19/07/20 15:45:33.48 5WkZGnfY.net
>>561
日米牛肉・オレンジ自由化問題とか、日米間の貿易やら金融やらの一連の流れの
結果であって、これだけっていう限定的な理由はないように思うよ。
米国としては牛肉オレンジを第二の小麦にしたかったけど、なんか思ったように売れない。
そうだ関税障壁があるせいだ、と思ったのだが…w
一方で日本の工業製品は爆売れw 自動車、DRAM、家電、ファミコン、そのソフト等々。
トランプやアップルの誰かが言ってたけど、押売りじゃなくて売れる物を作らないとダメだよな。
米国人ですら買わないアメ車を何故日本人が買うと思えるのか、っていう
根本的な話だ。
日本としてはバブル崩壊から経済が立て直る前に立て続けだったから、失われた何十年になっちゃった。