【ダム】 韓国企業側「ラオスのダム決壊、事故4日前の11センチ沈下」 [07/25]at NEWS4PLUS
【ダム】 韓国企業側「ラオスのダム決壊、事故4日前の11センチ沈下」 [07/25] - 暇つぶし2ch2:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 18:53:27.24 kGKA+Ho/.net
自然には勝てないよ。韓国はよくやったよ

3:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 18:53:54.38 X/6G2AWr.net
ヒデーな
ザイニチ最低だわ

4:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 18:54:05.30 6HvRza9G.net
いつものケンチャナヨ工法による人災だね

5:
18/07/25 18:54:15.74 kBYM4yWW.net
> ダムの一部が流失し始めた
人これを決壊と言う

6:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 18:54:32.52 uHxN3m+9.net
韓国の責任だな

7:
18/07/25 18:54:33.61 7QPLoh9t.net
ダムって沈下するものなの。しかも雨が原因で。

8:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 18:55:30.12 OszjgL++.net
壊れそうの事前予測と報告
壊れて修理はできなかったが、直そうという意志
災害を予測し事前に万全を期す日本人には到底できない、すばらしい対応だ

9:
18/07/25 18:55:39.97 RnFG0KPg.net
避難指示的確にやってりゃどんだけ助かったんだよって話

10:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 18:55:43.44 Ez6+fT43.net
>>2
つ責任

11:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 18:55:53.05 InhwBvJ7.net
チンカは11cm
チンコは9cm
ニダ

12:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 18:56:33.10 Fj1J4vLd.net
無能と無責任がトレードマークのチョンカス
目も当てられんな

13:
18/07/25 18:57:38.21 n86yZds+.net
あ~この時点で韓国人はコソコソ逃げ出したんだな

14:
18/07/25 18:58:03.71 bh1g8qm1.net
これはダム板が黙ってないな

15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 18:58:31.90 mRczPv7W.net
残った残骸もそのまま使えるのかな?

16:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 18:58:36.67 D01uPvei.net
韓国人って地質調査しないの?

17:
18/07/25 18:58:48.46 ZHCehcJJ.net
干上がっていた早明浦ダムが1日で満水になるほどの雨が降っても、
ダムが壊れることはない。
香川県民が安心してうどんを茹でるだけ。

18:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 18:58:49.42 2qPtbKLe.net
沈下は、いつもの手抜き工事のせいだな
手抜き工事と言えば、韓国人の右に出る者がいない

19:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 18:59:29.37 t+YvfqB5.net
>>1
記事読んでると決壊というより崩壊ですな

20:総本家 子烏紋次郎
18/07/25 18:59:36.80 AY6yW9fe.net
>>1
マレーシアのツインタワーも日本に救いを求めて来た
未熟者朝鮮人
こんな者達に任せてる者達の自業自得 www

21:
18/07/25 19:00:00.16 dkXRmURM.net
日本マスゴミは完全スルー

22:
18/07/25 19:01:18.55 YnRxSrIk.net
異常を知りつつもその情報を隠蔽して被害を拡大させたって事?

23:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:02:00.57 15MuYvk2.net
1メートル沈むって大事じゃねーの?

24:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:02:48.84 7wWyOLCF.net
あれあれ?現地ラオス報道の被災した住民の意見と???
昨日海外メディアの報道(韓国メディアは除く)とも?
あれあれ?情報が錯そうしてますね

25:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/25 19:02:54.63 RGRhORj+.net
>>23
ケンチャナヨ

26:
18/07/25 19:04:34.99 ICcTCFDn.net
つかこれ普通に沈下してたの隠蔽してましたって記事じゃね?

27:
18/07/25 19:05:15.79 R1A+YBEQ.net
巨大ダムって地盤沈下や地震を誘発することあるらしいな。

28:
18/07/25 19:05:18.92 q+k+uajH.net
>20日に発生した沈下は許容範囲内であったためすぐには措置を取らず
許容範囲キターーーーーww

29:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:05:24.95 nrUIX8fS.net
決壊前に1m沈下ってwwwww
そりゃ震度0でもビル倒壊するわww

30:∀
18/07/25 19:05:57.15 NgFxv6M3.net
(日`´帝)9m 基礎がなってなぁ~い、貴様、歯を喰いしばれっ!

31:
18/07/25 19:06:45.29 /yi+FixK.net
URLリンク(www.uniindia.com)
なんかペラペラに見えるけど
50億立方メートルって黒部の十数倍の水量なんでしょ
こんなので持ちこたえられるのかね

32:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:07:39.46 p3biqdPC.net
騙される方が悪いニダ 同じことを繰り返すのはバカの証明ニダ
嘘だと思うなら、ツベで検索してみるといいニダ
OH LORD!!! A dam bursts in Laos creating a raging river
ウェーーーハハハハ<丶`∀´> ハッハッハッ 
ウリの名前は韓国ンニダ 皆んな仲良くするニダ

33:
18/07/25 19:08:04.14 /yi+FixK.net
>>2
自然を甘く見てたんだよ

34:∀
18/07/25 19:09:05.13 NgFxv6M3.net
在日のせいだな

35:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:09:16.68 DAMbCJ1Q.net
>>21
なんかこわいレベルで沈黙してるね

36:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:09:26.01 15MuYvk2.net
なんか調べたらけど一般的に1mは許容範囲みたいだな。
じゃあ1mじゃないな。

37:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:09:41.42 IS0KTKDb.net
大雨のせいじゃないよね
水量満タンになれば必ず決壊する欠陥ダムだったんだと思うよ

38:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:09:48.26 E1DxbLCv.net
いつものウソつき朝鮮人だな
雨で沈下するダムなど元々使い物にならんだろに
ダムの補修だって、お笑いだな。こう言うのはドンドン破局が進んで行くんだよ。
小手先など通用しないよ

39:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:10:07.86 gtlTNG6X.net
明らかな人災をここからどうやって天災に持っていくのか

40:
18/07/25 19:13:43.30 Dx6pkPPq.net
結局

自分達が真っ先に逃げ出したということ

41:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:14:48.24 eGSLdt83.net
>>8
数千人が被災してるんだぞ!ホント朝鮮人はクズばかり。

42:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:15:02.62 zT4SUtoX.net
まだ断定は出来ないけど、人災の可能性が出てきたな。
手抜き工事によるダムの決壊。
しかも突貫工事による工期短縮で、ボ


43:ーナスまで貰ってるという。



44:
18/07/25 19:15:21.84 Ty2bjjx5.net
雨のせいではなく
決壊は時間の問題だったのだろうな
韓国企業に作らせるのが悪い

45:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:15:51.81 AFlEY/Xp.net
なぜラオスも韓国なんかにやらせるかな?
どうせハニトラか袖の下か恫喝かなんかだろうけど韓国人ごときに難しいことはできっこないじゃん。
しかも人命にかかわる事やインフラに韓国人を関わらせると取り返しのつかないことになるに決まってるじゃん。
手抜き工事をするに決まってるし手抜きしなくても韓国人には無理だって。
アニメや昔の歌謡曲パクったり物まねスマホ作るのと訳が違うだろ。
しかもダムなんて最も関わらせてはいけないもの。
この後の保証は損害賠償など絶対にしないのが韓国人。
逆切れで提訴すると思うよ。
敗訴して賠償命令が出たって絶対に金は払わないのが韓国人。
これから世界でも類を見ない韓国人の醜さと狡猾さ恥知らずで下品な国民性を世界中が再確認するよ。

46:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:16:05.91 Lm9fYdkF.net
朝鮮人災

47:
18/07/25 19:17:28.45 FjiR4Zph.net
>>39
東電に電話でアイデアを聞く

48:
18/07/25 19:17:51.56 4RDLO+Vq.net
水を貯めたら決壊するダム。
欠陥品んでしょ。
人災!

49:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:18:03.75 i+7m/gZS.net
沈下ってどうゆうことよ。
越水じゃないの?
もう、大雨関係なくね?

50:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:18:10.83 A2iNCpT3.net
もしこれが韓国企業による何らかの不手際ならば、実はとても恐ろしい結末を
招くことになる
なぜならコリアンの失敗は日本に伝染するからだ
嘘ではない。日韓の災害の歴史が証明しているのだ

51:
18/07/25 19:19:18.63 A2iNCpT3.net
>>49
東京五輪スタジアムが震度5で大崩壊とかありうるで

52:
18/07/25 19:19:46.21 BJmeeo0c.net
山肌の柔らかい部分を取り除いて、岩盤でたとこにコンクリうつんだが、まさか適当にやっちまってのかな

53:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:20:46.75 nc736SrJ.net
沈むダム、新しいタイプのダム?

54:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:20:53.92 15MuYvk2.net
>>49


55:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:22:21.81 qVQ//mqa.net
韓国製のダムに水なんか貯めるからだ。
ナニやってんだよw

56:
18/07/25 19:22:26.26 yOhvbwTo.net
>>53
ご安心ください

49 (´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 2018/07/25(水) 19:18:10.83 ID:A2iNCpT3
もしこれが韓国企業による何らかの不手際ならば、実はとても恐ろしい結末を
招くことになる
なぜならコリアンの失敗は日本に伝染するからだ
嘘ではない。日韓の災害の歴史が証明しているのだ
50 (´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 2018/07/25(水) 19:19:18.63 ID:A2iNCpT3
>>49
東京五輪スタジアムが震度5で大崩壊とかありうるで

いつもの自演ですよ

57:
18/07/25 19:23:47.55 xP3V16H+.net
おおごとになってまいりました!

58:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:24:03.51 D9VF5Kmc.net
こんなん人災以外の何物でもない
雨にせよ1mの沈下って

59:
18/07/25 19:26:04.08 Xc2Cwc8H.net
>>55
新手の日本助けてくれニダだったかwwwwやだよ助けないよ

60:
18/07/25 19:28:51.37 BXF6AbU3.net
4日前から気付いてたのかよ
ラオス当局はSKと現地責任者を虐殺の罪に問えよ

61:
18/07/25 19:32:04.17 ELw/K6zf.net
>>35
欧米もどちらかというとスルーしたがってる感じ
事故ではなく豪雨による洪水だとミスリードして後はギリシャの森林火災と東京の猛暑に注目みたいな
さすがにこの規模の人災をスルーされたんじゃラオスの犠牲者は浮かばれないだろう

62:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:32:56.28 vjvR2cYQ.net
>>21
NHKでさっきやったぞ

63:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:33:22.33 MhlDKZzD.net
また韓国の建設会社がやらかしたか!
韓国と組むとろくなことにならない。

64:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:33:45.18 g0sVq5no.net
予兆は観測されてたのに何も対処・対策を講じようとしなかったのかしら・‥‥やっぱバカチョンってアホだわ。

65:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:33:47.50 vjvR2cYQ.net
>>59
パヨクがじみんていと絡めて騒ぐ予感

66:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:33:53.31 14f8E4WO.net
>>18
左側に中国が出てるけどな。

67:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:34:16.41 K0+VHsar.net
日本=ホンモノ作り大国
韓国=ニセモノ作り大国
日本=経済発展
韓国=災厄発展

68:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:34:24.49 FCfi3CLi.net
ビルといい
橋といい
ダムといい
命にかかわるようなものに顔出すなよ恥さらし
自国のハングルの説明書すら間違うような欠陥国家

69:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:35:40.62 DArZthq4.net
結局早く工事を終わらせようとした手抜き工事

70:めんどくさい17才
18/07/25 19:35:59.60 ElF64VUH.net
【そうですか知ってたんですね】

71:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:36:43.51 vjvR2cYQ.net
>>65
日本が右に出ちゃうじゃん!

72:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:37:27.11 AjCgHK10.net
結局のところ、沈下は確認したがまだ間に合うまだ修繕可能だと思ってる間に手遅れになってラオス政府にエマージェンスしたけど決壊、下流域壊滅という感じかな
人災じゃないか

73:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:37:39.01 GL0OVzDq.net
基礎工事やらなかったの?

74:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:38:51.74 zT4SUtoX.net
キム社長の説明を聞いてると、大雨で増水したからとは言ってないな。
増水で水が溢れ出したとか、緊急を要するようなニュアンスは20日の沈下の時点では
なく様子見している。
てことは完全に工事のミスになるな。水が溢れ出したわけでもなく自然に沈下し
崩壊していってるからな。

75:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:38:58.09 NBnoMSkV.net
20日の沈下が許容範囲であっても
豪雨と雨水流入が続けば崩落へつながる前兆じゃないのか
もっと柔軟に判断してこのとき退避始めるべきだったな
裏山で11センチも沈んだとわかったら安全か判断する前に一旦すぐ逃げろでしょ
人災だな

76:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:39:07.17 GL0OVzDq.net
韓国企業側「ラオスのダム決壊、事故4日前の11センチ沈下」
一般人「4日前から危険なのを知っていたという事ですね」

77:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:39:20.48 CE78Kshp.net
日本が監督しなかった責任が重くのしかかる事故だな
日本側の賠償がいくらになるやら

78:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:40:35.72 nc736SrJ.net
作った先から、自然に帰るダム!

79:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:41:05.78 yOhvbwTo.net
ダムが雨で沈下って、泥の上にでも作ってたのか?

80:
18/07/25 19:41:06.17 YJkws7ix.net
地盤工事?仲本工事の親戚ニカ?

81:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:41:43.62 GL0OVzDq.net
でも、氾濫しなかった=ダムの体積内での重量で地盤沈下って事でしょ。
豪雨とか関係なく、普通にダム内に一定の水が溜まったら壊れて立って事じゃん。
「ダムから水が溢れた」なら分かるけど、「水圧で地盤沈下した」んだから、基礎工事が不足してたわけで。
これは人災だろ。

82:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:42:01.62 bQiypBl+.net
誰が9cmニカーッ!

83:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:45:39.07 dUtTv6rXT
沈下って事は基礎工事が不完全であることを証明しているね。
まぁ、韓国の建築物がよく傾くのを見ていても判るように、基礎工事の基礎を知らない民族だと思う。

84:
18/07/25 19:44:15.86 K6Dy37PI.net
これは堤体盛土の転圧不足かな

85:
18/07/25 19:45:08.60 WL6kpjEy.net
ダムの下にマンホールがあった

86:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:47:39.15 lLaK2kBF.net
【ダム】 韓国企業側「ラオスのダム決壊、事故4日前の11センチ沈下」 
手抜きじゃねえかwww
ラオス国民可哀相

87:総本家 子烏紋次郎
18/07/25 19:47:51.37 AY6yW9fe.net
>>80
半島は天災が少ないから人災でカバーしてるのさw
天才は皆無wwwwww

88:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:48:29.92 7VNBvOAU.net
>1
ずっと気になってたんだが、この人たち21日は何してたの?
異常個所見てないの?

89:
18/07/25 19:49:56.93 LgcTexFz.net
ボーナス欲しさに手抜き作業で工期圧縮した結果だろうなあ

90:
18/07/25 19:51:40.33 vBDFK50M.net
言い訳逃げきりを謀る
誠意なし

91:
18/07/25 19:52:09.75 5mWJq6CX.net
いい加減な盛り土から必要な鉄筋の欠け、コンクリ生乾きで工期前倒しぐらいやってないとこうはならない
朝鮮人だからってまさか全部やってないよな?
>>87
酒飲みながら報告書でも書いてたんじゃね?
ここの板でも脳内ソースで騒ぐそれらしいのいるでしょ?

92:
18/07/25 19:53:06.54 vBDFK50M.net
ちゃんとした物は韓国人には無理よ
でも有機ELと半導体は頑張ったな。
ちゃんとより勢いが有効な分野だったのかもな

93:
18/07/25 19:53:16.02 jyv6OYem.net
>>15
土盛ってアスファルトで固めただけのを使いたいならどうぞ

94:
18/07/25 19:54:49.01 jyv6OYem.net
>>31
これ、違うダムの画像らしいけど実際どうなんだ?

95:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:55:33.89 yOhvbwTo.net
>>93
噂のメインダムらしいっすわ

96:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:55:54.38 WWS+TL1q.net
>>1
>その2日後の22日、ダム上段部10カ所に沈下が拡大し、復旧装備を手配した。しかし翌日の23日午前11時にはダム上段部が1メートルほど沈下し、この時からPNPCが州政府に協力を要請して住民の避難が始まったと、キム社長は明らかにした。
もう色々終わっとる

97:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:56:48.01 jHbtr7MH.net
ダムの造りかたは日本からパクレなかったの?

98:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:57:25.31 JWPo4l3+.net
>>78
ロックフィル式のダムだったんだろ
地盤が弱かったから自重で沈んだ

99:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 19:57:29.98 fJrKCkb+.net
朝鮮人は、ヘイトだと喚くしかないね

100:
18/07/25 20:00:36.11 UxELYw/2.net
>>41
落ち着け
「思うだけで対応策採らない」
「報告するだけで動かない」
って皮肉ってるんだよ

101:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:01:09.91 gwA+ILKR.net
ダムダム爆発

102:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:01:23.64 NVPBFx7D.net
>>39
テレ朝は既に天災ということで企業名は伏せて報道してます

103:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:01:33.40 4CK7FWNj.net
朝鮮人はダメだな

104:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:02:11.26 dQrzgOe/.net
雨のせいでー
とか言ってるけど
コレ、雨関係無くない?

105:
18/07/25 20:02:52.99 K6Dy37PI.net
>>97
堤体基礎地盤の支持力不足よりも、堤体そのものの
強度不足ではないかな
工期短縮のために転圧回数を減らしたりしたのかも
ロックフィルダムは地盤の支持力はそれほど要求されな
いし、カーテン・コンソリデーショングラウチングで
強度もあがってるはずだし

106:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:03:21.29 GWMrTmxy.net
>>1
ダムが無かったらもっとひどかったんだから許せみたいな謎擁護を始めるはず

107:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:03:30.25 st6scqzq.net
>>1
勧告もせずに先に逃げ出すというのは
鮮人お得意だな、夜逃げ含めて。

108:
18/07/25 20:03:45.67 iOTBAgYq.net
>>1
>州政府に協力を要請して住民の避難が始まったと、キム社長は明らかにした。
2日前には逃げてたくせに本当に要請したんか?

109:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:03:48.37 BGDAybfF.net
普通なら貯水中止して直ちに放水して最悪のケースリスクを
逃れる最善を尽くすよな。
4日前に判っていながら放置とか頭オカシイ

110:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:05:55.45 3imayMaf.net
インフラに半島製を使うなとあれほど。。

111:
18/07/25 20:06:03.37 iOTBAgYq.net
>>108
放水と防水が同じ発声なんじゃね?

112:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:07:33.77 +4BtxMuW.net
満水で崩壊したんじゃなくて、
想定内の沈下だったけど崩壊したって感じか…。
設計ミスか施工ミスだな。
賠償金がとんでもないわ。
韓国人は人のせいにして逃げるの得意だけど、これはもう逃げれんぞ。

113:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:10:41.76 BGDAybfF.net
普通は満水前の貯水で沈下現象が出たらビビッて直ちに放水して
水圧下げるよな。
それが普通の人間としての感性だろ
少し朝鮮人は頭がオカシイ

114:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:11:26.77 PuPdlsPX.net
>>20
知らんかった
それを全部ひっくり返して、日本側が失敗して負けたように
国内に言いふらしてるところも、もう救いようのない卑劣さだな
URLリンク(ameblo.jp)

115:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:11:45.49 qLjNKJx4.net
突貫工事による工期短縮で、2,000万ドルのボーナスまで貰ってるSK建設。
アウト。

116:
18/07/25 20:12:21.92 vBDFK50M.net
ボーナスの行方が気になる

117:
18/07/25 20:13:07.04 vBDFK50M.net
契約に書いてないのかな
ダムが崩壊した場合の規定が

118:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:13:22.78 st6scqzq.net
>>112
鮮人の緊急避難的対応は
見ない振りで、その後
誰かのせいにする。
卑怯者だからだよ、そもそも。

119:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:13:43.80 PqfgZqNM.net
>>111
地盤沈下じゃなくて、水が堤体に浸透した事での浸透破壊、基礎工事手抜きでのパイピング破壊が同時に発生したんだろ。

120:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:14:12.26 BGDAybfF.net
>>115
もう計画倒産に向けて資産の海外別名義の秘匿場所へ
移動済みだろうな。

121:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:15:19.56 YI4UONJk.net
7月20日に11cm沈下の時点で、避難すれば住民人は助かったのか。貯水量がドンドン
増えている間に沈下量が自然に回復することはないわな。
沈下って、せき止めた水の重荷で堤体が貯水の下敷きになって沈下したのか?
おそろしいな。

122:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:15:21.99 3imayMaf.net
また日本のゼネコンが作り直すパターン?

123:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:19:21.63 jjGLdo8R.net
駄目だコリァ

124:
18/07/25 20:19:45.23 DNnDoDah.net
>>118
参考にしてくれ
139 名前:川の名無しのように :2018/07/25(水) 20:12:51.38 ID:/YIH8eSU0
URLリンク(i.ImgUr.com)
URLリンク(i.Imgur.com)
URLリンク(image.chosun.com)
URLリンク(pbs.tWimg.com)
URLリンク(c.ndtvimg.com)
URLリンク(i.imgUr.com)
ラオスで決壊したXePian-Xe Nam Noy damの補助サドルダム「Saddle dam」箇所の画像を見ると
断面は表面だけ「ロックフィル」にして他は殆ど土なんじゃないか?
つまり実際の堤体構造は盛り土がメイン


125:の手抜き工事か? https://i.ImguR.com/1ajVyvW.jpg



126:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:20:10.96 FG68QqgH.net
ラオスの役人「そんな話は聞いてない」

127:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:22:56.95 2N0Kk4Ib.net
水車・車のエンジン・モノレール・ロケットを作れない国に、なぜ頼むのかと・・・

128:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:23:22.90 NVPBFx7D.net
過去に散々やらかしてるのに、未だにやらかしてるし、なにより、
制度の問題があるとは言え、やらかす相手にやらかせ放題だからな。

129:
18/07/25 20:24:20.52 vBDFK50M.net
断面にコンクリートが見えない

130:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:24:38.61 UmPULqga.net
>>2
URLリンク(i.ImgUr.com)
URLリンク(i.Imgur.com)
URLリンク(image.chosun.com)
URLリンク(pbs.tWimg.com)
URLリンク(pbs.tWimg.com)
URLリンク(i.imgUr.com)
決壊しちゃったXePian XeNam Noy damの補助サドルダム「Saddle dam」箇所の画像を見ると
断面は表面だけ「ロックフィル」にして他は殆ど土なんじゃないか?
つまり実際の堤体構造は盛り土がメインの手抜き工事か?
URLリンク(i.ImguR.com)

131:
18/07/25 20:25:26.92 5mWJq6CX.net
>>123
下手したら土壌改良せずの盛り土だけ、かも
地震も無くこの割れ方はやばすぎ

132:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:26:24.40 DT86iU9o.net
でも決壊ではありません

133:
18/07/25 20:29:01.24 K6Dy37PI.net
>>123
写真が小さいからだけど、リップラップ以外は同じ
ようにみえるな
普通はコア、フィルター、ロック、リップラップ
とゾーニングされてるはずだが
内部のロック材は風化岩を使ってるのかな

134:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:29:44.03 fv+oD8MP.net
>>90
工期5ヶ月前倒しだからやってたら絶対間に合ってないよね?w

135:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:30:09.41 sHer8B/2.net
へったくそ!

136:
18/07/25 20:31:38.82 DNnDoDah.net
>>127
ロックフィルダムだからコンクリは主要構造材じゃないんだ
材料
URLリンク(i.imgur.com)
積んで積んで積んで
URLリンク(i.imgur.com)
完成(例・アスワンハイダム)
URLリンク(i.imgur.com)

137:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:32:22.91 bSEmtnCa.net
>>114
工期が遅れて困ってると言うのはよくあるけど
何ヶ月も短縮したんだな。
建設中のマンションが壊れても誰も住んでないから一般人の被害はないけど、ダムは恐いなぁ。

138:
18/07/25 20:34:26.44 DNnDoDah.net
>>129>>131
推測通りに盛り土を主構造に多用していたら

うん、ラオス南部の雨季雨量とダム貯水量を考えると「決壊前提の手抜き工事」と認定食らっても何ら不思議ではないな…

139:
18/07/25 20:35:04.21 HJ4KoNIv.net
セヲル号の時のように事前に察知して逃げ出したのか、地域住民には何も知らせずに

140:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:38:43.86 lMABoJnn.net
大失敗プロジェクト

141:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:40:12.70 8BNUHLjl.net
日本が併合朝鮮今の北朝鮮に作った水豊ダムは、
北朝鮮人の大事な電力と水資源現役活躍、

142:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:41:04.57 JVo6lbJE.net
基礎工事やらなかったから
早期建築できたわけだ
計画より早く建設できると
ボーナス出るからか?

143:
18/07/25 20:42:16.07 DNnDoDah.net
>>140
98 名前:川の名無しのように [sage] :2018/07/25(水) 15:34:41.91 ID:D29xQvUW0
このダムの建築費は韓国輸出銀行が出しているのな
完成後32年間水力発電して電気代で資金回収だった
全てがパーだし、天文学的な賠償金発生でSK建設は
もとより韓国自体傾くな

144:
18/07/25 20:43:50.78 r6Qr2B0o.net
豪雨で沈下したんなら、天災ニダ!
って言ってきそう。

145:
18/07/25 20:44:16.93 DNnDoDah.net
早期竣工を焦った理由その2
54 川の名無しのように sage 2018/07/25(水) 11:05:38.73 ID:+yAkssfo0
>>8
BOT方式だから、早く完成させるほど韓国側に利益が入る仕組み

146:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:45:22.16 NgTcj8eV.net
チンか?
ウリは9センチニダ‼︎

147:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:46:50.32 19CE6mbR.net
>>61
370 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2018/07/25(水) 19:40:36.39 ID:2VinAkqL
NHKニュース7で終わり頃にサラッと報道してたけど
韓国のかのじも言わなかった・・・・・

148:
18/07/25 20:49:51.35 K6Dy37PI.net
>>136
さすがに設計が間違ってるとは思いたくない
最初の報道だと、大雨による越流が原因かな、と思った
けど、この壊れ方からすると、施工不良(転圧不足)だ
ろうね
水位上昇により堤体にすべりが起きてダム天端が沈下

それとともにコアにクラック発生

パイピングの進行

決壊
なのかな

149:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:51:15.67 PTGhpxPG.net
大雨関係無さそうだけど、

150:
18/07/25 20:51:48.93 AGdJpvPz.net
まぁ人災だけど、天災にして責任取らないにベット

151:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:52:57.86 PTGhpxPG.net
ラオスの政府関係者に賄賂送って終了になるのかな

152:
18/07/25 20:53:14.97 YRWvdm0n.net
ラオスの人たち可哀想に。

153:
18/07/25 20:53:51.30 Lq2filgU.net
>>1
つまりダム建設の際は当たり前にやる地盤の補強を手抜きでしていなかったって事だよね地盤沈下したなら、もうダム作るなよバカチョンはw

154:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:54:25.68 O3doobjC.net
決壊戦士 チョンダム

155:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:54:44.48 AP1B844W.net
工事の不手際ではなく自然現象であることが明確になるはずだ

156:
18/07/25 20:55:40.87 ltb3ikdo.net
日本のせいに出来ないから、天災にする方向らしいな
完全な人災なのに

157:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:56:00.36 7FhqTP44.net
中国の建築物による人災を超えたな。

158:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:56:00.85 ECFmpWLi.net
おかしい
非難してねーから
これほどの人災になってるのだか炉
こいつら、また、嘘ついてるだろ

159:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:56:11.87 2CP2sIiY.net
盛り土ダムらしいからね
今後何度修理しても決壊を繰り返すよ
終わってるね

160:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:57:10.83 b7SiLKhh.net
9cmニダ 11cmははなし盛り過ぎニダ

161:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:57:21.91 A3BdN5Ym.net
>>10
韓国人という生き物は
絶対に謝らない

162:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:57:36.13 ECFmpWLi.net
なんか変換がおかしい
避難がやられてないから
これほどの人的被害が出てる
こいつら嘘ついてる

163:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:58:09.14 ZrYPJy0y.net
11cmも沈下して許容範囲って意味わかんない
ラオスではそうなの?
常識的に考えてあり得なさそうだけど

164:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:58:38.89 y8eTjnnI.net
キムチに関わると不幸になると何度

165:
18/07/25 20:58:39.64 IN9AwLbb.net
波状攻撃で同じ現場の他のダムも逝くんちゃうかこれ
結局、工事のレベルは一緒やろ

166:
18/07/25 20:58:40.38 3EkydJnk.net
11cm沈下してそれからテストずっとしてこれってことか?
おいおいふざけんのもいいかげんにしろよ

167:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:58:54.92 b7SiLKhh.net
ホウカイダー朴って漫画を書いて儲けるニダ

168:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:59:04.45 Z0LuJJSP.net
海外出てまで恥ずかしい人種だなコリアン 完璧に作れんのなら手出すな無能w

169:
18/07/25 20:59:44.73 M7edrARS.net
爆発の中国、崩壊の韓国。
お家芸だしまあ予測の範囲内。

170:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:59:54.20 AjCgHK10.net
アメリカンビーバーでさえ立派なダム作れるのに朝鮮人ときたら

171:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 20:59:55.04 O3doobjC.net
ダムだ コリァ

172:
18/07/25 21:00:53.22 CdJWQ/sB


173:.net



174:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:01:35.33 ZrYPJy0y.net
どう考えても11cmも沈下したら構造物が歪むかコンクリにヒビが入るかすると思うんだけど
民家なら建物が傾く程度で済むだろうけどダムのような重量物だと壊れるだろ

175:
18/07/25 21:01:38.37 hUjSlOeu.net
>>104
盛り土で作るニダ

176:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:02:29.18 ECFmpWLi.net
コンクリートの成型ダムで
ところどころ沈下とか
意味わからん

177:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:02:39.09 WsYlGoDA.net
ダムの下部が崩れはじめたってんなら決壊じゃないの?
決壊じゃないって聞いたのに

178:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:03:02.76 ZrYPJy0y.net
っつーか11cmも沈下したら貯水を中止して様子を見ろよ
誰が見ても人災だぞ今回の件は

179:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:03:30.32 WsYlGoDA.net
コンクリートダムじゃないって聞いたぞ
なんか土砂とか水通さないやつでダム作る手法らしい

180:
18/07/25 21:03:44.32 NiEOpObl.net
次の日に来たら1メートル沈下してクラックだらけになってたら欠陥だよな
電力会社はすべて話すことでSKの施工ミスに持っていける

181:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:05:10.87 ZrYPJy0y.net
1mも沈下してから避難指示を出すとかアホか

182:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:05:33.95 sOCiNt6e.net
これはひどいw
全体が均一に沈下するはずはないから、決壊前に亀裂だか破損が見つかったのは致命的。
いずれ崩壊は時間の問題だったろーなー。

183:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:06:28.65 6nkU0LpF.net
いやいやいやいや、大雨でダムが沈降って聞いたことねえぞ?

184:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:06:44.17 AP1B844W.net
沈下現象の指摘を無視していた当局に国民の怒りが集中している

185:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:06:44.27 ECFmpWLi.net
は?
土砂でダム作ったら
水の供給を絶たないと
水が浸透してタプタプに液状化するだろ

186:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:07:36.33 LW/jhC32.net
>>181
この場合SKか
早く賠償してやれよ

187:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:08:10.51 NoSX1Sq4.net
砂の器

より酷い w

188:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:08:48.14 ZrYPJy0y.net
SK建設と韓国政府はしっかり賠償しろよ
何千億円になるか知らんけどな

189:
18/07/25 21:08:57.80 ltb3ikdo.net
で、在日はいつ支援しに行くの?

190:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:09:56.87 ZrYPJy0y.net
そういやヒュンダイによるメキシコの原油流出はどうなったんかね
まだ結論が出ていなかった気もするがヒュンダイに原因があった場合はこれと一緒に賠償しろよな

191:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:10:43.37 vKpamzH4.net
>>174
ダムの真ん中が崩れただけでダム無くなってないから一部で破損らしい
韓国では納得される弁明なんだろう

192:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:11:50.52 hvumfwaR.net
日本の海外工事関係者様へ
現場をきちんと管理して不審者がいたら埋めてください
日本の工事現場が狙われる可能性があります
従業員に対しても監視の目を緩めないでくださいね
言ってる意味わかるよね某大手企業でも撤退した事業もあった事だし

193:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:12:23.83 6nkU0LpF.net
>>185
とんでもない。単位は兆円。賠償にはラオスの逸失利益も加わる。

194:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:12:35.94 NoSX1Sq4.net
>>174
決壊じゃなく崩壊 w
中から土砂が流失してるから沈下してんだろ w

195:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:13:14.02 0ZlnXMZk.net
ダムみたいな奴は一部でも損傷したら致命傷だろう 人災確定な

196:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:14:18.20 WsYlGoDA.net
流されたのは山間の村だろうし生型基盤取り戻すまでに相当時間がかかるだろ
保証も賠償もダム遅延による損益もとんでもない額になるな

197:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:14:19.95 pyKSSMmh.net
【韓国の反応】ラオスダム事故の前日に施行の韓国企業を「世界最強」とマンセーしていた韓国マスコミ 事故後にごっそり都合の悪い部分を削除
URLリンク(oboega-01.blog.jp)

198:
18/07/25 21:15:40.62 u5imL/Wv.net
元々、始動前のダムとして水を溜めていなければ、豪雨であろうとなかろうと関係ない話だったんだろ?
せめて20日に豪雨による沈下が見つかったのなら、その時点から急ピッチで放水を始めていれば、決壊時の水量は少なくなり被害が減ったんじゃないか?
丸3日間以上あったのに…。

199:
18/07/25 21:15:50.71 EyNcnC7i.net
ひとまず状況を眺めていた

200:
18/07/25 21:16:42.84 VSsgow3q.net
11センチってけっこう大きいと思うけどなあ
誤差範囲なのか?

201:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:16:44.31 Ppud026M.net
11cm沈降しても許容範囲内って何のこと言ってんだろ?
不等沈下で歪みを生じないわけがないのに、それでも強度には余裕があると?
でもそうじゃないよね。
すぐ沈下1mに拡大してるし、続いて決壊してるし。溢水じゃなく決壊してるし。(大事なことだから二回書いとく)
結果論だけど、強度は全然足りてなかった。
じゃあ何の許容範囲?
ひょっとして堤体が11㎝沈下しても、水かさに対してまだ余裕があるって事言ってたんだろか?
何の手も打たず様子見してたとこ見ると、これしかないって気がしてきたんだけど。

202:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:18:01.18 0ZlnXMZk.net
>>194
施行から運営まで 韓国破産だなこれ

203:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:18:57.58 ZrYPJy0y.net
1mも沈下するまで州政府に報告しなかったってのが信じられん

204:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:19:18.73 BGDAybfF.net
>>177
SKのミスにはもってゆけるだろうが被害の金額が民間企業の
負える責任を越えすぎてどうにもならないレベルだな。
小国家の年間予算レベルだ。
情緒裁判の韓国で責任者の死刑でもやらないと被害者だけじゃなく
ラオス政府に対して溜飲すら下げられないなw

205:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:20:06.69 M38TvwPx.net
なんでロックフィルダムなんて、砂利や岩の重力で水を堰き止める。
その程度の工事すら出来ない企業が施工するかね???
普段の数倍だろ?その程度は日常的にあるのに。
韓国SKの賄賂と色仕掛けに騙されたラオス人。高く付きましたね。

206:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:20:10.56 WsYlGoDA.net
保険とか入ってるんじゃないの?
最悪韓国の国税とかさ

207:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:21:10.30 gBJQ4GT3.net
建設後に発電を請け負う会社の発表なので、常套手段=責任逃れと見ていいだろうね
実際の沈下は9cmだったかも知れないし。

208:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:21:16.70 ZrYPJy0y.net
>>201
無関係な社員の親兄弟の財産没収くらいまでしそうだけどなOINKだから

209:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:25:25.71 BGDAybfF.net
SK建設と財閥グループの関連企業株は明日ダダ下がりだろうね。
財閥の財布会計係の長とか徹夜で資産移動の工作中だろうw
一族会長とか替え玉の遺体捜して偽装自殺とかの工作もするのかな?

210:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:27:22.84 6nkU0LpF.net
>>201
兆円は堅いからなー。

211:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:27:51.26 rGJG+tWE.net
クズ在日バカチョンが俺様に暴言吐きやがってw
それがこのザマだわw
こんなもんで済むと思うなよw
本番はこれからだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

212:
18/07/25 21:28:40.94 TumRbsAh.net
1日2日で1mも沈下するものなの?

213:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:29:29.53 WsYlGoDA.net
>>206
SK建設の株はもう暴落したと聞いたぞ

214:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:30:17.06 ECFmpWLi.net
というか
専門家がみれば、すぐ解明されるのに
その場しのぎの嘘言っても
ダメだと思うぞ

215:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:31:34.94 ZrYPJy0y.net
11cm沈下した時点で崩壊していればここまで被害がでかくはならなかったんかなー?

216:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:32:16.23 xeiq4TzF.net
目に見えない基礎に手を抜く
てのは、台湾新幹線の開業を
年単位で遅らせた、韓国企業体

高架脚と軌床の傾斜・歪みを
思い出す。
基礎杭をきちんと施工しないまま
脚建てたもんで、施工途中で傾いた
のを打コンでごまかし、
そこに軌床の構造を載せたら、今度
は荷重で波打ってまともに線路を敷
けない事態。
脚を拡げて対処したみたいやけど、
根拠あるのかな。
強引に受注に割り込んでは、ロクな
結果にならないが、採算取れてるのかな?

217:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:32:30.74 ZrYPJy0y.net
>>210
ウォンも暴落しそうやな

218:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:33:51.76 U46goGOJ.net
>>209
もう決壊直前

219:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:34:40.48 NoSX1Sq4.net
>>83
11cmなら盛土の自重で下がったって話にしたかったんだろうが、
注水前の話ならわかるが、
貯水しての大雨でとなると、横方向の水力でとなる。

220:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:35:13.15 ECFmpWLi.net
どう見ても
コア材不足、もしくはコア材を入れなかった為に
浸透水により堤体構成材の流出により
沈下したとしか考えられない

221:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:35:34.03 BGDAybfF.net
これこのままだと2次災害でまだ犠牲者が出続けるんじゃないか?
残ってる止水壁もあのままですまないと思うぞ。

222:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:36:27.74 3UAVe+nE.net
当方ガラスの十代の女子高生だけど
沈下現象ってダム全体が沈むことなの?それとも水面だけ?
おしえてくださいおしえろ

223:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:36:38.00 WsYlGoDA.net
二次災害というか
他のとこは大丈夫なのか?
ここだけ手抜きだったってこと?

224:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:36:56.43 ZrYPJy0y.net
ラオスは韓国という国を調べてから業者を決定するべきだったな
マレーシアのツインタワーとかを知れば絶対に韓国に発注する気にはならかったはずなんだが

225:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:36:56.59 PwOtmpDp.net
> 韓国企業側「ラオスのダム決壊、事故4日前の11センチ沈下」
例のごとく、手抜き工事による結果だろう...

226:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:37:15.84 U46goGOJ.net
日本のゼネコンは執拗なくらい基礎を固めるからな
ダム本体地下や周辺やダム湖になる殆どの亀裂にもコンクリートを圧入して流し込む
一日で1mも沈下とか、基礎手抜き工事も良いところ

227:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:37:26.64 WsYlGoDA.net
>>219
貯めてる壁の上部が凹んだ
上部だけいきなり凹むわけないので
どこかからダムの壁の中身が漏れ出してたんじゃね

228:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:39:32.69 ZrYPJy0y.net
>>219
壊れそうなものばかり集めてしまった結果じゃね?w

229:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:39:38.15 zT4SUtoX.net
建設はskだけど、運営するのはこの韓国西部発電だからな。それも27年運営して
其の利益で費用捻出なんだから。いい加減な工事をされて運用中に事故続発では
話にならないし。其の証拠にskの社長は20日の沈下についではダンマリだし。
案外早く原因は特定されるかも。其の前に人命救出だけど。

230:
18/07/25 21:41:02.28 bYv69tzp.net
何が予想外の大雨による天災だよ

231:
18/07/25 21:42:34.54 bYv69tzp.net
>>219
ちんこ現象なんかまだ知らなくていい

232:
18/07/25 21:42:42.37 VGA5eoR7.net
結局、ラオスの村人を大量殺戮するのが目的なんだろ。
sk建設と韓国政府の責任は重い。

233:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:42:58.92 U46goGOJ.net
日本のゼネコンなら毛細血管作用を利用した流動性コンクリートの圧入方法で地盤から造ってたはず
地盤が弱い所は安い業者にやらせたらダメ
余計にカネ掛かる

234:
18/07/25 21:43:21.80 VGA5eoR7.net
>>219
童貞乙

235:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:43:24.26 rGJG+tWE.net
こいつらバ韓国は日本に対して優位に立ちたいがために
採算度外視でダンピングを繰り返し日本企業を狙い撃つw
そして自分たちも当然に利益が得られないので手抜きや
日本から技術の窃盗を繰り返すw
それでも資金が足りなくなったらスワップでその資金をそれらの企業につぎ込むw
つまり日本人のカネで日本人が苦しむという狂った愚行をしてきたw
日本がそのような行為に加担するならテロ支援者としか言えない蛮行だろなwwwwwwwwwwww

236:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:43:36.96 3UAVe+nE.net
>>224
ありがとうちゅき

237:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:43:44.61 BGDAybfF.net
>>226
>其の前に人命救出だけど。
無理だなw
これはセウォル号事件と同じになる。
韓国人はもうこの被害に対して救助はしないな。
他国の日本などがどれだけ救助や遺体のサルベージが出来るかだろうよ。

238:
18/07/25 21:43:55.20 cBH6mD9k.net
>>1
>「SK建設は午後5時まで近隣住民の避難を終え、下流地域の住民に避難案内を続けた」と伝えた。
なんか知らんけど人命救助の美談的な話?

239:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:44:16.42 NoSX1Sq4.net
元の川筋(谷部)を埋め建てたんだろ。
自然の力(底の水流溝)は必ずそこの向かい人工物を壊そうとする。

240:
18/07/25 21:45:47.63 HmUH8sR9.net
基礎もだが、地盤調査の段階から手抜きやってたろ

241:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:46:45.32 .net
>>237
して無いだろw

242:
18/07/25 21:48:44.88 F7bsjW77.net
言い訳して良いわけ?

243:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:49:20.92 WPhee/0h.net
メキシコ湾海底油田リム崩壊事故のリムはどこの国が作ったン。

244:
18/07/25 21:49:40.40 bYv69tzp.net
>>237
調査でしたのは手抜きではなく中抜き
ぽっけがどうしたこうした

245:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:51:41.92 ZrYPJy0y.net
>>235
1m沈下するまでダムを放置したのでなければ、だな

246:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:52:02.10 EZUNnKPo.net
>>1、アンコンwww
4日も前に事態を把握してたら村人住人は余裕で避難できただろうに、
決壊までなんの手立ても無く決壊する直前に韓国ゼネコンは逃げたw

247:
18/07/25 21:52:22.30 Rpxdfoo0.net
上部が1メートル沈下してからの避難は遅かったな
11センチの時に通常は避難させる
亀裂だらけになった時でも間に合ったかも
手がつけられなくなってからは遅い

248:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:52:37.48 U46goGOJ.net
手抜き中抜き工事の結果
下流域で犠牲になった人達は浮かばれんな

249:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:54:25.37 EZUNnKPo.net
>>1、SK株価が猛烈な勢いで沈下してるもんな、正当化に必死だがそうじゃないだろうとしか言えん。

250:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:54:40.31 4m7Z6NB5.net
もう亡くなってるだろうから遺体といわせてもらうけど
捜索そうとう難航するだろうな、というか捜索すぐ打ち切られるんでないか

251:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:57:04.86 U46goGOJ.net
SK建設株価、前日比で26%暴落
URLリンク(r.nikkei.com)

252:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 21:58:18.68 BGDAybfF.net
このレスの立つ前日からすでにSKとかもう破産は免れない
ことぐらい察してるから資産の移動とかすでに進めていたんだよね。
株価の急落は関係者によるインサイダー情報で先行して
売り抜けていたわけですよね。

253:
18/07/25 22:01:51.82 mP67KuXS.net
>>244
だが待って欲しい11㎝なら誤差の範囲じゃなかろうか元に戻る計算ニダ

254:
18/07/25 22:03:20.24 MlHBVkRj.net
このダムはロックフィールダム…簡単に言うと単なる土積みの堤防、
ダダ違うのは 表面をアスファルトで覆って止水壁にしている事、大半が日本にあるんだと、
日本のは 土台を石で積んでソレをアスファルトで包んだ、
壊れた所を見ても石積みがない、、土で代用して拵えたようだな、
土は水が回ると 泥になって流れ出てしまうんだよ、堤防が1米下がった…のはそれが原因かと、
アスファルトの裏側はスカスカ、アスファルトは引張強度がないから一気にバラバラや、

255:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:04:54.12 8PKSOQA8.net
土盛って表面固めたダケ

256:
18/07/25 22:05:21.41 F7bsjW77.net
ウリナラの股間の9センチも誤差の範囲ニダ

257:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:05:54.53 ZrYPJy0y.net
>>249
既に韓国内にいない可能性もあるやね

258:
18/07/25 22:06:53.72 N26OcOON.net
>>123
どう見ても土です。
本当にありがとうございました。

259:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:07:11.86 BGDAybfF.net
>>251
外はカリッカリで中はモッチモチの何かですねw
食べ物なら良かったのにねw

260:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:07:25.16 NoSX1Sq4.net
>>233
では女子高生講座として
パンツ履いててオシッコ漏れちゃった場合、パンツの脇から太ももに垂れていくよね。
それがこの補助土手ダムの形式。
メインのダムは男性のパンツと同じで、前に口があって手でニョロと出して放水する形式。
それで補助ダムの方は、化学繊維のパンツじゃ無く、紙のパンツだとしたら、何回かオシッコしたうちに破けるよね。これが今回の決壊。

261:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:08:03.57 xBuCthNJ.net
なんでこうなるまで黙ってたのかな
その情報があれば軍や市政はもっと早く避難誘導出来たのに

262:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:08:21.05 rGJG+tWE.net
朝鮮人は犯罪を犯すたびに名前を変えて再び悪事を繰り返すw
そういう朝賤人の歴史の中でやはり
在日バカチョンもそれと同様であるのはバ韓国人の生まれ持った習性と言えようw
今回も会社の資産を移し替えて偽装倒産と言う形にし
逃げおおせるつもりなんだろwwwwwwwww

263:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:11:03.79 jouezHw0.net
ラオスが悪いニダ
こんな大事な事業を無責任なチョンに発注したラオスが悪いニダ
補償金を求めるんだったら日本に言うニダ
  元従軍売春婦の日本からの慰謝料を充てるつもりニダ

264:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:11:06.74 TT6HMKSS.net
11センチでも数値弄ってそうだよな
国際標準単位では110センチ沈んでたけどケンチャナヨ測定法で11センチとか

265:
18/07/25 22:13:24.02 1GeRiHWP.net
こうやって土人国は世界から嫌われていく。

266:
18/07/25 22:14:38.59 17upSt+k.net
50億立方米の水を盛り土だけで支えてたんかよ

267:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:16:35.56 CIALHL9G.net
>このダムはSK建設(26%)と韓国西部発電(25%)が、ラオスとタイの現地企業と共同でコンソーシアム(PNPC)を構成して建設した。
>SK建設が発電所を竣工すれば、西部発電が27年間運営するという内容だ。
儲けをたくらんだのに大損になってしまったか

268:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:17:13.58 rGJG+tWE.net
地の表から朝鮮人は一人残らず拭い去られるがいいwwwwwwwwwww

269:
18/07/25 22:18:45.21 iOTBAgYq.net
>>11
粗数ってやつか

270:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:19:23.45 mCExLcQn.net
相手がラオスだと補償をシカトしそうだけど
ラオスのケツモチは中国だからな

271:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:21:03.00 sUp9rm9/.net
沈下したのか
基礎工事費用をポッケナイナイしたろ

272:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:23:28.69 stwHs+qs.net
この無責任韓国企業が、日本の山林を伐採してメガソーラーを建設するそうだ。
地元じゃ山崩れなど危険が大きいとして反対運動が起こっている。
韓国企業なんかに日本のインフラに参入させるなばかたれ!
橋は落ちる,ダムは決壊する、ビルは倒壊する。
韓国にやらせて成功した者なんかないぞ。

273:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:25:59.84 TT6HMKSS.net
>>269
今更ソーラーとか情弱もいいとこだよな
柔らか銀行の中韓MIXハゲもほざかなくなったし

274:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:27:10.37 1J3Ng+h9.net
そも、ロックフィルで出来る事だったのか?

275:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:28:00.17 YMS9xb9e.net
これぐらいの沈下なら大丈夫ニダ
二日後
ヤバイ10箇所に増えてるニダ
その翌日
1メートルも沈下してるニダ、もう駄目ニダ、逃げるニダ
こういう事ですか

276:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:32:56.57 j20Wxi/R.net
>>8
結果責任な

277:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:33:29.98 qYfmlN4p.net
沈降し、ヒビが入っていくダム
考えただけで恐ろしい

278:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:33:57.59 TT6HMKSS.net
9センチチン下だったらブチ切れながら対策してたかも知れないと擁護しておこう

279:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:34:01.17 gm8NE0w8.net
>>1
>20日に発生した沈下は許容範囲内であったためすぐには措置を取らず、ひとまず状況を眺めていたというのが、西部発電側の説明だ。
あれ?関係者は逃げたんじゃなかったっけ

280:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:34:10.47 aCRLS3P6.net
ラオスに金はなさそうだからな。
どうせ安いなら、まだ中国の方がマシだった。

281:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:48:48.64 aCRLS3P6.net
>>269
伊豆のところか

282:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:52:02.85 YoVFOzsq.net
それでも酢と塩で何とかするんでしょw

283:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:52:57.69 EnL8mf1o.net
>>7
沈下しないダムなんて、コーヒーを入れないブレンディだから

284:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:54:59.21 TLt9eo+e.net
そもそも薄っぺらいダムだし、これだけの水を貯めるにはどれだけの耐久性が必要かなんて計算すらしてないでしょ。
安く早くしか興味がない韓国人。

285:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 22:55:12.25 9omnHB2d.net
>>277
アジアもはやいとこ中韓に発注しないくらいまともになってほしい

286:
18/07/25 22:57:25.65 yL6RuQ0O.net
基礎でいうなら川沿いって固い所もあれば泥がたまって柔らかいところもあるし、
ラオスみたいな熱帯なら土そのものも違うわな。調査の本数が足りなかったんだろうね。
それにしても11センチったって何メートルかによっては結構な土量になるよね。

287:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 23:03:15.38 WX9jnGXc.net
素人だけど、通常は水が抜ける地盤が収縮してと沈下するんじゃないの?
水が増えて沈下するのは土の流出によって隙間が生じるからじゃないの?

288:
18/07/25 23:05:37.27 fsIfzXPV.net
9cmチンコ

289:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 23:06:22.22 hztL/D+T.net
>>249
まあそんなところ�


290:セろうな、韓国人はそういう逃げ足だけは速いから



291:
18/07/25 23:06:38.50 P3AcJFZy.net
>>284
水の重さで沈むんでしょ
三峡ダムでも沈んでしまって大騒ぎ

292:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 23:08:36.92 eQ8R9nYu.net
とにかく日本は謝罪しる!

293:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/25 23:08:52.40 n9XaS6ol.net
三峡ダムが決壊したら、未曽有の大惨事ですね。

294:
18/07/25 23:10:13.00 G8u51bPW.net
>>264
東芝みたいになりそうだなw

295:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 23:10:48.41 WX9jnGXc.net
>>287
ダムの底が沈んでそれに引っ張られて堤防が沈むって事? 堤防の水圧は横方向ですよね?

296:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 23:11:00.62 UmPULqga.net
決壊した補助ダム付近のグーグルマップアドレス
URLリンク(www.google.com)
空撮画像はこれ
URLリンク(i.imgUr.com)
BBCのマップを基に位置特定した
URLリンク(ichef.bbci.co.uk)
URLリンク(i.imgUr.com)
「subsidiary dam」=「SADDLE DAM」
URLリンク(i.Imgur.com)
URLリンク(image.chosun.com)
決壊したとされる「SADDLE DAM No1」付近のマップアドレス
URLリンク(www.google.com)
空撮画像これ
URLリンク(i.imgUr.com)

297:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 23:14:17.13 pmccFZqB.net
*   ∩___∩
   |ノ⌒  ⌒ ヽ
   / ●)  ●) |
*  |  ( _●_)  ミ
  彡、  |∪| 、`
   /  ヽノ ヽ < クマったなぁ━
  / 人     \\ 彡
 ⊂´_/  )   ヽ__⊃
    / 人 (
   (_ノ (_)

最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
URLリンク(yamatotakeru999.jp)
★水門基地VS馬毛島 尖閣を巡る日中の指し手
★リムパック2018続報
米陸軍の新型対艦ミサイル登場
★F-3】推力15t級ジェットエンジン完成
ノースロップも参画希望

298:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 23:21:39.59 RN6TMiTk.net
南朝鮮を国家事業に関わらせると痛い目に遭う実例。
他にもポスコやペトロナスタワーもあったか。

299:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 23:25:13.59 9omnHB2d.net
>>290
東芝どころじゃないだろ?

300:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 23:31:42.86 qYfmlN4p.net
世界の人々よ、これがチョンです
日本は地理的に近いので、これは運命だと思っています
ただ、我々の苦しみをわかって欲しいのです

301:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 23:35:41.98 F6rLAlNC.net
これをかの国ではケンチャナヨ!というわけです

302:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 23:39:53.80 U2waGQZJ.net
10センチ沈むなんてよくあること
それとダムの一部損壊との因果関係は
まだわからない。

303:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 23:52:18.32 6nkU0LpF.net
>>298
均一に沈下するなら、問題はないだろうがな?

304:
18/07/25 23:55:30.72 bAimWaKe.net
>>291
日本の科学教育が危機的状況にあることは、この発言が証明している
ゆとり教育の被害者と言っても過言ではない

305:
18/07/25 23:56:21.03 HmQW7rto.net
たかだか豪雨で11センチも沈むのか?
まあ、仮にそれだけ沈むとしてもその程度で決壊するような作りが甘すぎるとしか。

306:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/25 23:57:29.26 tf1cPUzW.net
19日には株本格的大量うりが始まる
20日
21日
22日
23日
24日夕方海外メディアが水に飲みこまれてる村(昼間)の写真配信
    SK会見・夜には大体の状況が海外メディアで流れる
25日日本でレス立ちだす(昨日の夕方から立つと期待してたが立たず)
24日の海外メディアからskとラオス政府の話を入れていくと危ない事実が

307:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 00:01:10.86 a2CtDzNC.net
>>301
そもそもダムの地盤が豪雨で沈下する機序がわからない。

308:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 00:09:51.83 Bks1VCOr.net
>>2
単に強度設計の計算をミスっただけでは?
あるいは図面上の計算は正しかったけど、現場で手抜きをした、あるいは強度不足のやっすい資材にすり替えた。
金を惜しんで地盤強化をしなかった。とかw

309:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 00:12:53.16 Bks1VCOr.net
>>18
台湾新幹線でも線路が運行開始して数ヶ月も経たずに地盤沈下してたよな。
サムソン建設が担当した区間だけw
結局日本の土建会社が無料で補修絵したんだっけか。

310:
18/07/26 00:14:41.82 g70SngU8.net
URLリンク(www.youtube.com)
ダム侵害実験
時間が経つごとに沈下となってるけど、水漏れでダムを侵食したのかもね。

311:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 00:24:15.24 Frkvln5v.net
世界の諸問題が山積する中、
韓国は安定のケンチャナヨ方式だな
万事すべからくこの調子
大事故誘発のエキスパートだもの
勝手に経済崩壊でも破綻でもしてくれ
韓国民全員で一斉に破産してやり直せばいい
どのみち世界的には大勢に影響無い

312:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 00:34:14.23 l9nWXMIc.net
URLリンク(pbs.tWimg.com)

新画像これ
決壊した補助ダムを、少し下流地点から見上げるように撮影した写真 ↓
URLリンク(i.imgUr.com)

313:
18/07/26 00:51:53.83 z3qcGya7.net
>>31
工法以前に材質とかヤバそう

314:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 00:52:54.78 hzP9l1IS.net
>>298
問題で関係があると判断したから社長も発表したんだろう

315:
18/07/26 00:53:09.93 z3qcGya7.net
>>308
ため池造るのりで造成したんだろうな

316:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 00:58:26.32 ajUO9bsU.net
絵をみての感想
てんあつ不足
パイピングで「みずみち」ができて→土が流れる
水を遮蔽する粘土層もちゃんと施工していないで
土が流れて→ダム堤体本体の背が縮む
基礎処理手抜き
基礎工事自体を手抜きして沈下
この2つの合わせ技で 1本 ってのを想像した
けど真相は如何に

317:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 00:59:53.99 pF8oUdUu.net
決壊じゃない、ちょっと氾濫しただけ!
入れてないよ、先っちょだけ!
出してないよ、漏れただけ!
アホや

318:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 01:00:32.50 QOl7W/vn.net
朝鮮人を好き勝手にさせてる連中って自分達が犯罪�


319:ノ加担してる自覚あるのかな?



320:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 01:01:49.30 Y5KtKHJx.net
決壊した断面を見ると、赤土が圧倒的に多すぎてドン引きするレベル
まさか、表面にだけ岩を並べてロックフィルダムニダ!!って言ってないよね?

321:
18/07/26 01:03:35.02 ikE7FqGD.net
>>7
基本沈下するものとして色々基礎工事さなあかんやろ?

322:
18/07/26 01:04:23.31 ikE7FqGD.net
>>61
日本のマスゴミはアリバイとしてしか報道せんからなぁ

323:
18/07/26 01:08:19.56 1wry2bHy.net
莫大な損害賠償請求が予想される
SK単体で払い切れるのか

324:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 01:11:03.05 YW3NiHNg.net
>>1
また朝鮮猿が迷惑をかけたのかwww

325:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 01:14:38.56 ufLK9GQ3.net
韓国に造らせたのがそもそもの間違い
安けりゃ良いってもんじゃねえってこった
結局の所韓国に関わると駄目になる

326:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 01:22:36.28 p4QRCWFu.net
>20日に発生した沈下は許容範囲内であったためすぐには措置を取らず、
>ひとまず状況を眺めていたというのが、西部発電側の説明だ。
1995年の「三豊百貨店崩壊事故」(死者502名)の経緯と何となく似ている。
>三豊百貨店崩壊事故
>前日に5階の従業員が天井(屋上)のひび割れに気づいており、崩壊当日の朝には
>ひび割れが大きくなっていたため、すぐに上司に報告した。しかし、事故当日
>午前9時に経営陣が集まり緊急会議を開いたものの、通常通り営業を開始し、
>さらに午後3時、社長が呼んだ建築士が到着して調査したが、「閉店後に補修すれば
>問題ない」と過小報告していたため、一部の反対意見を押し切って営業は継続された。
>しかも経営陣はデパート内の客と従業員に避難命令を出さずに崩壊直前に
>デパートから脱出した。(ウィキペディア)

327:
18/07/26 01:25:55.66 13PUPcfJ.net
常識で言えば堤体から漏水が見つかった時点で警報出すもんだ
もう、滅茶苦茶ですよ

328:
18/07/26 01:26:07.35 7x/2PrJM.net
ちゃんとした報道はある程度容疑が固まってからかな。いずれにしろ国際問題確定だし

329:
18/07/26 01:35:29.78 p28VLelU.net
救助隊にお金持たせて賄賂攻勢だろ

330:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 02:07:11.32 aMnjxU6Y.net
>>318
多分無理w
147 名前:川の名無しのように :2018/07/25(水) 21:05:24.50 ID:ZRXgI51j0
確かこのダムは初期計画だとベトナムに電気売るつもりで計画してたんだよな。
ベトナムに進出する韓国企業への電力供給目的。
その後に韓国デフォルトで韓国企業のベトナム進出が滞って
タイへ電気売る事になった。まぁ、韓国と関わるとろくなことがない典型。
148 名前:川の名無しのように :2018/07/25(水) 21:11:53.93 ID:ZRXgI51j0
元々はベトナムの韓国企業への送電目的だったから当然激安で受注してるし
韓国政府の役人や受注元請けが相当抜いてるだろうし、
元々の計画が韓国デフォルトの影響で送電先がタイに変更になってるんで、
BOT方式の建設自体が収支破綻しない為には工期短縮して早期操業以外に
ない訳なんだわ。そんで無理やり水をぶち込んで、そのタイミングで豪雨で崩壊。
まさに人災だな。

331:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 02:14:13.98 izGr+aBe.net
完 全 に 人 災 で す

332:亜生肉
18/07/26 02:15:05.00 8PGi6Xfo.net
ここからどう詭弁を弄して逃げようとするのか見せてもらおう

333:
18/07/26 02:15:05.93 aMnjxU6Y.net
>>323
安心しろ
既に容疑を固めに来ている

北朝鮮がなw
(ラオスと北朝鮮は親密な国交がある。更に今回のダムの上流には建設中・計画段階も含めて幾つものダムがあるが大半は「中国が噛んでいる」…つまり上流ダムの放流制御云々という言い訳は現時点で使えないと見て良いだろうwww)
--
850 名前:日出づる処の名無し [sage] :2018/07/25(水) 22:02:32.40 ID:L3KT3QEh
北朝鮮の平壌市長がラオスを訪問 2018年07月24日 | ラオス
チャ・ヒリム委員長を団長とする朝鮮ラオス親善協会代表団が23日、ラオスを訪問するため平壌を出発した。
朝鮮中央通信が伝えた。チャ氏は平壌市長に当たる平壌市人民委員会の委員長を務める。
URLリンク(dailynk.jp)

334:
18/07/26 02:27:29.10 1OHrQRmT.net
>>7
穴が空いて土砂流失
ダム自体は重たい物だから一旦水抜いて置いておくだけで有る程度自己修復は望める
処置すればなお良し
一番悪いのは無視する事
どんどん流出して決壊に到る

335:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 02:36:46.41 a2CtDzNC.net
>>318
韓国政府の保証付き。

336:
18/07/26 02:53:04.68 H+6x52zv.net
ADB資金回収しろよ。韓国政府の保証ないんか?

337:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 03:23:08.24 X1smtO5M.net
豪雨との関係が疑われる沈下だから許容範囲内で済ませてはだめでしょ
崩壊の前兆ともとれるのだからとにかく避難開始させないと
これ人災だよ

338:
18/07/26 03:40:28.13 +eUvUjaJ.net
基礎工事が糞工事だった

339:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 03:45:24.22 hkaskQaO.net
>>315
むしろ、どう見てもそうにしか見えないのが・・・

340:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 03:51:31.77 82C5zqcL.net
なんでその時点で地盤沈下してんの?
構造計算とか調査とかできないのにダム事業に手出したん?無能すぎない?
それで何百人死んでたら目も当てられない
怒りしかないわ

341:
18/07/26 03:53:22.11 ikE7FqGD.net
泥山つくって崩れたんやろなぁ

342:
18/07/26 04:03:23.23 LRB565qD.net
他人事のように言うか

343:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 04:05:34.10 wA9BQ+g4.net
もうメンツと信用を失わないことしか考えていない

344:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 04:27:01.90 DB2ODulH.net
>>78
写真見ると盛り土ダムって感じだ
ロックフィルもどきだ

345:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 04:28:45.05 FOqB6KrH.net
工期を短縮するための手抜きダムってこと
ロックフィルダムで申請してるから見た目だけはロックフィルに偽装する必要があった

346:
18/07/26 04:43:54.16 lPm8W4G3.net
>>1
そんなに時間あったんだ
だから韓国人は逃げれてたのか

347:
18/07/26 04:49:36.72 lPm8W4G3.net
>>314
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       ∧_∧    / 朝鮮人に好き勝手させず
      (    )  <   数千年も封じてきたのに…
      (⊃ ⊂)    \_____________  
      | | |      
      (__)_) 
        クルッ       ______________ 
       ∧_∧    /  
      ( `ハ´ )彡<   世界に開放したのは誰アル! 
    m9っ    つ  \______________ 
       人  Y 
      し (_) 

348:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 04:58:13.07 FOqB6KrH.net
>>342
じゃああの時までに全部殺しておいてくれよ
大陸のやつがセックスするためのオナペット人種として生かしておいただけだろうが

349:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 05:03:47.15 jw5/SM0Y.net
>>339
rock(岩石)+fillというよりearth(土)+fillに近いとか?
もしくはmud(泥)+fillぐらい酷いのかも?
砂の器の方がましというのなら怖いね

350:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 05:04:38.01 eNkCxztU.net
ロックフィルダムのはずなのに、ロック(岩)が見えないw
問題点:
1、工事に手抜きがあった
2、事前にわかった段階で、住民や地域の政府に知らせて逃げる余裕を作らなかった。
3、インサイダー(事故を公表する前に大量の売り)
韓国という国というか国民性というか、の本質がわかる事例。

351:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 05:30:53.23 xV/vh4zE.net
まぁ何にせよ、予兆があったのなら
早めに対処しとけば、下流の住民は逃げる事が出来ただろうに

352:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 05:39:59.02 wdwKekoC.net
>>97
地盤が弱かったから、鉄筋コンクリート式だと耐えられないと判断した韓国案を元にロックフィル式ダムを建設していたんだと
中国をはじめとした他国企業は、地盤が弱すぎるとして、応札しなかったそうな

353:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 06:27:30.85 Tg63gqNS.net
欠陥工事確定
賠償で国が傾くぞ

354:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 06:57:17.32 E1TQVi1r.net
日本のやってる方は2004年から調査入って2019年完成予定
韓国は2012年から
8年も準備期間が違う
そもそもダム作る計画立ててから6年で完成ってのがどうなんだって感じだわ
ダム自体が壊れないように地質調査や工法を完璧にするってのは当たり前だけど
環境への影響とか事故が起きた時の通報システムや避難経路とか
そういうの全て省いてやってるとしか思えねえ早さなんだよなあ

355:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 06:58:12.37 ULcEByZk.net
>>343
ネタですいませんでしたと平服するけど
何世代にも渡る近親相姦と異常な植民環境でクリーチャーを作り上げた張本人だからな
ブルドッグと同じ状態

356:
18/07/26 07:01:48.59 dresTuRK.net
ダムの決壊部分は、日本や現地ラオスの下請けがやっていた。
さっそく、責任転嫁を言う韓国人が出てきた。

357:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 07:27:33.94 DB2ODulH.net
>>344
そうだな、もうアースダムだろう、ガワだけはロックフィル風だけどね。
URLリンク(i.imgur.com)
おそらく、貯水と雨で盛り土が泥濘化しての事故っぽい

358:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 07:36:13.10 0nSrmMFW.net
>>195
火災のあった電車を運転士がドアを締め切りにして客を閉じ込める
沈没しそうなフェリーの船長が客を避難誘導せず一人でバックれる

359:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 07:38:16.32 qtG8eLtD.net
>>350
公式記録で近親婚がすごかったオーストリアを見れば、弊害がよくわかるよな
日本でも江戸時代ぐらいまでは、叔父と姪みたいなのはあるけど、弊害から廃れたもんな

360:
18/07/26 08:39:12.42 NjpygPlW.net
上下に可動式ダムだったか

361:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 09:28:09.32 /y4O6cEt.net
9cm以上だから、見栄が邪魔して大したことないと言えないのは可哀想だな。

362:
18/07/26 09:37:36.63 SHLtPF8x.net
>>347
中国ですら手を引いたってことは、そもそもここにダムなんか作ったらあかん場所だったのでは…

363:
18/07/26 09:48:28.85 Fqrs/PjT.net
日本は別の所で工事中やて、此処も基盤が良くないらしい、コンクリートでやっているそうな、
工法は良く分からないけど コンクリートの止水壁かな、
コンクリート製の重力ダムも有るとか聞くし 
要は水圧を受ける堤防の重さ≒底部の摩擦抵抗やから 
石でもコンクリートでも土でも 雨と漏水で溶けて流れなければ何でも有りやけど、何十年 デカイやつなら何百年持たさないといかんからな、

364:!omikuji
18/07/26 09:54:36.46 SlzNbCjA.net
>>214
今の所してない
URLリンク(stooq.com)

365:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 09:59:18.93 ukMhhewS.net
結局土を盛っただけでダムだと主張してるだけで
地盤強化とか全然やってないんだろ?

366:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 10:07:52.41 Hinnjl86.net
必死に言い訳しているが人災決定だな
どんな設計してたんだか、、、

367:
18/07/26 10:08:58.24 tWwF939z.net
何をやらせても半人前のチョン

368:
18/07/26 10:11:04.11 l07y00hO.net
十分な石を入れてないから土が溶けて流れた。

369:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 10:11:57.31 a2CtDzNC.net
>>357
つーよりは、本来高レベルの地盤改良が必要だったつーこと。

370:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 10:16:08.72 OPszV2Lw.net
また朝鮮猿による殺害かよ。

371:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 10:21:37.54 +oR9cxjn.net
9㎝ニダ

372:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 10:23:05.67 jw5/SM0Y.net
>>352
写真ありがとう
ダムや土木は専門でないのでよく解らないが
岩をフィルして形成せず単に赤土の盛り土上に化粧石を被せてるだけでロック・フィル?

373:
18/07/26 10:23:47.53 XxmXAV85.net
>>123
これロックフィルダムだとするとこういう構造だよね
  URLリンク(kotobank.jp)
遮水壁のところが完全に破られてるという事だろうね
手抜きでしかないだろ

374:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 10:26:28.10 C7EWfJhq.net
水を貯めてはいかんのだ

375:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 11:00:35.90 UERaKvoD.net
上チョン鮮の金剛山ダムの方がまだマシww

376:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 11:09:59.69 e+S++yzj.net
これ、ラオス政権幹部にワイロ攻勢して、事件をウヤムヤにするだろな・・・

377:
18/07/26 12:01:07.86 uRQH2FDA.net
要するに地盤強度が足りなかった=適切な基礎工事、杭工事を行わなかったって言うこと。
設計ミスが原因なのか施工の欠陥が原因だったのか(笑)

378:
18/07/26 12:18:14.83 cu0XZKBV.net
土嚢ダム?
土盛りに薄く石とコンクリ?

379:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 12:55:40.23 CAGUqqXT.net
韓国クオリティ

380:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 13:08:05.60 bnS00XGq.net
韓国って泥船作って満足してるバカ狸みたいだな
土木工学って知ってるわけがないだろうしな

381:
18/07/26 13:18:37.70 17ImXdNt.net
上の方だけ石積んでるように見えるのは 偽装 か
物凄く悪質じゃん

382:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 13:29:17.95 LyrBSOCr.net
韓国政府の保証はついてるのかな?

383:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 13:36:16.14 FlRExT0L.net
9センチのチンコ
11センチの沈下

384:
18/07/26 13:37:25.57 JrjDC4nA.net
KBブリッジと同じだろ。
また逃げるよこいつら

385:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 13:44:13.76 kQ573RVq.net
日本の技術でもあり得ることなの?
被害が出てて言うのも何だが、これ単なる欠陥工事ではないの?
崩れたパラオの橋みたい。

386:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 13:51:30.42 kQ573RVq.net
なんでまた韓国企業に発注するのか。
デパートも崩壊したことあったでしょ。
日本じゃ考えられない。

387:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 13:52:16.26 o3YftuDZ.net
>>380
技術ってのは正しく行われなければ技術と言わない。

388:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 13:54:20.32 PmWW/qbb.net
韓国人の突貫工事のせいで罪も無いラオスの6つの村の人々が被害に遭ってしまったな・・・

389:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 14:00:16.64 kJ8wv/Ji.net
満水になるまえに決壊するバカチョンダム

390:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 14:08:54.53 Vb+QZpPx.net
>>21
テレ朝でやってたぞ
「ダムが決壊、韓国は早速救援隊を派遣」と

391:
18/07/26 14:11:06.64 KLRzIpic.net
どうみても欠陥手抜き工事やな

392:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 14:15:07.93 kvqhr3Tl.net
手抜き工事がバレるのを恐れて決壊の前兆を見て見ぬふり
さすが韓国企業だわ

393:
18/07/26 14:24:28.19 Fqrs/PjT.net
>>380
欠陥工事じゃないよ、欠陥設計やね、成り立たない設計なんだから 
設計図道理に作れば欠陥工事とは言わんやろ、
最も設計図道理に作ったかは知らんが、欠陥に輪をかけたものが出来るやろけど、

394:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 14:27:34.80 jw5/SM0Y.net
>>385
さ、さすが

395:
18/07/26 15:00:30.29 xknNFNJy.net
ダムが沈下しないように元々何度も何度も上から重ねておくものなんだろ
どうして大雨程度で沈下するねん

396:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 15:10:21.69 W6/HUQJg.net
雨季の大雨で決壊するなんて、発電用のダム失格じゃね?

397:
18/07/26 17:27:18.64 YsYeRyG4.net
>>1
朝鮮みたいな後進国にまともに作れるものはない

398:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 18:53:36.60 7Xb0AQ4t.net
>>141
チョッパリの会社にするから問題ないニダよ
今、本社移転を神奈川で進めているニダ

399:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 18:55:53.27 7Xb0AQ4t.net
決壊じゃなく氾濫ニダ

400:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 19:01:06.24 iuMc+Wu0.net
歴史に残る手抜きだろうかw

401:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 19:02:24.28 EVdO6/Nk.net
人頃スイッチ

402:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 19:39:43.99 vQN/vwg+.net
沈下って基礎がいかれたのか?
ダムの作りがよくわからんのだが、基礎とかないもんだっけ?

403:
18/07/26 19:49:28.44 xWmmhnST.net
ラオスとか貧乏そうだから、韓国企業使うしかなかったんだろうな
まさに、貧すればトンスル
昔の人は上手い事言うよねぇ

404:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 19:56:37.87 j8euNBMf.net
想定外の大雨でまだ未完成のダムから雨水があふれ出しましたというならわかるが
堤体が完全に壊れちゃってるじゃないか
こりゃ完成して供用しても決壊するの時間の問題だっただろ

405:
18/07/26 19:56:42.17 ikE7FqGD.net
メコン川を破壊する手先として韓国が使われただけだろうけどなw
韓国ならいくら駄目になっても構わないってやつらが韓国使って行ったんやろw

406:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 20:10:05.05 xeFr/Lb2.net
1.運用を誤り決壊した
2.施工不良により決壊した
今回は2なんだろうし韓国企業は逃げ道ないだろ

407:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 20:10:15.01 gO8qq7iD.net
ガチガチの固い岩盤まで掘り起こすかあるいはコンクリで安定するまで
染込ませてコンクリ地盤に仕上げるまでやるかの地道な作業が
必要だったと言う事でしょうね。
 
軟弱な地盤をそのままに止水壁をそれも盛り土ベースで表面だけ
コンクリコーティングしただけだから水圧の耐え切れずに沈下しながら
止水壁の表面コンクリが壊れて


408:盛り土に水が染込み流れ土を削り取って 決壊ですよね。   これは秀吉よりも三国志の関羽による荊州樊城攻略戦ですよねw



409:
18/07/26 20:14:50.85 ikE7FqGD.net
どう見ても壊れる前提というか水攻め前提の施行だよなこの泥山www

410:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 20:16:06.10 gbuqiWk/.net
>>398
「溺れる者は韓(から)をも掴む」って言うしな。

411:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 20:23:26.16 MVzeCzli.net
>398
ラオスでは、ベトナム戦争中の1970年完成のものから、既に5つのダムが日本製だよ。
6個目が来年1月完成予定、写真見ると凄く頑丈そうに見えるね。

412:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 20:27:19.47 jw5/SM0Y.net
>>404
<丶`∀´>エラ張りし物(Chosun One)

413:
18/07/26 20:30:38.01 Td+296Ga.net
SK側の言い分では11cm程度の沈下はよくあることで騒ぐほどのことじゃない。
と言っているのが実際はどうなのだろう。
11cmってのは相当でかいと思うのだが、これは自分の素人考え。

414:
18/07/26 20:41:16.29 1VS2YBde.net
南鮮って日本には江戸時代からあるため池程度のダムしか作れないのかw
日本のため池は100年以上たっても決壊していないのに作ったばかりのダムが決壊ってチョンは日本の江戸時代程度の物も作れないってバレちゃったねw

415:
18/07/26 20:44:12.96 1VS2YBde.net
>>407
11センチも沈下したら堤防に亀裂が走らない訳ないからアウトだよ。
亀裂から水が入って中の土を押し流すから決壊するのは時間の問題だったのだろうね、亀裂見つけてるのだkらすぐに水を抜いて補修するべきなのにやっていないから人災だよ。
ため池でも堤が10センチも沈下したら大騒ぎになるぞ。

416:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 20:54:25.50 ACYAty6I.net
まず、沈下する時点で基礎杭が手抜き。
基礎が駄目なら上物も駄目。
朝鮮人に物作りは無理難題なんだから、大人しく自国で崩壊する建物作ってホルホルしてろよ

417:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 20:57:35.77 qtG8eLtD.net
>>407
日本人の平均ぺニスの大きさが12cmだから、それぐらいの大きさでしかない
沈下がその時点で止まったのか、どのぐらいのスピードで沈下したのかによって大きく異なるので
担当者が気づいた時点でそれだけ沈下していただけの意味しかないね

418:
18/07/26 20:57:48.62 Td+296Ga.net
>>409
どうも、やっぱりねえ。
そりゃそうだろうなあ11cmって相当なずれだもんね。

419:
18/07/26 20:58:06.78 KGtZpSK0.net
>>2
普通に人災

420:丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 21:23:47.77 uIpojm7k.net
ダム決壊だと思ってたが10か所の沈下と翌日は沈下の加速と流失って崩壊のことだわ

421:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 21:49:16.94 yFKK8N7D.net
韓国人には何の技術も無く、無責任で直ぐに他者へ責任転嫁する。

422:
18/07/26 23:00:29.03 kx9M/J8W.net
>>407
本社ビルが11cm傾いたらどうなるか想像もできないほどのアホの集まりなんだなぁ

423:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 23:09:02.87 U4SRqAgH.net
ロックフィルダムの要は遮水土の突き固めだそうだが、試験運用中にあちこち沈下したのは
明らかに固めずに盛っただけで砕石で覆った「手抜き」だよね。

424:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 23:21:42.88 s+oiNRfN.net
遮水土って粘土を使うものだろ?
ただの赤土にしか見えないんだけど・・

425:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 23:33:48.51 jw5/SM0Y.net
>>417
万里の長城も丹念に土を打ち固めて造ったと工法の再現映像で見たわ
ダムではないにせよ朝鮮人がそういう発想やノウハウに乏しいのは想像がつく

426:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 23:37:30.18 7QIxmNEc.net
はい証拠
工事のせい

427:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 23:43:23.04 N4GeRHXM.net
>>407
韓国ではよくある事
だからビルが突然崩れる

428:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 23:50:15.05 53vcgdT6.net
SK建設の要請を無視していたラオス当局の杜撰な対応は悪質極まるものだ

429:
18/07/26 23:54:49.02 gMVt++uj.net
ビーバーのほうがもっといいダム作ってたに違いない

430:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/26 23:55:31.88 o3YftuDZ.net
>>422
ふむ、なんの要請をしてたかわかるかな?

431:
18/07/26 23:58:31.98 PHtFgZio.net
盛土部分アースダムにしては少なくね?
盛土この3倍から4倍なきゃダメでしょ
ロックフィルならこの盛土くらいだわ

432:
18/07/27 00:06:05.18 LVBrTfN8.net
11cmテコキしたら漏れたニダ

433:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/27 01:10:23.28 inC9Wu0e.net
どうせ韓国は踏み倒すだろうけど、
色々支払う際の米ドル持ってるの?

434:
18/07/27 01:17:00.38 GP+4oVgw.net
>>426
3擦りニカq

435:
18/07/27 05:05:00.26 PO1VMa13.net
>>1
泥の山の表面にアスファルトを塗り固めただけのダムで、
よくまあ大丈夫だと思えたもんだ
ところでどうやって日本の責任にするつもりなんだ?

436:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/27 05:26:42.00 QFpnUtb0.net
>>424
SK側の言い分だと、決壊二日前から、近隣住民の避難を口頭で現地当局者に要請したが、無視されたらしい
ただ、その要請した相手は、水に流され行方不明とのことなので、実際には要請してないのに、死人に口無しをやっている可能性もある

437:
18/07/27 05:31:42.62 094IJDBA.net
>>425
偽装ロックフィルダムじゃないの
形だけ土で整えてコンクリートでメッキして完成

438:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/27 05:33:33.32 3wJBkLwd.net
>>429
設計は日本式にしました
と言って被害者ヅラするパティーン

439:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/27 05:54:53.80 gxrC1DyJ.net
>>1
経緯の説明を、自然災害による不可抗力にすり替えないかどうか注意
降雨量の記録を過去と比較するだけで、建設や倒壊の詳細に立ち入る前に天災か人災かは判別できる
たとえどんな経緯を取ろうと、ラオス史上過去にない想定外の雨量でない限りは建設自体に問題がある
震度3で建物が倒壊したら、どんな経緯であっても倒壊原因が解明されてなくても、欠陥建設であることが最初から確定するのと同じ

440:
18/07/27 07:38:10.47 Q73dD3ru.net
SK「ちょっと穴が開いただけだ」
五輪対応プール200万杯分流れたけどな

441:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/27 08:00:19.11 3YRQK8/y.net
漢字無しで土木やればそんなものでは

442:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/27 08:10:53.68 4mSk9oI7.net
(´・ω・)y-~
韓国の賠償金は手にしたボーナス2000万ドル×2000万で。

443:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/27 08:28:28.88 DJE5Znpg.net
>>2
確かに韓国人はよくやった。
手抜き工事で莫大な金をラオスから盗み取り、大勢ラオス市民を殺し、ラオス人の財産を
ぶち壊したからね。
しかも、無責任な劣等韓国人は絶賛言い訳&逃亡中。
この事実、日本のマスコミは報道してる?

444:
18/07/27 08:43:22.21 U3owuzsm.net
>>431
わかっちゃいるが
コンクリートでメッキというパワーワードに笑った

445:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/27 13:10:41.69 zxbqQ9mq.net
もしや?中韓合同でラオスを占領するきじゃ?!
先兵韓国に下流域で大災害起こさせ
中国が援助と称して、介入し実権握る

446:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/27 13:57:02.54 PnaIUx3+.net
悪意に満ちた反日国家・中国に進出した、アホンダラな日本企業の末路www
【経済】中国進出企業の悩み1位は「売掛金回収難」、2位「ニーズの把握」、3位「模造品」
スレリンク(newsplus板)
【調査】中国と取引がある4000社、8割が品質に不安・「量産に入ると全く別の物が来た」
…帝国データバンク [08/03/05]
スレリンク(bizplus板)
【社会】 中国政府ぐるみで、日系企業乗っ取りか…現地の中国人社長が8億円横領するも、
政府幹部は「横領じゃない」判断★2
スレリンク(newsplus板)
【国際】中国裁判官が日系企業にわいろ強要、断ったら設備破壊されて8年以上も操業停止
スレリンク(newsplus板)
【中国】 清水建設、「マイカル大連」工事費訴訟で敗訴確定
~契約書等根拠に残金支払い求めるが、逆に支払い命じられる [01/17]
スレリンク(news4plus板)
【中国】最新鋭技術を要求 シャープが南京市で建設を申請してた液晶パネル工場★4
スレリンク(newsplus板)

447:
18/07/27 15:14:40.35 fEueqGeX.net
>>418
表面遮水壁型だよ
きちんとローラーかけないと沈んでぶっ壊れる

448:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/27 17:08:54.15 LXEXUTJFW
>>395
手抜きってのは、万全なる知識を元に絶対的な成功を前提にした上で抜ける事を手抜きって言うんだよ
この決壊は万全なる知識も持たぬまま無知蒙昧白痴が手を出した結果だよ。

449:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/28 01:24:49.98 wEGyTS5s.net
【ウジチョン】
日本と同じような国だと世界中で宣伝して儲けまくる国際国家詐欺事業を始めとし
海外売春事業、海外結婚詐欺事業、海外エセ宗教事業、海外起源主張事業、国家整形推進事業
国際外見整備事業、既成事実化同盟、北の同胞の協力を得て行う海外利益誘導事業
そして建設工事の皮を被った海外テロ推進事業など数々の悪行を行う寄生害虫であり
早急に燻蒸処理が必要である

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄|ト .Ξ| ̄             
            |ン..Ξ|                 ∴・・
            |ス..Ξ| プスッ          ∴  ∴・・・・・・・∴・・・        ・・
            |ル..Ξ|         … .■■■■■■■..∴・∴ ∵∴・・・ 
             ̄|_| ̄ =@        ¨■■■■∴..・・・
.  / 、o ヽ   /   ||      ∴・・・■■■■■■∴ ・・・
 /   |  __ノ ・  .,. |     ・.∴■・∴∵ …. ・・
           .,.■■■■■・・                       
           ■うんこリアン■           
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  ウリナラマンセェェェェェイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    -!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

450:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/28 03:25:58.15 ysZN0Ryc.net
>>439
ラオスは既に中国資本に依存し過ぎて
属国状態だよ
中華メディアが韓国を容赦なく非難してるのも
それが理由

451:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/30 10:04:14.93 CZbJVPh7.net
またセウォったのか

452:
18/07/30 12:40:21.46 ujNGw3UV.net
>>36
ソース プリーズ

453:
18/07/30 13:14:33.10 ujNGw3UV.net
>>298
「よくあること」
ソース プリーズ

454:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/30 14:30:22.94 +sH1fYMX.net
ヤバいから自分たちだけ逃げ支度してた監獄人

455:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/30 15:19:55.11 Lpf1g4wm.net
>>17
フィンランド人に対抗した香川県民のコピペができそうだなw

456:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/30 15:22:53.85 k+2ig9TV.net
SKは本当にダムを作ったのか?
ダムに似た何かじゃないね?

457:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/30 15:43:15.44 n4jD0VHk.net
倒壊デパートの場合
・当初の計画から無理な変更をし、別の要求を満たす為に安全を考慮しない
・設計通り作っていない。
・前日に異変があっても通常通り営業を開始し、さらに建築士が調査したが「閉店後に補修すれば問題ない」と過小報告していたため、一部の反対意見を押し切って営業は継続する
・経営陣はデパート内の客と従業員に避難命令を出さずに崩壊直前にデパートから脱出
沈没船の場合
・中古船を無理な改造をし、安全面を考慮しない
・救命ボートは固定
・客を放置して船長が身分を隠し、一番初めに逃げ出す

458:
18/07/30 15:56:14.49 S+7CpDtv.net
今回の事故にダムの?沈下があったとして、
なんらかの対応をすればもう少し被害は少なくなるものなの?
設計段階である程度のクリアランスは考慮してるだろうけど、
運用テストの段階でダムの沈下なんて
素人には対応が思いつかない。
運用テストしてなければ、土台を補強するとか
できそうな気がしないでもないけど

459:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/30 15:57:34.06 FtqJlEhq.net
韓国人はコレだから

460:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/30 16:05:17.86 CMKGsy15.net
>事故4日前の11センチ沈下
 
盛り土の天端が11センチ沈ずむって事は盛り土の突き固めが出来て無いってコトなんだけど
 
カチンカチン固堅のアイスキャンデーにしなきゃないのにふにゃふにゃなフラッペみたいな感じ
 

461:
18/07/30 16:23:35.16 T1RuVuH9.net
わかっていながら、大丈夫、安全です、みずからまっさきに逃げ出し、犠牲者多数、
フェリーの船長といっしょ。

462:
18/07/30 16:26:21.95 QMt/+1l1.net
土積み(ヒルダム?アースダム?)ならもっと深刻だろ
表面遮水が役に立って無くて水が抜けてる
その辺の溜め池と一緒で、サッサと補強しないといつか崩れる

463:
18/07/30 16:31:43.29 1/s6dICB.net
>>452
水を抜く、つまり放水。
水があるから浸みる、水が重さを加えるから変形したり隙間を生じたりする、そして決壊部分から水が流れるから洪水土石流という災害になるんだから、抜けば災害にはならなかったわけで。
19日に兆候があったというのなら19日に抜く決断すべきだったのを、22日に「ダム上部が流失してるニダ!」で慌てて放水とか、遅いにも�


464:ェあった。 西日本豪雨で「放水するな!」とマスゴミが大合唱したのはその逆だね、災害になって欲しかったんだろ。



465:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/30 16:54:29.99 1Jp6NR6x.net
11センチチンコとはうらやましいニダ!

466:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/30 17:01:06.47 6XMgXgFi.net
>>451
その建築士って確か社長が連れてきたんだよね(知り合いかどうかは知らないが)。
最初から結論ありきなのは明らか。朝鮮人の分析等と同じ。

467:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/30 17:43:40.62 NtcpQyjj.net
日本も太陽光発電で崩落が起きているのに、
マスコミは知らん顔
ホント韓人の悪行はスルーだよな

468:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/30 17:51:17.35 6hcFyMgI.net
決壊というよりは、崩壊といった方が正しいような

469:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/31 15:05:41.73 AtWSSDYG.net
朝鮮人怒りのダム板逃亡

470:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/08/02 17:32:17.35 YFXw3HPb.net
【中央日報】韓日政府、新共同宣言を議論…慰安婦問題など乗り越えて実現可能?[07/27]
スレリンク(news4plus板)
「どうにか、日本から金を取ろう」、と言うのが見え見え!
困った時になると、見せ掛けの友好をチラつかせて、
その醜いエラ張り顔に卑しい作り笑いを浮かべながら、
日本に助けてもらおうと擦り寄ってきやがる!
恩を仇で返し、歴史を捏造して日本に無実の罪を着せてきた、
韓国なんかさっさと死ね! いい厄介払いなんだよ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch