【韓国】LG電子、空気清浄特許品の『電子マスク』開発・・・重量130g(袋ラーメン1個分)[07/13] [ハニィみるく(17歳)★]at NEWS4PLUS
【韓国】LG電子、空気清浄特許品の『電子マスク』開発・・・重量130g(袋ラーメン1個分)[07/13] [ハニィみるく(17歳)★] - 暇つぶし2ch11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:31:01 9azkmMsv.net
重くて蒸れるとかありそう
既存マスクの利点は下にずらせるって事だよ?
こんながっつりホールドしそうなのって商品テスターしてんのかな

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:31:15 okxjeRp6.net
発売前の寄付ってモニターかな?
信頼性無いと爆発や感電とか怖くて使いたくないな

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:31:34 NbzYQpIb.net
どうせ爆発するんでしょ?

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:31:53 D4QbzCbu.net
韓国人らしいな
使い捨ての方が衛生的
あと130gはとてつもなく重過ぎる
無駄なものすぎる

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:32:14 3oRNkGn6.net
>>1
韓国製電子タバコが爆発していたけど
こっちも爆発しそうだよなあ。死人出るぞ

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:32:28 BRBsHmm2.net
>>5
なんせ韓国製空気清浄機でたくさん人死んでるからな
さらに保証もほとんどなかったらしいじゃん

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:32:29 Rf3Q34Hw.net
>>1
使い捨ての良さを全部殺すところがウリナラクオリティ

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:33:01 SVUZcETO.net
>>3
このマスクを構成する原子の中に電子が入っている。

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:33:37 Rf3Q34Hw.net
しかも重いのに耳だけで引っ掛けるのかよこれ
URLリンク(dimg.donga.com)

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:34:05 l49CHc3P.net
そもそもマスクは感染させない為なのに
感染しない為に無駄に10倍重くして努力してやがるwww

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:34:06 62OYfuqz.net
>>12
→重くて不便で使わない
→事故がない
→完璧な安全性ニダ

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:34:19 CvbTu6Sl.net
なお、フィルタは日本製不織布を使用しています

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:34:28 dJwykQOF.net
舞台で何人も感染者出しても平気な韓国人たちだから信用ならない

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:34:38 3oRNkGn6.net
>>3
電子は充電器のこと。電子タバコと一緒で、おそらく爆発する

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:34:52 BRBsHmm2.net
>>16
自己レス
空気清浄機じゃなくて加湿器か

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:35:04 c1tylGKk.net
不衛生なもん作らせたら右に出る者ナシだな

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:35:13 73ZIOVtE.net
>>18
おまwww

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:35:35 QKSrTqrh.net
こえーーー

こわすぎる

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:35:46 ktDtq9XV.net
大腸菌満載では意味ないだろ

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:35:47 ZAKixstB.net
>>1
どう考えても効果がない

31:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:36:27.06 +qq2rP/x.net
これ掃除どうすんだろ?

32:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:36:55.01 BRBsHmm2.net
>>24
口元に韓国製機器とリチウムイオン電池
法則発動マックス

33:アイロビュコリア@療養中
20/07/13 09:38:17.67 PqqXzjME.net
(´・ω・`)ノ 航空自衛隊のパイロットつけてるマスク売ってくれ太郎!
…サイン入りで。

34:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:39:49.28 stTHBCC/.net
顔に密着したマスクが爆発炎上するんですね

35:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:41:19.08 Y546g0sK.net
まず、耳が痛い。

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:41:52 SXAKewsF.net
インドにガスマスクを配れよ

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:42:05 WvVGuzTB.net
耳がもげそう

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:43:40 rZ6kQOqU.net
中が換気扇みたいになってはマスクの役割を果たさないから
冷風扇みたいに涼しいのかな? でも、こういうの工事現場の人が着けてるよね
何が違うんだろう

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:44:04 DuVNWh4X.net
寄付ってなってるけど、貰った方も困るだけだろ…
善意の押し付けオナニーw

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:44:09 yL+G/IFo.net
耳が壊死しそう
ここまでやるなら後頭部に巻き付けて
密着性も高めた方が良いだろ

41:
20/07/13 09:44:56.26 PAPAh2Xo.net
流石に耳に掛けるでは無理がある重量じゃないか

42:ワンカップ菊
20/07/13 09:45:14.82 8fKt8q8H.net
開発者は自分で数日間モニターしてみたのか?

43:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:45:37.77 IFifqApa.net
ガラパゴスって言葉が思い浮かんだけどガラパゴスはガラパゴスでも斜め上なんだな

44:
20/07/13 09:46:46.17 NuoaTsH5.net
耳にひっかけるガスマスクかよ。
長時間は無理だな

45:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:47:29.52 3oRNkGn6.net
ダースベーダーっぽく「シュコー、シュコー」と音が出れば買うぞw

46:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:47:37.67 r9HMbsbJ.net
バカチョンカメラより売れんわw

47:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:48:08.90 yARfPMmI.net
テレビショッピングどころか、秋葉原の露天で売ってそうな、
怪しげな商品を、大企業が自慢げに売り出すところが南朝鮮クオリティだなw
小学生あたりが、一度考えつきそうなアイデア
ゴム伸び切って、隙間からウィルス入り放題だろwww

48:
20/07/13 09:48:23.14 xqWiSlJ5.net
鼻の上にサッポロ一番一袋載せてるようなものか、
LG電子だから辛ラーメンか
嫌だな

49:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:48:46.17 jJxHtgKt.net
ナウシカのようなガスマスクがいい

50:
20/07/13 09:48:48.61 2gY9FR70.net
これ中カビないの?(´・ω・`)

51:
20/07/13 09:49:22.13 wrhu0CLs.net
>>24
口裂女wを量産するのか

52:
20/07/13 09:49:33.11 4XcVW09Q.net
効果はある?
ガスマスクレベルで機能するのか気休め程度なのか。

53:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:49:50.08 NzYF2x8I.net
こんなに大げさにするのなら
国産のシゲマツでいいだろ
だいぶ前タモリ倶楽部でやってたよ
URLリンク(www.youtube.com)

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:50:23 zVU9Rr4e.net
洗えない?
使い捨ても出来ない?

ウイルス以前に不潔そう

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:50:40 wIbOqCgi.net
考えたな
韓国起源のプラズマクラスター 付けたのか・・・

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:51:02 wrhu0CLs.net
>>19
鰓で固定すりゃいいのにな

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:51:38 EE/Q3I/b.net
エアコンで飛沫拡散に注意 ウイルス感染、専門家「換気を」
URLリンク(www.jiji.com)

空気清浄機については、高性能の機種以外はウイルス除去を期待できないという。
空気調和・衛生工学会も「一般的な空気清浄機では新型コロナ対策に十分効果があるか不明だ」としている。

58:ハニィみるく(17歳) ★
20/07/13 09:52:33 CAP_USER.net
一時期、家電芸人とやらがゴリ押ししてた、LGの服が
ユラユラする箱、売れたん?

59:
20/07/13 09:52:40.83 acyxeyST.net
辛ラーメンを口にあてといたら、誰も近づかないので予防になるんじゃね

60:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:52:44.20 uBojFUR4.net
>>1
>充電して使用し続ける
爆発物作るの好きだねぇ…

61:
20/07/13 09:52:44.59 KCsFpykg.net
なんでも飛び付く精神は嫌いではないが、袋ラーメンの重さがあるんなら
防毒マスクみたいに頭で固定した方が楽そう

62:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:53:43.02 kFLilAwL.net
130gを一日付けてるストレスってすごいと思うよ

63:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:54:03.89 5FaMetGE.net
電子式マスク2,000個を寄付した。
2000で思い出した
東日本大震災の時 水2000万円分寄付各局のテレビニュースで放送
(それ以外は)いくらでも供給する用意がある(買ってね!)だって

64:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:54:04.17 dCV6wLl2.net
ユパ「行こう…韓国もじき腐海に沈む…」

65:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:55:04.44 c8Z4Nx/h.net
どうせならフルフェイスにしろよ

66:
20/07/13 09:55:24.45 yCiJS34s.net
袋ラーメンに輪ゴム付けて1日過ごしてみろよw

67:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:55:40.90 uBojFUR4.net
>>37
普通のマスクでさえずっと着けてると耳が痛いと言う人少なくないのにこの重さはねえわな
ガスマスク方式の方がマシだったりして

68:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:56:39.20 5FaMetGE.net
試作品 販売は未定 ・・・・評価は?ww

69:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:56:53.12 oJTtZFk/.net
シャープの小型プラズマクラスター発生器もそんくらいの重量じゃない?

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:57:44 m6/ttbTB.net
相変わらず頭悪いなw
(顔に130gぶら下げて何時間も作業とかキツイぞ)

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:58:23 m6/ttbTB.net
>>9
自称ヘパなんじゃね?

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:58:40 3/3mC39s.net
顔からスマホぶら下げてるようなモンかね

首の鍛練かな(´・ω・`)

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:59:21 KCsFpykg.net
>>72
耳の鍛錬も同時に

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 09:59:52 tyvyoStH.net
マスクに反重力装置を付ければ重量の問題は解決ニダ

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:00:34 Mgcb/4Cs.net
辛ラーメンて130gあんの?
チャルメラで袋込みで100gだぞ

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:01:03 m6/ttbTB.net
>>37
額辺りのヘッドバンドで吊るすのをメインにして
耳にかけるのでズレを減らす感じにしないと
長時間もたないだろうなw
(知恵遅れだから判らないんだろうけど)

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:01:06 YN14jvjD.net
辛ラーメンをマスクにしたほうがマシだろ

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:01:24 KUTogA46.net
こんなもん韓国人しか使えないだろエラで支えるみたいだしな

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:02:35 FI4Jxu30.net
繰り返し使う
充電する
フィルターを替える
いちいち消毒しながらやらないだろコイツ等

ウイルスの格好の媒体だなw

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:04:04 nKkZ+7+8.net
絶対に耳の裏痛くなるw

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:04:44 dNsYxM2Z.net
多分自称するような性能は全く発揮されないんだけど、
昔の日本ならこういうのを真っ先に開発して売り出してたと思うんだよな。

選択可能な立体布製マスクでさえ、日本からの製造発売はほとんどなくて、いち早く市場に出てきたのはぜーーーーーんぶチョン製・・・・

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:04:49 jAkGc1Na.net
どっちがパクリでしょう?
URLリンク(youtu.be)

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:04:55 Fiwwgapr.net
軽いスマホを口元に持ってくると思えばどれぐらいあり得ないかは理解してもらえると思います
初代iPhone SEで118g 2代目で148g

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:04:57 l+4uGpns.net
肩から上が全て凝りそう

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:05:07 wIbOqCgi.net
日本でのシャープ製マスクの異常な人気を見たら
当然、シャープ製マスクの対抗製品考えるとは思うが・・・

早とちりで
シャープ製マスクなんだから
当然プラズマクラスター内蔵してると勘違いして製品化しちゃったとか?

86:
20/07/13 10:05:59.63 DdxKwXhY.net
もう日本のはるか先を行ってしまった。日本では布マスク2枚が配布されただけ。

87:
20/07/13 10:06:10.74 aUlwCnCB.net
大ヒット商品【レイコップ】的な匂いがするね

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:06:22 kFLilAwL.net
殺人空気清浄機加湿器を彷彿させるなぁ

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:06:29 jAkGc1Na.net
>>81
>>82見てみ
ほぼ同じ商品でどっちかが発想を丸パクリしてるのは間違いない

90:大和堆イカリングラボ
20/07/13 10:07:20.73 5ZlqZCAR.net
>>86
マスクの使い方が違うんだよなw
給付金申請書来なかったんだろwww

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:08:52 kFLilAwL.net
>>86
その2枚の効果は 買い占めしてた奴が放出して
マスク価格の暴騰を防いだな
何故か新大久保あたりから一杯出て来たのだが
誰が買い占めしてたんだろうw

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:09:24 hhmj0EaK.net
>>18
そいつはすげぇや

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:09:34 CuOThcAE.net
1日6時間で1ヶ月?
こんな重いもの30分も着けてられないだろ

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:11:26 nqDIM1V5.net
>>25
その件で親会社のあるイギリスに押し掛けてわめき散らした、って事あったな
顛末は知らんけど

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:11:40 wIbOqCgi.net
ファンでフィルター通った綺麗な空気で
マスク内部を常に加圧してれば
ウイルスは入って来ないよね。

96:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:12:59.60 VLi79cGw.net
アゴ外れちゃう
エラが鍛えられそう………はっっ!!

97:
20/07/13 10:13:54.36 /Dssk+3G.net
そして爆発

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:14:28 Ze83/4uE.net
ファンで呼吸をアシストとか負圧とかにならないのかな

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:14:35 9BEB/B34.net
マスク外すとき手に感染。
使い終われば何か除菌装置が必須だろう。
他人のものを使うのは気持ち悪い。
したがって、多分、李とか金とか名前をマスクに記入することになる。
名前が入れば、当然番号が入る。
結果として、マスクごときで、プロ野球のヘルメットのようになる。
ウグイス嬢も必要になるかもしれない。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:14:40 iSJtlqkW.net
日本の宇宙マスクより実用性高そう

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:15:39 wIbOqCgi.net
コピー機のドラムみたいに
静電気で浮遊物を吸い付けて捕獲するんだろうか?

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:16:46 vpA0GfzZ.net
折り畳みスマホといい、朝鮮人らしい頭の悪そうな商品やな

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:17:15 iZp0vL5z.net
あいつらは耳だけじゃなくてエラに引っ掛けられるから130gでも大丈夫なんだろうけどさ

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:18:03 P1LnIe+f.net
耳にはきつすぎる重さ

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:18:41 bEtMh6HC.net
やはり大韓は素晴らしい国だ

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:18:46 s3ujRYuP.net
>>3
電気の100倍だ

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:18:53 2SjFvoPR.net
顔に密着しそうにないしゴーグルや眼鏡が吐息で曇りそう
重量重くて耳痛くなるだろうし不快だから顔よく触って逆に感染広げそうだw

108:
20/07/13 10:20:02.47 RV+Ho4Sb.net
フィルターに殺虫剤塗って死ぬ案件

109:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:21:08.73 FI4Jxu30.net
>>95
呼吸してない時はそうかもね
息を吸った時には逆に空気が足りなくてマスクの隙間からノーフィルターの空気がガバっと入って来る
ご愁傷様w

110:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:21:39.13 4zZWdAe3.net
フィルターは繰り返し使えないだろw

111:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:21:41.48 fV0boiL8.net
で?
お値段いくら?
買う気なんかないけど一応教えろや

112:
20/07/13 10:22:03.06 Ze83/4uE.net
たぶん気圧の変化でファンがON-OFFするんだと思うけど
咳したらどうなるんだろう

113:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:22:08.64 biwtUPhj.net
やっとノーベル平和賞がとれたな
キムチがコロナに勝ったで化学賞も確定

114:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:22:09.54 +T9Kfek8.net
耳に掛けるタイプかよ…長時間掛けてられんわ。

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:23:58 m6/ttbTB.net
>>110
空気清浄機にしてもフィルターを売るお仕事だから
(プリンターのインクがメインみたいな)

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:24:40 2/TPeKF9.net
>>99
無観客試合だから客席にはダッチワイフが並ぶよw

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:26:30 m5URmjAm.net
メンテナンスが困難でキムチ臭いマスクになりそう

118:
20/07/13 10:26:55.23 HAWmFlB0.net
参考までに眼鏡は20g 越えると重いと感じる
軽さをアピールするものは10g 切ってる

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:32:17 P3X+0DEV.net
>>19
まぁ、ヒトモドキにはエラが生えてるからねぇ。
人間と違って耳ではなくエラに引っ掛けるから大丈夫なんだろwww
要するに、人類には使えないヒトモドキ専用の爆弾or焼却兵器なんだろwww

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:32:26 FIyn5dDd.net
口の上で電池爆発火。

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:34:01 /T9mpS4q.net
こんな重いのつけていられるのかな?
あと、外した後の除菌とか面倒臭そう

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:34:04 lGW8k2u4.net
まず流行らない、ウィルスの付着した手で触ってこれまるごと洗浄できるのか?

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:34:21 gBfP2LG0.net
本体の衛生どうするの?
洗剤つけて洗えるのか?

124:
20/07/13 10:34:45.30 KMuRmQjs.net
まさか耳にかけるわけないよな?と思ったら…
耳ちぎれそうw

125:
20/07/13 10:35:45.81 D4HJrUiO.net
また笑いを取りに来てるのかw
韓国自体が信用がないのに
韓国企業の空気清浄機付マスクとか誰が信用するの?
お得意の口車で純粋な人たちを騙すの?

126:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:36:16.83 0eEXdLzs.net
スマホみたいに
ライターとしても使える
優れものだぜ!

127:
20/07/13 10:36:18.52 pQoQwseh.net
肩がこるようになったって訴えられるんじゃないの?

128:
20/07/13 10:37:10.00 lGW8k2u4.net
>>125
ダース・ベイダーごっこには使えるよ(^○^)

129:
20/07/13 10:37:32.70 aiO7xjIH.net
>>1
袋ラーメンってwww
結構重いぞ?

130:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:37:52.66 90smBA98.net
どうせなら5G対応にしろ

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:38:14 iqRg3tBl.net
ガスマスクにファン付けただけやろコレ

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:38:35 lGW8k2u4.net
>>129
袋ラーメンは130gも入ってない!!

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:41:04 lGW8k2u4.net
>>131
ファンでウィルスが飛散するから医療現場では採用されないよ!!

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:41:22 SaJ29iS4.net
猫背が増えるな

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:43:05 D4HJrUiO.net
>>128
ファンがうるさくて
ベイダー卿の呼吸音が聞こえない

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:43:48 C8+GS3th.net
ニダフィルターを開発したニダ

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:44:22 7yb0NsRC.net
>>128
マスク画像見る限り
一般帝国兵の口についてそう

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:48:07 DKLN6+hV.net
辛ラーメン1辛分

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:48:32 KMuRmQjs.net
マスク着用時の呼吸の不快感を軽減するは良いけれど、耳やら首肩に不快感倍増だろうね

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:49:06 zdcwqzLB.net
これはきっと売れるぜ
やるじゃんチョンさん

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:49:08 lGW8k2u4.net
>>134
手元は見え辛くて医療事故は増えそうだが!!

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:49:20 /T9mpS4q.net
呼気はどこから出るんだろ?ファンが吸気と排気に分かれてんのかな
それとは別に、ファンの方向間違ってて「おいィ!」ってなりそう

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:49:43 yARfPMmI.net
つか、単に、電動ファンでヘパフィルター通してるだけで、「電子」とかってwww

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:50:22 KNtIedxO.net
マスクって飛沫とか周囲に散らさない効果が高いのであって、自分が吸い込まなきゃオッケーってやつじゃないだろ?
そもそもこんな装着の仕方じゃ無意味だろうに。例えばアスベスト解体現場とかで使えるレベルか?口元に集塵機つけてるだけにしか思えないぞ

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:50:41 +tPk5q6i.net
>>1
またもパクリか!
装着したらスターウォーズのトルーパーみたいだ

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:50:57 zdcwqzLB.net
>>141
医療用には、ちょっとゴツ過ぎるね
コロナが過ぎた後は、工事現場や解体現場なんかで使えそうだ

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:52:21 zdcwqzLB.net
あと、簡易的な人工呼吸装置としても使えるんでないかな

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:53:48 gu45Ohdp.net
フィルター次第か

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:55:32 zdcwqzLB.net
>>148
フィルターは…見た感じ、普通の集塵フィルターっぽいな

150:
20/07/13 10:56:28.85 m6/ttbTB.net
>>147
呼吸のアシストとしても弱いから、無理なゴミだよw

151:
20/07/13 10:56:58.70 lGW8k2u4.net
>>146
その頃には100均でも手軽に買えそう!
仕組みはオモチャだし!!

152:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:57:41.18 jfH6hije.net
吐いた空気は何処いくんだよ?

153:
20/07/13 10:58:37.97 JG8mPufV.net
耳、千切れるわ

154:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 10:59:25.81 cWSFQYrG.net
重さで耳の付け根を裂傷する40% 発熱して火傷する30% 爆発する30%

155:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:00:23.25 IMFFrjyT.net
このサイズは普通ベルト使うよな

156:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:03:31.89 k2KQrzSt.net
>>1
ダイキンはエアコン付きマスクを開発するべき。

157:
20/07/13 11:04:28.27 s02/FxO2.net
130グラムとか絶対耳じゃ固定できないからヘッドマウントにするべき
それとこの場所にファン付けると物音が聞こえなくなるからもう少し下に付けるべき
具体的にはこんな感じ
URLリンク(www.kaunet.com)

158:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:04:34.09 OCo2Lfyc.net
>>145
それかw
呼吸すると、コー ホー とか音すんのかねw

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:06:36 cTol7GlN.net
>>157
ここまで重くなるんだったら、いっそもう少し重量増えてもフエイスガードも付けたらよかったのにな。

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:08:11 ykwroicS.net
耳で固定はあかんなそこ直してから持ってきてください

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:10:06 4pqDj2UD.net
>>45
>ダースベーダーっぽく「シュコー、シュコー」と音が出れば買うぞw


10万円らしい

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:10:32 3q3o6V9L.net
8月頃新大久保で投げ売りされる予定。

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:10:33 /T9mpS4q.net
試作品をちゃんと装着して試してみたんだよね?ね?

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:11:20 vO6X6FUG.net
クリーンルーム用のフィルター使うとか何考えてんだろうな
速攻目詰まりして息苦しさが半端ねぇだろうに

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:13:40 fnVgNHEX.net
ヘパフィルターはいいが電動である必要はあるのか?

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:13:46 vO6X6FUG.net
アマゾンで売ってる顔面全部覆うタイプの水中メガネのシュノーケル部に綿でも詰めれば十分だろ
あれ2000円とかだぞ

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:14:12 9o3dR1hm.net
あ、はにはにちゃんだ
いつものよに、似たようなものが20年前に存在したに一票

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:15:45 lRFeVH8n.net
>>33
空自が含まれるかは知らんが装備品をオークションンにかけて
小金を稼ぐって最近太郎言うてたぞ

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:16:04 K2BphDwk.net
吐く息は素通りだったりしてなw

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:16:33 vO6X6FUG.net
まぁ耳はちぎれるだろうな

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:17:12 ct2NGQPp.net
無駄にウイルスを口元に集める意味があるのだろうか
傍に空気清浄機置いとけばいいだろw

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:19:28 GzmaWzPZ.net
>>1
オマエラHEPAフィルター作れたんだっけ

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:19:41 bHY8vxdF.net
耳からぶら下げる重さじゃないだろ

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:21:32 IW7C38oN.net
これあれやろ
波紋の修行でつけるやつ

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:21:42 /T9mpS4q.net
耳補強オプションを作って売るニダ!

176:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:22:54.57 5PaZARbo.net
これは売れない

177:
20/07/13 11:23:12.07 9hP1Bn2q.net
中華のフィルターとファンは首掛け式で顔にはホース伸ばしたマスクつけるのがマッドマックス感マシマシだし合理的だよなぁ

178:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:24:42.34 3q3o6V9L.net
>>33
俺は部隊のバッチ入ったジャケットほしいな。
「それ、本物?渋いね」
俺 「ああ、あまり明かしたくないけど、空自時代の物なんだ・
余り周りに言わないでね」てな展開になりたい

179:
20/07/13 11:24:51.12 DzWMDIot.net
>>173
耳たぶに穴あけてボルトとナットで固定すればよい
韓国は普通にそういうことだ

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:26:08 /T9mpS4q.net
>>178
詐称じゃないかw

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:26:51 nqzJRxP4.net
つけたら息が出来なくて倒れるんじゃないか?

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:27:21 ZapPFJrB.net
日本人が装備したら耳たぶの付け根から出血しそう

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:28:38 IW6LbZM7.net
20年前のケータイより2倍以上重いマスク
単にベータテストやらせてるだけだわ

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:29:27 GU//ZpUs.net
爆発しそう

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:31:17 vl6L+Gdh.net
これ「商品」じゃないぞ。
名目上、医師に感謝と応援の気持ちを伝えるための「電子マスク」2千個の「寄付」だ。
医師への「嫌がらせ」でもない。「寄付」だ。

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:32:10 u1yae/AR.net
>>1

いずれ、マスクとゴーグルになると思う。
URLリンク(filmest.jp)

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:32:17 Bl0naMvi.net
>>1
昔、少年漫画雑誌の後ページに掲載されていた怪しい商品のようだ
成績が向上するハチマキとか  www

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:32:40 4Oz0Rx+T.net
もう酸素ボンベしとけよ

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:33:23 4vHTzv8H.net
電動防塵マスク とか普通にあるだろ

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:33:57 vO6X6FUG.net
あぁ、寝てる感染者に装着して医者を楽させるためのものか
窒息して死んでも感染源を駆逐したという事になるんだし

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:35:02 fLkWO8+e.net
大手ファッションチェーンのマスクとかむれるだけで
そこらでうってる100均のマスクのほうがマシだったし
業界違いの企業が開発したマスクなんて基本的にゴミだよ

192:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:36:04.52 gw2ZF9oT.net
>>8
自分もそう思った
絶対長時間消毒もしないで何度もつけ外しして使うだろうから
ウイルス増殖しまくりで悲惨なことになるわ

193:
20/07/13 11:37:49.29 uULiDIk1.net
韓国は努力の国だからね
このマスクにおいても使用者レベルでフィルター部を開けて軽量化したり、外であっても数分置きに外すとかで対応するでしょ

194:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:38:56.92 am0pPqhV.net
袋麺を両耳でぶら下げているってことを気がつかないんだろうか?

195:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:39:47.00 TTsRV96e.net
ホモの肛門に電子フタでも付けて政府で管理でもしとけよ

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:42:23 gw2ZF9oT.net
>>191
ああ、やっぱユニクロ駄目だったんだ…
自分はミズノの抽選に当たったから17日昼の販売待ってるよ

197:
20/07/13 11:44:29.02 yPcHdidF.net
>>185
>製品の市場発表に先立ち、

198:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:48:31.76 nQor9vmI.net
フィルターによく分からん科学物質が含まれてて健康被害が出るんだろ?

199:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:58:04.99 JRYBKL4m.net
>>19
使用テストしてないってことかな。

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 11:59:55 0X61LIRl.net
なんつったって韓国製やからな!w

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:00:13 msZChJ4B.net
排気弁の付いたマスクとかあるけど
あれ意味あるのか

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:02:57 7ZaSU6Vw.net
<丶`∀´>感電、爆発は大丈夫ニカ?

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:03:26 it9iNGUj.net
>>11
外して問題ない環境じゃなきゃ下にずらしたら駄目だぞw

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:03:33 4eH93Vp2.net
130gって重くね?
顔に掛かるんだぞ

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:04:00 IMtx+2Ev.net
バカって本当に存在するんですね

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:04:32 OKTqFnG9.net
>>204
しかもスキマが出来ないように顔に押し付けて着用だから結構きつい。

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:04:55 0X61LIRl.net
もうね、ここまでやるんだったらウォークマン機能をつけてさらにデジカメもつけチャイナYO

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:05:41 OKTqFnG9.net
>>207
HMD機能も付ければヒュンダイ工員もニッコリ。

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:06:03 3q3o6V9L.net
>>180
俺の知ってるおやっさんは「第一空挺団」に所属していたと言ってた。
本物かどうか知らんけど”現役時代”の話よく聞かされたよ。

210:アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y
20/07/13 12:06:26 PqqXzjME.net
>>197
<丶`∀´>ノ 警視庁麹町署員立会いの厳正なる抽選の上、発送を持って発表にかえさせていただきまスミダ

211:
20/07/13 12:11:06.96 84NoIL+q.net
ナウシカのマスクが欲しい

212:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:11:10.85 7Pg5j20u.net
なんで白いんだ?
黒いマスクが自慢なんじゃなかったのか

213:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:13:21.45 7AOhtFI9.net
そんな重いの細吊り目エラ張り顔デカ朝鮮遺伝しか無理
 

214:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:13:26.59 /uZInvBZ.net
こういう商品開発は日本企業の方が且つては得意だったよね
XperiaもGALAXYの後手後手踏んでるし

215:
20/07/13 12:13:46.65 zKRSH1JQ.net
耳で130g支えるのか

216:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:13:56.64 2/TPeKF9.net
>>199
これマスク部に隠れてる部分、首にかけるとか無いかな。
ブルースハープ(ハーモニカ)の固定具みたく。
URLリンク(dimg.donga.com)

217:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:13:57.54 0X61LIRl.net
チョーセン人ってマスクの形状から抜け出せないんだね
ふつーヘッドフォンみたく頭に装着するタイプにすると思うんだがね
耳に付けたら重いってよ

218:
20/07/13 12:14:53.48 Lrh0zxqq.net
実に韓国人っぽい商品
既存のアレとコレを引っ付けて、小型化や利便性を実用レベルまで持っていけてない
そもそも本来の用途の目的を忘れている
スマホ+MP3プレイヤーやキムチ冷蔵庫並の無駄

219:
20/07/13 12:16:41.93 C8+GS3th.net
>>218
自動小銃でも聞いたネタだな

220:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:18:56.19 3q3o6V9L.net
よく見るとエラに当たる部分に凹みがある。
ちゃんと考えて設計してあるんだよ。韓国人舐めるなよ。

221:
20/07/13 12:19:35.69 z+NhOjxu.net
>>1
お、わりと実用可能そうなデザインじゃん
どこのパクったんだろ

222:
20/07/13 12:20:35.57 rh+KaT+v.net
今すぐ注文された方には、初回限定で次亜塩素酸発生器も内蔵されます

223:
20/07/13 12:21:21.16 19+kyJPg.net
>>218
劣等感丸出しだよ
SamsungやLGが革新的技術で日本のエレクトロニクス産業が壊滅して、技術立国日本のお株を奪った韓国が憎いのかい?

224:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:23:19.87 JRYBKL4m.net
>>216
どうだろうね。
韓国って無駄に自慢するじゃん。
『こんなになっててほら便利』
みたいなさ。
顔や耳周りなんて神経多いから、負担がないのが売りだと思うんだけど、その説明がないからなぁ。だからテストしてないと思う。

225:
20/07/13 12:24:31.72 NuoaTsH5.net
>>217
フェイスシールドのがいいと思う。

226:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:25:26.91 0X61LIRl.net
支給された翌日、医師全員ふつーのマスクを付けていたw

227:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:25:34.87 ISpJ3sDT.net
重さを袋ラーメンと同じって、韓国でどれだけ袋ラーメンが重要だって分かるな
インスタントラーメンを開発した日本にちょっとは感謝すればいいのに

228:
20/07/13 12:25:43.06 4+inJ6Fh.net
とりあえず半島内で使うならなんの文句もない。
勝手にやれ。でも国の外に出てくんな。

229:
20/07/13 12:25:47.09 OKTqFnG9.net
>>224
上のバンドを後ろにして締め上げるんだろうが頭痛くなりそう。
人は選ぶだろうね。

230:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:25:51.32 3q3o6V9L.net
>>218
まじレスだが、キムチ冷蔵庫はあながち無駄とは言えないよ。
奴らのキムチ消費量からすれば、家庭用大型冷蔵庫に入れた場合、他の食品が入らなくなるんじゃないかと。
キムチ専用が別であったほうが合理的だと思う。

231:
20/07/13 12:25:55.58 rh+KaT+v.net
顔面工事するついでにフィルター取り付けちまえばいいのに

232:
20/07/13 12:26:29.57 WvRdaLJ6.net
>>65
こんな重い物を耳だけで支えようって神経が理解不能だよな
付けた途端にずれ落ちるのが見えてるのにね
フルフェイスにして被らせた方が余程効果があるよなw

233:
20/07/13 12:28:09.39 WvRdaLJ6.net
>>91
あの新大久保から出てきた大量のマスクへの嫌悪感は凄かったよなwww

234:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:28:30.88 iS3sxZWf.net
イグノーベル賞2度目の受賞

235:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:30:09.33 wIbOqCgi.net
戦闘機のマスクみたいにすれば良いのに

236:
20/07/13 12:31:52.13 TYsrLrub.net
>>215
エラ

237:
20/07/13 12:32:01.12 1nxX98z6.net
また大量に死亡者が出そうだな。例のアレみたいに。

238:
20/07/13 12:33:05.66 pfFz5I9S.net
口元ヒンヤリするマスクが欲しい

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:33:59 6Dp3gDxh.net
キムチ冷蔵庫って臭いとかどうなんの?

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:34:08 7tkURFft.net
呼吸補助ファンが付いてるだけなんじゃないの

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:34:46 DEF3n0A/.net
>>3
でんこが動かしている

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:35:53 S6jEI6fy.net
3Dバーチャルマスク。舌がコントローラーを操作するのか。

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:35:55 /aFZNCjy.net
眼鏡は30gもあれば重い方かな

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:36:06 kWoUyp4w.net
え、だめ?良さそうじゃね

245:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:36:45.28 h0WdebEP.net
>>98
モーターの熱で温風が入ってくるニダ。
熱い、助けてニダ。

246:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:37:46.26 nutw25Il.net
爆発までがセット

247:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:38:25.43 tTiFdBCM.net
>袋ラーメン1個分
嫌ですwww

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:42:33 5qk8Ow0j.net
日本にはとても作れないハイテクマスク
発想からして日本人には無理

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:44:04 72ogGnaX.net
つうか比較が袋ラーメンとか韓国ならではだな

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:45:28 m+i/AKqt.net
> 1日に6時間使用すると仮定すれば、最大で一ヶ月間使った後、交換すればよい。

スペックサギ、ケンチャナヨーでは??
マスクのスペースが限られるのに、充分な浄化能力が有るのか?

既存の防毒マスクや軍事用細菌兵器マスクや危険レベルの高い医療用・研究所用ではダメなんですかね

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:45:39 dxmRhd/j.net
ジワジワくる

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:45:50 n/RJRuNd.net
防毒マスクでも付けた方がマシなんじゃねw

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:46:10 IYlZoyp/.net
G7加盟の内定通知を受けてる韓国はさすがに先進的だな

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:46:26 XfrB58a+.net
排気はどうすんだ?
呼吸できるのか?
ヘパフィルター使って、そこを空気を通過させるだけだろう。
電子式とは呼べないんですが?
そのヘパフィルターもある程度厚みないと意味ないし、
そもそもヘパフィルターは微細ゴミは除去できるけど、ウィルス除去なんかできないと思うよ。

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:47:12 erjfuUzo.net
韓国製のアルコール消毒液が会社にあるが、
ポンプの部分から出が悪すぎて使えない!
空気洩れしたり、垂れたり酷杉w
100均より質が悪い

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:47:18 6RpeN8EA.net
バッテリー大丈夫なんかこれ

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:47:30 ZUfrsUB5.net
そんなに長期間つけてたら不衛生そのものでは……
医療スタッフから感染者がでるのと重くて耳か首を痛めるのとどっちが先?

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:47:39 UYTZCOo1.net
130gとか耳ちぎれそう

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:48:02 WFlqZpv0.net
性能はさておき重くね?

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:49:16 m6/ttbTB.net
>>192
ウイルスは細胞を介しないと増殖しないから
この場合、集めて濃縮するって感じじゃね?w

261:アイロビュコリア@療養中
20/07/13 12:50:34.92 PqqXzjME.net
>>245
(´・ω・`)ノ 先代しまむー班長の場合:
221 名前:ナンバーワン・コリア:2012/08/13(月) 15:09:00.19 ID:jqYgYvzL
この部屋窓がないから暑い……
239 名前:ナンバーワン・コリア:2012/08/13(月) 15:11:04.41 ID:jqYgYvzL
クーラーない
扇風機ない
窓がない
扉が開かない
304 名前:ナンバーワン・コリア:2012/08/13(月) 15:20:23.64 ID:jqYgYvzL
暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い
出たい出たい出たい出たい出たい出たい出たい出たい出たい出たい出たい出たい出たい出たい出たい出たい出たい出たい出たい
318 名前:ナンバーワン・コリア:2012/08/13(月) 15:23:06.62 ID:jqYgYvzL
>>312
出たいけど扉が開かない
扉開かない
524 名前:ナンバーワン・コリア:2012/08/13(月) 15:54:47.98 ID:jqYgYvzL
出して……
助けて……
死ぬ
536 名前:ナンバーワン・コリア:2012/08/13(月) 15:56:53.51 ID:jqYgYvzL
扉が開かない
扉開かない
開かない開かない開かない開かない開かない開かない開かない開かない開かない
676 名前:ナンバーワン・コリア:2012/08/13(月) 16:34:33.53 ID:jqYgYvzL
時々気を失う
誰か助けて……
暑い死ぬ

262:ワンカップ菊
20/07/13 12:51:42.74 8fKt8q8H.net
どこに監禁されていたんだ…しまむら

263:
20/07/13 12:52:15.25 zBP7FiOG.net
すげー先進国羨ましい
日本は布マスク2ヶ月がかりで配布ですから…

264:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:52:16.46 m0pl7Z1G.net
袋ラーメン一個分の重量を耳に掛けるのかよ

265:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:52:44.41 D2iLEd2d.net
>>232
写真見たら耳と鼻先で受けてるな。
防塵、防毒マスクは頭部から受けててそれでも結構重いのにこれ長時間付けたら耳腫れると思うわ。

266:
20/07/13 12:53:35.32 /T9mpS4q.net
こんなもん擁護しなきゃならん仕事も大変だな

267:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:55:00.32 FKo26/sy.net
>>1
爆発するんでしょ

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:55:30 72ogGnaX.net
耳掛けタイプのマスクはフィット感がないから駄目とか行ってなかったか

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:56:40 TrEilC1E.net
>>1
馬鹿だろうこれw
マスクの表面に他人の飛沫が付いたらアウトじゃんw

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:56:45 D7CEoIUk.net
>>1
ガスマスクでよくないか?
重くて使えないように思うのだけど...

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:57:42 m6/ttbTB.net
>>256
多分、モバイルバッテリーに接続だろう
でないと長時間の運用に耐えられないし
重量がかさむ。

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 12:59:46 vJLUiRaA.net
さすが兄さん、弟のザルマスクとは大違いの先進技術

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:02:25 KdHW/LU6.net
>>24
ワロタwww

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:04:20 BE:903833176-2BP 1EtbZWiV.net
sssp://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
爆発までが仕様

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:05:41 nrwv4PJo.net
口臭がキムチ臭いから丁度良いかも

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:08:09 4xTHSRMZ.net
信用できんな

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:11:07 hq4CJBNa.net
>>1
ただのマスクですら耳が痛いのに130gぶら下げるとか小学生の工作かよ

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:12:40 SXTALlsv.net
どうせ既存の技術寄せ集めて独自開発のように見せかけてるだけ

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:12:48 YdQLm5dm.net
フェイスガードと不織布マスクで良いんじゃないか?
重さ的にも予算的にも利便性的にも

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:12:49 +UonsPP8.net
エラ 呼吸 すれば 必要ない

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:12:50 iYmZz5ow.net
ダースベイダーのマスクみたいにしろ

282:
20/07/13 13:16:24.28 dfL8ALeC.net
袋麺が口の前についてたらめちゃくちゃ重いだろ

283:
20/07/13 13:16:26.24 coJq9LYx.net
重すぎて耳がちぎれるうえに爆発までオマケに付いてくるとか
これもう何の為に使ってるのか訳分からなくなってくるな

284:
20/07/13 13:17:52.87 dfL8ALeC.net
>>132
液体スープのやつならそんくらいあると思う

285:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:20:03.77 9FIvegLA.net
そのマスクをつけると、自動で袋麺が食べられるオプションが付いておけばよかったが。

286:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:20:07.29 rh+KaT+v.net
韓国産とか、空気清浄できてなさそう
最近でもアルコールがんゆ量で嘘ついてたよな
未だに韓国信じられる人間っている?

287:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:20:09.42 EGISiwrZ.net
とりあえず売れそうなものはなりふり構わず出してみる
貧すればトンスル
ってやつだな

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:21:35 P3X+0DEV.net
実際にサッポロ1番を持ってみて顔にあててみたけど重過ぎ~www耳ちぎれるわ
さて、昼飯昼飯

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:22:37 6h4hv/9D.net
>>287
とりあえずでも、売れそうか、これ?

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:22:50 WvRdaLJ6.net
>>265
韓国人のニンニク鼻では支えられないだろ

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:24:00 xhVcOUej.net
俺のスマホより重いんだが…

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:24:16 ZIU19vtL.net
ありがたい、ストームトルーパーごっこがはかどる

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:24:16 YdQLm5dm.net
ウィルスさえ通さないフィルターつけて呼吸を妨げるより、潜水具とか宇宙服みたいに完全に外気シャットアウトして酸素マスクでも付けたほうが早くないか?

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:25:46 3q3o6V9L.net
>>249
重量130g  辛ラーメン一個分

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:27:43 SLxoap7F.net
その頃ロシアは布マスクを作っていた

296:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:30:17.47 YdQLm5dm.net
簡易防塵マスクでも頭にゴム回して支える構造になってるよな
あれを耳掛けだけで使ったって、重さで垂れ下がってしまって用をなさないわな

297:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:30:57.78 E/TN9w9C.net
これって使い捨て?
それとも洗濯可能?

298:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:32:20.78 djU1gxL/.net
>>1
夏なんだからクーラー付きマスクにしとけよw

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:39:58 fK3O5kPq.net
既存の技術の寄せ集め
実用新案特許

でも………使えない
やっぱり、韓国人は低能

300:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:45:47.49 wIbOqCgi.net
内側の衛生面はマスク内側に仕込んだ強力な紫外線LEDで随時殺菌すればいい
問題は、マスク型にクッキリ日焼けする事。

301:
20/07/13 13:45:48.99 lKt3sKzo.net
300gって
数時間で耳痛くなりそう

302:
20/07/13 13:46:46.40 jw5uecCt.net
顔付近で爆発怖い

303:
20/07/13 13:47:06.84 /T9mpS4q.net
>>301
なぜ増やした

304:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:49:45.44 Ne7EX4gR.net
>>1
爆発して顔面大火傷の未来が見える

305:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:49:48.80 wIbOqCgi.net
きっと市販型は
一ヶ月連続使用OKで
バッテリー容量アップで重さ500gの予感

306:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:50:05.26 t8CkgItO.net
口元で爆発したらマジで死ぬな

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:52:56 kQHLYLC2.net
>>1
こう言うのは昔だったらシャープが真っ先に造りそうなんだがな。

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:54:09 U6OeLLqB.net
下を向いたら外れて落ちそうとか
耳がちぎれそうとか

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:54:15 0rb0EUCz.net
電池が切れると窒息するんだぞ。

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:55:39 Sf8WQFGJ.net
100g超えて耳かけって・・
布製でも耳痛くなるのにちぎれるだろ

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:56:09 0rb0EUCz.net
需要は有りそうだけどね。
長時間マスクを付けなきゃ行けない仕事もあるだろうし。
息苦しくなく、長時間利用に耐えられる物は必要だと思う。
多少重くても、そこはメリットがあるだろう。

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:56:22 VlHzS0tq.net
www
おいおい掃除できんのか?
日常的に使っても汚れるぜ
丸洗いOK 笑

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:57:05 Sf8WQFGJ.net
>>311
ねえわ
ここまでやるならガスマスクとか
他に楽なのあるから

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:57:29 Uv+TLJnn.net
電子マスクの写真を見たキム女史
「島村の粗珍隠しには丁度いい、と思ったニダが単に粗珍隠しだけなら使い捨てので用が足りるニダ。」

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:58:50 +jYTmRle.net
>>311
30分つけてたら耳がちぎれそうになると思う
それくらい欠陥品

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 13:59:01 s0CC+ROC.net
フィルターが毎度おなじみコリアクオリティで
PM2.5やウイルスを防げずガンガン吸い込む仕様になるんだろうな。
ファン付きだから強制的にw

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:04:29 UdMOc32u.net
韓国って画期的なアイディアを検証せず実現もできないまま発表したり販売したりってイメージがある

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:05:47 /T9mpS4q.net
>>317
計画しただけで成功した気になっちゃうから
これは形になっただけエラい

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:06:00 1BxYaw4e.net
これで世界に勝つる

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:06:24 vO6X6FUG.net
VRゴーグルを耳に引っ掛けるようなもんだからな
耳がムキムキになるだろう

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:07:17 ha7ogQuJ.net
>>3
ウィルスを静電気の如く誘き寄せる、韓国ならではの開発品だ。
嫌いな奴に付けさせてコロナにかからせる。

322:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:09:12.12 CuOThcAE.net
>>320
トーミーコー!

323:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:09:53.86 1BxYaw4e.net
>>317
掃除機のレイコップってまさにそれ
夏の晴れた昼間に布団干してもダニは死なないのに
たった7ワットの紫外線数秒でダニが死滅するかのような広告してただろ

324:
20/07/13 14:13:20.67 xucO9p9S.net
電マ?

325:
20/07/13 14:13:43.56 vO6X6FUG.net
トミーとマツとか古すぎて誰もわからんだろうに

326:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:14:27.34 YY4nyuiC.net
>>1
なんでわざわざウイルスを口元に引き寄せて集塵せなあかんのや

327:
20/07/13 14:27:06.01 NoYG2mdY.net
普通にガスマスクしとけよ。

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:30:52 cwvQrYz1.net
はたして何も規格を通ってない製品を医療関係者が使うかな

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:33:00 53GTPp9H.net
>>86
結果的に
なーんだガーゼマスクでも効果あるやん
なら自作しよ

これで、マスク価格崩落させた
今では潤沢に買えるしな

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:34:38 53GTPp9H.net
>>95
加圧してると息出来ないけどな(笑)
常に空気送り込まれてる状況でどうやって息吐く?

331:
20/07/13 14:36:29.89 OKTqFnG9.net
>>330
ウリ達のエラにはガス交換機能がついてるニダ

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:45:33 K0PsZY1w.net
>>1

これにはどういうオチがつくのか、楽しみに予想してみようWw



.

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:49:40 2/BF8s8u.net
ここまでやるならゴーグルやフェイスガード付けてもいいんじゃない?
んで頭にバンド回して固定

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:52:53 RhxyZ8Jf.net
怪しいもん作るなあ こんなにフィルターで本当にウイルス防げんのかね 

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:52:54 bM3TcLRi.net
ガスマスクで良いじゃん
斜め上過ぎる

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 14:57:04 F0RWaP2V.net
ダイソンも掃除機フィルター利用して電子マスク製造してくれんかな
もちろん買わんがな

337:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:00:37.14 qoA34qqk.net
>>1
>コロナ医療スタッフに2,000個寄付
金のかからない人体実験

338:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:03:59.47 JRYBKL4m.net
>>277
しかも歩いたり上下運動で、その都度負荷がかかる。耳の裏の皮膚は薄いからなぁ。
眼鏡やイヤホン、カチューシャ、ヘアバンド、インカムが130グラムになったら、ストレスすごいと思う。ま、シンプルにマスク130gって重いよね。

339:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:08:52.99 OvEm2rFI.net
>>1
人類の役に立つ発明はいつも大韓民国からだよな
これノーベル賞確実だとおもう

340:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:09:22.29 9nJdr0zw.net
コロナウイルスだと別にこんな機能いらんのだけどな。

341:
20/07/13 15:12:14.29 8e/Aw0XZ.net
クソ重い犠牲を払ったにもかかわらず、肝心の性能もクソだった。
Mede in Korea

342:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:16:46.84 OvEm2rFI.net
日本人にはこういった革新的な発明はなかなかできないよね
K防疫が世界スタンダードモデルになったようにKマスクも世界マスクのスタンダードになるとおもう
当然だけどこれからアップグレードされていくから更に軽量化されたり高機能化されてく
韓国人が世界中から愛される理由の一つ

343:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:17:37.83 CuOThcAE.net
>>342
革新的?w

344:
20/07/13 15:18:17.80 vknqrg5Q.net
この手の見ると思う、コリアンてやっぱりアホなんだなって

345:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:22:03.44 ybo82I3k.net
水洗いできないなら意味なくね

346:
20/07/13 15:22:19.96 jTLnBgsK.net
頭を下に傾けたるたび、マスクが落ちないように押さえないとダメなんじゃない?

347:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:22:41.87 1T6R9NPD.net
>LG電子が空気清浄器の特許技術を適用した
わざわざ特許をつけるあたりが韓国らしいw

348:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:22:53.29 F0RWaP2V.net
マンガにこんなの着けた奴いるよな

349:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:24:38.06 mHxj9gfy.net
通気性がよくてウィルスを通さないマスクでいいじゃん、軽いし
130グラムもあるマスク装着して1日勤務するなんて地獄ですよ

350:
20/07/13 15:25:04.49 9CcAs5+0.net
これ呼吸のスピードに追いつけるの?

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:25:45 CuOThcAE.net
>>345
フィルター以外の汚染は考えてないニダ

352:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:26:35.60 /VmqYy3f.net
で、燃えるの?

353:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:27:38.26 3q3o6V9L.net
>>326
逆転の発想ニダ

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:33:24 JRYBKL4m.net
水にどのくらい強いのかな。
アルコールスプレーかける人もいそう。

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:33:30 8bC7BtDz.net
耳もげるわ!

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:33:56 PsOnQT11.net
BSの夢なんちゃらで今なら2個で〇〇〇〇円としつこいCM流すんじゃね
しゃっちょう嬉しい~みたいな女性とw

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:35:19 EM0PZKtg.net
1ヶ月間交換なしで使用可能なのが欠点になり得るってわからないのかな
1回外す度に充電兼ねて殺菌とかするんだろうがそれなら今の使い捨てを極端な話患者1人で捨てて新しいの使えるくらい供給をしっかりやった方がいい

耳が痛くて長時間使えないってクレームを言うことすら下朝鮮では許されないだろうな

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:41:55 WifmGDAm.net
>>342
お前みたいな無職って生きるの簡単そうで羨ましい
ファン内蔵マスクとか元々あるんだよ

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:42:23 2/TPeKF9.net
>>288
やるなよwww

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:43:39 ZapPFJrB.net
シャーププラズマクラスターを背負って、吹き出し口をマスクに配給すればいいんでない?
適度な湿度伴った空気を吸う

へパフィルターだけでは、空気中の塵で目詰まりしちゃうよ

作業着の両側にファン付けて涼しくするのって小馬鹿にしてたけど、愛用者意外に多くてビックリ
その作業着専業メーカーが>>1と似たようなマスク開発したとニュースでやってた
LGパクったな?

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:43:49 1E8xAdkb.net
サンコーレア物ショップのみたいなのかな?

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:45:35 zBs04V/2.net
本当に効果あるならいいんだけど、ここまで来たらガスマスクつけた方がよくないかwwww

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:45:39 2/TPeKF9.net
>>361
すぐ出てくるな、中華製のが。

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:46:19 dVMKEePx.net
様々なイノベーションを投入し、世界に貢献する韓国。
自国の感染者も把握出来ず、愚作を繰り返す日本。


世界が必要としている国はどっちか明々白白

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:47:41 IW6LbZM7.net
一円玉130枚耳から下げるようなもの
片耳でも65枚
棒金より重い

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:50:09 szrvUZXW.net
呼吸が楽でウイルスを完全に予防できて冷たい空気が出てくるならこれだけ重くてもありだね

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:54:20 JRYBKL4m.net
>>364
インドにも送ればいいのに

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:55:32 372KaxQ6.net
ワクワクすんな

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:57:27 6Q9v9dZX.net
シャープも対抗してマスクからプラズマクラスター出すべき

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:58:04 iKdMrIlg.net
>>364

検査キットが使えないって、返品されてなかったか?どこぞの国の製品はw

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:58:08 CuOThcAE.net
>>366
防護服とゴーグルも忘れずに

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 15:58:28 J5B+L753.net
所詮馬鹿チョン達の頭で考えつくのはこの程度w

130gラーメン一袋って

そんな重い顔面マスクでそんなの着けてたら何も出来ないだろ馬鹿チョン

後先考えずに全く能がない

それにマスクにウィルスが感染してたら全く意味がないだろ馬鹿チョンアホとしか思えん

所詮馬鹿チョン達は日本の特許技術のパクリでしか物が作れない能無しw

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:02:33 FI4Jxu30.net
>>364
浅知恵でゴミクズばかりし生み出し世界から嗤われるミンジョク(笑)

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:03:29 b3KaTE8m.net
重松や興研で呼吸追従型防塵マスクをすでにつくっていて実績も十分だ
LGのは見かけはスマートだがすでに指摘されてるように耳掛け式は無理だ
フィルター容量が小さいから本格的な粉塵を伴う作業には使えそうもないが
病棟のように粉塵の少ない環境なら使えるのか?

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:08:55 qMWgSFWP.net
明治時代のマスク「呼吸器」黒マスクだった。

URLリンク(www.nikkei.com)

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:11:21 9R7lb4gF.net
医療従事者用としては手軽で見た目の威圧感もなく呼吸も楽でいいんじゃねーか
シャープもせっかくマスクやるんならこういうのも進めたらいいのにな

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:12:57 sZd7isgE.net
>>1
これは、民兵用の白。
大将のは黒色。
タークベンターよりカッコいいニダ

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:13:26 8f2/pz2J.net
>>1
>充電して使用し続ける

韓国製のリチウムイオンバッテリー搭載で顔面爆破か
大惨事になりそうだなwww

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:14:47 ITQUdKqA.net
>>364
そんなに意外な物か?
無理に特許とか入れなくてもいいと思う

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:16:46 sZd7isgE.net
>>1
別名、エラ隠し

381:ハニィみるく(17歳) ★
20/07/13 16:18:28 CAP_USER.net
装着例です

URLリンク(www.rapportian.com)

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:18:50 8f2/pz2J.net
>>364
イノベーションと言えば聞こえはいいが
他者が思いついていなかった事と思ってる発想のほとんどが
先人達が思いついてはみたが、そんなのやらない方がマシだって思ってやらなかった事だからな

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:21:45 OvEm2rFI.net
>>358
韓国が画期的軽量化に成功したってはなしだよ
小型化や軽量化は韓国にはお手のものだし手先が器用な韓職人の技術の賜物なんだ
こどものころからツルツルすべる金属箸をつかいこなしてるし遺伝子が優秀だからなんだろうね
島国くそジャップにはムリですよ

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:23:26 w5wNBDrw.net
pm2.5を中国のせいにできないから作ったのか
それをコロナに便乗って感じかな

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:24:09 68UthTFH.net
>>383
金属箸って近代じゃん

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:25:50 +hFIpG9c.net
どうせレイコップと一緒

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:28:57 4zZWdAe3.net
>>383
チョンが手先が器用なら、ロケットの部品で困る事態にはなってないだろw

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:30:21 OENJJ/1b.net
ファンがそこら中のウイルスをかき集めます、みたいな
新商品開発する努力は評価する

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:30:28 K54cKeKX.net
>>3
とびっこみたいなやつじゃね?

390:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:31:40.37 yARfPMmI.net
>>383
お前ら、さじでグチャグチャにかき回したもの
頭突っ込んで犬食いしてるだけじゃん
手先が器用ってw、

391:
20/07/13 16:34:16.30 FUpQvDfV.net
>電子マスクの重量は130gほどで、袋ラーメン一つの重さと似ている。
普通、一袋100g切ってるよな?

392:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:36:27.69 X56Aaguv.net
>>389
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

393:
20/07/13 16:36:51.54 FUpQvDfV.net
これ、マスク自体にファンを付けるのは間違ってるよな?

394:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:37:01.09 X56Aaguv.net
てか重いやろ
耳が痛くなるやんけ

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:38:53 X56Aaguv.net
>>393
コロナ感染者と三密状態で使って試してもらってからじゃないと医療従事者に使わせられんけどな

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:39:23 kvanARi+.net
>>1
これって洗浄や消毒はどうすんの?
専用の洗浄機とかあるの?

397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:40:09 m6/ttbTB.net
>>366
冷たい空気は出ませんし、予防も完全ではありませんw

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:40:14 L0BmCpX3.net
爆発して鼻と唇と顎が吹っ飛びそう

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:44:12 NE5Qt5yG.net
こんなの付けたら10分で耳がちぎれるほど痛くなるわ

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:47:31 paxX/4EU.net
130gって耳千切れません?

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:49:25 MTiNViNa.net
たぶん耳だけじゃなく首でも固定するんだろう 130gだと落ちそうだし

402:finfunnel ◆rvW46qLwRpKY
20/07/13 16:49:33 dboEnWzK.net
フェイスシールドの方がまだましじゃね

403:
20/07/13 16:50:51.92 OBEonQIA.net
ジャップはアベノマスクがあるから…
まだ全国民に行き渡ってないけどなw

404:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:52:05.76 4zZWdAe3.net
>>403
配布は終了したってニュースが出てたろ

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:53:33 paxX/4EU.net
>>401
>>1の画像見てみ?

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:53:47 OBEonQIA.net
>>404
これは俺が無知だったわ
給付金の件と頭の中で混ざってたすまんな

407:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 16:58:22.49 NE5Qt5yG.net
硬質材で顔に食い込むしあちこち痛そう
在日チョンコロが買ってやれば良いよ

408:
20/07/13 16:59:22.36 ponLRTqk.net
>>406
お前住所不定なん

409:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:04:05.92 iJ3Y2eD7.net
1日に6時間の使用を想定ってなんだ?
通勤の時しかつけないとか?

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:07:36 ZaXO6RdS.net
耳もげそう

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:07:44 9ty4VxaN.net
命や健康に関わるもの
口にいれるものは、ぜったいあの国がかかわったものは避けてる

412:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:09:33.43 9ty4VxaN.net
他人にうつさないって動機だけでマスクしてくれるのは、日本人だけ。
外国人は、自分が得をしないことで我慢なんてできない。
だから海外では、マスクはつけても感染してしまう、自分が感染してた時に
周囲にばらまくリスクが軽減するだけだとは言えない。
そんなこと言ったら、誰もマスクしなくなるから。

413:
20/07/13 17:09:49.60 uO2jFI+k.net
>>1
小型ファンに消毒液染み込ませて使用者死亡までがデフォww

414:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:14:02.47 u1jo+mq2.net
エラ呼吸の補助具みたいやな見た目

415:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:16:02.11 c5keOn0T.net
>>11
そのうち 頭から首あたりまで
センサー感知で、人の顔認識をし、呼吸口をとらえ
なおかつ、上下に自由に角度調整できてしまう
静電気マスクが できるかもしれない
近未来的なやつ

416:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:19:52.34 2xGuweeB.net
エラで支える。

417:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:25:41.61 YCmQc5Bi.net
>>1
爆発して顔面がムチャクチャになることまでは想定内w

418:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:26:14.23 YCmQc5Bi.net
>>392
いたぞ!

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:27:54 c5keOn0T.net
>>400
耳のギョウザを作ることになるかもしれないが

それは
lost technology の範囲でもある

ペストを含めた 人類の歴史とは lost technology から 進化してきた過程でもあるのだ

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:32:53 Qjq3WoNF.net
発想は良いかと?物によるがw

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:32:56 mMQZzq9U.net
>>1
これも突然兵器になるやつ?

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:36:26 Qjq3WoNF.net
耳にかけるのはなぁwゴム上側のループと下側のループを、後頭部の方に掛けるタイプが良さそうだがね?

423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:36:45 gtVkjc5b.net
>まだ電子式マスクの発売時期や方法、価格などは決まっていない
これ、いつもの企画スペック発表なんじゃないの?
マスクを先行配布した、てのも嘘くせぇなぁ。プロパガンダ臭がプンプンするぜ。

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:42:15 Gf6nJymT.net
ヘパフィルターって日本が作ってるやつじゃなかったっけ?
韓国独自のやつなのかな

425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:43:17 Gf6nJymT.net
頭頂部か首で固定できるようにしたほうがいいんじゃないか

426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:45:19 2LspLnGO.net
卍丸のマスクみたいないざという時に針飛ばせるやつがいい
蒸れなさそうだし

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 17:52:06 jlkWhqQY.net
なんでPM2.5がひどいときに作れないんだよ

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 18:09:14 xHll7fV6.net
>>43
エラパゴスだな

429:
20/07/13 18:37:18.09 77dPXfM/.net
>>1
特許は取得しとけジャップがまたパクるぞ。
ジャップはその頃、マスクに扇風機を入れてるなwww

430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 18:45:07 hTq1QUG9.net
え~と
医療用マスクは普通、基本使用後廃棄だよね。
殺菌して少し使い回そう。とか世界で言ってるとは言え。

431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 18:45:49 2ME0hzqe.net
>>381
完全に韓国人のエラの形に合わせて設計されてるwww

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 18:47:40 m8WzSnpj.net
五次ビームがとんでくるぞ

433:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 18:57:57.89 RFvMc/3H.net
HEPAフィルターでウイルス除去できるんか?
そもそもHEPAフィルター韓国で作れたっけ?

434:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 19:31:48.44 4zZWdAe3.net
>>429
チョン国から盗んでまでも欲しくなるモンはねーからw

435:
20/07/13 19:32:20.63 cgj3TvO6.net
>>192
もしかして小学生?
細菌とウイルスの違いは中学で習うと思うけど。
日本人なら。

436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 19:34:36 cgj3TvO6.net
>>224
あー、お前のココこんなになってるよー、みたいな?

437:
20/07/13 19:48:08.14 JGng3JRO.net
出来損ないのガスマスク?

438:
20/07/13 19:49:29.60 WO3Z8VBm.net
空気吸う前に、ウイルスを不活性化する何かがついてるのかと思った、

439:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:12:18.21 4ZD4vH9e.net
いまや誰も「日本はものづくり大国です」なんて言わなくなったな、さすがに恥ずかしくて赤面しちまうもんね

440:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:14:19.84 SWIwonUv.net
>>24
男は花山薫、
女は口裂け女みたいになるなw

441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:18:56 0gh/C9CL.net
首ややれるな

442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:19:21 0gh/C9CL.net
>>441
首やられるな

443:化け猫 ◆BakeNekob6
20/07/13 20:19:56 HKSXQ0/+.net
>>433
(=゚ω゚=)ノ HEPAフィルターぐらい韓国で作れます。だったら今から俺のマスクを
見てみるよ。五分待て。逃げるなよ。韓国製だったらお前謝罪しろよ

444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:20:55 0gh/C9CL.net
>>439
今では外国で言われてる

445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:23:49 4ZD4vH9e.net
>>444
「日本製品」が海外で売れなくなった根本原因
URLリンク(toyokeizai.net)

言われてないようだけど、嘘に嘘を重ねるところが負け犬日本丸出しで、いいね

446:アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y
20/07/13 20:25:04 PqqXzjME.net
>>443
   _il|_
   /~ヽ  畜生・・・・なんで難しい現場は化け猫なんだよ。
  (。・-・)  お前らがぷりんの技術力wお恐れて妨害しているに決まっている。
   ゚し-J゚   お前らみたいな奴とは話なんてもうしたくない。もう本当に帰る。ふん

447:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:29:31.74 KIApMF8N.net
相変わらずゴミ製品しか作れないんだな

448:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:34:43.88 4ZD4vH9e.net
韓国の新規感染者数は19人まで減ったのに、自称ものづくり大国の日本は…笑

449:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:35:39.06 4ZD4vH9e.net
LGからのパネル供給が無ければテレビ一台すら作れない惨めな負け犬国家ニッポン、ついにマスク技術でも敗北か、悲惨過ぎるわ
技術力の無い日本はLG電子マスクのパクり商品すら作れないだろうね

450:
20/07/13 20:35:53.25 +EMbSDTp.net
コロナ流行り始めの頃、マスクにファンつけて空気の流れ作ってウイルス防げないのかな
とかバカな発想してたけど、かえってウイルス舞わせちゃうのかなと思った
このマスクも排気で舞ったウイルスが目やマスクの隙間から入ったりしないんだろうか

451:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:38:53.19 73j6f/Cd.net
>>3
マイナスイオンと同じ原理だよ
バカが釣れる

452:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:44:50.75 4zZWdAe3.net
>>449
「電子」要素はどこにあるんだかw

453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:50:48 8dnw5vyU.net
レイコップの匂いがするw

454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:51:18 3D4URxkz.net
99%の感染は全て手から口

455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:51:54 AlEkHb2K.net
暑い 以上

456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:52:46 3D4URxkz.net
>>449
インドに丸投げしてる奴等がよく言うわ

457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:55:31 JnNrKk/e.net
これは!!!!!
いらない!!!!!!!!!

458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 20:56:47 RUGr7C9M.net
だんだん韓国家電が日本のガラパゴス迷路にはまってきた件について

459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 21:01:51 Z4KQfLeh.net
>>100
はいはい、今日も朝鮮人だね。

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 21:26:06 kpLeYfPV.net
なんで<;`Д´>売れないニダァァァァァァッ!

461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 21:38:02 T2qzEuaD.net
韓国が世界を牽引していると思わされるエピソードだな

462:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 22:09:35.73 V/pN0VkF.net
>>3
自社名を冠した○○すぅく。シャープマスクみたいなもんだろう。

463:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 22:11:00.99 YdQLm5dm.net
このマスクを掛けるために、まず耳を硬化させて強化する必要があるな
それともマスク掛け用のボルトでも側頭部に埋め込むか?

464:
20/07/13 22:13:48.25 X80A/4uf.net
え?

465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 22:32:37 nA5izmv6.net
>>18
なんと素人には理解できないだろうが中性子も添加している!

466:
20/07/13 22:39:30.67 IFifqApa.net
なぜか死亡事故が

467:
20/07/13 22:43:40.20 F3AeynXH.net
>>448
韓国の場合は2週間放置後の結果だろ?
隠蔽したみたいですけど

468:
20/07/13 22:46:11.99 wfLErY7e.net
>>11
ファンが付いてる様だが

469:
20/07/13 22:48:21.75 fYMCmCdp.net
需要とか考えて作れ

470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 00:10:14 iS8g98Wo.net
エラ強制ギブス

471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 00:35:13 Zm0qBPX4.net
これよりどっかの大学が作ったという金魚鉢の方が実用性高いだろうなw

472:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 00:40:49 Ce0ekgoo.net
>>381
ありがとう。
首回りどうなってんだろう。

473:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 00:55:07.75 MYB0j6cz.net

普通こういうのって、どんなふうに装着して、こんなに軽くて便利みたいなプロモーションみたいなのしないの?発売前のプレゼントでしょ?
宣伝も兼ねてるだろうに。
作ってみたけどダメだったからプレゼントじゃないよね…?

474:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 01:05:43.02 Ce0ekgoo.net
>>429
もうやってるよw
平電機株式会社の、サージカルマスクに取り付ける換気ファン。
これ何気に良さそうなので狙ってマスク。
URLリンク(youtu.be)

475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 01:53:25 pYfrMKRs.net
>>1
有害物質発生注意

476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 02:20:55 bD3ObFGd.net
電子のパワーでマスクで覆った空間を真空状態にします

そうすることで酸素とともにコロナも死滅するのです

ついでに人も死にますが、コロナ感染の恐怖に打ち勝てることを考慮すればささいな問題と言えるでしょう

477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 02:27:44 bD3ObFGd.net
来年の今頃には、夢グループの目玉商品のおまけになってそう

この××を30分以内にお申し込みいただいたお客様には先着百万名に電子マスクをプレゼント、みたいな

478:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 02:50:32 wHMyOuOT.net
>>1
袋ラーメンと比較する意味が分からん
袋ラーメンを咥えて走ってるJKがいるのか!

479:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 02:56:06 Y/BrYSgh.net
顔の肌に当たるのに不衛生そう
おまけにその重さはかなり負担になる
こんなの一人いくつ持ってればいいわけ?

480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 03:32:27 lzHVeXlr.net
大切なのはフィットするかどうかなのでは?

481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 04:59:21 GfBDuE6e.net
人工呼吸機でも無いのに

なんでモーター?

482:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 06:16:22 yc1WruUC.net
尚、へパフィルターは日本製ですw

483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 07:54:37 /TD4iAJP.net
ほ〜ほ〜!
ガスマスク? 此れを被ってボンベ持って居たら誰の近寄らない、強盗もし放題に成りそうだ。

484:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 07:59:25.40 kHdlHyB3.net
ウイルス取り込んでみんな感染するんじゃね?

485:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 08:02:21.09 gF1kwjBF.net
また日本は技術力で敗北か
スレを立てて常に慰め合っていないと自我が崩壊しちゃうんだろうね

486:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/14 08:07:24 ljLf9/Q8.net
酸素ボンベ担ぐよりは軽くて良い(笑)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch