【中央日報】 中国・インドの技術追撃を恐れる日本企業…「韓国は脅威でない」 [07/27]at NEWS4PLUS
【中央日報】 中国・インドの技術追撃を恐れる日本企業…「韓国は脅威でない」 [07/27] - 暇つぶし2ch374:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/15 18:16:23.17 dxb1vbD1.net
>>366
それだと働けない人のセーフティーネットにならないじゃない。
不景気の原因は低所得者層の明日に対する不安なんだからさ。
稼いだ分全額使った方が中流上流にもっと入って景気良くなるんだけどなぁ。

375:
18/08/15 18:17:25.83 /mE2oasP.net
生活保護があんだろ

376:
18/08/15 18:58:00.27 HWpXARiT.net
>>353
>消費は給与で決まってる以上失業率の改善でしか伸びないことを前提に
>失業率が改善したのに所得も価格も動かないのは日本独自の問題
この渡辺とか言う人は 失業率3%と完全雇用に近い状態に言及してるが、実は この「失業率3%」の中味が大切、その質がキー。
勤めたくないブラック会社に 生きていく為に緊急避難的に非正規で雇われた 完全雇用状態と
給料や福利厚生も文句ない 年収もどんどん上がっていく雇用が大半の完全雇用状態では
消費へのインパクトは当然異なる。
また消費の低迷理由に将来不安に挙げる人 多いが、年金とか老後なんかより
もっと差し迫った 今そこにある危機 の方が要因としてはデカい。
日本は 終身雇用 年功序列が バッチリ生きてるわけでも、完全に崩壊しきってる訳でもない中途半端だから
もし中高年でリストラとか職を失うと もう底が抜けたような地獄に陥る。
その恐怖心が ちょっと景気や失業率が改善しても 皆 財布の紐を締めまくる理由だよ。

377:
18/08/15 19:01:09.91 mCdkZk23.net
日本で終身雇用なんて高度成長期でも実現したことないから

378:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/15 19:10:35.49 MnYUdE4O.net
>>368
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(camatome.com)
生活保護って受けるにはスキルがいるんですよね。
後、生活保護はシステム上社会復帰を妨げてるんですよね。
底辺から見たら全く機能してないんですよね。
ある程度行った後の人の社会復帰としてならともかくね。

379:
18/08/15 19:11:55.88 /mE2oasP.net
ブログソースで言われても、知らんがな
なら生活保護廃止してBIか
底辺がブーブー言いそうだなw

380:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/15 20:06:43.70 MnYUdE4O.net
>>372
個人的には言わせとけ良いと思うよ?
インセンティブ上げたいんでしょ?
病んでても出来る軽作業や簡単なプランターレベルの農業やら指導すれば良いし
老人でも出来る仕事を当てれば良いしね。
俺が言いたいのは本当に必要な人は取りこぼす癖にごり押しできる人は入れてそのくせ復帰出来ない生活保護にケースワーカーやらの金使って維持するぐらいならベーシックインカムと
マイペースで出来る低所得者向けの仕事増やした方が雇用になるし景気良くなるしセーフティーネットは機能するって主張なんだよ。

381:
18/08/15 20:07:12.76 0v4z3HZP.net
韓国はパクリしかできないだろ

382:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/15 20:10:09.38 MnYUdE4O.net
>>372
後、生活保護の第三者調査ってあったっけ?
聞いたことないんだけど。

383:
18/08/15 20:13:53.68 /mE2oasP.net
ベーシックインカムなんて実現性ゼロ、政権取れそうな政党どこも提案してない
あきらめろ

384:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/15 20:20:23.85 MnYUdE4O.net
>>376
国民の要望で変わるものもあるんだから政党関係ないと思うんだけど。
重要なのは仕組みが現実的か否かと国民がやりたいか否かでしょ。
大体直近で出来るなんて微塵も思ってないよ。

385:
18/08/15 20:21:35.92 /mE2oasP.net
実現可能性のないものを現実的とはいえないな
自分で政治家になって訴えてくれば?

386:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/15 20:29:51.38 MnYUdE4O.net
>>378
他の国では個々が訴えて通ってるものもあるけど日本は政治家にならないと訴えてはダメなの?
もしそうなら個々の細かい問題はどうやって解決していくの?
法律の微調整はどうするの?
それが出来る社会と出来ない社会じゃ十年二十年経った時明らかな地力の差が生まれるんじゃないの?

387:
18/08/15 20:33:03.38 /mE2oasP.net
BIなんて現実として実現できてる国がどれだけあんだ?
それができなくなってなんで差が生まれるんだ?
こんなとこでグダグダ言ってる暇があるなら陳情でもしてくれば?たぶん100年経っても実現しないよ?
国の借金がーも騒ぐし

388:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/15 21:07:48.90 MnYUdE4O.net
>>380
BIを福祉の代わりと教育・健康を推進しようって話って議論されたっけ?
法律って出来ると思う集団が具体的な手段を提示してその手段に対して議論されて承認される流れじゃん。
概論→集団→具体論→議論→国会で議論→法案って流れな訳でさ。

389:
18/08/15 21:13:05.87 /mE2oasP.net
議論もされてないから無理だっていってんじゃん
マスコミも猛反対する

390:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/16 05:32:12.01 w3w6iS/J.net
>>382
議論する段階に持ってくのは要請だって言ってるじゃん。
それは外圧だったり営利、非営利団体だったりするけど要請から議題が決まり議論が始まるもの。
従って議論されてないから意味がないというのはナンセンス。
通るかどうかはまた別問題だけどね。

391:
18/08/16 10:37:55.04 6FlG9gZm.net
何度もいわせんな、議論もはじまってないんだから要請もされてないんだよw
こんなとこでグダグダ言ってる暇があるなら陳情でもしてくれば?たぶん100年経っても実現しないよ?
国の借金がーも騒ぐし

392:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/16 19:11:02.02 w3w6iS/J.net
>>384
君は要請する側になるという発想のない痛い人?
後、陳情って具体的な案を出すわけじゃ無いんだから被害が発生した時にしか使えない手段なんだけど。
今は賛同者を集め中andもっと良い意見を持ってる人を探してる最中だよ。

393:
18/08/17 19:17:11.59 3MaJClJK.net
>>385
ば~か、陳情ってのは実情を述べたり意見を提出することも含まれんだよw
被害なんてなんもなくてもできるわw
嘘バッカ、ネットでも吠えてるだけのくせにw
まあ無理だよ、まずマスコミをなんとかしな

394:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch