【中央日報】 墜落した韓国海兵隊ヘリコプター、離陸5秒で回転翼全体が分離 [07/19]at NEWS4PLUS
【中央日報】 墜落した韓国海兵隊ヘリコプター、離陸5秒で回転翼全体が分離 [07/19] - 暇つぶし2ch2:
18/07/19 09:12:52.56 EQ7AyXfu.net
回転翼すら逃げ出す

3:
18/07/19 09:12:59.80 n/jS6naW.net
あー

4:
18/07/19 09:13:05.48 uVrMfT0h.net
もはやギャグの領域じゃねーか

5:
18/07/19 09:13:17.09 6iZ6aEQz.net
韓国だからな
メンテナンスが無茶苦茶だったんだろ

6:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:13:28.32 nilIS2cT.net
一番外れそうで一番外れちゃいけないところがハズレちゃったね

7:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:14:08.45 wLloBaMH.net
ドリフのコントかよw
だめだコリア~

8:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:14:09.42 OBstbYcE.net
そーらを自由に飛びたいな♪

9:
18/07/19 09:14:35.35 BuQPIijk.net
ヘリ墜落とかどこの自衛隊だよw

10:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:14:52.24 zSZONcxK.net
ほとんどギャグ漫画

11:
18/07/19 09:15:04.17 EQ7AyXfu.net
>>8
はい、スリオンの回転翼~

12:
18/07/19 09:15:22.04 HMjV8qAo.net
マンガみたいだな
もしくはオースティン・パワーズ

13:
18/07/19 09:16:24.30 HbMH7QJT.net
キャストオフ!

14:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:16:41.68 +wl4QMjl.net
韓国人は整備できない自白ね

15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:17:09.15 0kWKzcrG.net
3Dプリンター最高だね

16:
18/07/19 09:17:21.82 3aA0cDAG.net
普通ならスリオンの設計から見直すでしょ

17:
18/07/19 09:17:28.58 oSrWUvz1.net
二階級特進じゃないんだw
韓国軍はケチ過ぎる

18:
18/07/19 09:17:46.24 oThmPPWm.net
自衛隊のヘリが落ちた案件もこれと同じで
更に韓国に整備委託してたよな・・・・

19:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:18:23.45 Zfs1hE1z.net
        ,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
   /:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/##   \/
  /::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、  メ|
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::|   ~””“` {
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::|       _,|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::|      __,.'´     < 不利な状況など通り越して最悪だ
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::|     i´        \_______
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|

20:
18/07/19 09:18:54.12 TTZfwuVV.net
北朝鮮の攻撃じゃねぇの?

21:
18/07/19 09:19:21.55 Q7jfwo6D.net
強度が全然足りてなかったんだろ

22:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:19:46.94 FCiLNQ4U.net
タケコプターかよww

23:
18/07/19 09:20:01.78 C7rjgtqr.net
>>9
これ墜落じゃなくて、浮かせて落としただけだから

24:
18/07/19 09:20:10.28 n/jS6naW.net
>>20
どう攻撃したらプロペラだけ飛ばせるんだよ…

25:
18/07/19 09:20:23.46 a1m1OuzR.net
元々あった韓国産ヘリ「スリオン」
 →昨年7月に機体の欠陥が指摘される
スリオンを改良したモデル「マリオン」の試験飛行
 →飛行後5秒で空中分解
大統領府の報道官
 →「スリオンが欠陥のあったヘリコプターだといって、あたかもスリオンに問題があるかのように
  映る可能性はあるが、実際、監査院が指摘した結氷問題は完ぺきに改良した」

26:
18/07/19 09:21:06.35 wRjGMW2m.net
しかしまぁよく飛ばす気になったな
戦車ならまともに動かなくても死にはしないが航空機は死ぬだろ

27:
18/07/19 09:21:13.97 kukTCMRb.net
十数メートルから落下で5人死亡ってどんな墜ち方だ?って思ってたら…
回転翼ぶっ飛んで逆さま墜ちてで炎上かよ

28:大有絶
18/07/19 09:21:25.73 1/Rpu7sM.net
これなのに
青瓦台は
「世界最高のヘリコプターです」
なんて調べもせずに断言してるから
昨日から笑われてるんですよね。
現実を直視せず
すぐに幻想の中に逃げ込むその無様さを。

29:
18/07/19 09:22:07.78 TTZfwuVV.net
>>24
謎の魚雷攻撃で

30:
18/07/19 09:22:55.91 BMJW+sDE.net
出会ってn秒で合体シリーズ?

31:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:23:12.18 T0TqP+Xa.net
5人も良い韓国人になれてよかったねw

32:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:23:19.51 kkxDQX9g.net
軍が金かけてプロペラガン作って正式採用とかオモロい国やな。

33:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:23:26.12 Pft/FaGy.net
自衛隊のSH60Jやアパッチのメインローター脱落も部品の欠陥だったらしいけど、韓国
には情報提供されてなかったのかな。メーカーは違っても基幹部品は同一ってこともあ
るからな。

34:
18/07/19 09:23:35.81 M/btz4oF.net
どっかで聞いた様な事故やね
なんか関連あるんか?

35:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:23:46.94 R4gwrpI0.net
ヘリのローターが機体から抜けるとか、クルマのエンジンがボンネットから飛び出すとか
なんで韓国の事故ってコメディ映画並みのお笑い満載なんだろう。国民性なのかね。
www.

36:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:24:02.13 ZCLHEf6f.net
死んだ搭乗者にはご冥福を。
しかし動画で見たかったなあ。

37:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:24:18.15 aFeXqgtk.net
二階級特進じゃないんだ

38:
18/07/19 09:24:39.00 nvcj1ezw.net
竹とんぼかな?

39:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:25:00.99 4Ofi24c6.net
日本と同じような事故が起きたのに、おインクとか韓国叩きをしている
バカがいるのに呆れ返ってしまう
どうして日本人はここまで劣化してしまったのだろうか
日本人から知性が消えて久しい

40:
18/07/19 09:25:04.19 uVrMfT0h.net
>>27
普通は回転翼が抵抗になって姿勢が上下は安定するけど、全部無くなったらエンジン乗ってる重い頭から落ちるよねそりゃ

41:
18/07/19 09:25:53.58 a1m1OuzR.net
>>35
ビジュアル的に映えるよね

42:
18/07/19 09:25:54.94 kkxDQX9g.net
>>35
駐機状態のF15からも軍幹部が黒ヒゲ危機一髪やらかした

43:
18/07/19 09:25:57.72 fdxtck9t.net
やっぱりネタには困らない国だな。チョン国は。

44:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:26:00.83 AxWTX1eh.net
最初に折れたローターに亀裂でも入ってたんしゃねーの?
1枚が無くなって、バランスが狂ったローターをブン回してたら
設計強度を越える力がかかって回転軸との固定部分は持たねーだろ。

45:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:26:20.14 3JT+uPzl.net
UH-1とかまだ飛んでるの??

46:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:26:22.62 +wl4QMjl.net
韓国人がちゃんと整備すればよかったのになあ

47:
18/07/19 09:26:53.90 TVj+TuAQ.net
いつのまに90機も配備してるんだ
物凄いスピードじゃないか?

48:
18/07/19 09:26:58.48 ZXDZk7BY.net
>>23
何その洗剤みたいな言い方w

49:
18/07/19 09:27:12.27 M/btz4oF.net
>>40
飛行機なら翼がもげたのと同じだかんねぇ・・・
滑空すらできんわな

50:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:27:16.99 bHJ+p/Wr.net
>>16
普通なら国産化計画自体を見直す

51:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:27:22.02 s1L7Nyo+.net
プラスチック製だけど昔のおもちゃでそんなのがあったっけ
糸を巻き付けておいて強く引っ張ると回転翼だけが飛んでくやつ。

52:
18/07/19 09:28:32.77 TTZfwuVV.net
>>37
戦死じゃないからな

53:
18/07/19 09:28:53.55 1GJct3CT.net
>>49
主翼がもげたレベルだしなこれ

54:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:29:12.70 hYTk5kje.net
どんだけメンテ手抜きすりゃプロペラ取れるんだよw

55:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:29:34.78 PamUcmQM.net
今年5月に佐賀で自衛隊ヘリが墜落した時と状況が似ている。

56:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:29:38.41 G+VDTVvc.net
キャンセルだ!(ドテドテ大統領)

57:
18/07/19 09:30:27.35 kkxDQX9g.net
このヘリさ、セウォル号と似たケースで民間用を強引に改造して
軍用に設計し直した奴だろ?

58:
18/07/19 09:31:10.95 fceLxYxy.net
>>39
君の言ってることの半分は正しいけど、5chで全く伸びていないこのスレの書き込みで日本の劣化を嘆くのは全く正しくないな

59:
18/07/19 09:31:16.12 TTZfwuVV.net
>>50
既に「韓国型」って言い出してるから、そろそろ「設計したアメリカが責任を取るべき」って言い出すんじゃねぇかな?

60:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:32:59.40 DbO3Cac0.net
こんなしょぼい機体に乗せられる兵士はかわいそうだが
機体に欠陥はないと強弁するところが好き

61:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:34:30.79 +wl4QMjl.net
韓国人が悪いのに、それでも日本のせいにするから頭おかしいわ

62:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:34:34.14 zSZONcxK.net
>>59
アメリカには怖くて言えないので
何とかこじつけて「チョッパリのせいニダ」で押してきそう

63:
18/07/19 09:35:04.68 22PN3ags.net
>>31
慣れるかもしれないだぞww

64:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:35:23.22 arcCaJLT.net
ヘリ本体(ペプシ)からブレード4枚(卦)が飛散する様子を模したのが太極旗です。

65:
18/07/19 09:35:47.37 GRKP8bas.net
>>59
一応設計開発はエアバスなんだw
アメリカじゃない

66:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:36:06.11 hxHKhmBa.net
回転翼「お荷物全部捨てて身軽になろう。FLY AWAY」

67:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:36:16.81 ywQ5fcQv.net
韓国軍のヘリコプターのプロペラが外れて墜落
URLリンク(www.youtube.com)

68:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:37:00.56 FzPmrQoe.net
ハングルを使っている限り設計ミス、修理ミスは避けられない。
朝鮮社会の構造的欠陥。

69:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:37:32.05 GKfFYcDX.net
>>27
元々ヘリって不安定なのを強引に安定させようとしているからねぇ。
だから、プロペラが外れたりすれば一瞬で体勢が崩れる。
どうせ、ネジが一本はまらないけどいっか、なんて適当な整備してたんでしょ。

70:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:37:42.46 hYTk5kje.net
>>67
ごめん笑った

71:
18/07/19 09:38:35.54 1xKCzXjC.net
あまりの誇らしさに震えが止まらないニダ

72:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:38:50.87 /Yx9bXxE.net
コントかな?

73:
18/07/19 09:39:32.77 /MZCLFmk.net
凄いな、心底凄いと思う

74:
18/07/19 09:40:44.50 goHOYaBg.net
5秒飛べたなら次は6秒飛べればいい

75:
18/07/19 09:40:58.74 AcHZbejY.net
久々のお笑い韓国軍ほのぼのニュース

76:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:41:08.25 bu09FYmf.net
>>17
遺族年金が跳ね上がるのを嫌ったな。

77:
18/07/19 09:41:14.01 a1m1OuzR.net
>>67
想像以上にナイス絵面

78:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:41:35.97 PGvrP94m.net
大韓整備

79:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:41:45.67 5BNM2TGL.net
こんな面白軍隊と仮に戦闘となったら
笑い死する友軍が出るね

80:
18/07/19 09:42:31.28 uVrMfT0h.net
>>67
これ、ローターヘッド全部が先に外れてね?
見事過ぎる外れ方で笑ってしまうわ

81:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:42:48.99 m8Kk+6h3.net
ケンチャナヨトルクで締めたんだろw

82:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:43:23.01 yMCqnf4M.net
>>67
理解した
艦載にする為にブレード折り畳みの機構を
韓国人が見よう見まねで作って試験してないと思える
さすが!ケンチョナヨ韓国人

83:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:43:23.21 Fk/VEIV0.net
>>67
竹トンボかよ

84:
18/07/19 09:43:28.10 TTZfwuVV.net
>>67
昔こういう玩具あったよなぁって懐かしくなった

85:
18/07/19 09:43:44.58 AcHZbejY.net
>>80
機体付きのエンジンを使った壮大な竹とんぼ

86:
18/07/19 09:43:49.86 /MZCLFmk.net
>>67
やばいな、コントだわマジで

87:
18/07/19 09:44:14.38 +sbOlisr.net
自衛隊機が劣化した中古部品を使って落ちたみたいに、韓国も予算がなくて整備がザルになってるのかね。

88:
18/07/19 09:44:29.37 /MZCLFmk.net
>>84
あったあったww

89:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:44:46.92 tPC0jAuS.net
>>44
確かに映像見ると一本のローターが先に折れてるように見えるね

90:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:46:14.74 X9XA1MkZ.net
死んだのに、二階級特進じゃねーのかよ?

91:
18/07/19 09:47:09.57 BzGsCLGR.net
こんなん100回に1回くらいだろ
大丈夫だよ韓国軍、気にすんな
99回は行けるんだからさあ
GO、GO

92:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:47:20.34 yMCqnf4M.net
しかし
ローターブレードの外れ方が美しすぎる
見本だな

93:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:49:40.84 yhGD5xTp.net
お気の毒に
離陸前に飛んでたら笑えるんだが

94:
18/07/19 09:50:12.35 bGp3n4At.net
イエーイめっちゃバカチョン

95:
18/07/19 09:51:05.73 BzGsCLGR.net
ブレードも近づいてくる敵を倒す武器
そうなんでしょ?

96:
18/07/19 09:51:35.66 uVrMfT0h.net
これ、完全にローターヘッドの設計ミスじゃねーかなぁ
ブレード折れても全部外れるのは危ないでしょ

97:中国三亜猫
18/07/19 09:51:47.97 tmnVq/+S.net
チョンに飛行機やヘリコプターの扱いは無理なんだよね

98:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:52:38.22 9xhLhMWW.net
朝鮮じゃなければ死なないで済んだのに、
可哀想な人達。

99:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:53:21.09 cQUPawLu.net
緩まないナット使えよ

100:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:54:15.35 Y9Tp0IjO.net
緑の塩ビのヘリコプターのお尻のとこの輪を引くと、タコ糸ドライブで
ローター部分が飛んでいくオモチャをよく縁日の夜店で買った。
(なんでヘリコプターなのに乗員室部分を残して飛ぶんだよ…意味ないじゃん)
と思っていたが、韓国ではあれが普通だったんだな。

101:
18/07/19 09:55:23.02 tGpesWbx.net
佐賀で起きたのと一緒の整備不良

102:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:56:03.26 nic0sxwR.net
ローターがハブごと外れたのか

103:
18/07/19 09:56:19.68 yhkStdou.net
あー上の大きいプロペラがパカッと外れたヤツかなw
わろたw

104:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:56:20.66 PfaUilPV.net
プロペラが飛んで行ったのかコクピットが飛んで行ったのか

105:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 09:57:00.16 KfSkJzqX.net
火葬付棺桶だと思えば大発明品ではある。
まとも国ではないからこういう発想も可。

106:
18/07/19 09:57:29.05 r3Mi0uSH.net
マリンオン「私は装甲を外すことにより、さらに高速での攻撃が可能となるのだ!」
(; ・`д・´)「なん…だと…」
マリンオン「キャストオフ!」
(´・ω・`)

107:
18/07/19 09:58:25.03 md1fGZmf.net
飛車にすれば…

108:
18/07/19 09:58:29.51 .net
日本でも外れて墜落した事故あったね。
単なる劣化なのか?
工作員が細工したのか?

109:
18/07/19 10:00:54.60 TTZfwuVV.net
>>88
これな
URLリンク(img13.shop-pro.jp)

110:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:01:11.65 nic0sxwR.net
自動車メーカー直系のディーラーや整備工場でも
ナット類のトルク管理すらしてないような国だから…

111:
18/07/19 10:01:14.62 yhkStdou.net
あれじゃね?くるくるくる回してきっちりセットしてたのに逆回りで回転させたので綺麗にパカッと外れたんかな。

112:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:03:24.59 H+ZXpyF6.net
自衛隊のヘリも落ちてるからなあ

113:
18/07/19 10:03:47.19 QJyPLZTZ.net
>>108
米軍ヘリにレーザーポインタで妨害した輩がいたけど、それだけでは物理的に破壊するのは無理じゃないかな

114:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:05:10.02 lTf9pvdT.net
韓国車=事故車

115:
18/07/19 10:05:29.02 n/jS6naW.net
>>112
何故自衛隊のヘリと比較するかわからないけど
自衛隊のヘリは少なくとも回転翼分離して飛んでいかないよ??

116:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:05:54.89 QiOw40Vt.net
5秒で分離完了とか凄いな!
さすが韓国軍だぜ!

117:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:07:34.71 etIKhxvp.net
かわいそう

118:
18/07/19 10:10:44.23 5wMyzH4x.net
スリオンを防錆塗装しただけのやつじゃなかったっけ?

119:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:10:49.42 5THomHUD.net
せめて離陸前にプロペラが飛んで行ってくれれば乗務員は助かったのに。
良い朝鮮人に合掌。

120:
18/07/19 10:11:08.99 2fWlQs48.net
>>1
アイヤーっ

121:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:11:34.75 qOmvyvHO.net
>>1
垂直着陸したんだろ

122:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:14:40.57 PykL3YbK.net
羽根が1枚取れただけで墜落するのか?
飛行機はエンジンが1個止まっても落ちないぞ

123:
18/07/19 10:15:27.75 uVrMfT0h.net
>>118
海軍用は保管時の省スペースのために、ブレードの折り畳み機構を付ける

124:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:15:37.10 1HRXHavt.net
前田慶次 だがそれが良い

125:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:15:41.81 8CUk1Yde.net
>>11
タケコプターがのび太のズボンだけをくっつけて、自由に飛びっていったのを思い出したww
それと同時に、中国のディズニーパクりおもちゃが、空高く飛んでいった動画も思い起こされたww

126:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:16:16.50 icUhVjMj.net
>>21
韓国製のお約束だなw
見た目はパクっても、素材が陳腐

127:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:16:21.06 QCZK528P.net
スリオン→マリオンにするときに
エアバス製の部品をまねて勝手に国産化した部品増やしたんだろうなw

128:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:16:26.52 MPxt9sUF.net
ボロボロの機体とほぼ無傷のローターとかわかりやすい画像だなw

129:
18/07/19 10:17:12.17 W8Diqb5v.net
まあコクピットの方が回って無いだけヘリコプターとして完成に近い

130:
18/07/19 10:17:18.42 YeRAV9cw.net
亡くなった人には悪いが、ローターの飛び方が見事すぎて思わず笑った

131:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:17:23.77 icUhVjMj.net
>>111
扇風機の羽根だって
回転の逆向きにネジで留めるのにw

132:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:18:07.02 tPC0jAuS.net
>>122
ヘリは回転翼が生み出す揚力と自重が釣りあって飛んでる
今回は飛行中に四本のブレードのうち一本を失ったので
連結部が自重の1/4の衝撃加重を受けて破断してしまったんじゃないかな

133:
18/07/19 10:18:18.14 BzGsCLGR.net
敵の武器で死ぬか
自分達の平気で死ぬか
後者の方が圧倒的に多そう

134:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:18:22.01 icUhVjMj.net
>>35
> クルマのエンジンがボンネットから飛び出すとか
ピストンが飛び出すやつねw

135:
18/07/19 10:18:36.36 C2ZcusmY.net
____________
        ||
 
 
 
 
アイゴー __||__
    /  |     \___/|
  /<`Д´| MUH-1 ____|
 ( ̄ ̄ ̄ ̄    / 
   ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

136:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:19:02.11 +kWxIjmL.net
映像見てつい笑った。韓国のコント軍笑った。

137:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:19:38.06 5mHdfMyr.net
直近の整備時に部品が余ったに5000ドラクマ

138:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:19:47.05 icUhVjMj.net
実はローターの発射装置だったんじゃないの?w

139:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:20:14.55 MtW6oS7Y.net
電気系統か

140:
18/07/19 10:21:48.38 8oJeAPcM.net
ある日、ブレードは南朝鮮からの亡命を試みたのだった。

141:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:22:02.23 icUhVjMj.net
>>139
どこのF1だよw

142:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:22:25.69 5mHdfMyr.net
>>134
車の時は部品が脱出と書いていた様な?

143:
18/07/19 10:22:29.42 C2ZcusmY.net
世界でも韓国しか作れない最強の養生テープをなんで使わなかったんだろうな?

144:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:22:46.82 YeRAV9cw.net
これが本当のブレードランナー

145:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:25:03.11 icUhVjMj.net
マリンオンってフィリピンが購入予定だった奴だっけ?w

146:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:25:31.27 icUhVjMj.net
>>142
そんなに韓国が嫌だったのかw

147:
18/07/19 10:27:30.45 0VgkqsJT.net
誇らしいニダ~

148:
18/07/19 10:27:35.98 7BRiIHeR.net
>>1
マリンオンのローターブレードは4枚
URLリンク(dimg.donga.com)
ローターブレード折り畳み機構
URLリンク(image.chosun.com)
ローターブレード1枚が脱落した後で残り3枚がローターヘッドごと外れる
URLリンク(dimg.donga.com)

149:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:27:55.72 MD4XsGxY.net
日本も既存機の改造はよくやってるが
韓国がUH-1を改造するとこうなるのか・・・

150:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:28:18.88 wo9/yBtX.net
パラシュードだけ見事脱出に成功したT-50の射出装置に比べればオモチャですなあ

151:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:29:45.47 t42OAqBr.net
経費削減で高価な専用の逆ネジから
ホームセンターの普通ネジに替えたのかも

152:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:30:16.33 YeRAV9cw.net
>>148
しかし本当に見事にローターだけ飛んでるよな…

153:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:30:29.42 KVaphRwc.net
完全な設計ミス。

154:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:31:36.44 5mHdfMyr.net
>>146
その時は皆さんそんなコメントだったw
でも、単純にハングル(ポンコツさ所以)の一端だと思うんだけど?

155:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:32:19.13 6LafU5F4.net
5秒前、4、3、2、1、でーん!
じゃないんだから。

156:
18/07/19 10:33:19.45 4vjneN/o.net
びっくりするほどあってはいけない展開だったんだな

157:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:33:59.09 5mHdfMyr.net
>>152
ガキの頃、竹とんぼで遊んでいた時に
空中で軸が落ちて翼だけ飛んで後から落ちる事があったけど
韓国はヘリコプターで同じ事をするんだなw

158:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:36:08.43 9/+lCpaCB
>>67
まるでギャグ漫画のようだ。
不謹慎だが笑ってしまった。

159:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:35:14.24 9DDwA1IS.net
>>1
さすが監獄製クォリティー

160:
18/07/19 10:35:35.64 gixm6AvR.net
天才的な馬鹿wwwwwwwwwww

161:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:43:54.96 8D+Xqz8By
自軍兵士を殺す能力に関しては、南チョン兵器 最強!

162:
18/07/19 10:37:26.22 s2ojjTre.net
>>148
やっぱりまず1枚ブレード逝って、それからの分離だよな
これは仕方ない。韓国さんは悪くない
女将!ブレード屋をよべ!!

163:
18/07/19 10:40:01.31 hxHKhmBa.net
これでムンがトランプ大統領の軍事境界線訪問の送迎とかしてたらえらいこっちゃだったな。

164:
18/07/19 10:40:49.43 vv0DvDeX.net
MK5

165:
18/07/19 10:41:02.76 naFh4FCq.net
KUHのUはutilityのUじゃなく、ウリナラのU

166:
18/07/19 10:41:51.51 naFh4FCq.net
あ、こっちはMUHのスレだった

167:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:46:28.79 rLtLuG1t4
金属疲労だったら、哀れだな。

168:
18/07/19 10:44:04.76 +R7jdTOP.net
日本でもよく似た事故などとカキコして同等ぶるヤツは
チョ○と思われる 同列扱いすな

169:
18/07/19 10:47:39.19 BE4k65tL.net
羽がもげるのはたまにあるとして、30mぐらいからの落下で燃えたらいかんだろ燃えたら

170:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:50:41.55 SNTEB16p.net
出会って5秒で分離

171:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 10:51:16.52 +hVKCeIJ.net
チョンコプターバロスwww

172:
18/07/19 10:55:13.03 1i2EhhTZ.net
ヘリのローターが旭日旗に見えた
全て日本が悪い
謝罪と賠償を

173:
18/07/19 10:57:04.27 BE4k65tL.net
>>172
てか、メインローター上から見たらモロじゃね?
ウリナラじゃ禁止にしなきゃおかしいでしょうそうでしょうw

174:
18/07/19 10:59:15.04 7BRiIHeR.net
>>1
脱落したローター
URLリンク(ojsfile.ohmynews.com)

175:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:00:07.94 AG3iwcA8.net
朝鮮人が作るもんは欠陥だらけだなww

176:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:00:43.10 AqbRMv05.net
4秒で30メーターも上がれるの?

177:
18/07/19 11:02:59.34 +R7jdTOP.net
パクリは上手だが、強度計算とかできないのでは

178:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:08:53.31 rLtLuG1t4
>>177

できないというか理解できないから
強度不足の部品を平然と使ってる。

179:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:11:53.25 rLtLuG1t4
>>176

平均上昇速度時速27km

コンバットフライトの訓練だとしたら
地表に近い分だげ、フルパワーで上がれるだろう。

180:
18/07/19 11:04:29.42 BE4k65tL.net
>>174
ナイロンコード使う刈り払い機みたいに、もげたらその分リールから伸びるようにしとかないから

181:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:05:13.36 icUhVjMj.net
>>174
これ「折り畳み式ローター」なんだってな

182:
18/07/19 11:06:13.22 kukTCMRb.net
>>174
軸折れじゃなくて本体フレームごと飛んだのか…

183:
18/07/19 11:07:14.55 YDpxwou5.net
お笑い韓国軍

184:
18/07/19 11:07:18.36 BE4k65tL.net
>>182
羽が一枚もげたら、偏芯して軸に力かかるので
ほぼ電マ状態

185:
18/07/19 11:10:40.47 tiKZP8US.net
>>67
狙ってもここまで面白いのは撮れない
韓国人恐るべし・・・

186:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:10:57.79 +XhleZ4D.net
URLリンク(dimg.donga.com)
www
面白過ぎるだろ
コメディアンとして一流なのは認めざるを得ない

187:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:10:58.26 DtAz50ig.net
自衛隊も最近、飛行中にローター飛ばしちゃったから人の事は言えん

188:
18/07/19 11:11:37.64 BE4k65tL.net
>>187
だが燃えない

189:
18/07/19 11:12:02.70 AhJdSSJX.net
日本猿のロケットは離陸3秒で爆発炎上してるけど?

190:
18/07/19 11:13:23.74 zd0FSI+b.net
>>189
とうとう比較対象が民間のロケットにまで落ちたか
つーか韓国はエンジン単体ふかしただけで作ってすらいないんだから現状ホリエモン以下だぞ

191:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:13:49.48 +XhleZ4D.net
>>189
ホラレえもんが作ったヤツの事言ってんの?
民間がネタで造ったモノと比べちゃううんだw

192:
18/07/19 11:14:22.95 BE4k65tL.net
>>189
すげえな掘りえもん軍w

193:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:14:42.06 0kWKzcrG.net
>>186
竹とんぼで遊ぶな

194:
18/07/19 11:16:18.02 AhJdSSJX.net
>>191
>>190
ヘリも民間が作って軍に搬入しているんだよなぁ
素人の日本猿は話にならないね

195:
18/07/19 11:17:56.17 BE4k65tL.net
>>194
試験ロケットって漢字が読めないわけだw

196:
18/07/19 11:21:01.45 zd0FSI+b.net
>>194
ロケットの話持ち出したのお前じゃん
韓国のロケットも民間だっけ?

197:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:23:06.94 DtAz50ig.net
>>188
俺が言ってるのは2月の佐賀の奴だが、燃えてるぞ

198:
18/07/19 11:23:11.96 BE4k65tL.net
>>196
てーか、試験ロケットをどこかから買ってくると思ってる時点でw

199:
18/07/19 11:24:32.61 BE4k65tL.net
>>197
これが30mに見えるならな
URLリンク(www.jiji.com)

200:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:25:42.44 w2bUoonA.net
>>100
ワロタ

201:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:33:16.73 icUhVjMj.net
>>177
それ
見た目しか真似できない

202:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:33:26.22 qRZINHVC.net
「名品」だの「世界最高の性能」って言ってたやつか?
韓国製の兵器って上手くいったことあるの?

203:
18/07/19 11:34:42.65 3aA0cDAG.net
>>174
軸がボッキリに見えるけど
そーなると軸の材の質が問題だから鍛造からね

204:
18/07/19 11:35:30.59 Kz/eoyBF.net
人が死んでなかったらコントやんけってツッこめたのに

205:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:37:21.63 tYcapKR6.net
あ、ローターは流石に綺麗に残ってるか。
あの黒焦げとは別か。

206:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:38:42.71 YZvEMqU4.net
>>1
コストカットで日本に追いつくにはまだまだだな。
東電並みにコストカットしてから出直しなさい。
 

207:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:39:16.94 tYcapKR6.net
>>189
ホリエモン、打ち上げ自体は15回ほど成功してて、新型の試験に二回しか
失敗してないんだが。

208:
18/07/19 11:39:59.81 kN3Jtyzd.net
>>207
ハゲ林だべ、さくさくNG

209:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 11:41:11.60 wV5iP+sK.net
仕事で事務資料とかやり取りしてるけど、
はんぱなく杜撰だし雑だし、もうね…
万事が面倒くさいんだろうけど子供じゃないんだからさ…

210:
18/07/19 11:49:09.55 7Ej7Sy7q.net
回転翼で落下速度が落ちるヘリなのにこの高さで5人死亡って
死に過ぎじゃね?と思ったら…そら無理だわ

211:
18/07/19 11:52:43.04 kN3Jtyzd.net
>>210
うんにゃ、30mなら普通のヘリは、燃料タンクがクッションになって死にはしない程度に設計される
タンクに燃料漏れ防止の対策がされているという前提だが

212:
18/07/19 11:56:57.23 x+fOqs/Y.net
なんつーか悪い意味でインスタ映えする事故だな

213:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 12:00:00.36 uoMU04c1.net
事故るにしてもさあ なんでこう一番面白い死に方するかね

214:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 12:01:32.94 7CW1AIFm.net
「スリオン」ヘリって、韓国国産で大絶賛してたヘリじゃんw
機体が凍結して墜落するので、冬場は使えないとか大笑いヘリだったが
死亡事故を起こしたのかよw
T-50練習機も墜落するから、パイロットも乗りたがらないらしいなw

215:
18/07/19 12:02:26.39 kN3Jtyzd.net
どうせなら、エンジンごと天井がもげてたら、火元が離れるので燃えなかったかもしれない

216:
18/07/19 12:13:31.67 vv0DvDeX.net
ホリエモンが韓国軍並みの兵力を持ってると考えると凄いな

217:
18/07/19 12:15:35.09 sTqfobXW.net
漫画で見た風景

218:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 12:28:17.13 WColxtmJ.net
分離したブレードがヒトモドキ共をバラバラにしたはず!
(・ω・)証拠隠滅してんじゃねーよ

219:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 12:30:13.92 eWHiXZDH.net
トンスル呑んで、手抜き整備したんだろ!

220:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 12:30:54.53 icUhVjMj.net
>>219
そもそも設計がねえ

221:
18/07/19 12:32:16.89 hXJyEI/v.net
メインローター丸ごと脱落ってのはシュールだ

222:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 12:36:08.15 Ow+CpYO+.net
逆に言えば5秒は飛んだと言うことだ
韓国にしては快挙なのではないか

223:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 12:36:25.60 R+jfRQbg.net
>>67
人死にも出てるのに不謹慎かもとは思ったが
こらえきれず爆笑しちゃったよw

224:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 12:39:26.16 vqr0Gre8.net
昭和のコントを実践しなくても、良いだろ(笑)

225:
18/07/19 12:39:35.57 G0kmpFWO.net
>>67
ごめん、めちゃくちゃ笑った

226:
18/07/19 12:45:46.63 Hurx5OWO.net
自衛隊の事故をベンチマークしたニダ

227:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 12:56:20.93 jJVQZV3k.net
>>226
違うニダ!
ベンチマークしたのはマクロスかザンスカール軍ニダ

228:
18/07/19 13:21:26.58 JoJ3FvJb.net
ハハハ、どーせ大型ロボに合体変形しようとして失敗したんだろ?

229:
18/07/19 13:25:54.50 M451DJ0J.net
コレだからいつまでたっても分断国家ニダ…

230:
18/07/19 13:52:57.07 Aq6DqLYr.net
>>67
タケコプターで飛び始めた瞬間、ヅラごと取れた感じだなw

231:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 14:04:49.91 iSlqLJgQ.net
応答性抜群だな。
とても太刀打ち
できない、

232:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 14:07:11.65 u2VmuPb6.net
URLリンク(japanese.joins.com)
↓これ?
URLリンク(www.horishoten.co.jp)

233:
18/07/19 14:11:41.16 cMKj3VbS.net
離陸5秒じゃホリエモンのロケットと良い勝負だな

234:
18/07/19 14:16:45.56 1IcPd+kX.net
またお笑い兵器が生まれたのか

235:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 14:42:46.30 LJZRm2Sk.net
飛車からの進化を感じるw

236:
18/07/19 14:50:54.38 /9/bA0KB.net
シャフトがポッキリだな。
これでも世界的には優秀と言い切るんだ

237:
18/07/19 15:08:12.73 /p+GJAeZ.net
整備は大韓航空ですか?

238:
18/07/19 15:12:04.75 7Ej7Sy7q.net
>>211
あ、墜落後炎上して焼死か…

239:
18/07/19 15:14:14.26 pMRowO4j.net
>>33
それはないw
ヘリのメインローターは国家機密レベルだぞ

240:
18/07/19 15:41:28.89 4tCxCJpv.net
>>1
整備が必要だったなんて聞いてないニダ!!

241:
18/07/19 15:49:11.21 xdDNlxiF.net
>>100
今度おもちゃ屋で買ってきて南朝鮮の国旗シールを貼っておこう

242:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 16:23:49.34 JtAOTk3t1
>>1
仕様どうりニダ!

243:
18/07/19 16:35:02.32 x6tFD4+Q.net
ホラレモンのロケット?

244:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 17:32:57.25 9DDwA1IS.net
>>7
いかりや長介はネトウヨ

245:
18/07/19 17:42:04.14 8/P2wjOa.net
<丶`∀´>竹とんぼニダ

246:
18/07/19 18:01:13.38 t3FBQ1Gq.net
昔のプラスチック製の竹トンボと一緒だな

247:
18/07/19 18:20:59.47 25eq348U.net
>>1
日本でも墜落事故があったし、ボルトなどの留め具の強度を疑っている。
中国製の部材や留め具は全品検品し直さないと危険だぞ。

248:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 18:25:36.31 o+UQ2io8.net
ドローン複数を段ボールに付けて飛んだ方が安全なんじゃね?

249:
18/07/19 18:28:56.52 psiW210R.net
笑っちゃいけないけどあの事故映像はほんと笑えるよな
回転翼だけ飛んでいくってほんとギャグみたいだった
普通はあんな事故はありえんだろ

250:
18/07/19 18:34:18.03 vv0DvDeX.net
なんで面白いかわかるか?
想像の遥か上をいくからだよ。

251:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 18:39:41.31 C3XFWeA7.net
>>1
人のヘリ見て、我がヘリ直せ

252:
18/07/19 18:43:08.79 WQUtpRZv.net
<;`Д´>ザンスカールのローターも外れるにだ!

253:
18/07/19 18:44:56.20 Df2i0DO0.net
せめて北の破壊工作員にやられたニダ、とでも言っておけ
ここんとこ優しい世界過ぎて久しくそういうの聞かんし

254:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 18:45:49.87 C3XFWeA7.net
ローターが外れたんじゃない。ローターから機体が外れたんだ!

255:
18/07/19 18:54:43.22 IWz3EWkR.net
>>249
自衛隊もこの前やらかしたんだが

256:
18/07/19 18:55:22.20 HInSEUqm.net
オスプレイ>>アシアナ>>>スリオン
日本の報道しない自由は凄いねえ。

257:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 18:56:07.93 zqBlizBy.net
URLリンク(www.dogdrip.net)
動画をみたらテールローターの回転も落ちてる
その直後、メインローターが脱落か

258:
18/07/19 18:57:14.00 3f2AdnYX.net
すっぽん♪ って感じで回転翼が飛んでったんだろうな

259:
18/07/19 19:00:56.93 KSiqQ5Jq.net
回転翼だけ離陸するようにしとけば人は安全だぞ馬鹿チョン

260:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 19:16:58.76 0o4G4G0P.net
そういえばセヲルの救助活動終えて帰投してたヘリが
市街地に落ちた時も映像があって
あれこれローター無いじゃんとか
話題になったような・・・

261:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 19:24:32.63 3djqMB/Q.net
>>260
うろ憶えだがあれはミサイルみたいに急速に道路に落ちてたような
まあ朝鮮クォリティーだな
それなりに頑張れ

262:
18/07/19 19:25:11.72 Vqj1ROrv.net
科学や物理から程遠いな。ノーベル賞なんて無理無理www

263:
18/07/19 19:28:20.58 Vqj1ROrv.net
>>68
用語が皆無なんだよね。

264:
18/07/19 19:30:03.45 2NJJsHma.net
>>69
ネジが1本、ありそうだよなあ
恐ろしいわ

265:
18/07/19 19:37:59.76 tEDFvVtV.net
やべーよ

266:
18/07/19 19:55:56.05 KSiqQ5Jq.net
>>264
余ったネジは予備にするニダ

267:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 19:56:49.49 WHWLVy0u.net
この韓国海兵隊ヘリ、マリンオンこそ
最も危険な兵器と言える

268:
18/07/19 20:02:45.83 4JLooxYK.net
メンテナンスは大韓航空ですか?
米軍も大韓航空がメンテナンスしてるよね?

269:
18/07/19 20:11:02.08 hLfOf2RN.net
メンテナンスどころか納入後異常振動の原因調査中の一機が試験飛行で浮かんだ途端メーカー職員道連れに落ちたのが真相

270:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 20:17:52.77 ONGz8aGu.net
つい先日打ち上げに失敗したホリエモンロケットみたいだな

271:
18/07/19 20:18:28.88 tmfaByrQ.net
琉球新報はだんまり

272:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 20:19:04.76 NYlX4Gt9.net
反政府勢力の工作の可能性が高い

273:
18/07/19 20:25:58.91 D1fVW/gq.net
<丶`∀´> 5秒は飛んだと言うことニダ!誇らしいニダ!

274:
18/07/19 20:47:26.39 /MZCLFmk.net
見事としか言い様がないな

275:
18/07/19 20:51:43.36 hhBqc0HY.net
>>1
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  韓国の消防のヘリが街中に落ちた事故もローター脱落じゃなかったっけ?
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  ~ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

276:
18/07/19 20:54:43.42 hhBqc0HY.net
>>270
         ∧,,∧シュポッ 
        ミ..Θ。Θミ ()....p
        ミ;;;;;;;;;;ミつ/  | 
      ~ミ;;;;;;;;;;;;ミ    甘

    ∧,,∧ wktkwktk
   ミ..Θ。Θミ        パチパチ
  ⊂ミ;;;;;;;;;;ミ⊃     *....P
  ~ミ;;;;;;;;;;ミ        |
    ∪"∪        甘

    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ        
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)       パシュ     ポテッ  プスプス…
  ~ミ;;;;;;;;;;ミ        /⌒      ∴∴
    ∪"∪        甘    ―u…

    ∧,,∧ 
   ミ;Θ。Θミ  ……。    
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)       
  ~ミ;;;;;;;;;;ミ        
    ∪"∪        甘    ―u

277:
18/07/19 21:23:42.31 ooZ3d7vA.net
>>25
氷結とは別に、ローター作動部の欠陥は見つかってたのに、直さず飛ばしてこれだもんな

278:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 21:39:13.91 xM97nBDJ.net
アイゴーって醜く喚いたニカ

279:
18/07/19 21:45:13.02 .net
石川五ェ門が斬鉄剣で斬ったんじゃね?

280:
18/07/19 21:47:30.86 v1yL8or/.net
アクティブ軽量化

281:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 21:49:15.39 idVg73l2.net
投機家というか詐欺師だったホリエモンのロケットだって8割打ち上げに
成功してるのに、

282:
18/07/19 21:51:55.27 FXGdK2Fx.net
ふーん
じゃ離陸して10秒足らずで死んだんだ。
ご苦労さん

283:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 21:54:34.30 okMUe6G5.net
普通ありえない事故だな、ヘリ事故ってのは大抵どこかに引っ掛けたとか他の要因で
バランスを崩したってのが大半なんだよ
それが天気も悪くなく、普通にあがったのに回転翼が分離ってそんなことありえるか
どうみても構造的に問題のある欠陥だろう、これ

284:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 22:00:40.20 hcCf8VJm.net
韓国の技術力のせいではない!
バチがあたっただけ!

285:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 22:03:13.79 ri7tOuQ9.net
原因究明と対策より運用再開を急ぐのが世界最高名品兵器としての自尊心
国産ヘリコプター「スリオン」運航中断…部品に亀裂=韓国
2017年02月04日09時03分
URLリンク(japanese.joins.com)
>メインローター作動機(MRA)連結部品に7センチほどの亀裂が見つかった。

286:
18/07/19 22:06:57.18 gtwvsqkt.net
冶金技術を考えずに
部品サイズはかって同じ物できたと考えるひとたつ

287:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 22:18:25.55 WTBPcqQc.net
ネジ緩んだのかな?

288:
18/07/19 22:20:53.67 fHmIHZDI.net
回転翼だけ飛んでくおもちゃがあったな~

289:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 22:22:18.21 stGffdu6.net
ふと思い出したんだが、竹トンボって軸ごと飛んでくやつと、
軸を残して羽だけ飛んでくやつとがあるんだよな。
あれ?どうしてこんな事思いだしたんだろ?

290:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 22:24:16.47 okMUe6G5.net
>>285
原因がわかっていたってかw

291:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 22:35:41.93 kZ5eEAEw.net
ここの部品が信用できないなら、作っちゃいけないレベルだろ。

292:
18/07/19 22:38:26.00 hA6RpV7w.net
事故の映像を見たら、不謹慎だけれども笑ってしまった。
プロペラだけが飛んでいくなんて、漫画だけの話だけかと思ってた。
実際にあるんだな。韓国だけだろうけど。

293:
18/07/19 22:40:33.15 yHDXc6sS.net
組んでみたら、ボルトが一本余ってたとか?

294:
18/07/19 23:15:59.50 jSIlLLmK.net
さすが海兵隊

295:
18/07/19 23:16:41.04 jSIlLLmK.net
>>292
実際に見たら吹くわな

296:
18/07/19 23:32:45.08 qd42BsKi.net
>>292
日本でもやってただろ

297:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/19 23:38:39.32 26Gy+889.net
どこかの国の自衛隊も中古の部品使ってブレードぶっ飛んで民家に墜落してたな

298:
18/07/19 23:42:31.39 rlPHUQUF.net
輪笙蓮華

299:
18/07/19 23:47:48.97 HZTDfNPj.net
>>67
え、えぇぇ

300:
18/07/19 23:48:22.39 NoV2N7Bu.net
ローターの回転数が上がってすぐにブレードが外れてればこんなことには……
韓国ではヘリコプターまでも最悪のタイミングで最悪の方法をとるのか

301:
18/07/19 23:59:30.43 wGSzwiMg.net
オスプレイ反対のパヨクに是非観て感想を聞いてみたい動画だな

302:
18/07/20 00:05:37.51 vDwUZ3Nr.net
>>1
「‘マリンオン’胴体震え整備受けて試験飛行して事故」 2018/7/19
> 軍関係者はこの日“マリンオンは他のヘリコプターに比べて振動が激しくて
>事故当日、振動関連整備をした後、試験飛行をして墜落事故が発生した”
>と話した。 振動関連整備はマリンオン メーカーである韓国航空宇宙産業(KAI)
>側職員が引き受けたし海兵隊整備士は最終点検に参加したと分かった。
>これに伴い、胴体震えが激しくて回転翼(メイン ローター)と翼に動力を
>伝達する‘ギアボックス’連結に問題が生じて翼が離れて行ったのではないか
>という観測が出てくる。
URLリンク(news.khan.co.kr)

303:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/20 00:25:04.58 Bwqe2nax.net
      旦 アイゴー!
       ll!
       ll!
       ll!
       ll!
       ll!
       ll!
       ll!
       ll!
       ll!
       ll!
   ドゴ~~ン!!        
    (’ ,; ;') ;')    _____________
    ,,(' ⌒`;;)` ,;) / ̄ ̄ ̄ ̄ /∧ニ∧ || ̄ ̄ ̄ ゙i゙i\    |  ─
 ((´:,(’ ,; ;')` ,;) )._____/ l<`Д´;.>||<`Д´>∩i゙i__\___|
  |00皿lll皿lOO⊃  ̄二二 ̄l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄口 ̄゛ll  ─
 〔Πニ囗ニl l Π_l _l⌒lニニ゚|.ニニニニ|ニニニニヘ____l⌒ll_〕  ─
    ̄'--`  ̄ ̄ ̄ ̄'ー` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'--` ̄ ̄ ̄ ̄'ー` ̄ ‐‐

304:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/20 00:28:45.72 ErOTgl2m.net
>>4
で終わってたw

305:
18/07/20 00:39:31.64 UHA1Wmx2.net
ごっつええのやすし君じゃあるまいし

306:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/20 00:40:58.82 7z0EvUWU.net
5秒って整備欠陥で無いなら、もう機体ごとダメでしょ?

307:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/20 00:43:55.49 BfmUBovb.net
反日バカサヨ朝鮮猿恥さらし上げ

308:
18/07/20 01:50:22.40 RIcUzSN4.net
この動画見てみろ
URLリンク(news.naver.com)
最初に吹っ飛んだ一枚の切断面見ると
ボルトとかじゃなく
ローター付け根の構造そのものが
破断してるように見える
一枚吹っ飛んだことで偏芯して軸が吹っ飛んだかんじ

309:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/20 03:40:20.37 Jp5SBA6s.net
>>1
5秒で5人殺すなんて凄い!
北に無償提供して下さい。

310:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/20 03:47:28.96 xAebN6Eb.net
つまりあと5秒離陸を遅くしてたら助かったということかな?

311:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/20 03:49:14.23 OeeCh3lt.net
通販型でも安心だなあ

312:
18/07/20 04:06:50.08 HfgpVS3S.net
まえからこういう事故が起こるだろうって指摘されてて記事にもなってたじゃん
なぜ?飛ばしたの?

313:
18/07/20 04:15:18.88 IHwH26L1.net
>>308
EC225と同じような事故なのかな。

314:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/20 05:19:59.29 I6pJfqPL.net
韓国人は馬鹿、以上。

315:
18/07/20 06:51:46.57 8URYiWbz.net
怖いのは下手な安全宣言出したら最後、根本的な対策が一切打たれないまま同じ事故が続くってこと
同型機は90機くらいあるの?いくら命令とはいえ、乗れって言われた兵士は死を覚悟しないといけないのか、可哀想に

316:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/20 08:05:17.02 YdwaqcQY.net
画像見る限りローターと本体を固定していたネジが抜け落ちてたとしか思えんわ

317:
18/07/20 08:12:18.69 L5oyjvHa.net
こんなもんを世界中に輸出するニダ、韓国独自のヘリニダとか言ってるバカ民族

318:
18/07/20 08:21:23.80 JyseLPOt.net
>>315
ピンを抜いた瞬間手元で爆発する手榴弾が2割くらいある国だぜ。

319:
18/07/20 08:27:37.86 x95dgrGn.net
韓国人はここまでひどくない、2000万人ともいわれる北の工作員による破壊工作だ。
とりあえず、ザイトラに投票したやつらは全員、処刑したほうがいい。

320:
18/07/20 08:33:59.28 pyaOIr0R.net
>>67
何でこんなヘリに人乗せたんだ

321:
18/07/20 08:35:17.18 O3godh7X.net
折れたブレード
映画化な


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch