【中国メディア】 韓国で繰り返される「漢字」をめぐる論争、日本人も呆れ顔 [01/16] [荒波φ★]at NEWS4PLUS
【中国メディア】 韓国で繰り返される「漢字」をめぐる論争、日本人も呆れ顔 [01/16] [荒波φ★] - 暇つぶし2ch192:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:45:05.89 dygT7DO9.net
ハングルは母音と子音を組み合わせて文字を作るので、ひらがなというよりは、ローマ字に近い。
ローマ字だけの文書になったら、頭おかしくなるで。

193:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:45:18.34 uK6XStRb.net
チョンはほっとけ

194:
21/01/16 16:45:36.45 eH/DtsQw.net
韓国人がノーベル賞が取れないのはハングルのせいかもな

195:
21/01/16 16:45:51.65 u0fORfAK.net
諺文(おんもん。ハングルのこと。直訳すれば卑しい文字)が国の文章の基本になるなんて祖先はどう思っているだろう。

196:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:46:15.98 equHYj8j.net
>>186
で、同音異語だから
それを説明するための説明文を付加しなきゃダメだがな

197:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:46:22.25 yn+FE89V.net
>>186
ものすごく混乱しそうな言語だな。朝鮮人の頭の中、常時混乱してそう。

198:
21/01/16 16:46:40.02 CpWlZbMj.net
漢字はもともと韓字といって韓民族が発明したもの。
宗家が使うようになったとして不思議でもあるまい。

199:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:46:52.35 +8ezKMBm.net
>>194
西尾維新の小説とかどうやって翻訳してんだろ

200:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:47:36.43 9V98Sjfn.net
愚民文字は効率いいはずなのにUNICODEを無駄に浪費する糞文字だからな。
どこが情報化を阻害するだよ。愚民文字の方が情報化をそがいしているっちゅーに(笑)

201:
21/01/16 16:47:59.33 7/gg1vup.net
なあ、さっさと名前も“ハングル”表記にしてくれよwww

202:
21/01/16 16:48:14.03 4dNgBUZ7.net
>>165
そうそう
ハングル読めんからよく翻訳ツールで訳すんだけど、翻訳後にカタカナ語が混じると確実に日本語の方が文字数が多くなる

203:
21/01/16 16:48:42.83 2iGv8ih8.net
韓国歴史
他国の漢字歴史読んだら
韓国人は死に�


204:スくなるよな(笑)



205:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:48:50.84 equHYj8j.net
防火と放火が、文字にすると同じなんだっけ?w

206:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:48:58.12 sL0oktuo.net
>>65
あぁ。
いわゆる東大主席卒の素晴らしさと、共存社会で人を思い遣る素晴らしさも、同じく比例しないからな。w

207:
21/01/16 16:49:05.94 h5fwBdET.net
おバカチョン

208:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:49:33.00 TiDA+JCX.net
バカ民族は、、死んでも治らないだろ

209:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:49:38.83 tw1+RSKK.net
ホッキョクを見ても確実な意味を捉えられない。
北極なら確実に意味を捉えられる。
北曲もなんとなく意味は類推できる。
ついでに北極星という文字の意味も分かる。
ホッキョクセイではわからない。北極性かもしれない。

210:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:50:06.22 dCQkEhQS.net
>>192 私もそう思ってたかしら。

211:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:50:15.54 +63gHJYj.net
>>44
そろそろ日本の国語問題も解決すべき
つまり元に戻す=正字に戻すべき
もういいだろうよパソコンがあるんだし画数多いからと制限する必要はないと思うがな
国語問題はいまだ解決せず
>>48
日本統治下で生まれたのが漢字+ハングルの混合文らしい
つまり日本製でありことが彼らの不満らしい

212:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:50:24.61 X2HYfLU0.net
>>196
岡田 英弘さんが揚子江沿いの呉城のあたりで漢字の原型となった陶片を発掘しとる。
可能性として漢字は揚子江文明のものだった可能性がある。
黄河文明由来じゃなくなるし、ましてや韓国なんてますます関係ない。

213:
21/01/16 16:51:09.02 yKjP66GM.net
>>208
じゃあハングル廃止して漢字だけにするべきだな

214:化け猫
21/01/16 16:51:31.61 g0CU5xFf.net
>>202
(=゚ω゚=)ノ 捕鯨と包茎、童貞と同情もね。

215:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:51:47.22 mYpCdDGS.net
>>1
中国に韓国はなにか勝るものはあるのけ?
国力も歴史もずる賢さもなにも中国にかなわないだろ?

216:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:52:01.07 X2HYfLU0.net
>>208
パソコンに頼ってますます手で文字が書けなくなるぞ(怖
今でさえやばいのに・・。

217:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:52:20.44 3xmuYkaC.net
>>196
その民族が漢字やめてハングルだけになっちゃった
恥ずかしとは思わないんだなバカだから
流石に支那人は怒ったほうがいいぞ

218:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:52:30.13 equHYj8j.net
>>212
つ 性欲

219:
21/01/16 16:52:59.43 4ov1r0vK.net
>>17
自我が崩壊するようなメンタルがあるとは思わんし
真実の歴史はこっちって書き換えるだけだな

220:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:53:48.05 PPOAmnB6.net
大韓民国憲法 第1条 大韓民国は民主共和国である。
民主と共和は和製漢語。憲法も和製漢語。
日本由来の語彙は使わないというなら英語を使うしかないだろう。

221:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:53:58.70 equHYj8j.net
>>214
昔のワープロのコピーであったな
漢字を知らない小説家が生まれてもしょうがない

222:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:54:47.73 5rdWJBIx.net
>>34
属国だからこそハングルオンリーであるべき
とチャイナは考えるのでは
意思疎通など必要無し

223:
21/01/16 16:54:54.85 PV/8/+3m.net
漢字を廃止したら自国の歴史書を読めなくなったってのはギャグだよな

224:白猫迎撃隊
21/01/16 16:54:55.18 nxFKdqwj.net
>>169
常用漢字、読むのは全部できても、書けない漢字があると思うw

225:
21/01/16 16:55:03.28 8bqdYACH.net
>>215
(´-`).oO(性欲っていうより本能で盛ってるって感じ?)
人間には明確な発情期ってのは、ないが、



226:がら年中盛ってるんでねw



227:
21/01/16 16:56:07.17 CBR6oatz.net
>>1
違うだろ漢字を廃止したのは過去の書物を読めなくし改竄した歴史を浸透しやすくするためだろw

228:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:56:11.89 dCQkEhQS.net
>>196 異口同音ばかりのハングルで思考しているからそういうお馬鹿で滑稽な事が言えるのね・・・。

229:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:56:53.91 +63gHJYj.net
>>213
個人的には復古的国語改革をやってほしい
文語体の復活は無理でも『正字正かな』はやってほしい
「ゐ」「ヰ」「ゑ」が泣いてるぞ

230:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:56:55.27 sL0oktuo.net
>>1
どうせ日本から「漢字が読めないから自国の古文書が読めないんだろう!?」って馬鹿にされたから漢字を復活させたいのだろうけど…
漢字を復活させて自分達の本当の歴史を知ったら年がら年中、火病を起こすことになって国の崩壊が早まるから止めておけ!!!
こっちが迷惑する。

231:
21/01/16 16:57:01.06 4JxN5PMK.net
漢字が混じるとハングル協会の補助金取り分が減るからだろ
そりゃ必死に漢字復活は阻止したいわなw

232:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:57:19.17 2OkluFOX.net
>>13
グック猿よ、ハングルは文字じゃないっすw

233:
21/01/16 16:57:38.01 CBR6oatz.net
>>220
それが漢字廃止の目的だったから
嘘歴史を国民に信じこませるため

234:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:58:18.54 equHYj8j.net
>>229
人、それを愚民化政策という

235:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:58:28.94 wWl1Un34.net
漢字ないと同音異義語が区別つかなくて
結局分かりやすい簡単な言葉しか使えないとか
本末転倒

236:白猫迎撃隊
21/01/16 16:58:29.71 nxFKdqwj.net
>>190
ローマ字というか、アルファベットは、1文字≒1音素 だけど、
ハングルは、1文字≠1音素で、1文字=1音節なので、やたら文字数が多い

237:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:58:34.10 +63gHJYj.net
漢字は文字としては世界一の文字だろう

238:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:58:45.03 dCQkEhQS.net
>>225 それどうやって変換して打つのかしら・・・。

239:大有絶
21/01/16 16:58:51.22 pYwR+9wG.net
見知らぬ捨て子が長じて有名人や金持ちになると
「私がパパだよ」
って何人も現れる韓国人の一人。
>>196

240:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:58:52.73 f8PXREZe.net
韓国人みたいなバカチョンに漢字は絶対無理
馬鹿頭でやれるものならやってごらんなさい

241:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:58:59.75 8VPpdO+/.net
>>1
⬛2020.11.22
韓国人「日本人が韓服は着物のパクリだと主張!」→「着物は明治時代に現在の形に完成」「泥で土器を焼いて居た奴らが何の文明?」 韓国の反応
URLリンク(blog.livedoor.jp)
⬛2020.11.23
韓国人「中国人が韓国人に激怒!」中国人「韓国人は国に帰ってキムチでも食ってろ!」→韓国人と中国人が口喧嘩をした結果がこちら‥ 韓国の反応
URLリンク(blog.livedoor.jp)

242:
21/01/16 16:59:03.31 4dNgBUZ7.net
>>194
ある程度は文脈で分かるだろう
日常語でない専門用語が多い分野だと漢字も併用した方がいいんだろうと思うけど

243:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:59:05.69 vDa+eTUA.net
そんなスゴイ文字使ってるのにノーベル賞ゼロw
下手糞ほど道具自慢するんだよな

244:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:59:46.68 1926iwWE.net
ハングル文字とか欠陥言語やろ

245:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:59:50.85 X2HYfLU0.net
>>225
わ行だなwウォンとかヲンになるのなあw
本来は「ず」と「づ」も発音違うらしいねw

246:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 16:59:56.76 wWl1Un34.net
>>233
一文字で見て意味ま


247:で分かる文字って ほかにあるのかな



248:大有絶
21/01/16 17:00:00.83 pYwR+9wG.net
親の顔を知らぬ、の方が良かったかな。

249:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:00:00.95 YDTlSgoj.net
馬鹿が漢字を理解できるわけがないから仕方ないだろw
そもそも教えられる人すらいないじゃないか?

250:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:00:23.43 8VPpdO+/.net
>>1
⬛2013.4.1
韓国人「新羅時代の結婚式をご覧下さい」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
※ 新羅(しらぎ)は古代の朝鮮半島南東部にあった国家。当初は「斯蘆」と称していたが、503年に「新羅」を正式な国号とした。
・頻繁にデザインが変わる伝統韓服www
⬛2021.1.16
韓国人「歴史を奪う日本、文化を奪う中国…韓国は何かと苦労していますね」
URLリンク(kankokunohannou.org)

251:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:00:42.52 zSBVwras.net
日本が中国のパクリを指摘したら
日本だって漢字をパクってるじゃないかと言う人がいるが
たとえそうだとしても漢字の著作権はあったとしてもとっくに切れている

252:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:01:05.25 X2HYfLU0.net
>>234
わ行だよ。
ゐ=wi
ゑ=we

253:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:01:39.53 wWl1Un34.net
>>246
それ以上に和製漢字中国人も使ってるから
もちつもたれつよ

254:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:01:46.55 C5SS5i01.net
ハングルで専門書の表現出来ないらしいな。
原文読めばいいんだけど
少なからずノーベル賞0ってのにも影響してんじゃないの。

255:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:01:49.16 jlavAZqx.net
ソウルが漢城に戻るニダ

256:
21/01/16 17:01:55.31 oXxeCeCO.net
>>224
朝鮮人  にわにわにわにわとりがいるニダ
日本人  庭には二羽鶏が居る
チョンは脳みそがワケわかめだからおでん文字で十分なんだろ
 歴史の事実なんて知れば知るほど発狂するぐらい惨めな事実しかないもんなwwww
事実を伝えないための漢字廃止なのに 今更何言ってんだってのww

257:
21/01/16 17:02:22.82 PqKtqvWd.net
>>194
韓国で法律の勉強をする学生は、ハングルで書いてある法律書の法律用語を
わざわざ解説書で調べながら覚える必要があるらしいね
そうしないと同音異義語が多すぎて意味が通じなくて学習不可能なんだと
ハングルだけだと高等教育の学習が高コストになるのが、
韓国人のおバカっぷりの根底にあると思うわ

258:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:02:55.77 +63gHJYj.net
>>234
「ゐ(い)」「ヰ(イ)」「ゑ(え)」
で検索したら出てきました

259:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:03:25.45 dCQkEhQS.net
>>246 中国はPCを導入する時に日本のローマ字変換システムや使われる漢字フォントをそのままパクったかしら。

260:
21/01/16 17:03:48.23 7/gg1vup.net
>>123
おー、俺も気になってたから調べたぜ!!
発音記号のパーツ、全部で35個くらい?に一応それぞれ書き順があるみたい。
しかし、パーツの数そもそもが少ない上に、画数もほとんどが2~3画、多くても4画なもんで、書き順には“覚える”というほどの内容は無い(ほぼ左上から順に書くだけ)。

chibikani.com/stroke-order-vowel
とらくん「オレもこれ見ながらカキカキ練習するぜ!〆(・ω・。)」
いやいや…、 書き順で覚えるべき内容とかほとんど無いから…

261:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:04:22.88 zSBVwras.net
じゃあ竹島の「韓國領」も読めないのかよ

262:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:04:23.86 UsT8Dvy+.net
>>4
中国の簡体字は漢字では無く、単なる記号に過ぎない。

263:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:04:24.73 8VPpdO+/.net
>>1
⬛2016.2.2
韓国アイドルが倒れた仲間を無視して踊り続ける映像に世界が呆れる! 海外の反応。
⬛2020.7.7
韓国人「Kポップの暗い影が明らかに‥」グループ内での過度な競争により、チーム内の虐めや不和が日常茶飯事に 韓国の反応

⬛2020.7.25
【悲報】国連特別報告者「韓国には深刻な人種差別が存在する」→「韓国は欧米に比べて人種差別は少ないのに‥」 韓国の反応
URLリンク(blog.livedoor.jp)
韓国を公式訪韓したムトゥマルティエレ国連人種差別特別報告者は、韓国の人種主義および差別問題に関し、「関係当局が関心を持つべき深刻な人種差別が確かに存在する」と明らかにした。
⬛2021.1.4
未だに差別が!?韓国で最も有名な黒人男性の黒人差別反対運動について「親には子供を教育する重要な役割がある」「黒人に子供を教えてほしくない」海外の反応
URLリンク(blog.livedoor.jp)

264:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:04:55.63 s98Jg9hz.net
習近平と安倍さんの字を比べてみろよ、どっちが漢字の本家かわかるわ。
略字はダメだなw

265:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:04:58.47 X2HYfLU0.net
>>246
フェニキアの飛び地の末裔、カルタゴを滅ぼしたローマの文字もフェニキアのアルファベット由来だしw

266:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:05:05.51 zSBVwras.net
>>257
漢が シ又 だもんな

267:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:05:30.58 dCQkEhQS.net
>>247 「wi うぃ」の変換で候補が出てきたわ。あんがと。一つ賢くなった気分かしら。
>>253 あんがとね。

268:
21/01/16 17:05:42.59 tSXrGCqq.net
>>247
変態仮名おもしろいよな

269:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:06:01.14 +63gHJYj.net
>>246
名のある文明を模範とすることは「パクリ」ではない
 ・古代エジプト
 ・古代ギリシャ
 ・古代ローマ
 ・支那歴代王朝
これらを模範とすることは偉大な国にするためには必須
特に「パクリ」ではない

270:
21/01/16 17:06:08.05 9BagyozR.net
>>1
世の中で一番話が通じない韓国

271:
21/01/16 17:06:28.37 8bqdYACH.net
>>255
ちなみに
ハングルはどんな言語でも(表音文字として)表記できるぜ!ってあったが。
擬音が日本語と韓国語で違う時点でアウツ。
例:韓国語で「ワンワン」は日本語でも「ワンワン」に聞こえなきゃいけないw

272:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:07:07.99 4dNgBUZ7.net
面白いことに、どうせ読めないと思ってるからか、韓国って古い新聞のアーカイブが充実してて、
日本統治時代の新聞が紙面イメージでネットで公開されてる
「日本に出稼ぎに行こうとした40人が港で業者に騙されたのを知り、辺りが涙の海になった」みたいな記事が読めるのが笑える

273:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:07:33.18 UsT8Dvy+.net
>>20
パンチョッパリのパンチョはお里では虐待される哀れな存在。

274:
21/01/16 17:07:44.53 L8Zq74O1.net
>>241
文科省が「づ」を廃止して「ず」に統一するようにしたよね。あれどうなったんだろね。

275:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:07:50.33 0aLAeQb2.net
>>3
戦後教育の失敗例だね
字には人格が現れる

276:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:08:00.07 sL0oktuo.net
>>196
お前…w
洒落か?
漢字(カンジ)
韓字(カンジ)
だから。『韓民族が発明したもの。 』とでも言いたいのだろうけど…
本当は
漢(カン)
韓(ハン)
だから、一切関係ないから。w
起源説は要らない。

277:
21/01/16 17:08:45.25 eH/DtsQw.net
ザイコが帰国して漢字教えればいいよ

278:
21/01/16 17:09:07.03 omrOIpCB.net
まぁ日本は覚えなければいけない文字が多すぎるよな

279:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:09:27.13 TgPnMoxQ.net
>>3
安倍はアホだったが、書道だけは卓越してた

280:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:09:38.38 X2HYfLU0.net
>>263
ゐやゑはいろは歌にも出てきますからね。
昔はもっと使ってたのかしらんw

281:
21/01/16 17:09:46.97 VJzY1UKh.net
古美術品は欲しがるくせに古書は欲しがらないのかな

282:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:09:49.33 A6qP52fw.net
>>272
ザイコに漢字読める奴いないだろ

283:
21/01/16 17:10:10.12 O6kruIi1.net
>>4
日本も中国ほどではないけど、微妙に略字化されてる
やっぱり、本場は台湾だな

284:
21/01/16 17:10:33.00 7/gg1vup.net
>>24
そもそも教師がいないんだぜ…?
漢字教育の最大のハードルは、教えることが出来る教師が居ないというのと、
さらに難しい問題は、教えることが出来ない教師どもの抵抗なんだよ…
いやはや、無理じゃないの、これ。
あと五年十年と過ぎていくうちに、復古じゃなくて、
「新規導入」になっちゃうでしょ。

www

285:
21/01/16 17:10:43.66 4dNgBUZ7.net
>>252
会計用語もそうみたいよ
日本人は簿記知らなくても、未収金とか売掛金とか何となく分かるだろうけど、韓国人には説明が必要

286:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:10:53.81 sL0oktuo.net
>>270
ミズボンは超賎系帰化人らしいから女郎の教育はどういったもんなのか分からんよ。

287:
21/01/16 17:10:58.59 L26s2uWk.net
漢字を韓字とか班長すら言わないようなアホな妄想してるあの朝鮮学校で同級生にいじめれててしかも卒業できなかった在日でもバカ枠のIDコロコロのコピペ改変して知識なように見せかけた妄想なんて聞いてねーし

288:
21/01/16 17:11:35.82 GTy0PfbT.net
キンペーとみずぽを足して二で割ったような子供っぽい字を書くおいらがきましたよ
…年長者を敬わない厨二気質な青年時代を送ると字が汚くなるというのが個人的考えw

289:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:11:46.00 0aLAeQb2.net
>>13
漢字という表意文字とひらがなカタカナという表音文字を自由に操る日本語は
世界でも稀な表現の奥深さを持った素晴らしい言語である
日本人に生まれて本当によかったと思う

290:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:11:54.38 dCQkEhQS.net
>>273 ずっと前にDS「漢字」が流行った頃に覚えてた難しい漢字とかすっかり忘れて書けなくなってるかしら・・・。

291:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:12:22.23 TgPnMoxQ.net
>>257
崩しすぎてカタカナみたいになってるからな

292:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:12:24.19 X2HYfLU0.net
>>269
もともと「つ」が「づ」に変わったものだけは変えようがないんで残ってるんじゃないでしょうか。
月(つき)→水無月(みなづき)

293:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:12:30.61 equHYj8j.net
>>269
つまり「ずらかる」が
「ヅラカル」になるのか?
まったく別の意味になるな

294:
21/01/16 17:13:17.78 mvEm+vh3.net
真面目な話日本とこれからも付き合っていくぜと日本と断交だぜで韓国の領土半分に分けちゃえばいいんじゃないの?
北朝鮮と南朝鮮にしたみたいにさ
そうすればお互いやりやすくなるよ

295:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:13:37.64 X2HYfLU0.net
>>278
繁体字、ヴェトナムにも残ってたんじゃなかったかしらん?

296:
21/01/16 17:13:51.30 tSXrGCqq.net
>>287
地面とか図画とかね

297:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:14:03.55 VDEjp


298:01H.net



299:
21/01/16 17:15:31.28 /SR7SAso.net
>>291
っ 「ヅラ」

300:もっこりショボンの消失(庭)
21/01/16 17:15:52.86 BD/WnUKp.net
⎛´・ω・`⎞俺の上海人の友達も、簡体字は漢字の本質じゃないって言ってたな。
漢字を読み書きできる人を増やそうとして作った、単なる記号だと。
ちなみに現代中国でもきれいな字を書くこと、筆墨硯紙で美字をしたためるのは教養のひとつとして生きてるとのこと

301:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:16:01.91 TgPnMoxQ.net
>>228
ハングルってペトログリフみたいでキモい
少なくとも人類の文字じゃない

302:
21/01/16 17:16:07.86 7/gg1vup.net
>>196
朝鮮人の起源捏造、あるいはパクリネーミングってお粗末だよねwww
おまえさんのいう「韓字」とか、あと「韓方」とかもあったよねwww
その延長で“Kナントカ”があると思うけど、名前からして既にパクリってwwww
“ハングル”とやらのお粗末さ、チョンコロの脳みそのお粗末さがよく表れてるよねwwwwwww

303:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:16:10.92 YEhCiEOm.net
ハングルはそもそも文字じゃないしw
文字に成り損ねた「発音記号」だからwww

304:大有絶
21/01/16 17:16:34.54 pYwR+9wG.net
表音文字で表意文字の熟語を表現しようとするからおかしくなるんですよね。
後者なら同音異義でも文字を見れば区別が付くけど
音しか表わさないなら
その分綴りや文章を長くして意味を伝えなきゃいけないのに。
表記を廃止しただけで体系から漢字を削れていない。
残ってる。
捨てるなら何もかも捨てて一から構築し直さなきゃ駄目だったんじゃないのかな。

305:もっこりショボンの消失(庭)
21/01/16 17:16:50.38 BD/WnUKp.net
>>274
⎛´・ω・`⎞それとこれとは別じゃもんw

306:
21/01/16 17:16:52.66 L8Zq74O1.net
>>287,288
文科省の言い分を代弁すると、ひらがなは表音文字だから意味は関係ないってことなんだよ。
当時「を」を廃止して「お」に統一するという意見もあったんだぞ。
最近話題にならないってことは推進するのを断念したってことかな。

307:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:17:05.00 TECG7mO1.net
>>40
一音節 一文字 で表現するから、漢字と文字数は変わらないんだな。
漢字の意味を持たせることによって、同音異義語の区別がつきやすくなる。
漢字ハングル混じりの文章にすれば、理解しやすく伝えやすい言語になるんだろうけど。

308:
21/01/16 17:17:25.01 4dNgBUZ7.net
>>278
韓国も一応旧字体なんだよね
學校とか
だから、余計復活させるにはハードルが高いと思う

309:
21/01/16 17:17:37.86 GTy0PfbT.net
>>295
丸と角が混ざってるから気持ちが悪いんだよな

310:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:18:17.28 C5SS5i01.net
朝鮮でもともと両班だけが使ってた漢字。
朝鮮王が国民に広めようと作ったハングルは
両班に反対されて廃止に。
併合で日本が韓国民にも漢字教育をするが難易度が高く挫折。
福沢諭吉がハングルを見つけ出し文法を整理して広める。
段階的に漢字教育も再開。
大戦後、政権が李承晩になり漢字教育廃止。ハングルのみに。
現在に至る。

朝鮮人が選択を迫られるといつも最悪選択するからな。

311:
21/01/16 17:18:34.84 GTy0PfbT.net
>>300
みんなや�


312:髟vみたいになっていた世界線もあったのかw



313:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:18:49.10 mf8i1F7P.net
うりうりがうりうりにきてうりうりのこしうりうりかえるうりうりのこえ

314:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:18:58.76 X2HYfLU0.net
>>300
・・聞いたことないんで結局浸透しなかったんでしょうな・・・。
僕が理系だからってのもあるかもしれませんが・・・・

315:
21/01/16 17:20:01.08 F/o7oAWB.net
漢字なんて高等な表意文字なんか使いこなせないから
使うな

316:
21/01/16 17:20:06.62 tSXrGCqq.net
>>300
(`・ω・)ノやるお

317:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:20:14.58 VDEjp01H.net
>>292
漢字=韓字ニダ
バカチョンの起源妄想は続く

318:
21/01/16 17:20:26.07 K3684bFZ.net
呆れ顔?
無表情だが

319:もっこりショボンの消失(庭)
21/01/16 17:20:33.44 BD/WnUKp.net
>>300
⎛´・ω・`⎞「を」がなくなったら日本語がずいぶん池沼っぽい言語になっちゃうんだがw

320:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:21:12.08 FNIC5i3I.net
朝鮮語の音を表現する記号だからね
朝鮮語の会話に使われない音は表現出来ない

321:白猫迎撃隊
21/01/16 17:21:18.82 nxFKdqwj.net
>>290
残ってるといえば、残ってるが日本に旧字体の書籍が残ってるようなもの
ベトナムも漢字廃止してかなり経つ

322:
21/01/16 17:21:54.42 QAgk2BpL.net
>>1
お前らの文字を漢字と言うな

323:
21/01/16 17:22:07.71 tSXrGCqq.net
>>312
むしろ「お」を廃止して「を」に統一してみるのもおもしろい

324:
21/01/16 17:22:09.60 UJJt1JFA.net
にほんがカンジをヤメテひらがなとカタカナばかりにスレバどんなふうにナルンダロ

325:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:22:19.48 3X+dDZfU.net
そういや戦後すぐ位に日本でも漢字を廃止してひらがなカタカナだけにしようとか言うのなかったっけ?

326:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
21/01/16 17:22:25.81 VBe6NLvc.net
 

 自分で作れよ、エロい文字を wwww

 

327:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:22:37.99 X2HYfLU0.net
>>314
マジですか・・・。
まああそこ、フランスの植民地だったですしそっちの影響のほうが濃ゆそうですなw

328:
21/01/16 17:23:03.62 GTy0PfbT.net
>>312
どの板にもやる夫スレがあるのはあの池沼感がたまらないからなんだろうなw

329:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:23:21.56 yaqlP+y/.net
ハングル文字はすべてひらがなで書かれているようなもの。
中国語はあまりにも漢字が煩雑で(繫体字)、
書くのも読むのも大変なので、
簡単字が使われるようになったが、
あまりにも急激な変化で国民がついていけない。

330:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:23:22.78 9ohnY69z.net
バカチョン政府「在コ!戻って来て漢字を教えるニダ!!」
しかし、在コは韓国語が話せない

331:化け猫
21/01/16 17:23:49.46 g0CU5xFf.net
>>221
(=゚ω゚=)ノ 福生市生野区相生町埴生の生娘女子高生、生方さんと日生さんが生乳を一生懸命に

332:
21/01/16 17:23:57.38 myjDZsgB.net
>>300
ゑびすやが抗議w

333:
21/01/16 17:24:08.35 PkovPx5T.net
漢字使うのはいいけど、簡体字、繁体字、日式のどれ使う気なんだろうな

334:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:24:23.51 +qCMAdmh.net
日帝は漢字とハングルの併用を普及させてやったでしょ
韓国が自ら漢字を捨てたんだよ

335:白猫迎撃隊
21/01/16 17:24:24.61 nxFKdqwj.net
>>298
韓国/朝鮮語の漢字って、中国語を読み書きするためのものだかったから、
1漢字1音しかなく、中国語と違って声調もないから、
日本より高確率で同音異義語ができる
日本で漢字廃止なんて考えられない以上に、漢字廃止しちゃダメだった言語

336:
21/01/16 17:25:13.28 7/gg1vup.net
>>300
うほっ?!
そんな案もあったんだ…
俺の頭の中では「を」はすなわち助詞なので違和感あるわー
まあでも平仮名も少しずつ変わり続けているよね。ゑとか…

337:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:25:17.25 G5uCr7Ol.net
ところでなんで朴はParkで李はLeeなの?

338:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:25:21.67 taqzvJjj.net
>>13
そうなの?  韓国のハングルよりはいいと思うけどね 。
韓国人には理解ができないかもしれない、漢字、ひらがな、カタカナ を合わせて文表現する事を、丸と四角を並べたハングルで理解出来ます⁉ 

339:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:25:24.83 4AXe0Rz3.net
教えられる人がいないんだから無理だろう。生徒が漢字勉強しようとすると
教師が嫉妬に狂って、生徒の勉強の妨害をするかもしれない国だからな、

340:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:26:02.99 C5SS5i01.net
>>318
GHQが廃止しようとしたみたいなのあったな。
学習に時間がかかりすぎるから識字率が上がらないじゃないかとか
研究者が指摘したんだけど、
実際調べたら世界でも稀な識字率の高さで赤っ恥かいたっていう。

341:
21/01/16 17:26:25.01 A3qci+N5.net
>>320
ベトナムの国名も「越南」のベトナム語読みだし

342:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:26:29.77 mut+do/k.net
ベトナムはフランスに漢字捨て去てさせられたんだよな
もし日本に併合されずにロシア領になっていたらキリル文字使ってたかもな
その方が良かったんじゃないか

343:
21/01/16 17:26:57.14 AFtRob07.net
本質は、中国や日本に盗まれた漢字=韓字を取り戻そうってだけだろ
巧妙な手で廃止させた日本は中国の手先かよ

344:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
21/01/16 17:27:05.87 VBe6NLvc.net
 

 単語も同音異義で
 約束も同音異義の
 見分けがつかないハングル文字 wwww

 

345:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:27:07.48 9ohnY69z.net
台湾は北京語だから、看板見てもなんとなくわかるよね

346:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:27:20.62 X2HYfLU0.net
>>328
そもそも四書五軽で学ぶ漢文って話ことばと乖離してるし・・・・。
中国の普通語、四声の区別がはっきりつくようにやたらとでかい声で話さないといけないという弊害がwww

347:
21/01/16 17:27:29.87 aijEX2nh.net
>>278
香港も繁体字、言語は広東語
簡体字・北京語に押されてていつまでもつかわからないけど・・・

348:
21/01/16 17:27:35.34 tSXrGCqq.net
>>330
しかもLeeと書かせておいてイと読ませる不思議

349:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:27:41.05 TECG7mO1.net
>>290
ベトナム語は、フランス統治時代に アルファベット+記号 の表記になってますね。
現地では漢字を学習している生徒はいないです。
日本語教育の中で 漢字を知り、発音と意味が 中国語・日本語と近いことを知って驚くそうです。

350:
21/01/16 17:27:52.32 19zTtBoP.net
>>316
あををにがをしををををさじいっぱいいれる

351:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:27:52.48 wTI5Ys2K.net
一方、在日朝鮮人は朝鮮学校行ってるのにハングルはできなけど漢字を学びまくりだった

352:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:28:04.16 EjgoniBJ.net
未だにできないもの
1、漢字の読み書き
2.水車の製作

353:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:28:09.54 4AXe0Rz3.net
俺の個人的な見解は、ハングルは「暗号文」だったんだと思う。
明 晋 清 と数千年間属国で、朝鮮の文書は全部筒抜けで、悪口でも書こうものなら
死刑だ。そういう支配から逃れるために編み出した文字なのだろうと思ってる。

354:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:28:10.67 V8iin1Yy.net
変な話だよな~
日帝残滓を消し去りたいなら、ハングルをやめるべきなのに
李氏朝鮮以前の公の漢文をやめるとか。しかも日本を恨んでとか

355:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:28:14.92 LqZqq8O/.net
>>330
通称名ニダ

356:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:28:38.45 X2HYfLU0.net
>>338
台湾は閩南語。

357:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:28:44.59 rZqLcX7l.net
>>1
韓国の歴史の捏造が白日の下にさらされるから反対なんだろう
使いだせばどうせ起源説を捏造するだけだし
どーでもいい話だけど身の程を知らずに済むわけだから止めとけば

358:
21/01/16 17:28:56.55 K6T/VRti.net
戦場に向かう車内で泣きじゃくる人民解放軍
中国共産党でした

359:
21/01/16 17:28:59.45 GTy0PfbT.net
>>341
北はちゃんとリと読むらしいな
南北で発音もかなり違うらしい

360:大有絶
21/01/16 17:29:23.89 pYwR+9wG.net
>>328
単に日本語がひらがなカタカナだけになったよりも酷いって事ですか。
そりゃ馬鹿に磨きがかかるわけだ。

361:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:29:26.47 +63gHJYj.net
>>284
文字三文字使ってるの国は日本くらいだからね
そのうえアルファベットも学ばされるので事実上四文字
>>273
その割には皆覚えてるんだよね
生まれたころからの学習だから身につきやすいのだろう
>>289
中国に吸収させて「朝鮮省」という手もある
むしろそれが一番の安全策
>>294
中国も正字に戻るといいね

362:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:29:29.64 +qCMAdmh.net
>>347
ハングルを日本が普及させた事実知ったら
また火病起こすんだろうか

363:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:30:14.19 852/gu0t.net
>>13
「パスパ文字 ハングル」でググれ、グック

364:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:30:20.09 X2HYfLU0.net
>>342
なるほど・・・。

365:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:30:30.32 X9hJ6Con.net
>>330
中国のピンインをぱParkったから

366:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:30:30.66 0j2dJBTK.net
終戦直後は朝鮮でも漢字ハングル混じりだったのにな。
だから当時の朝鮮新聞はハングル読めなくてもある程度意味が分かる

367:
21/01/16 17:30:45.24 dGr08EYf.net
中国人ですら漢字使うのめんどくさがってるからミミズ文字は今更どうしようもねぇよ
日本は平仮名と片仮名作ってくれた先人に感謝や

368:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:30:46.69 WMLUpH6Y.net
誇らしいニダ
漢字の起源は韓国ニダ

369:
21/01/16 17:30:57.65 aijEX2nh.net
>>354
歴代中国王朝は一度も半島を自国に入れたことなくない?
いつも属国どまり

370:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:31:22.25 4AXe0Rz3.net
不便だよね。。ハングルは「発音文字」の面が強い。字画が少なく、同音異義語が
非常に多い。したがって、「分かち書き」と呼ばれる文字を離して書かないと
前の文字と後ろの文字とどっちにくっついてる文字なのか判断つかず、誤読を冒す。

371:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:31:26.71 LqZqq8O/.net
>>354
アスキーアート(絵文字)もあるから、5種類だぞ

372:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:31:28.74 EjgoniBJ.net
「指で数えられないので数字は1から10までにしました。」
みたいなもんだろうなww

373:白猫迎撃隊
21/01/16 17:31:30.21 nxFKdqwj.net
>>302
復活させるなら、旧字体(繁体字)は止めた方が良い
簡体字も時間かけてない仕事無理が多く良くない
日本の常用漢字の字体あたりが良いのだが、
韓国じゃ日本の字体は使わないでしょうねw

374:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:31:31.11 46GRYmGP.net
戦後独立したときに日本語は冗談じゃない漢字だって中国のものだ
我々のナショナリズムを満たすものはないかと探した結果が李氏朝鮮時代に人工的に作られたハングル
それまでハングルは厠文字という俗称がある通り便所でくそしている間に覚えられる浅い文字とバカにされていたんだがね
ナショナリズムが燃え盛っているときは冷静な判断ができない これは世界共通
問題は70年経ってもまだ冷静になれないところ

375:
21/01/16 17:31:52.04 GTy0PfbT.net
>>354
日本人は本を読むのが好きすぎる
特にねらーではその傾向が顕著

376:
21/01/16 17:32:15.56 aijEX2nh.net
韓国は漢字復活させないんじゃないかな?

377:
21/01/16 17:32:41.71 L8Zq74O1.net
ひらがなの生い立ちを思い出してもらったら分かりやすいんだけど。
そもそもひらがなは江戸時代まで、変態文字というのがあって、
一つのひらがなにいくつもの漢字を当てて書かれてたんだよね。
例えば「し」なんだけど「死」という字を当ててたこともあった。
ところが出来るだけ意味のない漢字を当てようってことになっていった。
ということで、そもそもひらがなには意味をもたせてはならないという
考え方が古くからあったってことなんだよ。

378:
21/01/16 17:32:42.09 //mWdMXR.net
>>289
韓国人の99パーセントは、日本人が嫌いだが日本製品は手放せないという似非反日w

379:
21/01/16 17:32:44.19 NEfFhe0w.net
うおおおおお
ネトウヨざまあああwww
【名字】選択的夫婦別姓「賛成」5割超 自民支持層でも賛成が反対を上回る 保守系議員に根強い反対論★2 [りんごちゃん★]
スレリンク(newsplus板)

380:
21/01/16 17:32:59.90 myjDZsgB.net
>>365
それでもあいつら3以上は怪しいんだぞw
1と2は分かってるみたいだけど…

381:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:33:00.31 khpc+J+8.net
偏狭的な民族主義にせいだろ

382:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:33:04.19 0j2dJBTK.net
>>355
日本製ハングル辞典見つけて火病ってたな

383:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:33:36.90 4AXe0Rz3.net
今更だけど、本当に欠陥文字だと思う。外国人が勉強しようにも、
そのものの単独の単語が無いから学べない。

384:
21/01/16 17:33:47.57 ueLKUEVs.net
日本のように漢字ローマ字平仮名片仮名など織り交ぜたら日本文化のモノマネ・パクりになるから韓国のような誇り高い国はそんな事できないよな
詰んどるな

385:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:33:47.69 EjgoniBJ.net
>>366
復活もなにも元々ほんの一部の朝鮮人しか漢字読み書き出来なかった

386:
21/01/16 17:34:01.98 aijEX2nh.net
>>375
でも日帝時代のハングル国語教科書を見ても
ウリナラファンタジーを上書きできないみたいだよな

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:34:20.39 3po1qw//.net
何故、漢字が必要ないのか?
韓国の方々は過去を振り返らない。
古い文献を読まない、理解しない。
なぜなら、何の約にも立たないと思ってるから。
本当は馬鹿だから、多分今でも気が付いていない、
何故ならば、馬鹿だから、そしてホラ吹きだから。

388:
21/01/16 17:34:24.80 A3qci+N5.net
>>362
漢の時代に併合して楽浪郡など置いてます。半島全部じゃないですが

389:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:34:47.39 40iYdUu3.net
若者に自国の古典、歴史を読まれると教育上困る

390:大有絶
21/01/16 17:34:56.86 pYwR+9wG.net
待てよ。
最初の捨て子の例えだけど
韓国人の場合
出生のはっきりした明らかな他人の子でも
有名人や金持ちになると
「私がパパだよ」って寄ってきたりするのか。
寿司とかソメイヨシノとか。
詐欺師っつーよりありえないレベルのキチガイだな。

391:
21/01/16 17:35:02.51 aijEX2nh.net
>>381
でもその時代に半島にいたのは今の民族じゃないよね・・・

392:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:35:08.19 +63gHJYj.net
>>366
正字(旧字体)でも大丈夫
パソコンとスマートフォンの時代だから
書くより打つ方が多い
だから漢字の画数問題は終わってる
元に戻しても平気

393:
21/01/16 17:35:47.60 4dNgBUZ7.net
>>355
文字や文法だけじゃ無く、学校にレコード配布して標準語も普及させた
URLリンク(youtu.be)

394:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:36:00.93 X2HYfLU0.net
>>378
大丈夫大丈夫、李朝なんて両班以外は人権なんてないしw
両班=漢文の読み書きができる=人間だから無問題www

395:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:36:13.72 oYvKLIbw.net
低脳でも覚えられる様に作った文字だからな

396:
21/01/16 17:36:36.79 dGr08EYf.net
ほんの100年前の文も読めねぇから歴史も修正しほうだいや
復活つっても教える人がいない+おでん文字のみで成り立ってる社会はいまさらどうしようもねぇわな

397:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:36:48.51 0j2dJBTK.net
>>383
アメリカのオリンピック選手に親と名乗る朝鮮人がワラワラと沸いて出てたな

398:
21/01/16 17:36:55.86 wAqFntxX.net
>>380
ハングル:漢字を使わなくても意思疎通ができる優良言語
ジャップ語:漢字を使わないと意思疎通ができない欠陥言語

399:
21/01/16 17:37:05.46 aijEX2nh.net
日帝が体系を整備する前はハングルは愚民文字と呼ばれてたんだろう?

400:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:37:13.48 TgPnMoxQ.net
>>341
韓国人は欧米に行くと勝手に英語名を名乗るからな
偽名を使うことに抵抗がまったくないからそういうことが自然にできる

401:白猫迎撃隊
21/01/16 17:37:25.90 nxFKdqwj.net
>>320
今のベトナム語はアルファベット表記だけど、
フランス語にある髭のような記号がついている

402:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:38:24.50 +63gHJYj.net
>>367
そのくせ自分の国の伝統文化すべて中国式ではないか?
儒教だって中国なのに朝鮮で崇拝してるではないか?
ダブル・スタンダードなんだよ朝鮮人は・・・

403:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:38:37.48 0j2dJBTK.net
>>392
呼ばれてたどころか作った王さんが愚民のための文字だって書いてる

404:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:39:00.65 X2HYfLU0.net
>>391
まあハングルだけでは高等学問ができんがなw
学術用語が使えないしw

405:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:39:24.56 A6qP52fw.net
>>342
フランス語には政治・経済・科学用語があるので、いくらでもベトナム語で借用できる
でも、韓国では和製漢語と近代的なシステムは不可分
つまり、漢字を捨てれば近代を捨てることになる
中世に戻るね

406:
21/01/16 17:39:32.63 Oe4pdzfM.net
その内、4000年前の土器にハングル文字が書かれていたとかやり出すんだろ

407:
21/01/16 17:39:42.39 n9l4tCmy.net
>>274
日経平均って知ってる?
30年ぶりなんだって。
バブル崩壊して、金持ちに向かってザマー見ろって貧乏人がいってた時代。
そのあと貧乏人はもっと地獄見たんだけど。
でもまだまだ活気も希望もあったよ。安部さんはスローガン通り日本を取り戻したよ。

408:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:39:45.06 C5SS5i01.net
>>367
漢字読めれば日中の資料もある程度読める。
過去の朝鮮の新聞も読める。
嘘がバレる。
なので色々と都合が悪いので
政府が冷静に判断しても今後も絶対再開しない。

409:
21/01/16 17:40:05.70 aijEX2nh.net
>>397
まぁ、英語圏でもないのに大学院まで母国語で教育できる日本が稀有なんだろうけど

410:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:40:17.03 +63gHJYj.net
>>398
中世に失礼だ

411:
21/01/16 17:40:34.26 myjDZsgB.net
>>391
在コ:ハングルすら使えない半島の棄民半ジャップとも言う

412:もっこりショボンの消失(庭)
21/01/16 17:40:34.25 BD/WnUKp.net
⎛´・ω・`⎞韓国は漢字でもオデン文字でもなくて英語に行けばよかったんじゃねえかなマジで

413:
21/01/16 17:40:42.93 LSSsrmcF.net
>>52
理解も糞もそれを書いてるだろうに頭腐ってんのか?

414:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:40:59.82 AmjFK9zt.net
表音文字だけって低学年以下だろ

415:
21/01/16 17:41:03.76 aijEX2nh.net
>>405
今からでも遅くないよね
膠着語を捨ててほしいわ

416:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:41:04.69 A6qP52fw.net
>>405
位置的にロシアかな、

417:白猫迎撃隊
21/01/16 17:41:36.76 nxFKdqwj.net
>>385
普通のレベル漢字なら旧字でも良いけど、画数が多くなると視認性も落ちる
韓国の漢字復活で一番の問題は、漢字を読めない人への対応で、
暫く続く移行期間中は、ルビ添付が必須だけど、
ハングルは画数が多くて小さな文字での判別性が悪く、ルビ不向きなんだよね

418:
21/01/16 17:41:37.81 //mWdMXR.net
>>338
「北京語」は現在の中国の「標準語」の事だよ

419:
21/01/16 17:41:41.56 myjDZsgB.net
>>405
断られたんだよ
察してあげようww

420:化け猫
21/01/16 17:41:51.47 g0CU5xFf.net
>>405
(=゚ω゚=)っ【ヘンボゴとゴルァ!!】

421:
21/01/16 17:41:56.04 yfq82JVh.net
漢字は廃止するのに名前は漢字とか訳わかんねえもんな

422:
21/01/16 17:41:59.39 19zTtBoP.net
>>345
水車は作れるようになったみたい。ただ手段が目的になってることに気が付いてないみたいだけどw

423:大有絶
21/01/16 17:42:07.10 pYwR+9wG.net
>>390
どんな手を使っても相手の成功を乗っ取れ
擬態生物や寄生虫
カッコウなんかにある遺伝子が韓国人には色濃く残ってるんですかね。

424:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:42:11.32 8lXcxT5c.net
人の物は何でも欲しい韓民族 
どうせ!漢字も使いこなせないのだから棄ておけ!

425:
21/01/16 17:42:14.55 L26s2uWk.net
漢字は韓字ではない。とあっさり認めたなwwwwそれを誤魔化すためにジャップ連呼か?そんなんじゃ日本人の小学生の荒らしすら勝てんぞ?ホロンになれなかった朝鮮学校で同級生にいじめられてた在日自演くんwwww

426:
21/01/16 17:42:27.18 oS9xVYqk.net
(ノ∀`)アチャー

427:
21/01/16 17:42:30.09 tSXrGCqq.net
>>405
ほんとそれ笑

428:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:42:30.53 C5SS5i01.net
>>391
ひらがな、カタカナで同じ事できるぞ。
ハングルがそのレベルってだけ
ひらがな、カタカナの学習レベルは
小学校1年生。

429:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 18:24:09.87 MYGxL758L
韓国人の英語は日本人の一般レベルよりひどいですよ。

430:
21/01/16 17:42:35.06 aijEX2nh.net
>>411
台湾だから國語というべきなのかな?

431:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:43:11.15 X2HYfLU0.net
>>398
日本とかヨーロッパの中世は「御恩と奉公」といった封建制ができたころ、
つまり「契約」や「権利と義務」という、近代化に必須な思想ができたころでしょう。
・・・李朝まで「専制君主制」だった李朝なんてそれまで「古代」じゃないんですかねえw
つまり中世なんて近代化に必要だった時代はねーんですよwww

432:
21/01/16 17:43:27.96 kTRFqj93.net
>>405
ヒリッピンに教えを乞うことになりそうだが
ヤツら癇癪起こさねーかなw

433:ジャラール
21/01/16 17:43:29.91 BvI+1vsH.net
>>402
明治以降、先達が原書を片っ端から翻訳してくれた結果でもあるからねぇ。

434:清純派うさぎ症候群
21/01/16 17:44:01.66 9OkHIJ1L.net
>>390
DNA検査の前に蜘蛛の子状態で逃げ出してたな

435:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:44:02.38 uaXb8HNP.net
2000年頃に中学校が義務教育になった韓国。
6年間で漢字を覚える能力があったのか無かったのか。
義務教育が小学校だけだったことも重要なポイントなのだ

436:
21/01/16 17:44:11.47 tSXrGCqq.net
>>338
広東語になるとイミフになる

437:
21/01/16 17:44:11.76 zYlt8Lyi.net


438:="../test/read.cgi/news4plus/1610780074/424" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>424 「理解と体得は別」ってやつだね



439:
21/01/16 17:44:18.85 n9l4tCmy.net
>>21
教育の場が平民になかったからだよ。
彼らだってチャンスさえあれば、それなりにできるよ。
ただあまりに腐った文化にどっぷりだから、更正するのを待つよりはスポイルした方がよいってだけ。

440:
21/01/16 17:44:25.15 aijEX2nh.net
>>426
日本の明治の努力の恩恵に預かってるのが今の中国かな?

441:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:44:25.22 TgPnMoxQ.net
>>407
ひらがなだけで書かれた学術書とか眩暈がしてくる
入ってくる情報量と速さが圧倒的に下がるだろうしな

442:もっこりショボンの消失(庭)
21/01/16 17:44:32.13 HvFFIoCK.net
>>408
⎛´・ω・`⎞英語のほうが話者が多いし「同音異義は前後の文脈で察してください」なんて落ち度だらけのオデン文字より完成してると思うんだよね

443:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:44:35.99 x2iLBJuo.net
英語を第二言語にすりゃいいだろ。
これから漢字を復活させるよりは易しいし、汎用性も高いんじゃねぇの?

444:化け猫
21/01/16 17:44:44.84 g0CU5xFf.net
>>411
(=゚ω゚=)ノ 漢字が同じでも、�好が
北京「ニーハオ」
広東「ネイホウ」
ですもんね。

445:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:44:46.95 0j2dJBTK.net
全然関係ないけど、
相撲の向こう正面、時計審判の左後ろに座ってる姿勢のいいお姉ちゃんが気になってしょうがない。

446:大有絶
21/01/16 17:44:48.94 pYwR+9wG.net

仮にハングルが本当に全ての音を完コピ出来たとしても
言語体系に同音異義語の熟語が多数組み込まれていて区別が出来ないなら
何の意味も無いんですよ。

447:
21/01/16 17:45:18.33 //mWdMXR.net
>>375
そういえば「ハングル辞書」て、どんなん?
ぺらっぺらに薄いとか?w

448:
21/01/16 17:45:24.60 L26s2uWk.net
ハングルなんて愚民文字すら覚えられなかった在日が韓国人面するなよwwww日本語もハングルもろくに使えない単なるひともどきだろ?朝鮮学校すら卒業できなかった在日なんて

449:
21/01/16 17:45:28.48 Xsjb5Fx3.net
元々の韓国の憲法は、ハングルと漢字で綴られたものだったが、今では韓国人で読める者が居ないという事実。

450:
21/01/16 17:45:33.40 aijEX2nh.net
>>429
そうか?
北京語より古い語彙が多いから日本人には楽だと思うけど

451:白猫迎撃隊
21/01/16 17:45:35.50 nxFKdqwj.net
>>426
明治期に加速したけど、江戸末期からですね
そして、今とは違って情報伝達が遅かったから訳語考える時間の余裕があった

452:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:45:45.59 A6qP52fw.net
>>424
社会進化論ぽいけど、そりゃ一理あるな
古代の専制君主制だね

453:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:46:23.77 uaXb8HNP.net
>>407
朝鮮人は幼稚園児でも文字読めるって自慢しているけどね
意味がわかることが大事ということがわからない
それば朝鮮人

454:
21/01/16 17:46:32.44 GTy0PfbT.net
>>426
今でも横文字ばかり使うのは意味が分かってない感あるからなw

455:
21/01/16 17:46:39.48 4dNgBUZ7.net
>>410
復活っても併記って案もあるらしいよ
がっこう(学校)へいきます みたいな
これならルビいらないけど、日常では結局括弧内は書かないだろうな

456:
21/01/16 17:47:09.43 kTRFqj93.net
>>441
原文失くしちまったんだけか

457:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:47:15.98 +63gHJYj.net
>>446
カタカナ語嫌い

458:
21/01/16 17:47:25.28 D5rnIew3.net
下鮮亜人が根本的にバカになったのは、


459:母国語を表意漢字から表音糞グルオンリーにしたためだわな 欧米レベルの現代社会なら兎も角、途上国が母国語を改悪するとこうなる アホウが



460:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:47:28.37 TgPnMoxQ.net
>>446
それはただの意識高い系

461:
21/01/16 17:47:41.33 SJhz600C.net
漢字を読めない韓国人が多いからこそ真実を誤魔化せていたのに
教育して読めるようにしたら真実が全部バレてしまうんだぞ

462:ジャラール
21/01/16 17:47:43.38 BvI+1vsH.net
>>446
帝都の「みどりのタヌキ」の事ですかな(棒)

463:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:48:22.63 0j2dJBTK.net
>>445
ひらがなだけなら幼稚園前から読めるぞ。
小学校上がる頃には名前は漢字で書ける

464:
21/01/16 17:48:25.39 L8Zq74O1.net
画数の問題じゃないと思うんだよね、極端に画数の少ない漢字の草書体は随や唐の時代には完成されていた。
それが現代の学校教育に採用されていないというのは画数の問題じゃないと思うんだよ。
草書体は今の中国の漢字に比べても美しい書体なんだけどなあ。
中国も馬鹿なことをしたもんだよ。

465:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:48:39.86 EjgoniBJ.net
ハングルでは
「庭園」と「定員」が同じ
「医師」と「意思」と「義士」が同じ
「駅舎」と「歴史」が同じ
「裁判」と「再版」と「再販」が同じ
「病院」と「病原」が同じ
「除雪機」と「製雪機(日本では降雪機といいますね)」が同じ
ついこの間スキー場の求人で「???運用一年以上経験者」という求人に最終合格した人が
合格後応募資格不十分で取り消されたことがあり裁判になりました。
なんと、応募した人は「除雪機」の経験者だったのですが、
スキー場では「製雪機」の経験者を求めていたのです。
スキー場からはそんなの詳しく書かなくてもわかるでしょうという立場でしたが、
裁判では説明不十分ということで敗訴しました。
スキー場でも雪関連で除雪が必要なときもあるわけなので事前に雪を作るのかどかすのか
ちゃんと説明する責任があったということです。

466:
21/01/16 17:48:46.49 aijEX2nh.net
>>450
でもさぁ、文盲だらけの国だったんだから仕方ないと思うわ
両班も表記として漢字使ってただけで中国語しゃべってたわけじゃないと思うし

467:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:48:48.73 X2HYfLU0.net
>>430
慰安婦判決見ても奴らがいまだに「法」を理解してないことがわかりますからね。
権利には義務が付きまとうということも理解できてません。
古代人のままというべきでしょう。

468:白猫迎撃隊
21/01/16 17:48:56.09 nxFKdqwj.net
>>438
韓国語に声調がなくて、一般の韓国人は聞き分けれないから、
全ての音をハングル表記できても、声調違いを理解できないので、
同音異義語は多く発生する

469:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:48:58.26 4AXe0Rz3.net
今更、漢字を学んでも時間の無駄だろう。
その時間を、英語と数学と化学と物理の習得に充てたほうがいい。

470:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:49:00.82 A6qP52fw.net
小池百合子も漢字使え

471:
21/01/16 17:49:12.06 yh13Ra68.net
僕たちが漢字を捨てた理由は、学ぶことも、教えることも出来ないからです

素直にこう言えよ朝鮮人w

472:
21/01/16 17:49:20.58 19zTtBoP.net
>>439
薄い本より薄そうw

473:
21/01/16 17:49:26.28 PoVWLjJc.net
>>452
なんぼバレても「見えない聞こえない」が発動するから問題なさそうだけどなあ

474:
21/01/16 17:49:27.09 kTRFqj93.net
>>453
サステーナブルでダイバースィティのお嬢さんですか
フリップ芸人と揶揄されてた気がw

475:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:49:29.67 +63gHJYj.net
>>455
中国こそ漢字をもとに戻すべきなのにね
文化大革命を含めて中国の大失政

476:清純派うさぎ症候群
21/01/16 17:49:39.39 9OkHIJ1L.net
>>456
ハングルが原因で不良品の枕木が納入されたこともあったな

477:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:49:43.44 VLDKv70D.net
>>81
朝鮮時代劇によれば市井の民っつーのは字が読めない
たまに漢字が読める設定だとやたら驚く演技
そこいくとキーセンというのは器楽から舞踊、漢文のやり取りまで
ヤンバンの子女でさえ与えられなかった知識がなぜか女郎に

478:化け猫
21/01/16 17:49:52.76 g0CU5xFf.net
>>438
(=゚ω゚=)ノ 日本語の濁音と半濁音すら区別できないのに何をか言わんや。
想像してみてください。
魔法少女の呪文の半濁音を全て濁音に置き換えて
可愛いですか?

479:
21/01/16 17:49:54.20 Xsjb5Fx3.net
・放火 방화
・防火 방화
漢字なら、一目で分かるが、ハングルだと意味がわからないですし、オスシ。

480:
21/01/16 17:50:19.20 aijEX2nh.net
>>468
吉原の花魁だって教養は必須だったよ

481:ジャラール
21/01/16 17:50:22.71 BvI+1vsH.net
>>443
その時は蘭書の翻訳だったかな。ターヘル・アナトミアも蘭書だったか。

482:白猫迎撃隊
21/01/16 17:50:35.74 nxFKdqwj.net
>>454
ウリ、小学校入ったときに、ひらがな全部読めなかった
名前も画数が多くて漢字で書けなかった...

483:
21/01/16 17:50:42.74 4dNgBUZ7.net
>>433
それは韓国人も認めてた
日本語は重要な単語が漢字で書かれているから、速読姓があるって
斜め読みなんてハングルでは無理だろな

484:
21/01/16 17:50:51.72 eH/DtsQw.net
>>456
駅舎を忘れた民族に未来はないw

485:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:51:33.35 liOUGrYm.net
>>1
> 漢字は韓国の情報化と科学化を阻害するものとなる
漢字か英語じゃないと高等教育できないくせによく言うわ
併合前は9割文盲だったから平気で漢字廃止できたんだよな

486:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:51:52.18 0j2dJBTK.net
>>473
確かに迎撃隊は画数多いな

487:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:51:55.99 +63gHJYj.net
>>471
花魁は高級娼婦だからね
武家大名とかと接してたんでしょう

488:清純派うさぎ症候群
21/01/16 17:51:58.12 9OkHIJ1L.net
>>472
解体新書?

489:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:52:03.21 4AXe0Rz3.net
>>458
理解してないというより、彼らの中の法は「国民情緒」なんだろうと思う。
法律があっても、結局決めるのは国民感情なんだ。。。ということ。

490:
21/01/16 17:52:14.02 GTy0PfbT.net
>>457
日本の武将が漢詩を詠んだ例に近いかな

491:
21/01/16 17:52:14.92 RWyaiNvp.net
漢字を使いこなせないから妙なハングルができたんだろw

492:もっこりショボンの消失(庭)
21/01/16 17:52:21.82 HvFFIoCK.net
>>470
⎛´・ω・`⎞「冬は火事が多い季節です。放火に努めてください」
とかになるの? バカじゃないのかねw

493:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:52:23.47 C5SS5i01.net
>>424
アジアで日本だけ近代化できたのは
江戸時代に封建制だったからなんだよな。
専制君主制だと権力が集中して企業が育たない。
封建制は権力がある程度分散するから近代化に必須な
工場を民間でできる下地が出来てたって事なんだよな。

494:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:52:33.02 uaXb8HNP.net
>>449
算法、算譜、作譜、算料、算帳、界面
通じないんだろ?

495:白猫迎撃隊
21/01/16 17:52:43.41 nxFKdqwj.net
>>466
繁体字に戻るのは不可と思うけど、今の簡体字デザインは時間を掛けて全部見直しと、
繁体字よりにした方が良いと思う

496:
21/01/16 17:53:29.20 GTy0PfbT.net
>>463
薄い本は本当にその国の文化を表してしまうから(違
中国のエロ絵とか酷いぞ…

497:
21/01/16 17:53:32.48 aijEX2nh.net
中国は嫌がるだろうけど日本の今の漢字が繁体字と簡体字の中間でちょうどいいわ

498:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:53:44.67 LqZqq8O/.net
>>483
放火は国技ニダ

499:
21/01/16 17:53:52.10 wuzPmZtT.net
>>391
ハングルって日本語でいう平仮名相当だからな
平仮名しか無いからトラブルばっかりおきてるんだよ

500:
21/01/16 17:53:59.26 kTRFqj93.net
>>486
日本の新字だな
そりゃ

501:
21/01/16 17:54:05.15 /SR7SAso.net
スレチながら
CPD稼ぎにソフバン大学で単位取ろうかと思ったら、1単位で¥21000だとw
ちゃんとした講義聞きに行くことにしたwww
技術屋は定年まで勉強だわ

502:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:54:21.56 paH+d0Fi.net
ハングル文字、日本後で云うなら「ひらがな」表記なんだよね。
想像してみ? 論文や学術書、小説がぜーんぶひらがなw
頭おかしくなるからw

503:ジャラール
21/01/16 17:54:26.88 BvI+1vsH.net
>>479
ДаДа
4年掛かって翻訳したのが解体新書。

504:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:54:30.28 DYtTFQbR.net
ハングルなんか使ってたらノーベル賞が獲れない以前に
読書しない・読書もできないバカな民族になってしまうわ

505:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:54:33.93 +63gHJYj.net
>>484
諸侯型統治方式が財閥型統治方式へ移行しただけだからね

506:
21/01/16 17:55:02.96 GTy0PfbT.net
>>469
外人がアニメは字幕で日本人声優の発声と演技を楽しむという理由がよくわかるな

507:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:55:03.00 0j2dJBTK.net
>>481
田舎の娘が簑がないことをヤマブキ差し出すことで知らせるくらい日本人は教養が高い

508:大有絶
21/01/16 17:55:10.69 pYwR+9wG.net
>>459
どんな音も完コピ(そんなことは実際には不可能)は
言語として優れているなんて話にならないんですよね。
>>469
自分たちが発音できないのに
それを完全に再現できるも何も無いですよね。

509:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:55:14.76 liOUGrYm.net
>>460
それを学ぶための文字がハングルオンリーでは無理なんだぞ

510:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:55:47.99 4AXe0Rz3.net
>>483
単語単体では分からないから、その文のように前後の文脈で判断することになる。

511:
21/01/16 17:55:58.09 GSHo9xzy.net
>>274
麻生も達筆だわな

512:もっこりショボンの消失(庭)
21/01/16 17:56:16.20 HvFFIoCK.net
>>466
⎛´・ω・`⎞建国当時の中国政府は中国人民の識字率がバチクソ低いのにビビって
「文字を簡単にしよう」って方向に行っちゃったんだよ

513:
21/01/16 17:56:16.45 /SR7SAso.net
>>494
ターヘルアナ富子

514:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:56:17.74 852/gu0t.net
>>354
アルファベットは大文字と小文字で全く別なんだから、事実上は五種類では

515:
21/01/16 17:56:19.37 aijEX2nh.net
やっぱ「優秀な韓国の若者」なんて存在しないんだろうな・・・割とマジで

516:ジャラール
21/01/16 17:56:28.21 BvI+1vsH.net
>>498
太田道灌の話だったかな?>山吹

517:
21/01/16 17:56:34.84 OEpjwN7r.net
ハングルは文字じゃなくて発音記号

518:
21/01/16 17:56:35.17 GSHo9xzy.net
>>279
日本に60万人ほどいるぞ

519:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:57:09.55 X2HYfLU0.net
>>496
ってか産業なんて「契約」が成り立たんと存在できないよ。

520:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:57:18.06 8lXcxT5c.net
韓国が漢字を採用しても日本・中国はバカにするだけだ

521:
21/01/16 17:57:23.14 GSHo9xzy.net
>>426
福沢諭吉の力が大きい

522:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:57:27.46 +63gHJYj.net
>>503
愚民政策に行ってしまったか・・・

523:
21/01/16 17:57:32.73 //mWdMXR.net
>>486
良く知らんのですが、簡体字て繁体字の省略文字ではないの?
日本の変体仮名みたいなものかと思ってたのだけど…違うのかな

524:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/01/16 17:57:36.32 fjhoO3ik.net
>>81
朝鮮の小学校数も、
併合によって5校→4271校に増えたそうな
日本はそういうの、やり過ぎなんだよね・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch