【Kの法則から解放】横浜ゴム、韓国クムホタイヤとの技術提携を解消[08/10]at NEWS4PLUS
【Kの法則から解放】横浜ゴム、韓国クムホタイヤとの技術提携を解消[08/10] - 暇つぶし2ch315:ラ亜三大ミンジョクは地球からデリートに勤しんでるから諦めれ、ばいばい菌💋



316:∀ベドウィンの族長の娘がね?
18/08/11 14:15:46.74 edEeRsoX.net
(´・ω・`)←エキゾチック、一目惚れした事ある人

(`◇´)Jの法則いってみよーゼ
→関わった者皆潤う、そんな私らは陽出国、黄金の太陽国ZIPANG∀と∀∀∀∀→
死ねコリア 、三くだり半だ
(💢`3 ペッ 地球から消してやる💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢

317:
18/08/11 15:46:13.01 bSnK3yIi.net
やはり帰化人も名前を日本風にするのは禁止すべきだねぇ
そして〇系日本人と出自を隠すのも禁止しないと

318:
18/08/11 18:54:52.70 ccfqpiwe.net
>>1
手遅れじゃね?

319:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/11 20:09:36.33 0z+Lo6ZC.net
やっとかよ
遅すぎないか?

320:
18/08/11 22:33:53.98 d7iXOULx.net
クムホタイヤってドリフト族に大人気のメーカーだろ
滑るし安いから使い潰しても簡単に交換できるからって

321:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/12 10:39:19.79 6xnKnW21.net
逆法則か

322:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/12 12:47:12.77 zFjSxh5A.net
法則回避でバカ売れか

323:
18/08/13 01:44:05.39 OS56nna4.net
>>316
マジレスすると剥離しやすいから人気ないよ
新品じゃそれほど安くないし
耐久性なら東南アジア系か中国の方がまし
グリップが必要な上級クラスでも同じで国産もしくは東南アジア勢が多い

324:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/13 09:24:42.05 X9lcc60c.net
韓国クムホタイヤ
去年の暮れには給与が支払えなくなって倒産。
そして中国企業に身売りされた訳。
万年赤字で、中国のタイヤ工場が目的で中国タイヤメーカーに買収された。
「クムホタイヤ」そのものブランドは消える。
クムホタイヤのパンク事故続出で中国市場でも売れなくなったブランド。

325:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/13 09:30:52.86 pK2zMXI9.net
横浜ゴムの17年12月期、純利益87.5%増352億円
URLリンク(www.nikkei.com)
>2018年12月期(国際会計基準)は純利益が400億円、売上収益が6700億円、
>営業利益が600億円の見通し。
あらま。

326:
18/08/14 04:20:08.32 /XS1hjZ7.net
>>321
すごいな
タイヤって儲かるのか?

327:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/14 04:38:59.10 DkPcAI7E.net
バカチョン、悔しいのうwww悔しいのうwww

328:
18/08/14 07:00:04.50 ypUvdAPb.net
>>316
その手で流行ったのは台湾のフェデラル。
今はケンダやナンカンに移行してる。
南鮮タイヤは必死に販促してもそっち系のユーザーの需要は少ない。
むしろ溝があればいい人用のタイヤ。
それすら価格面でインドネシア製辺りに食われてる。
>>319
南鮮タイヤってアジアンタイヤのカテからすると高いんだよな。
それなら国産の廉価グレードの方がいいやって話になる。
ただ軽トラ/バンサイズの南鮮タイヤは投げ売りされてるけど。
4本工賃込みで1万以下とかちょっと良さげな国産原付タイヤより安いw

329:
18/08/14 08:54:27.80 I9OOgI5/.net
>>319
グリップしないほうがいいって書いてんのにグリップ力出してどうすんの

330:
18/08/14 18:53:17.84 M+H14RkW.net
>>325
今はトップクラスはどれだけ高い速度と深いアングルで抜けられるかの勝負になってる
高い速度を維持するにはパワーも必要だがそれを路面に伝えるグリップも必要になる
600ps以上のパワーでハイグリップタイヤに打ち勝つようでないと勝てない
車体造りも一昔前のツーリングカーより高度なものになってる
ケツだけ滑らせて喜んでいるレベルじゃないんだよ

331:
18/08/14 19:04:37.81 VOBaxsP7.net
>>325
ある程度はグリップは必要だが南朝鮮製のタイヤモドキだとその最低限のタイヤとしての役割すら果たせないから滑る以前に破綻する
ドリフトに持ち込んで維持しようにも滑りすぎて話にならん

332:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/14 19:15:37.95 F8weIhDB.net
>>7
ここで >>5 説明してるじゃんw

333:
18/08/14 19:22:11.08 ePeD4bKV.net
横浜ゴムの株を全力買いする

334:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/23 12:58:24.50 xehpswRp.net
面接でグッドイヤーの「発電するタイヤ」の記事をそのまま自分のアイデアとして話して横浜ゴムに入社したやつがいたなあ
なあ、入社3年目の大倉達也くんwww

335:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch