【聯合ニュース】韓国の外貨準備高4073億ドル 2カ月連続増加 [6/3] [新種のホケモン★]at NEWS4PLUS
【聯合ニュース】韓国の外貨準備高4073億ドル 2カ月連続増加 [6/3] [新種のホケモン★] - 暇つぶし2ch200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 15:57:35 W6gM59HT.net
しつこく確認しておくw
ドルじゃなくて、ドル「相当」な

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 16:05:38 JJoRlFFK.net
>>195
ジャンクより酷いだろw
処分に銭が掛かる産廃w

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 16:56:15 cd41uv6G.net
その点日本の外貨準備って算出簡単だよねw
9割5分以上米国債(1兆2000億ドル)だからw

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 17:09:35 brwjStSA.net
増加って言い張る所が、怪しい

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 17:26:05 OWkMmNDR.net
>>202
いやユロ債とか分散していろいろ持ってるよ
金融資産だからといって外貨準備に繰入する必要はないからなあ

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 17:41:30 cd41uv6G.net
>>204
分散しているのは1500億ドル前後の分ね
預金とか金とか

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 18:06:13 LZwsagVm.net
米との為替スワップ分も入れてるんじゃね。

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 18:32:43 v0quMbR5.net
なんで為替スワップ使いまくってるん?

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 18:47:02 WTuwjRUp.net
もはや意味不明なんじゃね?

期限の有るレバレッジ資産とかオプションやCDSみたいのとか
お金が100倍になってたりするけど、
韓国経済の信用崩壊でロールオーバーしない場合に
実際に国債が償還できるかどうかだろ?

借金というのは将来的に資産だけど・・・
日本モデルだと、国民の預金が国の借金な場合と、
韓国だと国民の借金が国の資産、みたいな事じゃないのかな?
無限に借金できる博打状態に見える。

背景の信用は国家。 文は経済の天災。

209:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 20:39:12.26 DG4MNNzP.net
188億ドル借りたのだから、その分、現預金増えてないとおかしくないか?
この後、返すのに、現預金減らしてどうする。
普通、返済分の現預金を積み増すのでは?
資産増えたんだし。売って、増やせば良いのに。

210:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 20:42:29.84 jX493InL.net
>>209
あと412億ドル借りられるから返済出来るニダw
188億は使途不明ニダw

211:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 20:44:53.06 7W1Nb0uq.net
>>13
「糞」はおまエラちょんへの差別用語だぞ
自傷してどーする、ドMなニカ?(´・ω・`)

212:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 20:45:47.06 7W1Nb0uq.net
外貨借金王国www

213:
20/06/03 20:47:02.35 kbJEamjA.net
対外資産売ったのか?

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 20:49:28 5GIrl0qm.net
>>56
こんだけあれば余裕ニダ

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 20:50:37 6cWccmiC.net
>>1
表記をドル単位に換算してるだけで、米国債権やキャッシュフローの米ドルは減少

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 21:05:41 BCo2hZU6.net
スワップいらないよね?(笑)

217:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 21:21:42.12 MQayGm/O.net
謎の通貨による
謎の債権額が増加!

218:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 22:00:14.07 m27HNSqr.net
25日か、毎日が、めしうまニダよ

219:
20/06/03 22:02:58.26 U5aPU5PM.net
どうして外貨準備高は増えてるのにドルスワップするの?

220:伊58
20/06/03 22:03:32.34 3k4a5T+v.net
>対外資産売ったのか?
韓国の場合、負債を増やして外貨準備を増やした可能性が高いことを指摘しておく。

221:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 22:13:48.53 954jrGbk.net
韓国の外貨準備高って
日本の十分の一しかないんだよね
たいへんだな

222:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 22:17:35.47 luUkHReZ.net
この金融不安の最中に有価証券買い増しとかすげーな…底値で買ってたら大勝利か

223:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 22:18:47.40 Mm69+F2w.net
俺、もし4000億円持ってたら借金しないよ。
4000億ドル持ってたら、利子付きでドルを借金なんてしないよ。
5000億ドル必要になったなら分からんけど。

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 22:20:50 bodlksEn.net
有価証券は紙くず、IMFリザーブポジションは要は借金
両方とも見せ金だね

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 22:21:26 AzzOuK06.net
>>84
…減ってるようですが…

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 22:22:51 bodlksEn.net
>>214
米国「米ドルかユーロもしくは円の現金で払え」

227:
20/06/03 22:24:35.39 35FFLKUr.net
>>1
有価証券がほとんどやんけw
現金ほとんどないのにホルホルw
幸せ回路w

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 22:27:16 h/JUmheO.net
米とのスワップも米国債が担保だろ
有価証券の殆どがジャンクか担保w

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 22:29:22 m27HNSqr.net
こんだけ外貨準備あるから、安心して韓国に凍死するニダよ、慌てて持ち出さなくてもケンチャナヨ

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 22:37:07 jnmg3eGN.net
あれれーおかしいぞーー。

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 22:38:15 bodlksEn.net
こんだけ外貨準備高あるんだからスワップなんて不要だね

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 22:38:27 bWA+s5Hz.net
前回の通貨危機でIMFに頼った時も外貨準備高は嘘八百じゃ無かったかな

233:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 22:39:56.58 bodlksEn.net
だいたい通貨危機のときに有価証券なんて糞紙にしかならんよ

234:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 22:43:41.04 gf9Yjg3k.net
有価証券の評価益でカバーしたのね
でも預金やSDRが減少ってどういう事?
金の評価がそのままもおかしくね?
突きどころ満載なんだか、まぁどうでもいいや
取り敢えずこっちを見るな

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/03 22:47:06 EYRJClqm.net
でもアメリカに借金するニダ

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/04 01:45:29 AyxgXaQv.net
えっ!?
FRBから180億ドル以上も借りてるのに現ナマ減ったの?
市場に貸し付けたドルは返済時に返ってくるんか?返ってこなかったら、また借金して返済?

FRBが延々とロールオーバーしてくれると思ってるんかなーw

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/04 04:02:32 adNWiiSk.net
現金減っとるやないか

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/04 06:17:09 0wsKgjuq.net
韓国ちゃんの発表してる数字で確かな物って 
SDRとIMFリザーブポジション 有価証券の内の米国債残高ぐらいだろう

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/04 06:29:37 yYGW0jhP.net
>>152
KOSPIに投資している外国人を逃すため

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/04 07:25:58 HAS3oA3F.net
まーた外貨準備高過去最高言いやがったな

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/04 08:07:04 RvC65Imz.net
自国の株式なんかも相当含まれてるんじやないの?
ウォンは余ってるんだから、買えばコスピ支えられるし。
ドル換算すれば、これくらいになりますよってだけでは?

242:アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y
20/06/04 08:13:40 PH1efxvJ.net
<丶`Д´>ノ チョッパリ!胸が苦しいの。はやく第三ボタンをはずしてちょうだい!

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/04 08:37:19 LBlDyMhm.net
ドル安傾向に伴って『ドル以外の外貨建て資産のドル換算額』が増加したこと

内訳
・有価証券が3657億1000万ドルで前月比42億ドル増加
・IMFリザーブポジションは39億9000万ドルで、7億9000万ドル増
・預金は12億1000万ドル減の300億1000万ドル
・国際通貨基金(IMF)特別引き出し権(SDR)は4億5000万ドル減の28億ドル
・金保有は変動がなく、47億9000万ドル

>>1
素敵な外貨準備だなw
有価証券の中の米国債と現金の中のハードカレンシーと金ぐらいしか
まともな物はないんじゃない?w

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/04 09:45:00 GItx+1Pt.net
>>66
返済日早すぎだろう
枠内で借り換えたとして
福利で雪だるま式に額が増えていく
アメリカ容赦ないな本当にw

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/04 09:48:35 eEuuMtBx.net
その有価証券とやらは肝心な時にやくにたつのかね?

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/04 09:49:43 GItx+1Pt.net
>>243
有価証券はいざって時に直ぐには換金出来んし

購入時には評価高くとも
危機時には巻き込まれて破綻するかも知れんし
危うい

そもそもジャンク債だろうとかは無しでw

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/06/04 09:53:59 glFnbSw9.net
誰も聞いてないのに、自分から言い出すバカww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch