【中央日報/社説】 24人目に科学ノーベル賞を受けた日本を眺める苦々しさ★2 [10/11]at NEWS4PLUS
【中央日報/社説】 24人目に科学ノーベル賞を受けた日本を眺める苦々しさ★2 [10/11] - 暇つぶし2ch87:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/10/11 12:42:57.18 RURkr6sI.net
漢字の国、日本、台湾、中国と、漢字を捨てた朝鮮半島の国を見れば言うまでもない。
そして漢字とカタカナ、平仮名と世界唯一の三つの文字を自在に操る日本とその他の国の違い。
ノーベル賞受賞者(自然科学)。日本26、台湾3、中国1、南北朝鮮0。

ハングルは愚民の発音記号。
同じ小説、例えはハリーポッターとか、日本語が一番ページ数が少なく一番早く読むことができるし、
漢字を拾い読みして超短時間で大意がつかめる。
それに対しハングルは膨大な量になり、同音異義を読み解くのに非常に時間がかかる。
だから朝鮮人は長文の論文、学術書は読めないし、読まない。その結果、上は大統領から末端の国民まで馬鹿が大量生産される。
李承晩、朴正煕による漢字排斥政策により、過去の歴史も知ることのできない朝鮮人の愚民化は大成功した。それが現在の韓国が関わる全ての事象に表れている。
発音記号だけで、欧米の様に一つ一つの単語のスペルを覚える必要がない朝鮮人は、文章を作るのに思考する必要ない。
文字を持たない民族が、文字を持つ民族に吸収されてきたのは歴史的事実。
真正な文字を持たない朝鮮民族はこれまで文字を持つ国に支配されてきたし、これからも支配され続けるは至極当然の事なのだ。
ノーベル賞以外の世界的賞受賞者(アジア)
南北朝鮮全て0
フィールズ賞 数学
日本3 ベトナム1、イラン1
ラスカー賞 医学
日本6
プリツカー賞 建築
日本7 中国1
アカデミー賞
日本27 (外国映画賞2。助演女優賞1、その他)、ノミネート多数
香港1 台湾1 イラン2

グラミー賞
日本16 小澤征爾、坂本龍一、内田光子(ピアニスト)、松本孝弘、上原ひろみ、喜多郎、オノヨーコ
等々。
トニー賞
川名康浩、ノミネート10 フィリピン1


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch