暇つぶし2chat NEWS4PLUS
- 暇つぶし2ch437:
19/02/21 12:02:16.59 sbs9Z109.net
>>416
韓国ではカンジャンと呼ばれる醤油に似た調味料がありました。
カンジャンに関する記述が初めて登場するのは683年の三国史記。
冬場に仕込んだ豆麹を自然発酵させた後塩水に漬けて熟成。数ヵ月後に圧搾して得られた液体を日光の下でさらに熟成させて完成。
インドネシアでも大豆を原料としたケチャップマニス・ケチャップアシンが使われています。
タイでも魚醤であるナンプラーがあり、大豆から作られた醤油(シーユー)もあります。
日本でたまりの元となるものを作ったのは、鎌倉時代、紀州由良の興国寺の僧であった心地覚心であり、覚心が中国
で覚えた金山寺味噌の製法を紀州湯浅の村民に教えている時に、仕込みを間違えて偶然出来上がったものが、今の「たまり醤油」に似た醤油
の原型だとしている。日本における最古の歴史は弥生時代の肉醤、魚醤、草醤であり、中国から伝わったものは唐醤と呼んでいた。
もし日本の醤油が中国(韓国)発祥なら、タイのナンプラーやインドネシアのケチャップマニスも中国(韓国)発祥ということになります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch