【日韓】 韓国は、「反日」ではなく「卑日」になったのか?[11/13]at NEWS4PLUS
【日韓】 韓国は、「反日」ではなく「卑日」になったのか?[11/13] - 暇つぶし2ch114:
18/11/14 01:07:20.87 Z/3X5qK4.net
>>59
>>113 の続き
チョウセン社会と日本社会で、一番異なるのが約束を破った場合のペナルティ。
もちろんチョウセン社会でも、予定を立てることはある。
例えばAとBがウリ関係の場合、Aの「○日に××に行きたいから一緒に来い」
というワガママにBがOKする、というコトも十分にありうるし、
ソレは日本社会の約束に似通っている。
しかし、Aとウリ関係のCが同じ日に「○日に△△に行きたいから一緒に来い」
というワガママを言った場合、Aは「Bとの予定(←約束ではない)」を無視して、
Cのワガママを聞いてやるのが通常である。
(ワガママを聞かないと、ウリ関係は消滅して、ナムになる)
当然、Bは怒るのだが、「約束を破りやがって!」と怒るのではない。
「Aはウリではなく、ナムなのか!」と怒るのである。
結果、BはAにワガママを言うことで、ウリであることを確認しようとする。
AがBのワガママを聞いてやれば、AとBの交友関係は「ウリ」として継続する。
ここまで見るだけだと、日本社会でAがBとの先約を破って、Bが怒り、
AがBに埋め合わせをした場合とよく似ている。
違いは、Aと全く無関係の人間がこの状況に影響を受けた場合である。
上の例で、Bが××に行けなかった結果、Aと無関係のDが迷惑を被ったとしたとき、
日本社会なら、話を聞いたDは「Aは約束を破るような奴なんだな」と軽蔑し、
その話が広まればAの社会的信用が落ちる。
一方、チョウセン社会では、Dは「Aはウリでなく、ナムだ」と怒るが、
そもそもDはAと無関係のナムなので、特にAにペナルティは発生しない。
そんなこんなで、チョウセン社会は『「感謝」や「約束」なしで作られた社会』という、
社会規範が存在しない社会を形成することに成功している。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch