【朝日新聞】日本学術会議推薦の6人、任命されず 菅首相に任命権 1人は安保法制や共謀罪法に反対の立場 (聯合ニュースが引用) [10/01] [新種のホケモン★]at NEWS4PLUS
【朝日新聞】日本学術会議推薦の6人、任命されず 菅首相に任命権 1人は安保法制や共謀罪法に反対の立場 (聯合ニュースが引用) [10/01] [新種のホケモン★] - 暇つぶし2ch250:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:08:13.65 0zkRbg8Y.net
公立学校で税金を貰って勉強して、国立大学の教官となって税金ジャブジャブ使って研究やって、
研究成果は軍事には使わせない
国民は北朝鮮や中国から核ミサイル撃ち込まれて焼け死ね
これじゃ、国民の納得は得られない
少なくとも公立の研究機関で研究してるやつには、軍事研究に協力する義務を負わせるべき
嫌なら私学で勉強して、私学で研究すれば良い

251:
20/10/01 22:08:52.67 3xC/Z3iP.net
>>241
wiki
弾圧(だんあつ)とは、一般に支配者がその権力を用いて反対勢力の活動を抑圧・抑制すること

252:
20/10/01 22:09:51.01 q6iUmWdS.net
>>241
朝鮮学校の無料化と同じシャベツの臭いがするニダ

253:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:10:14.08 XN3znHB/.net
肩書きがないと研究もできんのか
三流

254:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:10:15.55 ZXwJ28Up.net
これもGHQの置土産なのか
日本は、行政機関のはずなのに、民主的なプロセスで選ばれたはずの行政府の長がタッチできない聖域が多すぎる

255:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:11:19.01 rO8Cobq9.net
国民の自由と人権を守るため左翼工作員はお断り

256:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:11:22.57 c7pAgwOm.net
邪悪の神々が神殿から除かれた。

257:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:12:50.25 u34YTIi4.net
>>250
権威の裏づけが必要なんだろうね
印籠出せば皆黙るパターン

258:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:14:03.87 TOUnAVDj.net
任命する義務は無い

259:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:15:30.35 OE0gs43d.net
(゚Д゚;)
医療の専門家 日本の医療界の最高権威
日本医師会会長「四連休は不要不急の外出避けて」
日本の医師と製薬会社「風邪飲み薬アビガン早く認可してくれ。24時間点滴レムデシビルやワクチンは危険過ぎる」

カルト宗教創価学会部落Fラン菅自民党公明党「コロナgoto地方拡散キャンペーンで大阪埼玉神奈川のコロナを全国にお届け」 
カルト宗教Fラン菅自民党公明党「アビガン絶対認可しない。レムデシビルは光の速さで閣議決定強制認可した。これでワクチンとレムデシビルをお前らの血管に直接注入できるぜ。フハハハ」
カルト宗教菅自民党公明党「誹謗中傷クライムシンクは徹底的に弾圧する。ニュースピークで批判を誹謗中傷と言い換える。」

カルト宗教菅自民党公明党はまるで猿の惑星だな
民主党と同じでバカだから失敗してるんじゃない意図的だ
民主党と同じで日本滅亡が自民党公明党の勝利条件
ありがとう民主党 ありがとう自民党公明党 ←バカだからってホメられてると勘違いすんなよ。けなしてるんだ。

(-_-;)さらに東大教授までFランが粛清始めたか。
Fラン菅自民党公明党は民主党ですらやらなかった東大教授粛清始めたか。
もう猿の惑星だしポル・ポト派みたいだな。民主党よりはるかにひどいな。
水銀入りコロナワクチン強制で神奈川県の洗剤入り夕食女より酷いしな。

あの民主党でもやらなかった日本学術会議の教授粛清を始めたのはヤバイだろ
スガ室ホロコーストポル・ポト派水銀入りコロナワクチン強制政権はポル・ポト派の大学教授狩りのようなことを始めたわけだろ
こりゃポル・ポト派と同じで日本人皆殺しホロコーストスガ室水銀入りコロナワクチン強制を邪魔されたくないわけだろ
東大教授はそりゃ水銀入りコロナワクチン強制に反対だわな
とにかくスガ室ポル・ポト派水銀入りコロナワクチン強制政権は、
日本人皆殺しホロコーストスガ室ポル・ポト派水銀入りコロナワクチン強制を邪魔されたくない
よって日本人を守ろうとする東大教授エリートをポル・ポト派と同じ様に真っ先に粛清始めたな。
これはあの民主党ですらやらなかったことで、スガ室政権は民主党もかすむほどの売国政権だということだな
あの三橋貴志やチャンネル桜など世界二大ネトウヨも「菅義偉政権は小泉竹中もかすむほどの売国政権」と宣言してるし間違いなく売国政権だな

260:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:17:28.23 Ioaj+MYw.net
さっさとくたばれや!捏造ゴミ朝日!

261:
20/10/01 22:20:18.72 MXzYJOKo.net
朝日が怒ってるならそれは日本には良い事

262:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:22:05.59 XN3znHB/.net
>>254
日本の自称リベラルって権威大好きだよな
どこが左派だよって

263:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:22:43.51 u34YTIi4.net
>>256
誰かから壁打ちやれって命令されてるのかな?w

264:
20/10/01 22:23:08.14 E94tRgMi.net
>>61
防衛研究に協力したらその分防衛省や関連団体から研究費出してくれるようになればな
特に博士後期やポスドクに

265:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:24:14.72 5UzxgWU+.net
法律を守ってるのに何騒いでるの。
めくら判おす方がよほど悪いわ。

266:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:28:25.50 FRKurK9x.net
>>248
つまり「入れてもらえない」だけで大学でやってる活動は抑制されていない

267:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:29:17.21 u34YTIi4.net
>>259
権威を手に入れたら何でも好き勝手にやれる!
と盲目的に考えるんで、やたらと上昇思考が強い
んで、トップになれば権威をかさにきて、権力を振るいまくる
結果、権威自体が陳腐化するんで、組織も壊れる

268:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:30:56.24 FTLLT4MN.net
反日学者なんて死んでもいいよな、白井くん
何の役にも立たずに犯罪者の片棒担いで反社を育ててるだけだもんね

269:
20/10/01 22:31:15.45 JK5BHo3h.net
入れなかったからって文句言うなよw

270:
20/10/01 22:31:18.51 v6Km4XD2.net
日本学術会議自体がいらない

271:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:32:34.46 FTLLT4MN.net
人文社会学なんて本当に役に立たないような感じだしな

272:
20/10/01 22:33:00.48 isc6PGBT.net
次は何故かシナ朝鮮が文句をつけてきますw

273:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:36:40.77 gQASyeNG.net
105人推薦して99人採用されたんだろ
充分やないかーい
一人残らず任命されないと権力の介入とか
腐りきってるのは推薦した奴らやろ

274:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:37:36.32 SpFDv8Bz.net
>>2
え 安倍ちゃんより優秀なんスガさん?

275:全学連関西生コンシバキ隊反天連金正恩赤軍SEALDs全共闘支持
20/10/01 22:39:37.33 40/hyFak.net
>>1
同意です。
朝日新聞社を断固支持します。
安倍政治許されない!
ネトウヨ潰します!
朝日新聞は両親です!

276:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:41:38.54 t38xQ9uF.net
身内を推薦するようになったらもうその組織はダメだろ

277:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:41:44.01 u34YTIi4.net
>>272
おまえ、朝日新聞から生まれたハゲだったのか?w

278:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:42:55.96 6rWeLf7f.net
>>272
アカは死んだ方がいいよ

279:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:43:45.03 r/1NX8M7.net
ツイッターでの日本市民たちのヒステリックな反応を見るにつけ
この政府の対応を支持せざるを得ない

280:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:45:03.42 wEN/HsFC.net
スガが拒否したんじゃなく、スガの総理補佐官が極左思想の危険人物を排除したんだろ。
当然、その選別をしたスガの側近は左翼界隈に精通した人物。
おそらく共同通信記者から、今回スガの補佐官になった奴だ。
左翼界隈を裏切った。
 

281:
20/10/01 22:50:36.23 v6Km4XD2.net
防衛省との共同研究は禁止しておいて中国には研究成果を盗まれるアホな集まりだろ?どこの国の組織だと思うわ

282:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 22:52:37.28 kbZb038V.net
反日新聞発狂中www

283:
20/10/01 22:52:46.67 rQflAcpX.net
人文系は全排除で。
理系のみの団体作ろう。

284:
20/10/01 22:56:37.98 rQflAcpX.net
紫ババアとか上野せんつる子とか入ってるの?

285:
20/10/01 22:57:21.12 ybuNbwOe.net
自分とこで好きなだけ学問してりゃいいじゃん
政治がしたい訳じゃないんでしょ

286:
20/10/01 22:59:26.75 FAk5rAFn.net
偏った思想を持つ人が排除された感じか?
残りの99人は任命されてるんなら横暴でも何でもなくね

287:
20/10/01 23:03:28.21 pPIQHcai.net
酷いな
さっそく馬脚表したな菅

288:
20/10/01 23:03:52.17 gn8QiHfo.net
●共謀罪、マスコミと民進党の猛烈反対でテロ等準備罪が世界188番目の施行
スパイ天国からの脱却が可能に。



289:立憲民主党アホの小西議員が共謀罪が可決したら亡命すると発言していたが未だに約束守らず嘘つきと批判相次ぐ。 民進党とマスコミの反対を押しきり日本も通称共謀罪が施行し『国際組織犯罪防止条約』締結へ。 ジャーナリストや民進党などには韓国や北朝鮮ルーツの者が多く、日本を陥れる工作活動がテロ支援と扱われないか危惧している。 マスコミは面白くないのでテレビ放送しないが、7月11日に日本は、マスコミや民進党などの共謀罪反対で締結がかなり遅れた『国際組織犯罪防止条約』に188番目の参加となった。 まだ未加入なのは、イラン、ソマリア、ブータン、パラオ、コンゴ、フィジー、ソロモン諸島など10ヵ国のみとなった。 民進党・小西洋之議員は「共謀罪が成立したら国外に亡命する」と発言し反対したが、共謀罪のない国は上記のソマリアやイランなど治安の悪い国などしかないがまだ亡命していない。 海外の犯罪情報取得が容易になり、マネーロンダリングでどこの誰に送金しているのか等国連データベースから引き出すことができるようになった。 未だにパチンコ屋から北朝鮮へ600億円が流れているという。 タックスヘイブンも多少は押さえられ韓国人パチンコ屋は脱税が困難になる。 また、海外指名手配犯の詳細情報も得られ、シーシェパードなど環境テロリストにも国際強調で対応できる。 ▼日本のテロ等準備罪が施行されシーシェパードが調査捕鯨の妨害中止へ マスコミと民進党の共謀罪反対のせいで日本の国際犯罪捜査は、ソマリア並みだったわけです。 日本では、高い志を持った在日韓国人や在日朝鮮人らが母国と共謀し、マスコミや民進党に入り込み、母国に有利な工作、母国に不都合な情報の隠蔽や生意気な政権の倒閣煽動など共謀してきた。 世界188番目となったのはマスコミや野党がこれら在日共謀を阻害されるためだ。安倍総理はマスコミや民進党から加計学園などでっち上げで叩かれるのは想定内だったろう。 来年は第二次パチンコ規制とパチンコ潰すためカジノ合法化実施に踏み切る総理だが我々国民がマスコミに騙されず安倍政権を支持しなくてはいけない。 日本の国連代表部は11日、犯罪組織に関する捜査情報を各国と共有できるようにする「国際組織犯罪防止条約」の受諾書を国連法務局に提出し、条約を締結した。。 「共謀罪」の構成要件を改めた「テロ等準備罪」の新設を柱とする改正組織犯罪処罰法が施行されたことを受け加入した。  条約は2000年に国連総会で採択され、03年に発効した。日本では03年に国会承認されたが、条約締結に必要とされた「共謀罪」法案は過去3度廃案となっていた。



290:
20/10/01 23:04:45.10 pPIQHcai.net
>>283
偏った思想って日本学術会議が認めてた人材だぞ 
政府に反抗的な人は任命しないなら中国と変わらん
政治と学問は切り離さないと

291:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 23:14:47.50 3Z2Fx5Z1.net
朝日は全員シベリア行きにして強制労働させとけばいいんだよ
日本に帰ってくるな
のたれ死ね

292:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 23:24:28.35 ZXwJ28Up.net
>>286
学術会議が非政治性を貫くならともかく、実際は政治的な行動をとってる以上、
政治的な介入を受けるのは当然だろ

293:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 23:25:38.93 ErJRpgGZ.net
>>286
任命されなくても殺されないよね(。•́ω•̀。)?

294:
20/10/01 23:28:26.25 pPIQHcai.net
>>288
学術会議の会員の任命なのに、首相が任命するってのがそもそもおかしいわな
学術会議が直接任命すりゃいいのに

295:
20/10/01 23:31:48.01 LpBUIHmg.net
>>1
首相管轄の組織で任命権者が首相で何の問題があるんだ?朝日くん
学術会議に入らないと学問が出来ないの?

296:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 23:32:23.17 ZXwJ28Up.net
>>290
私的な組織を作ってやればいいだろ
これはあくまで行政組織の一部

297:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 23:33:40.51 FTLLT4MN.net
>>290
じゃ、お前が仕組みを変えれば?

298:
20/10/01 23:37:07.91 sijUP3MS.net
推薦された人間が反日脳で頭のイカレタ連中ばかりなら当然選ばれなくて当然じゃね

299:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 23:38:16.91 7Lox3cIP.net
漏れたら抗議って逆に菅の権威を認めてないか。漏れてせいせい
しましたといえば一貫する。

300:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/01 23:42:08.46 FRKurK9x.net
>>286
「日本学術会議が認めてた人材」だから偏ってない・・・ってのは
政府は国民が選挙で選んだから問題無い・・・って言うのと同じ理屈だよね

301:
20/10/01 23:54:17.26 tSBDiiPV.net
●日本学術会議メンバー6人は任命されずマスコミが菅辞めろ!
総理が任命すると法律で決まってる事で105人も推薦された中のたった6人が拒否されただけです。
拒否されるのが異例だとマスコミは言っても04年に制度ができて3年ごとに改選だから任命自体が5回目ぐらいです。
問題児をやみくもに任命して何か問題起こせば総理は任命責任とれとマスコミは叩くでしょうから当たり前です
どんな人かと言うと反日マスコミや敵国スパイのような方々で、日米安保や共謀罪テロ等準備罪に反対している人達です
・小澤隆一(安保法案を批判)
・松宮孝明(テロ等準備罪を批判)
・岡田正則(『辺野古訴訟と法治主義』著者)
・加藤陽子(安保法案に反対)
・芦名定道(安保法案に反対)
・宇野重規(特定秘密保護法案に反対)
アメリカでは大統領が変わると政府幹部から官僚まで何千人も入れ替えられます。
政治をスムーズにスピーディーに進めるには必要なことです。
日本ては日教組の韓国人らが反政府運動を繰り広げるなど公務員の政治活動禁止に違反しています
我々国民は選挙で選んだ国民の代表である国会議員に日本の舵取りを任せておりマスコミや先生に任せてはいません
彼らの学問の自由は保障しているが、選択の自由は総理にある

302:
20/10/02 00:16:31.56 Aw8pAOd+.net
自民党が政府のうちはそっちからボイコットぐらいしろよ

303:
20/10/02 00:17:47.50 UYMs4/wD.net
URLリンク(r.nikkei.com)
>関係者によると、6人は松宮孝明立命館大教授(刑事法学)、小沢隆一東京慈恵医大教授(憲法学)、
>岡田正則早稲田大教授(行政法学)、宇野重規東京大教授(政治学)、加藤陽子東京大教授(歴史学)、
>芦名定道京都大教授(キリスト教学)。

304:
20/10/02 00:23:15.24 UYMs4/wD.net
岡田教授はこんな研究に参加している。
ずらずらと並べられている研究成果は韓国寄りのものである。
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
>在日韓国・朝鮮人の人権保障及び戦御補償問題


305:解決に向けた実証的総合研究 >本研究は、在日韓国・朝鮮人の人権保障を視野に入れながら、日韓関係に絞り、「従軍慰安婦」 >を中心にした戦後補償問題をさまざまな角度から考察し、その解決へ向けた展望を論じたもので >ある。



306:
20/10/02 00:29:00.98 UYMs4/wD.net
宇野重規は数年前にパヨク界隈がよくやっていた右傾化論をしていた。
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
モリカケで朝日新聞をベタ褒め。
URLリンク(www.asahi.com)

307:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 00:29:42.35 EPTAC2bz.net
>>300
ほとんど認知症だから、ほとんど密入国者の子孫に過大な思い入れかけちゃってもう転換できないのよ、こういう人たちは
「従軍慰安婦」>を中心にした ←池田信夫さんの一連のブログを読むべき 福島瑞穂(通名・福士幸子がどれだけ悪辣か)

308:
20/10/02 00:30:48.45 XvvPbram.net
どさくさに紛れて科学ではなく政治的発言するのは民主主義の冒涜だからな。

309:
20/10/02 00:34:45.48 oAQp2TUl.net
安保やめるのが日本にとって現実的ですか?
お前らが共謀罪と騒いだ法案は既に実施されてるけど、一般人に不安が広がるような不当逮捕がありますな?
こんな学者は害悪でしかないから外されて当然。

310:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 00:36:55.58 wxz3EzYa.net
有事の備えは平時から

311:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 00:39:52.27 Go7beZ9Y.net
反日なのに政府を頼るなよバカチョンパヨクw

312:
20/10/02 00:50:22.18 UYMs4/wD.net
芦名定道
URLリンク(kikanshi.kyodai-union.gr.jp)
>京大職組文学部支部
>2019年度支部委員会発足にあたって
>新支部長あいさつ 芦名定道
真っ赤な京大職組の幹部、キリスト教徒視点で日本の政治にアプローチする論調。
URLリンク(kyouindb.iimc.kyoto-u.ac.jp)

313:
20/10/02 00:51:17.97 FUf6Kp6A.net
いったいどんな自由が侵害されたんだ?
パヨクってほんとアホだな

314:
20/10/02 00:56:44.38 yNUg5WhP.net
面白いのは学術会議の設置、任命は憲法に規定されてんのね
で、コレには任命されなかった理由を開示する条項はないの
どうしても理由を請求したいなら“憲法改正”が必要なのよねw

315:
20/10/02 00:56:51.50 UYMs4/wD.net
加藤陽子
URLリンク(mahouno9.exblog.jp)
>近現代史家・加藤陽子さん「9条放棄の結果が出たら日本国籍を見放す」
共産党系団体の歴史教育者協議会関係者。

316:
20/10/02 00:58:55.60 UYMs4/wD.net
松宮や小沢は共謀罪などでわかりやすいサヨクムーブしてる。

317:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 01:02:20.09 Xzckuxr2.net
法律に則ったことをやっただけなのに批判されるとか、シビアな社会だな

318:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 01:16:28.50 DaRuJusZ.net
>>310
どうせ日本から出ていかないくせに

319:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 01:18:12.39 DaRuJusZ.net
ファイブアイズに加わるようなことになれば、これからスパイ防止法を通さなければならなくなる。
国民分断のデマを撒いて分断するような自称学者なんていらんわな。

320:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 01:18:56.29 6Rw5+bca.net
>>11
いや、パヨク終わったなwの間違いじゃね?

321:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 01:20:11.64 8Zj9mKdP.net
【キリスト教学者など】菅首相が学術会議の任命を拒否した6人はこんな人 安保法制、特定秘密保護法、辺野古などで政府に異論 ★2 [電気うなぎ★]
スレリンク(newsplus板)

322:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 01:20:18.12 6Rw5+bca.net
>>314
スパイ防止法制定捗るね~良かった良かった

323:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 01:21:28.39 6Rw5+bca.net
>>312
シビアな社会ってか、
パヨクなチョウニチ新聞の記事だし。

324:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 01:27:42.27 Rny2iEQP.net
>>242
自民内の左派も杉田さんが邪魔なんだろうなー

325:
20/10/02 01:31:10.60 VQ+5Xyqz.net
日本学術会議とはこんな奴も会員やってたような機関
中塚 明(なかつか あきら、1929年(昭和4年)9月17日 - )は、日本の歴史学者。奈良女子大学名誉教授。
専門は日本近代史、特に近代日朝関係史。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>「九条科学者の会」呼びかけ人[1]、奈良県歴史教育者協議会会長、非核の政府を求める奈良の会常任
>世話人[2]を務めている。
>慰安婦問題や竹島問題でも韓国政府の主張を支持しており、韓国の歴史観に従わなければ、日本は世界
>から孤立すると主張している。[5]

326:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 01:40:28.79 iTWDKZus.net
政府が気に入らないのに政府お墨付きになりたいってどうなんだろ。そんなものいるかと蹴り飛ばして自分たちの学会立ち上げたりしそうなものだが

327:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 01:45:20.54 .net
>>299
文系ばっかやんけ

328:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 01:51:11.94 .net
>>299
医大の教授で憲法学なんていらんわw

329:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 01:52:29.13 GQdjuaIx.net
除外メンバーが挙って左翼の活動家みたいのばっかでお察し会議の妨害常連とかだったんじゃね?
立憲共産に朝日共同が即噛み付くとかヤバイのだって宣伝してるようなもん、

330:
20/10/02 01:55:36.86 VQ+5Xyqz.net
そもそもこの学術会議の推薦とやらもどういう基準でどういう方法でなされてるんだ
まずその透明性を明らかにしろ

331:
20/10/02 01:56:12.87 VQ+5Xyqz.net
>>323
まあ一応は必修科目だし

332:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 02:02:00.86 .net
>>326
クソサヨ文系より、ノーベル医学賞受賞者とかアビガン作った人とか、学術的業績がある研究者を会員に選んだほうがええんちゃうんか

333:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 02:02:18.12 Rny2iEQP.net
会議に任命権あるわけじゃないんだからw

334:
20/10/02 02:02:18.91 qfGOLExz.net
6人のうち一人なのにまるでそれが理由のような記事になってるな
いい加減こういうこと信用を切り売りする行為をいつまでやるのかね
本質的に自分達が売っているものが何なのかを理解していない証拠だわ

335:
20/10/02 02:08:19.96 S3LrzxF5.net
任命見送られた面々

小沢隆一東京慈恵会医科大学(憲法学)
  安保関連法案について「歯止めのない集団的自衛権の行使につながりかねない」と違憲性を指摘し、廃案を求めた。
岡田正則早稲田大学(行政法学)
  「安全保障関連法案の廃止を求める早稲田大学有志の会」の呼び掛け人の1人。
松宮孝明立命館大学(刑事法学)
  17年6月、「共謀罪」の趣旨を含む改正組織犯罪処罰法案について、参院法務委員会の参考人質疑で、「戦後最悪の治安立法となる」と批判。
加藤陽子東京大学(歴史学)
  憲法学者らでつくる「立憲デモクラシーの会」の呼び掛け人の1人。改憲や特定秘密保護法などに反対してきた。
芦名定道京都大学(キリスト教学)
  「安全保障関連法に反対する学者の会」や、安保法制に反対する「自由と平和のための京大有志の会」の賛同者。
宇野重規東京大学(政治学)
  2013年12月に成立した特定秘密保護法に対し、「民主主義の基盤そのものを危うくしかねない」と批判。

336:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 02:10:08.00 t8p6E462.net
そもそも新規会員の選出方法がこの日本学術会議による推薦ってのも密室的・閉鎖的じゃないの
既存の会員は同じような主義主張・思想を持った人達をリストアップするだろうし、
異なる分野の人間は他の学界のことについて詳しくないから口出しもできない
結局連綿と偏ったスタンスの人達ばかりが選ばれるようになる
特に文系はそれが顕著になると
もっと公平な選出方法を考えるべきじゃないのかね

337:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 02:15:18.95 w5214KBG.net
第一報が赤旗だった時点で御里が知れる

338:
20/10/02 02:17:46.78 nKoQuo2x.net
菅総理は長期間官房長官職にあった人
どんなことをすれば野党やマスゴミが騒ぐかよく知ってる
これは敢えてぱよくを釣りに行ってると思う

339:
20/10/02 02:24:09.16 o2BIEkWz.net
つまり6人以外の94人はポンコツだ、って言いたいのか?w
朝鮮日報は一生慰安婦捏造の検証記事書いとけ

340:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 02:30:33.68 A6Pt+f08.net
別に良いんじゃないの、決まりなんだから。
変えたきゃ選挙で勝てよ。

341:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 02:31:20.25 lnVZvnSd.net
任命されなかった6人の名前、推薦理由、任命拒否理由を出せばあとは国民が判断するわ

342:
20/10/02 02:32:30.43 G5LAX1Xa.net
学問の自由を喚きながら政治的主張も激しいきちがい

343:
20/10/02 02:33:07.49 8Zj9mKdP.net
日本学術会議、「軍事研究禁止」の新声明を発表 議論の紛糾を懸念し総会を経ずに幹部会で決定
スレリンク(news板)

橋下徹「学術会議に入らなくても学問できるんだなら自由の侵害になるわけない。寧ろ軍事研究禁止の圧力の方が学問の自由侵害」 [572414694]
スレリンク(poverty板)

344:
20/10/02 02:36:35.74 dIlS8bB3.net
>>1
誰選ぼうが任命権者の勝手。

345:
20/10/02 02:36:36.42 A0MC8sdu.net
>安保法制や共謀罪法に反対の立
そりゃ反対している人をいれられないだろ…

346:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 02:39:25.82 lnVZvnSd.net
>>338
これもう解散でええやろ

347:
20/10/02 02:43:46.19 QBmA9BvO.net
任命されなかったのは韓国の超反日派よりも反日だったのかもな

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 02:50:58.77 r2vEYye3.net
>>336
 ■東京大社会科学研究所教授の宇野重規しげき教授(政治思想史)
 2013年12月に成立した特定秘密保護法に対し、「民主主義の基盤そのものを危うくしかねない」と批判。「安全保障関連法に反対する学者の会」の呼び掛け人にも名を連ねていた。07年に「トクヴィル 平等と不平等の理論家」でサントリー学芸賞受賞。
 ■早稲田大大学院法務研究科の岡田正則教授(行政法)
 「安全保障関連法案の廃止を求める早稲田大学有志の会」の呼び掛け人の1人。沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設問題を巡っては18年、他の学者らとともに政府の対応に抗議する声明を発表。
 ■東京慈恵会医科大の小沢隆一教授(憲法学)
 15年7月、衆院特別委員会の中央公聴会で、野党推薦の公述人として出席。安保関連法案について「歯止めのない集団的自衛権の行使につながりかねない」と違憲性を指摘し、廃案を求めた。
 ■東京大大学院人文社会系研究科の加藤陽子教授(日本近現代史)
 憲法学者らでつくる「立憲デモクラシーの会」の呼び掛け人の1人。改憲や特定秘密保護法などに反対してきた。10年に「それでも、日本人は『戦争』を選んだ」で小林秀雄賞を受賞。政府の公文書管理委員会の委員も務めた。
 ■立命館大大学院法務研究科の松宮孝明教授(刑事法)
 17年6月、「共謀罪」の趣旨を含む改正組織犯罪処罰法案について、参院法務委員会の参考人質疑で、「戦後最悪の治安立法となる」と批判。
 ■京都大の芦名定道教授(キリスト教学)
 「安全保障関連法に反対する学者の会」や、安保法制に反対する「自由と平和のための京大有志の会」の賛同者。

【キリスト教学者など】菅首相が学術会議の任命を拒否した6人はこんな人 安保法制、特定秘密保護法、辺野古などで政府に異論 ★3
スレリンク(newsplus板)

349:
20/10/02 02:52:47.35 bIZhTwHU.net
案外、税金の滞納とか免停とかが理由だったら赤恥だな

350:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 02:55:08.79 5klLnNos.net
「日本学術会議」って何なの?

351:
20/10/02 02:56:27.70 G3Za5pB/.net
補佐官の保険が効いてるな
かなりのキレものかもしれん

352:
20/10/02 02:58:02.17 82hr+06u.net
やっぱ菅は首相というかトップには向いてないんじゃね

353:
20/10/02 02:59:23.73 6vj8Rpta.net
推薦はあくまで推薦であって決定じゃねえよ
受験生が推薦もらって受験して落ちたら学問の自由に介入だ!って学校相手に騒いだりすんの?

354:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 03:05:03.90 fpG0WMch.net
左寄りは全員排除された
ザマァねぇな

355:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 03:06:26.45 HPJHArz0.net
>>347
何で?

356:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 03:16:12.93 jvdTEh32.net
こいつら完熟トマト並みに赤いはw
学問の自由を保障するより公安の監視対象だろw

357:
20/10/02 03:38:22.02 ildvox2t.net
素晴らしいですよ

358:
20/10/02 03:50:28.18 H06Xd9Dw.net
>>93
ボンクラだから朝日で記者ができるのだろう。

359:
20/10/02 04:44:18.96 kbQw1xsv.net
朝日新聞が取り上げ共産党が国会で追及すると表明
まあそういうことだ

360:
20/10/02 04:56:36.85 LihQqOZT.net
研究を禁止されたわけでも政治活動を禁止されたわけでもない
落とされたことで学者先生のプライドが傷付いちゃっただけなのに大騒ぎ
また日本の民主主義の危機()なら、はよ芸能人はツイしないと

361:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 05:56:29.77 yyfwUX8F.net
>>354
先に赤旗が記事にしたらしい
朝日などの他のメディアは後追いして、インタビュー取っただけ
権威のお墨付きがもらえると思ってたのに、アテが外れてプライドが傷ついたんで文句言ってるようなモン

362:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 06:13:58.93 zBIcom3+.net
>>1 菅ちゃん色々とやってくれそう!

363:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 06:16:20.87 Ou4wNjue.net
税金使うのに学者の勝手にやらせろって言う方が傲慢だ

364:
20/10/02 06:24:23.39 4vkre2Et.net
欠員があるの?代わりの6人は菅総理がどっかから連れてきてるの?

365:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 06:32:09.17 FE0XnMB5.net
>>61
防衛研究に反対する大学が
中国共産党人民解放軍系企業と
産学協同研究してる異常性
ファーウェイ排除と共にこういう軍事協力も排除すべき

366:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 06:34:34.73 bwJ34nHl.net
任命権があるのに政治介入?
朝日おまえ頭おかしいんじゃねえの?

367:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 06:35:55.35 FE0XnMB5.net
元が共産党系推薦だったんだろうな
はじめから反対ありきでバイアスかけるから
議論にすらならない極左御用学者
リアリズムがあるなら左派学者でもいいんだけど
ただただ妨害に徹するだけで無意味な存在

368:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 06:37:40.80 FE0XnMB5.net
>>361
ロジックが検察庁の任命権の時と真逆で狂人が書いてるから笑える

369:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 06:40:42.88 MVwk9ny3.net
>>7
これ。気に入らないなら規定を変えるしか無いけど諮問機関なんだろ?拒否権も無い任命権て何?

370:
20/10/02 06:40:45.54 oq+oDfMJ.net
任命権が首相にある、のに問題?
6人のうち1人が政治的信条が違う??
大丈夫?朝日??

371:
20/10/02 06:44:11.91 Ym1I6qjg.net
朝鮮マスゴミを排除しろ
なあ、朝鮮日報こと朝日新聞

372:
20/10/02 06:45:23.37 ntJACwhY.net
共同通信でも同じような記事出してたな。
安倍菅、調子こいてちょと乱暴だよね。

373:
20/10/02 06:46:31.34 XvvPbram.net
そもそも任官拒否されるようなエセ学者しか推薦できない日本学術会議の方に問題があるという発想はできんのか?
ワイドショー見てると学者の奢り方がひどいしな。

374:
20/10/02 06:49:51.19 wZN/zqwU.net
自由な主張出来るところには必ず奴らの巣窟があるな

375:
20/10/02 06:55:25.48 JwEVlqSn.net
件の人物は立命館の刑法学者か、なるほどなw

376:
20/10/02 07:15:15.32 24jHvkTG.net
悔しかったら裁判しろよ
法学者なんだろ
(  ̄▽ ̄)

377:
20/10/02 07:36:01.45 3IJ9T98W.net
任命云々のお話ですが学術会議も天皇も主権者ではありません
主権者から選ばれたのは首相です
学術会議と天皇を同列に扱うのは詭弁です
天皇が首相を任命しない場合は違憲です
首相が学術会議推薦者を任命しない場合は合憲です

378:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 07:36:30.34 riTHguCK.net
会議自体解散したら
税金使わずに自分たちの金でやればいいじゃん

379:
20/10/02 07:38:02.01 Y9clB+8h.net
6/105とか、よ~っぽどなんだろww

380:
20/10/02 07:40:30.06 XvvPbram.net
日本学術会議の声明が見ものだな。
学者は事実に謙虚であるべき。

381:
20/10/02 07:42:46.62 PRzAI1cZ.net
>>1
任命権のある人が任命しなかっただけで何で学問の自由への乱暴な介入になるんですかね?

382:
20/10/02 07:50:15.50 XvvPbram.net
高飛車過ぎてヘドが出るわ。

383:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 07:56:01.42 dx5R8ID7.net
朝日新聞が悔しがる人材だったのかw じゃ除外が正解

384:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 07:56:41.44 dx5R8ID7.net
推薦する側がしょーもない団体って事はないのか?

385:
20/10/02 07:57:25.32 SSZCMvt+.net
憲法違反ニダ~www
菅見直したわ
あとは少子化対策と移民廃止だな

386:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 08:06:07.33 tZ1I3PHb.net
米中対立の時代に共産主義者は不要ということじゃないの。
ビジネスを知らない大学教員は共産主義者が多い。

387:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 08:08:59.67 qGGNK8D2.net
改革でしょ

388:
20/10/02 08:09:03.58 OuztclNF.net
安全保障上 問題のある人なのかも知れんね

389:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 08:10:00.27 VphjF3lS.net
>>11
そうだな、国へ帰ったら?

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
20/10/02 08:10:51.80 JtLm6bNF.net
政府もよく考えて 任命しなかったのでは
孔子学院

391:
20/10/02 08:11:02.35 6uvSA/q+.net
何気に菅さん凄くね?
もう後がないから、変なしがらみもないんかな?

392:
20/10/02 08:11:24.48 SrM+Dz03.net
勉強のできるラサール石井さんははよ反論しないと

393:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 08:13:47.62 R66pe3No.net
税金貪りながら日本を貶めていきたいです

394:
20/10/02 08:14:23.54 zG2hbpmg.net
>>387
十歳で神童、十五歳で才子、二十歳過ぎればただの人

395:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 08:19:22.76 ujZV0se6.net
前例主義を打破しただけ
そもそもなんでも批判ありきの人間なんか必要ない

396:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 08:20:43.52 mxsGwybr.net
学術会議を牛耳る連中の意向が
先ずあってそこからの推薦だろ

397:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 08:24:11.16 yILqvdcE.net
ザ・スパイ新聞

398:tree d
20/10/02 08:25:31.18 kVLZXPFb.net
>>163
なんだこのキチガイは?

399:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 08:27:54.13 9wcCnaBL.net
推薦されたものの中から選んで任命する制度なんだからなんの問題もない。
むしろこれまでが制度の形骸化の弊害状態だった。

400:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 08:28:06.16 65XM8Z/1.net
又また、キチガイネット右翼が発狂しまくってるな。
コイツラ本当に頭くるくるパーだわ。

401:tree d
20/10/02 08:29:31.92 kVLZXPFb.net
>>195
うぜえなキチゲエ

402:
20/10/02 08:31:19.20 Ced7I/jY.net
今まではそこまで重要じゃない大量のポストだったから推薦のまま任命してたけど
仕事師の菅政権になって精査するようにしたってだけだな
アカい教授がアカい人脈にポスト与えようとして失敗したから発狂してんだろうなw

403:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 08:32:10.88 65XM8Z/1.net
皆さーン、ここはネット右翼、重症精神病患者の閉鎖病棟なので、直ちに退出しましょう。
長居をするとキチガイが移りますからね。

404:
20/10/02 08:34:02.10 nZkY92Yp.net
ガースーGJ
「敵は内にあり」
支那朝鮮を牽制しながら国内の不穏分子どもを蹴散らすこの動きは重要だ

405:
20/10/02 08:36:35.25 zG2hbpmg.net
パヨクは朝から大火病
ID:65XM8Z/1はNG推奨

406:
20/10/02 08:37:24.33 wG8Ms/9j.net
ノーベル財団に毎年推薦状送る朝鮮人とかわらん

407:
20/10/02 08:38:06.24 fB4ROwEA.net
>>400
そいつ毎朝来てるやつ?

408:
20/10/02 08:39:26.87 AbpT4X/L.net
教科書の検定委員選出もこれでやりましょ

409:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 08:39:29.61 nvb6/fps.net
推薦された全員を任命しなければならないなら、初めから総理が任命する必要がない
それなら業務のスリム化とやらで、やめちまえ
任命されなかった理由を総理に質せないパヨマスゴミw

410:
20/10/02 08:52:15.24 ETSA/Txn.net
戦争法案反対!
ププ
狼が来たデマ扇動者は外されて当然だろ?

411:
20/10/02 09:04:30.15 jxWUUkUw.net
この日本学術会議とやら、文系のパヨばかりになる実情って
大学の教授は論文書かなきゃならないし
複数の学会に出席しなきゃならんし
事務仕事がたんまりあるしで
カネにもならんし、こういう仕事は引き受けたがらないんだろうな
暇な奴が肩書欲しさにやってるんじゃないの

412:
20/10/02 09:08:04.37 XvvPbram.net
もう文系の学者に税金投入いらんだろ。

413:
20/10/02 10:05:24.57 4Z66liYd.net
>>1
任命権者だから介入じゃないだろ権利だろw

414:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 11:07:23.30 xe0Ul0M4R
推薦されててもまともな人間じゃなかったら任命しなくていい。

415:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 11:21:39.43 IZxDMESd.net
学問の自由を保障してるが、役職につけるかどうかは別。

416:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 11:59:01.83 mwf9fVMf2
なんか権利とかと勘違いしてるんじゃねーの
特別永住許可と同じ感覚か?

417:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 11:38:56.57 inb+zehQ.net
なぜ議会推薦者をそのまま任命しなければならない?
こう言った昔ながらの方法は見直すべき

418:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 11:41:52.43 YzmWx8hF.net
朝日、毎日、東京新聞の一推しの方々が任命されなかったという事ですか?

419:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 11:49:33.96 8hnRb0cu.net
なにか不始末を起こしたら首相に任命責任を追求するんでしょ?
任命拒否は当然の権利じゃん

420:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 11:53:04.15 YWV25Nld.net
共産が騒ぎ出した時点でお察し

421:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 11:54:35.92 1aolg6Gk.net
くだらないパヨパヨのプロパガンダ人選やろ、選ばれずに騒いでる時点でお察し。

422:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 11:57:01.50 rPUq+GdR.net
そんなに自分たちの考えを押し通したかったら
内閣の直轄組織ではなくて、資金も組織も国から独立した組織に
作り直せよ。
カネを税金から出してもらって、「国の組織」という権威をそのままにして
実質的に自分たちが勝手に運営しようなんて虫が良すぎる。
自分たちの資金で政府に頼らずに勝手にやればいいだろう。

423:
20/10/02 12:12:01.22 RDi4jiNc.net
>>386
きっと前からなんでこんなの任命すんだよ安倍さんと思ってたんだろな
息子継がすとか色気ないし派閥の縛りない
しかし何十年も地味に面倒見て人脈きずいてきたから手ごわい

424:
20/10/02 12:12:33.11 NkNNnWJI.net
介入だなんだって騒いでる阿呆は面接落ちたら不当だの根拠だの絡むんか?w

425:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 12:21:19.28 +o9U6cGV.net
韓国の、中国の代弁者はいらないだろ?

426:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 12:29:43.86 /bVgJuGI.net
シナのお手つきは排除しろ

427:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 12:31:15.75 /bVgJuGI.net
105人推薦中6人がアウト
それだけの話だな

428:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 12:31:54.22 4UBfCJmz.net
他の5人はどうなの?
情報開示しないと
世論は味方になれない。

429:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 12:34:47.67 6KMgVirV.net
>>171
名誉欲ニダ

430:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 12:36:03.53 wk29Lg5w.net
優遇外された!差別だ!制裁だ!
何かデジャビュ感が・・・

431:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 12:36:12.38 fZgHcldG.net
その6名が誰なのか公表しないと、読者は判断出来ないぞw

432:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 12:37:18.59 wk29Lg5w.net
>>415
優秀なマーカーだw

433:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 12:37:48.16 Fsyxvh3a.net
>>11>日本終わったなw
ああ、古い戦後体制の日本は終わりつつあるな

434:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 12:42:49.72 wk29Lg5w.net
何で推薦の通りにしなきゃいけないの?
何で自分達で組織しないの?
何で自分達で資金出さないの?
法律に反対だから落とされたかのような誘導の目的は?
会議側の意見は?
五人の意見は?
全く理論武装すら出来てない戯言垂れ流してるから支持されないだけじゃないの?

435:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 12:44:59.19 1KuIJuic.net
日本学術会議自体がパヨクの巣窟化してるから、国のお墨付きなんて不要だろ。
学問は自由だから、勝手に自分でやれってことだ。

436:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 12:45:41.19 UP0tM5pY.net
23 名前:V V-PANDA(熊本県) [ニダ][] 投稿日:2020/10/02(金) 06:09:26.80 ID:HMDp1PKL0
>>1
すがちゃん きっちり仕事しててワロタwそら支持率爆上げだわw
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
 政策提言を行う国の特別機関「日本学術会議」が、新会員として内閣府に推薦した
法律・歴史学者ら6人の任命について、菅義偉首相が拒否していた問題。
6人は安全保障関連法や特定秘密保護法などで政府の方針に異論を示してきた。
政府の意に沿わない人物は排除しようとする菅政権の意図が浮かぶ。
 ■東京大社会科学研究所教授の宇野重規しげき教授(政治思想史)
 2013年12月に成立した特定秘密保護法に対し、「民主主義の基盤そのものを危うくしかねない」と批判。
「安全保障関連法に反対する学者の会」の呼び掛け人にも名を連ねていた。
07年に「トクヴィル 平等と不平等の理論家」でサントリー学芸賞受賞。
 ■早稲田大大学院法務研究科の岡田正則教授(行政法)
 「安全保障関連法案の廃止を求める早稲田大学有志の会」の呼び掛け人の1人。
沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設問題を巡っては18年、
他の学者らとともに政府の対応に抗議する声明を発表。
 
 ■東京慈恵会医科大の小沢隆一教授(憲法学)
 15年7月、衆院特別委員会の中央公聴会で、野党推薦の公述人として出席。
安保関連法案について「歯止めのない集団的自衛権の行使につながりかねない」と違憲性を指摘し、
廃案を求めた。
 
■東京大大学院人文社会系研究科の加藤陽子教授(日本近現代史)
 憲法学者らでつくる「立憲デモクラシーの会」の呼び掛け人の1人。改憲や特定秘密保護法などに反対してきた。
10年に「それでも、日本人は『戦争』を選んだ」で
小林秀雄賞を受賞。政府の公文書管理委員会の委員も務めた。
■立命館大大学院法務研究科の松宮孝明教授(刑事法)
 17年6月、「共謀罪」の趣旨を含む改正組織犯罪処罰法案について、参院法務委員会の参考人質疑で、「戦後最悪の治安立法となる」と批判。
 
■京都大の芦名定道教授(キリスト教学)
 「安全保障関連法に反対する学者の会」や、安保法制に反対する「自由と平和のための京大有志の会」の賛同者。

437:
20/10/02 12:46:52.93 AkG90Cgz.net
聖域などもはやないのだよ

438:
20/10/02 12:50:11.38 BZassmUc.net
佐藤正久
@SatoMasahisa
【経済安保上、絶対に必要な措置、遅いくらい。防衛省には協力せずに中国人民解放軍に協力する研究者もいた。
「仙人計画」への協力者も。まだまだ規制は緩い、これからだ→外国の資金協力、科研費にも開示義務 経済安保で厳格化】
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

439:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 12:57:08.90 i2S1hezy.net
ところでこれ東亜ネタか?
聯合ニュースが引用した?うーん微妙ww

440:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 13:00:57.49 47aysMBg.net
候補になってた6人のプロフィールみたけど
左翼活動家みたいな朝日新聞御用達っぽい奴らばっかり
なんでこんなの推薦してくるのかちょっと調べた方がいいな

441:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 13:04:27.24 svOoBGMr.net
別にこの会議が無くても学問の自由は全うできる

442:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 13:06:18.16 ac+1uEDq.net
美味しいネタだね。
正直に素直に、捏造は厳禁よ!

443:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 13:07:45.33 7B2GQMAB.net
やはり武器の研究開発はするながお決まりの会だったね

444:
20/10/02 13:14:57.82 UYMs4/wD.net
>>406
>この日本学術会議とやら、文系のパヨばかりになる実情って
今回は新会員候補105人のうちの6人がってだけで、会員には理系のパヨも沢山いる。

445:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02


446: 13:23:19.71 ID:e/VM5aWy.net



447:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 13:25:27.71 TuNHRzXr.net
どうせ全員そのまま任命したら、
「任命権を軽々しく見ている! 安倍内閣を継承している仕事をしろ!」
って言うつもりだったんだろ

448:
20/10/02 13:25:57.15 rmtUydV6.net
会自体なんの役にもたってないだろ
税金使うなよ

449:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 13:31:24.16 qdXLjsjt.net
選ばれんかった事を恥じるべきだね。

450:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 13:47:00.65 8OQb3vo3.net
社旗・旭日旗おっ立って朝日真っ赤チンブン、が。

451:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 13:49:43.14 +ZVJk5at.net
無能な安倍より有能そうと言ったら菅さんが可哀想かな。

452:
20/10/02 13:51:09.69 7Hap/REb.net
梶田会長が任命再要求 学術会議6人「排除」問題 (写真=共同) :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
学術会議会長のお顔を見れば分かるよね

453:
20/10/02 13:59:43.93 qDS1Xv75.net
6人ぐらいいいんでね?と思うんだけどなあ

454:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 14:07:10.69 MVAQGJmB.net
そもそもそんな立場のヤツがなぜ
税金貰おうと思った?ww

455:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 14:08:00.70 MVAQGJmB.net
全部を無審査で通してたことの方が
大問題

456:
20/10/02 14:14:31.90 9tjB47A7.net
新政権がちゃんと仕事をしてるのが見えて安心するわ

457:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 14:23:34.82 YmtlCP9M.net
>>1エエじゃないか
これが前例になって自由度が増して
いろいろやれるようになる

458:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 14:37:22.67 e5PC+9bM.net
昨日、テレ朝がしきりに、「学問の自由」が脅かされるって、なんどもなんども言ってたけど、
なんでこれで「学問の自由」が脅かされるのかさっぱりわからん。
いつもは、大臣が失言したとき、任命責任、任命責任と追及してたから、
こんどは、ちゃんとしたやつを任命したかったんじゃない?

459:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 14:38:21.40 XaXqeOOX.net
東大、京大等では自衛官の入学を拒否し、
防衛装備庁の受託研究を「軍事研究禁止」と弾圧。
その一方、中国人民解放軍傘下の大学の留学生を受け入れる。
日本の大学はおかしいです!
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

460:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 15:33:12.11 MzNSpzyS.net
怪しい大学教授が排除されたんなら、前例なんかに拘る必要は全くない。大学教授なだけでは、必ずしもスペシャリストとは言えない。
このアピールは却って、新政権がちゃんと仕事してる証左となる。

461:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 15:46:56.60 OmnfmSMV.net
学術会議が任命しろよ。
金も国から貰っちゃイカン。
自主独立で行け。

462:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 17:12:58.51 5D4shD73H
ほんと、大学はおかしい奴の隠れ場所みたいになっている。

463:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 17:27:11.89 53jcFMC9E
朝日や共産党が騒ぎ出してる時点で、そいつらがどういうのか解るなw
文句いうなら名前公表しなよ
国民がちゃんと判断するよ

464:
20/10/02 17:57:51.60 FUhzkFkw.net
>>20
いきなり効いてないアピールって パヨちんって沸点低いなW

465:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 18:02:37.01 wixmGmX3.net
学問の自由?
日本学術会議の会員にならないと学問出来ないの?

466:
20/10/02 18:19:04.27 MRosuT/w.net
>>82
任命した人も大半が安保法制や共謀罪法に反対の立場をとってきた人やろ~
マスコミも大半が反対してたやん

467:
20/10/02 18:30:21.05 MRosuT/w.net
>>93
メディアもバカかスパイなんじゃね?

468:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 19:27:49.12 mikQJskN7
政府に裁量権はある。

469:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 19:03:50.18 wUSYbF0m.net
>>453
これ見ると本当に怖いな

470:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 19:04:56.24 cNvUidsf.net
◆2015年9月7日、北京の「中国科学技術協会」において「日本学術会議」との協力促進の覚書を締結
◆2017年3月24日、日本学術会議は「軍事目的のための科学研究を行わない」とする声明を決定
こんな工作機関は解体して詳細を調査するべき

471:
20/10/02 19:07:47.41 BZassmUc.net
永田晴紀 @nagataharunori
この人の研究業績どうなんだろ、と思ったら科研費データベースで名前を検索してみるといいと思う。
例えば松宮先生は36件ヒットするけど、研究代表者は1件も無いので、科研費獲得実績が無い先生ということが判る。興味が有る人は
他の氏名でも調べてみるといいと思う。

永田晴紀 @nagataharunori
科研費データベースというのは下記:
URLリンク(nrid.nii.ac.jp)
しかし学術会議はどんな風に精査して推薦してるんだろうか。科研費を獲得したことが無い一流研究者とかちょっと考え難いのだけど、分野によって事情が違うのかな。
237:や~ね◆lkCv8YgjVw:20/10/02(金)19:03:59 ID:Ot.49.L17 ×

472:
20/10/02 19:26:25.38 6YGtjF6R.net
マスコミが必死にミスリードしているな。

473:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/02 19:37:28.19 KhKoaVc6.net
私は菅総理を支持しています。

474:
20/10/02 20:49:20.08 C60QAHzU.net
学問の自由ってのは軍事技術の研究相手を選ぶ自由のことか?
日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明wwwwwwwwwwwwwww
スレリンク(news板)

475:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/03 01:25:27.90 gbyal1tX.net
>>1
国民が選んだ政権がきちんと任命責任を果たすのが民主主義というもの

476:
20/10/03 08:53:13.80 ch3AMc+4.net
>>1
案の定そういう話にしたい朝日。

477:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/03 13:48:54.62 U1ThXWD5.net
任命されなくても会員(自称)でいいじゃない。

478:
20/10/03 14:01:03.95 06kVbv8K.net
推薦理由は公表されてんの?

479:
20/10/03 15:19:19.87 tk4BrZSv.net
朝日新聞に赤旗と共産党の志位が猛反発してる時点で
菅首相が正しいと解るw

480:
20/10/03 20:26:40.29 dZ3RRs41.net
>>1
つまりアカが一匹混じってると(´・ω・`)

481:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/03 22:18:57.91 L3fvL0FY.net
>>465
科研費の多寡が研究者の質を左右するというのは
研究者でしか通用しない論理。
科研費に頼らずに素晴らしい研究成果を収めている研究者はいくらでもいる。
例えば、最近のノーベル賞受賞者は民間企業に勤める研究者からも多く輩出されているだろ。

482:
20/10/03 23:29:18.79 gZqPUmU1.net
>>475
一つの指標にはなりうるでしょ
税金使うんだからそれなりの根拠は必要だよ

483:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/03 23:34:01.74 B8ZUNJEb.net
日本学術会議、過去の声明作成過程では自衛隊の合憲性に疑義を唱える者も
スレリンク(news板)
日本学術会議会長、赤旗のインタビューに「誰もが資本主義は限界だと感じているのではないか」
スレリンク(news板)

484:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/04 05:26:33.79 qRV4OPZi.net
自分達が、推薦したひとが通らなくて、駄々をこねてる。
今までが異常であったこと、自らばらしたな!

485:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/04 05:29:01.17 T+ILRXTa.net
内部推薦状態だったのがまずおかしいので
新たな選定方法が望まれるな
まあ学術会議自体が必要かどうか検討してもらいたいくらいだが

486:
20/10/04 06:12:37.78 +AiuRf/N.net
>>435
左翼マスコミ総出で政権批判ってところが、この学術会議とやらの性質を表しているよな。
正直、今まで知らなかったわ。

487:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/04 21:23:20.30 2l5gBLDs.net
>>479
ホワイト外しと同じパターン。

488:
20/10/05 12:03:29.56 7kuKJiVm.net
推薦したら100%合格すると思ってんの?
羨ましいな

489:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/05 12:35:08.68 D3tmRNhp.net
反日団体の日本学術会議員100-200人に
10億の税金が出ている。
一人🎯500-1000万円で
終身年金も出ているというね。

490:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/10/05 14:01:38.68 yMdGua1g.net
年金は日本学術会議のOB・OGで構成される
日本学士院にもあるな。
こちらにもメスを入れるべき。

491:
20/10/05 14:07:01.84 feZ/Xn/6.net
>>472
学術会議側の推薦理由は未公表だね

492:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch