【サーチナ】金さん、李さん、朴さん・・・韓国ではなぜ少数の「苗字」に集中しているのか=中国 [10/17] [新種のホケモン★]at NEWS4PLUS
【サーチナ】金さん、李さん、朴さん・・・韓国ではなぜ少数の「苗字」に集中しているのか=中国 [10/17] [新種のホケモン★] - 暇つぶし2ch9:
20/10/17 13:44:41.13 ZowavdFZ.net
沢山あると覚えられないから

10:
20/10/17 13:44:47.53 nA0hvye/.net
覚えられないから

11:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:45:10.72 sZA2hPl3.net
戦勝ネームだったから誰もが嘘を吐いてまで使用してたといういつもの行動

12:ネコマムシ三太夫
20/10/17 13:45:24.87 z+5K4HY4.net
>>8
中国の姓が6000しかないのに驚いたし、中国人が朝鮮の姓を金で買ってたってのが面白かったので
(*´ω`*)

13:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:45:38.47 VbvyAbJT.net
そんなの知らねぇよ😇どうせチョンコロ共のアイデンティティーが低いからだろうが😇😇

14:
20/10/17 13:45:52.01 MfTSrpqy.net
単純な奴ら

15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:45:54.31 PK7BGtgs.net
運転手はキムだ
車掌は朴だ

16:
20/10/17 13:46:24.61 m2n0XOp1.net
買ったの?

17:
20/10/17 13:46:29.45 PFS9a9rV.net
自称貴族だから

18:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:47:06.84 lbGBAvBO.net
元々チャンコロ様から
有難く拝命させ戴いた
苗字なんじゃないのか

19:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:47:08.70 faQd3PoP.net
中国の姓が日本より少ないのは一字姓が多いからかな

20:
20/10/17 13:47:39.23 XF4R5HJn.net
近親相姦で血の繋がりばっかりだから少ないと思ってたのに

21:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:48:13.51 +K


22:mhLbt8.net



23:
20/10/17 13:49:05.76 4ehYoYkN.net
見栄だけは張りたい奴ら

24:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:49:06.39 FYQ/UcZq.net
ちなみに
ベトナムはもっと極端だけどね

25:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:49:36.24 tR6SroSu.net
アメリカでも開放奴隷が主人の性をつけるというのはよくあったらしいな

26:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:50:01.49 leMz9ny3.net
姓は両班だけで、奴婢、賤民、白丁、妓生は姓を持てなかった。あくまで日本統治以後朝鮮人皆姓を持てるようになった。
んで、姓無し者が両班に背乗りして星を名乗ったんじゃね。

27:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:50:40.19 VuS05G6n.net
>>1
漢字を覚えられないからだ。

28:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:51:18.03 TXjU7Rn9.net
>>25
女性は名前すらなかったぞ。

29:
20/10/17 13:51:35.51 XIPYuTvG.net
パクリの語源はやっぱり

30:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:52:35.84 pAwf1Jvr.net
歴史がないから仕方ないニダ

31:
20/10/17 13:53:32.58 0hmbkfZM.net
そんなことよりも勝手に別の名を名乗るコトをやめない輩の入国を拒否すべき
パスポートとは別の名を名乗った瞬間に死刑にしてほしい

32:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:53:47.66 TF2+O89P.net
金の亡者だからww

33:
20/10/17 13:54:36.67 8PucGB0w.net
>>12
1文字が多いからねー
日本なら田中と中田ってバリエーションがあるけど
遊牧民系の名前かっこいいのになー
残せばよかったのに

34:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:54:45.57 oal9C5VA.net
(パク)(リ)を する と(キム)になる。

35:Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern
20/10/17 13:56:10.11 LwDDN7iK.net
冫(゚Д゚)  で、ここで問題が起こる。
「では、古来からの朝鮮人の名はどのようなものだったのか?」
冫(゚Д゚)  謎だわ。

36:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:56:16.92 K6ZO6naF.net
子供部屋ネトウヨヒトモドキゴキブリナマポをチェンソーで切り殺せば?

37:
20/10/17 13:56:19.89 ASLP5erE.net
整形顔は一種類しかないんだし、三種類もあるなら多いんじゃね?

38:
20/10/17 13:56:37.15 xU8Wb8ZF.net
創氏改名のときにこぞって大貴族の姓を名乗ったんだっけ?

39:ネコマムシ三太夫
20/10/17 13:57:08.76 z+5K4HY4.net
>>34
「おい」「お前」で十分だったのかも
(*´ω`*)

40:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:57:13.07 1JwG0MSW.net
戦国時代の武将は、源氏平氏藤原の姓を京都の公家から買いまくってたな
あの信長も平氏の名前買って名乗ってたし

41:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:57:19.49 ofMapxLa.net
日本は苗字が多いからな

42:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:57:20.10 CnbHUNRq.net
日本だと分家は少し漢字変えたり他の意味足したりしたもんだが
関係ないのにあこがれだけでそのまま名乗るってのが卑しいミンジョクらしいなw

43:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:57:50.92 K6ZO6naF.net
中核派が中国と仲が悪くナチスが反共であることを知らないジャップヒトモドキ糖質ナマポネトウヨ子供部屋は今日も愛国ポルノ本にゴミ劣化遺伝子精子をぶちまける
ジャップヒトモドキは原爆で絶滅しろ

44:
20/10/17 13:58:16.57 /Xzeb6iE.net
名前も漢字やめようよ
価値観 共有したくないわ

45:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 13:59:14.67 ofMapxLa.net
>>41
家紋とかもそうだし
古い家だと本家と分家が分かるようになっている

46:
20/10/17 14:00:47.80 kX5KQF39.net
>>38
もしかして数の数え方も一、二、たくさんとかそんな感じか?
そりゃノーベル賞なんてとれんわ

47:
20/10/17 14:01:02.37 vjFbnO8o.net
>>1
奴隷の国だったからな(今でもそんなに変わらんがw)
身分が高い一族と同じ名前にしたかったんだなw

48:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:01:25.60 kk4UBMqP.net
韓国人にルーツを尋ねればほぼ全員が両班(貴族)の末裔と答えるw

49:
20/10/17 14:01:53.13 Ngx/s20t.net
街中で
Hey キム
って叫ぶと、かなりの奴が振り向くのか

50:
20/10/17 14:02:07.57 WqC2IS1A.net
逆に朝鮮で超珍しい苗字って何だよ?

51:
20/10/17 14:02:09.80 2F5NRhXh.net
金は高麗、朴は新羅、李は朝鮮王朝(李朝)の王族の姓。つまり朝鮮人の大半が自称王族。
厳密に言うと高麗の王族の姓は「王」だったが、高麗を滅ぼして李朝ができたときに「王」氏狩りが始まったので、王の字に屋根をつけて、ついでに点々をつけて金にしたらしい。
だから、中国ではありふれた王氏は朝鮮では極端に少ないし、中国ではレアな金氏が朝鮮を代表する姓となっている。

52:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:02:39.97 BzS1gV93.net
>>1
李朝末期に本貫売買ロンダリングでみんな貴族姓になれた

53:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:03:15.86 VHntlhEz.net
日本ではみんな同じ名字だと不便だから
住んでる場所名乗るようになって多様化したけど
韓国や中国は不便じゃないのかね
実生活ではなにか違う呼び名があるのかな

54:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:04:54.29 4cQPbk+1.net
>>1
もともとコリアンの大半は、苗字無しだったから。

55:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:05:00.52 80pX5aGC.net
自国名を捨てて宗主国様好みの名前を借用・継続使用中。哀れを誘う。

56:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:06:17.48 ZTCzRZ6y.net
>>23
阮(グエン)、陳(チャン)、黎(レ)、范(ファム)で約6割だっけか
中韓によくある姓の張(チュオン)、金(キム)、李(リー)、高(カオ)、王(ヴオン)は向こうでは少数派なんだよな

57:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:06:22.18 9KZyyMKY.net
パクリ真似の民族性だね とりあえず有名な奴の親戚に成り済ますニダー

58:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:06:40.38 VHntlhEz.net
中国が種類多いような言い方してるけど
本来多民族国家の中国が6,000は少なすぎるだろ

59:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:07:07.82 ofMapxLa.net
貴族の苗字ですと大量に売ったせいで同じ苗字ばかり

60:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:07:22.80 7geUUxAO.net
ぶっちゃけ朝鮮時代の奴婢身分だらけだからほぼ識別が必要ない

61:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:07:47.85 CwzYcKWA.net
元々たくさんいたのがある期間にめっちゃ減ったんじゃない。
ボトルネック効果的な。
それか「金意外ダサい」みたいな時期があって淘汰されたか。
…後者だったか。

62:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:08:11.87 ofMapxLa.net
>>48
石をなげると金にあたる

63:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:08:33.27 h8rCaNr4.net
>>1 700年台だっけか最初の創氏改名で支那中国の一文字性に変えたんだよな

64:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:08:33.93 +2Y28Vhk.net
>>1
朴の元祖はぼくだ

65:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:08:45.94 TXjU7Rn9.net
>>41
上司から、漢字を一文字貰ったりするからね~

66:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:08:59.10 +2Y28Vhk.net
>>15
いわれてた

67:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:09:03.29 s4rSOfkq.net
氏素性も怪しい白丁が有力氏族の名前を勝手に名乗って親戚になったから

68:
20/10/17 14:09:12.67 YgT2pPEe.net
同じ姓が多いのは日帝の残滓

69:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:10:12.44 VHntlhEz.net
韓流俳優でかなり珍しい名字の人がいたらしいけど
誰だったか忘れたな

70:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:10:24.30 tNjZDpAv.net
りゃんばんまんせー通名万歳

71:
20/10/17 14:10:36.70 C0IEsr5G.net
>>50
統一新羅の初代王が金春秋だから、てっきりキムは新羅系だと思ってたわ

72:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:10:44.72 h8rCaNr4.net
>>62 もとい最初は余計だったな

73:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:10:47.41 faQd3PoP.net
氏なら日本でも数は少ないかな
源平藤橘が代表例だけどそれでも国造や品部由来のが他にも色々あるか

74:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:11:58.59 XBfAGePn.net
日本は10数万の苗字があり、韓国は300余りw
それは、韓国には「両班制度」があって両班貴族しか苗字を名乗れず
奴隷階層「奴婢」「白丁」には苗字もなかった。
日本統治後に両班制度の廃止に伴い、戸籍制度が設けられ
苗字の無かった奴隷階層は競って苗字を名乗った。しかし、ハングル語すら
識字率数パーセントの朝鮮人は新しい苗字を名乗ろうとしても文字が書けず
周囲の苗字「朴」「李」「金」などを名乗った。
日本の場合「本家」と「分家」があり、本家はそのままの苗字を名乗ったが
分家は別の苗字を名乗った事でどんどん新しい苗字が増えた事と明治以後
苗字の無かった平民にも「平民苗字必称義務令」が出され、平民は住んでいる
土地などから苗字をつけて名乗った事で更に苗字が増える。

75:
20/10/17 14:13:08.70 M5Y7fRLG.net
日本が異常に多いだけなんで、気にしなくてもよし
英語圏でもそんなに名字は多くないわけだし

76:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:13:09.49 F2rVsDkC.net
糞食ってるのに苗字を持たせてもらってよかったじゃん。

77:
20/10/17 14:13:18.38 HonwqWlR.net
>>1
>韓国にある姓は約300で、
300もあることにビックリだわ

78:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:14:55.48 pro+bDjY.net
>当時は、「金」と「李」が最も多かったそうだ。高麗王朝の時代には、「高」や「王」も高い身分の代表的な姓だったと伝えた。
この頃の姓は誰から貰ったんだろう。
普通に王とか権力者から下賜したか、もしくは普通にその姓を名乗る中国人が直接統治していたかかな。
>のちに、一般市民が姓を買えるようになると、
「ウリは金持ちだから姓を持っているニダから、ウリの娘を買うニダ!」と騙すためですね。
>さらに国民全員が姓を持てるようになると、
ニッテイガー!!ではなく「ウリは両班のキムニダ。白丁ではないニダ」と騙すためですね。
本貫についても日本統治以前の識字率を鑑みるに記録の類は皆無だろうから、
幾らでも捏造・虚偽申告し放題だろうし。
案の定やっぱり相変わらず歴史のない、り地域でしたねを

79:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:15:08.58 /dcLCvty.net
自称両班ばかりだから
自然と同じ名字になる
日本も名字帯刀は御家人・武士しか使えなかったが
いつの間にか売買された
ただ違うのは寺で戸籍を管理していたから由来が解る
源平藤橘系が有名

80:
20/10/17 14:16:41.79 xquKiSjG.net
朝鮮人はこういうのが多すぎる為、国際社会ではDNA鑑定で判別してやった方が良いと思うんだけど

81:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:16:55.18 /dcLCvty.net
李氏朝鮮時には仏閣がボロボロ
解る訳が無い

82:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:17:02.46 Fiv+BIvw.net
>>1
ばかみたい

83:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:18:23.58 oAPbG097.net
またキムか のAAが貼られ無くなったのは寂しいかぎり

84:
20/10/17 14:18:43.17 HJRfxzF3.net
リャンバンが2%くらいなのに
皆が元リャンバンだて主張してこうなったんやろもう民族性だね

85:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:19:16.78 fS8yidC/.net
>>25
それが事実なんだけど
サーチナの記事ではかなり曖昧にしているね

86:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:19:56.17 /dcLCvty.net
朝鮮戦争が1番悪いかな
東西南北に戦線が動き過ぎ

87:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:19:57.45 bLXQQmVN.net
権力者と奴隷 
奴隷には名字がなかった
読み書きができないので名字はいらない

88:
20/10/17 14:20:07.09 4LGGwI7/.net
オレの知り合いの韓国人は先祖は両班て言ってたので、姓も由緒あるものだったんだな

89:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:20:27.75 vVvjJ9GI.net
なぜ差別に結びつけて記事かを書かないのか不思議

90:
20/10/17 14:21:11.95 Gv+tDlmJ.net
かねぱくり。

91:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:22:40.59 W1eM6lsR.net
高麗王家の姓である王氏は中国では第一位なのに韓国にはほとんど見られない。
第二位あたりの馬氏もほとんど見られない。
王氏がいない理由は李氏朝鮮時代に高麗王の血を引くものは皆殺しにしたから。
馬氏がいないのは極度に騎馬民族を恐れたので国内の馬の飼育や塩の流通を極力減らしたことにありそうだ。
塩を減らしたことで保存食として日本のような漬物は作ることができず、発酵食品のキムチとなった。
馬の飼育を減らした代わりに役人は驢馬に乗り、運送はもっぱら牛を使った。
馬氏がいなくて盧氏が比較的に多いのはそのせいかもしれない。
車氏がいるのに車輪や水車が作れなかったのを指摘してはいけないニダ。

92:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:22:49.13 ofMapxLa.net
>>64
うちの家は江戸時代に上司の娘が嫁にきた
上司の苗字の一部をとり苗字変更とかあった
あれはなんだろうな

93:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:23:03.47 lopyIlqo.net
>>1
和田は、金福子。新井某は、朴慶培(キョンベ)
椎名結平は、季在剛?井川遥は、趙秀恵(スヘ)

94:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:24:13.98 Yn58wVCR.net
白丁が姓を名乗るのは日帝残滓

95:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:24:33.23 wwICIdFH.net
奴らが何故少数の苗字に集中してるかってだって?
そりゃ試し腹で繁殖したからだよw だから奴ら同じようなパンスト顔だろ?w

96:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:24:57.66 ztCKqyeE.net
古代朝鮮のチョンコは独自の性を持っていたのだが、
宗主国様にあやかって名前をかねぱくりにした。
ゴミ蛮族

97:
20/10/17 14:25:07.26 1+9hsFpc.net
名前ばかりか顔も整形してみんな同じ顔
区別つくんか?

98:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:25:29.03 ShuqG9zf.net
近親相姦を繰り返した結果と聞いたことがある

99:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:25:48.36 WisNV1eB.net
金って苗字は金のネックレスしてるみたいな趣味だな

100:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:26:23.99 82siVE/a.net
親戚たかりをしてきたから自然と同姓に集約される

101:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:26:59.42 oAPbG097.net
相手の名前忘れてもキムって呼んどきゃ五回に一回は当たる
便利ニダ

102:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:27:23.02 5+2cV/RZ.net
ウリは両班の喪家ニダ

103:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:27:43.16 XBfAGePn.net
朝鮮は長年「両班制度」で両班貴族とか豪商などしか苗字を名乗れなかった事は事実だ。
しかも、識字率は僅かに6パーセント。だから、日本統治後、両班制度を廃止して
奴隷階層を無くしたがハングル語を普及させるまで名乗っても文字も書けなかった。
朝鮮総督府がそれでは困ると併合の2年後に「第1次教育令」を出し、朝鮮人に
整備し直したハングル語教育を施す。
当時の資料も、その教本も現存している。韓国はウソを吐いて朝鮮語を禁止されていたと
言っているが真っ赤なウソ。日本が李氏朝鮮の燕山君以後、廃止され四散していた
ハングル語と足りない部分は日本語の読みを補完した新ハングル語を教育した。
しかも、ハングル語という言葉そのものが日本統治下で生まれる。それまで「訓民正音」
と言われていて、朝鮮社会では女文字として蔑まれていた。
苗字が少ないのは当然である。言い換えると土人だからと言う事だw

104:
20/10/17 14:27:57.17 OCkaMaHn.net
>>7
苗字廃止ニダ

105:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:29:06.39 89vtuxyR.net
将来最悪は
文 だろう👙👙👙👙👙👙👙👙

106:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:29:55.06 SaYktDLi.net
中国にも金とか李さんているよね あれは・・・どう聞いていいのかわからんけど

107:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:29:57.73 oI0WMx9k.net
>以前は大金で買う必要があった上流階級の姓
見栄っ張りというか虚飾的というか

108:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:30:03.69 dOITAWFH.net
>のちに、一般市民が姓を買えるようになると、
さらに後の世では一般市民が性を売るようになったw

109:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:30:05.13 OxqOIvw/.net
朝鮮人共は、李氏朝鮮に奴隷解放させた日本に礼を言わなくてはな

110:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:30:14.38 M33mn8KN.net
ソウル駅の朝の通勤時間帯にデカイ声で
『キムさ~ん、パクさ~ん、チョンさ~ん』
って拡声器を使って叫んだら8割近くの朝鮮人が振り返るんだぜwwwwwwwwwwwwwwww

111:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:30:14.57 TXjU7Rn9.net
>>91
繋がりを示す為の物じゃない?
信長だって足利義昭から
名前を貰ってたんじゃなかったっけ?

112:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:30:56.83 I/+bhbGE.net
カネ、パク、リの三文字だけで
韓国人の全てを表現しているからじゃないかな

113:
20/10/17 14:31:21.95 OqPCcpc0.net
元々名前をつける風習がなかった
明や清の手前で名前で呼んだだけ

114:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:32:21.65 ofMapxLa.net
>>110
そうなんだ
知らんかったわ

115:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:33:22.71 tNjZDpAv.net
生まれ乍らにして通名とな
捏造愚民族

116:
20/10/17 14:34:06.42 gmFdRnLo.net
白丁ってことを隠したいから

117:
20/10/17 14:34:23.62 e94vFfd6.net
この間、南鮮の会社のメールが過去のやり取り込みで転送されてきたんだけど10人以上の名前があったけどkimが3割くらいを占めてたね

118:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:35:00.54 eGGfeKlB.net
金朴李 カネパクリ

119:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:35:27.76 PiFPK43S.net
朝鮮人が中華の万年奴隷族だから、名前はない。
奴隷に名前は不要だよ。
兎に角朝鮮は自力で独立した歴史もない。
今現在なんで朝鮮が独立してんだ?
正確に答えられるか、????、
朝鮮自体の歴史も知らない、
おバカな、朝鮮人???????。

120:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:35:33.98 W1eM6lsR.net
王氏を根絶やしにした李氏朝鮮であるが盲点となったのは出家したものには姓がなかった。
500年くらい朝鮮半島に君臨した高麗には出家した後も子孫をもうけていた僧侶がたくさんいただろう。
そこで朝鮮王朝は仏教を弾圧して寺院数を全国で人里離れた場所に一桁ほど残して取り壊した。
全廃させなかったのは監視しやすくして反乱の兆候があれば直ちに鎮圧しやすくするためと思われる。
日本に高麗の仏像や経典が大量に渡来したのはこの弾圧期にあると思われるが韓国では国民に豊臣秀吉が略奪したものと教えている。

121:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:36:28.43 uMp7xrQN.net
今朝の日本テレビのズムサタにて
コロナウィルス感染予防んためニューヨーク日本料理レストランの屋外席にコタツを利用。←フーン
オーナーの名前が金山さん←なんか雲行きがおかしい
画面に映る料理がプルコギ←やっぱりザッパニーズ!

122:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:37:16.91 OGgI7Kg0.net
日本の戸籍制度のおかげ
朝鮮人の一般人は農奴で
彼らは名字が無かった

123:
20/10/17 14:37:33.57 pZj7cgYI.net
金朴李崔鄭 (カネパクりサイテイ)

124:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:38:14.08 YYng6pwW.net
>>1
朝鮮には朝鮮人独特の名前を持っていたが、あるとき中国風に変えたと聞いたが?

125:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:38:46.75 TXjU7Rn9.net
>>113
ついでにうんちくニダよ。
室町幕府末期、金に困った幕府が
名前を売って幕府の資金に仕立てニダよ。

126:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:39:00.44 SaYktDLi.net
>>120
ほんまかいなw ワロタけどなw

127:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:39:48.15 dOITAWFH.net
>>38
ウリとナムで済んだ

128:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:40:09.64 p8f+3Qu6.net
苗字て金て付くのは在日が多いんだろ?

129:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:40:39.01 dOITAWFH.net
>>120
なんでオンドルを裏切ったんですかーー!!

130:Ikh
20/10/17 14:41:17.07 Kq+POEayd.net
姓氏というのも、調べてくと奥が深いねw

131:
20/10/17 14:41:56.06 7+FMda0p.net
両班に成りすますために
こぞって両班姓を使ってるからだろ。

132:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:42:03.31 SaYktDLi.net
>>127
そんなン聞かれへんけど、金田さんで、高確率で日本人の人いた

133:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:42:33.35 Gg8IuZ5/.net
奴隷制と近親交配の賜物

134:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:42:46.67 dOITAWFH.net
>>124
江戸末期も侍の身分を金で買えるようになってたろ
剣客商売で見た

135:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:43:16.65 TT0RryjZ.net
>韓国には日本にはない「本貫」というものがあり
日本の戸籍がどれくらい優秀か知らないけど
朝鮮人の血が何%入ってるか辿れるようにして欲しい
で犯人捕まったら
本名、職業、年齢、国籍、さらに朝鮮人率
を公表する

136:
20/10/17 14:43:29.83 E54JB6ze.net
ぼくの名前は朴~ ぼくの名前は李~ ♪

137:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:44:17.06 48Sy8bBk.net
見栄の国

138:Ikh
20/10/17 14:44:25.11 Kq+POEayd.net
日本でも系図を金で買ってた例多数あるが、韓国のように少数の姓に人気が集中したことは無かったねw

139:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:45:02.19 uTgBODSM.net
>>1
文化が薄っぺらい

140:
20/10/17 14:46:01.36 ZPImJC80.net
中国人も、金、李が多いイメージ。

141:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:46:01.51 4lE4mvCT.net
漢字を廃止したのになぜ名前に漢字を使う?

142:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:46:07.11 fvzacnAb.net
チョーセンジンなんぞ番号で十分。

143:
20/10/17 14:47:27.80 V0/u9XYe.net
まー、群れて徒党を組んで数で圧力をかけるのがアイツらのサガやからなぁ。
姓も必然的に少数の姓に集約されていくやろうなぁ。

144:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:48:09.76 9P/du1Cq.net
木下って名字はなんか朴に字面似てるよな
気のせいかな

145:
20/10/17 14:49:38.70 V0/u9XYe.net
>>139
中国は張とか劉じゃね?
李も多いけど金はあんまり聞かんなぁ。

146:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:51:00.94 9Sa9IY1j.net
>>1
元々奴隷で苗字などなかった
日本が開放した時に両班身分に成り済ますために人気苗字に殺到した、結果同じ苗字だらけ

147:
20/10/17 14:51:17.78 CHgcsCrA.net
>>43
使いたくないならまず自分が使うなよw

148:
20/10/17 14:52:27.37 tZqYF46J.net
カネパクリか

149:
20/10/17 14:53:24.46 OOtDEUPF.net
そして自分は貴族の末裔と嘘を吐く

150:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:53:34.13 /skH/Bby.net
韓国人に混血が居ない不思議?性奴隷で女性を献上してたのに

151:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:54:13.51 oPRjOnLB.net
そりゃ近親相姦で増えてたせいだろ

152:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:54:51.92 wqFT0Dd2.net
同じ姓で同じ道(地域)出身者同志は、近親婚を回避するために結婚を避けてる
そうだね。

153:
20/10/17 14:54:58.09 CfkKTeDo.net
>>128
オンドルって暖房器具ちゃうの?
暖房器具を裏切る?
意味が分かりません

154:
20/10/17 14:55:12.03 tBqqWGvQ.net
金、李、朴って全部中華起源じゃん
朝鮮の貴族が中華に憧れて名乗った感じ?
韓だって中国の姓でハンさんだし

155:亜生肉
20/10/17 14:56:09.91 7XP0ngRU.net
>朝鮮半島に入ってきた中国人などが、高貴な身分の代表である「金」や「李」などの姓を好んで買うようになったという
…「中国人など」?

156:
20/10/17 14:56:59.51 M5Y7fRLG.net
むしろ、韓国人が気にするべきは
本来の朝鮮人の姓はどこいった? ということじゃないか?

157:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:59:06.52 gnzBtXyD.net
厳密に言えば、日本も源、平、藤原、橘、豊臣の5種類だけだよ。
それ以外は貰った名字や地名とかを勝手に名乗ってるに過ぎない。

158:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:59:30.53 wwkYViJL.net
金 朴李 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

159:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 14:59:35.42 wQJ5FToz.net
>>110
>>91
「わたなべ」と「さいとう」あたりも繋がりのために同じにしたけど
恐れ多いからちょっと付け足した感じじゃなかったっけ?

160:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:00:38.45 caJJLdFi.net
>>32
中国は諸葛とか司馬みたいな2文字の姓の人も少ないけどいるみたいね
愛新覚羅氏は多くが姓を金に改めたらしい

161:
20/10/17 15:00:58.63 NQlU/IcQ.net
在日も徳川姓の希望が多かったんだっけ

162:
20/10/17 15:01:10.09 CfkKTeDo.net
要するに奴隷みたいな連中が全員両班の名字をパクったって事やろ

163:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:01:41.26 oPRjOnLB.net
>>152
オンドゥルルラギッタンディスカー!?

164:
20/10/17 15:02:41.52 0zA3Z0aQ.net
不都合な歴史ってやつだね

165:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:03:12.66 AMiL7KwQ.net
両班に成りすますのに族譜を売り買いしてたからだろ
半分以上が元乞食だってな

166:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:04:20.31 8awUiqej.net
お前がいうな

167:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:05:31.48 g5SqVMBu.net
韓国の名字は5chの名無しさんの種類よりも少ないんだってなw

168:
20/10/17 15:05:37.17 krkcxtoi.net
整形して同じ顔になるのと同じように
名前すらパクリして朴李だらけになったんだ…

169:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:05:42.07 gnzBtXyD.net
>>152
「オンドゥル語」で検索、検索~♪

170:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:07:48.00 g5SqVMBu.net
me too精神とと成り済ましの結果だよね

171:
20/10/17 15:08:30.16 wJIjuxoX.net
>>70
新羅のもとは朴だが
あなたのいう統一新羅の時に
金がメチャクチャ増えて
今の少数苗字につながる流れができた
それまでは日本に亡命した百済の
名簿のように多岐に渡っていた

172:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:08:32.93 0XZF+MTH.net
>>1
元々なかったからだろ

173:
20/10/17 15:08:40.51 JiVh3mro.net
>>156
あんたが理解してないだけ
姓、苗字、名字では由来が違う

174:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:09:33.77 ku3Fj7D2.net
王族に仕えてたお手付き済みの女官がそのままご主人の性を名乗ったのだと思ってた。
顔つきが似てるのもそれかとw

175:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:10:06.45 caJJLdFi.net
>>122 金朴李崔鄭盧鄭(カネパクりサイテイのチョン)



177:
20/10/17 15:12:23.31 wJIjuxoX.net
>>144
金は中国の劉を名乗りたいが名乗れないので
劉をウキンのトウと分割して
その中の金を用いた説が有力

178:
20/10/17 15:13:07.14 BFwVbZZu.net
王姓は李朝時代名乗ってると殺されるから苗字を変えたんだっけ

179:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:14:36.61 51+0NDVG.net
>>159
韓国にもジャーナリストの鮮于鉦(ソンウ・ジョン)とか二文字姓は少しいる。

180:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:15:15.71 uI8gTcMt.net
落ちてた財布にキムと書いてあっても持主に返ってこないか

181:
20/10/17 15:16:26.97 FT18G4pZ.net
>>1
答え一発!土人だから 。

182:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:17:23.84 kZFgzi2f.net
>>34
朴は中国では聞かない気がする
いつからあるのかは知らないけど

183:
20/10/17 15:18:35.13 l4zkgqxZ.net
朝鮮人の名前なんかにさほど意味はない
ゴキブリ一匹一匹に名前がないのと同じ事だ

184:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:19:23.08 9WyNd+1m.net
>>1
悪い事した時忘れられ易いから

185:おっぱいチュッチュマン
20/10/17 15:22:03.49 CHLa+G9k.net
可哀想なチョーセンジンはとても立派

186:
20/10/17 15:23:22.08 0MOERfEk.net
名門の姓を勝手にパクったってのがいかにも朝鮮ですなあ
朝鮮人って昔も今も変わらんのだな

187:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:27:31.95 0MOERfEk.net
日本の話だけど、明治維新のとき村人の姓を考えるよう頼まれた名主が
いちいち考えるの面倒くさくて、村じゅう自分と同じ姓にしたって話あるけど
こないだ仕事で某田舎の農協に行ったら、会員ぜんぶ「中村」でワロタ
あそこのことやったんか

188:
20/10/17 15:28:51.76 JiVh3mro.net
>>184
日本領になってしまって姓がなかった下層民からすれば何を名乗ればいいのかわからなかった
学問がないから思いつくのは有名な貴族の苗字w

189:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:30:34.91 OFedBNfz.net
白丁の出でも、どこそこのキム両班の出です、と自己紹介する

190:
20/10/17 15:30:38.99 JiVh3mro.net
>>185
日本の場合、そういう地方もあるが特に西日本は農民なんかは隠し苗字持ってる家が多かった
お墓や過去帳に書いてある

191:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:30:41.58 +Mb8u0wn.net
それしか字が読めないから・・・ バカなんですよw

192:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:31:24.63 tugtiftE.net
底の浅い歴史しか無いのか・・・
韓国の歴史ドラマを見れば解るが、史実検証は無いに等しい。
学校で学ぶ歴史も壮大なファン


193:タジー。成長に伴い、火病を発症するには訳が在る。 国際的な歴史を学べば自己矛盾により、心理的な葛藤が始まるのだ。 これは日本に帰化した呉善花さんも著書に書いている。知恵熱のような状態になるのだ。



194:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:32:12.72 U2h33wmh.net
唐に氏名改正されたニダ 以後、忠誠の証として忠実に使ってるニダ

195:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:32:13.33 5JI9V7UC.net
>>185
百姓は皆、姓は受け継いでいたよ。
それは都市伝説みたいなもの。

196:
20/10/17 15:40:08.82 CEyCjYKZ.net
>>174
金朴李崔鄭盧全高閔(カネパクりサイテイのチョンコみん)

197:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:40:19.39 TXjU7Rn9.net
>>192
庄屋クラスは持ってたみたいね~

198:
20/10/17 15:41:45.92 7mm5z+ql.net
>>188
昔は好き勝手名乗れたらしいしな
NHKの人名研究バラエティはわかりやすかった

199:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:43:32.88 d+7Ttcti.net
頭悪くて覚えられないからだろ
でも中国も知り合うのは王さんばかりだけどな

200:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:43:57.04 QII6Obus.net
今の「姓」の大半は、日帝残滓だから、やり直せ。

201:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:44:13.05 7k+T+TM3.net
国民の8割以上が「自称・両班(貴族)出身」のバカチョン
李氏朝鮮時代はおまえら9割以上は白丁(奴隷)だったろうがwww
まさにTHE朝鮮人って感じだ

202:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:44:15.66 5Mimezpg.net
日本では小学生でも読み書き出来る簡単な漢字だからじゃないの

203:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:44:32.13 rwKVLew6.net
奴隷のABCみたいなもんだから。
偽の家系図作ってもらうとき両班の姓を使うから。

204:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:45:49.83 4FRkLA++.net
中国のメディアが「なぜだろーどうして?」とカマトト

205:
20/10/17 15:46:12.87 zcSlZweu.net
近親交配だろ

206:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:48:24.49 hm5+7BUi.net
>>39
橘は何故人気が無かったのだろう

207:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:50:35.45 Y8x9JoxL.net
韓国の姓ってせいぜい30くらいな気がする
金朴李張尹趙‥他に何があるんだっけ?
なにこのバリエーションの乏しさw

208:
20/10/17 15:51:41.84 vTild1aj.net
真面目な話、今の韓国の姓名の仕組みなら、姓+名より本願+名の方がよっぽどマトモだよねー

209:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:53:56.78 x26WKmxY.net
>>119
世宗大王が晩年に仏教に帰依しているし、死を恐れるあまり仏教を完全に潰せなかったのだろうな
儒教は死について語らないし

210:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:55:17.72 KA6pu0KI.net
悪さして報道されても、キム某じゃ誰が誰だかだから便利なんでしょw

211:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:56:41.06 7k+T+TM3.net
人類は横隔膜によって肺呼吸をするが
朝鮮人はウソと犯罪行為によってエラ呼吸するからな

212:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 15:56:47.17 VuS05G6n.net
>>207
エゴサーチしたら、百の顔を持つ男になれそうだな。同姓同名だらけで。

213:
20/10/17 15:57:07.89 LxT2B5+X.net
だって中国が秦の時代から侵略しまくってるからじゃん
10000人いたが9900人やられて100人残った
100人残ったのが10000人に増殖した
10000人いたが9900人やられて100人残った
これ繰り返してみろよ
天然の近親交配になって苗字が少ないのもそういうことだろ

214:
20/10/17 15:57:52.78 DdvKlBqQ.net
狭い領域で近親のような県警で結婚を代々繰り返すと
血が濃くなって、歴史事実を曲げるような頭脳になっち


215:まう



216:
20/10/17 15:58:40.97 rVGa0JyD.net
単純に朝鮮半島では近代まで権力者以外は名字を使ってなかったからやん
イザベラバードが朝鮮半島に旅行した時代もそうだったんだし
というか中国はそれを世界で1番よく知ってるだろうに
ワザと指摘して煽ってるだろw

217:
20/10/17 16:00:39.47 Z0v9L6x+.net
出身地別に判別出来る様になってるんだろ。差別もあるしな。

218:
20/10/17 16:01:56.31 paBTHmmH.net
創造力ないから

219:
20/10/17 16:03:00.37 7e+b7l47.net
そもそも名前文化も日帝からだろw
それまで役所で登録とか無かっただろ
そもそも役所自体がねーかw

220:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:04:08.03 QVEAJpyy.net
韓国人は、根っからの奴隷民族だ
売れるものは名前だろうと平気で売る
名を捨て実を取るのは韓国人なら当たり前www

221:
20/10/17 16:04:48.93 Zd3YgRoH.net
愚民だから名前なんてどうでもよかったんだよ

222:
20/10/17 16:06:46.55 lV8Rvwy5.net
秀吉に略奪された

223:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:06:46.74 FzrceGqr.net
全匹チョンでよくね
最後に番号つけときゃいい

224:
20/10/17 16:08:37.41 E10NGgaG.net
朴李 (´・ω・`)

225:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:08:54.39 a/1TBt5V.net
ソウル空港でキムーって叫ぶと50人は振りむくからね

226:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:08:54.53 QVEAJpyy.net
どうして中国や韓国では
”金”
って苗字がこんなに多いのかなあ?不思議だなァ?
名を捨て実を取る連中がいっぱいいたんだろうなあwww

227:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:10:19.03 Jrs9qkqq.net
>>スレタイ
>金さん、李さん、朴さん・・・
順番がちがう。金、朴、李の順が正しい。三人あわせて「かねぱくり」

228:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:11:49.98 x26WKmxY.net
>>203
橘は早い段階で没落してしまったしな
源平や藤原氏と並び称されるのがおこがましいくらいに

229:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:11:54.31 uk0rOjBE.net
>同姓同本、つまり姓も本貫も同じ場合、法律で結婚が禁じられていたそうだ。
やっぱり近親相姦がすすんじゃって、奇形児が多かったんだろうね

230:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:13:39.75 FIV7R+ig.net
キム!キム!キム! どいつもこいつもキムー
なぜだ、なぜやつは両班で、ウリは白丁ニカー!

231:
20/10/17 16:14:56.17 Rdq0Z+NX.net
日本でも台帳燃え戸籍作り直した沖縄では旧王家の姓ばかりになってる。

232:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:15:59.15 N3F/FAuv.net
>>134
親父が「ウチの家系は、俺(親父)の爺さんがフラッとこの村に来たところからしか
分からないんだよなぁ。その前が、何処にいたのか何してたのか手掛かり無いんだよな」
って言ってたんだけど、親父の爺さんの話って言ったら100年ぐらい前じゃん?
一応、自分のパスポートは日本国だけど、百年前の出自不明って、ちょっと怖いんですけど(´・ω・`)

233:
20/10/17 16:16:11.87 Zc391j+g.net
まあ、大量生産できていいんじゃね。

234:
20/10/17 16:16:27.89 TVHAUMbX.net
朴とか金の名前なら日本じゃバカにされるよな?
早く帰国した方が良いと思う!

235:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:17:55.92 ZCjIDLTh.net
名前で、格が決まるってことだな。
その時のご主人さまの名前をつけて、格付けアップを狙うわけね。
不幸といえば不幸だな。
満州国で、いじめられて、日本人なんだから、日本人名にしてくれと嘆願するのも、わかるわ。
モンゴルに支配されたらモンゴル名、漢民族に支配されたら


236:漢人名、日本に支配されたら日本名、そして、今はアメリカ人名。 ほんと、可哀想だわ。



237:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:18:25.69 7k0CThlb.net
あまり特殊な名字を持ってると祖先が奴隷階級だとバレるから
みんな同じ名字を付けたんだと思うよ。
木を隠すなら森の中だよ。

238:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:19:53.56 Hy4WIYoO.net
日本のせいにされそう

239:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:20:03.65 aeSgDCbF.net
もう既にに日本統治の国の実録資料やアメリカ公文書館にも残ってるわけで朝鮮人達のデマは通用しない
元々シベリア民族エベンキオロチョン族だった朝鮮人達は日本統治の際は全く苗字が無く名前だけ
しかも文字文化が全く無く
エベンキオロチョン語だった朝鮮人達
明治政府の国の公布で住民登録の為に朝鮮人達に苗字を名乗らせ
全く血の繋がりのないヘブライ人の王族や貴族の金や李や朴の苗字を名乗るり乱立
19世紀の日本統治で初めて朝鮮人達は苗字を名乗ったわけで
しかも文字文化がなくオロチョン語だった朝鮮人達に
簡単な昔の日本で使われてた神代文字の阿比留文字もヘブライ語のハングルを福沢諭吉や天皇家から勧められ公用語に
全ては日本統治での国の公布で朝鮮人達の苗字を名乗ったのが事実

240:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:20:04.48 xcNuULJY.net
>>232
そもそも朝鮮の奴隷国民は姓も名字も持ってないだろ

241:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:21:53.12 FIV7R+ig.net
>>229
エルピー・プルとかプルⅡとかマリーダ・クルスとかいっぱいできていいですよね。

242:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:23:31.30 CbinxcQ8.net
韓国人に「今日はキムさん来ないの?」と聞くと
「小さいキムさん?大きいキムさん?眼鏡のキムさん?茶髪のキムさん?」と
大体3~4人のどのキムさんか聞いて来るので、あらかじめ「小さいキムさん」とか
形容詞を付けないといけない

243:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:23:33.47 2yHMYdbt.net
韓国にとっては優しい仕上がりの記事だな

244:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:23:46.07 2Pks7XA8.net
チョンはずすなや

245:
20/10/17 16:23:54.15 KXeacRMg.net

新羅の王家

李氏朝鮮の王家

これも新羅だったか?
高麗王朝は「王」だったんだが、簒奪した李成桂が徹底的に「王」を名乗る人々を殺しまくったとか。
百済は余だったか。

246:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:25:20.16 x26WKmxY.net
>>240
高は済州島にいた王族だったかな

247:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:26:39.28 Ei5oQzPO.net
>>34
古来の朝鮮土着の姓は失われてるってな記述がないよね。
あと後代(いつの時代か不明)になって、中国人が半島に移入して
金氏が1割から7割にに増えたというなら、大量の移民が大陸から
半島に押し寄せたってことだからよくわからんですよ。
金王朝(女真)との絡みはありそうだけど
愛新覚羅が金(Gold)の意味だから、清代になんらかの
事大ってなことがあってもおかしくないし。
ちな元朝に負けた時以来、元風の姓ができてるそうだし。
その辺の朝鮮の姓の研究史料がアジ歴にあったけど、面倒なので
ざっと目を通しただけなんであまり覚えていない。

248:
20/10/17 16:27:21.10 KXeacRMg.net
>>39
朝廷から官位を貰うとき
徳川家康も源家康で貰うんだよね。
豊臣は秀吉が配ったから、実は名乗れる人物がかなり居たりする。

249:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:28:21.94 CU2e8ecF.net
6で解決した

250:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:28:51.13 aeSgDCbF.net
大体元々満州国にいる朝鮮族は満州国時代に朝鮮半島からの密入国者の朝鮮人が


251:敗戦で取り残さただけのことで 高句麗の時代には朝鮮人達はおらずシベリア黒竜江省のエベンキオロチョンだったわけで 満州国時代の朝鮮族など居ない 高句麗は中国九夷の北イスラエル部族のヘブライ人 朝鮮人達何時ものねつ造 百済 日本から渡った倭人のヘブライ人 新羅 日本から渡った倭人のヘブライ人 高句麗 中国九夷の北イスラエル部族のヘブライ人 穢人ワイ 北イスラエル部族ヘブライ人 鮮卑人センピ 北イスラエル部族ヘブライ人 女真人ジュルチン 黒竜江省エベンキ 満州人マンシュウ 黒竜江省エベンキ 朝鮮人 黒竜江省エベンキオロチョン 朝鮮人達何時ものよう騙してる本当の民族歴史がここに



252:
20/10/17 16:29:58.41 KXeacRMg.net
>>158
斎藤の「斎」とか
渡辺の「辺」が「邉」なったり
普通じゃないデジタルには存在しないのにフォントになるのはそれだよね。

253:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:31:38.46 2BntkqZO.net
カネ パク リ

254:
20/10/17 16:32:25.45 DWzdIn8i.net
仕事だと金さんばかりで面倒なんだよな。
適当な渾名付けて呼ぶ事になるし。

255:
20/10/17 16:32:49.20 KXeacRMg.net
>>24
耽羅だね。
百済、新羅、耽羅
「ラ」がつくなぁ。

256:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:33:09.11 S0bE6eIv.net
ご存じ長屋の金さんも 居るよ w

257:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:33:17.45 150aOLoG.net
韓国って漢字をまだ使っているの?

258:
20/10/17 16:33:26.30 KXeacRMg.net
間違えた
>>240
耽羅だね。
百済、新羅、耽羅
「ラ」がつくなぁ。

259:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:37:10.04 Z+McQKxS.net
在日は徳川ではもろなので徳山とか、
豊臣ではちょっとあれなので豊川とか豊原を名乗る例がある。

260:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:40:34.41 ocq2ezwl.net
中身も無いのに 自分を良く見せようとする、愚民の愚策だろ?
整形も同じ

261:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:41:15.08 FIV7R+ig.net
>>228
明治8年1875年に平民苗字必称義務令で名字を持たないといけなくなったので
100年前がわからないのは謎ですな

262:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:41:48.35 aeSgDCbF.net
大体今の朝鮮人達は元々シベリア民族エベンキオロチョン族だった為
19世紀までオロチョン語を使って民族が
急に昔の神代文字のヘブライ語のハングルを勧められて使っても
結局のところ朝鮮人達はヘブライ語の発音でハングルを喋らず
オロチョン語をそのままハングルを喋っているので
ハングルの発音も違うしハングルの言葉ではなくオロチョン語の発音と言葉の意味でハングルを喋って使うので
日本統治勧められたハングルとは全く違うものになってしまった為
ヘブライ語の日本語が全く違う発音と意味で日本語とハングルが全く違うものになってしまう
昔の日本と百済や新羅は同じヘブライ人の倭人の国なのでヘブライ語は同じもので通じたが
現在の朝鮮人は全く違う民族のエベンキオロチョン族
全く違うハングルにしてまい言葉が通じない国に
朝鮮人達が如何に馬鹿かわかる

263:
20/10/17 16:41:59.88 Z5dv8RVW.net
犯罪しても一族が特定できないから

264:
20/10/17 16:43:03.96 b32X2ds/.net
俺は、姓名に街を数える単位の漢字が付いていて、その漢字の通り、幾つかの街の地主だったけど、農地解放でほとんど全て土地を失ってもうたなぁ。

265:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:43:33.86 Ei5oQzPO.net
>>225
いやそういうのではなく、そういう事態になるとしたら
朝鮮では、生物学的な近親概念ではなく
観念的な近親概念を優先するからじゃないかと思う。
つまり、種受けで同じ父母から生まれたこともでも
男児なら、母関係なしに父の血族になるが
女児の場合認知しないから、母の血族として他人になるわけだし。
種受けについて、誤解してるかもしれないので
この例は適切ではないかもしれんが。
つまり、朝鮮社会の婚姻制度に沿って、近親範囲・近親認定が
観念的に行われるため、それが生物学的な区分と
一致しない場合がある。なもんで近親姦てのはあるとは思うがね。

266:
20/10/17 16:46:00.73 e11czgxY.net
犯罪で捕まっても近所から白い目で見られないように苗字を少なくしてんじゃないの?

267:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:47:03.07 gi7tm2lT.net
ほんとに中国人が書いた記事かな。
姓と苗字には区別があるだろ。
半島には苗字がないのじゃないかね。
それ以上によらば大樹なんじゃね。

268:
20/10/17 16:48:42.19 Uc7ibfVt.net
血が濃いんだよな

269:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:49:12.98 xcNuULJY.net
>>261
日本人だってほとんどが姓と名字の違いを知らないしな
ここに書き込んでる奴だって理解してないだろう

270:
20/10/17 16:50:43.99 hN4Y8I/D.net
まさに偽アイヌのことだな
URLリンク(i.imgur.com)

271:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:51:16.73 Ei5oQzPO.net
>>262
婚姻が別姓だからな。
父方の血族として受け入れられなければ
母方の血族として、他人になるみたいだし。
その辺の規則が詳しくわからんので
朝鮮社会の婚姻、相続などの研究文献あったら読みたいわー。

272:
20/10/17 16:52:12.20 sHrPUbx4.net
あえて順番をかえたろ
普通は金朴李

273:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:53:07.79 Ei5oQzPO.net
>>263
姓・氏・苗字を区別してない人はそれなりにいるような気はする。

274:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:54:39.03 WAb/6O9c.net
昔から知ってる漢字が少なかっただけだろ

275:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:55:11.56 FIV7R+ig.net
>>264
アイヌのはずなのに何故か主体思想研究会の人間が混ざっている怪しい人たちですね

276:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:55:37.37 xcNuULJY.net
>>267
区別していないんじゃなくてそもそも理解していない
江戸時代には形骸化して明治政府が完全に廃止してしまったから仕方ないけどね

277:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:55:50.65 aeSgDCbF.net
実際今朝鮮人達が喋ってるヘブライ語のハングル自体
ヘブライ語の発音でもなければ
ヘブライ語の意味ではないので
朝鮮人達や在日朝鮮人達が
百済や新羅の民族が今の朝鮮人達だと言っても全く通用しない
何故なハングルがヘブライ語に全くなってないから
日本語は古代ヘブライ語そのままの発音と意味で喋ってるので
昔からヘブライ語のひらがなやカタカナやヘブライ語のセム語の漢字を使っている為
全くヘブライ語は間違って使ってない
実際朝鮮人達はエベンキオロチョン語のアリランやスリランやオンドルはヘブライ語にはない言葉
しかもヘブライ語の日本語の万歳のバンザイはヘブライでユダヤ
朝鮮人達のハングルもバンザイと発音しないといけないのをマンセー
マンセーはヘブライ語ではない
結局朝鮮人達はヘブライ語民族ではなくエベンキオロチョン族そのもの
民族遺伝子や朝鮮人達文化も全てエベンキオロチョン族そのもので
日本民族にトーテニズムのトーテンポールなどはない

278:
20/10/17 16:56:15.16 FkE6/Jy2.net
これ日本が姓を作れと命令したときに
彼らがヤンバンの姓を使っただけだよ

279:
20/10/17 16:57:37.78 qg4nPwBT.net
朝鮮人が差別用語になってるのによく平気で苗字名乗れるなー

280:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 16:59:39.42 Ei5oQzPO.net
>>270
江戸期に形骸化してるといえるかね。
大名家とか正式な名乗り考えりゃわかると思うが。
まあ役職名とか官位絡むからわかりにくくなるけど。
明治の平民苗字必称義務令で苗字ができたんで
混乱というか区別がなくなったのは昭和後期の生まれアタリから
じゃないかと思うがな。
大正生まれくらいの老人に姓とか聞くと源平藤橘の4つしかなくて
苗字とは違うみたいな答えかえってくると思う。

281:もっこりショボンは笑わない(庭)
20/10/17 17:00:11.28 LnLDTU4C.net
⎛´・ω・`⎞日本語の「パクリ」は朝鮮人の苗字が由来ですね

282:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:01:44.62 6M+55Sxu.net
在日姓は金田、木下
あとは?

283:大准将
20/10/17 17:01:59.39 GctyLMeT.net
>>275
とんでもないヘイトだな

284:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:02:39.91 aeSgDCbF.net
朝鮮人達No Japanしてるんだから
日本から勧められたハングルもやめればいいのに
全くその辺わかってない
未だにハングルは世宗大王が作ったとか訳の分からない事言ってるが
実際朝鮮人達がハングルを使いだしたのは日本統治から
国の公布なので実録資料にもちゃんと残ってる

285:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:03:03.00 Ei5oQzPO.net
ただに日本の場合、八色の姓で姓を制度として取り入れて
身分化した歴史があるので、その辺がややこしいな。
藤原朝臣といっても、朝臣で姓だし。

286:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:03:47.59 xcNuULJY.net
>>274
姓が必要になる官位は朝廷の官位
幕府に使える武家にとっては無関係
>源平藤橘の4つしかない
大正生まれの人なら源平藤橘豊の5つと答えるはずだが

287:
20/10/17 17:03:48.58 k7bTIo5F.net
ドブの中でミミズみたいなのが毬みたいに何百匹も固まってるのが
いるけど、群体というのか、いちいち一匹ずつ名前付けても
意味無いんだよな

288:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:03:59.85 Ei5oQzPO.net
>>279
×ただに日本
〇ただ日本

289:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:05:42.07 NlNsKLtg.net
そんなに漢字を覚えられないから
必要最低限の数に抑えてる

290:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:06:39.05 aeSgDCbF.net
実際既に日本統治の国の実録資料やアメリカ公文書館にも残ってるわけで朝鮮人達のデマは通用しない
元々シベリア民族エベンキオロチョン族だった朝鮮人達は日本統治の際は全く苗字が無く名前だけ
しかも文字文化が全く無く
エベンキオロチョン語だった朝鮮人達
明治政府の国の公布で住民登録の為に朝鮮人達に苗字を名乗らせ
全く血の繋がりのないヘブライ人の王族や貴族の金や李や朴の苗字を名乗るり乱立
19世紀の日本統治で初めて朝鮮人達は苗字を名乗ったわけで
しかも文字文化がなくオロチョン語だった朝鮮人達に
簡単な昔の日本で使われてた神代文字の阿比留文字もヘブライ語のハングルを福沢諭吉や天皇家から勧められ公用語に
全ては日本統治での国の公布で朝鮮人達の苗字を名乗ったのが事実

291:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:07:07.60 Ei5oQzPO.net
>>280
豊臣は滅んだ認識で入れる方が少ないよ。
朝廷から官位もらうんだから無関係ではないはずだがな。
礼法に関してむしろうるさくなってるように理解してる。
といっても自分はそこまで専門的に理解してるわけじゃないので
君の主張に沿った文献を紹介してくれんかね。
次図書館に行った時でも調べてみる。

292:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:07:29.90 gyCxSEUC.net
顔も画一的だし
チョンてほんとキモいわw

293:
20/10/17 17:07:47.99 /C9W4GyL.net
なりすましはDNAに刻まれてる朝鮮人の特徴

294:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:08:37.49 aeSgDCbF.net
大体朝鮮人達No Japanしてるんだから
日本から勧められたハングルや苗字もやめればいいのに
全くその辺わかってない
未だにハングルは世宗大王が作ったとか訳の分からない事言ってるが
実際朝鮮人達がハングルを使いだしたのは日本統治から
苗字だって全く血の繋がりのないヘブライ人の王族や貴族の苗字
国の公布なので実録資料にもちゃんと残ってるので
朝鮮人達が日本嫌ってるなら
全てやめな

295:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:10:44.86 xcNuULJY.net
>>285
だったら橘なんてとっくに滅んでるがなw
それに八色の姓と本姓(氏)はまた別だから同列に言及しても

296:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:10:56.66 BfUqhNXz.net
なぜだろう?

297:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:11:08.05 atsHRXFO.net
日本も江戸時代では農民には姓は無かったからねぇ
ましてや、朝鮮なんて

298:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:12:34.00 xcNuULJY.net
>>285
原則、朝廷から官位をもらうのは征夷大将軍だけだろ

299:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:15:36.84 Tns1ydUU.net
中国人も似たような所あるよな
香港は植民地だからワイは今からジョンとかサムとか名乗るのは良いとして
なんで台湾とか本土の人間がそれを名乗るのか

300:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:15:56.41 x/bvCimT.net
これはシナの属国化2千年の影響だな。
統治するのにあちこち動き回れると、反乱が
起きたりしやすくなるからな。

301:
20/10/17 17:16:30.48 T3th0DTV.net
日本統治時代の創氏改名について触れないのは配慮しているのかね?
朝鮮半島は最近まで苗字が無かった人が多かったって事実は書かない
統治時代に戸籍を作る為に苗字が無い人に好きな苗字を名乗らせたのが創氏改名の創氏部分

302:
20/10/17 17:16:31.96 MI6vgiZQ.net
「金、李、朴」
この並びは間違いです
「金、朴、李」
これが正しいです
面倒ならカネカネキンコでもいいれす

303:
20/10/17 17:17:49.34 u0RcIM5L.net
コリアンが家系を捏造したからだろ

304:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:18:00.63 Ei5oQzPO.net
>>289
だから区別してる人少ないだろと述べてるよ。
そ�


305:アまでの意味含めてね。 そんで橘と豊臣は時代が違いすぎる 橘氏後裔を名乗る家は鎌倉時代以降も続くよ。 親戚の家の家紋も橘紋だしね。 個々人レベルの認識と>だったら橘なんてとっくに滅んでる とかって何考えてるのかわけわからんが 検索ワードでも源平藤橘と源平藤橘豊で出てくるのに 何とも思わんのかね? まあそれは置いといて、めんどくさいから 文献紹介頼むよ。 それ以外は時間の無駄だ。



306:
20/10/17 17:19:10.00 u0RcIM5L.net
>>291
あったよ、農民でも、単に公の場で名乗る”資格と許可”が与えられてなかっただけで

307:
20/10/17 17:19:48.68 LJhGWTLm.net
>>96
中身も下劣で違いがないからいいんじゃね

308:
20/10/17 17:21:04.74 T3th0DTV.net
>>284
「新しい苗字を名乗っていいよ」って言われても「苗字ってなに?」って状態だったろうし、
文字も書けないから好きな苗字って言われても当てる文字すら書けない
結局は「金や李や朴のうち、好きなの選んで」で登録した感じだろうね

309:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:21:28.54 x/bvCimT.net
うちの姓は源ー●ー● と
3回姓が変わったようだ。

310:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:22:25.59 xcNuULJY.net
>>298
だったら豊臣氏なんて明治維新まで継承されてるしw
家紋なんて持ち出して論拠にしている時点でお察しでした

311:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:24:11.26 tZ61wY0P.net
  朴 李 [Paku Lee]
(1948~ 大淸國屬髙麗)
.
URLリンク(o.5ch.net)

312:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:24:25.93 Ei5oQzPO.net
>>303
マウント取りのくだらないレスしか返せない人のようだ。
残念ながら君のレスは信頼性に欠け
考慮する値のないものと考える。
また君へのレスは時間の無駄として打ち切る。
以上。

313:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:24:40.55 tZ61wY0P.net

URLリンク(o.5ch.net)

314:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:24:44.62 xcNuULJY.net
>>302
姓は所属を表すものだから問題ない
転職して会社が変わったら、名刺が変わるのと同じ

315:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:26:23.38 RUx6M898.net
>>4
まさに!

316:
20/10/17 17:26:42.27 BN8rE66J.net
金朴李

317:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:26:43.19 tZ61wY0P.net
祖先を遡れば皆一族だからぢゃないの
URLリンク(i.imgur.com)

318:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:26:48.85 WAb/6O9c.net
長年属国で血筋とか家柄とか無縁の下層民だから
許される姓も少なかっただけ

319:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:27:20.06 HuqWwC1r.net
狭い地域での交配を繰り返した結果だと思います。
Genetic Driftってやつっすね。だから白人や黒人と交配して生まれた子供は朝鮮の顔の特徴が色濃く残っているんだと推測します。

320:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:28:28.81 faz9OJ5W.net
>>20
それであってるでしょ
だから精神障害者しかいないじゃん

321:
20/10/17 17:28:55.25 TVHAUMbX.net
爺ちゃんが言ってたなお前はバカかチョンかって
今に成って意味がわかったよw

322:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:29:37.06 x/bvCimT.net
>>307
2回目は地名から名乗ってな
3回目は、姫の嫁が天皇からいただいた
 ある場所の名称が姓になった

323:
20/10/17 17:30:06.95 7c4gUVmS.net
百姓も村とか特定の領域内では普通に苗字を名乗ってたのが各地の記録に残ってるらしいし
その一方で苗字を名乗って記録に残せるような立場にすらない底辺の百姓もいただろうから
どこで自分の苗字を名乗れるかという事自体が身分の優劣を表してたんだろう
あと朝鮮の苗字の「王」は李氏朝鮮が起こった時に
高麗の王族が王姓だったんで誅滅されてしまい
それ以来いなくなったと聞いた事がある
本当かどうかは知らん

324:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:30:22.97 Q8wJpOlF.net
日帝により解放されて爆発的に繁殖した人々が、我も我もと両班に成り済ましたからだよ
成りすましとか、背乗りとか、瀬取りの文化は実はこれが起源なのだ
そして重要なことは、いわゆる韓民族は朝鮮民族を乗っ取った、偉大な誇り高い征服民族ということだ
だから彼らは朝鮮を捨てて、韓民族、韓半島と声を張り上げて主張するのだ

325:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:30:45.56 aPabk3nM.net
>>312
インブリード繰り返したあと
アウトブリードした結果だね

326:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:30:50.93 gcE19c1c.net
>>2
支那にバカにされるから名字くれって言ったのが朝鮮人じゃねーかよ

327:
20/10/17 17:33:30.88 ciMzmiQP.net
姓を名乗れるようになったとき、豪族のなかで当時一番勢いがあった「金」を、みんなが名乗ったそうだ。
なぜなら、俺は金の親戚だ、平民が頭が高いって言うため。
当時からの嘘つき民族なんだよ。

328:
20/10/17 17:33:39.34 TK7tKn1J.net
興味があって何度も記事にするなら中国メディアはそろそろ調べて書くを覚えろよ
中国にも日本にも本貫はあるが廃用されただけ
あと「姓」とひとくちに古今の制度を混用するな
近代の戸籍制度へ採用されたファミリーネームの由来は
中韓は氏(同祖集団)、日本は名字(いわば世帯名)でそれぞれ異なるんだよ

329:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:34:00.27 xcNuULJY.net
>>315
それは地方姓ってやつね
姓自体は各地の勢力の数だけあったけど朝廷が公式には源平藤橘しか認めなくなって
表向きには形骸化していって、やがてそれが名字化していったやつ

330:
20/10/17 17:34:02.62 lshppVfK.net
ハングル使えよ

331:
20/10/17 17:34:03.03 tfwjJdmn.net
>朝鮮半島に入ってきた中国人などが、高貴な身分の代表である「金」や「李」などの姓を好んで買うようになったという。そのため「金」の姓を名乗る者が1割から7割にまで激増した時代もあったと伝えている。
ここらへんに韓国人の特性が色濃く出てると思う

332:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:35:57.82 1wn7rDs7.net
>>1
いくつも漢字を覚えられない馬鹿チョンだったからw
チョンに学問は不要だったんだな
あいつら生ける屍民族だからなwwwバカニダ

333:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:37:15.03 Ei5oQzPO.net
>>324
「中国人」が「朝鮮人から」、姓を買うと書いてるわな。
つまり姓を持たない下級の中国人が、朝鮮半島に大量に流入して
姓を持つ支配層になっていった、という感じで
実は東北工程の一部なんじゃないかって気がするが…
まあ気のせいかもしれんし、どうでもいいかw

334:
20/10/17 17:38:12.55 YAsHDJRj.net
>>37
そのせいで奴隷だった子孫も自分が貴族の末裔と勘違いして、世が世なら俺も貴族って思い込んで奴隷開放してくれた日本を恨んでしまってる。

335:
20/10/17 17:38:16.82 PBZEk3Ju.net
>>1
永年名誉属国の事大主義の賜物です

336:
20/10/17 17:41:35.76 OQehthMZ.net
日本人だって源平橘橘のどれかに帰着する
武田信玄は本名は源信玄だし、
織田信長は平信長だ
日本では廃れたこういう概念が残ってるだけ

337:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:41:55.81 f9UvZIeH.net
帰化した人が「ボクの名前はキム、マイクと呼んでくり」と留学生ネタやるから困る

338:
20/10/17 17:43:35.57 mMebt8QR.net
>>1
両班の名字に成り済ましてるからだぜ
息を吐く様に嘘を吐き、自己紹介が既に嘘
自慢のハングルじゃ分かり辛いと漢字表記
可哀想に、何一つ誇れる物が無いwww

339:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:47:36.82 7A0STyDE.net
>>19
中には10文字姓もあるらしいよw
アルファベットの10文字ならともかく、
漢字の10文字だと記名に時間がかかって面倒だよねえw
まあ多民族なのでいろいろなパターンがあるんだろうね。

340:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:49:05.60 YAs1OvfA.net
>>1
併合前はほとんどが文盲の乞食だったのに
なぜか両班出身になってるからな
先祖の歴史すら改ざん

341:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:49:37.22 xcNuULJY.net
>>329
武田信玄の本名は武田晴信だw

342:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:50:11.56 UEzcSksZ.net
ニッテイガー

343:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:59:10.13 AQlqKcI8.net
>>1
★【最近朝鮮事情 ~朝鮮の人々】 明治39年(1906年)5月25日発行  著者: 荒川五郎 衆議院議員
*朝鮮人は一体に男子は顔が長くて、気の長いのを表している。しかし女の顔は短いのが多いようだ。
 口元や顔の按排式は何処と無く無頓着のたちが見えて、実に衛生だの病気だの無頓着千万、
 そこになると悪く言うようだが人間よりか獣に近いと言ってもよいようである。
*道を歩くにもノソリノソリ牛が歩むように、又わけもなく道ばたの名も知れぬ草の芽など取って食っている。
 大きな棒でなぐられてもシイて痛そうにもせず、あちらに行け邪魔になると追いまくられても
 ブラリブラリ愚図ついている有様などは、牛に近いと言ってよい。
*朝鮮人の不潔と来たら随分ヒドイ。てんで清潔とか衛生とかいう考えは無いから、如何に不潔な家でも、
 如何に不潔な所でも一向に平気で、濁った水でも構わないどころか、小便や大便の汁が交じっていても、
 更に頓着せずにこれを飲む。実に味噌も糞も朝鮮人には一所である。
*更に驚くべく信じがたい程であるのは、朝鮮人は小便で顔を洗い、気目がよくなると言うている。
 又小便は腎虚や肺結核や解熱等に有効だと言ってこれを用い、又強壮剤だと言って
 無病のものでも飲んでいる。いよいよ病気が重くて生きられまいという時は、
 大便を食べさすというとも聞いている。何と驚かしいことでは無いか。
*塵やゴミがばらけてようが、物が腐って臭かろうが、食い物には蠅がたかって汚しても、
 更に何とも思わないで、年中風呂に入るの、湯を使うのいうことは無い。
*小便壺は大抵室の中に置いてあって、大人でも子供でも、客の前であろうが、誰が居ても構わず
 ジャアジャアと小便する。又その小便器を口の側に持って寄せて唾を吐き込む。彼らは久しい慣習で、
 別に何とも思わぬらしいが、日本人の眼から見れば如何にも見苦しい、たまったもので無い。
*夏など穴のような家の中はもちろん蒸し暑いものであるから、たいていは家の外に露宿をする、
 その頭元には糞や小便が流れており、悪臭はふんぷんとして鼻をつく程でも、朝鮮人には感じが無いらしい。
【国立国会図書館、近代デジタルライブラリー】

344:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:59:12.72 YAs1OvfA.net
>>329
中華風の姓になったのが新羅のとき
その後も厳しい階級社会で上流階級はごく一部だけ
歴史の違いだよ

345:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 17:59:23.23 bt+mfaU+.net
シナ貴族への羨望からだっけか?
名前だけでも偉そうにしてみたいとかて。

346:
20/10/17 18:01:07.86 NIS+GSji.net
頭が悪いから覚えられない
約束も覚えられない

347:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:01:19.84 IWsc7F0X.net
最近の芸能人は金李朴を、恥ずかしがって変な英語名とか付けてるよね。

348:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:06:50.31 T3th0DTV.net
>>329
人類の祖先はアフリカにあるから全員黒人っていうのと一緒であまり意味ないかも
天皇から貰った氏だってあるだろうし、殿様から貰った氏だってある
それが何世代も受け継がれているんだから、源平側のどっちかだったっていうのは違和感ある

349:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:07:28.87 aeSgDCbF.net
日本国内の場合
起源前から日本人達は苗字と名前が全てあり住民登録された日本国内
在日朝鮮人が誤魔化してコメントしてる
江戸時代に苗字が無かったのは
朝鮮半島から日本国内へ密入国してる朝鮮人達で
山賊や朝鮮部落では全てエベンキオロチョン族の苗字のない朝鮮人達
その事実が江戸時代の日本全国各地の資料で判明してる
言葉が全く通じず苗字が無かったことが
朝鮮人達盗賊や人攫いなどの事件簿にしっかりと記されてる

350:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:10:58.07 s6AZB9Cd.net
金、朴、李、(カネ、パクリ)大昔から民族だから
この苗字も中国の有名人の名前をパクった物です。

351:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:12:18.17 l9yl8S3/.net
家系図を両班からパクったニダ
韓国は国家もパクりで国全体がパクりで成り立ってるニダ

352:
20/10/17 18:13:41.69 evMZHe5R.net
名前に「金」が入ってると下品な感じがする

353:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:15:18.34 Ei5oQzPO.net
>>334
下のサイト簡単にまとめてておもしろいw
>武将の名前はなぜ長い?戦国時代の名前のルールを解説
URLリンク(sengoku-his.com)
wikiにある↓とかでルーツまで考えるとややこしいわな。
氏族 清和源氏流河内源氏系甲斐源氏嫡流武田氏
新撰姓氏録とか明治の宗族制度における分類とか
検索しながら調べてたら、いろいろ面白いが
やはりややこしいしめんどくさいなw

354:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:16:31.74 vmB1ImCx.net
盗人猛々しいな

355:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:16:47.33 l9yl8S3/.net
>>338
中国と同じ名字なのは属国の証ニダ

356:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:16:58.74 aeSgDCbF.net
そもそも
朝鮮人達が苗字で使ってる
金や李や朴は
元々中国の王からヘブライ人達ユダヤ教徒に許された苗字
もちろん朝鮮人達はユダヤ教徒ではないわけで
ウリナラ儒教にウリナラキリスト教
全くその辺わかってないので朝鮮人達のデマがすぐにバレてしまう
ウリこそが本当の王の子孫とか
本当馬鹿そのもの

357:大准将
20/10/17 18:21:09.42 GctyLMeT.net
>>349
コリアンは古代ユダヤ12部属とも
繋がりがある民族なのだよ

358:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:21:53.92 qep


359:vyLbm.net



360:大准将
20/10/17 18:22:22.24 GctyLMeT.net
別に名字の数が少ないからなんなん?
ネトウヨの先祖のほとんどが名字を持たない
百姓じゃねぇかwww

361:バカ舌@アルコール摂取活動家
20/10/17 18:23:04.93 tbnS1WcV.net
>>350
ユダヤ教も知らねーくせによー言えるなあ

362:
20/10/17 18:23:57.65 .net
金ぱくりだと

363:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:26:58.28 6bv2N+kth
>>327
もはやギャグだな。

364:
20/10/17 18:26:56.09 .net
>>34
4文字とか長かったそうな
蛮族の名字だったから

365:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:28:26.25 YAs1OvfA.net
>>352
家系図パクリがみっともないってことだよ
出自も嘘

366:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:30:25.23 crlVedfk.net
>>1
日本から、金を朴李まくる事しか考えていません。
さっさと滅びてほしいです。

367:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:32:39.42 KqeJf4Mw.net
>>352
また脳内妄想かよ

368:
20/10/17 18:34:32.42 jNfP13bz.net
>>357
秀吉「うむみっともない」
家康「武士の風上にも置けませんな」
信長「おまえらなあ」

369:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:43:19.95 VBdxG1ai.net
>結局韓国は「金、金、金」であふれるようになったと説明している。
 
どんだけがめついんだよ、と、空目した。

370:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:43:32.47 6QPq8uKq.net
日本も元々源平藤橘の4種類しか苗字がなかった
それを明治政府が苗字の無い農民に勝手に苗字を付けさせたので
沢山の苗字があるようになったに過ぎない
日本の苗字の歴史は浅い

371:
20/10/17 18:44:41.97 m7uizx74.net
朝鮮日報の鮮于鉦記者は韓国では珍しい2文字姓なんだよね

372:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:44:43.08 0TIyvXA/.net
韓国は自由に顔も名前も変える国
リャンバン気取りに成りたいのでしょ

373:
20/10/17 18:44:45.53 00G1ZqyO.net
源平藤橘といえば、
平(たいら)さん、藤原さん、橘さんは知り合いにいるけど
源(みなもと)さんはまだ見たことないなあ

374:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:44:48.89 LI4yD5qL.net
そりゃ、試し腹(近親相姦)が多かったからだろ

375:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:47:20.94 wXQNP7rn.net
>>6
だから少なくとも婚姻くらいは禁じる必要があったんだろうね

376:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:47:30.78 ab66m4Rs.net
>>145
鮫島ェ

377:
20/10/17 18:50:16.66 JiVh3mro.net
>>362
在日パンチョッパリか?
悔しいの?
お前が言ってるのは氏族名にすぎないの
しかも天皇から貰った氏でその他にも大伴とか物部とかいろいろあるわ
無知乙

378:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:51:51.93 7tuCPbN4.net
でも日本も
鈴木佐藤高橋田中で5パーセントはあるよな

379:
20/10/17 18:53:15.42 kKHOwH7H.net
案外 >>9 が真実だったりしてw

380:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:53:48.00 +xZGh9By.net
韓国人はなんにでも成りなりすますから
元々が白丁だったのが両班に憬れるか成りすまそうとして両班の名を名乗っているだけ

381:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 18:56:17.65 +xZGh9By.net
今では日本人に憬れて通名を使っているし性質が悪いにも程がある

382:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:03:48.76 8YfOyyiaK
>>365
しずかちゃん

383:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:00:58.02 +r3OAcPE.net
労働者階級に姓が無かったのは日本も朝鮮も同じなんだけど、
日本人は偉い人の姓を騙るなんておこがましいと和尚さんと相談した�


384:閧オて独自の姓を名乗ったのに対して、 朝鮮人は家系図を捏造し両班の姓を平気で名乗ったんだよな。 ここらへんにも民族性の差が出てる



385:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:01:33.41 IKK1XKAA.net
一九〇〇年までの身分制度
貴族と奴隷

386:
20/10/17 19:02:09.87 xsOS3NI9.net
>>12
あそこって姓が部族名みたいな
感じだからじゃね。

387:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:02:42.56 mdOfIoNB.net
>>1
日本は人口あたりの苗字の種類が世界一多い。
これは、日本人が頭が良すぎて多くのバリエーションを発想するからだと思う。

388:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:03:09.30 YAs1OvfA.net
>>362
姓と苗字と名字の違い歴史を学んでから語ろうな

389:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:03:30.38 s5DJeaS0.net
韓国って同じ地域の同じ名字の人間は結婚できないんだよ
イカレてるだろ

390:
20/10/17 19:04:19.78 JiVh3mro.net
>>375
そもそも識字率が日本と朝鮮半島では全然違うから
文字読めない大部分の半島人は苗字を書けるわけない

391:バカ舌@アルコール摂取活動家
20/10/17 19:05:13.20 tbnS1WcV.net
>>378
四月一日(わたぬき)
小鳥遊(たかなし)
とか初見わかんねえよw

392:
20/10/17 19:07:30.19 JiVh3mro.net
>>378
日本は部族単位の氏より家単位の苗字名字を大事にした結果らしい
>>380
DNA鑑定したら面白いことになるよ
アメリカでは白人至上主義者が鑑定したら黒人の先祖がいたって落ちがけっこうあるらしい

393:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:13:27.64 lopyIlqo.net
>>92
安田成美は、そのまま安成美?高嶋政伸の前の嫁は、やっぱり金?金の亡者だけにヽ(`Д´#)ノ

394:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:16:13.52 xcNuULJY.net
>>379
名字と苗字の違いとは?

395:
20/10/17 19:16:47.27 lmtLbWqE.net
苗字クラスターの発生:
1.播州のさる村
ご一新の時に村中が播州三木城からとった「三木」を名乗るようになったが、司馬遼太郎のひいじいちゃんかなんかはやくざ者で、
おまえのような人間に三木を名乗らせん、と言われて「福田」になった
2.武蔵の国のある村
維新後、村のみんな「土方」を名乗るようになった。
函館で戦死したとしぞーさんの家だけは別格で「お大尽」だか「本家」だか知らんが、別称で呼ばれてるらしい。

396:
20/10/17 19:17:08.47 /Fp13Xt4.net
文字数が増えたり使用例が少ないと読めないからな

397:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:18:07.04 mJEP4XfH.net
近親相姦のヒトモドキだからだろ、

398:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:21:43.70 l7gIXFvc.net
戦後の氏じゃろ?ヤーパンごっこでもしてるんだろか

399:
20/10/17 19:21:47.71 JiVh3mro.net
>>386
クラスターの村は紛らわしいから家単位で屋号で呼び合って時間が経てば屋号が名字になるのが日本
だから数が多くなる

400:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:22:37.09 leMz9ny3.net
↑田中が
↓鈴木が

401:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:26:22.85 xcNuULJY.net
>>390
>>386の話は明治政府の苗字必称令の時のエピソードで
いわゆるあやかり姓の話。血縁もなにも無いけど村の名主様にあやかって
みんな名主様と同じ名字にした例。それで戸籍登録した以上、以後の改名は無い。

402:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:27:11.54 6b9iUx7U.net
>>55
ベトナムの苗字は一応存在するだけで、
誰も気にしていないね。
チャンさん と呼んでも、名字のTranさんは返事しない。
女の子の名で Trang さんが返事する。

403:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:31:06.78 4cXlCib+.net
自分独自の独創性を取り入れた苗字よりも
他人成功者の名をパクって名乗るこの民族性が朝鮮人らしいwwwwwwwwwwwwww

404:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:35:34.72 aeSgDCbF.net
大体朝鮮人達が好き勝手に日本民族歴史を朝鮮都合に誤魔化しても
既に日本民族歴史の事実はわかってるわけで
日本へ三度渡来してるのは弥生人は全てヘブライ人の南ユダ王国と北イスラエル王国のヘブライ人
神武天皇はヒゼキア王の息子インヌマエル王子のヘブライ人
応神天皇や天武天皇などは北イスラエル部族のヘブライ人
百済や新羅は倭人のヘブライ人
高句麗は中国九夷の北イスラエル部族のヘブライ人の漢人
全くシベリアエベンキオロチョン族の朝鮮人とは全く関係ない

朝鮮人達のまともな生活になったのは
日本統治の19世紀からだろ
文字文化が全く無く
オロチョン語だった朝鮮人達に福沢諭吉や天皇家から神代文字の阿比留文字のハングルを勧められ公用語に
苗字が無いので朝鮮人達に苗字を名乗らせ
ヘブライ人の血の繋がりの全く無い王族や貴族の苗字の金や李や朴を名乗乱立
日本の国家予算で近代化しまともな国に
李氏朝鮮時代まで土人生活さながらの朝鮮を救ったのが日本
日本は土人朝鮮人のオロチョン族を助ける必要は無かった

実際馬鹿チョン達の歴史のほとんどがシベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族
元寇にシベリアから追われ朝鮮半島にエベンキオロチョン族が移動し住み始める
1170年~1259年→武臣政権
1259年→元寇襲来で降伏属国に
1356年~1392年→高麗
1392年~1910年→李氏朝鮮時代
1910年~1945年→日本統治
1948年~現在→南北朝鮮
馬鹿チョン達の歴史はほとんどがシベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族の歴史
馬鹿チョン達が朝鮮半島を乗っ取って高々1000年の歴史しかない
これが実際の民族歴史

405:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:35:38.97 pArRS2D9.net
歴史が浅いから

406:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:38:13.47 aeSgDCbF.net
実際は違う
大体今の朝鮮人達は元々シベリア民族エベンキオロチョン族だった為
19世紀までオロチョン語を使って民族が
急に昔の神代文字のヘブライ語のハングルを勧められて使っても
結局のところ朝鮮人達はヘブライ語の発音でハングルを喋らず
オロチョン語をそのままハングルを喋っているので
ハングルの発音も違うしハングルの言葉ではなくオロチョン語の発音と言葉の意味でハングルを喋って使うので
日本統治勧められたハングルとは全く違うものになってしまった為
ヘブライ語の日本語が全く違う発音と意味で日本語とハングルが全く違うものになってしまう
昔の日本と百済や新羅は同じヘブライ人の倭人の国なのでヘブライ語は同じもので通じたが
現在の朝鮮人は全く違う民族のエベンキオロチョン族
全く違うハングルにしてまい言葉が通じない国に
朝鮮人達が如何に馬鹿かわかる
実際は違う

407:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:38:57.95 Z+McQKxS.net
朝鮮は統一新羅の頃に中華風の名前に変えたみたいだな、
高麗の頃は、王族は中華風の他にモンゴル風の名前もあったようだ。
朝鮮王の正妻はみんなモンゴル人だったようだ。

408:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/17 19:39:17.94 aeSgDCbF.net
実際は違う
今朝鮮人達が喋ってるヘブライ語のハングル自体
ヘブライ語の発音でもなければ
ヘブライ語の意味ではないので
朝鮮人達や在日朝鮮人達が
百済や新羅の民族が今の朝鮮人達だと言っても全く通用しない
何故なハングルがヘブライ語に全くなってないから
日本語は古代ヘブライ語そのままの発音と意味で喋ってるので
昔からヘブライ語のひらがなやカタカナやヘブライ語のセム語の漢字を使っている為
全くヘブライ語は間違って使ってない
実際朝鮮人達はエベンキオロチョン語のアリランやスリランやオンドルはヘブライ語にはない言葉
しかもヘブライ語の日本語の万歳のバンザイはヘブライでユダヤ
朝鮮人達のハングルもバンザイと発音しないといけないのをマンセー
マンセーはヘブライ語ではない
結局朝鮮人達はヘブライ語民族ではなくエベンキオロチョン族そのもの
民族遺伝子や朝鮮人達文化も全てエベンキオロチョン族そのもので
日本民族にトーテニズムのトーテンポールなどはない
実際は違う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch