◆雑談スレ435◆中韓管理録 トランプat NEWS4PLUS
◆雑談スレ435◆中韓管理録 トランプ - 暇つぶし2ch190:
19/01/31 22:41:57.65 OdXu3HgG.net
>>143
保守左派かつ、科学技術(特に人工知能、機械など)の進展に全力を尽くす政党があったら、
入党しそうな予感。

191:例の名無し
19/01/31 22:42:15.97 24k0ciWY.net
>右翼教育が推進されたら小学校なんかで「安倍総理万歳」とか叫ぶ姿が当たり前になる
 
w なるかヴォケw

192:
19/01/31 22:43:50.11 ryRMTcEy.net
>>181
貴方の脳内安倍は
安倍ユーゲント学園設立を政権全体で支援して
そこから教育全体を歪めて
戦時体制みたいにして
それでもって移民で労働力補充するのですか?
おかしくね?!
( ´゚д゚`)エー
相手をショービニズム中毒のフーリガン認定で思考停滞してるのはオマエだろ?!
( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

193:
19/01/31 22:48:18.19 G4+cV5w0.net
>>188
科学技術や学問と政治の距離感って凄く難しいんだよな
本来は権力と独立に学術的活動が行われるのが望ましいが、現代じゃ大資本抜きじゃ研究も覚束ない分野多いし、教育そのものは絶対に国家と切り離せない

194:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/01/31 22:50:53.48 UUDzNW9p.net
>>191
2番じゃ駄目な学問は、政府が大枚はたいてでもトップを目指さなきゃならないですからね!

195:
19/01/31 22:57:15.02 uPAAyH+z.net
>あんな極端な右翼教育する学校を国全体で支援した挙げ句
何か間違ってないかな
これは何とか小学校にて教育勅語を暗唱させていた物事で、森友


196:の場合はその学園を誘致するのに官僚を籠池が脅した云々だったと思うけど 仮に森友学園の場合だったとして、どうやって教育が行われる前の学園で右翼教育がされていると判断できたのかな、森友学園が無事開設された並行世界の未来を見てきたのかな マスコミと同じく色々混ぜて印象操作で国家が関わった悪い事なんだって思想誘導しているよね、タチ悪い 教育勅語を暗唱させていた小学校を国家が支援した証拠って何かあったかな? 籠池が夫人に口利きして貰うのが自然の流れなのに何故か夫人が籠池に100万円を渡した事になってて、後になって籠池が2万円と紙の束を夫人に返すようなテレビを使っての印象操作を行った事はあるけど どうせ名無しになってIDコロコロしてるクソババだろうけどやり方がゲスいよ



197:
19/01/31 22:57:35.41 OdXu3HgG.net
>>192
そういうこと。
真っ先に2045年問題を引き起こす勢いでやらんと先はないというのに、
旧民主党も自民党もやりたがらないんだよねぇ。
まぁシンギュラリティ厨の戯れ言なんだけどね。

198:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/01/31 22:58:55.62 UUDzNW9p.net
承認欲求に一番飢えているのは、アンババさんだと思いますよ。
本人は否定しそうですけどね。

199:
19/01/31 23:02:18.49 uPAAyH+z.net
>韓国との敵対関係を維持できるかどうかで政党を評価してる人たち
>愛国でもなんでもない、承認欲求の不足が生んだ哀れな弱いものたち
では聞くけど
自民党と公明党と維新の党以外で評価できる政党って存在するのかな
次にまた単発かID:6xS1cJadのIDで出てくるかは分からないけど評価できる正当を挙げられるならその政党名とどういた理由で評価できるのかを具体的に示して欲しいな
この板に存在している自民党支持は韓国との敵対関係を維持できるかどうかなんてツマラン理由で評価なんてしてないよ
他の政党よりマシ、他の政党に政権取られるくらいなら自民党に任せた方がマシだからという理由、消去法で自民を選んでるのだと思うよ
それ以外でこの政党なら自信を持って薦められるというのであれば根拠と同時に推薦してくれ

200:
19/01/31 23:03:50.94 uPAAyH+z.net
>>195
この板で圧倒的に多いのはおそらく消極的自民支持だからね
自民を叩けば濡れ手で粟をすくうように構って貰える
かのバカもそれが狙いだったりね

201:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/01/31 23:05:23.91 UUDzNW9p.net
>>197
罵倒されても良いから、反応が欲しいんですかねぇ。

202:例の名無し
19/01/31 23:09:19.93 24k0ciWY.net
例えばJAXAは政治とはほぼ完全に無関係に、研究/開発/実験/探査やってるわけで
文科省の管轄だった時代から大した予算つけてもらってない
JAXAの管制室見たNASAの技術者曰く、『ボロを纏ったマリリン・モンロー』だとw
(オマエ何歳だ)
そもそも『軍事と無関係に宇宙開発やってる国』など、過去現在通じて日本しかない
それでも一定の結果を出してしまうから「なら今以上の予算もいらんよな」になるわけだ
 
>>191
その二項が議論するのが、上で顔文字遣いが言及した小松左京の『継ぐのは誰か?』だ
カントの二律背反をウェーバーの政治家(支配~暴力)と科学者(科学的知性~没価値)の対峙に外挿し、
いずれの路線を選ぼうと『ヒトは地球を滅亡させながら自滅するのか?』という終末論を当時(1972年)と
してはかなりシリアス、スリリングに書いて見せた

203:
19/01/31 23:11:23.87 uPAAyH+z.net
>>198
ところで聞きたいのだけど
かのバカは「�


204:んな極端な右翼教育する学校を国全体で支援した挙げ句」と指摘しているけど 仮に森友学園の事だったとして、森友学園の教育方針やらは公開されていたかな? されていないとすると、かのバカは「森友学園が運営されている並行世界の未来に行って、そこで森友学園で右翼教育されている子供達を見た」というありえない結論に行き着くのだけど



205:例の名無し
19/01/31 23:16:15.57 24k0ciWY.net
そもそも『ディストピアの方向性』がテンプレというかステロタイプというか
 
ぶっちゃけ陳腐

206:
19/01/31 23:21:26.91 /kRoDS0E.net
あと、これから先、普通に考えれば『独裁』なんてのは実現しなくなっていく。
理由は簡単。『儲からない』から。

207:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/01/31 23:21:41.70 5qVtdjLg.net
ゴールデンカムイが連載だとつまらなくなってきたけど、コミックだと未だに面白い…………今週も前半はまさかの展開からの、後半もまさかの展開で作者頭おかしいのかな?とかおもっちゃう…………

208:例の名無し
19/01/31 23:27:33.17 24k0ciWY.net
w まあ金正恩見て憧れる奴は いないわなw
外から眺めてる分には 時々面白いけど

209:例の名無し
19/01/31 23:33:10.23 24k0ciWY.net
>>203
連載を追いかけるマンガは『わたモテ』だけになった あれがある意味一番スリリングだ
あとはどれも単行本待ち
 
そういやアメドラ『ウォーキング・デッド』も切った season.8まで付き合ったが
なんかもういいw

210:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/01/31 23:38:22.96 5qVtdjLg.net
>>205
単行本いっき読みじゃないと忘れて意味わからない漫画が多くなってねぇ…………JOJOにいたっては、単行本でまとめ読みしても意味がわからない…………ゴールデンカムイはいっき読みならかなり面白いよw
まぁ樺太行ってからかなり迷走してるけど

211:おみくじまん
19/01/31 23:42:19.91 2CoOSaNh.net
消えますぅ~

212:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/01/31 23:46:16.20 5qVtdjLg.net
イビルッチョ!
消えるんだらぁ~!

213:例の名無し
19/01/31 23:47:11.92 24k0ciWY.net
>>206
『銃夢/火星戦記』とか『ギフト+-』とか『EX-ARM』とか『ベルセルク』ですら、
新刊読む前に前巻、前々巻読まないと解らなくなるw
 
ま 長尺モノの宿命だなw 実際、「五巻と十巻で部数ガク減りする」っつーから

214:
19/01/31 23:50:20.93 gU8/rFjC.net
ダミパパできた
   卍 ⌒ 卍
   ( =(888))  
   _, i -イ、   
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ

215:
19/01/31 23:55:56.50 G1Iecj0j.net
      卍⌒ヽ
    __( =(666))パパー
  /" ̄ ̄`⊂__ ヽ.
 /  /⌒ヽ  !:::( )
 |  ヽ-‐ |  l::::::し'
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ 

216:
19/02/01 00:00:29.06 Wk5vsZ/1.net
全体像
  卍 ⌒ 卍
   ( =(888))  
   _,i -イ、   
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
 / ..     |卍⌒ヽ
 {  ,イ  ノ( =(666))パパー
 l "   `⊂__   ヽ.
 /  /⌒ヽ  !:::( )
 |  ヽ-‐ |  l::::::し'
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ

217:
19/02/01 00:05:40.49 pXgf3Su0.net
゚∀゚)') にがつだー

218:
19/02/01 00:49:00.98 8+cQOlAs.net
>>192
中共の最終的な狙いは
ハイテクと金融で米国の支配へ挑戦らしいです
ゆくゆくはドルの支配の牙城を崩す…
こりゃハルマゲドンになるわ
ヮ(゚д゚)ォ!
ファーウェイ絡みのあれこれから解る様に
アメも気付いてるし
NHKじゃあ、そっち方向で中共の覇権クル�


219:\―(゚∀゚)――!! みたいな番組作ってますね(嬉しいのかね?!) その辺見越したサバイバルまで視野の日本企業もおるようですが 要は擦り寄り先を見極めようとしてるだけってところでしょうか? ( ´゚д゚`)エー いや…絡めよ日本ですね 第三極構築でも、バランサーでも良いからさ 地球の定員考えさせられる時代に 様々な現行の悲劇や これから招来しそうな悲劇 中華味にしたらさらに酷そうです アメの支配続行でもなんだかねえだし なるべく和風にできんものか? それで漸く黙示録の時代生きてる実感持てるってもんでしょう 死ぬまでにその辺見て逝きたいから始めようぜ ですよ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー 国策にそんだけ気宇壮大なグランドデザインぶっ込む気概いが 日本の政治家に?! まあ、無いでしょうけどねえ ε=(´、丶)



220:
19/02/01 01:45:27.78 nvsitUXO.net
>>214
今ある政党じゃまず無理だけど、
第三極構築からの独走を目指さないと先がないってのにねぇ。

221:
19/02/01 07:27:34.62 pY1LTY0f.net
他者を勘違いにて見下して自分はそれより上なんだと思い込まなければ議論すらできない
なんというか……哀れだね

222:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 07:37:57.53 6peoxl26.net
>>195
否定というか、簡単に承認欲求満たせる場所だと思うよ
韓国を否定したり馬鹿にしたら、他の人からそれを互いに認め合うような書き込みが届いたりするのだから…

人間は承認欲求を持つ動物だから仕方ないと思うけど、承認欲求を充足さ競る方法を少し考えた方がいいんじゃない?
なんでも韓国を基準にして政治を判断する人になってしまっているよ?
>>200

塚本幼稚園を母体とした小学校
と書いてあるのだけど
URLリンク(i.imgur.com)

223:
19/02/01 07:51:27.71 NoLbnJgJ.net
相変わらずまともに会話ができないやつだな

224:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 08:05:07.74 ouVna7Zg.net
>>217
良かったですねぇ。
あなたの承認欲求が満たされて。

225:
19/02/01 08:06:28.12 V5h/zRpf.net
217
>>197,198にはレスつけられないですね、わかります。

226:
19/02/01 08:19:07.72 pY1LTY0f.net
>あんな極端な右翼教育する学校を国全体で支援した挙げ句
これの中身が「歴史・伝統・文化を継承し、日本人としての誇りを持つ人材を育成」「智・情・意の教育目標のもと、健全な心と体を築き、積極的に学び、礼儀を尊ぶ、豊かな感性を持った子供を育てます」だとして
うん、どこが右翼?
例えば外国には頼らず日本の力を増していこうと思いますとかなら右翼だけどさ
左翼だって日本人の誇りくらい持ってるし後者なんざ普通の立派な教育方針だと思うが
アンババちゃんは右翼というものを穿ったイメージで見すぎなの
まさかアンババちゃんは日本人としての誇りを持たず、歴史や伝統や文化をないがしろにするのが左翼だと思ってるの?

227:
19/02/01 08:21:45.95 PuIF54aW.net
卑屈に自虐的に特亜に媚びへつらって
暮らせと言いたいんだろなアンバカは

228:
19/02/01 08:26:04.67 pY1LTY0f.net
右翼も左翼も本来は普通に国の事を思っているのね
その思想の方向性が違うだけで
最近はウーマンとか奥田とかああいった手合いの


229:せいで左翼や左巻きの思想が勘違いされがちだけど というのをネトウヨ連呼したりアベガーしたりする人達は理解してないの



230:
19/02/01 08:28:11.73 PuIF54aW.net
日本の"サヨク"は世界でも珍しい愛国心のない左派だしね
左派に擬態してるだけとも言える

231:
19/02/01 08:35:18.69 mBilqM7R.net
↓ちょっとコロッケ買ってくる

232:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 09:01:07.23 PYKaBK5Q.net
>>222
暮らす上で特亜とかとくに気にならないからね
そんなことに時間を割いて考えても、あなたの承認欲求は充足されるかもしれないが、あなたの暮らしが改善されることはないです
特亜基準で政治を考えるから偽データによる詐欺で景気回復しているとか信じちゃって、増税で再び搾取される
是是非非とかいいながら全く政権の不味い部分を糾弾できてないんだよね
糾弾すると「民主党政権」よりマシだとか関係ない擁護をして、批判をしない
そうやって好き勝手にさせてるから自分の生活環境がますます悪くなり、
その不満から、さらに誰かからの承認を得ようとする…

233:
19/02/01 09:06:09.35 pY1LTY0f.net
226がそのままモリカケにも転用できる件

234:
19/02/01 09:14:38.37 8+cQOlAs.net
>>215
まあ、赤い国と青い国(全裸さんの国じゃ無いよ)で
覇者は二択じゃあ
先がないのは世界も似てるかもです
だから腕を伸ばして鍋に和風だしぶち込みたいのですよ
コレ…国粋じゃなくって
本当にオヌヌメの良い味だと思うからだゼ
ヌメヌメ~~~~~~(* ・ ω ・)

235:
19/02/01 09:16:44.93 8+cQOlAs.net
>>217
>人間は承認欲求を持つ動物だから仕方ないと思うけど、承認欲求を充足さ競る方法を少し考えた方がいいんじゃない?
>なんでも韓国を基準にして政治を判断する人になってしまっているよ?
ソレ貴方の個別検証の結果じゃなくって
流布してる嫌韓厨への評価に乗っかってるだけ
もしくは野次の応酬を額面通りにしか把握出来てないって感じですよね?
典型的なアレ像に依存しきってるじゃん
何でモノを考える前段階で視野狭窄するんじゃ貴方はよおぉぉ!!!
(ノД`;)アチャー
韓国ネタの類は、向こうのネチズンに反応じゃなくって
韓国政府のステートメントか韓国の反日と思しき報道に反応してるんであって
それらと嫌韓連中の反応とは同列で比較して
どっちもどっちにはならないと思うしね
私自身は
政治やら考えるなら
さっさと国防編は終了したいんですけどね
国防強化駄目絶対みたいなわからんちん多くて困りもんです
牽制を機能させて相手にリスク勘案強いて諦めさせる
(⁰︻⁰) ☝のなぬが悪いのか?
赤い国に何かを諦めさせるのがアカンのかよ?!
…と、邪推されても仕方なかろうよ
(¬_¬)(一_一)ネー
>>190でも述べたけど
もう一度言うよ
相手をショービニズム中毒のフーリガン認定で思考停滞してるのはオマエだろ?!
( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

236:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 09:18:52.71 PYKaBK5Q.net
>>223
少なくとも嫌韓を愛国だと勘違いしている人たちは沢山いるよね
そもそも本当に韓国が嫌いなら興味もないから話題にもならないはずなのに…
向こうから関わろうとしてくる!とか言い返してくるんだろうけど、弱小国に絡まれた程度でいちいちそれを根に持って、その対応を最重要な政策として位置付けるような奴
そういう奴はその弱小国と大差ない次元の人間だと思う

237:
19/02/01 09:23:09.73 pY1LTY0f.net
嘘つきがご近所や�


238:F人知人に自分に関する嘘を振り撒いていたら自分はどうするか そういった想像すらできないのが想像力に欠けると呼べるんだろうね



239:Ikh
19/02/01 09:26:27.43 91NSj6XGd.net
ま、アベノミクスも未来にはどうなるかわかんないわけで、生活の防衛は自分で考えてやらないといけないねw
他人任せじゃ自分の生活の防衛はできないわけねw

240:
19/02/01 09:28:05.55 DnrzTbrr.net
アンババは自分が語りたい内容に無理やり繋げる癖どうにかならんのか
そういう論法は部分的に見た場合的を得ている場合でも
全体として見た場合説得力を瓦解させる

241:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 09:29:30.11 PYKaBK5Q.net
>>231
その嘘つきの悪口を24時間ずっと考えて、「悔しい、悔しい」と騒いで仕返しを計画しているやつはなかなかの狂人だと思う

242:
19/02/01 09:33:40.46 8+cQOlAs.net
>>230
下記スレをざっと見渡しても
日本も同じ様な教育で対抗しろなんて意見が主流には見えませんね
皆さん普通に呆れてますよ
ヾ(´Д`;。)ォィォィ
反面教師の効能が及ばない程
冷静さ欠いてる訳でもない

【韓国】 「悪魔の敵をやっつけろ」 学校に配布される抗日音楽集 子供に新たな反日教育
スレリンク(news4plus板)
…で、嫌韓しに来る場所で嫌韓してるのは当然かもだし
それで全部忘れてる証明は出来るんでしょうねえ…?!
( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

243:Ikh
19/02/01 09:38:13.50 91NSj6XGd.net
最近の韓国との軋轢は、単なる二国間問題ではなく、愚かなる朝鮮人が歴史を捏造して否定する
天皇中心の日本によってアジアが解放されたという普遍的真理とも関わっているわけで
日本によってアジアが解放されたという普遍的真理が世界平和確立の鍵なわけだから
愚かなる韓国との軋轢には単なる二国間関係をこえた普遍性が秘められているといえようw

244:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 09:38:26.59 PYKaBK5Q.net
>>235
話題にしてる時点で負けだと思う

そんな奴に構ってないで、あなたのこれからの将来をよく考えなさい

245:
19/02/01 09:44:07.24 8+cQOlAs.net
>>233
的を得てると言うよりは…
的を得てると言うよりは…
外すのが不思議な程、的に躙り寄って
零距離射的じゃん
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
だから視野狭窄
だから近視眼
┐( -" -)┌ ヤレヤレ

246:
19/02/01 09:48:45.83 Wk5vsZ/1.net
>>232
具体例としてアベノミクスの話を避けられないから論点がボヤけてしまうが、今ある問題点の本質は、実はアベノミクスそのものとは関係ない
「信憑性が失われたデータを基に増税やら政治的意志決定したらどうなってしまうか」ってそこ

247:Ikh
19/02/01 09:48:56.15 91NSj6XGd.net
アンババの場合は、他人の生活心配する前に自分の生活心配するほうが先じゃねーのか?って話になるわけねw
アンババ如きに生活心配されるほど、普通の人は落ちぶれていないだろうねw

248:Ikh
19/02/01 09:50:36.79 91NSj6XGd.net
>>239
信頼できないデータが出てくることは可能性としては常にあるわけで、データはより信頼性のあるものへと常に置き換えていくべきであろうねw

249:
19/02/01 09:51:47.25 8+cQOlAs.net
>>237
>そんな奴に構ってないで、あなたのこれからの将来をよく考えなさい
別に特亜プロパーでも無いしねえ
( ´゚д゚`)エー
今日は訳あって在宅ですが
自分の将来は精勤でなんとかまあですね
>>214
みたいな思考の遊戯は余裕の成せる技まで行かなくても
ネタはネタとして半ばゲーム感覚ですよ
(´∀`*)ウフフ

フーリガン認定にあくまで依存する拙さを
また露呈する貴方にお言葉はそっくり返しましょう
ε=(´、丶)

250:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 09:52:08.84 Wt0ShTGD.net
>>239
そこは二つの点で語ればいいだけでしょ

一つはアベノミクスの評価
二つ目は政府が取り扱う資料、記録、データに対する信憑性の問題
二つ目に到っては森友問題で既に問題視されてきた話

251:
19/02/01 09:52:50.12 Wk5vsZ/1.net
>>241
可能性どころか、今は殆どその「間違い」を目の前に突きつけられてるような状況
それで何もアクションを起こさないのは単なるバカか悪意しかない輩

252:Ikh
19/02/01 09:57:48.27 ALqEKPwA0.net
>>244
アクションって安倍退陣のデモでもやれっての? 今年は選挙があるし、政治的アクションはそこでやるよw

253:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 10:02:17.97 PYKaBK5Q.net
>>244
他の政党は特亜ばかり
だから消去法で安倍さんしかいない!
韓国大好き教徒さんたちはこの言葉で、どんな失政も許します

254:
19/02/01 10:05:31.84 Wk5vsZ/1.net
>>245
退陣まで要求しなくとも、特に自民支持者が政権の動向を批判的に厳しく監視し誠実に対応するような圧力をかけていく風潮をつくっていくことがまず先決じゃね?
「自分の支持政党こそダメなときは徹底批判してやれ」って、それが健全な有権者というもんだと思うけど

255:
19/02/01 10:10:11.58 8+cQOlAs.net
>>239
増税堅持自体が論外級の大ネタではあります
此処で大鉈振るう力も見せられんのなら
憲法改正など痴者の夢だわ
味噌汁ぶっかけて犬と一緒に喰ってな
くらいにね
ε=(´、丶)
「宿題が先だろ?」は
論法としては間違いじゃないでしょうね
なにがなんでも政局論争よりは
まだ当たりそうな弾
__(⌒(_ ´-ω・)▄︻┻┳══━

256:
19/02/01 10:12:26.95 8+cQOlAs.net
VIPでやれ VIPでやれって
規制が私の天敵っぽいので
( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)

257:
19/02/01 10:12:38.80 Wk5vsZ/1.net
>>246
そこばかりはお前に同意かな
自民支持なら支持でいいけど、特に与党はその支持を背景に強い意思決定をすることが可能となっちゃう
もしその方向性が自分の支持する意図とズレてると感じたなら、ときに批判するのも支持者の役割だし責任だと思うけ

258:Ikh
19/02/01 10:18:16.10 c479W+j1d.net
>>247
そういう風潮を具体的にどうやって作っていくかというと、やはりSNSや5chに自分の政治についての意見を
説得力を持って書いていくのが、手っ取り早いんだろうねw アンババも色々政治についての
意見を書くが、説得力があんまり無いので相手にされないんだねw

259:Ikh
19/02/01 10:42:13.80 ALqEKPwA0.net
アベノミクスで株価があがっても、賃金があがった実感はないと、ずっとそういう調査結果がでてるわけで
安倍ちゃんも大企業に賃金上げて!って要望してたが、やはり全体的な賃金は簡単にはあがらないわけで
そこはおそらくアベノミクスの限界なんだろうw かといって、文在寅のように最低賃金を
法律によって強引に上げても副作用がでるだろうし、これからも経済の舵取りは難しいねw
野党も安倍内閣を叩くついでに実質賃金をあげるための方策を提案すれば、責任政党として、信用度があがるかもしれないねw

260:
19/02/01 12:23:15.76 SQNuQ9rl.net
というか、国民の認識もおかしい。
政治イコール経済じゃないから、経済良くしたいと言うなら国民は経済の主体についてもっと良く考えるべきで、
そこで政治でどうにかだけ言う奴はとりあえず口動かす前に働け、と思う。
アンバカはそれ以前の問題だが。

261:
19/02/01 12:39:57.40 9BRvFlln.net
>>253
お前が云々、って訳じゃなく一般論だが
多くの自民支持者は「民主党政権のせいで経済悪くなり生活苦しくなった」って言うじゃん
政策が市民の家計へ与える影響を考慮し「民主党及びその後継の不支持」を表明している
そういった流れへのアンチテーゼとして支持者に期待されたのがアベノミクスだろ
ならば、政策としての経済が争点となるのは必然だよ

262:
19/02/01 13:07:08.44 V5h/zRpf.net
そもそももうすぐ会社に給料返納して全裸山籠りするつもりの奴が政治を云々してもしょうがない。

263:
19/02/01 13:16:05.54 dbjsIHtN.net
このスレは山中全裸と街中全裸のどちらが素晴らしいのか議論する場

264:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 13:48:58.62 vvgwitC3.net
山中で全裸とか変態かよ……………

265:
19/02/01 13:56:36.12 DnrzTbrr.net
街中全裸のマソハッタソ大勝利?

266:
19/02/01 14:17:29.82 dbjsIHtN.net
世には四種類の変態が居る
山中全裸、街中全裸、青全裸

267:化け猫
19/02/01 15:01:16.18 +4ZPbn6a.net
今日は小倉駅北の国際会議場で日記ょ嘘の大会があっているそうで。
小倉駅北は警察が規制していて大渋滞。
それこそ天皇皇后両陛下が来られてた昨年夏より酷いわね。

268:
19/02/01 16:08:33.73 JADktzY2.net
ちょっとアンババと会話してみたけどこいつ話にならないな
間違っている点や疑問点を突っ込んだらそれはスルーして話を逸らしてまた違う話題になる
これ韓国人の話術の1つ「負けそうになったら話を逸らすじゃないか」

269:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 16:45:23.83 ez1nMZ3w.net
>>261
塚本幼稚園と新設小学校の教育理念は異なる!とか叫んでる人がいたので画像付きで丁寧に否定したら、いきなり「右翼とは~」とか関係ない書き込みを始める人もいたな

270:
19/02/01 17:34:03.57 sk/foMZ2.net
声闘ではその方が有利だからな

271:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 18:00:05.13 9lMf/2SV.net
安倍さん「野党は憲法審査会に改憲の対案を出せ」 [723267547]
スレリンク(poverty板)

恐ろしいことに、自民党案の詳しい中身は決まっていないそうです

272:
19/02/01 18:02:07.15 JADktzY2.net
>塚本幼稚園と新設小学校の教育理念は異なる!とか叫んでる人がいたので画像付きで丁寧に否定したら
否定できてないじゃないの
画像で示したのは「塚本幼稚園を母体とした新設小学校」であり、その理念においては221で指摘されているけどアンババ君は見事にスルーしちゃったよね
アンババ君の考えている右翼と本来の右翼とは違うんですよって丁寧に説明もしてあげたのにそういったカキコもスルーして今更文句つけるの?
それこそ恥知らずと呼べるのでは?

273:
19/02/01 18:03:41.63 JADktzY2.net
自分にとって都合の悪い書き込みはスルーして後から文句をつける
文句あるなら書き込みがあった当時につけなさいよ卑怯者

274:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 18:


275:11:54.94 ID:3CgTfmSI.net



276:
19/02/01 18:15:03.41 JADktzY2.net
>塚本幼稚園と新設小学校の教育理念は異なる!とか叫んでる人がいたので
またまた勝手に嘘ついて捏造してる
指摘したのは「極端な右翼教育をする学校」という書き込みに関してそれは未来でも見たのかというもので
画像に対しては「それは右翼左翼関係ない理念や思想じゃないのか」更に「日本人としての誇りを持たず、歴史や伝統や文化をないがしろにするのが左翼だと思ってるのか」という疑問であって
どこにも「塚本幼稚園と新設小学校の教育理念は異なる!とか叫んでる」と見られるような書き込みは存在しないのだけど
もしあるのだとしたらその書き込みレスを番号で指摘し、無いのだとしたら嘘ついてゴメンナサイって謝罪くらいして欲しいのだけどね

277:
19/02/01 18:15:34.14 T9pcLGqK.net
アンババはコテ外したのをいいことにIDコロコロまで始めたんか?

278:
19/02/01 18:20:15.83 BkMlgI7O.net
【食の安全】韓国食品を食べた女児の胸が大きくなる「性早熟症」が増加
そうですか、やはり東亜板の女性は…

279:
19/02/01 18:20:42.73 JADktzY2.net
>その反論を根拠付けて示したら
その根拠に関して詳しく
>これの中身が「歴史・伝統・文化を継承し、日本人としての誇りを持つ人材を育成」「智・情・意の教育目標のもと、健全な心と体を築き、積極的に学び、礼儀を尊ぶ、豊かな感性を持った子供を育てます」だとして
>うん、どこが右翼?
>例えば外国には頼らず日本の力を増していこうと思いますとかなら右翼だけどさ
>左翼だって日本人の誇りくらい持ってるし後者なんざ普通の立派な教育方針だと思うが
>アンババちゃんは右翼というものを穿ったイメージで見すぎなの
>まさかアンババちゃんは日本人としての誇りを持たず、歴史や伝統や文化をないがしろにするのが左翼だと思ってるの?
と説明すると共に「日本人としての誇りを持たず、歴史や伝統や文化をないがしろにするのが左翼だと思ってるの?」と返したら何の返信も行わなかったよね
200の前に196の書き込みを行ったにも関わらず返信しなかったり、右翼とは何かという223の書き込みの前に221のような書き込みも行ったのにスルーしたよね
都合の悪い書き込みに返信せず他の返信しやすい後から書き込まれた書き込みに返信したりするのはお手芸ですか?

280:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 18:23:14.52 PShnPBBV.net
アンババさんは、きちんと会社に行って働いているんですかねぇ。
ちょっと心配。

281:
19/02/01 18:28:06.06 JADktzY2.net
さて、アンババ君は268や271にちゃんと返信できるのか期待

282:
19/02/01 18:28:20.94 RosmQwIQ.net
>>270
つるぺたは意外とB級グルメ好きなんだけどなぁ(ガストロノミーの限界

283:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 18:32:55.85 3CgTfmSI.net
>>268
うーん、やはり基本的な知識が欠落してるみたいだな

塚本幼稚園って言う森友学園が運営している幼稚園があってね?
この前、土地取得で問題になっていたのは同じ森友学園が新設する小学校
そこはいわば塚本幼稚園の延長線上にある小学校という位置付けになっている
極端な右翼教育とは塚本幼稚園で行われた教育のこと
例えば、「安倍総理頑張れ!安倍総理頑張れ!」、「安保法制、国会通過よかったです!」
とかね
同じことを新設小学校でもやるわけだから未来も簡単に予測できるわけだ

284:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 18:34:55.63 3CgTfmSI.net
>>275
抜けていた
例えば
「安倍総理頑張れ!」「安倍総理頑張れ!」
「安保法制国会通過よかったです」
とか児童に宣誓させていた事件ね

285:
19/02/01 18:40:15.03 JADktzY2.net
>極端な右翼教育とは塚本幼稚園で行われた教育のこと
>例えば、「安倍総理頑張れ!安倍総理頑張れ!」、「安保法制、国会通過よかったです!」
>とかね
アンババ君の出した
URLリンク(i.imgur.com)
の画像のどこにそれを指摘している文章が存在するのか示して欲しいけどね
この画像に関しては母体であるという点と「歴史・伝統・文化を継承し、日本人としての誇りを持つ人材を育成」
「智・情・意の教育目標のもと、健全な心と体を築き、積極的に学び、礼儀を尊ぶ、豊かな感性を持った子供を育てます」というものしか記されてなくて
どこにも「安倍総理を褒め称える」とかそういうものは存在しなかったのだけど
そして同じ事を新設小学校でもやると「断言できるソース」が存在しないのだけど
根拠の存在するソースとしては画像内に書かれている「母体であるという点」と「歴史・伝統・文化を継承し、日本人としての誇りを持つ人材を育成」
「智・情・意の教育目標のもと、健全な心と体を築き、積極的に学び、礼儀を尊ぶ、豊かな感性を持った子供を育てます」しか存在しない
そして極端な右翼教育が安倍総理の応援とはどこかに定義でも存在するのかな?
安保法制なんかは右翼ではなく逆に周辺国家と協力するという正に左翼的な政策だと思われるのだけど
安倍総理の応援が極端な右翼教育だというのであればそれを定義づけるソースでも出してもらいたいね

286:
19/02/01 18:42:46.72 JADktzY2.net
で、また話逸らしてるけど
>>塚本幼稚園と新設小学校の教育理念は異なる!とか叫んでる人がいたので
またまた勝手に嘘ついて捏造してる
指摘したのは「極端な右翼教育をする学校」という書き込みに関してそれは未来でも見たのかというもので
画像に対しては「それは右翼左翼関係ない理念や思想じゃないのか」更に「日本人としての誇りを持たず、歴史や伝統や文化をないがしろにするのが左翼だと思ってるのか」という疑問であって
どこにも「塚本幼稚園と新設小学校の教育理念は異なる!とか叫んでる」と見られるような書き込みは存在しないのだけど
もしあるのだとしたらその書き込みレスを番号で指摘し、無いのだとしたら嘘ついてゴメンナサイって謝罪くらいして欲しいのだけどね
塚本幼稚園で


287:どういった運営が行われていたかではなく 上記のような書き込みがどこで行われていたかを示して欲しい、できなければ嘘ついてゴメンナサイと謝罪して欲しいとしているのだけど 日本語理解できないかな?



288:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 18:51:43.62 3CgTfmSI.net
>>277
それは表立った理念で、実際の教育内容とは異なるね
実際何が行われてきたかが重要だと思うよ
無駄に長々しく書かなくていいから
それに幼稚園を母体にした小学校だと書いてあるわけだから、同じことをやるという意味
つまり小学校でも「安倍総理頑張れ!」とか「安保法制よかったです!」
とか教育とは関係ない政治活動の展開を約束してるわけだ
もし幼稚園とは違う教育をやるというならそちらの方こそ根拠のない意見

289:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 18:54:27.38 3CgTfmSI.net
>>278
おそらく山手線だと思うけど
新設小学校でどういう教育が行われるかわからない!
こんな無知をさらけ出したことに対して恥というものを感じるべきだと思うよ

290:Ikh
19/02/01 18:57:04.23 SLQujD5Wd.net
ま、教育基本法で、すべての小学校では安倍総理万歳!を唱和しなくてはならないと定めたならともかく
私立の学校法人なら、安倍総理万歳!だろうと、イエス・キリストに栄光あれ!だろうと
南無阿弥陀仏だろうと南無妙法蓮華経だろうと、アラー・アクバル!だろうと、教育基本法や文科省の指導要領や公序良俗に著しく反しなければ
教育方針はある程度、自由に選択できるよねw安倍総理バンザイ!を唱える教育をする
学校が存在しうるなんてけしからん!そのような学校は禁止すべきといっても、法的に違法でないなら、そういう教育は可能だよね理論上は。
ところで森友学園についてぐぐったら、民事再生法を申請して、籠池の娘が理事長として後を継いだそうな。どうやらお祖父さんが
偉かったらしく、籠池父は少々安倍総理を利用しようと先走りすぎた感があるようにみえるねw

291:
19/02/01 18:57:27.86 JADktzY2.net
>それは表立った理念で、実際の教育内容とは異なるね
>実際何が行われてきたかが重要だと思うよ
>無駄に長々しく書かなくていいから
実際に行う教育内容が表立った理念とは異なるというのであればアンババの出した画像に証拠能力が無くなるのだけど
というか自分が「証拠だドヤァ」って画像を出しておいて「その理念は実際の教育内容とは異なるドヤァ」とかアホなんですか?
>それに幼稚園を母体にした小学校だと書いてあるわけだから、同じことをやるという意味
>つまり小学校でも「安倍総理頑張れ!」とか「安保法制よかったです!」
>とか教育とは関係ない政治活動の展開を約束してるわけだ
これを明確に断言できるソースが存在しないと指摘しているのだけど理解できないかな
でだ
>そして極端な右翼教育が安倍総理の応援とはどこかに定義でも存在するのかな?
>安保法制なんかは右翼ではなく逆に周辺国家と協力するという正に左翼的な政策だと思われるのだけど
>安倍総理の応援が極端な右翼教育だというのであればそれを定義づけるソースでも出してもらいたいね
これに対する具体的な説明は無いのかな?
まさかマスコミや特亜が安倍総理はそうだと指摘しているから安倍総理は極右だって固定観念じゃないよね?

292:
19/02/01 18:59:14.61 JADktzY2.net
>新設小学校でどういう教育が行われるかわからない!
>こんな無知をさらけ出したことに対して恥というものを感じるべきだと思うよ
こんな教育が行われるに決まってる!
その明確な根拠(我が校ではこういった事をします等)も出せず思い込みだけで決め付けて、更に他者がこんな事を叫んでたんだって嘘つくのは恥ではないのかな?

293:
19/02/01 18:59:18.24 dbjsIHtN.net
つーか、議論が不毛
新設予定だった小学校に関しては、実際開校された訳じゃない以上実態は不明なので、どういうカタチの教育となったのかは「不明」としか言いようがない
しかし、推測、憶測ではアンババの指摘のようになるというのが自然
根拠はアンババが言うように運営母体が塚本幼稚園と同じというのともう一つ
理念に散りばめられる儒教的フレーズと「日本の伝統」という概念の結合
教育勅語とかまさにこの構造だわな
そこは、明治以降の天皇主権国家時代を「原風景」とする、「生長の家日本会議的」とでも言っていい史観を連想する

後、個人的な問題意識としては
塚本幼稚園などの論点は、右翼的とか左翼的とかというより、判断もつかないであろう子どもに対し特定の政治的立場を「刷り込む」ような教育が許されるのかどうかってことだと思うけど
安倍総理にせよ、安保法案にせよ、賛否はちゃんと自分で判断できるくらい成熟してから決めるべきこと
大人が押し付けちゃいけない

294:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 19:00:38.95 ab6Nmg1C.net
そんなことより、みんなで脱ごうぜ。
アンババの相手なんて、辛気臭いだけだし。

295:Ikh
19/02/01 19:02:37.34 SLQujD5Wd.net
アンババにロールに山手線までナナシーで潜航書き込みしてんの?

296:
19/02/01 19:09:50.80 JADktzY2.net
>>284
>それに幼稚園を母体にした小学校だと書いてあるわけだから、同じことをやるという意味
>つまり小学校でも「安倍総理頑張れ!」とか「安保法制よかったです!」
>とか教育とは関係ない政治活動の展開を約束してるわけだ
という風に「決め付け」ている訳だが
決め付けである以上「絶対そうなる」根拠を示して貰わないと、憶測や推測から「絶対そうなる」と言われても困る訳だが
そしてアンババの出した画像には、極一般的な理念しか書かれてなかったんだけど
氏的には日本人としての誇りを持たず、歴史や伝統や文化をないがしろにするのが左翼だと思ってるの?

297:
19/02/01 19:13:08.63 JADktzY2.net
というかこれ
アンババが反論できなくなったからID:dbjsIHtNにバトンタッチして、例えるならどっちもどっちだからお互い悪かった事に、だけどアンババの方がちょっと正しいかも的に捉えられるし
また韓国人みたいに話を逸らしているみたいにも捉えられるのだけど

298:
19/02/01 19:15:30.70 JADktzY2.net
>>285
突っ込まれる要素があるところに突っ込まれたら逃げて後日その書き込みに反応しちゃうようなヘタレだし
論客としては最低なんだよね
突っ込むのは漫才だけで十分

299:
19/02/01 19:22:49.95 dbjsIHtN.net
>>287
設立理念から読める「良し悪し」は何とも言えないが
儒教ならある意味道徳だし
ただ、儒教的価値観が日本に浸透しだしたのって、意外と新しいのかも知れんよ
江戸にその片鱗が興りはじめ、明治に、特に教育勅語の普及により陽明学的価値観が広まったって
だから、これは「日本本来の伝統」と言っていいものなのかに疑問符がつくし、ちょい独特な史観じゃね?
最近はそういう論調多いけど
後、幼稚園で虐待じみたことやらかしてる以上警戒されるのも仕方ない
それに、個人的には幼稚園や小学校で教えるには「愛国」は早すぎると思ってるがな
そんなもんより、むしろそれこそごく普通の「道徳」教えた方がいいんじゃね?
それが儒教的かどうかはともかく

300:Ikh
19/02/01 19:27:56.41 SLQujD5Wd.net
>>290
陽明学というのは確かに儒教の一種だが、教育勅語は陽明学に基づいてないと思うよw
まあ水戸学なんかも明治維新の時影響あったけど、あれも陽明学ではなく朱子学的大義名分論であるねw

301:
19/02/01 19:29:09.48 JADktzY2.net
>>290
質問の答えになってないし話逸らさないで
学び舎が開設しなかった以上憶測や推測になるのは仕方が無いけど、アンババのように憶測や推測から警戒や注意ですらなく決め付けになるのはどうなの?
そして画像から読み取れる限りの情報としては
「母体であるという点」「歴史・伝統・文化を継承し、日本人としての誇りを持つ人材を育成」
「智・情・意の教育目標のもと、健全な心と体を築き、積極的に学び、礼儀を尊ぶ、豊かな感性を持った子供を育てます」くらいしか存在しない
アンババはそれを右翼教育だと指摘している訳だけど、じゃあ左翼的思想としては日本人としての誇りを投げ捨てて歴史や伝統や文化を投げ捨てるのが左翼だという事でok?

302:Ikh
19/02/01 19:29:42.41 SLQujD5Wd.net
陽明学の影響があったとされるのは、吉田松陰とか西郷隆盛などの維新で活躍した個人に対してで
教育勅語なんかは、非陽明学的なもっと社会的な儒学に基づいていたといえようw

303:
19/02/01 19:30:48.40 JADktzY2.net
アンババも他者に殿任せるくらいならさっさと尻尾巻いて逃げりゃ良かったんだよ
と邪推してしまうくらいの流れ

304:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 19:31:38.38 ab6Nmg1C.net
>>290
普通の道徳と言うものも、十人いたら十通りあると思いますけどね。
愛国って政治的に捉えられがちですが、普通の道徳に入ると思いますよ。
自国を愛せない人


305:が、隣の国と正常な関係なんて構築できるわけ ないじゃないですか。



306:Ikh
19/02/01 19:32:19.38 SLQujD5Wd.net
俺はただ見てるだけなんだけど、あからさまに間違ってることを書かれると、やはりどうしても突っ込みたくなるよねw

307:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 19:33:31.49 VQwa+KId.net
>>295
森友の場合は道徳を超えた政治活動
教育基本法に反する内容

308:
19/02/01 19:34:32.21 JADktzY2.net
>>295
最近では右翼=愛国、左翼=売国、という風に捉えられがちだけど
それはウーマンとかそういったアホのせいであって、本来はどっちも思想は違えど国のためを思っている
軍国主義だから、教育勅語を唱えてるから右翼だ、日本を侵害する人達に迎合しているから左翼だっつーのは歪んだ考え方

309:
19/02/01 19:35:08.32 dbjsIHtN.net
>>291
直接的には水戸学や国学だけど、こと国家観関してはその辺に儒教、特に陽明学的影響は相当にあるっていう指摘は割と普通じゃね?
>>292
だから、実際学校ができてない以上どっちとも言えないってのが結論
しかし、前科ある運営母体なだけに日本会議みたいな史観の教育すると警戒するに足るだけの根拠はあったとも思う
日本会議的史観の是非はとりあえず措いておくけど、正直ちょいと独特な価値観だとは思うしまだ判断つかない子どもに教えるのが適切かどうか疑問

310:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 19:36:17.02 ab6Nmg1C.net
>>297
森友学園について言及なんてしてませんよ。

311:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 19:37:40.79 ab6Nmg1C.net
しかし、ほっぽり出しっぱなしというのも、アンババの根性なし振り全開ですからね!

312:Ikh
19/02/01 19:38:02.00 SLQujD5Wd.net
かの有名な大塩平八郎も陽明学に傾倒したといわれているねw 陽明学に傾倒すると
ちょっと非常識なキチガイじみたことをやらかすというので、陽明学というのは社会的には危険思想とみなされてきたといえようw
三島由紀夫も死ぬ前に陽明学についての論文書いて、日本の近代は陽明学を危険思想として徹底的に抑圧したと書いていたねw

313:Ikh
19/02/01 19:40:00.68 SLQujD5Wd.net
>>299
だから教育勅語には陽明学関係ねっーてっの。おめーは、教育勅語を通じて陽明学が広まったと書いてたろ?それは間違い。
陽明学も国学も、単に社会的に影響がそれなりにあったという話なら、俺は否定しないw

314:
19/02/01 19:40:33.23 JADktzY2.net
またクソアンババはIDコロコロして今までの痴態を無かった事にするのか
いいから嘘ついて他者を貶めた件に関して謝罪しろよ
何の事か分からないってなら上の方のレス見直せ、お前が証拠を提示できずに逃げ回っていたカキコがあるから
>>299
それは氏の結論であって
「こうかもしれない」ではなく「こうに決まっている」と決め付けたアンババはどうなのかって聞いてんの
そしてアンババによる右翼論左翼論(左翼は日本人としての誇りを投げ捨てて歴史や伝統や文化を投げ捨てるのものだ)というものには賛成するのかってな
ソースは画像の教育理念を右翼教育だと言い切ったアンババな
何でお前は韓国人みたいにこっちの質問には答えずgdgdと話逸らすの?

315:
19/02/01 19:43:22.59 dbjsIHtN.net
>>302
つか、明治~昭和にかけての保守論客はかなりの割合で陽明学の影響下にあるって言っちゃってもいいくらい陽明学が保守の「教養」だったと思うよ
陽明学者の保守論客とかゴロゴロ居たし
逆に朱子学は、江戸以降はあんまり日本に普及しなかった
そこは朱子学一辺倒で陽明学は傍流であり続けた半島と逆

316:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 19:46:33.80 ab6Nmg1C.net
朝鮮の朱子学一辺倒は科挙がありましたからねぇ…
まぁ、今でも多様性があまり無い国ではありますが。

317:
19/02/01 19:46:41.48 aAA3/HA/.net
青全裸学

318:Ikh
19/02/01 19:46:52.73 SLQujD5Wd.net
>>305
陽明学というのは実践的な哲学とされるから、教養というかたちでおさまるところにおさまるも


319:のではないんだねw 陽明学に影響受けた知識人もいたことは否定しないが、教育勅語を作った元田永孚も陽明学者とはいえないわけで やはり教育勅語で陽明学が広がったという主張は、誤りの謗りを免れないねw



320:
19/02/01 19:48:17.94 dbjsIHtN.net
>>303
ま、確かに教育勅語一点に関してはむしろ朱子学かも
そこ連結したのは間違いだったわな
スマン

321:
19/02/01 19:50:44.87 dbjsIHtN.net
>>305
訂正
x江戸以降
○明治以降
江戸時代には結構研究されてたわな

322:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 19:51:52.07 ab6Nmg1C.net
>>310
幕府公認ですからね!

323:Ikh
19/02/01 19:52:18.00 SLQujD5Wd.net
>>309
近代以降の陽明学者として有名なのは、終戦の詔勅に筆を入れ、総理の指南役と言われた安岡正篤がいたねw
非保守からすると政界のフィクサーみたいな怪しげな奴というので、佐高信が安岡批判よく書いてたねw

324:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 19:55:21.80 QDhSLlw7.net
>>304
塚本幼稚園を母体にするって書いてあるのだけれど、日本語理解できてる?

画像はただの理念
教育の実態が極端な右翼教育
日本語理解できてる?

325:
19/02/01 19:56:07.06 JADktzY2.net
うっわー
ID:dbjsIHtNもアンババと同じ、都合が悪いと答えを決して出さない、話を逸らして逃げまくる
東亜住人の中ではまともだと思ってた人だったけど失望だな

326:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 19:56:20.14 ab6Nmg1C.net
>>313
あなた、誰?

327:
19/02/01 19:57:32.41 JADktzY2.net
>>313
何でお前みたいなクソはIDコロコロして話もコロコロ変えるんだよ
嘘ついて他者を貶めてた件で謝罪しろっつってんだろ
違うというならその証明しろ
何の事か分からないってんならレス見直せ

328:
19/02/01 19:57:55.91 dbjsIHtN.net
>>314
アンババとの話はアンババとケリ付けろよw
俺の見解は「実際学校ができてないって意味じゃ決めつけられないけど、推測するだけの傍証はある」ってのだから

329:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 19:58:22.01 cMEuO9WD.net
URLリンク(youtu.be)
愛国教育って
国の誇りとか、自国を愛すとかそんなくだらないものじゃなくて、こういう国そのものが発展するような教育のことじゃないかな…

330:
19/02/01 20:00:21.64 JADktzY2.net
>>317
>新設予定だった小学校に関しては、実際開校された訳じゃない以上実態は不明なので、どういうカタチの教育となったのかは「不明」としか言いようがない
>しかし、推測、憶測ではアンババの指摘のようになるというのが自然
という風に突っかかってきたのは氏だけど
面倒見切れないなら最初から突っかかるなよ
ちなみにアンババは憶測や推測でもなく決め付けだからな

331:
19/02/01 20:01:02.68 dbjsIHtN.net
>>318
そういうのを含めて、「愛国って何?」と考えられるくらいの成熟を待った方がいいと思うけどな
幼稚園児や小学生相手に大人が天下りに「こうだ」って教えるようなもんじゃないと思う

332:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 20:03:27.03 ab6Nmg1C.net
>>320
道徳に限った話じゃないですが、教育って初期段階ではある程度の決め付けが必要ですよ。

333:
19/02/01 20:05:20.07 dbjsIHtN.net
>>319
厳密には決めつけられないけど、推測や憶測というならそういう解釈が成立しても不思議じゃないってそう言ってるだけだよ
それ以上でもそれ以下でもない

334:
19/02/01 20:06:11.80 JADktzY2.net
>>321
こうしちゃいけませんって一般常識を子供の頃から教えないと、そういうのを中学生高校生から教えるのは無理があるしな
教育勅語なんかは極端な例だけど、例えば相手に理不尽な暴力を与えてはいけませんとか人のものを盗んではいけませんとかは小学生、もしかしたら幼稚園から教えるレベル

335:
19/02/01 20:06:34.92 BkMlgI7O.net
>>274
皆さんきっと良い物を召し上がっているのでしょうね。
質か量的かは別として。

336:
19/02/01 20:07:27.41 dbjsIHtN.net
>>321
少なくとも、小さい子ども相手ならあんまり独特なもんは避けた方がいいでない?ってこと
ま、親や家庭の教育も絡む問題なだけに「個人的見解」に留


337:めたけど



338:
19/02/01 20:08:20.37 JADktzY2.net
>>322
人の書き込みちゃんと読めてますよね?
憶測や推測「こうかもしれない」ではなく解釈「こういう見方ができる」でもなく「こうなる」という決め付けだよ

339:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 20:08:29.66 ab6Nmg1C.net
>>325
独特なものじゃないもの、それが何かを決めるのは大人ですからね!

340:
19/02/01 20:10:26.03 dbjsIHtN.net
>>326
そこ論議しても不毛だろ
最終的には言った言わないになるだだし
だから、話続けるなら「中間」くらいに視点設置した方がいいんでない?ってことで実際「中央くらいの視点」やってみたってこと

341:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 20:11:59.12 ab6Nmg1C.net
>>328
どっちつかずが正義とは限りませんよ。

342:Ikh
19/02/01 20:13:34.39 SLQujD5Wd.net
アンババも日本の保守思想、右翼思想を敵視してる割には、日本の思想については全く無知だからねえw
敵を知り、己を知らば百戦危うからずというが、敵を知らないから、百戦戦って百戦危ういわけだねw

343:おみくじまん
19/02/01 20:14:04.63 cEaWVbJF.net
ここでひとつ話題を変えて、狭山事件を語ろう。

344:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 20:14:59.86 ab6Nmg1C.net
>>330
あの人は思想なんてものあるんですかねぇ。
どこかから引っ張ってきた言葉を、理解もせずに振り回しているだけに見えますねぇ。

345:
19/02/01 20:15:41.95 dbjsIHtN.net
>>329
正義の話じゃなく、当時のカキココピペでもしてこない限り結局流れは微妙な表現言った言わないの水掛け論になるだけじゃね?って疑問
だから、話続けるならたとえばこんな感じに視点移した方がいいんじゃね?って思いついたことをカキコした

346:
19/02/01 20:16:13.56 JADktzY2.net
>>328
>それに幼稚園を母体にした小学校だと書いてあるわけだから、同じことをやるという意味
>つまり小学校でも「安倍総理頑張れ!」とか「安保法制よかったです!」
>とか教育とは関係ない政治活動の展開を約束してるわけだ
スレリンク(news4plus板:279番)/
言った言わないどころか明言してますけど
同じ事をやると件の小学校や運営者は約束のやの字もしてませんけど
「こうなるかもしれない」とは全然違いますよね
それに氏は中央くらいの視点、どっちもどっちどころか
>しかし、推測、憶測ではアンババの指摘のようになるというのが自然
片方の肩持ってますよね
片方の肩を持つという事は片方と対立するって事なんですよ

347:Ikh
19/02/01 20:16:50.09 SLQujD5Wd.net
>>332
まーそのあたりは、俺だって似たようなレベルかも知れないしw

348:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 20:19:05.42 ab6Nmg1C.net
>>335
おやおや、あれが普遍の真理がどうか怪しくなって来ましたねぇw

349:
19/02/01 20:20:36.43 dbjsIHtN.net
>>334
そのカキコに関してのみ
アンババの表現が断定っぽいってのはそう言われりゃそうかもだが、そんな拘ることか?
文の論旨としては、たとえば「約束してる」は「そういう可能性高い」くらいで解釈してやれば終わりだと思うけど
俺はそう読んで気にしてなかったけど

350:
19/02/01 20:23:04.85 JADktzY2.net
>>337
そこで更にコピペ
>しかし、推測、憶測ではアンババの指摘のようになるというのが自然
推測や憶測や解釈でもなく決め付けな
バカを半端に擁護するのは止めた方がいい

351:Ikh
19/02/01 20:23:26.34 SLQujD5Wd.net
>>336
俺のレベルはたいしたことないけど、日本によってアジアが解放されたという歴史事実はやはり普遍的真理だよw

352:
19/02/01 20:24:17.30 zLopWrcN.net
つまり芋牛乳

353:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 20:24:24.71 +YYwNGxe.net
もうカタール戦始まってるのかと思ったわ!

354:Ikh
19/02/01 20:25:10.60 SLQujD5Wd.net
ま、喧嘩するつもりないなら、敵について知る必要は無いが、戦うつもりならば、やはり敵について知る必要があるといえようw

355:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 20:25:11.95 ab6Nmg1C.net
てか、アンババ如きのために揉めるのは止めにしませんか?

356:
19/02/01 20:25:34.93 zLopWrcN.net
↓カタールについてかたーる

357:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 20:26:15.90 us2KAy8A.net
>>330
敵視しているのは日本の保守、右翼思想というより、新興宗教団体が広めている右翼風国家主義
なんだかそれを愛国�


358:ニか強い日本とか解釈する人たちがいるけど、自虐史観がー!とか韓国がー!とか叫んでる姿はかえって弱さを露呈しているようにしか見えない



359:
19/02/01 20:26:16.18 dbjsIHtN.net
>>338
塚本幼稚園の例引けば「似たようになる」と思う根拠はある
そうならない可能性は否定できないが、そっちの選択肢に関してはちょい弱い
「明言してない」って程度だし
そういう意味で、前者の方が(分かってる情報の限りじゃ)自然だと思ったってこと

360:
19/02/01 20:27:50.45 JADktzY2.net
揉めるっつーか
バカの擁護をしてしまえば下手に突っつかれて自分がバカを見るってだけなんだがな
アンババのやってる事は自分で種火を燃やして他者にそれ渡して自分はとっとと逃げる、これいつもの事
>>341
カタール戦は確か21時からだったような
韓国が関わらないスポーツはこれほど気分のいいものだとは思わなかった
いやイラン戦も結構なものだったと噂では聞いてるけどね

361:Ikh
19/02/01 20:30:25.04 SLQujD5Wd.net
>>345
そーゆーのは、ショーペンハウアーがいうところの、別の偶像を指さすもうひとつの偶像というやつだなw
偶像には普遍的真理はないから、どちらも風化して崩れる運命にあるといえようw

362:
19/02/01 20:30:33.88 JADktzY2.net
明言してない以上、当事者が出してきた画像が唯一の根拠なんだがな
その根拠を無視して「こうなる可能性が高い」ってアホかとしか思えないんだよな
そしてその根拠が右翼的な教育だとするのであれば、日本人としての誇りを持たず歴史や文化等を投げ捨てるのが左翼思想なのかってな
違うというのであれば、都合の良い部分はその通りで都合の悪い部分は違う、こんなの筋が通らない

363:
19/02/01 20:36:47.63 dbjsIHtN.net
>>349
分かってる理念も何か儒教っぽい、教育勅語とかその辺っぽい雰囲気の表現だとは思うがな
実際中身は実行されなかったんだから断定はできないって程度
後、右翼的なのかどうかに関してだが
厳密な定義論はともかく正直世間的にはそう思われても仕方ない方針だとも思うよ

364:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 20:41:48.96 vvgwitC3.net
カタール戦に向けて全裸で待機

365:Ikh
19/02/01 20:42:49.76 SLQujD5Wd.net
カタール戦って何時から?

366:
19/02/01 20:43:54.27 JADktzY2.net
>>350
お前な……
こっちが引こうとして、最大限の譲歩で安価つけないという選択肢を取ったのにまだ突っかかってくるのか?
なら指摘するがな
仮に幼稚園で行われていた教育勅語暗唱が教育方針だったとしよう
画像に載せられていた教育方針も同じく小学校で行われる予定だったとしよう
それらが全て、アンババのいう右翼教育だったとしよう
となると、左翼側の思想としては「教育勅語暗唱には反対、日本人としての誇りを持つ事には反対、文化や伝統を守っていくなんてけしからん」という事になるんだがな
ちなみに2つ目と3つ目は普通に画像に載せられていた教育方針だ
これに関してはどう思うんだ?

367:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 20:44:39.81 ab6Nmg1C.net
>>351
わざわざ言わなくても全裸なのは自明ですからね!
しかも、真っ青。

368:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 20:44:53.46 vvgwitC3.net
>>352
確か23時から

369:Ikh
19/02/01 20:45:23.37 SLQujD5Wd.net
>>355
オブリガード!

370:
19/02/01 20:47:48.80 JADktzY2.net
と、熱く書いてしまったけど
冷静に考えてみて、どうせID:dbjsIHtNは具体的な答えは返さずに論点ずらして有耶無耶な答えしか返さないんだろうなー、とうんざり
もうどんな答え返してきても今日一日ID:dbjsIHtNに大して期待はしてないからもういいよ

371:おみくじまん
19/02/01 20:50:20.57 cEaWVbJF.net
消え・・・

372:
19/02/01 20:52:48.19 dbjsIHtN.net
>>353
スマン、問いの趣旨がよく分からん
左翼的教育ならしてもいいのか?って問い?
「右翼的」も「左翼的」もどっちも子どもの教育には不適切だと個人的には


373:思うよ できるだけ無難っぽい、政治的立場は除去したもの 要は普通の学校でやられてるのを誠実にやるのがいいって思うが



374:Ikh
19/02/01 21:01:37.96 SLQujD5Wd.net
文の末尾が断定か推定か修辞疑問文かは修辞の問題であって、主張の当否とは必ずしも直結しないし
そんなに肩に力を入れなくてもいいと思うんだけどねー岡目からみると。

375:
19/02/01 21:03:16.65 zLopWrcN.net
>>351
つまり平常運転

376:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 21:03:42.91 ab6Nmg1C.net
>>359
どこが真ん中なのか、それは誰も決められない…

377:
19/02/01 21:04:37.07 zLopWrcN.net
>>362
青全裸の左腿と右腿の間

378:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 21:05:12.13 ab6Nmg1C.net
>>363
やっぱり真っ青…

379:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 21:10:26.84 vvgwitC3.net
>>363
若干左寄り

380:
19/02/01 21:26:50.08 pK8ZxUwG.net
>>362
子ども相手にはイデオロギーとかそういうのに繋がるような話はあえて「しない」方がいいってこと
そりゃ絶対に除去、隔離なんてできないだろうけど、気付く限り可能な限り
大人の言うこと割と素直に理解しちゃうような年頃じゃ、変な方向に偏った思想を刷り込んじゃう危険性がある
じゃあどれくらいから「子どもに政治解禁」なのか?に関しては個々人の成熟次第だろうけど
まあ、一般的には13歳、中学入学以降ってのが一つの目安じゃね?
その辺から抽象的思考がしっかりしてくるはず
実際、算数から数学、代数や証明のカリキュラムは中学からはじまるだろ?
P.K.ディックの短編にも「まだ人間じゃない」でもネタにされてる
抽象的思考ができない12歳以下は「まだ人間じゃない」として親の意向で自由に「処分」できちゃうディストピアの話

381:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 21:29:31.71 7nTLs29i.net
>>366
世界史とか政経を選択してないやつはいつになっても正しい政治判断なんてできないと思う

382:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 21:42:35.07 ab6Nmg1C.net
>>366
それって、日本人として普通なら良いわけ?
イデオロギーから隔絶なんて、社会生活している限り出来ないのだから、
普通の日本の教育を受けていても、イデオロギーの刷り込みからは、
逃れられませんよ。
日本、中国、アメリカ、他諸々の国で全然違うじゃないですか。
偏りの無い教育なんて、それ自体を特に定義するようなことを
しない限り、存在しないと思いますけどねぇ。

383:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/01 21:47:30.39 VVeQS9J4.net
安倍晋三首相は1日の参院本会議で、毎月勤労統計の不正調査に絡み、2018年実質賃金の伸び率がマイナスだった可能性が出ていることに関し
「総雇用者所得は雇用が大幅に増加する中で、名目でも実質でも増加が続いている」と述べ、雇用所得環境は改善しているとの認識を強調した。
URLリンク(www.jiji.com)

ついに壊れた機械になったか…

384:
19/02/01 21:49:48.74 zLopWrcN.net
と壊れたスピーカーのアンババが

385:
19/02/01 21:52:19.29 JADktzY2.net
他者が言ってもいない事を叫んだと平気で嘘をつく
矛盾を突かれると自分を擁護してきた他者に任せて自分は逃亡
再び戻ってきた後は以前の事は忘れて新たな炎上を仕掛けようとしてループする

386:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 21:52:48.14 ab6Nmg1C.net
民主主義というイデオロギーを、小学校で教えるのは早すぎるか?

387:
19/02/01 21:5


388:3:51.78 ID:ej4uEz8G.net



389:例の名無し
19/02/01 21:56:03.30 IAoMp6wr.net
七時頃チラ見したらなんか鬱陶しい感じだからメシ食ってゲームやってたんだが
 
ま~だやってたんか~w

390:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 21:58:11.68 ab6Nmg1C.net
>>373
誰もが納得する「平凡」があれば、仰せの通りと思いますがねぇ。

391:雪だるま
19/02/01 22:00:21.14 m3UIfjpF.net
>>371
そこでちょっとだけ考えてほしい。
例えば社会制度などや歴史に基づくものなら明確な「嘘」は存在する。
しかし、自然科学に関する事項に関しては、「嘘」と断言できるものは意外と少ない。
例の偽造写真下朝鮮生化学者みたいな奴もいるけど。

392:雪だるま
19/02/01 22:04:40.00 m3UIfjpF.net
>>373
俺は「同調」には反対だな。突出すべきだ。非凡人を目指すべき。
俺自身は高坊時代には既に周囲環境から見ると凡人以下だったが。

393:雪だるま
19/02/01 22:05:20.01 m3UIfjpF.net
>>375
スルドイ。

394:
19/02/01 22:06:41.23 JADktzY2.net
>>376
嘘というより幻想に近いね
夢、幻、気のせい
例えば有名な(?)ことわざだと、幽霊の正体見たり枯れ尾花、だったか?
柳とかそういうのを夜中に見ると幽霊と勘違いする、というもの

395:かにかにちゃん
19/02/01 22:07:12.61 pGZpnzgR.net
平凡パンチ

396:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 22:11:12.48 ab6Nmg1C.net
「僕ちゃんは平凡じゃない」と思っている奴が、少なくとも一人はこのスレを見ていると思う。
根拠は無い。

397:雪だるま
19/02/01 22:13:40.69 m3UIfjpF.net
>>379
そのへんはあえて線を引くなら…故意と誤認の差です。
最先端科学は手探りです。常に誤認による仮説が提示されます。
これは構わない。進歩の足がかりです。
しかし、偽造は許せません。

398:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 22:14:02.79 vvgwitC3.net
お前らいい加減にしないとAmazonで気になってしょうがないアブ・ガルシアのベイトリールぽちるぞ!
良いのか?とっと争いやめないとぽちるからな!
ソレでも良いなら続けるがいいさ!

399:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 22:14:32.59 ab6Nmg1C.net
>>383
ポチってしまえー!

400:
19/02/01 22:14:34.41 Wk5vsZ/1.net
>>375
納得するしないじゃなく、どっちかっていうとご都合主義で決められた共通知識や教養
そういうのが無いと、社会出た後相手が何を知ってて何を知らないのか、あえて言わずとも通じることは何で何を逐一確認すべきかってのが分からなくなる
たとえばかなりな極論
掛け算九九とか「This is a pen.」程度の英語とかはとりあえず相手が当然知ってるって前提で話すだろ?
そういう「これは常識」ってのを「ほぼ共通のカリキュラム学んでるはず」ってので実現している
そういう意味での「平凡」

401:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 22:16:48.26 vvgwitC3.net
>>384
君には人の心はないのか!
良いか!ぽちるぞ!
どうなっても知らないぞ?

402:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 22:18:48.15 vvgwitC3.net
アマゾンズの娘
乳がでかくなってる…………

403:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 22:19:31.4


404:5 ID:ab6Nmg1C.net



405:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 22:20:32.16 ab6Nmg1C.net
>>386
人面獣心と罵られようとも、一言言わせていただく!
さぁ、ポチってしまえ。自分に正直になるんだ!

406:雪だるま
19/02/01 22:21:29.68 m3UIfjpF.net
>>385
まあここは日本語を読み可くできるのが全店の板だけど…
あなたの言う平凡って、小学校~中学1年くらいか?
個々人の生活環境によって、主観的「平凡」の範囲は変わる。

407:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 22:22:18.40 vvgwitC3.net
>>389
言っておくけどなぁ!
そのリールにあう竿持って無いんだぞ!
あんたにゃ一片の人情も無いのか!
押すぞ?

408:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 22:23:21.64 ab6Nmg1C.net
>>391
竿も買ってしまえ!
人情など知らないですからね!

409:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 22:24:18.08 vvgwitC3.net
>>392
駄目だぁ~
姪っ子が高校進学だからお祝いあげなきゃいけないんだぁ~
悪魔めぇ~!!!!

410:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 22:24:58.60 ab6Nmg1C.net
>>393
でも、欲しいんでしょ?w

411:雪だるま
19/02/01 22:25:06.46 m3UIfjpF.net
>>389
いや、確かAmazon…じゃなくてNTTナントカでポチッてしまった
残骸が…いくら安物Note PCだとはいえ、あそこまで低性能になれるか?

412:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 22:25:56.08 vvgwitC3.net
>>394
欲しいぃぃぃぃっ!!!!!

413:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 22:25:58.32 ab6Nmg1C.net
>>395
鼻毛鯖じゃないんですか…

414:
19/02/01 22:27:02.82 mq84shJF.net
>>390
「日本の全国民」前提にするとそこら辺までじゃない?
高校レベルだと大学進学者前提でも文系理系で履修科目分かれるし、
世界史Bや数学ⅢCの教科書の内容完全に把握しているとなると普通に東大入れるレベルになるから。

415:
19/02/01 22:28:03.88 mq84shJF.net
>>393
2つ買って、姪っ子と釣りに行けばいいじゃない。

416:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 22:29:04.83 ab6Nmg1C.net
買ったらブルジョワ決定…

417:雪だるま
19/02/01 22:29:22.56 m3UIfjpF.net
>>394
2/1でお祝い?私学推薦クラスか?
俺は高~大は自宅通学で、そのせいで甘えてヒドいめにあいますた。

418:
19/02/01 22:32:16.13 zLopWrcN.net
>>391
竿ならあるじゃない

股間に

419:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 22:33:10.34 vvgwitC3.net
>>399
高校生になる甥っ子ならまだしも、姪っ子が釣りいくかい!
>>401
エレベーターなんですよね………

420:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 22:34:25.53 vvgwitC3.net
>>402
股間のは延竿じゃ

421:
19/02/01 22:34:32.47 Wk5vsZ/1.net
>>388
とりあえず問題なさそうで割と先々専門分野とかで使いそうなのをチョイスしてるだけだと思うよ
例えば、原理的には「基本電卓で計算するので掛け算九九を教えない社会」ってのも有り得ると思うよ
今の俺らの社会とは別物になるかもしれんが
後、これは義務教育の話じゃないが、国によっては高校卒業時点じゃどの専攻進む学生でも微積ほとんど教えられてないとか実際あったりするし

422:
19/02/01 22:42:46.15 6mZTb/a1.net
2つ買って、姪っ子を手懐けちゃえ
とおもうけどなぁ。

423:雪だるま
19/02/01 22:42:55.66 m3UIfjpF.net
>>398
あ~、数


424:IIIか。アレを高校レベルで完全把握するのは難しい。 アレはな、「イメージ」を描けるかが問題なんだ。 東大レベル?冗談。高校数IIIレベルなら簡単に噛み砕く奴なら ゴロゴロいた。 高校の数学でクラス平均点前後だった奴が出られなかった工博 までいけるだけは進学できんたんだぜ? だいたい、大学レベルの流体方程式とか、数式と イメージを結びとけられるかどうかで理解度が暗記から当たり前になる。



425:
19/02/01 22:47:54.99 6mZTb/a1.net
>>403
食べれる魚を釣る→料理の練習に使う→彼氏ができたときにその経験が生きる
って感じで誘導してみては?
まぁその場合料理の練習がメインになるけどな。
※1都3県が行動圏内の場合、某番組の対策にもなるのでオススメ

426:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 22:48:36.05 vvgwitC3.net
>>406
姪っ子はもう俺の作ったローストビーフしか食えないらしいから大丈夫!

427:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 22:49:15.22 ab6Nmg1C.net
>>409
ローストビーフしか食べないとは、偏食家ですね…

428:
19/02/01 22:49:43.77 yGrkZU48.net
>>385
親を大事に
兄弟仲良く
夫婦円満
友を信じる
周りを愛せ
よく学び考えろ
悪い事をするな
法を守れ
当たり前とか平凡ってこんな感じかな?
犯罪者が幅を効かせる社会は嫌だねぇ

429:
19/02/01 22:50:48.93 Wk5vsZ/1.net
>>390
最低限は文字通り「義務教育」じゃね?
中学卒業程度から「恐らく大多数は忘れてる部分」を若干マージン設定したくらいw
まあ、大卒メインの職場の一般職なら確実に共通してるのは高卒±α考慮まで想定することの方が多いかもしれんが

430:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 22:51:02.86 vvgwitC3.net
>>408
料理教室は何回かやったw

431:
19/02/01 22:51:09.11 zLopWrcN.net
>>409
 卍 ⌒ヽ 
 (=(666)
 ( ∪ ∪
 と__)__) 皿

432:
19/02/01 22:51:18.57 mq84shJF.net
>>411
アンババさんの否定じゃないですかぁ!

433:雪だるま
19/02/01 22:51:37.72 m3UIfjpF.net
>>403
エレベーターなら問題なし。
そこでアドバイス。「友人関係を大切にしなさい」。
社会とは人の繋がりです。俺は理系ですが、ゴチャ混ぜの
高1の頃のクラスメイトが市内で弁護士やってます。京大卒。
人のつながりを大事にしてください。
とは書いたものの、中学以前はだいたい切り捨てたかな、俺は。
未練ありまくりの娘もいたけど。

434:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 22:52:44.53 vvgwitC3.net
>>410
ローストビーフが好物だっつーから、作ってやったらスーパーのローストビーフ食えなくなったそうな………まぁ、スゲー良い肉使いましたし………

435:
19/02/01 22:54:10.65 Wk5vsZ/1.net
>>411
そういうのも集団行動とかそれこそ道徳の授業とかで教えられることになると思うよ
ただ、その辺の道徳論っぽい話はどうしても学校だけじゃ足りず家庭や普段の野外活動(子供の場合は大半遊び)に依存しちゃうとこ出てくるだろうけど

436:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 22:54:23.80 vvgwitC3.net
>>416
一応小中の友人が数人まだいます………まぁ本当の友人なんだとは思います

437:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 22:55:42.56 ab6Nmg1C.net
>>411
何処かで見たような…

438:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 22:59:08.72 vvgwitC3.net
サッカー始まるよ!

439:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 22:59:09.40 ab6Nmg1C.net
>>417
一家に一人マソハッタソが


440:居たら、毎日美味いものが食べられそうですね…



441:
19/02/01 23:00:12.43 Wk5vsZ/1.net
>>422
じゃあ三人居たら三倍美味いもの食える
但し、青い全裸が家の中三人もウロウロしてることにいなるけど

442:雪だるま
19/02/01 23:02:04.92 m3UIfjpF.net
>>412
う~ん、どうかな。中卒程度か。実を言うと否定できません。
自分が中学生の頃何ができたか考えるとね。十分な職種多数。
ところで、オレは現場では学歴は判断基準にしない。
部下に旧帝工帝博出はいないんでな。実力主義だ。

443:
19/02/01 23:02:28.48 6mZTb/a1.net
>>413
それは心強い。
料理を鍛えていけば、それだけで魅力になる。
(それを怠ると某TRYで晒されるw)
正直、料理できる女性は(胃袋捕まれるって意味で)魅力的よ?

444:
19/02/01 23:04:35.51 zLopWrcN.net
>>422
量産型マソハッタソの配備が待たれる

445:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 23:05:08.83 vvgwitC3.net
>>425
身にはついてない模様www

446:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 23:05:14.67 ab6Nmg1C.net
>>426
赤マソハッタソで三倍美味い…

447:
19/02/01 23:05:50.33 mq84shJF.net
料理裁縫鋸釘打ち半田付け、
家庭科、技術って中学でやったことになってるけどひとしきりちゃんと出来る人中々いないと思う。

448:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 23:06:52.36 ab6Nmg1C.net
なお、マソハッタソは、まだ胃袋捕まれていない模様…

449:
19/02/01 23:07:39.10 zLopWrcN.net
>>428
※ただし3倍早い(何かとはあえて言わない)

450:
19/02/01 23:10:03.93 6mZTb/a1.net
>>427
ちょ、何としてでも身に付けさせてww

451:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 23:12:12.68 vvgwitC3.net
やられたぁ~!

452:
19/02/01 23:12:54.58 Wk5vsZ/1.net
うわ、オーバーヘッドかよw
トリッキーだな

453:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 23:13:02.47 ab6Nmg1C.net
曲芸みたいだ…

454:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 23:23:40.08 vvgwitC3.net
すげーシュートだったな
ドン・チードルに似てるね

455:
19/02/01 23:26:38.00 Wk5vsZ/1.net
押されてるな
スピードが負けてる

456:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/01 23:27:00.37 ab6Nmg1C.net
寝るか…

457:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 23:27:08.22 vvgwitC3.net
おいおい…………

458:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/01 23:46:51.12 vvgwitC3.net
キツイなぁ

459:
19/02/01 23:54:00.20 Wk5vsZ/1.net
普通に格上
まずスピード負けてる
日本も日本だが
中盤ひっかき回され間延びしてスカスカ
ディフェンスもバタバタし過ぎだし
つか、左サイド長友ばっかじゃん
原口どこ居るw
せめてディフェンスラインからロングボールぶち込めれば流れ変わるけど
こりゃキツいな

460:
19/02/01 23:59:21.18 Wk5vsZ/1.net
いずれにせよ、とにかく縦の動きが足りん
ディフェンスアホみたいに堅いから、横パスのドリブルからじゃ崩すの至難
とりあえず自陣からロングボール、カウンターで縦向きの攻めのイメージ相手に意識させ、流れ変えるのが先決じゃね?

461:膳宅
19/02/02 00:06:15.51 Uwta8v4k.net
イエーイ、いい感じに酔っ払ってるぜぇw
とりあえず日本は追いつけw
追いつかなかったら青全裸を木馬に乗せて足に重りをつけてやるw

462:
19/02/02 00:07:29.19 lOa0YaLE.net
残念ながら青全裸は既に木馬重り状態
しかも自ら望んでやってる

463:膳宅
19/02/02 00:11:11.87 Uwta8v4k.net
んじゃ、重りを倍増しじゃw

464:
19/02/02 00:14:24.44 lOa0YaLE.net
前線でコンパクトなプレスで押し込むか?
カウンター怖いな
まあディフェンス正攻法で打ち抜くならそれしかないのか?

465:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/02 00:26:02.80 FyLQIUV+


466:.net



467:
19/02/02 00:26:33.35 lOa0YaLE.net
崩した?
カタールバテてきたし、まだ少し望み出てきたか?

468:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/02 00:27:14.82 FyLQIUV+.net
半分寝てた

469:膳宅
19/02/02 00:28:08.30 Uwta8v4k.net
>>449
木馬の上で?w
上級者だなw

470:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/02 00:29:20.52 FyLQIUV+.net
>>450
大丈夫、最早気がつけばベッドで寝てるから!

471:膳宅
19/02/02 00:30:13.84 Uwta8v4k.net
>>451
おう、ベッドが木馬かw
手遅れ?w

472:雪だるま
19/02/02 00:31:17.12 /pfJHq2u.net
>>443
待っとけ~。こちらも酔っ払いモード突入。
寝言を吠える前に俺が寝潰れた方がいいと思うくらいは
まだ正気。w

473:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/02 00:32:02.14 FyLQIUV+.net
>>452
良いから落ち着いてサッカー見てろwww

474:膳宅
19/02/02 00:33:07.74 Uwta8v4k.net
>>453
待てないw
ねみぃw
だからあなたを溶かしてやるぅw
ドライヤーで充分?w

475:雪だるま
19/02/02 00:33:30.31 /pfJHq2u.net
>>452
ちょ、図解は無理か?
木馬AAはあるが、ベッドととの融合?

476:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/02 00:37:33.23 FyLQIUV+.net
当たったなぁ

477:雪だるま
19/02/02 00:37:41.93 /pfJHq2u.net
>>455
バカいうな。
融かせるものなら融かしてみろ。
昨夕買い物に出た時の外気温は-7℃だ。

478:膳宅
19/02/02 00:37:53.92 Uwta8v4k.net
いや、これは日本まずいな
つうかカタール強いな

479:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/02 00:39:13.14 FyLQIUV+.net
>>459
ぶっちゃけ平昌の韓国アイスホッケーチーム並の帰化チームらしい………

480:膳宅
19/02/02 00:40:45.72 Uwta8v4k.net
>>458
俺の心の暑さは北極圏並じゃw
>>460
マジかwそれは知らなかったw

481:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/02 00:43:02.30 FyLQIUV+.net
>>461
完全にアフリカ人いるしな………しかも若い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch