◆雑談スレ439◆トランプ大統領曰く「セツヤ~クノ、タメッ!」サヨナ~ラat NEWS4PLUS
◆雑談スレ439◆トランプ大統領曰く「セツヤ~クノ、タメッ!」サヨナ~ラ - 暇つぶし2ch189:
19/03/07 08:44:17.20 ed9srKX0.net
理想的な乳房とは、程よく垂れて尚且つ形が保たれているもの
つまり全くの無重力ではなく例えばコンマ数Gが乳房にとって理想の重力圏だと

190:阿倍野近鉄裏ユースホテル
19/03/07 08:44:25.28 I9IF9wOEM.net
赤チンコいるの?

191:
19/03/07 08:53:48.62 CUloVKUD.net
低重力圏で短期間なら、慎ましい胸も豊かな胸もステキおっぱいになるかも。
月旅行に行くと月面基地でステキおっぱいに会える確率があがる…のかなw
ハネムーンにいいかもしれない。

192:
19/03/07 10:03:38.98 ORgDk+aN.net
>>184
まあ、知識クイズみたいなやりとりが国会のあるべき姿なのかどうかって疑問はあるにしてもw
小西の掲示した答えって間違ってるか?
法の支配←→人の支配って構図は法学テーマの本で割と見かけるけどな
畑違いの理工系の人とかなら出てこなくてもしょうがないけど、少なくとも法律や政治の専門家なら知ってるんじゃね?
つか、この質問だと「小西が掲示した以外の正解」が分からん
ぬー速や嫌儲じゃ「(間違ってる小西に対して本来の)正解」を何だって言ってたの?
煽りじゃなくて純粋に分からんのだが
法治に対して人治みたいな(厳密には違うがニュアンス的には分かる)答えならあり得るだろうけど、その辺か?

193:
19/03/07 12:04:15.84 4zVR1AlU.net
法の支配、をどのような意味で使っているかによる。
つまり、
美乳といってもそれが貧乳の意味で使うのなら、それは巨乳の放漫であるが、
慎ましい胸はステキという意味なら、豊かな胸もステキなのでどちらもおっぱい。
おっぱい。

194:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 12:43:41.15 lD1quVIX.net
>>178
打ちどころが死にそうなくらい悪そうなんですが…

195:
19/03/07 12:47:32.83 kXdg4Hqs.net
>>191
文脈も何も、法の支配って法学の常套句みたいなもんじゃね?

196:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/07 12:56:45.54 FpIF98+8.net
ポウッの支配
URLリンク(i.imgur.com)

197:
19/03/07 13:02:08.45 4zVR1AlU.net
>>193
そうですよね。つまり言葉の定義ゴッコ遊びのために
当選させたのでは無いことに気づきましょう、と。
どのような文脈のなかでどのような意味を持たせて使用したのか。
その危険性を追求するのがあの場所ですよ、と。
おっぱい。

198:
19/03/07 13:07:16.47 ffHrVeNT.net
>>195
つかそもそもの問題として、俺が聞きたかったのは
>


199:ν速で例の騒ぎの顛末は見たけど嫌儲ですら「小西の提示した対義語が間違ってた」と判明したらフェードアウトしたそうな ってとこ いや、小西の答えそのものは合ってるだろってw 芦田憲法とかガチのテキストでも使われてるごく普通の法学用語なんだし、文脈もクソもないだろ 「ベクトルとスカラーの違いは何ですか?」って言われて「文脈による」って答えてるみたいなもんだぞ



200:
19/03/07 14:18:26.69 kXdg4Hqs.net
>>196
よくよく見たら芦部が芦田になってた
x芦田
○芦部

201:
19/03/07 15:39:27.89 lfWMPSyT.net
50名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/03/06(水) 21:26:26.94ID:6N44DYAl0
芦部っていう憲法学の東大教授の本では
法治主義:法律に従えば何してもいいという考え。ナチスヒトラーの例
法の支配:立憲の下、法律でさえも憲法に縛られるという考え
ってなってるな
法の支配の対義語って法治主義じゃ?人の支配とは違うと思うが
451名無しさん@涙目です。(空) [MX]2019/03/06(水) 23:41:57.14ID:I2+qi4Xa0
法の支配は、イギリスで誕生しました。内容重視・自然法による支配。
理念は悪法は法ならず。
反対に法治主義は、ドイツで発祥しました。形式重視・議会制定法による支配。
理念は悪法も法なり。
URLリンク(tyottojuku.com)政経/現代の政治経済/2286/
これを見ると完全に法の支配の反対の言葉は法治主義だろう
ν速の該当スレより
仮にそれは説の1つで答えと見られるものは複数ありますよなら何か正解を出しても小西が私の知ってる答えはそれではありませんねってドヤ顔するだけじゃん
むしろ法の支配の対義語が人の支配ってどこに載ってるんだよ

202:
19/03/07 16:07:13.23 kXdg4Hqs.net
ああ、なるほどw
法治主義を「対義語」とみなす視点もあるのか
学術的な解釈は知らんが、それはそれで「あり」かもね
まあ、ズバリ「人の支配」と言わなくたって、「人治主義」みたいな(微妙に違うっちゃぁ違う)表現でも、あの議論の場ではそんな深くツッコまれず「正解」と見なされたんじゃね?
文脈上、「法(憲法)的ルールでの縛りが軽んじらる、もしくは曲解され、人が個人の価値観などで方針決めちゃう政治」ってそういうのが「反意語」だろって言いたかったんだろうし、そういうのは察せられるだろ
どっちにせよ、安倍総理の「繁栄の海云々」って答えは確かに何言ってるのか分からんって言われても仕方ないんじゃね?
せめて、上のぬー速コピペみたいな「別解釈」展開したならまだ違ってただろうけど
ま、小西叩くならいいとこ「それって国会で質問するようなことなのか?」ってTPOの問題くらいじゃね?
「別解」はあり得るのかも知れんが「人の支配」が対義語的に使われる言葉ってのは正しいし

203:
19/03/07 16:13:35.41 lfWMPSyT.net
安倍政権が何かしたら徹底的に叩く、野党が何かしても擁護する
ヒャッハーもアンババと同じ部類だってのだけは理解した

204:
19/03/07 16:16:00.59 lfWMPSyT.net
>>200
追記するなら
>安倍政権が何かしたら徹底的に叩く
「どっちにせよ」とどっちもどっちな風に誤魔化しておいて「何言ってるのか分からんって言われても仕方ないんじゃね?」と叩く
>野党が何かしても擁護する
「人の支配」が対義語的に使われる言葉ってのは正しいし、と間違ってはいないと擁護する

205:
19/03/07 16:19:33.57 kXdg4Hqs.net
別に小西叩きたけりゃ叩いていいと思うけど
ただ、「反意語間違ってる」って叩き方は苦しいんじゃ?ってこと
解釈に幅ある可能性あったってのは俺も正直気付かなかったけど、「人の支配」でも別に間違ってないし
先に書いたように「そんなもん国会で聞いて


206:どうすん?」とかで叩くなら分かるしアリじゃね?



207:
19/03/07 16:28:55.71 lfWMPSyT.net
文脈なんか関係あるか、法の支配って法の常套句だろ

解釈次第では人の支配でも間違ってはいない
文脈は駄目で解釈を変えるのはok、お前は駄目だけど俺はいい、安倍のは前後の文脈も糞も関係無いけど小西のは解釈次第でok、正にダブスタ、やっぱりヒャッハーはヒャッハーだった
もういいや

208:
19/03/07 16:50:48.25 kXdg4Hqs.net
>>203
確かにニュー速みたいな視点は見落としてた
そこはスマン
そういう考え方もあるんだなって正直虚を突かれた
教科書的には普通「人の支配」を持ってくると思ったんだが
受けたことないけど、法学部とかじゃそう教えるんじゃね?
テキストには結構そう書いてあるし
ただ、この解釈どうなんだろうな?
ここで深入りはしないけど、ちょい考えてる

209:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/07 18:10:17.57 3WUzQ/71.net
>>198
ウォッチマンよ、>>198の書き込みはボン基本法以前の古い法治主義、つまり形式的法治主義をあたかも「法治主義」と言われる概念の全てに適用させており、ボン基本法以後、つまり最近の国家で「法の支配」と近い意味を持つ実質的法治主義という概念の存在を無視している
勝手に古臭い話を持ち出して話を混乱させているだけだ

210:
19/03/07 18:11:36.53 OpJkbt3e.net
つまりどういうことだってばよ
ダミアンと青全裸と芋牛乳で説明してくれ

211:
19/03/07 18:14:34.00 ffHrVeNT.net
>>205
ツッコミどころあるのはわかってるけどね
包含関係に問題あるとか
ただ、ちと整理しないと即反論は出来んし、まあそこは論点じゃない
だからそこは「考え中」ってのが誠実じゃね?と思ってここで脊髄反射反論は避けた

212:Ikh
19/03/07 18:19:28.40 ocsT4Q6bd.net
クイズ王小西がまたクイズゲームで遊んでるんかいw

213:
19/03/07 18:33:26.90 lfWMPSyT.net
反論するなら法の支配の対義語が人の支配であるソースでも出せばいいのに
それを出さないで否定ばっかしても意味無いっての、小西かよ

214:
19/03/07 18:35:52.48 lfWMPSyT.net
過去レス見て思ったけどID:3WUzQ/71ってアンババかよ
人に勉強しろと言う癖に自分は安倍総理の自衛隊の話が作り話だという根拠を一切出さずに逃げる、勉強云々以前の問題だろ

215:
19/03/07 18:39:08.32 ffHrVeNT.net
つーても「法の支配は人の支配を全面的に否定し排除する」って公民とかの教科書に書いてあると思うが
その辺から「反意語」って捉えるのは普通じゃね?
手元に教科書なんて今ないが、ググればこんな感じの解説結構あると思うよ
芦辺憲法のどっかにもそんな感じの記述あったはず

216:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 18:45:00.89 ZXSXX6kG.net
野党は国民の信頼を得るための活動をしないと、安倍政権が倒れたところで、
野党のままだろうな。

217:Ikh
19/03/07 18:56:38.19 ocsT4Q6bd.net
ググればすぐにわかるけど、法の支配ってのはいろんなネット辞書で独立した項目として記述されてるが
人の支配って項目がある百科事典や字引は無いわけで、これで法の支配の対義語は人の支配だ!っていうのは、ちょっとどうかと思うよねw

218:Ikh
19/03/07 19:00:38.23 ocsT4Q6bd.net
ブリタニカでも、世界大百科事典でも、日本大百科事典でも、法の支配という項目はあるけど、人の支配という項目はないからねえw
日本国語大辞典では、法の支配を人の支配の対義語として書いているが、そう書いているのはこの辞書だけらしいねw
>君主や帝王による「人の支配」に対して、
>何人も裁判所の適用する法以外のものには支配されないとする思想、原則。
>民主主義の根


219:幹の一つとされる。



220:
19/03/07 19:03:17.92 lfWMPSyT.net
>>213
解説そのものは多々あるだろうけどそれを何らかの学説みたいにこうだと決定付けてるのは無いはずなんだよな
ヒャッハーやアンババの指してるのは分かりやすい例で言うなら「日本軍による朝鮮人慰安婦の人数は諸説あるが、(韓国では)20万人説が多々あるからそれを間違ってると指すのはどうか」としているようなもの
>>212
もし今の安倍政権が倒れたとしても野党が政権に返り咲く未来が思い浮かばない
維新とか公明党とかその辺りだろうなーって

221:
19/03/07 19:08:17.50 kXdg4Hqs.net
>>213
さっきも言ったけど、ズバリ「人の支配」って一字一句正しくないと不正解って訳じゃないとは思うけど
他の反意語でよくあるように、違う語もあるかもしれん
ただ、よく使われてる表現として一番適切なのは「人の支配」じゃね?
なにしろ(少なくとも日本の標準的)教科書によく載ってる言葉なんだし、普通に社会科学系学科やったことあるヤツなら聞いたことはあるだろ
少なくとも言葉は違えどそういうニュアンスの語だというのがのが最低条件だって、そこは異論ないと思うし、だったら一番よく使われる語を「正解」だと言うのも自然じゃね?

222:
19/03/07 19:10:02.02 kXdg4Hqs.net
>>215
どの論も全く反論されてなくどれが正しいのか分からない説が並んでるならそうなるんじゃね?
20万人とかが「ねーよwww」って言われてるのはそれだと色々おかしくなるからじゃ?

223:Ikh
19/03/07 19:13:04.87 ocsT4Q6bd.net
>>215
法の支配はrule of lawで、人の支配はrule of manと英語では言うらしい。rule of lawというのは
イギリス発祥の言葉というのは確からしいねw 安倍ちゃんも新英米路線だから
英米法の基本概念をよく口にするわけだろうねw rule of manというのは、定義によれば
法の支配の不在を意味するそうで、それは対義語というのとはちょっとニュアンスが違うように思うねw

224:
19/03/07 19:16:29.37 lfWMPSyT.net
仮にヒャッハーが「小西の説も合ってるんじゃないか」としていれば俺もここまでしなかった
「小西の説は合ってるんじゃないか」といかにも片方しか合ってませんよって風に「野党側のみを擁護する」からお前はアンババかよと突っ込んでるだけで
ちなみに総理の弁、その単体だけで見れば意味不明だが小西が行ったのが安倍の前後の答弁に対してのクイズだと全体で理解したらそれほどおかしいものではないと理解できるらしい

225:Ikh
19/03/07 19:17:17.30 ocsT4Q6bd.net
>>216
正解と思いたけりゃ正解といってもいいだろうが、安倍ちゃんが法の支配の反対語を答えられなかったといって
日本語では字引に乗ってないくらいのマイナーな言葉なんだから、知らなくてもそれほど非難すべきこととは思えないよねw

226:Ikh
19/03/07 19:18:13.06 ocsT4Q6bd.net
>>218の新英米路線は、親英米路線の間違いねw

227:Ikh
19/03/07 19:20:14.08 ocsT4Q6bd.net
小西もクイズゲームなんかで遊んでる暇があったら、天皇中心の日本によってアジアが解放されたという
普遍的真理を勉強しろよ、と言いたいね俺はw

228:
19/03/07 19:23:16.51 ZZmQG2wW.net
↓普遍的三角木馬

229:
19/03/07 19:27:35.57 COmhtRIe.net
普通に考えていろんな話が出てくるだろうことは予想できるのに、こうだって決めつけて引かねぇから馬鹿らしい。
アンババとロール、お前らのことだよ阿呆

230:
19/03/07 19:27:35.38 ffHrVeNT.net
>>219
いや、別に人の支配が「正解」だと見なすって考え方はごく普通だしそこはツッコんで叩くような箇所じゃないんじゃね?って行ってるだけよ
野党叩けりゃ何でもいいってまで思っちゃいないだろ
ぬー速解釈もひょっとしたら考え方として「アリ」かもしれない(ちょっと評価保留したいとこもあるけど)


231:が、それってなかなか思いつかない「ひねくれた別解」だと思うけど 実際、国会に於けるTPOとかで叩く分には良いんじゃね?ってとも言ってるはずだが >>220 学生が読む公民やら政経やらの教科書に載ってること政治家が答えられないのはどうかと ど忘れし言葉が出てこなかったとしても、そういうニュアンスの説明は出来るだろ 「何だかの海」とかの説明じゃ訳分からないってこと



232:
19/03/07 19:28:46.52 COmhtRIe.net
>>225
そもそも答えられないのが政治家失格なのはなぜだ?

233:
19/03/07 19:32:58.54 lfWMPSyT.net
>>226
>>219で指摘したように答弁自体はちゃんと行っているらしいし前後の文を読めばちゃんと理解できるものになっているらしい
要は小西のマスコミ用パフォに騙されてる人が多いってだけかな

234:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 19:33:36.69 ZXSXX6kG.net
本当にどうでもいい話ですね。

235:例の名無し
19/03/07 19:36:37.38 EISH5kTg.net
>>174
上は ネタバレになりそうだから書かないw どっちかと言えばハードSFじゃなくて情緒的な話だし
 
下 w 文字通り「下世話な話」だけどロシアのミールとかで真っ先に実験してそうだw

236:
19/03/07 19:37:13.54 COmhtRIe.net
というかな、麻生総理の漢字間違いの時にも思ったがな、
読めなくても総理になれたってのは他に優れてる部分があったとも解釈できるわけで、その程度の話でしかないことに引っ掛かる馬鹿が多いな。
ロール、お前のことだよ阿呆

237:
19/03/07 19:38:42.34 kXdg4Hqs.net
>>226
法の支配の精神とか政治家、ましてやトップなら当然考えるべきことだからだよ
憲法変えて「違う法の支配」模索してるような総理なら尚更
人の支配とかって言葉が出てこなくても、そういう概念のものが法の支配と対立するはずとかって説明はできたはずだし
勿論何かペナルティーとかそういうのの対象ってことじゃないけど、知ってて当たり前のことだと思う

238:
19/03/07 19:42:46.55 kXdg4Hqs.net
>>230
漢字は純粋な知識だが、法の支配云々ってのは政治を行うにあたっての基礎概念
質がかなり違う
その辺理解してないのか?とか疑われると資質そのもの疑われちゃう
結構深刻
まあ、漢字も読めるに越したことはないけどさ

239:
19/03/07 19:43:01.32 COmhtRIe.net
>>231
知らなかったと判断できたのか?
その前後を知らんお前が。

240:
19/03/07 19:44:17.91 COmhtRIe.net
>>232
で、あの答弁で理解してないって断言できる根拠は?

241:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 19:48:38.42 wl6nPxz/.net
てかさぁ、アンババの振ったどうでもいいネタで、ギスギスするのやめません?

242:
19/03/07 19:48:50.84 xvolcNvY.net
国民情緒法の支配。

243:例の名無し
19/03/07 19:49:51.78 EISH5kTg.net
>>187 >>189
えー 1G環境で育ち、成人したヒトがいきなり無重力環境に行くとだな、体液循環に重力が作用しないため、
体液が降りていかない顔がまん丸くむくんだりする現象が起きる これを『ムーンフェイス』と呼ぶw
長くても三日くらいで代謝が順応して元に戻るそうだが、同じ理由でペニスも小さくなるらしいw

244:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 19:53:11.41 wl6nPxz/.net
>>237
じゃあ、月で育った人が地球に来たら、小顔に!

245:
19/03/07 19:53:13.61 lfWMPSyT.net
>>235
んー、そだね
スマンかった、アンババはともかくヒャッハーは火にガソリン振り掛ける役としては最適だしそのガソリンに身投げした俺も悪かった
同類と判断時点で放置でも良かったんだがつい、ね

246:
19/03/07 19:56:14.37 ffHrVeNT.net
>>233
少なくとも答えられないってのは疑われても仕方ないってこと
そういう意味じゃ信用第一、イメージ第一な政治家としては失点だわな
問いそのものはそんな難解なもんでもなかったんだし

247:例の名無し
19/03/07 19:59:00.78 EISH5kTg.net
>>238
その代わり長くいたらたぶん一時的にはw
「頭蓋骨から頬肉や下目蓋が垂れ下がってる状態』つまり老け顔になるw

248:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/07 19:59:58.07 3WUzQ/71.net
>>208
政治家でその程度の質問に答えられないとか…
商品知識が全くない営業マンみたいなもんだな

249:
19/03/07 20:00:15.84 COmhtRIe.net
ちなみにだ、俺は安倍総理は知っていただろうと推察してる。
なぜなら選挙後の部会という名の詰め込み勉強会でそこら辺もやるからだ。
いいか、初当選時じゃないぞ、選挙ごとの部会でだ。
つまり安倍総理はあのクイズだけにフォーカスして答える気はなかったというのが自然な推測だろう

250:例の名無し
19/03/07 20:01:39.71 EISH5kTg.net
札付きの馬鹿の質問だから『ひっかけ』だと総理も疑ったんだろw
 
もういいわこんなもん

251:
19/03/07 20:30:56.06 ZZmQG2wW.net
↓札付きの変態

252:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/07 20:33:09.14 3WUzQ/71.net
>>235
>どうでもいい?
政治制度の勉強不足、それも学部卒でも勉強するような教養の欠落
日本の総理大臣としてかなりの問題だと思うが

253:↑
19/03/07 20:36:10.89 BJdKaepN.net
「カント」って1000回書くと、カントンの手術費支給してもらえる。

254:
19/03/07 20:36:28.80 lfWMPSyT.net
そろそろ桜の季節だけど
おまいらお花見の準備は十分?
韓国ではニュースソースにそろそろ桜が咲き乱れる頃合だけど去年までは満開だった王桜(≠ソメイヨシノ)はどうなるのやら
去年の段階で「ウリの科学力は世界一ィィィィィッ!!」を言い訳にして別種だとしたニュースソースがあったはずだけど

255:
19/03/07 20:39:00.14 COmhtRIe.net
>>248
今年は弘前かなぁ、旅行も兼ねるつもり。

256:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/07 20:42:24.40 3WUzQ/71.net
>>230
政治制度全般に対する無知を漢字間違いと同列で語っていて草
まあ誰かが書いた文章を読むことが政治家の仕事だと思ってる奴らにとって、総理大臣が無知であっても構わない問題なんだろうけど
>>243
あいつ、「おれは忙しいから知らないことがあって当然」とか普通に答弁してるけどな

257:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 20:43:06.51 wl6nPxz/.net
>>246
すごーくどうでもいいですからね!

258:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 20:43:43.77 wl6nPxz/.net
アンババが一番どうでもいい。
くたばれ。

259:
19/03/07 20:45:53.02 lfWMPSyT.net
>>251
そんなの関係ねえ!
そんなの関係ねえ!
おっぱっぴー
一発芸人ってすぐ消える定めにあると思う
HGナントカとかギター侍とか
>>249
こっちは集団でかな
そういう予定が作られるかもしれない噂が

260:
19/03/07 20:45:56.10 7pVJcWtJ.net
マジでママに聞いてもらえよ

261:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/07 20:47:48.74 FpIF98+8.net
くたばれかあちゃん
って無茶苦茶なドラマあったな………主題歌はくたばれマーチ

262:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/07 20:48:56.58 3WUzQ/71.net
>>251
総理大臣なんだから、厳しい目で見られて当然なんだよ
信頼している人が「国難」呼ばわりされて辛いのかな?
怒られることに馴れてない人はこれだから脆いんだよなぁ

263:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 20:50:00.29 wl6nPxz/.net
難癖をつけるしか能がない、母校の面汚しのアンババ君。
もうこれ以上の嫌がらせは、やめてくれないかな。
アンババ君が皆を不快にさせていることくらい、いくら君の対人能


264:力が低くても 分かってるでしょ?



265:
19/03/07 20:50:31.18 aOku+lgG.net
↓花見でハメをはずす人

266:
19/03/07 20:50:35.77 7pVJcWtJ.net
さすが、全てに甘えまくってる阿呆は言うことが違うな

267:例の名無し
19/03/07 20:50:43.01 EISH5kTg.net
>>248
準備も何もw 自宅から駅までが結構有名な桜並木なんで~w
 
毎年、暖かく晴れた日には「この辺こんなに外人多かったのか~」とか思う

268:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 20:50:51.75 wl6nPxz/.net
>>256
ゴミがしゃべる内容なんて、どうでもいいですからね!

269:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/07 20:51:10.99 FpIF98+8.net
何回言っても分からないかもしれないが
、ココは東亜の雑談スレ

270:
19/03/07 20:51:28.76 COmhtRIe.net
>>253
いや、こっちも集団で、になるだろうなぁ。
弘前には仕事で行く予定なんでねぇ。

271:
19/03/07 20:51:53.12 BJdKaepN.net
>>256
「ボクちゃん下等生物のゲス奴隷だから甘く見て下さい」ってか。
本当に惨めだな白コン。

272:
19/03/07 20:53:18.29 lfWMPSyT.net
>>260
いや俺の近所にもそういうところはあるんだけどね
例えば道端にチラホラある桜の木とかさ
だけどどこぞの広場にあるような、桜がズラーって並んでるようなところは近場でも公園くらいしかないんだよね

273:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/07 20:53:22.42 3WUzQ/71.net
>>257
数学の答えを求めてるようなものなのになんで不快になるんだろうね
さすがディベート苦手民族

274:
19/03/07 20:54:25.30 lfWMPSyT.net
>>262
雑談といっても何でも許される訳でもなく
人を不快にさせるようなもの、例えば終わった話題で皆別の話題に入ってるのに延々と前の話題を続けるような人は空気嫁と思われると思いますの

275:
19/03/07 20:54:27.39 7pVJcWtJ.net
はいかいいえで答えられる質問からすら逃げるやつがディベートとか笑わせるわ

276:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 20:55:39.22 wl6nPxz/.net
>>266
アンババ君はディベートしているつもり?
笑わせんなw

277:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/07 20:55:46.01 FpIF98+8.net
アンババに送る歌
筋肉少女帯 221B戦記
URLリンク(youtu.be)

278:
19/03/07 20:56:04.15 COmhtRIe.net
>>260
いいなぁ。
俺の祖母のいる田舎の隣町がけっこう桜で有名な所なんだが、何年か前から在日韓国人が増えてきたって話も聞いてるんだよなぁ。
余計なトラブルとか増えなければいいけど・・・・・・

279:
19/03/07 20:56:23.15 7pVJcWtJ.net
>>269
まず会輪になってないと理解するまであと何年かかるだろうね

280:
19/03/07 20:56:46.19 7pVJcWtJ.net
>>272
会輪×
会話○

281:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 20:58:44.70 wl6nPxz/.net
>>272
死ぬまで無理だと思います。
本当に救いようが無いですからね!

282:
19/03/07 20:59:01.57 OaoprRsL.net
いちおう政治家は言葉だから言質をとられないように
回りくどい言い方や難解になるのはわからないでも無い。
けど、せめて少しは謙虚になれよとは思う。
知らないけどそれがどうした、と言い返しているようではさすがに醜い。
まぁ、相手の失言目当てに意味不明な質問ゴッコする方も相当に見苦しいけど。
おっぱいはすてき。

283:
19/03/07 20:59:49.56 COmhtRIe.net
実は俺、桜は葉桜が一番好きだったりw

284:
19/03/07 21:00:39.96 7pVJcWtJ.net
>>274
だろうね。
つーか
「会話なんてする気ない!注釈加えてるだけ!!」ってのがあいつのスタンスのはずなのに、どこから出てきたんだろうね?
「ディベート」www

285:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/07 21:02:50.62 FpIF98+8.net
桜は花の散り際が一番良い香りがする

286:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 21:03:44.05 wl6nPxz/.net
桜�


287:ンはズブロッカのかほり…



288:
19/03/07 21:04:27.14 COmhtRIe.net
うがーーー!
タブレットのキーボードの動作がおかしかったからいろいろ弄ってたが、ただ単に設定をデフォルトに戻したら簡単に直ったー!
俺の1時間を返せー!!

まぁ、映画の地雷踏むよりはマシかな、時間の浪費としてはw

289:
19/03/07 21:04:34.16 BJdKaepN.net
>>277
あやつは今晩食べたパンの枚数も覚えてませんから。

290:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/07 21:05:01.46 3WUzQ/71.net
>>269
知性の劣化という問題についてもう少し危機感を持て
今の総理大臣は無教養の象徴的な存在だ

291:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 21:05:05.45 wl6nPxz/.net
>>280
それはマソハッタソへの当てつけですか?w

292:
19/03/07 21:05:49.46 7pVJcWtJ.net
282
な?全く会話になっていない

293:
19/03/07 21:06:30.58 OaoprRsL.net
>>276
散り始めも捨てがたい良さが…
最近は気候変動なのか、入学式の頃には既に満開を過ぎてしまっている地方も
かなり増えてきたとか…
時期的に少し遅れて咲く八重桜もいいかなぁ

294:
19/03/07 21:06:33.83 COmhtRIe.net
>>283
えーっとねw
ちょっと俺もそう考えたw
でもま、ヒットマンズボディーガードは面白かったしw

295:
19/03/07 21:08:35.27 BJdKaepN.net
>>285
東京だともう終わっちゃってるよね。
利根川渡って…鬼怒川あたりで見頃かな。

296:
19/03/07 21:10:05.48 COmhtRIe.net
>>285
職場の近くにもちょっとした桜並木があるんだが、最近どうも咲いてから散るまでが早く思えるんだよなぁ。
まぁ、ここ数年咲いてから雨に当たってしまってるせいもあるかもだけど。

297:
19/03/07 21:10:40.94 7pVJcWtJ.net
ちなみに人を馬鹿にするのはアンババの主張によるとNGのはずだが、さすが超人様、自分だけは完全だから赦されるらしいw
375 反キリスト者 アンチバーバリー@無断転載は禁止 2017/06/06(火) 11:54:23.10 ID:KbmB9Juw
>>.373
>>.374
人を馬鹿にするやつは自分が有能だと思っているのかな?
人間は不完全な動物だからそこは忘れないように

298:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/07 21:11:11.31 FpIF98+8.net
>>286
死屍累々の先に希望はあると思って………クソ映画を見てるわけでわ無いのだよ…………

299:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/07 21:13:15.80 FpIF98+8.net
>>282
面倒くせーから参院選にでも出馬しろよ
東亜の雑談スレで燻ってないでさ?
応援してやんねーから

300:例の名無し
19/03/07 21:13:52.61 EISH5kTg.net
>>271
俺のところはなんか 満開の桜を茫然と見てる白人と人懐こい東南アジア系が多い
 
で、歩いてるとどっちからも結構な確率で「シャシントテクレマスカー」とスマホ差し出される
(ああ 故郷の家族や友達に画像メールすんだろなー)と思いながら撮るw

301:
19/03/07 21:13:53.49 ZZmQG2wW.net
苦行の果てに三角木馬が快楽に

302:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 21:14:22.38 wl6nPxz/.net
フグの安全な調理法が確立するまでには、マソハッタソのような勇者が数多散ったのだろうか…

303:
19/03/07 21:15:17.47 COmhtRIe.net
>>290



304:ナもま、マソハッタソがクソ映画見なくなっても面白くないがなぁw ちなみに最近の掘り出し地雷は?w



305:
19/03/07 21:18:13.49 COmhtRIe.net
>>292
こっちは一時期、明らかに中国人が激増した。
しかもタブレットで通話してる率が異常wあれ、話しづらくないのかとしみじみ思ったわw

306:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/07 21:18:17.75 FpIF98+8.net
>>295
いや、最近はグラン・トリノとミリオンダラー・ベイビーですよ!
両方鬱展開だけど、グラン・トリノの方が気持ちいい

307:
19/03/07 21:21:15.67 COmhtRIe.net
>>297
クリント・イーストウッドか。
確かに鬱映画とは聞いてる。
基本、俺は映画はエンタメ感が強くないと見る気が起きないんだが、グラントリノはちょっと気になってる。
あと、クリント・イーストウッドの出演してる新作、もうちょっと後で公開されるんだよね。それも見てみたいんだよなぁ。

308:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 21:22:32.03 wl6nPxz/.net
クリントイーストウッドって現役だったんだなぁ…

309:例の名無し
19/03/07 21:23:54.12 EISH5kTg.net
>>276
俺が普段通る道の長い桜並木は端から端まで私鉄一駅分、歩くと30分以上かかる
で、二列の桜を挟んで川が流れてるから、散り際にはその水面に『花筏』ができたりする
 
でかい鯉とカルガモの親子付きw

310:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/07 21:24:42.73 FpIF98+8.net
>>299
88歳で主演監督とか化物だよw

311:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/07 21:27:31.69 wl6nPxz/.net
>>301
関係者は、クランクアップまで生きているかどうかドキドキしたんじゃ
ないでしょうかw

312:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/07 21:28:20.19 FpIF98+8.net
>>298
クリント・イーストウッドは監督やると鬱展開になりがちなのが良くない…………良い映画何だけどね

313:
19/03/07 21:29:09.31 COmhtRIe.net
>>300
なんかほのぼのしてるなぁ。
職場近くは桜並木のトンネルみたいになってるのよ。そんなに距離はないけど。
葉桜になると鮮やかな新緑のトンネルの中、わずかな木漏れ日がさしてくる。ほんの小さな非日常って趣でなぁ、妙に気に入ってるのよね。

314:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/07 21:30:31.25 FpIF98+8.net
ダーティハリー
ガントレット
戦略大作戦
辺りが好きなんだけどね

315:
19/03/07 21:31:11.79 COmhtRIe.net
>>305
ガントレットは俺も好きだw

316:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/07 21:33:25.05 FpIF98+8.net
>>306
最後のバスのアホっぽいけど熱いのが好きだわw

317:例の名無し
19/03/07 21:40:29.48 EISH5kTg.net
イーストウッドは『マディソン郡の橋』以降、「善き人生の終わり方」を模索、提案してるように思える
確かに欝々しく、観客の安易な共感や感情移入に懐疑的なのもイーストウッドにその辺の『自覚』があるからだろう
 
ま、キャリア年齢ともに、いい加減『誰かのために映画撮るのやーめた』が許されるw
時々「いやアメリカ映画にこういうのは求めてねーよ」とか思うけどw

318:例の名無し
19/03/07 21:46:11.75 EISH5kTg.net
>>305
『ファイヤーフォックス』と『スペースカウボーイ』をぜひw
 
『スペース~』なんかSR71ブラックバードが出てくるんだぞ 飛ばないけど

319:例の名無し
19/03/07 21:53:58.12 EISH5kTg.net
『ガントレット』は病人みたいな共演女優ソンドラ・ロックが変に可愛い
『アイガー・サンクション』も、役名「ジョージ」というネイティブアメリカン系女優が変に可愛い
 
変態とまで言わんけど イーストウッドの女優選択には明らかに偏向があるw

320:
19/03/07 22:01:55.53


321:ZZmQG2wW.net



322:例の名無し
19/03/07 22:13:30.29 EISH5kTg.net
>>302
歌の力で大ヒットしたケビン・コスナーの『ボディガード』をやや皮肉るように撮った
『シークレットサービス』の劇中にそういうシーンがあるw
 
仕事場のデスクで居眠りしてるイーストウッドを見た仲間が「あ、ついに死んだか」だとw

323:
19/03/07 22:25:26.75 aOku+lgG.net
↓三角木馬の運び屋

324:例の名無し
19/03/07 22:28:08.42 EISH5kTg.net
>>305
そういや『戦略大作戦』は、『ガルパン』の一部の元ネタになってて一時期、
円盤が売り切れてた
 
しかし こういう話だと連投できるのか 変なの

325:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/07 22:55:44.16 FpIF98+8.net
>>310
ソンドラロックはクリント・イーストウッドの彼女だしw
ダーティハリー4にも出てたしw

326:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/07 23:00:38.17 FpIF98+8.net
>>314
戦略大作戦の円盤だと吹き替え入って無いんだっけかなぁ…………ドナルド・サザーランドが宍戸錠なんだよなぁ…………
そしてドナルド・サザーランドとクリント・イーストウッドと言えばスペースカウボーイw

327:
19/03/07 23:01:54.33 +jAA21wM.net
>>229
>ロシアのミールとかで真っ先に実験してそうだw
アレ自体は良いとして受胎までだと、まだまだいろいろ危険そうです
宇宙線の影響、子宮外妊娠の可能性等々
=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
宇宙活動時に男女が親しくなるのは御法度らしいです
~( ~³ω³ )~

328:例の名無し
19/03/07 23:06:06.33 EISH5kTg.net
>>315
w その『ダーティハリー4』で自分の彼女に
「強姦されたから男の股間撃つシリアルキラー」演らせる辺りが結構な変態w

329:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/07 23:13:53.53 FpIF98+8.net
>>318
あれダーティハリーじゃ無くても良かったよねw
オートマグだし

330:例の名無し
19/03/07 23:37:35.01 EISH5kTg.net
>>317
>宇宙活動時に男女が親しくなるのは御法度らしいです
 
国力的に今だと中国が「天宮」でやってそうだ あの国、人権が安そうだからw
いわゆる体外受精実験ならとっくにやってるだろうし
そうでなくても ま、いずれ避けては通れない課題ではある

331:
19/03/08 01:08:16.25 R+1WA2EM.net
青全裸にオススメ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

332:
19/03/08 07:24:59.03 IwU9EMKj.net
>>320
まあ、人体実験みたいなものですからねえ
露骨に人道軽視なミッション命じるには
革命、闘士、英雄…みたいな美名でも付けて無理を通すしか無いでしょ
ε=(´、丶)
避けて通れない課題に取り組まねばならない時代はもうちょっと先でしょうね
まあ、そんな時代なら
受胎から出産まで徹底した管理とケアで
子供大事に増やすかな?
無理が通る国の蛮行みたいなミッションも後で考えればサンクスになるか?!
~( ~³ω³ )~

333:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/08 10:41:13.00 C16XJ7Yf.net
ここでスネちゃまっぽいのが暴れてるw
これねID:lJMV+KAj0
日本は長い間、韓国から文化を学んできた歴史をもつ。韓流ブームは決して一時的な現象ではない
スレリンク(news板)

334:
19/03/08 17:02:19.40 RBopbcl7.net
スプリガンがネトフリオリジナル枠でアニメ化とか

335:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 18:09


336::16.20 ID:ruEWD55s.net



337:雪だるま
19/03/08 18:31:15.00 rhi6JdNp.net
>>322
   Д    俺としては、そんなものは時代の流れに過ぎないと思う。
  (゚Д゚) < 過去に魔女裁判をやり、その後の大航海時代で
  (    )   悪逆非道の侵略行為をやらかした連中とどっちが悪い?
  ~~~~~  

338:雪だるま
19/03/08 18:37:28.78 rhi6JdNp.net
>>238
それ、SFレベルで解答しようか?
高等生物なら1世代もたない。単細胞生物なら大丈夫かもしれない。
生物と認めていられない宇井煤なら大丈夫。結晶化できるから。

339:雪だるま
19/03/08 18:41:16.75 rhi6JdNp.net
>>225
学生の読む政経どころか、俺は学生の頃より鈍くなってる。
経済動向はともかく、政治なんざバカが師事されれば見捨てればいい。

340:雪だるま
19/03/08 18:45:17.48 rhi6JdNp.net
>>324
質問。
「スプリガン」とは一体何を意味しているのか。
ファンタジー系では結構出て来る奴でな、性質がかなり違う。
究極はコードネームがスプリガンな人間だな。

341:
19/03/08 18:46:20.39 gLOKG1gL.net
ありゃ、PSYCHO-PASS、テレビシリーズ第三期決定かい

342:雪だるま
19/03/08 18:58:29.70 rhi6JdNp.net
>>330
サイコパス?聞いたことはあるが見た事はない。
SFとファンタジの境界は昔からあいまいでな、俺が知る最悪の魔法は
超光速宇宙線が飛び交う星間連合歩武がある7整形の主星を
魔法で爆破しそうになった。
ほら、オーバーロードでもヤラカしてるだろう?
「人間なんかどうでもいい」って。

343:
19/03/08 19:16:35.90 x7ASqzwM.net
パトラッシュと語感が似てる

344:
19/03/08 19:17:49.87 RBopbcl7.net
ガリアンとダミアンの方が似てる

345:
19/03/08 19:41:36.78 VgNKi0ew.net
>人が真面目な話してるところでハゲてるヤツって何なの?
お前だ馬鹿
コテつけろ無能

346:雪だるま
19/03/08 19:43:22.70 rhi6JdNp.net
>>332
パトラッシュは知ってる。不幸のシンボルだ。
>>333
ガミアンは知ってる。ガリアンは知らない。
惜しいな、333だったが555ではなかった。

347:雪だるま
19/03/08 19:49:07.86 rhi6JdNp.net
5じゃなくて6…遅いか。
俺はソレの映画の「話」しか聞いたことがない。見た事はない。
相当なホラーだったらしいが趣味じゃない。
趣味だよ、現実問題とは関係がない。

348:
19/03/08 20:08:33.05 4L3PZmEH.net
>>325
「○○団、××国に属してる奴は一様に褒める所のない悪い奴でなければならない
☆☆に属しているお方はみんな聖人君子の完璧超人でなければならない」
みたいな縛り多いと話って単調になるんですけどねえ。

349:雪だるま
19/03/08 20:11:31.63 rhi6JdNp.net
>>337
冗談だから刺殺さないでね。
「応援団」

350:
19/03/08 20:11:57.52 eg6qekzD.net
>>337
完全な悪と完全な善
どっちも自滅でしかないよ
完全な悪は全てを憎まないといけないから最終的には孤立するし
完全な善は自分の身を削ってでも全てに奉仕しなきゃいけないから結局自滅に至る

351:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 20:32:08.33 t87WC3Kf.net
善とか悪の基準というものは、割と流動的な気がしますけどね。

352:
19/03/08 20:33:46.83 jG2MkiiD.net
慎ましい胸と豊かな胸。
どっちもおっぱいでしかないよ。
慎ましい胸は愛でないといけないから、最終的にはステキなおっぱいになるし、
豊かな胸には癒やされてしまうから、結局すてきなおっぱいになる。

353:
19/03/08 20:36:05.22 RBopbcl7.net
変態は果たして善か悪か

354:
19/03/08 20:36:23.05 eg6qekzD.net
所詮善悪というのは人間様の決めた価値観だからね
日本では割と普通に行われている捕鯨も捕鯨ゆるつぁねぇな人達から見たら悪だし
韓国では割と普通に行われている食犬もその残虐性故に愛犬家達から見たら悪だし

355:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 20:43:21.64 t87WC3Kf.net
これは悪…
【北海道】全裸の男(メガネだけ着用)が20代女性の胸・太もも触って逃げる・・・氷点下マイナス2.9℃の路上、札幌・午前1時
スレリンク(newsplus板)

356:
19/03/08 20:49:40.51 gLOKG1gL.net
青い全裸は良い全裸、青くなければただの全裸ってマソハッタソが言ってた

357:
19/03/08 20:56:18.23 RBopbcl7.net
性器''
(せいき'')

358:雪だるま
19/03/08 20:58:51.28 rhi6JdNp.net
VIPでなんとか変なメッセージが出たんだが何?

359:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 21:03:48.16 ruEWD55s.net
>>337
最近の流行りで表層の記号だけで叩く輩が多くてなぁ…………

360:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 21:04:50.61 ruEWD55s.net
>>347
アスキーアートとかもそのよく分からない規制で最近貼れないんですよ…………

361:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 21:08:55.96 ruEWD55s.net
カメラを止めるな見るか

362:雪だるま
19/03/08 21:09:07.73 rhi6JdNp.net
>>349
俺、AAなんか張ってない。
でも、話はわかりました。積算文字数制限。
また、幼稚な技を出しやがって。

363:雪だるま
19/03/08 21:13:19.87 rhi6JdNp.net
回避方法は…
まず名無しになってルータリセット。
それでもダメならCookieウリア。

364:
19/03/08 21:17:32.60 HU4Co/HO.net
>>350
そうか、そこまで全裸を撮ってもらいたいのかw

365:
19/03/08 21:18:37.43 PtKMbWuq.net
完全ノーカット全裸

366:
19/03/08 21:26:05.45 RBopbcl7.net
>>349
多分、一定時間内の「容量」換算で上限越えるとダメって規制されてるような気がする
AAは空白多いから、小さいのでも空白=一文字で計算すれば容量辺りだとデカくなる

367:夜月コムギ六
19/03/08 21:26:19.83 +E9wMEvE.net
PD30W電源とを買って
USB3.1Type-C→ライトニングケーブルを買って
それで充電したら30%から25分で80%になりました
これは便利です

368:
19/03/08 21:32:07.88 jG2MkiiD.net
善悪というか、
価値観とでもいうべきコンセンサスとしての常識に近いモノなのかも。
国家などが示すモノとして法律などの形で、
民衆からの提示としては慣習とかの形で。
あくまでも共通認識としての部分なので、どこからどこまでが範囲内なのかは
感情論的な話が絡んできそうで、けっこう難しいかもしれん。
目にウロコが飛び込んだり、偏向したモノを植え付けられたり、
宗教のような信じ込みで他説(他者)を認めなくなったり認めたり…

まぁ、ステキおっぱいのように誰もが愛でるにはまだまだだわ

369:
19/03/08 21:37:05.49 HU4Co/HO.net
>>357
うなじの地位向上を俺は目指す!!

370:
19/03/08 21:37:52.40 KnnsHfzD.net
↓秘宝


371:館館長



372:
19/03/08 21:55:18.85 x7ASqzwM.net
   〆 ⌒ヽ
 O、(◎し◎)O
 ノ, )    ノ ヽ
ん、/  碧 ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)

373:
19/03/08 21:57:14.79 RBopbcl7.net
↑秘包管

374:
19/03/08 22:16:50.02 jG2MkiiD.net
>>358
うなじの曲線というかあの曲面は何とも抵抗しがたい魅力がw
そしてうなじに後れ毛はマストアイテム。
異論は認めたくないw

375:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 22:17:45.44 t87WC3Kf.net
また、毛の話ですね…

376:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 22:18:45.86 ruEWD55s.net
カメラを止めるな普通に面白いな

377:
19/03/08 22:19:01.20 PtKMbWuq.net
くびれ原理主義

378:
19/03/08 22:19:52.51 RBopbcl7.net
全裸を止めるな

379:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 22:21:12.21 t87WC3Kf.net
青全裸の出て来る映画を見るか…

380:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 22:24:22.11 t87WC3Kf.net
青全裸が火星に登場

381:
19/03/08 22:26:25.85 KnnsHfzD.net
マーズにアタック

382:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 22:34:56.63 ruEWD55s.net
ガメラを止めるな!
ギャオス
バイラス
ギロン

383:
19/03/08 23:04:19.26 IwU9EMKj.net
>>326
どっちが悪いをモラルの遡及適用使って考えるとわやくちゃではありますね
>過去に魔女裁判をやり、その後の大航海時代で 悪逆非道の侵略行為をやらかした連中とどっちが悪い?
寧ろ問題は根本の精神自体は未だに変わって無い事でしょうね
カダフィとか国内じゃ高福祉実現してたし
有力な族長氏族上がりでご当地じゃ自然に力を得ただけなのを
民主主義的な手続き経てないとか言いがかりで潰して…汚いよね
~(;´Д`ノ)ノ エンガチョ!
まあ、難民流入の防波堤壊して,欧州はあの有様で、ザマァではあります
(ΦωΦ)フフフ…
…で、時代の流れ論で言うと、中露(…と言うか中ソ込みで)なんかの場合
比較可能な社会モデルが同時代に存在してるのを尻目に、諸々あった(ある)ようで
綺麗事の建前が一応通る世界とは、やっぱ違うよなあ…
( `・ω・) ウーム…
尚…私がどっちを擁護してるのか?みたいな読み方だと
(⁰︻⁰) ☝の文章は読めません
手当たり次第に殴ってるだけだし、一方を擁護みたいな目的決めて書き始めるとか
殆どしない人です
(*´- `)(' - '*)ネー

384:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 23:06:33.67 ruEWD55s.net
思ってたより映画として面白かったわ
カメラを止めるな

385:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 23:08:09.12 t87WC3Kf.net
青全裸が出て来る映画を見ましたが、アメコミのお約束を知らないせいか、
何が何だかさっぱり分かりませんでした…

386:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 23:20:33.96 ruEWD55s.net
>>373
ウォッチメン?

387:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 23:23:12.39 t87WC3Kf.net
>>374
さいです。
見事なまでに青全裸で、ブラブラしていましたw

388:
19/03/08 23:25:38.31 PtKMbWuq.net
クソ映画マイスターが当たりを引いたとな?

389:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 23:27:34.69 t87WC3Kf.net
あれを見ておかないと、心ゆくまで「青全裸」を連呼出来ないと思って
見てしまいました…

390:
19/03/08 23:28:31.29 R+1WA2EM.net
ウォッチメンは一応DCユニバースベースだけど、諸般の事情からキャラそのものは既存版権からインスパイアされた新規ものになってるし、文法的には日米共通の「ヒーロー」像だから別に予備知識は要らない
素直に観ればいい
設定よく分からんならオープニングを良く観れば分かるよ
あそこで全部説明されてる
まあ、


391:できればコミック版買って読んだ方がいいけど コミックの癖に読み終わるの三日くらいかかるけど しかも高いw



392:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 23:28:58.65 ruEWD55s.net
>>375
アメコミあんまり関係ないよあの映画w
冷戦終わっちまった!どうするべ?ってのをアメコミでやっただけで

393:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 23:30:06.99 ruEWD55s.net
>>378
映画にイカでてこねーし!

394:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 23:30:43.18 t87WC3Kf.net
>>378
まぁ、青全裸のオリジナルを確認出来ただけで十分ですw

395:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 23:31:01.40 ruEWD55s.net
>>376
違う違うそうじゃない!

396:
19/03/08 23:34:42.72 R+1WA2EM.net
>>379
冷戦って設定そのものはガジェット
あれは「敵を倒しちゃったヒーローのその後」って暗喩だよ
昔、SSとかで「魔王倒した後の勇者の不幸な末路」みたいなの流行ったろ?
あれと同じ構造、て言うか時系列的にはパイオニアか?
ヒーローものの文法を裏返して、エンディング後もまだお話が続いたら?って思考実験を行った、ポストヒーロー/メタヒーローものがウォッチメン
しかし、こんな内容をよく80年代に思いついたわなw

397:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 23:35:28.01 t87WC3Kf.net
陰気な映画でしたねぇ…

398:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 23:36:46.07 ruEWD55s.net
>>383
ああそうだな
敵がいなくなったヒーローはどうするべ?って映画か………まぁどっちにしろアメリカには敵が必要なんだろうなぁ

399:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 23:37:44.74 t87WC3Kf.net
人類の敵は青全裸ということで、めでたしめでたし…

400:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 23:39:56.28 ruEWD55s.net
まぁ泣いた赤鬼だわな

401:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 23:40:51.57 t87WC3Kf.net
しかしまぁ、全裸である必要がどこにあるのか…w

402:
19/03/08 23:43:26.53 PtKMbWuq.net
青全裸の存在証明のため

403:
19/03/08 23:43:54.47 eg6qekzD.net
お前それのらくろやドラえもんやキョロちゃんやカリメロの前でも言えんの?
マスコット系キャラクターは日本版は大抵全裸

404:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 23:45:30.20 t87WC3Kf.net
>>390
アメリカのドナルドダックとかプーさんは、
上だけ着ているド変態ですからね!

405:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 23:45:32.97 ruEWD55s.net
オバQってあれガワだよね?
洗濯してたし…………

406:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 23:47:11.42 t87WC3Kf.net
>>392
何故か毛だけが貫通する、謎の被り物ですからね!

407:
19/03/08 23:47:34.55 PtKMbWuq.net
変態仮面はちゃんと下履いてる

408:
19/03/08 23:49:56.18 R+1WA2EM.net
>>384
要はさっきの話そのもの
正義をどう定義するのか?って哲学よw
明確な悪に対するアンチという形でヒーローは存在する
しかし、その「悪」が定義できない、最早観測できないものだとしたら?
ヒーローは己自身で正義を選ばないといけない
しかし、そうして決まった正義の無謬性はどうやって証明する?
ヒーローを裁き、そのイノセンスを言い渡せるのは誰?
だから、「Who watches the Watchmen?」なんだよ

409:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 23:50:29.11 ruEWD55s.net
ウォッチメンもアレだけどキカイダーの原作も中々凄いんだよなぁ………
ピノキオは人間になれて本当に幸せだったのでしょうか?とか………

410:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 23:52:59.80 t87WC3Kf.net
>>395
ん、まぁ、登場人物たちが正義の味方と思っていなかったので
そういう問題意識は発生しませんでした…

411:
19/03/08 23:56:20.88 eg6qekzD.net
悪→人間社会にとって迷惑や害や不快と思われる行為を行う対象
正義→悪を討伐する、もしくは人間社会にとって善と思われる行為を行う対象
例えば鼠小僧とかは一般民衆にとっては善だけど政治を行う側にとっては悪なワケだね

412:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 23:56:55.18 ruEWD55s.net
ウォッチメン



413:キック・アス スーパー 全部見よう



414:
19/03/08 23:57:22.55 R+1WA2EM.net
>>396
ロールシャッハ視点だと、ウォッチメンはまさかの「ドン・キホーテ」になるw
しかも、「実はドン・キホーテ一人が真実を見ているのにその他全員が狂ってる」という、信じられない悪夢に裏返ったそれ
まあ、それってセルバンテスが描こうとした
「真ドン・キホーテ」なのかもしれないけどね
ドン・キホーテは狂気かもしれないが、人民のためドラゴンに立ち向かうなど「ホンモノの騎士道精神」なしには絶対無理
実はドン・キホーテの「正義」を嗤えない
それを嗤う大衆こそがみんな狂ってるのかもしれんよって

415:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/08 23:58:16.37 t87WC3Kf.net
善悪とは社会の中の文脈で決まるもの。
だから、未来永劫誰も来ない無人島で一人ぼっちなら、善悪なんてものは意味がないですからね!

416:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/08 23:59:03.27 ruEWD55s.net
ヒーローっつーか自己陶酔のビジランテなんだよなw

417:
19/03/08 23:59:21.56 HU4Co/HO.net
しかも時間の流れの中で簡単に裏返るのが善悪

418:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/09 00:01:21.50 1uvX7wQe.net
20年後には全裸こそ正義になっても、不思議じゃないですからね!

419:
19/03/09 00:01:53.61 EqeKxrON.net
しかしまぁ、俺はウオッチメン見て雑談スレに来たら、こんなに見たメンツがいるとは思ってなかったw
しかもわりと評価されてるしw
俺も好きだけど。

420:
19/03/09 00:04:21.85 EqeKxrON.net
ザック・スナイダーの作品を初めて見たのは300だったかなぁ。

421:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/09 00:07:10.79 21WWCw3S.net
見た回数なら
キック・アス>ウォッチメン
だけどね………アレルヤ~

422:
19/03/09 00:08:00.79 Vu2RU/4T.net
善悪というか、「価値観」の確立を己のなかに求めたとき、その果てに何が起こる?って寓話的哲学なら、むしろ「ファイト・クラブ」の方が分かりやすいんんじゃね?
ウォッチメンはコミックの体裁取ってるが文学っぽいっていうか寓意が結構難解で読解すると疲れるw

423:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/09 00:08:26.32 21WWCw3S.net
ザック・スナイダーの映画は出来が良くても胸焼けするw
演出がクドいw

424:
19/03/09 00:09:08.39 Vu2RU/4T.net
そういや、ザック監督復帰するらしいな

425:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/09 06:54:06.55 i3BJU8qI.net
あれ?ムギの書き込みが無いようだが引退したのか?

426:
19/03/09 12:08:00.33 EqeKxrON.net
北朝鮮の食料生産がここ10年で最低を記録したらしいが、これだけ世界で情報を得やすくなったし、過去の共産体制での食料事情の失政例もあるというのに、
何をあの国のトップは考えてるのかねぇ。
しかも国民の4割が栄養失調?あそこ、半分以上軍人の国家じゃなかったか?
なんかこう、理解できん、俺の足りない頭では。

427:
19/03/09 12:37:07.44 VpjJnvml.net
核兵器を飛ばす以外に何も考えてないのではと邪推

428:
19/03/09 13:06:06.78 YG+p+xBa.net
兵隊増やしすぎてそいつらに畑耕させたり漁させたりしてるからまぁ近代の軍隊じゃなくなってる。
生産者は生産者、兵士は兵士と分業特化しねえと効率悪い。

429:
19/03/09 13:42:14.46 ztPPnVQz.net
このスレも変態増やしすぎてる

430:Ikh
19/03/09 14:05:14.55 zX0BmEEoF.net
冷戦で共産主義が敗北し、アメリカの自由民主主義が勝利して、歴史は終わり、巨大な敵もいなくなったと思ったら
歴史は終わってなかったわけであるねw イラク戦争はアメリカの冷戦後における歴史的勝利が確実なものかを占う試金石であったねw

431:Ikh
19/03/09 14:54:13.57 y6GzD/Cyd.net
冷戦におけるアメリカの勝利が歴史の最終的回答だと思われたが、それは人類史の結論ではなく
その先にあったのが、天皇中心の日本によってアジアが解放されたという普遍的真理であったわけだねw

432:
19/03/09 14:58:27.74 uwzWvsrw.net
なるほど、確かに変態さんしかいないねw

433:
19/03/09 14:59:07.91 gRS5WUxK.net
清廉潔白な紳士の私がいる

434:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/09 21:11:44.06 6Ddz1FnH.net
さっきの北朝鮮が制裁効いてねーよスレにいた
名無し、
アレなに?
随分と斬新な見方をする名無しもいたものだわ
「自分が金正恩ならどうする?」って
さらに今じゃ悪の代名詞のイラクのフセインまで
擁護して見せた
ああいう奴は面白い!!
あいつにこそコテを付けて欲しいわ
北が悪い悪いだけじゃこの板もマンネリだろ?

435:夜月コムギ六
19/03/09 22:09:07.70 WEzZ7V0f.net
>>420
しらんがな

436:例の名無し
19/03/09 22:19:21.78 Squr5V6v.net
フセインによる『クウェートへの軍事侵攻には一切言及できない奴』が
 
面白い?

437:
19/03/09 22:20:31.73 gRS5WUxK.net
自分が青全裸なら木馬に跨がらない

438:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/09 22:21:24.10 15PVtx77.net
>>420
悪の代名詞?とかいう表現から東亜らしい胡散臭さを感じる

439:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/09 22:21:26.55 1uvX7wQe.net
>>423
そんな奴は青全裸になれない。

440:夜月コムギ六
19/03/09 22:23:17.38 WEzZ7V0f.net
>北が悪い悪いだけじゃこの板もマンネリだろ?
そう思うならそういうアンチテーゼキャラクター性のある
連盟でも作って、コテ当番制で回して批難され続けるがいいよ。
あなたと言うようになんか面白いことになるかもしれんし。

441:
19/03/09 22:30:30.05 Vu2RU/4T.net
>>425
跨がらないがむしろ木馬に跨がられてるなら新しい青全裸として認めて良い

442:
19/03/09 22:31:13.60 gRS5WUxK.net
>>425
落ち着いて考えたらなれなくていいや

443:
19/03/09 22:31:45.82 Vu2RU/4T.net
>>428
諦めたらそこで試合終了だよ

444:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/09 22:32:42.96 1uvX7wQe.net
青全裸は一人で十分ですからね。

445:夜月コムギ六
19/03/09 22:32:54.63 WEzZ7V0f.net
あなたと?
打ち間違えたか。「あなたが」に訂正。

446:
19/03/09 22:34:40.95 Vu2RU/4T.net
>>430
故事に言うだろ
ブルースリーって
つまり、少なくとも三人居る

447:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/09 22:34:46.37 21WWCw3S.net
1つだけ言っておく
俺がいつ三角木馬に跨った?

448:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/09 22:35:56.24 21WWCw3S.net
>>432
神田うのが気がついたら神田クワトロくらいにバージョンアップしてた

449:
19/03/09 22:36:33.59 Vu2RU/4T.net
>>434
スマン、言ってることが全く分からんw

450:夜月コムギ六
19/03/09 22:37:49.07 WEzZ7V0f.net
ウノ ドス トレス クワトロ
スペイン語の数

451:
19/03/09 22:42:31.68 akG7pRFw.net
>>433
心の中では常にw

452:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/09 22:45:24.54 21WWCw3S.net
>>436
解説しちゃだめ!w

453:
19/03/09 22:46:57.40 gRS5WUxK.net
>>433
もう三角木馬の姿しか想像できない

454:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/09 22:47:19.28 1uvX7wQe.net
>>438
解脱しちゃだめ!
に見えた…青全裸はバージョンが上がると、最終解脱できるとでも?と思ったw

455:
19/03/09 22:49:54.56 gRS5WUxK.net
>>440
同じ解脱に空見

456:
19/03/09 23:01:08.11 Vu2RU/4T.net
解脱
スレリンク(aasaloon板:105番)

457:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/09 23:20:25.09 15PVtx77.net
安倍総理が�


458:u法の支配」の対義語である「人の支配」を知らなかった事実は、安倍総理が「自分のやっていることがなぜいけないのか」がさっぱり分からない独裁者であることを意味している。 小西ひろゆきツイッター あれの問題発言を見逃し続けてる国民もまた、教育が行き届いていない遅れた人たちであることを意味してるんだよなぁ



459:
19/03/09 23:41:53.34 nWRGQW5i.net
上野浅草川向こう深川清住町下町にとっては、それとなぁ~く、つらい3月10日がまもなく来ます。

460:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/10 00:07:15.97 6Tjz/t+H.net
ドラゴンブレイドにベニーユキーデ出てるってガセかよ!全部見ちゃったじゃねーか!
でてねーじゃんか!

461:例の名無し
19/03/10 00:08:39.69 SKmnU11a.net
2019MotoGP rd.1 カタールGP決勝 今夜だ
毎年思うがシーズン初戦が「砂漠に作られたコースでナイトレース」って
ライダーにとっていいのかどうなのか タイヤチョイスはシンプルかも知れんけど

462:
19/03/10 00:09:37.50 45e2oaKE.net
これは小西もお前も間違ってるぞというツッコミ待ちなのか?

463:
19/03/10 00:30:55.78 u+OJknF4.net
そういや、出先でながら作業じゃなく家帰ってちゃんと考えたらぬー速理論のおかしいところ分かったわ
反意語なら関係は「背反」じゃないといけない
右と左、上と下とか一番単純なもん考えりゃ分かる
「右かつ左」、「上かつ下」なんてもんは有り得ない
だが、「法の支配かつ法治主義」って状況はあり得る、て言うか標準的近代国家は形式上全部そう
両立できる理由は、それぞれ向かう対象が異なる概念だから
「法の支配」の場合は対象が「国家権力」、行使するのは市民(が作った基本法/憲法)
法治主義は、権力者が市民を管理する姿勢のこと
つまり、関係としては独立であり反意関係にない

464:例の名無し
19/03/10 00:31:09.54 SKmnU11a.net
>>407
『ウォッチメン』 なんせ長いからなw 観てるけど詰め込み過ぎな印象しかない
 
アメコミがツメコミに なんつてw

465:
19/03/10 00:36:07.97 45e2oaKE.net
アンババ&ロールヒャッハー「ν速や安倍や国民は間違っている、コニタンが一番正しい」
馬鹿なのか

466:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/10 00:36:10.72 6Tjz/t+H.net
>>449
キック・アスは原作と違ってスッキリ終わるのも良い!

467:
19/03/10 00:42:09.99 u+OJknF4.net
>>450
いや、上に書いたように実際ぬー速理論は理詰めで考えると背反関係にないことから反意語の条件満たしてない
他に何かあるかもしれんが、少なくとも今思いつく限りじゃ「法の支配」の反意語としては「人の支配」でいいんじゃね?
それに、他の例見つけられたとしても同義語の類じゃないか?当面は思いつかないけど
それに、数日前にも言ったように「そもそもその論争国会でやることか?」って疑問は否めないし、そこに於いては小西のやり方が正しいとも言えない
叩きたいなら反意語論争そのものじゃなく、その辺から叩いた方がいいんじゃね?ってこと

468:例の名無し
19/03/10 00:47:08.94 SKmnU11a.net
>>451
『キック・アス』と『スパイダーマン/ホームカミング』はあちこち似てるっちゃ似てる
 
主に、「少年が自分の幼稚さや無力さを知る過程」を描


469:いてる辺りが 『キック・アス2』は別としてw



470:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/10 00:47:25.93 aVdjqY/K.net
正直に言いますと、ただケチを付けることが目的のアンババのアシストは
止めていただきたいのですが。
別にアンババが言っていることが正しかろうと、どうでも良いのですよ。
多くの人が興味ないのですから、そのネタでスレをギスギスさせる
手助けは止めて下さい。

471:
19/03/10 00:49:51.49 45e2oaKE.net
>>452
ハッキリ言ってやる
確かに個人の行いについては法の支配に対しては人の支配が一番の模範解答
ただし件の答弁の場面では国際的な意味合いで安倍は力による現状変更だと述べた
そして国際的な場面で個人が何の役に立つ?
例えば分かりやすい例として南シナ海を出そう
ハーグは南シナ海を公海として中国はそれを紙屑だと、あるはそれに近い侮辱を行った
ハーグが法の支配、中国の判断が力の支配と考えれば分かりやすい
中国の主席が中国という背景が無ければ個人では何もできないように国際的な場面では個人(人の支配)など何の役にも立たない
つまり件の答弁の場では人の支配は間違っていて安倍の出した答えである力の支配(力による現状変更)が一番の模範解答であり小西は間違った解答を披露した
その辺り……力の支配が適当だというのもν速で出てたがそれをロールヒャッハーは否定している

472:
19/03/10 00:51:13.43 vZAHyonz.net
話の流れと無関係に言葉だけ追ってると俺も暗に指摘したんだがな

473:
19/03/10 00:51:19.31 45e2oaKE.net
>>454
少し邪推するのであればアンババがが自分の説を披露してツイッターやらでアンババがロールヒャッハーに支援を求めてそれを受けてロールヒャッハーが援護をしている
くらいは思えてしまうのだよ

474:
19/03/10 00:55:05.88 vZAHyonz.net
まぁ、これ以上続けるならさすがにチラシの裏を奨めるわw
あの馬鹿のオナニーを手伝うロールの心境はさすがに分からんw

475:
19/03/10 00:55:45.25 u+OJknF4.net
>>455
答えになってないんじゃね?
法の支配ってのは「国家内部」で政府の振る舞いに関しての話
国際情勢とかそういうのは関係ない
安倍総理は「質問に答えてない」んだよ
もし「答える必要なし」と思ったなら、ハッキリ「そういう質問は後で別の場に於いてしてくれ」と言って質問そのもの打ち切った方が筋通ってたんじゃね?
まあ、強いて言うなら「小西の質問そのものがそこでやるべきもんだったのかどうか疑問」ってことは確か疑問残るってのは何度も言ってるし、論点はそこに絞った方がいいんじゃね?

476:
19/03/10 01:03:57.80 45e2oaKE.net
安倍総理は質問に答えたけどそれをアーアーキコエナーイってやるならこれ以上交わす言葉はねーな

477:
19/03/10 01:08:39.48 vZAHyonz.net
AAスレ覗いてきたが、凄いなあれw
順調にネタキャラと化すマソハッタソw

478:例の名無し
19/03/10 01:13:16.86 SKmnU11a.net
w だから「俺はここでは大人しいほうだと思ってる」わけよw

479:
19/03/10 01:15:04.63 vZAHyonz.net
>>462
え?w

480:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/10 01:16:15.90 Y7RkKvRU.net
42歳で童貞のムギはまだ生息したんやね
安心したよ

481:
19/03/10 01:17:14.77 vZAHyonz.net
話は変わるが大人の楽しみ。
酒を飲む。限界まで飲む。
そして限界を超えて飲む。
そして吐く。さらに吐いた分を補給するために飲む。
世界の果てを味わうw

482:
19/03/10 01:18:43.01 45e2oaKE.net
それには異論
俺も正月とかには酒を嗜むがそう頻繁には飲まない
俺の舌がお子様だからなのかもしれないし飲み方が間違ってるだけなのかもしれないけど酒は苦く感じて美味く飲めるものじゃない

483:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/10 01:20:04.02 Y7RkKvRU.net
例の名無しってアホたれもムギと同じく童貞くさいんだよね

484:夜月コムギ六
19/03/10 01:21:56.23 Rjs1OVgo.net
本厄年の42歳はもう終わりました
私は自由だ

485:
19/03/10 01:22:29.64 vZAHyonz.net
>>466
もちろん異論は認めるw
ただまずい酒も美味い酒もあるよ。
まぁ、美味い酒がまずくなる場合もあるがw

486:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/10 01:23:48.14 Y7RkKvRU.net
>>468
童貞卒業したんか?

487:夜月コムギ六
19/03/10 01:24:24.39 Rjs1OVgo.net
ちなみに次の厄年は61歳までない
私は死を超越した

488:
19/03/10 01:25:18.03 vZAHyonz.net
ちなみに俺は酒は好きだが弱くてすぐに酔っ払う。
うちの家系はなぜか女は酒豪で男は下戸w
まぁ、経済的とも言えるかw

489:例の名無し
19/03/10 01:25:58.47 SKmnU11a.net
なんつかw 物言いがすんごく『アメリカのセラピスト』っぽいが一応w
  ↓
【「自分は正しい中毒」から抜け出すには】2013/03/22
URLリンク(www.lifehacker.jp)
 
どっちかと言や「ロールじゃないほう」向けの記事かもw

490:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/10 01:27:17.93 8nGxiqBZ.net
>>465
それは大人になりかけの人

491:
19/03/10 01:28:56.01 45e2oaKE.net
>>472
別に飲めないことはないんだがなあ……
例えば、コップ3杯4杯程度の酒や発泡酒辺りなら飲めるしサイダー割の梅酒なんかは味も楽しむこともできる
ただし酒やワインや発泡酒は味より苦味の方が大きいし前途した回数飲めばそれ以上は飲めない

492:例の名無し
19/03/10 01:29:23.72 SKmnU11a.net
ちなみにw >>473の「記事」は 議論 中毒 で検索したら出てきたw

493:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/10 01:30:17.35 Y7RkKvRU.net
>>471
ほんで童貞卒業したんか?

494:夜月コムギ六
19/03/10 01:33:06.62 Rjs1OVgo.net
そもそも昨年は三途の川をわたる夢を6回以上見たので
生き延びれたのは幸せであったと言える
そんな夢を見た理由はわからん
そのあとはものすごく大きな白い尻尾に包まれて
眠るという夢が多かったが、この夢の意味も分からん

495:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/10 01:35:21.82 Y7RkKvRU.net
>>478
ほんで小便とオナニー以外でチンポ使えたのか?

496:
19/03/10 01:35:27.50 vZAHyonz.net
>>475
あー、俺の二日酔いにならない限界もそのくらいかなぁ。
別に無理に慣らそうとは思わないけど、ワインなら白の甘口から入ってロゼに移ってって行けばけっこう味わいも楽しめるようになるんじゃないかな?
値段も2000から3000円くらいのでも、最近はずいぶんと飲みやすくなってきてる。
まぁ、人の好みだから無理強いする気もないけど。

497:夜月コムギ六
19/03/10 01:38:54.66 Rjs1OVgo.net
一回だけ紅の女神様に
「すごい夢見ました!
ものすごく大きな白い尻尾に包まれて
眠ってて、すごくいい香りがしました!」
と報告したら白面のものの画像を貼られて苦笑したものだが
・・・私が包んでくれていた尻尾の主も似たようなものだったのかもしれないwww

498:
19/03/10 01:39:39.73 45e2oaKE.net
>>480
普通の酒はさっきも言ったように苦いものが優先して感じられるけどサイダー割の梅酒くらいなら甘さとか味とかを楽しめるんだよな
あと酒を飲んだ後は酔いつぶれたり我を忘れるほど飲むってのは無いけど必ず顔全体が赤くなる(ことを指摘される)とかね
仮に酒を飲んだ後一休み間隔で寝たら、たとえ1時間2時間しか寝てなくても頭が痛くなる

499:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/10 01:43:27.77 Y7RkKvRU.net
>>481
しかし42歳にもなって童貞はキツイわな
普通ならおまえの子供が5chしてても不思議じゃねーのに

500:例の名無し
19/03/10 01:46:39.04 SKmnU11a.net
ビールもワインも飲まない俺はブランデーだけだなー
冬はオレンジマーマレード入れた紅茶にキャップ1.5杯入れる
夏は半分に切ったグレープフルーツや夏みかんにナイフ入れて同じくらいぶっかけて食う
 
銘柄は特に拘らないけど ブランデーに何か「花の香り」つけた奴 あれはないw

501:例の名無し
19/03/10 01:50:01.32 SKmnU11a.net
それにしても 『芸の引き出しがない奴』って 本当にいるのな

502:
19/03/10 01:53:59.50 vZAHyonz.net
いつだったか、ケーキのスポンジをブランデーに浸したスイーツを自作したが、俺はちょっと食べて酔っ払って残りは家族に食い尽くされたw
ブランデーは紅茶に香り付けくらいで入れるのが好きだ。

503:例の名無し
19/03/10 02:04:10.93 SKmnU11a.net
その手もあったか! 実家で高校生だった頃は夏場、母親が毎日ワインゼリーを作ってた
あれは普通に食ってたんだけどなー

504:夜月コムギ六
19/03/10 02:05:32.57 Rjs1OVgo.net
梅酒ゼリーのことも忘れないでやってください

505:例の名無し
19/03/10 02:17:07.45 SKmnU11a.net
>>488
そういや ガキの頃、親が毎年でかい瓶に庭の梅の実を焼酎に漬けてた
毛虫にビビりながら梅の木に登って収穫すんのは俺w

506:例の名無し
19/03/10 02:23:17.80 SKmnU11a.net
一日分の腕立て伏せ100回 終了

507:例の名無し
19/03/10 02:50:26.59 SKmnU11a.net
ソンドラ・ロック 去年の11月に他界してたんだな
この映画は観てないが、音楽は昔から聴いてる どこか「平和な学校」を思わせる曲
     ↓
URLリンク(www.youtube.com)
 
R.I.P

508:
19/03/10 03:05:30.89 k5iOGznb.net
なんでも呑む俺は最近はシャンパンばっかりだなぁ
EPAでどれだけ値段下がるのかに期待
アンリジローの泡が1000円で呑める時代になって欲しい(You may say I'm a dreamer. But I'm not the only one. XD

509:
19/03/10 07:15:32.79 45e2oaKE.net
コニタンがユーチューブのコメント切ったみたい
批判に耐えられなくてコメントブロックするなら最初からコメント機能切っとけばいいのにイエスマンしか求めてないのかな

510:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/10 08:54:20.60 caGfzdVI.net
>>460
専断的な国家権力の支配(人の支配)を排斥し、権力を法で拘束することによって、国民の権利・自由を擁護することを目的とする原理
芦部憲法ではこう書かれているわけだが、この中の「法の支配」という概念は国民と国家の間で生ずる関係性だろ?
国家と国家の間で使う概念じゃない

511:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/10 09:10:41.05 caGfzdVI.net
実際の映像見ても、小西の性格の悪さがよくわかる
まず秘書官の助言をやめさせて、無学な連中を嘲笑する喋り方で「法学部1年生が授業の初日に習う内容」だとか言い切る
勉強にコンプレックスある奴が聞いたら発狂しても仕方ないと思うわ
そんな奴が総理大臣やったり、不勉強なまま政治に口出している方がおかしいんだろうけど

512:
19/03/10 10:58:44.30 JeNTu8Bi.net
勉強にコンプレックスあるから白コンはこんなに発狂して粘着してるんだな。
容貌


513:、学歴、職業、対人関係、性癖とコンプレックスだらけで生きていても辛いだろうに。とっとと死んだら?



514:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/10 11:18:28.93 caGfzdVI.net
ひろゆき「毎日と朝日新聞は反日ですよ。JAXAの投資に反対しています。世界最高技術大国の日本を貶めている」 [748768864]
スレリンク(poverty板)

そんなに素晴らしい、最高の技術があるんなら、原発なんとかしろよ
原発の事故処理すらろくにできないのに宇宙開発を優先する余裕がなぜ出て来るのかな?

515:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/03/10 11:26:48.91 6Tjz/t+H.net
URLリンク(i.imgur.com)

516:
19/03/10 11:31:00.40 u+OJknF4.net
>>498
マッパコーポレーションに空目した

517:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/10 11:34:20.98 9TEUshvZ.net
でも、お高いんでしょ?

518:
19/03/10 11:44:36.64 JeNTu8Bi.net
>>500
5万10万程度じゃないと素人考えのゲス愚民は火病っちゃうでしょうな…(;´д`)

519:
19/03/10 13:46:52.96 4NbTGBGt.net
>>499
全裸カンパニー

520:
19/03/10 13:50:28.65 rzlwW51Y.net
そして青い

521:
19/03/10 14:26:01.13 im/ZP0gy.net
>>473
「ロールじゃないほう」のコミュ力勘案して
結論はこれですかね?
(´-ω-`)
URLリンク(www03.easy-myshop.jp)
こっちでもいいけど…_(・ω・_) _)ノシ
URLリンク(pbs.twimg.com)

522:
19/03/10 15:43:54.15 q0S1EiuF.net
蟹さん、着替え盗撮される
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

523:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/10 16:48:03.53 aVdjqY/K.net
照ノ富士が今日から本場所に出場して、勝ったようです。
番付は序二段ですから、相手はきっと怖かったんじゃないでしょうか。

524:
19/03/10 18:09:24.55 45e2oaKE.net
共同通信社ソースより
安倍内閣の支持率は前回より2.3ポイント減ったとはいえまだ43.3%
不支持をまだ上回っている
記事内容では政治や経済そのものに不満点があるとはいえ安倍内閣が何でこんなに評価されてるのか
・国民は馬鹿だ
・支持率が改ざんされている
・政治や経済に不満はあれど他に任せるくらいなら安倍内閣に任せた方がまだマシだ
果たしてどれだろうか、俺は3つ目を推すけど

525:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/10 18:17:38.57 aVdjqY/K.net
>>507
同じく3つ目。
旧民主党政権系の政党に対する国民の不信感は極めて深いので、
少々、安倍政権が横車を押したり、失言があったくらいでは、
与野党逆転なんてことにはならない。
あんまり良いことじゃないですけどねぇ。

526:
19/03/10 18:22:12.20 q0S1EiuF.net
現状政権交代など有り得ないと思うなら、尚更安倍政権の振る舞いを批判的、懐疑的に見る視点を忘れちゃいけない
「政権変わらなくてもいいけど改善してほしい」って要望は支持者としてむしろ健全だし

527:
19/03/10 18:22:36.02 45e2oaKE.net
>>508
ひと昔前は、例えばロンドンで売られてるカップメンの値段を通告無しで問われて


528:答えられなかったからって支持率急落するような世の中だったけど 世の中変わったねえ インターネットによる情報が普及したと考えるべきか あるいはそんなクイズとかそういうのどうでもいいだろと国民が考え始めたのか



529:
19/03/10 18:24:56.98 45e2oaKE.net
あまりに与党……自公の強さが増すのは良くないけど
そういう方向性で動いてるのが野党だし、それを見て国民が選んだ結果が今なんだしねえ

530:
19/03/10 18:26:42.30 45e2oaKE.net
仮に旧民主党系議員の所属する政党が政権奪取を本気で考えてるとするなら
旧民主党系議員が全員議員のバッジを外すくらいの強攻策を考えないと駄目だと思うの
蕎麦屋の看板を何度変えても店員がそのままなら店の信用なんて最初から無いに等しいのと同じように

531:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/10 18:30:05.52 aVdjqY/K.net
>>512
国民民主党なんて、あまりに節操なく看板を掛け替えたせいで、
国民から不信感を受けるどころではなく、そんな政党あったっけ?
と思われてしまっている模様…

532:
19/03/10 18:34:04.20 45e2oaKE.net
>>513
なお小池を神輿にして一時は自民に対抗できるかとすら言われてたのに
旧民主党系議員が寄生して本人を追い出した挙句木っ端政党になった希望の党……

533:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/10 18:36:54.04 caGfzdVI.net
【共同通信】世論調査 日本人の84%、「景気回復なんてしてねーよ!」 [419054184]
スレリンク(poverty板)

ここで「景気の良さを実感している」とか言ってた奴は、単に自民党からボーナスが出たから潤ってただけなのではないだろうか…

534:
19/03/10 18:37:00.55 q0S1EiuF.net
現状がおかしいのを全部野党のせいにして「野党が不甲斐なさすぎる、野党しっかりして」とか言うのは半ば思考停止
最強なのは何だかんだで有権者、特に自民支持層そのもの
支持失えば政権は当然崩れるんだし、野党の圧力より支持者からのそれの方が遥かに強い
野党がしっかり出来てないなら、有権者が厳しく監視して批判すべきところはきっちり批判するべきだと思うよ

535:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/10 18:40:31.44 caGfzdVI.net
>>508
単にマスコミのプロパガンダで脳がやられてしまったのでは?
その書き込みも具体的なことを何ら指摘してないし…

536:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/10 18:40:51.50 aVdjqY/K.net
>>516
いや、野党に力が無いのに、「悪いのは全部野党」とか、ロジック的におかしいw

537:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/03/10 18:41:39.85 aVdjqY/K.net
>>517
構って欲しいのですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch