【朝日新聞】日本学術会議推薦の6人、任命されず 菅首相に任命権 1人は安保法制や共謀罪法に反対の立場 (聯合ニュースが引用) [10/01] [新種のホケモン★]at NEWS4PLUS
【朝日新聞】日本学術会議推薦の6人、任命されず 菅首相に任命権 1人は安保法制や共謀罪法に反対の立場 (聯合ニュースが引用) [10/01] [新種のホケモン★] - 暇つぶし2ch450:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 13:47:00.65 8OQb3vo3.net
社旗・旭日旗おっ立って朝日真っ赤チンブン、が。

451:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 13:49:43.14 +ZVJk5at.net
無能な安倍より有能そうと言ったら菅さんが可哀想かな。

452:
20/10/02 13:51:09.69 7Hap/REb.net
梶田会長が任命再要求 学術会議6人「排除」問題 (写真=共同) :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
学術会議会長のお顔を見れば分かるよね

453:
20/10/02 13:59:43.93 qDS1Xv75.net
6人ぐらいいいんでね?と思うんだけどなあ

454:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 14:07:10.69 MVAQGJmB.net
そもそもそんな立場のヤツがなぜ
税金貰おうと思った?ww

455:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 14:08:00.70 MVAQGJmB.net
全部を無審査で通してたことの方が
大問題

456:
20/10/02 14:14:31.90 9tjB47A7.net
新政権がちゃんと仕事をしてるのが見えて安心するわ

457:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 14:23:34.82 YmtlCP9M.net
>>1エエじゃないか
これが前例になって自由度が増して
いろいろやれるようになる

458:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 14:37:22.67 e5PC+9bM.net
昨日、テレ朝がしきりに、「学問の自由」が脅かされるって、なんどもなんども言ってたけど、
なんでこれで「学問の自由」が脅かされるのかさっぱりわからん。
いつもは、大臣が失言したとき、任命責任、任命責任と追及してたから、
こんどは、ちゃんとしたやつを任命したかったんじゃない?

459:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 14:38:21.40 XaXqeOOX.net
東大、京大等では自衛官の入学を拒否し、
防衛装備庁の受託研究を「軍事研究禁止」と弾圧。
その一方、中国人民解放軍傘下の大学の留学生を受け入れる。
日本の大学はおかしいです!
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

460:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 15:33:12.11 MzNSpzyS.net
怪しい大学教授が排除されたんなら、前例なんかに拘る必要は全くない。大学教授なだけでは、必ずしもスペシャリストとは言えない。
このアピールは却って、新政権がちゃんと仕事してる証左となる。

461:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 15:46:56.60 OmnfmSMV.net
学術会議が任命しろよ。
金も国から貰っちゃイカン。
自主独立で行け。

462:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 17:12:58.51 5D4shD73H
ほんと、大学はおかしい奴の隠れ場所みたいになっている。

463:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 17:27:11.89 53jcFMC9E
朝日や共産党が騒ぎ出してる時点で、そいつらがどういうのか解るなw
文句いうなら名前公表しなよ
国民がちゃんと判断するよ

464:
20/10/02 17:57:51.60 FUhzkFkw.net
>>20
いきなり効いてないアピールって パヨちんって沸点低いなW

465:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 18:02:37.01 wixmGmX3.net
学問の自由?
日本学術会議の会員にならないと学問出来ないの?

466:
20/10/02 18:19:04.27 MRosuT/w.net
>>82
任命した人も大半が安保法制や共謀罪法に反対の立場をとってきた人やろ~
マスコミも大半が反対してたやん

467:
20/10/02 18:30:21.05 MRosuT/w.net
>>93
メディアもバカかスパイなんじゃね?

468:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 19:27:49.12 mikQJskN7
政府に裁量権はある。

469:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 19:03:50.18 wUSYbF0m.net
>>453
これ見ると本当に怖いな

470:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 19:04:56.24 cNvUidsf.net
◆2015年9月7日、北京の「中国科学技術協会」において「日本学術会議」との協力促進の覚書を締結
◆2017年3月24日、日本学術会議は「軍事目的のための科学研究を行わない」とする声明を決定
こんな工作機関は解体して詳細を調査するべき

471:
20/10/02 19:07:47.41 BZassmUc.net
永田晴紀 @nagataharunori
この人の研究業績どうなんだろ、と思ったら科研費データベースで名前を検索してみるといいと思う。
例えば松宮先生は36件ヒットするけど、研究代表者は1件も無いので、科研費獲得実績が無い先生ということが判る。興味が有る人は
他の氏名でも調べてみるといいと思う。

永田晴紀 @nagataharunori
科研費データベースというのは下記:
URLリンク(nrid.nii.ac.jp)
しかし学術会議はどんな風に精査して推薦してるんだろうか。科研費を獲得したことが無い一流研究者とかちょっと考え難いのだけど、分野によって事情が違うのかな。
237:や~ね◆lkCv8YgjVw:20/10/02(金)19:03:59 ID:Ot.49.L17 ×

472:
20/10/02 19:26:25.38 6YGtjF6R.net
マスコミが必死にミスリードしているな。

473:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 19:37:28.19 KhKoaVc6.net
私は菅総理を支持しています。

474:
20/10/02 20:49:20.08 C60QAHzU.net
学問の自由ってのは軍事技術の研究相手を選ぶ自由のことか?
日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明wwwwwwwwwwwwwww
スレリンク(news板)

475:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/03 01:25:27.90 gbyal1tX.net
>>1
国民が選んだ政権がきちんと任命責任を果たすのが民主主義というもの

476:
20/10/03 08:53:13.80 ch3AMc+4.net
>>1
案の定そういう話にしたい朝日。

477:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/03 13:48:54.62 U1ThXWD5.net
任命されなくても会員(自称)でいいじゃない。

478:
20/10/03 14:01:03.95 06kVbv8K.net
推薦理由は公表されてんの?

479:
20/10/03 15:19:19.87 tk4BrZSv.net
朝日新聞に赤旗と共産党の志位が猛反発してる時点で
菅首相が正しいと解るw

480:
20/10/03 20:26:40.29 dZ3RRs41.net
>>1
つまりアカが一匹混じってると(´・ω・`)

481:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/03 22:18:57.91 L3fvL0FY.net
>>465
科研費の多寡が研究者の質を左右するというのは
研究者でしか通用しない論理。
科研費に頼らずに素晴らしい研究成果を収めている研究者はいくらでもいる。
例えば、最近のノーベル賞受賞者は民間企業に勤める研究者からも多く輩出されているだろ。

482:
20/10/03 23:29:18.79 gZqPUmU1.net
>>475
一つの指標にはなりうるでしょ
税金使うんだからそれなりの根拠は必要だよ

483:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/03 23:34:01.74 B8ZUNJEb.net
日本学術会議、過去の声明作成過程では自衛隊の合憲性に疑義を唱える者も
スレリンク(news板)
日本学術会議会長、赤旗のインタビューに「誰もが資本主義は限界だと感じているのではないか」
スレリンク(news板)

484:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/04 05:26:33.79 qRV4OPZi.net
自分達が、推薦したひとが通らなくて、駄々をこねてる。
今までが異常であったこと、自らばらしたな!

485:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/04 05:29:01.17 T+ILRXTa.net
内部推薦状態だったのがまずおかしいので
新たな選定方法が望まれるな
まあ学術会議自体が必要かどうか検討してもらいたいくらいだが

486:
20/10/04 06:12:37.78 +AiuRf/N.net
>>435
左翼マスコミ総出で政権批判ってところが、この学術会議とやらの性質を表しているよな。
正直、今まで知らなかったわ。

487:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/04 21:23:20.30 2l5gBLDs.net
>>479
ホワイト外しと同じパターン。

488:
20/10/05 12:03:29.56 7kuKJiVm.net
推薦したら100%合格すると思ってんの?
羨ましいな

489:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/05 12:35:08.68 D3tmRNhp.net
反日団体の日本学術会議員100-200人に
10億の税金が出ている。
一人🎯500-1000万円で
終身年金も出ているというね。

490:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/05 14:01:38.68 yMdGua1g.net
年金は日本学術会議のOB・OGで構成される
日本学士院にもあるな。
こちらにもメスを入れるべき。

491:
20/10/05 14:07:01.84 feZ/Xn/6.net
>>472
学術会議側の推薦理由は未公表だね

492:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch