【キムチ】 中国がキムチを「国際標準」に登録したことに対し韓国政府が声明 [11/30] [荒波φ★]at NEWS4PLUS
【キムチ】 中国がキムチを「国際標準」に登録したことに対し韓国政府が声明 [11/30] [荒波φ★] - 暇つぶし2ch2:
20/11/30 13:21:12.92 pqsb8uuN.net
またキムか・・・

3:荒波φ ★
20/11/30 13:21:25.89 CAP_USER.net
>>1
朝鮮日報の関連記事
キムチがあきれ返る…「中国キムチ」が世界標準になったって?
URLリンク(www.chosunonline.com)
レコチャの関連記事
中国がキムチの国際標準制定、「宗主国」韓国が対抗できない理由―中国メディア
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

4:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:21:37.66 dN8dJ55W.net
とうがらしはどこから伝わったの?

5:
20/11/30 13:22:02.09 Qs0zF2T1.net
<丶⊃Д´> ウゥッ 宗主国様に裏切られたニダ

6:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:22:44.39 fl/r3L2i.net
ISO 24220に準じない製品は「朝鮮漬け」でOK?

7:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:23:16.28 4aaVLy5k.net
リッパード舞をしたまで読んだ

8:准ちゃん
20/11/30 13:23:40.36 /jOGBKYi.net
ここでいうキムチとは漬物全般だろ
ネトウヨはバカだなぁ
日本も他人事じゃないんだが?

9:
20/11/30 13:23:42.96 SeICax9e.net
野外に壺を置いて発酵させたりするのは中国発祥だと思うけどな

10:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:23:55.08 c5xeLecM.net
第二次朝鮮戦争はじまるん?

11:
20/11/30 13:24:14.30 SeICax9e.net
>>8
日本固有の漬物って何よ

12:銀行員
20/11/30 13:24:21.16 K90xKCbN.net
日式と言い訳してキムチも焼肉もパクったのがジャップ

13:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:24:33.56 Wk4uNMWJ.net
そもそも朝鮮に材料がなかったから仕方ないな

14:
20/11/30 13:25:03.01 hdZD8YlS.net
チョッパリに仕返しするニダ

15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:25:29.03 HMtUNeHM.net
>>1
何にもない韓国からキムチを取り上げるなんて無慈悲やなぁ。

16:
20/11/30 13:25:53.77 SeICax9e.net
>>12
つうか焼肉屋とか貧乏人の食い物だぜ
俺なんて成人するまで焼肉屋とか行ったことなかったもん

17:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:25:58.52 LMNYv0yy.net
ゴキブリ同士仲良くしろよ
パヨクが悲しむぞ

18:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:26:12.32 HJ/st6SV.net
>>8
別に日本は漬物の起源主張してないし

19:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:26:23.75 fXzq3ND0.net
これは日本のせい<丶;`Д´>

20:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:26:25.61 ZF71krjU.net
起源主張のプロを怒らせたらいかんよ 世界のあらゆる文明文化の起源はチョンなんだしな

21:
20/11/30 13:26:45.30 CU+szFkQ.net
>>1
漬け物は中国だし、トウガラシ持ち込んだのはヒデヨシだし、元々韓国関係なくね?

22:
20/11/30 13:27:06.81 fFv04CNd.net
>>8
チョンのガンダムじゃあるまいし

23:
20/11/30 13:27:18.08 XyWeOHW3.net
白菜は地中海原産で中国経由
唐辛子は南米原産でで日本経由

24:
20/11/30 13:27:31.59 DTpRpjut.net
■通州事件…盧溝橋事件発生から3週間後の1937年7月29日
北平(北京)東方の通州で中国保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した■
詳細は⇒URLリンク(blog.livedoor.jp)
★「通州事件 目撃者の証言」 (自由社ブックレット5) より 藤岡 信勝 (著) 自由社; 初版 (2016/8/7)
▲そして細切れの腸をあちらこちらに投げ散らした兵隊や学生達は、今度は気を失って倒れている
妊婦の方に集まって行きました。赤ん坊を引き出すのに何か針金のようなものを探しているようです。
とそのときこの妊婦の人が気がついたのでしょう。フラフラと立ち上がりました。
そして一生懸命逃げようとしたのです。
このフラフラと立ち上がった妊婦を見た学生の一人がこの妊婦を突き飛ばしました。
妊婦はバッタリ倒れたのです。すると兵隊が駆け寄って来て、この妊婦の人を仰向けにしました。
するともうさっき下着は取られているので女性としては一番恥ずかしい姿なんです。
しかも妊娠七ヶ月か八ヶ月と思われるそのお腹は相当に大きいのです。
▲国民政府軍の兵隊と見える兵隊がつかつかとこの妊婦の側に寄って来ました。
剣を抜いたかと思うと、この妊婦のお腹をさっと切ったのです。赤い血がパーッと飛び散りました。
私は私の目の中にこの血が飛び込んで来たように思って、思わず目を閉じました。
それ程この血潮の飛び散りは凄かったのです。実際には数十メートルも離れておったから、
血が飛んで来て目に入るということはあり得ないのですが、あのお腹を切り裂いたときの
血潮の飛び散りはもの凄いものでした。
▲妊婦の人がギャーという最期の一声もこれ以上ない悲惨な叫び声でした
お腹を切った兵隊は手をお腹の中に突き込んでおりましたが、赤ん坊を探しあてることが
出来なかったからでしょうか、もう一度今度は陰部の方から切り上げています。
そしてとうとう赤ん坊を掴み出しました。その兵隊はニヤリと笑っているのです。
片手で赤ん坊を掴み出した兵隊が、保安隊の兵隊と学生達のいる方へその赤ん坊をまるで
ボールを投げるように投げたのです。
ところが保安隊の兵隊も学生達もその赤ん坊を受け取るものがおりません。
赤ん坊は大地に叩きつけられることになったのです。何かグシャという音が聞こえたように思いますが、
叩きつけられた赤ん坊のあたりにいた兵隊や学生達が何かガヤガヤワイワイと申していましたが、
どうもこの赤ん坊は兵隊や学生達が靴で踏み潰してしまったようであります。

25:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:28:47.42 4yLoDzny.net
目くそ鼻くそ

26:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:29:09.55 Wk4uNMWJ.net
無いなら何もないですませばいいのに
有ったと思いたいから恨が生じるんだ

27:
20/11/30 13:29:20.76 UxBM9NDI.net
>>11
押し寿司的なのは?

28:
20/11/30 13:29:21.82 sVv9Q130.net
>>8
完全に他人事だわ
問題があると思うんならお前が講義活動したら?

29:
20/11/30 13:29:26.46 oghxlijw.net
>>11
ぬか漬けとか?

30:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:29:31.83 HXIBOb7K.net
朝鮮漬

31:
20/11/30 13:29:51.95 U5kavDir.net
凄い気持ち悪い考え方だから、韓国人の思考に免疫がないと理解できないと思うけど
「キムチの起源を主する日本人」ってのが連中が求める理想の日本人像

32:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:30:05.19 FsXDrqPh.net
チョンからキムチを取ったらトンスルしかねーじゃん
あ、トンスルも中国起源か、悲しいのう

33:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:30:13.26 1yX/4YrF.net
起源は中華で馬鹿チョンの主食なだけだろ(笑)

34:
20/11/30 13:30:30.16 wPtpD2Ah.net
>>11
ブブ漬け(´・ω・`)

35:
20/11/30 13:30:47.43 U8jjHhok.net
「韓国人が歴史的に朝鮮起源、韓国起源と呼んでいる文化は最終的に宗主国の中華様の起源に取られる」
なんでこんな簡単なカウンターに気付かないんだろう
韓国なんて地方の属国なのに

36:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:30:50.22 Y06LnZcX.net
>>8
漬物の起源をとられて発狂する日本人はいません。お前らチョンは頭の構造が違う。

37:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:30:50.76 xTurjLaL.net
キムチすら中国起源www
朝鮮人が真に起源を主張出来るのはトンスルだけw

38:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:31:17.99 GYBLb8Qf.net
>>12
朝鮮焼肉店とか服が臭っさくなるから行かないけどな

39:
20/11/30 13:32:01.35 dlH1QCqe.net
このキムチ野郎!!

40:
20/11/30 13:32:07.45 wPtpD2Ah.net
>>38
ファブリーズすればいい!

41:
20/11/30 13:32:30.25 XyWeOHW3.net
日本の食品の多くは中国つうか雲南省あたりに起源を持つわな

42:
20/11/30 13:32:49.96 KYhNGt+q.net
これは正しいだろ

43:
20/11/30 13:32:59.00 U8jjHhok.net
中国内にも朝鮮族が居るのに韓国人は全く気付いて無いよねw

44:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:33:20.82 MvjEM3AG.net
>>4
はい、もちろん、日本からです
加藤清正たちが、持ち込みました

45:
20/11/30 13:33:32.58 2SGa748V.net
ホンタクで巻き返せる

46:
20/11/30 13:33:51.32 0BN1MY2T.net
>>1
白菜の唐辛子漬けに過ぎない

47:銀行員
20/11/30 13:33:59.49 K90xKCbN.net
>>16
ろくに肉も食えないのがネトウヨということ
イルカでも食っとけ

48:
20/11/30 13:34:43.24 XyWeOHW3.net
唐辛子伝来前のキムチって、製塩技術も貧弱だったから塩漬けじゃなくて塩水漬け

49:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:34:47.82 3S2iLFIU.net
中国がISOに制定したことで韓国のUSOがばれましたとさ
めでたしめでたし

50:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:34:53.67 Zvfc0M7p.net
チョン征伐で加藤清正が野菜に唐辛子ぶっかけて運搬してたのが発酵した

51:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:35:04.32 bkthGjiU.net
塩漬け野菜のことをキムチって言ってない?

52:
20/11/30 13:35:09.45 UxBM9NDI.net
>>44
唐から日本へ伝わったから唐辛子で良いんだよね?
韓国関係ないよね

53:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:35:11.76 d/Y1+rqY.net
生産量一位も起源も中国だし問題なかろう

54:
20/11/30 13:35:23.80 NEds+SIr.net
まあISOなんて単にNGOが承認する基準にすぎないんだけどな
気にしすぎだろ

55:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:35:52.43 GYBLb8Qf.net
>>40
その程度では落ちない
肉やニンニクの匂いだけなら別にいいけど朝鮮系はなんか変な臭いが混ざってるんだよ

56:銀行員
20/11/30 13:36:10.41 K90xKCbN.net
>>44
中国で生まれたか韓国が大量生産して今の上手くて使いやすい唐辛子に改良した
そこからジャップランドに渡った

57:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:36:27.86 4lzTBuk+.net
中国の目的がなんなのか知らんが面白いからもっとやれ

58:
20/11/30 13:36:48.73 SeICax9e.net
>>47
イルカ高いけど、頭大丈夫?

59:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:36:51.42 bkthGjiU.net
>>27
寿司の起源はふなずしです
多分、中国から伝来したとなってるでしょう

60:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:36:58.11 Xb6t9yHq.net
キムチは
白菜の浅漬け→キムチへの確変だと思うけど
キムチとして作られたら中国だろうけど
白菜の浅漬け→キムチであれば日本で考案され
韓国でバズったのどちらかだろう

61:
20/11/30 13:36:58.53 q3djBEjv.net
イルボンガーってやってるうちに肝心なトコ中華に足すくわれる
まあアタマおかしいよね

62:
20/11/30 13:37:06.49 sVv9Q130.net
>>56
すごいね
キョッポランドではそう習うんだ

63:
20/11/30 13:37:06.64 XyWeOHW3.net
>>52
この場合は国号の唐じゃなしにカラ(外国)のこと

64:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:37:08.61 XIdY3Bei.net
キムチの起源だけはチョンに残してあげてという意見には賛成。

65:
20/11/30 13:37:34.92 cgmQHYCZ.net
アマギフが捕まったか?
【ムラムラ】「後ろ姿をみてムラムラした」ジョギング中の女性を押し倒し性的暴行を加えようとしケガをさせた無職を逮捕
スレリンク(newsplus板)

66:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:38:11.46 975UhyA1.net
泥棒同士の争いだがキムチは韓国でいい
バカキムチ ウンコキムチ などで定着している

67:
20/11/30 13:38:15.34 +2RPiACS.net
そりゃ中国主張したら誰も勝てんわ(´・ω・`)

68:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:38:32.08 bkthGjiU.net
そもそもキムチの定義は何よ?
塩漬けに唐辛子を入れただけ?

69:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:38:37.64 LlN07VMN.net
「このキムチ野郎」は恥ずべき言葉だったろう
中国起源なら韓国は恥じて当然

70:
20/11/30 13:38:38.86 SeICax9e.net
キムチ冷蔵庫が存在しなかった昔は
どうやって乳酸菌の発酵とかコントロールしてたんだろう

71:
20/11/30 13:38:58.90 6uoT+Y/z.net
さすが中国やな。韓国のしつけ方よくわかってる

72:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:39:17.81 YzgDKZEE.net
キムチは韓国の誇りだから、歯がゆい思いだろう・・
でも韓国(新羅)は中国(清や晋)の属国だったわけで。。。
中国 → 高句麗 → 新羅
または 中国 → 日本 → 伽耶 → 新羅
へ伝播したとみるべきだろう

73:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:39:43.57 Xb6t9yHq.net
まあキムチぐらいは朝鮮にあげてやれよとは思う
ウンコしかない国だぞ?

74:
20/11/30 13:40:02.87 UxBM9NDI.net
>>63
マジか、知らなかったわ

75:
20/11/30 13:40:19.42 0nHeMETy.net
現状韓国で流通してるキムチの9割が中国産。そして中国へは寄生虫の卵が多すぎで輸出禁止という有り様
結局チョンはエラぶりたいだけで中身大切にする気が全く無い
中国に主張してもらった方がキムチも幸せだろうよ

76:
20/11/30 13:40:23.34 uYDqcvdK.net
ネトウヨは文句あるならキムチ食うの禁止やよ
さあ追い込むれました

77:
20/11/30 13:40:24.07 on7eGewz.net
なんか知らんけどもっとやれ

78:
20/11/30 13:40:24.98 U8jjHhok.net
>>68
乳酸菌とイカの塩辛まぜるんじゃなかったっけ
あとニンニクが臭いの原因

79:
20/11/30 13:41:25.11 5Cs01XaH.net
中国製キムチの不買い運動出来るかな?韓国人よ

80:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:41:47.51 03EuJHoZ.net
>>12
あっちのものだと思っているけどね

81:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:41:47.68 GsramI7y.net
中国がISOに登録したなら、朝鮮も対抗してUSOに登録すれば良いじゃん

82:
20/11/30 13:42:01.34 6uoT+Y/z.net
>>76
は?中国のものなんだからサードに逆らったオマエラも食う資格ねーだろwwwwつーかオマエラの祖国のキムチほとんど中国産だろ?ぷーくすくす

83:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:42:15.18 2i/ozUMX.net
国際標準に従って製品を作ってますってだけだろ?
なんの抗議?
ISO理解してる?

84:
20/11/30 13:42:35.46 XyWeOHW3.net
>>59
なれ寿司→(おし寿司)→はや寿司(いわゆる握り寿司)という変遷を辿るわけだけど、ニダーさんって握り寿司の起源しか主張しないんだよな

85:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:42:36.17 Ya9y8fv5.net
>>68
ことわざとかで残ってるのは水キムチだから多少でも発酵したらキムチ
ってことになるかと

86:
20/11/30 13:42:38.91 dKb1ITEw.net
>>76
白菜は地中海原産で中国経由
唐辛子は南米原産でで日本経由
おまエラ関係ないから引っ込んでろよ ゲラゲラ

87:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:42:45.36 odPQRDFR.net
あーチョンポップのスレ面白かった
チョンポップファンみたいな馬鹿が反論もスルーもできなくて、いちいち突っかかってくんのクッソウケたわ

88:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:43:27.45 BlRguNnL.net
>>56
朝鮮で品種改良?笑わせる

89:
20/11/30 13:43:32.18 U8jjHhok.net
>>79
韓国の国産キムチの多くは実家家庭用か輸出用だから
中華キムチの不買したらキムチの絶対数が減って韓国人がキムチ食べられなくなるw

90:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:43:58.39 Rvncr7Er.net
漢字を捨ててしまったので最早
沈菜の朝鮮読みがキムチであったことすら
大半の人間がわからなくなっている。

91:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:44:38.33 J2TixT4v.net
漬物の一種で、中でも白菜に唐辛子を強烈にすりこんだものを今日「キムチ」と言う。
これは、古くから中国各地で作られてきたものであるが、
近年、寒い地区で体を温める意味で多用した地域が中国や朝鮮半島である。
中國には唐辛子と言うように、古くから存在した。
朝鮮半島へは、そのご秀吉以降に唐辛子が持ち込まれたものである。
やっぱり、中国起源が説得力あるわ。

92:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:45:45.49 Ym+PQlMQ.net
沢庵和尚

93:
20/11/30 13:46:13.75 Cbo4s/Ec.net
唐辛子は「唐」だから
やっぱり中国だな

94:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:46:15.55 GsramI7y.net
>>91
朝鮮キムチの特徴は魚介類が腐っt 発酵させている。
この腐敗臭をニンニクで何とかするのが朝鮮キムチの特徴

95:
20/11/30 13:46:16.12 SXz++S8x.net
大腸菌が隠し味ニダ

96:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:46:37.84 wBNbzsBR.net
中国様には逆らわない属国民
キムチに糞尿タンツバ入れたのは
朝鮮人だと主張すべき

97:
20/11/30 13:46:54.25 U8jjHhok.net
>>91
唐辛子の原産は中南米だから白人等に船で持ち込まれた物じゃないのか
韓国のキムチは秀吉軍で合っていると思うが

98:
20/11/30 13:47:24.31 bVb6sb5j.net
属国の主力商品をぶんどりにいく宗主国様
これだよこれこれこそ朝鮮との正しい付き合い方
共栄なんて絶対無理だということに先人たちは気づいていたはずなのだが

99:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:47:44.94 Ym+PQlMQ.net
>>97
唐辛子が秀吉軍だろ

100:
20/11/30 13:47:46.00 Zx34J2t7.net
いまや中国産キムチが韓国でも席巻してるともかく値段が安い

101:
20/11/30 13:48:07.78 8PgfzUP6.net
とすると朝鮮人のオリジナルは
トンスルとエイのウンコ漬けだけになるな

102:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:48:10.23 5Uo9O/dI.net
トウガラシって中国→日本→朝鮮?

103:
20/11/30 13:48:20.78 qkPigLVR.net
中国はツボに白菜詰めて発酵させ炒めて使うってのは昔からあった
生で食ったのは朝鮮人かもしれんw

104:
20/11/30 13:48:48.56 4sDx/ED5.net
朝鮮人が唯一誇れるキムチが世界中に宣伝するほど中国の食い物だなってことに

105:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:48:58.56 D9sb2rZR.net
>>11
奈良漬、糠漬け、千枚漬け、しば漬け色々有るぞ
朝鮮はキムチしかないじゃん

106:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:49:16.18 ok2mMMF5.net
なんか桜の起源のような噛み合わなさを感じる

107:
20/11/30 13:49:44.10 nrE/LJbF.net
中国 キムチを漬物の一種でパオサイが韓国へ伝わったものとして扱い
    今回登録したのは四川パオサイ
    書物の記載を根拠
    つまりパオサイを周辺一帯の漬物の起源であるとの主張かな
韓国 欠陥言語のせいで脳みそ混乱中
    白菜はどこから来たの?歴史的資料は?
    区別ってお前らはキムチ以外に漬物を指す言葉ってあんの?
    漬物の起源は韓国ニダあ!って言ってんの?w
こうかな

108:
20/11/30 13:50:44.03 U8jjHhok.net
>>104
別にラーメンの起源が台湾って言われても何も理不尽に感じないけどな
韓国のアイコンで国際的アイデンティティがキムチしか無いのが悪い

109:
20/11/30 13:50:49.72 VoG1Yx4o.net
>>102
シナと言うか南蛮人じゃないのかな

110:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:50:54.76 Ya9y8fv5.net
>>97
名前はともかくポルトガルからだろうね
海外からなら唐わたりって頃だし

111:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:51:02.61 LUickv70.net
朝日新聞社旗

112:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:51:11.09 cfq5gjHn.net
>>1
なんとなく納得できる 間違いないだろうな

113:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:51:23.08 mfvknjRH.net
中国の言い分で概ね合ってるだろ
唐辛子を使う韓国式のはバリエーションのひとつに過ぎない

114:
20/11/30 13:51:47.25 uYDqcvdK.net
>>82
>>86
じゃあ焼き肉とマッコリも禁止な

115:
20/11/30 13:51:49.19 qkPigLVR.net
焼き肉にしても肉は誰でも焼いて食べるのに韓国が焼き肉発祥みたいに言うよな
世界から笑われるぞ

116:
20/11/30 13:52:15.27 LvmDqg6v.net
発酵飲料は、世界的に「コンブチャ」と命名されている。
日本の昆布茶ではなく、発酵させた栄養価の高いものすべて「コンブチャ」と
命名され、世界中のスーパー量販店で売られている。
ウソだと思うならググってみれば良い。
ごめんなあ。朝鮮人。高品質、高機能品には「日本名」をつけることが、
国際的なステータスなんやで。

117:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:52:58.62 Ym+PQlMQ.net
>>114
おまエラは、近代になってから火を使うようになったから
焼肉は韓国発祥とか思い込んでんのか?www

118:
20/11/30 13:53:00.17 U8jjHhok.net
>>115
タレ付け焼肉=日本
ハサミで肉をジョキジョキ切る焼肉=朝鮮韓国
で良いよ

119:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:53:37.86 GsramI7y.net
焼肉の起源は恐らくアフリカ

120:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:53:58.64 XABlL8vE.net
そのうち韓国は中国の一部って言われるかもな

121:
20/11/30 13:54:24.31 qkPigLVR.net
ピザの起源も韓国www

122:
20/11/30 13:54:27.28 2Ig3HMsg.net
まあ白菜の漬物文化って定義すりゃその通りだなと
唐辛子の伝来以降独自発展した、じゃ駄目なんだろうな
あいつら起源に飢えてるから

123:
20/11/30 13:54:31.35 uYDqcvdK.net
>>117
焼肉店のメニュー見ればんかるよ
ビビンバ、クッパ、ユッケとあるから

124:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:54:33.40 D9sb2rZR.net
>>12
焼肉は肉の文化があるところは焼肉だよバーカ
なら、カップラーメン、インスタントラーメン、カラオケにドリップ式コーヒーなど飲むなよ
日本の発明だから
青色LEDにCDにシャーペン
お前らが普段使う家電製品も日本の発明だから
お前ら生活できないね
あ!魚粉探知機も日本だから

125:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:54:44.28 Ym+PQlMQ.net
>>120
既に言われてるだろ
2002の時は、日本の一部と勘違いされて迷惑だったな

126:
20/11/30 13:54:44.86 XyWeOHW3.net
つか、半島で牛喰えるようになったのはここ30年くらいじゃね

127:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:54:45.28 6F8luwjl.net
なんかすごい底辺臭

128:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:54:49.81 Ya9y8fv5.net
>>118
韓国でも焼き肉店に日式って看板だしてたくらいだしね
もう韓国人自身も忘れちゃったのかな
まだ40年経ってないけど

129:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:55:10.35 mfvknjRH.net
焼肉なんかどこの国でも肉は焼いて食べるよなw
寧ろ日本人みたいに生で食う事もある国の方が少ないだろw

130:
20/11/30 13:55:29.75 2Ig3HMsg.net
>>118
あと
日本=網焼き
韓国=鉄兜みたいな鉄板

131:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:55:31.59 Ym+PQlMQ.net
>>123
意味が分からん
お前がアホなのは理解できたがwww

132:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:55:39.29 GsramI7y.net
>>126
廃用牛は昔から食ってたよ

133:
20/11/30 13:55:44.27 nrE/LJbF.net
つまりアジアのピクルスの標準で本家として中国がパオサイを登録し
それには韓国のキムチや日本の漬物もおそらく範囲内っぽいってことかな
韓国はキムチはキムチにだああああ!
キムチ=アジアンピクルスの標準で元祖で代名詞にしたかったニダああああ
こうかな
韓国人の思考回路と話のぶっ飛びさ通じなさは異星人級だからなあ

134:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:55:44.87 Zb6UnBLx.net
キムチって中国のものだったのか

135:
20/11/30 13:56:00.38 G5vKiBFL.net
パクリしかない文化

136:
20/11/30 13:56:19.83 9JzHTpPt.net
日本には関係ないから勝手にやってね。対岸の火事、蜜の味。
日本はそれなりに日本人の口に合うキムチを開発するよ。東海漬物のやつが旨いな。名前はリスペクトしてキムチのままでいいよ。

137:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:56:26.67 eOQoK09w.net
朝鮮人からキムチを収奪したら
嘘しか残らないぞwww

138:
20/11/30 13:56:27.51 uYDqcvdK.net
>>129
魚ぶったきっただけが刺し身
どこの国でもやってるw
ごはんにのっけただけが寿司

139:
20/11/30 13:56:52.54 BShOxtyb.net
最近は唐辛子自生説まで作ってるからな~
そのうちおにぎりの起源説を大々的にやりそうだな~
まあ、日本には壁画はないが弥生時代のおにぎりの化石があるからな~(w

140:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:57:17.60 Q+jc4Mlc.net
>>2
三国人が争う土俵はキムチかよ?

141:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:57:20.23 m8s0rXRD.net
トンスルホンタク試し腹がある

142:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:57:23.53 Ym+PQlMQ.net
>>138
だから、おまエラ身体は蟲でできているのか

143:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:57:35.25 Ya9y8fv5.net
>>119
火をつかって獲物焼いた時点で初めて人間に進化してレベルの初期さ加減だよね

144:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:57:36.34 GsramI7y.net
>>138
そんなんだからアメリカで朝鮮人がやってる寿司屋の評判が悪いんやで

145:
20/11/30 13:57:48.23 SeICax9e.net
>>138
どの国で食ってるの?
教えてよ

146:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:57:54.82 THMTW5kp.net
ただのツァーヨンピンをチジミとかいっちゃう韓国w

147:
20/11/30 13:58:12.52 6uoT+Y/z.net
>>114
焼肉はもろ日本のものだしマッコリなんて濁りを消す技術もない下等な酒なんて飲まねーしwwwwぷ

148:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:58:38.88 Am0SXPTQ.net
>>139
おにぎりはとっくにやってるでしょ。

149:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:58:43.05 2i/ozUMX.net
>>12
日式や日本式を使うのは日本以外の国だボケ

150:
20/11/30 13:58:51.80 SeICax9e.net
韓国には包丁の種類が一つの万能包丁しかありません

151:
20/11/30 13:59:08.24 4YBieV73.net
韓国の唯一の起源を取り上げるて中国も容赦ないなあ。

152:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:59:16.65 GsramI7y.net
>>143
そもそも、焼肉を始めてやったのが人類(ホモサピエンス)かも微妙
チョウセンヒトモドキでは無いのは確実だと思うが

153:
20/11/30 13:59:23.75 qRgOt78h.net
クソチョン野郎、起源主張された気分はいかがですか~?
ウェーハッハッハ

154:
20/11/30 13:59:27.86 6uoT+Y/z.net
>>115
併合前にうんこしか食えなかったと在日すら認めてる証拠やんwwww高々肉焼く程度なんて日本どころか世界じゃ縄文より前から始まってるのなんて常識やん

155:
20/11/30 13:59:55.64 XyWeOHW3.net
>>133
朝鮮語って「白菜漬け」と「キムチ(白菜の朝鮮風唐辛子漬け)」の区別出来るんだろうか?

156:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 13:59:57.33 Ya9y8fv5.net
>>150
まぁ犬裂き包丁とか専門のがあっても嫌だが

157:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:00:44.45 Am0SXPTQ.net
韓国では古代から刺身漁が盛んに行われていた。
証拠は壁画。

158:
20/11/30 14:00:45.06 F/udbUN/.net
>>86
キムチは泡菜(パオサイ)がルーツなので、中国の主張は理解出来る。
 泡菜:発酵液(これが重要)を使用した中国版ピクルスで、山椒(花椒)等の香辛料を用いた四川発祥の漬物。
山椒は朝鮮半島では高価だったことから、日本から栽培が容易な唐辛子が伝来したことで香辛料を唐辛子に置き換えた。

159:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:00:45.87 GsramI7y.net
>>156
昔?スラッカン包丁とかあったなーw

160:
20/11/30 14:00:46.34 vQGlOe/R.net
>>1
> 春秋時代の詩集『詩経』によるとキュウリと白菜を漬けて食べたという記録が残っている
この時代にハクサイはないんじゃ

161:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:00:59.40 fwVyxBUR.net
唐辛子も白菜も日本から伝わった物だし
親日狩りの対象にしなきゃね

162:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:01:11.67 829aYmhp.net
ハクサイの普及は、栽培より育種の成功によるところが大きい。
普及のきっかけとして、日清・日露戦争に従軍した農村出身の兵士たちが、
支那で食べた白菜の味を気に入って持ち帰ったからと言われているが、
各地で栽培が試行されたもののほとんどは、品種維持に失敗したと見られる。
日本で結球種のハクサイが食べられるようになったのは、20世紀に入ってからである
江戸時代以前から、日本には度々ツケ菜として非結球種が渡来したが、いずれも交雑により品種を保持できなかった。
これは、現在でも育種家の課題である、ハクサイの強い交雑性が原因と考えられている
朝鮮半島での栽培
1909年日本統治下で朝鮮半島に清国1号という品種が持ち込まれたという記録がある

163:
20/11/30 14:01:12.34 LvmDqg6v.net
そもそも米から造る酒のコメ自身、米の北限からして朝鮮にはなく、
近年、日本から輸入した米だし、マッコリなんて米あっての近年のモノ。

164:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:01:14.59 2i/ozUMX.net
>>155
漬物は全部キムチなんじゃない?

165:
20/11/30 14:01:36.25 uYDqcvdK.net
なあなあネトウヨちゃん
コリアン民族とネトウヨが言ってた小室さんが皇族になるけどどんな気持ちw

166:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:01:50.04 GsramI7y.net
>>160
中国ではアブラナ科の野菜は全部白菜
日本の白菜は大白菜

167:
20/11/30 14:02:10.01 xPCmr3Km.net
>>165
> コリアン民族とネトウヨが言ってた小室さんが皇族になるけどどんな気持ちw
皇族にならないが?
なんの夢を見ているんだ?

168:
20/11/30 14:02:16.20 eVcZ8beB.net
>>56
現代でも品種改良なんて概念ねえだろw

169:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:02:34.70 Jkqs24L/.net
>>8
朝鮮人が漬物の起源を主張して発狂する日本人はいないよ
朝鮮人が寿司の起源を主張して発狂する日本人もいないよ
朝鮮人がトンスルの起源を主張して発狂する日本人はもちろんいないよ
発狂するのは文化継承が出来ない朝鮮土人だけ

170:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:02:35.17 Xb6t9yHq.net
唐辛子って日本では人気がなくて
それを朝鮮出兵で唐辛子爆発として目に入れる為に使ったんだそう
つまり、朝鮮人にとって唐辛子って・・・

171:
20/11/30 14:02:37.43 SeICax9e.net
フランス料理では唐辛子は使われません

172:
20/11/30 14:02:44.99 6uoT+Y/z.net
>>167
アマギフ最近壊れすぎよなwwww

173:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:02:48.36 T6chbUp6.net
起源って言葉は解釈次第でどうにでもなる。
キムチの登場以前に野菜を塩につけただけでもキムチの起源と
いえるし、白菜を塩につけても言える、野菜に唐辛子の粉かけても
起源といえる。野菜を発酵させたたべものも起源といえる。

174:
20/11/30 14:02:55.63 zAumg6x5.net
>>151
糞食いが残ってるアル

175:
20/11/30 14:03:05.50 F/udbUN/.net
>>155
キムチ:材料や発酵の有無に関係なく、漬物の総称。

176:
20/11/30 14:03:37.58 VlZZGglF.net
>>173
そんなこと言ったら日本の寿司もご飯の上に魚乗せただけって言われそうな

177:
20/11/30 14:04:05.23 XyWeOHW3.net
ニダーさんって、白菜の英語名がナッパ(菜っ葉)だって知ってるんだろうか

178:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:04:10.12 7bdd7O36.net
ISO規格に適合したキムチ以外の流通に制限がかかる訳でもないのに、何を騒いでいるんだ?
中国の辞書に載ったから起源を奪われた、っていちいち他国の辞書にまで口出しするなよって思うんダガー。

179:
20/11/30 14:04:34.98 GMELA+K2.net
朝鮮人がいつもやってることじゃん
他国がすると発狂する

180:
20/11/30 14:04:36.13 xPCmr3Km.net
>>172
禿北京じゃね、これw

181:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:04:51.34 R3HFtmBq.net
>>138
ハゲの食い物についての知識ってその程度だよなw
流石は北京ダックの活造り食った事あるハゲだよなw

182:
20/11/30 14:05:04.52 SeICax9e.net
韓国では自生唐辛子が存在してます

183:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:05:14.79 kPYEIZCy.net
ちゃんとキムチを赤くしたのは秀吉という事は書いてあるんかな。

184:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:05:21.71 j4m8IFHm.net
白菜の漬物とキムチは違うだろ。
具体的には唐辛子が違う。
仮に違わないとしてもそれくらいは許してやれよ中国。
韓国に何が残るよ。

185:
20/11/30 14:05:43.40 ppv/8JeF.net
漬物も白菜も中国発祥だから
ウリジナルの手法をつかえば
キムチは中国起源のものだよ
ただ唐辛子は南米原産だからなあ
そこをどう中国側にねじ曲げるか

186:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:06:00.15 829aYmhp.net
べにはるか(農林64号)は
韓国に持ち出され勝手に栽培して
東南アジアに輸出して外貨獲得で、 朝鮮半島の民間人は徴兵されて 人殺しの教育をする
URLリンク(dotup.org)
勝手に名付けて 自分の物と主張する生き物

187:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:06:25.31 Z3PpkSm3.net
らーぱっつあい?
中華方面の白菜の漬物みたいなのでないの?

188:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:06:28.67 Ya9y8fv5.net
>>184
漬物をかたっぱしからキムチって呼んじゃったら
こうなっちゃうよねw

189:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:06:30.93 R3HFtmBq.net
>>165
で、お前はドブエに踏まれて射精するんだろ、ハゲw
60超えても赤ちゃんプレイせがむ爺ってキモ過ぎだろw

190:
20/11/30 14:06:31.12 wM06BKDH.net
ISOは工場の製造管理工程に対する認定だよな
なんのはなしかわからんわ

191:
20/11/30 14:06:55.99 F/udbUN/.net
>>170
朝鮮人は感情が抑えられなくなると唐辛子をバラ撒いてたよね。
2000年以降でもw

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:07:49.99 uMLI5lTw.net
朝鮮半島での白菜の栽培
1909年、日本統治下で朝鮮半島に清国1号という品種が持ち込まれたという記録がある

193:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:07:51.53 Xb6t9yHq.net
(`ハ´)白菜 ←<`∀´>→唐辛子(´・ω・`)
苦しいニダ
キムチぐらいあげてやれよw

194:
20/11/30 14:07:53.30 SeICax9e.net
酸菜と泡菜の違いも分からんけど
キムチは泡菜なんだろ

195:
20/11/30 14:07:56.39 F/udbUN/.net
>>176
言ってるしw

196:
20/11/30 14:08:22.91 jcDcdZkW.net
うんこと寄生虫が入っているのが朝鮮人漬けとして起源主張でいいんじゃね?w

197:白猫迎撃隊
20/11/30 14:08:33.48 LYCgMcqb.net
>>176
それは寿司モドキで寿司じゃない
古寿司は魚他の発酵が必要だが、近代寿司は酢飯で済ませてる
最低限、酢飯は必須

198:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:08:34.84 GAKhrs4Y.net
>>165
結婚すると皇族を抜けるんだが?

199:
20/11/30 14:08:43.70 2Ig3HMsg.net
焼き肉の起源はホモ・サピエンス

200:
20/11/30 14:08:56.72 g/S3HpeM.net
なんだキムチは中国発祥だったのか

201:白猫迎撃隊
20/11/30 14:09:21.80 LYCgMcqb.net
>>198
抜ける、そして戸籍を得ることになる

202:
20/11/30 14:09:31.37 gvwIF3Ui.net
酸菜に唐辛子いれたのがキムチだからな

203:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:09:45.44 R3HFtmBq.net
>>176
>>138でハゲがそう喚いてるんだがw

204:
20/11/30 14:09:46.88 829aYmhp.net
>>193
唐辛子が入って無くてもキムチ(漬物)だぞ

205:
20/11/30 14:10:18.21 ppv/8JeF.net
>>162
大玉白菜は日帝残滓じゃん
「日帝狩り」しないとダメだよな
あと寒冷地仕様の米も日帝残滓
都合のわるい「No Japan!」は行わない
韓国とかいう国

206:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:10:23.95 Ya9y8fv5.net
>>190
日本でいうところのJISやJASをひとまとめにした
ゆりかごから墓場までを規定する規格です

207:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:10:28.02 Am0SXPTQ.net
端午節を韓国の物として世界遺産登録した癖に。

208:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:10:28.26 GsramI7y.net
>>190
中国が四川の漬物のISO基準を定めた
それになぜか朝鮮人がキムチは朝鮮起源ニダ と発狂してる。
東亜だから、概要を飛ばしてもなんとなく理解されてるが
世間一般やら中国人には何のことか理解不能だと思う

209:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:10:29.97 ODlxqSu+.net
韓国が中国に組み込まれれば問題は解決するな。

210:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:10:45.30 KHGakyxg.net
これって、シナ東北部の朝鮮族を正当支配するための行為なんですかね?
場合によっては、朝鮮族が半島と組んで、抗う可能性があるので、潰しておくためのものなのだろうか。
お前たちの文化はチャイナからのものだから、お前たちに文化を伝えたのは、漢民族だからっていう話、、、、、、、
あれ、日本に文化を伝えたのは、、、、という国があったな

211:白猫迎撃隊
20/11/30 14:10:52.06 LYCgMcqb.net
>>204
今のようの白菜が赤くなるほど大量の唐辛子を入れるのは近年になってから

212:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:10:53.81 Ym+PQlMQ.net
>>191
知らんのか?
最近は生きた養殖魚だぞ

213:
20/11/30 14:10:59.75 6uoT+Y/z.net
>>170
唐辛子って食べてはなくても足の冷え性対策として室町位から日本では使ってたのね。ってことは朝鮮人は秀吉出兵の時の日本人の足にいれてた唐辛子拾って漬物にしてたってことね。ウエッ

214:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:11:17.92 nNxZhVEt.net
さすがに韓国唯一の文化を中国のものにするというのは酷では
ないだろうか。いくら宗主国とは言え。

215:
20/11/30 14:11:34.52 DaCKlfLx.net
チョン発祥はうんこ酒だけか

216:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:11:42.84 Ym+PQlMQ.net
>>206
マッコリ爺さん「ガタッ」

217:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:11:44.05 bh30Xgbd.net
キムチは中国だから韓国は起源唱えるなボケが

218:
20/11/30 14:12:37.51 vQGlOe/R.net
日本も江戸時代の漬物はダイコンがメインでハクサイじゃないもんな

219:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:12:52.05 mfvknjRH.net
>>184
起源と言う事なら合ってるだろ
日本で食べてるラーメンだって中国のとはまるきり違うけど中国が起源なのは誰もが認めている

220:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:13:01.82 N5O+v3g0.net
韓国起源って、ウソとネツゾウとパクリと被害者ビジネスしかない。

221:
20/11/30 14:13:27.40 4XbAQ4EQ.net
中国の破廉恥さの水準は全世界で最上位レベル
とか言わないの?

222:
20/11/30 14:13:32.05 6uoT+Y/z.net
>>219
まぁそもそもどこの国も起源だからすごいとか言わないしな。朝鮮以外

223:
20/11/30 14:13:48.08 2Ig3HMsg.net
やっぱ民族としての文化の余裕の差かな
日本人は白菜の漬物が中国発祥って言われてもふーんで終わりだしな

224:
20/11/30 14:13:51.73 OBYyPZ5g.net
ここで11年以上前のスレをご覧ください
【韓国】 キムチに続き焼酒まで奪おうとする日本~韓日元祖戦争[05/24]
スレリンク(news4plus板)

225:
20/11/30 14:13:52.45 SeICax9e.net
酸菜は水餃子作れるけど、キムチで餃子作るとか聞いた事ないな
そもそも韓国のキムチって料理とかで食材として使われないのな

226:
20/11/30 14:14:09.67 pm/0Qgb9.net
キムチくらい韓国発祥にしてやれよ

227:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:14:15.43 hYoNsuk4.net
中国広いからね半島の付け根あたりで伝統的にある半島民共通の
民族料理でも、国境で線引かれて
「こっちのもんだけど?」って言われりゃ否定できないし

228:
20/11/30 14:14:21.78 uYDqcvdK.net
卵がけご飯は卵かけただけ
納豆もワラにくるんで放置するだけ
料理じゃないなw

229:
20/11/30 14:14:30.32 0NacAbry.net
ここの所、中国は韓国に起源戦を仕掛けてるけど何かあったのかねぇ

230:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:14:40.01 ipOfvEP2.net
日本で独自発展したものまで「韓国起源説」唱えてたんだからその理屈を中国にやられたらイチコロだわな
イタリアが「ローマ起源説」とか唱え始めたらヨーロッパ中から総スカンだろ
その意味もわからず調子に乗っちゃった結果がこれ

231:
20/11/30 14:14:44.55 F/udbUN/.net
>>214
宗主国だよ?
生殺与奪の権を握ってる以上、何をしてもいいんです。
しつけ方をよく分かっていらっしゃいます。

232:
20/11/30 14:14:56.57 l5ygJBkH.net
下北沢の珉亭で出てくるキムチみたいなのがパオサイだからね

233:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:14:58.71 YPyGAA+v.net
>それだけでなく「少なくとも3100年前、殷で塩を利用して梅などを漬けて食べた記録があるほど
>キムチの歴史は悠久で広範囲」と書かれている。
それはただの塩漬けだろうw
>これに対して韓国の農林畜産食品部が「中国四川のパオサイと我々のキムチを区別せずに報道するのは
>不適切だ」とコメントした。
キムチの起源の話に限ってオケw

234:
20/11/30 14:15:21.79 gacVZAxN.net
キムチの起源は中国ということで決まりだな

235:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:15:30.37 pm/0Qgb9.net
なんで寒国って発祥にこだわるの?

236:
20/11/30 14:15:39.91 wM06BKDH.net
>>206
え~今のISOてそこまで広げてんのか
日本の工場だと1万番台ぐらいしかみかけんが

237:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:15:41.60 YPyGAA+v.net
>>74
よくあること
雑学を身に付けるしかない

238:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:15:45.83 RENIhEw3.net
>>21
あっ、そんな真実を
まーキムチとかどーでもエエけどな
盗人同士がナニをやりあおーと勝手にやってなってかんじ

239:
20/11/30 14:15:48.50 Zxdr0ACW.net
日本の漬物も全く同じなわけで
沢庵を中国を国際基準にされちゃうよ?(´・ω・`)

240:
20/11/30 14:15:49.29 14YOVu3n.net
ただでさえ白菜高騰して中国から輸入してるからな…
宗主国様から伝わった文化を自分のものと勘違いしたんだろまぁ本当に韓国歴史が七万年あるなら話は別だが

241:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:15:53.33 JkKd4QY7.net
>>56
どうでもいいからオマエは早く貧乏祖国に帰って兵役に就け。
自称妄想銀行員の自宅警備員劣等汚物チョン糞w

242:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:16:38.35 /nQ95bc9.net
韓国も白菜の英名をキムチキャベツって勝手にしてるだろ
世界的に白菜の英名はチャイニーズキャベツだしな

243:
20/11/30 14:16:41.37 aZXWAw1x.net
>>213
ちゃうねんw
日本兵が捨てて行った唐辛子から生えてきた植物は食べてみると辛いと言うか痛い、毒草である!って
言って30年くらいは見向きもしなかったんだw
だが、そのうち入手難の塩を補う形で食べ物に入れ始めた
そして、中毒症状を起こし、常習性に負け、虜になってしまったんだぜw

244:
20/11/30 14:16:46.00 cXwy+Mxn.net
>>235
朝鮮半島に何も無いからじゃない?

245:
20/11/30 14:16:51.40 SeICax9e.net
赤いのは着色料でしょ
まあパプリカ色素も天然物だから問題ないかも

246:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:16:57.33 GsramI7y.net
>>228
卵掛けごはんも、納豆も料理とは言われないな確かに
それらは食材をそのまま食べてるだけって印象
同様にキムチも料理とは認識されていない、少なくとも日本では

247:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:17:39.64 +UiKbwo9.net
ワロタ

248:
20/11/30 14:17:48.84 Kvwq/Ky7.net
>>223
白菜の白い漬物も朝鮮漬けってよぶしな

249:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:17:51.49 YPyGAA+v.net
>>138
>>228
ん~w
この朝鮮人の日本コンプレックス、気持ちいいん~ww

250:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:17:55.17 SgRXOOte.net
マスカットやイチゴをパクってる奴に、
何も言う資格はないだろw

251:
20/11/30 14:18:07.72 XyWeOHW3.net
>>242
チャイニーズキャベツは青梗菜みたいな巻かない葉もの野菜
白菜はナッパキャベツ

252:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:18:10.44 GFFbSuXP.net
いいんじゃね?

253:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:18:11.90 Ya9y8fv5.net
>>236
工場なら9000シリーズのほうが昔からあったでしょ

254:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:18:12.71 CXF/rCf6.net
わかりました
これからは事あるごとにキムチは中国起源と呟けばいいんですね?

255:
20/11/30 14:18:21.17 nyQbfBS1.net
>>8
日本人としては別に構わないよ
どこかの国と違って客観的事実や検証に基づいても
日本の文化や食の部分的な源流は間違いなく中国だし

256:
20/11/30 14:18:32.55 aPz7aqaA.net
キムチの中でも白菜を使ったキムチは歴史が浅い
というのも朝鮮半島の白菜は食用には向いていなかったため
中国の白菜が朝鮮に持ち込まれ栽培されるようになったのは19世紀後半以降

257:
20/11/30 14:18:39.02 aZXWAw1x.net
>>246
生魚を切ってご飯に載せただけの寿司なんて料理じゃないって言ってたw
素材の味を生かすんだから同じだろってw

258:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:18:56.85 ofETLjny.net
>>1
ざまあ

259:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:19:16.85 Ya9y8fv5.net
>>246
卵かけご飯は盛り付けw
納豆に至っては製造w

260:
20/11/30 14:19:20.28 0NacAbry.net
>>235
何か知らんが他国と優劣をつけたがるのよね...
>>239
そうなった場合、何か困ることあるのかな?

261:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:19:39.38 BlRguNnL.net
キムチの漢字表記は四川泡菜じゃないんだから放っておけよ

262:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:19:50.08 GsramI7y.net
>>257
朝鮮人ってもしかして酢の味を認識できないのだろうか?
トウガラシで舌が壊れた?もしかして脳も…

263:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:19:50.56 fpNaDwLA.net
端午の節句の世界遺産申請騒動や箸の起源とかで宗主国怒らせたからな
身から出た錆ってやつだ

264:
20/11/30 14:20:03.40 7lBXCjvr.net
キムチー!

265:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:20:26.92 GFFbSuXP.net
>>239
何が問題なんだ?

266:
20/11/30 14:20:44.04 uYDqcvdK.net
クソモングキネトウヨが
顔面掴んでガッガッってしたろうか

267:
20/11/30 14:20:48.77 aZXWAw1x.net
>>262
キムチは酸っぱいのになあw

268:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:21:01.70 /nQ95bc9.net
>>12
日本で最初にパクったのは在日だろ

269:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:21:11.96 DM5zcF9u.net
辛子には「唐」が着きます。
いわゆる中国の唐に由来します。
食品保存のため辛子は古くから使われていました。
日本に辛子が渡来した頃まだ朝鮮半島には伝来していません。
その後の歴史はお察し。
ちなみに朝鮮半島で唐辛子が使われた頃
日本では朝鮮漬けとして
まあ、つまりキムチは臭いって事だな。

270:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:21:12.43 YPyGAA+v.net
>>118
揉みダレとつけダレを使って、つけダレで冷まして食うってのが日本の焼肉の特徴だと思う

271:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:21:14.21 SJdX5Uil.net
シナはチョンを怒らすツボを心得ているね。

272:
20/11/30 14:21:37.00 0NacAbry.net
>>266
エラつかんでクイックイッってしたろうか

273:
20/11/30 14:22:00.14 rvpY8aHw.net
>>266
なんやげぼはげ^^
残機の少ない毛をブチブチしてやろか^^

274:
20/11/30 14:22:00.42 FQvfWHX3.net
心底どーでもいい。
韓国、中国のキムチは食べん

275:
20/11/30 14:22:00.61 2Ig3HMsg.net
>>248
まあね
独自文化の開花期までの大陸の影響が大きすぎた為か、
ルーツであるよりローカライズを誇る傾向が強い

276:
20/11/30 14:22:03.64 F/udbUN/.net
>>240
今年の中国は大雨による水害で、輸出に回せる分が少ない。
まあ、中国には栽培期間の短い葉物野菜が色々あるので、値段次第では輸入出来る。
一方、日本では白菜1玉が100円以下で売られている始末w
NoJapanの真っ最中だし、まさか日本から輸入したりしてないよね?

277:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:22:14.86 SJdX5Uil.net
宗主国から奴隷属国へ伝えられた。

278:
20/11/30 14:22:17.89 akTQlUHs.net
中国産キムチが消費量の90%を占めてたら文句言えんわな

279:
20/11/30 14:22:18.31 6uoT+Y/z.net
>>243
昔からキチガイだな。朝鮮人wwww

280:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:22:51.57 /nQ95bc9.net
>>27
鮒寿司と沢庵の漬け方が似てるんだなこれが

281:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:23:09.75 YPyGAA+v.net
>>257
切る技術が稚拙だからな朝鮮人w
まあ包丁の種類がいくつもある日本がおかしいけどw

282:
20/11/30 14:23:10.21 NQAyHfR7.net
>>56
朝鮮はただの通り道
通過しただけ

283:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:23:31.50 GsramI7y.net
>>267
キムチの酸味は酢ではなくもっとヤバイやつでは…
そういえば朝鮮では酢について氷酢酸(劇物)を薄めて使っていたはず

284:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:23:42.82 SJdX5Uil.net
糞入りキムチは半島起源です。

285:
20/11/30 14:23:57.85 VlZZGglF.net
>>262
ぶっちゃけ酢飯って飽きるよ

286:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:24:00.99 nTP8ASWe.net
>>1
白菜半島になかったろ?

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:24:08.76 uMLI5lTw.net
キムチも朝鮮起源じゃないということははっきりしたな

288:
20/11/30 14:24:36.04 aZXWAw1x.net
>>283
光画部かw
喰らえ、氷酢酸しぶき!w

289:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:24:43.22 YPyGAA+v.net
>>266
なんや頬っぺたをビシバシと往復ビンタされたいんかカスw

290:
20/11/30 14:24:44.22 LCd+W8eX.net
キムチに相当する漢字がない現実
なのでキムチは韓国起源

291:
20/11/30 14:24:49.46 cXwy+Mxn.net
>>262
酒造が無いから酢が無いんじゃない?

292:
20/11/30 14:24:55.38 0NacAbry.net
じゃあ韓国って何もないじゃん

293:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:25:03.57 hIefyVgL.net
大朝鮮なんだから間違ってないだろ

294:
20/11/30 14:25:07.40 6uoT+Y/z.net
>>257
チョンはその切りすら日本の真似すらできてないからなあwwwwコロナってる時にできた屋台の刺身見た?あんなので商売できるんだぜ?

295:
20/11/30 14:25:17.51 0Rct1xnq.net
別に漬物の起源が中国だって構わないだろ

296:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:25:30.39 69kALc9p.net
つーか単なる漬物なら世界中同時多発であるやろ

297:
20/11/30 14:25:32.48 VoV3MPxr.net
>>32
エイヒレのウンコ漬けは?ホンタクだっけw
人糞を食材に用いる事に関しては朝鮮が起源主張しても良いと思うw

298:
20/11/30 14:25:45.73 14YOVu3n.net
>>292
火病の起源は韓国

299:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:25:53.35 GsramI7y.net
>>285
朝鮮人は酢飯だけ食うのかな?
日本人にとってそれは飽きるとかではなく、何かと組み合わせて食う物なんだが

300:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:25:58.64 /nQ95bc9.net
>>257
寿司の歴史を調べてから言え

301:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:26:02.33 YPyGAA+v.net
>>285
毎食食うやつは居ねえよw

302:
20/11/30 14:26:05.16 HPFqL5Ga.net
>>290
ヴァカチョンどもが漢字を棄てたのは、つい最近の事だろ?

303:
20/11/30 14:26:10.39 aZXWAw1x.net
>>295
オリジナルを超えた、とアピールできるチャンスだしなあw

304:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:26:36.89 832ltwnQ.net
キムチに起源は中国だろ
だって韓国人は中国からキムチを輸入してる(爆笑)

305:
20/11/30 14:26:44.01 oZA0uLg1.net
>>4
清正公の足に入ってたんだぞ

306:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:26:47.57 ggn8GGss.net
>>23
白菜の原種のアブラナが中国で進化して白菜になってるから
やはり白菜は中国生まれだろう

307:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:26:49.56 Ya9y8fv5.net
>>285
酢飯だけ茶碗に盛ってたべればそりゃ飽きるよw

308:
20/11/30 14:26:56.61 wM06BKDH.net
>>253
いまググってきたらこんなにいろいろあんのね
24220は検索に引っかからないから日本で取得したとこはないのかも

309:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:27:19.69 ggn8GGss.net
>>306
原種の方は地中海

310:
20/11/30 14:27:22.02 0NacAbry.net
>>299
俺、酢飯そのものも好きなんだ...

311:
20/11/30 14:27:44.53 dgoPegJi.net
>>291
コストコに韓国の酢が売ってたからそれはない

312:
20/11/30 14:27:49.28 oZA0uLg1.net
>>309
固定したのは日本

313:
20/11/30 14:28:14.16 F/udbUN/.net
>>310
そして、無類の素股好きであると?

314:
20/11/30 14:28:14.81 TFhVkTkh.net
>>4
日本です しかも漢字で書くと「唐辛子」ですwww

315:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:28:19.54 GFFbSuXP.net
>>290
朝鮮漬けだし

316:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:28:22.41 GsramI7y.net
>>310
せめて卵焼きつけようぜ

317:
20/11/30 14:28:47.36 oZA0uLg1.net
>>311
韓国は酢飯じゃなくてごま油じゃね

318:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:28:57.71 s1TJ0rVV.net
日帝が行くまではドングリとかしか食って無かったんだろ

319:
20/11/30 14:29:01.89 LCd+W8eX.net
そういや中国の納豆ブームとかどうなったんだろ
納豆の国際規格とか速く作らないと

320:
20/11/30 14:29:04.42 uYDqcvdK.net
コリフードは美容によく若い日本女子の間でフィーバーしてます

321:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:29:08.47 twRm1cSy.net
大朝鮮と小朝鮮

322:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:29:12.05 YPyGAA+v.net
>>307
かなり前だが居酒屋さんのランチで海鮮丼を頼んだら酢飯が甘くて・・
残した・・わざとw
大盛りを頼まなくてよかったw

323:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:29:16.49 oLiNAOQi.net
>中国のキムチ産業技術が世界的に認められ
これホントの事でしょ。下朝鮮は中国から輸入しまくりなんだし

324:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:29:33.57 Ta3FCg03.net
>>311
半島じゃ酢よりもっと安いの使ってるけどな

325:
20/11/30 14:29:35.20 ppv/8JeF.net
>>269
日本でよく使われる「唐」は
広い意味の「外国」っていうだけで
ぜんぶ「唐」伝来ってわけじゃないぞ
唐辛子は南米原産で南蛮船が持ち込んだ
幕末の「唐人お吉」はアメリカ人の愛人

326:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:29:40.47 GsramI7y.net
>>320
フィーバーって… 平成は終わりましたよ?

327:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:29:41.83 VGJOX9FG.net
キムチか。昔は韓国産とか買ってみた事もあったけど、
国産の東海漬物のやつがバツグンに美味くて、それ以来他のは買ってないわ。

328:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:29:43.83 YPyGAA+v.net
>>317
それは寿司のときやんw

329:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:30:09.81 Ya9y8fv5.net
>>316
正直、玉子のシャリは酢飯の必要があるか疑問もってるw

330:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:30:23.36 xTXXUlQr.net
キムチなんかクソどうでも良いけど奴等殆ど支那から買ってるんだろ?それじゃ仕方ないわな

331:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:30:58.43 Ya9y8fv5.net
>>325
ちゃんと毛唐って侮蔑語まであるw

332:
20/11/30 14:31:21.18 TFhVkTkh.net
>>325
判っててやってるんだよ
チョンコロなんてバカしかしないんだから
唐=中国大陸で騙せるんだよw

333:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:31:29.49 QJInHM5n.net
>>44
加藤清正が朝鮮のチョンを滅ぼしたのが発祥の伝統のぼした祭りが在日チョンの苦情程度で掛け声がボシタからドーカイに変わってしまったニダ

334:
20/11/30 14:32:09.27 uYDqcvdK.net
>>326
ゆとりなん?
ネトウヨがきんちょw

335:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:32:31.54 YPyGAA+v.net
>>329
俺は海鮮丼系は白メシが好きだ

336:
20/11/30 14:32:56.28 Ta3FCg03.net
>>331
毛唐人は侮蔑語じゃないよ
アカの工作

337:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:33:55.12 i/nWlAwP.net
ざまあwww

338:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:34:26.79 kcroHPwq.net
毛がカラだなんてひどい

339:
20/11/30 14:34:32.18 Zxdr0ACW.net
鮨も中国で生まれたし
正式登録してもらおうよ(´・ω・`)

340:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:34:32.28 GsramI7y.net
>>334
いちいちネタが古い… いまどきゆとりって
流石にそれが許されるのは60代以降だわ

341:
20/11/30 14:35:19.74 WKH49O15.net
>>326
フィーバーは昭和だぞ

342:
20/11/30 14:35:27.29 Ta3FCg03.net
毛がない半島人は直ぐ毛に反応する
禿火病

343:八紘一宇は日本の国是
20/11/30 14:35:41.79 M4eAbsRi.net
>>1
色々ツッコミどころはあるが韓国の主張よりは数段まとも

344:finfunnel
20/11/30 14:36:08.23 YP/SQLbx.net
>>1
これさぁ、
10年くらい前だかに韓国が
「日本がキムチの起源を奪おうとしている」だの、
「発音はキンチでキムチじゃない」だの、
「誰がキムチなんて奪うんだよw被害妄想で頭が逝かれた民族なんだぁなぁ。」
って思ってたんだけど、
奴らの宗主国は奪うんだなw
さすが中華文化圏w頭がおかしいw

345:
20/11/30 14:36:16.52 F/udbUN/.net
>>330
自国消費分の半分以上が中国製造のキムチ。
自国製造&自国消費分キムチの殆どが中国産白菜を使用。
自国栽培の白菜はムダに高いので、それらの殆どをキムチに加工して輸出に回しているという、何ともお粗末な国ですw

346:
20/11/30 14:36:52.55 6uoT+Y/z.net
>>339
ん?韓国と違って日本には中国媚びてますが?wwww知らんのか?ぷ

347:
20/11/30 14:37:19.88 F/udbUN/.net
>>341
ぼくの先生は♪

348:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:37:31.24 Lp60sYZ5.net
>>290
あるぞ漢字、正確に言えば漢字音だけどな

349:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:37:35.10 69kALc9p.net
ぼくのせんせいはー
フィーバー

350:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:37:54.80 gWGfKbPK.net
キムチの起源は中国だったのか。
なら一体何が問題なのか?

351:finfunnel
20/11/30 14:38:19.40 YP/SQLbx.net
>>339
発酵食品の熟れ寿司と今の江戸前の握り寿司の作り方と食べ方は全く種類が違う別物だろ。
名前を同じ寿司にしているだけで料理としては全く別物だよ

352:
20/11/30 14:38:26.30 ly5ozKk9.net
>>47
確かに安物の肉なんてろくに食わないなw

353:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:38:37.27 SJdX5Uil.net
キムチは中国3千年の歴史から生まれた伝統食
宗主国から奴隷属国の朝鮮に伝わり、
韓国の糞入りキムチが生まれた。

354:
20/11/30 14:39:01.28 wM06BKDH.net
>>344
画像だとパオツァイはピクルスみたいで見た目はいい
くったことないけど

355:八紘一宇は日本の国是
20/11/30 14:39:08.67 M4eAbsRi.net
>>327
いかごろとカツオの魚醤が入っているのがポイントだよね
まぁ塩分過多なんで最近食べてないが

356:
20/11/30 14:39:13.01 DH7tBDIi.net
キムチの起源は秀吉

357:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:39:45.58 Z6/6iXhY.net
ここで日本のラーメンみたいに元は中国だけど韓国で独自に発展しましたって言えればまた違うんだけどな
実際あそこまで真っ赤にするのは韓国独自だろ北は水キムチって呼ばれる赤くないのが主流らしいし
昔は塩や山椒で漬けてたのが日本から唐辛子の伝来で唐辛子が主流になりましたって
中国や日本では刻んだ唐辛子を入れることはありますがここまで赤くするのは我々だけですって
それでこそ文化だと思うんだけどな

358:
20/11/30 14:39:53.86 zzvzpfF6.net
中国に住んでる朝鮮族もキムチとか作るみたいだね

359:
20/11/30 14:40:01.37 k+uXUQO5.net
キムチは残飯が腐ってできた韓国起源のものニダ

360:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:40:08.04 QWpfPjZ+.net
>>4
加藤清正が朝鮮出兵でつま先を温めるために靴に入れて行った。
春になると不要なのでその辺の土人に投げてやったのが伝播の起源と聞いたが。

361:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:40:30.86 5NTQCkSk.net
キムチは韓国の食べ物だけど、日本産のキムチが一番おいしいと思うんだけど
韓国のキムチはちょっとすっぱい気がする

362:
20/11/30 14:40:51.27 LZrJ2YtW.net
歴史の浅い韓国からキムチ取りあげたらなにが残るんだか
頑張れ

363:
20/11/30 14:41:03.48 fNQfmNsF.net
元々白菜が中国由来で、白菜漬けも中国
唐辛子も元々は中国由来で日本経由で朝鮮半島
それを組み合わせて出来たのがキムチ
最後にまじぇまじぇしただけなんだよね

364:
20/11/30 14:41:06.82 oZA0uLg1.net
だいたい昔の朝鮮人がキムチなんか食えるわけねーよな

365:
20/11/30 14:41:30.77 2Ig3HMsg.net
数少ない誇りであり心の拠り所を畏怖する宗主国に否定されるとか、
多分俺らが考える以上にショックなのかもな

366:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:41:35.99 Ya9y8fv5.net
>>341
サタデーナイトか

367:
20/11/30 14:41:53.44 0GVKi695.net
キムチは中国ね
了解

368:
20/11/30 14:41:56.66 HC+DtEpe.net
韓国のはニセモノだし美味しくないってどういう事よ

369:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:42:14.50 dfNIihy0.net
チョンは餃子を起源主張してたな
仕返しかな

370:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:42:18.54 Z6/6iXhY.net
>>363
唐辛子が中国由来とか歴史上の大発見だなw

371:
20/11/30 14:42:19.70 guoQDAO0.net
殷とか現在の中国とは完全に別物では?

372:八紘一宇は日本の国是
20/11/30 14:42:22.02 M4eAbsRi.net
>>339
まぁ鮒寿司のルーツは?って言われたらそうかもだけど
でもご飯も食べるタイプの押し鮨からは日本発祥だよ

373:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:43:25.86 SJdX5Uil.net
キムチの起源は中国、
何でも起源の朝鮮人に盗まれた。

374:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:43:38.00 Lp60sYZ5.net
>>361
あっちのは乳酸発酵させてるから酸っぱいんじゃね

375:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:43:42.97 uSfxap0W.net
ジャイアニズム

376:
20/11/30 14:43:56.97 76OQEfYv.net
>>4
唐辛子だけでなく白菜も日本からだろ

377:
20/11/30 14:44:02.58 fNQfmNsF.net
>>364
昔は稗粟が主食だったからね
米作が盛んになったのは日本統治以降
だから今でも朝鮮半島はジャポニカ米
その白米に合うからキムチが普及したってだけだからね

378:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:44:12.48 QWpfPjZ+.net
鰹節と唐辛子たっぷりの糠床に白菜を漬けたらキムチっぽい味になりそうだ。

379:
20/11/30 14:44:13.84 zzvzpfF6.net
韓国擁護少なくない?
キムチとかホロン部大好きだろうに…

380:
20/11/30 14:44:16.99 6uoT+Y/z.net
>>372
というか鮎寿司みたいな寿司の原型のものすら作れもしないチョンが起源名乗ること自体が笑えるwwww本当に中華としか交易なかったんだろうな。朝鮮

381:
20/11/30 14:44:20.05 Zxdr0ACW.net
天ぷらとか鮨とかそばとか
メジャーな日本料理ってだいたいルーツが海外だよね(´・ω・`)
ところてんとか肉じゃがは日本発祥?(´・ω・`)

382:
20/11/30 14:44:45.27 AT5cwHqx.net
>>361
意図的に腐敗させてたりするんじゃない?

383:
20/11/30 14:44:50.84 oZA0uLg1.net
>>381
肉じゃがはイギリス

384:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:44:52.47 69kALc9p.net
>>374
しかしホントに乳酸発酵なんだろうか🤔

385:
20/11/30 14:45:21.81 zzvzpfF6.net
カルピスで漬物とか頭良すぎ

386:
20/11/30 14:45:24.09 l7i0jddp.net
>>383
ジャガイモ使ってるって点でアイルランドっぽい感じがするな

387:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:46:02.43 0591VLO2.net
キムチ戦争wwwwwwwwwwwwww

388:
20/11/30 14:46:03.73 VlZZGglF.net
>>361
日本人の口に合わせてるんだろうね

389:
20/11/30 14:46:13.99 fNQfmNsF.net
>>370
原産は別だって知ってるよ
でも唐辛子はそのまま中国の唐から来た辛子
そしてその唐辛子を日本から貰ったのが朝鮮半島

390:
20/11/30 14:46:19.33 AT5cwHqx.net
>>381
肉じゃがは微妙。

391:
20/11/30 14:46:43.44 Zxdr0ACW.net
>>386
インカの人とかはどうやって食べてたんだろう
トウモロコシのイメージでじゃがいも食べてる感じないよねあの辺(´・ω・`)

392:
20/11/30 14:46:55.77 sFyHjoD6.net
でも日本のキムチの方がうまい

393:
20/11/30 14:47:12.53 ExA3ZebT.net
キムチは中国起源なんだから別に問題ないだろ。

394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:47:32.97 /ksl+u0P.net
「少なくとも3100年前、殷で

殷と今のチャイナ共産独裁国は別の国なんだけどね
共産国は建国75年だし
清や金、隋は満洲人の国家
モンゴルは蒙古人の国家
宋や明は漢人の国家

歴史泥棒するな

395:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:48:18.10 QWpfPjZ+.net
>>392
日本のキムチって、桃屋のキムチのこと?

396:
20/11/30 14:48:30.66 Fzp23Dsy.net
>>363
唐辛子は南米を植民地にしたポルトガルから伝わってきた 
唐辛子の唐は中国の唐という国のことではなく外国と言う意味だ
外国から伝わってきた辛子という意味
昔日本の女性が売春のため主に東南アジアに送られたことがあったけどそれも唐行きさんと呼ばれた

397:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:49:06.62 GsramI7y.net
>>395
桃屋のザーサイはもっと評価されていいと思う

398:
20/11/30 14:49:07.71 wM06BKDH.net
ようやくわかったわ
1はシナメディアが韓国をおちょくって
それに韓国のメディアが過剰反応したということか

399:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:49:09.73 bzgyqlvY.net
ほら韓国も資料だして反論しないとw

400:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:49:23.93 QWpfPjZ+.net
>>393
原産は南米やインドじゃね?

401:
20/11/30 14:51:04.44 zzvzpfF6.net
じゃがいもの漬物とかあるみたいだな

402:
20/11/30 14:51:17.93 FsXDrqPh.net
中国は容赦ないな~

403:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:51:31.63 Lp60sYZ5.net
>>386
フランスのラグーじゃね?

404:
20/11/30 14:51:36.94 F/udbUN/.net
>>391
茹でたり、焼いたりして、主食として。

405:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:51:50.15 BgkLcqe3.net
唐辛子のルーツ
中南米→欧州→インド→中国→日本
チョンに教えたのは秀吉

バカチョンは秀吉に土下座しろ

406:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:52:15.97 QWpfPjZ+.net
日本人が本気でキムチ開発に乗り出したら、
キムチも別物になるかもしれんな。

407:
20/11/30 14:52:46.89 l2/UnG0s.net
キムチの起源は豊臣秀吉

408:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/11/30 14:52:55.14 hKuSbhu2.net
朝鮮人のアイデンティティを根こそぎ崩壊させる無慈悲な処置・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch