【話題】在日韓国人が訴え「日本の一般の人も韓国が嫌いになっていて不安。日常生活で折にふれて韓国の悪口が聞こえてくる」★2[8/24]at NEWS4PLUS
【話題】在日韓国人が訴え「日本の一般の人も韓国が嫌いになっていて不安。日常生活で折にふれて韓国の悪口が聞こえてくる」★2[8/24] - 暇つぶし2ch3:鴉 ★
19/08/24 17:11:14.43 CAP_USER.net
◾︎︎ ヘイトスピーチ? そんなの毎日です!
前回、一般の韓国人の「反日」について書いた。「韓国メディアは日本政府を批判する報道の後に、『日本人観光客には親切にしましょう』とコメントをしている」と書きながら、では逆はどうなのかと気になった。
そこで思い出したのが、前に別件で会ったことのあるキムさんたち、日本企業に採用されて来日した韓国の人たちだった。
法務省によれば、正規のビザ(技術・人文知識・国際業務)を発給されて日本企業で働く外国人は、2018年末の時点で22万5724人。これはいわゆるホワイトカラーの外国人で、産業実習生などとは別のカテゴリーになる。このうち韓国人は2万4602名。国籍別では、1位中国、2位ベトナム、3位韓国、4位台湾、5位米国の順となっているが、最近になってインド人も増えている。主に語学力を必要とする貿易業務やITなどの技術職などが多い。
よく知られているように、高スペックの中国、韓国、インド人は世界で引っ張りだこで、日本企業も高い能力を持った海外出身の人材を獲得するのに必死だ。彼らにとって日本は選択肢の一つであり、様々な国を知っている彼らの視点は客観的であることも多い。
パクさん(27)は機械部品メーカーの海外担当の女性だ。韓国の大学では経営学を専攻した。日本語はほぼネイティブと言っていいぐらい上手で、他に英語と中国語を話す。
「学生時代は鼻血が出るほど勉強した普通の韓国人です」と言う彼女だが、日本語と中国語は大学在学中に街の語学学校の早朝クラスで勉強したそうだ。
「うちはそんなに豊かではなかったので、長期留学は無理でしたから」
就活は韓国企業と外資系の両方をターゲットにした。日本の会社に就職が決まって嬉しかったそうだ。
「旅行で何度か来て、とても楽しかったから。学生時代から日本は大好きでした」
日本で暮らして5年目だが、仕事はやりがいがあるし、人間関係も良好だという。
「職場でも、取引先でも、日韓関係をあえて話題にする人はいません。それはいいのですが、むしろそれ以外の日常生活で折にふれて韓国の悪口が聞こえてきます。どんどん悪化しているようで心配です」
特に気を使うのは、韓国から友だちが来た時だという。
「一緒に地下鉄に乗っていても、吊り広告には韓国沈没とか書いてあり、また飲み屋などでも韓国の悪口を言っている人がいる。友だちは日本語がわからないので、嫌な思いをせずに帰りましたが、私はハラハラでした」
ちなみに彼女は、日本人の怒りも理解できるという。
「国同士で決めたことを、政府が変わったからと言って、一方的になかったことにするのはダメだと思います」

ヘイトスピーチについても聞いてみたら、彼女は大笑いした。
「そんなの毎日です。私のツイッターのリプライ欄はほとんどそれ。いきなり『私は韓国人が嫌いだから帰って』とか言ってきて、その後は延々と悪口。前は話し合おうと思ったけど、時間の無駄なので最近は即ブロックしています。歴史的なことを何も知らない人が多いですね。日韓に限らず、世界史を知らない。可哀相な人たちというか…。日本の教育は問題だと思います」 
何人かに話を聞いたが、「メディアやネットはひどいが日常生活では気になることが多いわけではない」という答えが多かった。最近、動画が公開されて問題になった韓国人観光客の入店を拒否するような店の話は出てこなかった。ただ、「日本語のわかる観光客はそうとう嫌な思いをしているのではないか」と心配していた。
「日本語できる人は書店などにも寄りますが、目立つところには扇情的なタイトルの韓国批判本が並んでいますし…」
ところで、日本には「日本語のわかる韓国人」がたくさんいる。祖父母や親の代から日本で暮らしている人々だ。

続く


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch