19/05/20 17:51:55.36 3yckvPTc.net
冫(゚Д゚) 協議に応じる必要はないってさw
(連合ニュース)
日本政府が仲裁委開催を要請したのは、以前より対応水位を高めたものと見ることができますが、政府間協議と同様に、韓国がこのような要求を応じる義務はない。
実現の可能性が低いのにも仲裁委の開催を要請したことは、国際社会に紛争解決のために努力して手続きを踏んでいるという認識を植えるためのものと見られる。
韓日請求権協定は3組で仲裁要請が相手国に提出された後、30日以内に、韓国と日本が仲裁委員を選任し、その後再び30日以内に第3国の仲裁委員を合意を通じて示すようにしている。
協定はそれと共に、もしした締約国が仲裁委員を選任していない場合は、両方の国は、それぞれ仲裁委の役割をする第3国を指名して、これらの国を経由仲裁委員会を構成するようにしている。
しかし、これを強制する規定はない韓国が継続仲裁委員を任命することなく、仲裁を行う第3の国道指名していない場合、仲裁委は構成されなくなる。