19/07/07 13:15:33.53 0/daCBE5.net
>>1
請願に反対で投票する
(1)日本人は参加してほしいと思い込ませる→どうせ参加しない方向に嫌がらせしてくる→突き落とす
(2)投票したのを公表されても他国からも寛容など評価が上がる
請願に賛成で投票する
(1)どうせこんなのでボイコットしないから無駄
(2)本当にボイコットするときに、日本人からボイコット賛成が多数あった。差別意識あるからボイコットすると言い訳に使われる
(3)投票したのを公表されたら、他国からも非難されるおそれあり
結論
(1)何もしない
(2)投票したいなら、請願に反対に投票