◆雑談スレ403◆感覚を分かちあうのは難しいat NEWS4PLUS
◆雑談スレ403◆感覚を分かちあうのは難しい - 暇つぶし2ch720:
18/08/20 20:30:37.84 b+L2V54f.net
第十六日
  決  勝 金足農(秋田) - 大阪桐蔭(北大阪)
100回目の夏には、2人の主人公がいた。金足農業の背番号1・吉田輝星と、大阪桐蔭の背番号6・根尾昂(通称NEO)である。
吉田は県大会から1人でマウンドを守り続け、甲子園で749球を投じ、58もの三振を奪った。
max150キロの球速を甲子園でも披露し、それにスライダー、スプリットを交えて強力打線を封じ込めてきた。
時にピンチを招くと、急速にギアを上げて打ち取る。その圧巻の投球術を周りも支えた。
史上最強の『雑草軍団』が目指すは、東北に深紅の優勝旗を届けること。
公立校としても『がばい旋風』の佐賀北以来11年ぶりの決勝で頂点を狙う。
さらに言えば、農業高校が優勝すれば歴史上初の快挙。果たして奇跡の瞬間は訪れるか。
片や『横綱』大阪桐蔭の主人公NEO。新2年のセンバツから4期踏み続けてきた甲子園の舞台で、その才能を遺憾なく発揮し続けてきた。
センバツでは史上初の2年連続優勝投手になり、打って投げて守って走ってのスーパースペックでチームの中心に定着。
その功績はもはや語るべくもないだろう、甲子園の生んだ『平成最後の怪物』である。
彼だけではない、高校№1スラッガー藤原をはじめ、キャプテン中川、日本最強の山田健太、151キロエース柿木と、
世代の結晶全てが詰まったオールスター軍団といっても過言ではないのだ。
これを擁して挑むは、史上初の2度目の春夏連覇。西谷監督はこの勝利で完全に、甲子園最高勝率を塗り替えることになる。
そして何より、桐蔭は甲子園の決勝戦では7戦して負けなし。確定された運命を、手繰り寄せにかかる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch