18/12/10 03:18:26.55 2aEgycPM.net
旅券7通って企業のCFOというよりスパイだなw
251:
18/12/10 03:36:55.86 646doQQB.net
旅券ってビザじゃなかったっけか?
252:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 03:44:12.71 OQXK4AKW.net
>>251
旅券はパスポート、その人の国籍国が発行。
ビザは入国査証、渡航先の国が発行。
253:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 03:45:27.60 EhG9S5iq.net
>>147
ゲイリーオールドマン主演のスパイ映画の名作
「裏切りのサーカス」
みたいだな。
原作の小説は1974年の発表だけど
254:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 03:52:01.97 We2DSqld.net
>1
>英ガーディアン紙「中国は海外30以上の新聞を使ってプロパガンダを流している。日本は毎日新聞」
URLリンク(himado.in)
255:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 04:05:21.37 7MyYyVzB.net
仕事で中国に赴任してた知り合いが言ってたけど、中国人と日本人はもう根本的に違うから
理解するのは無理だって
256:
18/12/10 04:34:52.83 a5dNg7T2.net
>>1
これ中国共産党が活動しやすいように
用途別に戸籍を与えてる人物じゃね?
まぁそういうのは大抵真っ黒だけど
257:
18/12/10 04:47:10.90 GII9Ic+0.net
酸っぱい
258:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 04:52:53.10 XUpcDfp/.net
中国のパスポート意味ねえ
259:
18/12/10 05:20:09.05 eahQpEer.net
>>27
六四天安門事件
260:
18/12/10 05:44:16.29 PHJY7gmY.net
>>16
つーか、アメリカの機密情報をそのまま中国で受信しているとは考えられないし、
カナダに国籍がある中国人がカナダのサーバーを踏み台にしてハッキングしているのかもしれん。
つまり、この女副社長は芋づるのツルで、カナダに何かすごい決定的なログが残っている可能性も…
261:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 06:30:21.42 LNHTR3we.net
中国政府公認の不正パスポートなら今後中国人は一切入国させない理由付けできるな。
冗談じゃなく。戦争行為とも解釈出きるかな?
北朝鮮並みだろ?
262:
18/12/10 06:32:30.27 +7NXjqxe.net
まあ釈放した瞬間中国が全力で奪還してくるだろうな
263:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 06:33:04.90 3FM+hqy+.net
これで逃亡の恐れがあるから保釈はムリだよね
264:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 06:37:37.37 tMWBAet4.net
R4も沢山持ってるのかな?
265:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 06:37:41.44 XUpcDfp/.net
中国パスポートは正式発行が複数枚
大問題だな
266:
18/12/10 06:42:03.89 4ub+LCXv.net
口割る前に消されないようにカナダしっかりしろよ
267:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 06:42:08.41 QI33voS6.net
中国が駐米大使を召喚するらしいぞ
268:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 06:45:24.83 XUpcDfp/.net
中国はパスポートが当てにならないので、指紋とDNA登録を義務付けすべき案件だと言うことですよね?
ん?
269:
18/12/10 06:47:02.81 vrsO3CJ3.net
こんなとんでもないヤツを中国政府が即時開放しろやと文句つけてるのが笑える
270:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 06:48:22.68 oe9wOVSJ.net
2通位なら間違いって言い訳できたかも知れんがこれは言い訳出来んだろうなあ
271:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 06:49:29.61 G/LA+5K/.net
国籍やパスポートを複数持ってる中国女
蓮舫、アグネス・チャンとか
272:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 06:50:19.51 fsqoaDRL.net
7面相
273:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 06:52:59.56 fsqoaDRL.net
日本の実習生も偽装在留カードで同じ
274:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 06:55:30.89 43rpvv+c.net
もうカナダで工作員にテロでもさせるしかないんじゃね?まぁヘタレてダンマリといういつものオチなんだろうけど せめて南沙みたいに足掻いてもらいたいんだけどねぇ
275:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 06:57:20.25 0dHtlLaV.net
>>274
足掻いてくれりゃ掃除も捗るってもんなんだがなぁ
276:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 07:01:53.93 BM5nq42J.net
尖閣衝突事件の再現するつもりだろうな
277:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 07:13:42.95 43rpvv+c.net
しかし 息のかかったところの通過すらダメって・・流石は走り出したアメ どうするキンピラ?
90日の執行猶予をダンマリだと相手に大義名分だぞ
278:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 07:14:37.78 0MXP3fyi.net
ジェイソン・ボーンかよ
279:
18/12/10 07:18:49.60 MGTS/Dpi.net
旅券ってパスポートってことだろ
パスポートをいっぱいもってるのってスパイじゃん
280:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 07:25:31.80 01mPO28v.net
偽造パスポートで入国オワタだわ。流石中国クオリティー
281:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 07:26:32.36 tMWBAet4.net
>>280
偽造じゃないでそ
282:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 07:27:50.39 RwdaImGA.net
>>77
これ見るとピンチになる度に新規のパスポート発行してくれてるみたいだね
一党独裁はなんでもアリだからすげえよ。
283:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 07:30:30.65 xy9ASPQG.net
中国人は底無しに悪どい
ありとあらゆる手をつかって不正をやる
こんな国にすき勝手させてはいけない
国際社会が協力して中国抜きの経済圏をつくるべきだ
284:
18/12/10 07:36:26.98 zijcdKkY.net
>>77
これは公開して中国に合法的なものか?違法のものか?と堂々と尋ねたらいいのに。
合法といえば、中国の異常性が明らかになるし、違法といえばそのまま拘束できる。
285:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 07:36:32.36 Isj/0dre.net
七色仮面のシナおばさん あの手この手でカナダ脱出画策か 米国へ檻に入れて送れ
286:
18/12/10 07:36:43.68 JgizTHE0.net
スパイだな
287:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 07:36:54.66 jPEBUuk2.net
>>283
支那人が飛び抜けてあくどい人種ってわけじゃないと思う
どこの国にも悪いこと考える奴はいる
問題は普通に司法が作用している国では悪い奴が必ずしも悪いことをするわけじゃないのに対して、
支那は悪い奴は悪いことをやり放題で、よりによって政府が悪いことを平気でするのが問題
288:
18/12/10 07:37:34.33 4KKwscT4.net
ん?工作員なのかやっぱりw
289:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 07:39:35.05 8dSQTvMt.net
旅券7つ持ってることだけでも逮捕案件だろ。
ところでレンホーはいくつ持ってんの?
290:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 07:42:54.19 RwdaImGA.net
HUEWAIは基地局や公務員向け端末の使用が禁止されても
一般消費者向けスマホやタブレットがあるからな
カナダ、米国マスコミがどう扱うか
291:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 07:43:43.08 01mPO28v.net
2重国籍者なら、パスポート2つのはずだろ?こいつは、7重国籍者だったんだなw
292:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 07:45:22.26 43rpvv+c.net
>>287
しかもやり方が雑以前 これも大躍進と文革の効果なんだろうけどw
293:
18/12/10 07:46:04.51 Gpe0O2kA.net
偽造じゃなくて政府発行の真正別名義パスポートだもんな
30年も刑務所に送られるぐらいなら、洗いざらい全部喋っチャイナ
294:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 07:48:32.12 5Jdym1Fv.net
>>291
お前は何を言っているんだw
295:
18/12/10 07:49:02.11 wkwf1R4W.net
なんかシンガポールのパスポートとか持ってそうだな
あと帰化扱いの日本のパスポート持ってたりして
296:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 07:54:03.93 dJcERQwn.net
政府が7つ発行してたとしても
それを使い分ける必要が本来はないはずよね
やっぱりなんかやってんだろこいつ
297:
18/12/10 07:57:11.19 OmX4eMxd.net
>>147
民主党政権時の公安トップが・・・
298:
18/12/10 07:58:51.69 iJm+Dxgy.net
>>20
アメリカとカナダは元々仲悪いからなぁ。
政策もアメリカの逆張りをよくしてるぞ
299:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:01:52.61 U5olD68e.net
>>298
安全保障では協力関係にある。
300:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:02:53.49 dJcERQwn.net
アメリカさんは近すぎて表立って喧嘩売れない
301:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:05:25.91 /HpL3R43.net
正男も偽造パスポートをいくつか持ってたっていう支那ww
302:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:08:15.14 6fF+hXF9.net
中国では便利なパスポートの使い回しなんだろう
でも、やってることは工作員か密売人
はためから見るとな
303:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:08:52.74 7RlQRP6A.net
アメリカの要請だけど、カナダは華人官僚が多いから折れそうな感じもする。
中国へ向けて今週中に出国もありえそう。
そのときはカナダが制裁くらうのかな?
304:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:10:38.74 QyidNnWf.net
米国、カナダの法律では複数の旅券所持は「旅券法違反」
政府関係以外は逮捕だとさ。
CFOと言いつつ政府関係者だったんだろ?
そりゃあ、イランの輸出規制で捕まるわw
305:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:12:04.93 RwdaImGA.net
>>147
映画「裏切りのサーカス」の元ネタの人かな?
306:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:13:19.79 QyidNnWf.net
>>303
米国ニュース曰く、トランプ政府は小出しにしてるだけで
確定的なネタを持ってるらしいな
307:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:13:28.71 43rpvv+c.net
>>303
それならそれでアメには美味しいのでは?
308:
18/12/10 08:16:07.55 8RIDJwwt.net
>>291
孟のパスポート番号 パスポート発行国
G19293757 中国
G32666585 中国
G41848183 中国
G54811804 中国
KJ0209563 香港
KJ0403962 香港
KJ0479108 香港
309:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:19:41.53 QyidNnWf.net
>>289
日本人とは色の違うパスポートが1通。
ただし、国籍は3ヵ国だとネットで読んだw
旦那の村田は飼い犬以下の扱いとか
310:
18/12/10 08:22:26.66 E1xMgZS2.net
正規のパスポートが7通。。。
中共が後ろ盾の犯罪者
徹底的な取調べ、拷問と司法取引を使いながら、全ての情報を得た後、再逮捕懲役50年の実刑&罰金1兆円で見せしめ懲罰刑、で獄中死or獄中自殺が望ましいな
311:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:27:23.30 doabgumo.net
>>8
だから中国がターゲットなんでしょ?貿易は表向き。根は大朝鮮というのを忘れちゃいかん。
312:
18/12/10 08:28:22.37 OmX4eMxd.net
カナダの首相って若くて見栄えがいいけど・・・
閣僚の半数を女性にするとか発言してた、とんでもな人だっけ?
313:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:34:09.36 j9HnBPyH.net
>>304
すげえよなwwwww
314:
18/12/10 08:35:32.50 mjFETxGv.net
歴史戦における韓国人による印象操作、情報操作、日本に対する誣告
北の免罪、賠償請求おかわりの正当化、外国への広報の下準備
315:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:38:26.84 YN1sMeFL.net
与野党内にいる国内のスパイ何とかしろよ
316:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:40:33.24 He7ookRo.net
アメリカ国内のチャイニーズに指令飛んでそうだよな
317:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:41:10.21 C31EIgE8.net
>>270
パスポートを複数保有していること自体は逮捕拘束されるような
違法性はないわけだが。アメリカやカナダの当局も、パスポート
複数保有が違法とは主張していない。
318:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:43:09.78 C31EIgE8.net
>>284
パスポートが適法かどうかなんてハナから論点ではない。
正規のパスポートであることはアメリカやカナダだって
承知していること。
319:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:44:11.09 X7Eg7v4i.net
>>289
> 旅券7つ持ってることだけでも逮捕案件だろ。
なぜ?偽造旅券ならともかく、正規のパスポートを
何冊持っていようと、そんなことで逮捕される国はない。
320:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:45:58.50 RwdaImGA.net
>>304
HUAWEIは中国政府とのつながりを完全否定してるらしいけど、
パスポートの件一つとっても完全に中共と一心同体ってことが世界中にバレて
喜ばしいことではあるな
321:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:46:05.44 NcxDqIfL.net
>>304
> 米国、カナダの法律では複数の旅券所持は「旅券法違反」
> 政府関係以外は逮捕だとさ。
デタラメもしくは妄想おつ。ソースよろ。
322:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:49:30.23 aU2j3rcm.net
終身刑でよろ
323:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:53:11.25 RwdaImGA.net
>>321
いやいやどこの国もパスポートは一人につき一つだよ
政府関係者の公務の場合は個人旅券のほかに公務旅券(通常は1回渡航限り)
持つことはあるのでそれは除かれる
324:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:55:38.86 rbiC20PW.net
>>1
リアル工作員じゃん。
325:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:58:31.03 CXhAqr1n.net
ファーウェイって使った事無いけど、そんなに普及してんのか?
確かに、アマゾンとかで検索すると最安はほとんどファーウェイ
だけど。
326:
18/12/10 08:58:48.99 lblQxCXO.net
とりあえずドナーに使えるかの検査して拘束だろ、こういう場合
お国でやってるような対応でよい
327:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 08:59:29.43 8dSQTvMt.net
>>319 中国ではどういう場合に正規のパスポートを7冊持てるんだ? 法律はどうなってんの?
328:
18/12/10 09:04:03.31 FnsZrJiA.net
>>319
別の国で同じ名義のパスポートならまだわかるけど(重国籍の場合ありえる)、
同じ国で別名義のパスポートはあかんだろ
329:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 09:09:52.48 +bSqaULH.net
>>292
雑でも結果が出るならそれで良いんだろう。
そして実際にでてた。金を求めてる相手にはこの程度で十分なんだろう。
330:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 09:15:11.39 v3WE242n.net
日本のも持ってたりしないか?
331:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 09:15:14.04 mqLB+aIz.net
さすがは大朝鮮だな
最初から複数発行すれば、南朝鮮人みたいに整形や改名する必要さえなかったんや
332:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 09:16:58.21 azyPTPT1.net
>>152
いや、やってたことはすでにアメリカからしたら明らかなんじゃないか?
欲しいのはそれが中共の指示でしたっていう自白だろ
333:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 09:21:19.39 DdPsfPbn.net
>>310
ギャングの親玉が全土を支配する、そして支那皇帝になる。
これが支那の本質。
民族そのものが「犯罪者」なんだ。
奴らの生き方、価値感が犯罪者のそれ。
だから支那人は犯罪民族。
334:
18/12/10 09:29:07.28 JZY1QhGT.net
ファーウェイGoogleサービス使用禁止の可能性大でAndroidスマホから排除される恐れありだから戦々恐々なのさ
335:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 09:42:51.05 i09sAMao.net
>>333
それは少し違うな。
大義名分としては徳が高いやつが治るのが中華思想。
脅せばいくらでもねじ曲がるってだけ。
まぁ、徳が金に変わっただけの資本主義とは親和性高いけどな。
結局資本主義は金持ってるやつの言いなりだからな。
犯罪も金持ってたら見逃されるのが資本主義。
336:
18/12/10 09:48:24.38 b/SikQJE.net
>>325
タブレット、特に7、8インチは儲からなすぎてほぼファーウェイしか無い状態。
台湾勢どころかレノボすら消極的…。
337:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 09:50:03.86 i09sAMao.net
>>336
そりゃ、ファーウェイは集めた個人情報中国当局に売るんだから出来るだろう。
個人情報なんて糞食らえでいいなら日本だって出来るぞ?
338:
18/12/10 09:51:10.67 WJ/B83Ni.net
7つパスポートを集めると願いが1つ叶うんだろ
339:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 09:52:00.19 bHqgSx4Q.net
正規のパスポート7通はダメだろ
米は中国人入国拒否とか指紋で管理とかするんじゃない
もちろん同盟国にも求めるとか
340:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 09:54:27.36 RwdaImGA.net
>>325
ソフバンの基地局もHuawei製
5Gも採用予定だったけど日本政府がファイブアイズに
仲間入りしそうだから多分無理
341:
18/12/10 09:58:15.26 XdSsoeU2.net
胸に七つのパスポートを持つ男か
342:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 09:59:29.83 6azPpoYy.net
>>323
>>328
それは旅券発行する国(この場合は中国)の国内法の話。
外国人が外国のパスポートを何通保有していようと、それはその個人と
発行した国との関係であり、パスポート発行がその国の主権に属する
ことである以上、外国人が外国パスポートを複数保有してあることを
自国の国内法で違法とすることはできない。
もちろん、一般的にそういう人間は胡散臭いから、入国拒否をするとか
そういうことは大いにありうるけど、そのことと自国国内法上違法で
あることとは別の問題。
343:
18/12/10 10:06:06.20 EoW6IvmR.net
おそ松さん?
344:
18/12/10 10:07:32.14 PgdFIGtY.net
>>73
マイナンバーとか共謀罪とか、表向きは分かりにくいようにジワジワ在日を締め上げてるよ
昨今の外国人受け入れ法案も在日に都合悪いらしくて元シールズとかがギャーギャー騒いでるし
345:
18/12/10 10:07:34.88 6Hyrm+Gm.net
ウマルとか蓮舫とか在日とか日本にも居るじゃんw
346:
18/12/10 10:14:32.16 /NJv243m.net
>>147
父ちゃんはサウジアラビア初代王イブン・サウドと組んだ人
347:
18/12/10 10:18:09.94 /NJv243m.net
イギリス人の父ちゃんもイギリスよりアメリカと組めとアドバイスして石油の採掘権はアメリカに
それまでは世界一のイギリスがアメリカに抜かれる事に
348:
18/12/10 10:21:04.59 5JdT8XE1.net
>>342
そこ切り分けて考えないといけないんだよね
少なくとも国際的にそれを取り締まったり禁止するなにかは無い
349:
18/12/10 10:21:32.82 /NJv243m.net
>>309
あの人、支那人なら猫は大切にするイメージがあったが猫も酷い扱いだよね
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 10:44:57.54 7NFQwPg8.net
支那人にしては少ない方じゃないかな?
ふつう支那人は偽造も含めて15は持って居るんじゃないかな。
351:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 10:51:07.21 AQs7i8ZT.net
>>13
じゃ何かあったら即逮捕しちゃうぞになるのかな
352:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 11:52:45.19 CWjp4c+cy
日本の場合では、国連職員とか外交官、一般人として
違ったパスポートを持つことができる。
それぞれ日本人だけど公的立場が異なるかららしい。
自衛隊員も公務で海外に派遣されるとき
その手のパスポートがあったと記憶が。
353:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 12:05:03.18 YXTyR6rK.net
何故かヒラリーが顔真っ赤にしてそうな事件
354:
18/12/10 12:24:05.37 1tyhIRhx.net
複アカ運用でBAN回避は中国人の当然の知恵みたいな感じなんだろう
355:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 12:26:55.19 WAkLLmCI.net
複数のパスポートがあったとして、入国時と違うパスポートで出国できるものなの?
356:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 12:41:28.50 6jfleZNg.net
中国はただでさえアメリカとの同盟国ではなく、民主国家でもないのに
金を稼いで軍拡をし、スパイ活動を行ない、侵略行為をすれば締め上げられるのは当然
357:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 12:58:21.34 NajRspY/.net
>>348
その旅券全てが本名なら問題ないが、違ったら安全保障上問題ありあり。
358:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 13:06:42.38 jPEBUuk2.net
>>357
アメリカに何度か何十度か知らんが入国してるだろ
その際に入国x回目とy回目で違うパスポートを提示してたら、それだけで米国内の旅券法違反で逮捕できるとと思うぞ
359:
18/12/10 13:11:50.93 HUrruwet.net
海外旅行したことない者の疑問なんだが、
パスポート7通も持ってて、ビザはどう扱うんだ?
あれってパスポート番号と紐付けじゃないの?
360:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 13:18:23.64 qqRrxxG0.net
「孟獲(もうかく)の七禽七放」が脳裏をよぎった。
361:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 13:19:32.73 Ev3f/tGA.net
7つの顔を持つ男かよw
362:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 13:27:39.48 aU3keF94.net
>>358
できないよ。パスポートは更新すれば番号は変わるし、
旅券法(に相当する法令)は自国政府が自国国民に
旅券を発給する際のルールを定めた法令。
中国政府が中国国民にいつ何通パスポート発給するかは
中国の主権に属する行為。
同一人物が複数の旅券を使い分けていたとしても、そのことで
外国人を罰することはできない。
もっとも、不審人物として入国拒否するとか、そういうことは
自国の主権に属する事項だから、自国の裁量でできる。
363:
18/12/10 13:30:31.40 JuG37PU3.net
>>358
パスポート無くして再発行して短期間で2種類のパスポート使った俺はどうなる?
364:
18/12/10 13:36:50.59 uEv+VpeC.net
>>1
多国籍者のエターナルトラベラーにしても7通の旅券は多すぎる。
これは真性の工作員じゃないの。
365:
18/12/10 15:38:35.43 vjK3pYB7.net
>>342
日本でも通常の旅券を持っている人が、外交旅券とか公用旅券を発行してもらうことは可能。
外交官が使う外交旅券は別としても、国家公務員が公用で使う公用旅券との2枚持ちは珍しくない。
ファーウェイのCFOも公用だったのでは?
スパイという公用かも知れないが。
366:
18/12/10 15:55:45.03 e0ZVuayW.net
中国国内法上で合法としても、結局なんでこんなに発行したんだって中国共産党が恥を晒すだけだな
中国ご自慢の国民管理システムがザルなのか、やっぱりスパ(ry
367:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 16:16:20.98 zj4hg340.net
>>366
政府(党)主導じゃないとこんなことできるわけない。
368:
18/12/10 16:21:34.94 1/Qaexw4.net
>>8
ファーなんとか国策企業
資本家<人民解放軍<中国共産党。
共産党員は無敵。
なんでも有りのチート
自由主義経済圏からダニの様にチューチュー。
369:
18/12/10 16:25:34.08 1/Qaexw4.net
>>336
ipad一択で
370:
18/12/10 16:30:25.64 Bz91dhdZ.net
カナダもestaみたいなのあったと思うけど、通るんか?
371:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 16:37:41.34 BfVRDRAj.net
複数パスポートがあればイラン入国用とアメリカ入国用を分けられるね
第三国でイラン関係者と密会した際のアリバイ工作にも使えるし
この辺調べ上げられるだろうね
372:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 16:42:11.72 PCSxnKwJ.net
報道では創業者である父親は人民解放軍の技術将校だったらしい。
完全な工作員だな。身柄引き渡したらスパイ容疑に切り替わるんじゃね?
373:
18/12/10 16:47:49.40 RyxEI9Um.net
これどういうことだってばよ?
なんで7つも持てんだってばよ?
374:
18/12/10 16:49:21.31 qF0vX2TK.net
押収に応じるならバトルロワイヤルででてきたあの首輪付けて保釈してやってもいいんじゃないか?
もちろん空港に近付いたら爆発
375:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 17:08:59.79 +KcawODD.net
完全にスパイですやん
376:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 17:11:04.20 D54qa2gN.net
まさにスパイ映画の現実化
今後の展開が見ものだな
377:
18/12/10 17:16:34.01 zs0UsB79.net
色気もクソもない女スパイだな
378:
18/12/10 17:36:46.87 Gt6Px+cp.net
>>341
女だよ
379:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 18:03:04.97 EoWGsvho.net
マネーロンダリングの全貌が晒されちゃう?
香港支那の銀行が青くなってるカモ
380:
18/12/10 18:03:51.17 2k6GFXZZ.net
そうか
蓮舫もいっぱい持ってるのは・・
381:
18/12/10 18:17:23.54 uEv+VpeC.net
>>380
北京の大学に留学してたはずだから中国本土は持ってるだろう。
あとは子どもが留学している(?)ニュージーランドと、中華の定番のカナダあたりかな?
382:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 18:21:48.94 EoWGsvho.net
小物だけど R4に飛び火 か?
383:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 18:22:17.45 jPEBUuk2.net
>>379
イラン事件に関わっていた支那の銀行はアメリカの2次的制裁で、
ドル決済が出来なくなるだろうな
事実上倒産したも同じ
384:
18/12/10 18:27:04.94 qBKoQ/XS.net
本物の工作員ですなあ
385:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 19:24:29.79 zXarI+8y.net
中国が必死で取り戻そうとしている所から見て
しゃべられると都合悪い事知りまくってるんだろうな。
経営者と言うより大物工作員の部類の人間だな。
386:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 19:28:12.45 9hJ6BPv8.net
>>385
ってことは、司法取引に応じてアメリカなりカナダなりに
永住権を得たとしても、こんどは中国の放った刺客に一生
怯えながら暮らすしかないのか…
387:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 19:30:13.50 +FjCEWt3.net
>>380
>>381
蓮舫を擁護する気はさらさらないけど、あの二重国籍問題のときも、
この程度の無知なバカがネットにはワラワラと湧いていたな。
388:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 19:31:21.00 BDBuYDQm.net
>>381
お前は、たとえばイギリスの大学に留学したらイギリスの
国籍が得られるとかアホなことを信じてるのか?
389:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 19:32:45.76 h7aEw0nu.net
>>381
俺はアメリカの大学院に数年間留学したけど、もちろん
アメリカ国籍なんか持ってないし、まして俺の親が
アメリカ国籍を持っているはずもない。
390:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 19:34:30.85 5KOC1scd.net
というか、西欧列強が決めた旅券制度に中国が挑戦してるだけ
391:
18/12/10 19:52:29.10 e0ZVuayW.net
>>390
ただのスパイ行為に言い訳、必死だな五毛
392:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 19:57:15.37 +NbqJyAl.net
>>390
その「西欧列強」も、自国の諜報屋には、パスポートを
いくつも本名偽名取り混ぜて発給してるよ。
そんなことも想像できない平和ボケバカウヨがはしゃいで
いるだけなんだが。
393:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 20:04:42.89 /4j2De6x.net
顔認証とパスポート番号相互チェック待った無し
二重国籍も炙り出せて一石二鳥
394:
18/12/10 20:06:55.67 e0ZVuayW.net
>>392
へえ、具体的に誰?
答えられるよな、シナチョン右翼
395:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 20:09:35.62 /4j2De6x.net
>>392
バレたら駄目だろw
身バレの上拘束されてんじゃん
今回のは潜水艦が拿捕されたレベルだぞ
396:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 21:31:36.35 JIBR62xP.net
スパイやないか・・
397:
18/12/10 21:37:09.91 fhTvkxlQ.net
>>1
国際スパイ工作員丸出しじゃないか。
どうして中国のこう言うのは分かり易いの多いのだろうw
398:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 22:11:38.87 OqsIxEY0.net
スパイだったの?
399:
18/12/10 22:20:56.29 7A9UkELg.net
中国ってパスポートいくつも持てるの?
400:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/10 22:49:28.56 J6xWOXBw.net
>399 投資を条件に永住権保持やら国籍的な物をあげる国や自治領があって 英連邦なら セントグレナデンとかなら5万ドルを寄付か25万ドルを国に投資したら
英連邦内フリーパスな正式パスポートを誰にでもくれる
401:イムジンリバー
18/12/10 22:58:10.10 BKqBm3A/.net
ただし、日本ファーウェイは、そのまま日本で事業を続けて、日本製の部品をたくさん
使って、日本人をたくさん雇用して、スパイチップ埋め込み製品だろうがなんだろうが、たくさんの製品を中国に輸出し外貨を稼いでくれれば、それで良い。
中国以外の国に売る事は出来ないが、13億人の市場があるからそれで十分だろう。
402:
18/12/10 23:01:28.02 6RLKbCkM.net
>>401
買える人間は限られてるし
日本での市場はこれから縮小だろうね
403:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
18/12/11 00:21:12.89 r3OGlvcaS
7つのパスポート?? そんなの普通の人間なら持ってる筈が無い