【サムスン】スマホ復活遠く 中国で生産終了 中国では数年前まで、スマホといえばサムスンと言われるほどの人気を博したが…[10/3]at NEWS4PLUS
【サムスン】スマホ復活遠く 中国で生産終了 中国では数年前まで、スマホといえばサムスンと言われるほどの人気を博したが…[10/3] - 暇つぶし2ch216:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/10/04 00:31:19.13 7Yjb8sBJ.net
>>210
全てが日本メーカーの後追いだからね
終焉も同じだよ
家電メーカーは「あのGEを倒した!」とか言ってホルホルしてたけど日本人の人件費が安かったから安売りできただけ
サンヨーなんて会社死んだのにウォルマートの安売りテレビブランドとして残ってるくらいだからね
アメリカ最大のスーパー「ウォルマート」のガジェットコーナーで大騒ぎ! | ギズモード・ジャパン
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(assets.media-platform.com)
> あとびっくりしたのが、アメリカではSANYOのテレビがめちゃくちゃ売られているんですよね。
> 三洋電機は日本ではPanasonicに吸収されて今はなきメーカーです。懐かしいこのロゴ。
> 調べてみたところ、アメリカではFunai Corporationという会社がブランドを持っていて、テレビ機器の専業になっているらしい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch