【文谷数重】新イージス艦名「よしの」なら中国への配慮必要 中国侵略主力と目された軍艦名の踏襲だから[05/03]at NEWS4PLUS
【文谷数重】新イージス艦名「よしの」なら中国への配慮必要 中国侵略主力と目された軍艦名の踏襲だから[05/03] - 暇つぶし2ch2:
18/05/03 19:26:11.53 ZV4qi3h9.net
じゃあ定遠にしよう

3:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:26:19.59 gDdm9Pkh.net
知らんわボケが

4:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:26:41.11 mXsAz51H.net
「新イージス艦を作って いいじすかん?}

って 中国に聞かないといけないよ。

5:
18/05/03 19:26:55.21 aC4/arC1.net
今現在他国の侵略しまくってる中国の都合なんざ知るか

6:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:27:00.40 YbvSuEM3.net
長門にしろ

7:
18/05/03 19:27:05.85 VuR6b9rD.net
もっとメジャーなのつけりゃいいのに

8:
18/05/03 19:27:09.56 ct5Zht+d.net
かが「あ?」

9:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:28:07.61 +DM7K9tY.net
バカ。韓国なんか「安重根」とか付けてるだろw

10:
18/05/03 19:28:23.83 qFjq0EnC.net
なんで仮想敵国への配慮が必要なんだ、アホか
そもそも向こうはこっちに配慮なんかせんぞ

11:
18/05/03 19:30:04.61 dX2JDYTu.net
赤城だとアメ公に配慮してないことになるんw?

12:
18/05/03 19:30:30.45 GeAaywPN.net
摩耶がいいです。

13:
18/05/03 19:30:39.20 xGj3GMgE.net
逆に考えたらけん制になるって事だな

14:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:30:49.25 DHXQ37XA.net
中国人が好きな蒼井そらにちなんで
「そら」にでもしたら

15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:31:05.45 yWWwH78c.net
「りゅうきゅう」若しくは「サド」

16:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:31:32.25 dWzG4xF0.net
もう既に「かが」が有るんだよw

17:
18/05/03 19:31:33.68 lHUqusS4.net
毛沢東って名前にして支那人の半分を殲滅させるか

18:
18/05/03 19:31:54.80 l/GMzfnL.net
何故こんな事を態々言い出してるんだ?

19:
18/05/03 19:32:04.45 IQP87hgE.net
吉野は絶対ないから安心しろ
今後、命名されることがない他の艦名
畝傍、初瀬、八島、春日、陸奥

20:
18/05/03 19:32:41.01 VuR6b9rD.net
「はるな「と「ひえい」退役したからまた付けようぜ

21:
18/05/03 19:32:49.84 mKzrb+P8.net
日本を守るため中国と戦うイージス艦なのに配慮とかwww
ソースはどこだよwww

22:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:34:39.72 rcpYS/7r.net
他国 それも敵国認定されてるのになんの遠慮がいるの?
アホらしすぎて言葉にならんわ。

23:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:34:53.52 EQrYDHoy.net
日本の地名だの呼称だの、山の名前だの付けて何が悪い
人名付けるんなら色々あろうが頭の悪い言いがかりだ

24:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:34:59.34 i4mzAbQR.net
韓国の次期潜水艦は
チョン・チャーハン

25:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:35:56.18 q4wvCscw.net
馬鹿じゃねえの。
与太記事。

26:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:36:09.08 EQrYDHoy.net
>>19 昔の艦名使って命名しているわけじゃないぞ

27:
18/05/03 19:36:30.40 Q9eV2BZ/.net
敵やん

28:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:36:30.94 06GPt+68.net
>>1
じゃあ「よしお」で

29:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:36:35.50 ImT/CBei.net
こんなのが元海自の士官だというから驚き。
思想統制をきちんとやれよ。

30:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:37:04.82 BV+IcDJn.net
蒼井空にしよう

31:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:37:16.60 c5B8nuFs.net
意味不明
なぜ配慮が必要なのか、、、

32:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:37:51.51 gIrrqPuV.net
日本に配慮しない中国に何で配慮しないといけないの、工作員さん。

33:
18/05/03 19:37:53.86 tMcOJ/WY.net
やまとにしようじゃないか

34:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:38:45.92 qBlCYIzo.net
パヨクだけ勝手に支那人に配慮してくださいw

35:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:39:06.01 JO0Atz97.net
それよりいい加減、漢字に戻そうよ

36:
18/05/03 19:39:24.79 B2nFnM2v.net
パチのり先生スレかと思ったじゃないか

37:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:39:50.34 weqs/l0U.net
よしのはダサいからやめとけ

38:
18/05/03 19:39:55.57 xVyTL1+k.net
知るかバーカ

39:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:39:57.28 06GPt+68.net
>>31
だよねぇ
中国人を肉片にするための武力に配慮もへったくれもないよ
韓国人は繊細でナイーブで傷つきやすいからある程度は配慮必要だけど

40:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:39:57.47 UTXfAYBd.net
どうせ平仮名ですから関係ないっすw

41:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:40:03.25 zU287BZY.net
前大戦では良く働いてくれた艦があるだろ。
その名前を使えよ。

42:
18/05/03 19:41:10.01 B2nFnM2v.net
じゃあ、「むさし」で

43:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:41:20.80 HwDgxo1R.net
記事を全部読んだが、ただの軍オタの妄想じゃん

44:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:41:40.45 Skb6XPIs.net
そもそも「よしの」って過去にあるでしょ護衛艦
その時中国がなんか言ったの?

45:
18/05/03 19:41:53.82 zkRUy5yJ.net
「なち」でええやん

46:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:42:41.86 G9hEQnKj.net
うるせーよ日本の敵

47:
18/05/03 19:43:01.60 54qZcKhs.net
なんで配慮が必要なん?
ならやつらの国歌変えさせろよ。
支那の奴隷じゃねーぞ。

48:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:43:03.12 B4aH/1L1.net
「ながと」は安倍の地元か

49:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:43:04.04 ksN9HmPg.net
ん?えだの???

50:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:43:26.13 oFr8GCd2.net
「尖閣」にしようぜ

51:
18/05/03 19:43:41.44 /WcWheL3.net
敵国に配慮するなら中国のポンコツ空母廃棄して海底に沈めろな

52:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:44:04.98 UuYCj55s.net
その前に漢字表記に戻せ

53:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:44:13.07 NCuxhv8V.net
中国へ配慮して「護衛艦かんとう」で

54:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:45:54.59 H3PxAVi0.net
赤城か天城でいいじゃん
どこにも行ってないし

55:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:46:22.56 x3U2+h0G.net
日清戦争の艦艇の名前か、知らんがなそんなもん軍オタじゃないんじゃボケ
現在の兵器体系だと朝鮮半島なんかいらん、消滅させたほうが早い。
朝鮮半島は支那がたっぷり可愛がってやれや!

56:
18/05/03 19:46:24.75 89osLMXG.net
>>52
漢字だと読めない日本人居るからな

57:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:48:26.72 vnxZgLSX.net
近鉄特急。
そろそろ一畑とのコラボも考えてよさそw

58:
18/05/03 19:48:48.23 aC4/arC1.net
「しなの」にしよう
字は支那膿で

59:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:49:08.31 BRzUOPIg.net
俺の設定したやつは 畝傍うねび なんだけどけっこうかっこいいZE☆

最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
URLリンク(yamatotakeru999.jp)
★中国DF26ミサイル配備 米グァム射程内へ 更に軍事拠点も増強へ
★F-3 ドローン搭載の大型ステルス戦闘機構想 共同開発にF-22が名乗り
★米英仏軍 シリア空爆 アジアでは中国の日本資源略奪判明

60:
18/05/03 19:49:38.14 zkRUy5yJ.net
>>54
赤城は先代が黄海海戦で突出した軍令部長樺山資紀の座乗した西京丸を守り抜いた艦やぞw

61:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:49:50.24 ZP/0/bIl.net
長門は旗艦だから まだだめよ

62:
18/05/03 19:51:05.50 IN3pJ9aM.net
DDGは山名だから、旧戦艦名は使えないと何度言えば

63:
18/05/03 19:52:03.95 kz1V7mmi.net
シナ人に配慮するなら「馬関」が良いと思う 

64:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:53:27.37 uOPadCmy.net
大和とか武蔵とか強そうな名前が良い
三笠も縁起が良いぞ

65:どうしてこうゆうバカがいるんだ
18/05/03 19:53:29.63 AVm5Jhmb.net
このバカは幾つだ

66:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:54:00.39 BV+IcDJn.net
んじゃレビル、ティアンム、ワッケイン、シナプス・ブライト・ゴメスで

67:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:55:22.22 cQNsukqd.net
赤城と信濃は残すんか

68:
18/05/03 19:55:53.20 xH1oUooi.net
>>17
ならイージス艦には荷が重いな
BC兵器を積んだ戦略原潜の名前なら良さそう

69:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:56:42.41 b543Jk28.net
いちいち中国に配慮しろって、シナの犬工作員丸出しなこと良く言い出せるなw
配慮など必要無いって、加賀を付けた時点で気付けよ、間抜け

70:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 19:57:09.39 M20uPuwv.net
すまん
よしのりに見えた
オレよしのり

71:
18/05/03 19:57:36.31 ct5Zht+d.net
>>67
赤城は天城の後・・・少々縁起が宜しくないか

72:
18/05/03 19:57:59.53 zkRUy5yJ.net
まあ「たかお」とか「はぐろ」になるんじゃね?

73:
18/05/03 19:58:55.94 6QVkRvXg.net
やましろあたり、そろそろどうだ。

74:
18/05/03 19:59:02.84 ZevDNbxX.net
アメリカなんか
「イオージマ」「オキナワ」「ハリー・トルーマン」だぞw
同盟国にすら配慮してねえw
まあ、「ハリー・トルーマン」を横須賀配備にしないくらいの配慮はしてくれているが。

75:
18/05/03 20:00:02.98 zkRUy5yJ.net
>>74
「ミッドウェイ」は横須賀配置だったぞw

76:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:00:05.89 H3PxAVi0.net
>>60
間違えた葛城だったw

77:
18/05/03 20:00:34.63 wkqvULy+.net
つーか、中国に配慮って  中華民国に配慮するん?
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
「戦前」に中華人民共和国って存在しないやん 存在しない国を攻撃は無理やんけw

78:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:00:58.44 BV+IcDJn.net
>>73
やだ扶桑姉さまを差し置いて先に命名なんて

79:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:01:18.56 iun2Kp1G.net
日吉丸がいいと思う。

80:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:01:56.66 M3575uQW.net
阿呆なこと言ってると「出雲」がチャンころから因縁付けられるぞ、煩いぞ、どーすんの?  
出雲が支那から筋違いの因縁付けられる理由、上海事変当時についての知識あれば
分かるよな。 蒋介石が日本租界の周辺に陣地をこさえてわずかしかいない上海陸戦隊
にチョッカイを出し支那事変(支那による条約違反、侵略戦争)の発端となった事件よ。

81:
18/05/03 20:02:11.02 KMmAgGac.net
じゃあ〝なにわ(浪速)”にしょう
かの東郷元帥が艦長だった艦だから文句あるまい
なお高陞号事件______

82:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:02:36.90 iun2Kp1G.net
ムンタニと読むのか、難しい名前だ。

83:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:02:42.26 SvVg3SjG.net
いい名前だと思う
千本 桜 が有名な所
中国ことは 歴史に疎いので 知らん

84:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:03:29.31 BV+IcDJn.net
>>83
吉野桜?

85:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:03:46.73 +90dPbjl.net
蓬莱とかにすればいいアルか?w

86:
18/05/03 20:04:00.06 3B8Foi0e.net
不相応だがやまと・むさしw

87:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:04:42.64 OfxAfkuv.net
またビジネスかよ

88:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:06:13.96 NeA0RIlf.net
吉野で志那人ちょこちょこ見たぞ

89:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:06:17.41 nqFnqYF+.net
表記はひらがななんだし、もしかしたら吉野さんかもしれないしな
だったら吉野家はどうなんだって話し
他国の命名法ならテロリストを堂々と使う国もあるし、口を挟む権限は何一つないだろ
どっちみち中国の港なんかに寄港するわけもない
いや将来あるかもw

90:
18/05/03 20:06:34.84 CESX/tmS.net
「まんしゅう」とか大陸の旧日本領や租借地の名前を付けよう

91:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:08:49.64 qA8ZFwzK.net
せんかく とか

92:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:09:32.61 Nl+2p1qL.net
「はるな」か「ひえい」じゃないの?

93:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:09:48.19 +tNajnRr.net
>>1
しようもないバカ。軍事知識をひけらかしたいだけ。

94:
18/05/03 20:09:57.84 zkRUy5yJ.net
>>90
それなら「だいれん」だなw

95:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:10:09.59 oBCjjqMY.net
>>18
何に名前を付けるにしても干渉してくる。
日本が発見した113番目の元素に命名する時、理研に中国と韓国から
「中国(韓国)にちなんだ名前を付けろ」というメールがたくさん来たとか。

96:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:11:40.08 NGcvGv/E.net
だめなら「文革、大躍進、天安門」なんてどうだ
おもしろいぞ

97:
18/05/03 20:12:57.06 r5STxMqm.net
尖閣以外ないだろう

98:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:13:09.52 vIFOa93k.net
>>1
中国─2016年8月9日
URLリンク(imgur.com)
岸田外相の抗議に中国大使逆ギレ、尖閣周辺で暴走…領海侵入は「当然」
岸田大臣─中国大使よびつけ抗議
「主権侵害だ」
程 永 華 大使
「私からは「釣魚島」は中国の国有の領土であって中国の関連の漁船が当該関連の海域で活動をおこなうのは当然のことである、と中国側の立場を説明しました」

99:
18/05/03 20:13:47.78 IQP87hgE.net
>>44
就役が平和条約締結より先ですし

100:
18/05/03 20:14:01.82 zkRUy5yJ.net
日清戦争で分捕った「鎮遠」とかでもいいかもねw

101:
18/05/03 20:14:06.59 OBOyIK8X.net
潜水艦 そうにゅう

102:
18/05/03 20:14:47.21 CESX/tmS.net
標的艦「ぺきん」

103:
18/05/03 20:15:34.95 UxtsdYzH.net
艦名、天安門ならスルーされて報道出来んやろw

104:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:17:52.30 WXRJOXFG.net
>>92
両方とも既に使われていて退役したばかり。
これまでのイージス艦が、旧海軍の金剛型、高雄型、妙高型から採用しているのを考えると、本命はたかお、まや、はぐろ。
他に可能性があるのは、あかぎ、ずいほう のように空母から採用するかもしれない。

105:
18/05/03 20:18:13.40 IWTN3fkA.net
ひえいで

106:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:19:20.24 UZVR4elx.net
>>12
まぁやだ!

107:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:19:23.40 +ffmNECf.net
たかお、じゃね?

108:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:19:40.06 gjDA9WpV.net
>>102
「きんぺー」も良いな。w

109:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:20:14.52 s9NtIMJh.net
ヤマトは宇宙戦艦建造で使うからだめだしなあ

110:
18/05/03 20:20:37.68 oM2AZdCD.net
>>103
天安門事件がヤバイのであって天安門自体がヤバイ訳はない。

111:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:20:58.10 KAslVdLy.net
>>1
戯言もここまで行くと
入院レベルだろ。

112:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:21:02.36 tJLcsBvz.net
中共とは戦争してないからセーフ

113:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:21:22.36 Z7Wv7DN/.net
いっ、いっ、いーじすかぁ~ん♪

114:
18/05/03 20:21:40.50 IU4S7y/W.net
毛沢東って名前付けようぜwww

115:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:22:17.58 ic4QfWKG.net
天安門事件を知らない支那人達いさ~

116:
18/05/03 20:22:50.73 OBOyIK8X.net
さあや
あおい
はたの
さかい
とかだと攻撃されないかも。

117:
18/05/03 20:22:56.69 5lPj8RXZ.net
なんでいちいちこっちだけが配慮するんだよ。

118:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:23:41.68 jKjiQj4t.net
文化小革命の大虐殺を説明しろ

119:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:24:09.10 VYJeDoXm.net
どんな名前を付けても、
どうせ沈んでる

120:
18/05/03 20:24:16.48 UV/FNxeT.net
支那の工作員ですと自己紹介してるわけか(笑)
このバカは(笑)

121:
18/05/03 20:24:32.58 MV3JDpnf.net
基地外?w お前がアレコレ指図するな!日本国内で【支那】の事を【中国】なんて呼称するな!
China = 支那 (日本語読み) 差別用語では無い。Chinese = 支那人 が正解。
東シナ海、南シナ海 ← これ差別用語かな?w

122:
18/05/03 20:24:54.68 UV/FNxeT.net
>>95
キチガイだな特亜は(笑)

123:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:25:27.77 byDvz1No.net
中国への配慮で平仮名なんだろww

124:
18/05/03 20:25:32.19 iy9GM/3r.net
くだらん妄想

125:
18/05/03 20:26:38.80 +HNlGHUz.net
(=゚ω゚)「よしの」より「うちだ」派ですが

126:
18/05/03 20:26:49.87 svtweOaf.net
じゃあ「くたばれ中国」で

127:
18/05/03 20:27:33.08 zdm9Nhc9.net
人名を艦名にする風習がなくて本当によかったと思うわ(´・ω・`)

128:
18/05/03 20:27:33.27 zkRUy5yJ.net
「にいたか」もいいなw

129:
18/05/03 20:29:19.98 57pVRr/g.net
不謹慎厨


130:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:29:27.01 rrCL9958.net
配慮など不必要

131:
18/05/03 20:30:40.95 KJrHilWL.net
日本に配慮しないどころかリスペクトさえしない支那に
日本が配慮する必要は無い

132:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:31:48.00 P6iH45ry.net
てか中国への配慮云々を含め艦名選定に関する執筆者の妄想ダダ漏れの脳内お花畑記事やん
防衛省・海自関係者への取材ありとかそういうのは全く無い執筆者の空想記事
ネットの普及ってwebの知識さえあればこういうアホでも一人前のジャーナリスト面が出来る
一見其れなりの体裁になってれば見てもらえるっていうのは弊害も大きいな
方向性は違うけどリテラ辺りがニュースソース扱いをされるのも同じよね

133:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:32:36.29 9JIG6fcd.net
バカじゃないか。中国だって日本人虐殺したモンゴル帝国の元を軍艦名に使ってるわ
モンゴル人第一主義政策で、色目人以下の扱いだったのに、勝手に中華帝国扱いにしているのは謎だがねwww

134:
18/05/03 20:33:04.63 BIFizN1G.net
鎮遠
済遠
廣丙
平遠
操江
鎮東
鎮西
鎮南
鎮北
鎮辺
鎮中
五百島
八十島
この辺りでどうだ?

135:
18/05/03 20:34:54.70 7JdLIuBn.net
ソンタック?

136:
18/05/03 20:35:15.39 U5zOUyz4.net
圧力になるならそのほうが良い

137:
18/05/03 20:36:37.65 +uePkkfD.net
んじゃ尖閣にしようぜ

138:
18/05/03 20:37:02.56 IjDQNVRy.net
なんだスミキンの記事じゃねーか

139:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:38:06.58 98tD2MUB.net
六四天安門事件検索 これが一番効く

140:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:40:18.57 Y/ZbR8qv.net
中国侵略だってさバカみたい
日本人が中国皇帝とその民を守護していたというのに

141:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:40:51.26 N+wLfEsU.net
それより、
当たり前となっている、
中国機の領空侵犯。
領海侵入。
異常な軍事費拡大。
南シナ海のスプラトリー諸島の軍事的な中国領化。
文句を言う筋合いは、
現状に挑戦し続けている、中国側ニダ。

142:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:41:40.87 MjVo+JOt.net
これからの日本は
【軍備を増強してシナチョン皆殺し】これしかない(^o^)y-~~~

143:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:42:43.32 J//hcFFd.net
よし、大和にしよう

144:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:42:49.69 PpZC7k13.net
文谷数重よ、ふざけたこと言ってないでね。無知だね。

145:
18/05/03 20:43:09.21 vDDawT1u.net
「たかお」じゃないの?(´・ω・`)

146:
18/05/03 20:43:35.80 4qkymB25.net
>>26
命名基準は同じ様なもんだから、その中から軍艦の名前にふさわしいもの選らんだら限られて来るでしょう。

147:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:43:52.19 J//hcFFd.net
金剛じゃいけんの?

148:
18/05/03 20:45:00.33 qN50gp/p.net
>>1
じゃあ「やまと」にしよう

149:
18/05/03 20:50:29.32 A2ucH98T.net
>>147
金剛はもうあるし、伝統的に外国製の艦に命名される

150:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:50:40.25 FreiB3Hf.net
>>1
知るかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ

151:
18/05/03 20:51:38.76 8g4CgNX+.net
あほくさ、先代の護衛艦よしのは吉野川から採ってるから
DDGでの採用無いだろ、元自衛官ならこれ位解らないものかね

152:中国三亜猫
18/05/03 20:52:18.92 QaIMzXlo.net
>>148
簡単に撃沈されたゴミですやん
縁起悪すぎ

153:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:52:44.70 RKOybX8i.net
よしのならなにわの方が良い
まやとかはぐろも良いがきぬがさとか駄目ですか?
勇戦した艦を選びたいもの

154:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:53:04.99 lR3FeH99.net
じゃあよしのんで

155:
18/05/03 20:54:06.96 +uePkkfD.net
また金田正一が知ったかぶりしとるな

156:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:55:20.79 FHmPujvr.net
いずももかがもヘリコプター搭載護衛艦DDHわかる?
おたくの鉄屑再建とはいえ空母とは全く別物。
米帝で例えてもいずもは強襲揚陸艦相当でしかない。

157:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:56:26.66 Bhjh4qNw.net
知るかアホ

158:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 20:56:46.36 34F0Pt1E.net
知るか死ね韓国人

159:
18/05/03 20:57:12.08 Ru3dmVW3.net
他国が日本に配慮してくれないなら日本がする必要なし

160:
18/05/03 20:57:28.49 ow5m5tJL.net
まあ、前によしのってつけた時に文句言ってない時点で、ね

161:
18/05/03 20:58:34.35 Bmjzp8GD.net
粛々とイージス艦を増やすのが優先、戦前の艦名を避けて使われて無い山名で付ければいいだけ。

162:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:01:56.50 k8Y3KGNP.net
確かに加賀や赤城は上海沖に停泊してたが
敵は米国
なんで中国攻めるのに海軍航空力要るの?
バカじゃない?
普通、空軍や陸軍だろ
日本は空軍なかったから陸軍機だよ
例え戦艦や巡洋艦だったとしても陸地攻撃には使わない
沿岸の自軍の援護射撃するぐらい

163:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:03:01.83 ZkFFHqKs.net
>>161
じゃ、茶臼山か天保山で

164:
18/05/03 21:04:10.89 /VUhwWIO.net
ふじ、はないの?
日本一だよ??

165:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:04:32.02 k8Y3KGNP.net
>>153
間宮がいいと思う
お菓子とAVビデオ満載して
ヘリから空中投下
奴らを糖尿にさせ、オナニやり過ぎで体力奪う

166:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:05:16.60 CrF8jN5u.net
天安門、が良いと思う。

167:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:05:27.70 nKxXuLjV.net
>>1
海自のイージス艦名称は、山の名称と決まってるんだよ。
「よしの」なんて山は無いから安心しろ。
有力候補は
「麻耶(まや)」か「高雄」
いずれも、日本海軍の重巡洋艦だった艦名だ。
イージス艦のクラスには十分の名前だ。

168:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:05:54.20 pdNhnqjU.net
禁屁゜でどうかね

169:
18/05/03 21:07:03.47 IU4S7y/W.net
痛イージスで あおいそら とか、どうよ。
あっちの連中の士気さがるんじゃね?

170:
18/05/03 21:08:24.40 56uR7vJz.net
前大戦の活躍艦はかなり使ったってことだな。
戦艦はもう作りそうもないので三笠、敷島、富士、朝日の日露戦争シリーズがあいてるだろう。

171:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:09:10.13 GRJkwo7v.net
すでに加賀がおるやんけ

172:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:09:39.25 PO8gVGU6.net
山東とか青島とかが良いよ。
それが嫌なら尖閣とか魚釣でも良い。
支那に配慮した立派な艦名にすればOKだろ(笑)

173:C.R.A.C.抗日パルチザンシバキ隊立憲民主党反天連総連 支持
18/05/03 21:09:56.38 jKoOspQW.net
>>1
日本が中国に喧嘩売るのは許さんからな。

174:
18/05/03 21:10:13.89 eqjaIstp.net
ちょっと意味わからないな

175:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:10:13.90 +kBaQg2+.net
イージス艦 高千穂で決まりや

176:レレイSAI2000【アンババ排斥運動展開中】
18/05/03 21:11:27.84 ySe7vda3.net
>>173
(=゚ω゚)麻婆美味いぞカマデコ

177:
18/05/03 21:11:51.43 evxunp1Z.net
チャンコロやチョンに配慮する必要など無し

178:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:11:57.90 uumov/y1.net
「せんかく」に決定。

179:
18/05/03 21:13:07.88 56uR7vJz.net
>>167
「吉野山」あるよ。
歴史的にも南朝の拠点で有名。
「万朶の桜か襟の色 花は吉野に嵐吹く」

180:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:13:38.04 GRJkwo7v.net
許可取ってから「台湾」にしてやれ

181:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:14:39.31 dMkJ2CTw.net
変人だなあ

182:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:14:55.73 97tTC9oa.net
>>164
昔、砕氷船にあって、今、名古屋港に係留中。

183:
18/05/03 21:15:18.79 IQP87hgE.net
>>170
三笠は現役扱い

184:
18/05/03 21:15:20.32 IU4S7y/W.net
>>173
支那共産こそ存在の許されない鬼子なんだよなぁ

185:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:16:03.78 wt6+1brT.net
それでは「よしのり」で

186:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:17:45.14 GUPQQ4a+.net
配慮なんかいるかボケ

187:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:18:20.66 j6d06Gjk.net
韓国を蹂躙した秀吉でいいんじゃね?

188:
18/05/03 21:18:53.07 5cMzWfxd.net
>>110
艦番号64でいいじゃん

189:
18/05/03 21:19:29.17 56uR7vJz.net
>>1
さすがにこいつの言ってることは意味が分からん。<文谷数重
安重根のような下品な艦名でもないし。仮想敵の支那に遠慮する意味がない。

190:
18/05/03 21:20:17.28 bwnevo/R.net
>>1
早く殺したいな

191:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:20:22.86 XJJPCKgP.net
>>1
えーっと、命名則って知らねえのかな?
「いずも」「かが」っていつからイージス艦になったのかな?w
そりゃあ海自続けるとか出来るわきゃないわなwww

192:
18/05/03 21:21:13.69 eRc+1M9d.net
「かが」「よしの」って中国だと「加賀」「吉野」って表記されちゃうの?
ならひらがな表記にする意味なかったじゃんね?

193:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:24:00.35 56uR7vJz.net
翔鶴、瑞鶴は、やっぱ正規空母用にとってあるんか?

194:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:24:16.34 lkjVed9j.net
かがのが活躍しなかったか?

195:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:24:23.75 axfL7SvV.net
DDGは今のところずっと山岳名。武蔵とか長門とかいきなり来たら不自然だし、旧国名はDDHが使ってるから無い。
吉野は河川名だから無い。瑞鶴とか瑞鳳とか瑞祥動物名は潜水艦だから無い。
艦名決めるのに一般人のアンケートとか絶対


196:止めたほうが良いことがこのスレ読んでてよくわかる。 命名規則がガタガタになって収拾つかなくなりそうだから



197:
18/05/03 21:25:48.42 IQP87hgE.net
>>193
潜水艦になりそこねたからなw

198:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:25:50.30 sR7EM7oT.net
>>104
一億歩譲ってすずやならまだしもたかおなんて名前付けられるわけないだろ
何処からとった名前だか知ってるのか

199:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:25:52.59 kJ2740Xj.net
「しなの」一択デース

200:
18/05/03 21:26:14.24 DmtOxo+k.net
中国人はそんなこと気にしないよ

201:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:26:57.56 ELWzFtpU.net
配慮なんて必要ねーから
軍艦なんだからもっと威圧感を与えるものでいいっしょ
こっち見んな殺すぞってメッセージがあってこその抑止力
いつまでも頭ん中お花畑やってんじゃーねぞカス

202:
18/05/03 21:29:44.98 sR7EM7oT.net
…と言われるんだろうし台湾あたりはマジに文句つけてくるんじゃないか
実際高雄ってな、京都府の山からとった名前なわけだけども

203:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:30:39.37 q9Ss01IZ.net
赤福や和歌山ラーメンならいいのか

204:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:30:48.32 WjM+v5Sq.net
木村佳乃でいいよ

205:レレイSAI2000【アンババ排斥運動展開中】
18/05/03 21:32:44.69 ySe7vda3.net
(=゚ω゚)うちだの方がかわいいよ

206:
18/05/03 21:33:44.22 vDDawT1u.net
>>201
あそこは「カオシュン」であって「たかお」じゃないからいいんじゃ?
そのためのひらがな表記だし

207:
18/05/03 21:33:52.98 RiN9522D.net
じゃあ中国に配慮して「北京」にしよう。

208:
18/05/03 21:34:56.69 56uR7vJz.net
日清戦争の巡洋艦「吉野」は吉野山由来。
川の名前でも「最上」の前例があるだろう。

209:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:36:16.30 zs8tgXJW.net
きもちわるんよ昔の艦船の名前つけよるんのが
型番だけにしろクソ日本人

210:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:38:19.72 /U6MO2ek.net
>>185
AKBアイドルかぶれでパチンコに片足つっこんで金儲けして共謀罪反対しながら、
片方で右翼被りで金儲けする日和見臭い行動取りそうだな

211:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:38:41.14 WXRJOXFG.net
>>208
艦船にテロリストの名前を付ける国があるらしい

212:
18/05/03 21:39:15.32 DmtOxo+k.net
中国人が日本に侵略されても気分を害されない名前なんかあるのかなあ

213:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:40:13.33 vBvE/DSn.net
>>206
天安門だろ?w

214:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:40:25.77 fWKoLXiF.net
配慮なんぞ全く不要、日本の三倍の軍事費使っている中共はいまだに弱いのか。
弱いから配慮お願いって頼んでるの。

215:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:41:39.01 pxvplIyU.net
あかぎ(赤城)でいいんじゃない?
巡洋艦の名前だし、かが(加賀)と一緒に運用すれば最高(艦これ的に)だね

216:こてカッコカリ
18/05/03 21:41:46.15 ex2vcN5K.net
>>1
ググったけど、日清戦争時の「吉野」なのかな?
よくこんなもん調べて難癖付けたな。

217:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 21:41:50.96 o2XiYiE4.net
>>208
エンタープライズに喧嘩売ってんのか

218:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:42:13.01 vBvE/DSn.net
>>208
エンタープライズ<ほほぉ。

219:こてカッコカリ
18/05/03 21:42:17.59 ex2vcN5K.net
>>214
有名どころだと国内の馬鹿も噛みつくので。

220:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:43:40.19 fm0LfbdK.net
>>1
なーにいってやがる、中国に大ダメージを与える名前が最適である。

221:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:45:00.41 4QALK0AV.net
河内 摂津 和泉

222:
18/05/03 21:46:36.36 R4FVRSk4.net
中国じゃなくシナだし。
侵略してないし。
今のシナは過去のチャイナ政体の継承拒否してるから、関係ないし。

223:
18/05/03 21:46:38.11 GE7vFwFl.net
改装ではなく、最初から空母として設計して「ひりゅう」と付けようぜ。

224:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:47:23.40 pxvplIyU.net
>>208
伝統の無い国は悲しいなぁ

225:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:47:27.04 Vgaq7RIo.net
アメリカのジョージ・ワシントンやロナルド・レーガンみたいに人名で行こう。
取りあえず神武とか桓武はどうだ?
いっそのこと天照でいくか。

226:
18/05/03 21:48:20.56 +uePkkfD.net
>>224
サクラ大戦みたいだw

227:
18/05/03 21:48:40.61 26HZ+jHK.net
あれ?
艦これに吉野さんっていたっけ?

228:
18/05/03 21:48:57.84 DvCOVV+p.net
ふそういいやつたふなやつ♪

229:
18/05/03 21:49:40.95 8E9mPrjK.net
>>224
日本では沈んだら気まずいから人名つけるのなしなってことになってるんだよ
同じ理由で神様や伝説上の人物の名前もだめだと思うよ

230:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:49:54.58 ycEeXK4e.net
王朝を失った溥儀たち共に、」満州国を作れと米国政府から。
それを実行したまでだ。
上海分裂で、中国は二つの国に。
失敗した中共軍。
中共軍に代わって、国を作ったよ。
それが何か。

231:
18/05/03 21:49:56.55 DvCOVV+p.net
>>224
はとやま、とか沈まなそうだ、軽くてw

232:こてカッコカリ
18/05/03 21:50:03.72 ex2vcN5K.net
>>226
三笠すらいない。
日清戦争当時の巡洋艦なんて、入れても海防艦以下でわ。

233:
18/05/03 21:50:22.47 DvCOVV+p.net
>>228
民主党政権の政治家ならw

234:
18/05/03 21:51:11.15 DvCOVV+p.net
>>231
三笠って大戦中の駆逐艦と全長でさほど変わらないからなあw

235:レレイSAI2000【アンババ排斥運動展開中】
18/05/03 21:51:33.23 ySe7vda3.net
>>230
(=゚ω゚)宇宙戦艦向けだな

236:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:51:48.84 1rSI5Eu3.net
>>1
じゃあ配慮して、「よしの」の姉妹艦は「なな」にしとくわ

237:
18/05/03 21:51:59.85 DvCOVV+p.net
>>234
タイラーかよw

238:イムジンリバー
18/05/03 21:52:15.55 XsB41Wfa.net
>>232
イージス艦はとやま・・・とか?

239:
18/05/03 21:52:29.47 +uePkkfD.net
>>230
はとやま級二番艦は先に沈みそうだ

240:こてカッコカリ
18/05/03 21:52:31.66 ex2vcN5K.net
>>232
標的艦に付けよう。

241:
18/05/03 21:52:42.07 DvCOVV+p.net
>>237
沈んでも惜しくない名前だからなw

242:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:52:50.71 Vgaq7RIo.net
>>228
プリンス・オブ・ウエールズ沈めた日本だぞ、


243:気にする事は無い。



244:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:53:07.91 sR7EM7oT.net
身も蓋もないこと言ってしまえばよしのという名前というだけならもう海上保安庁にあるんだけどそれはどう思ってんだろ
350トンクラスだから小さい船だけどね

245:
18/05/03 21:53:10.22 DvCOVV+p.net
>>239
射撃演習が捗るなあw

246:イムジンリバー
18/05/03 21:54:13.79 XsB41Wfa.net
よしのって川の名前?
2等巡洋艦みたいでなんか弱そうやね

247:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 21:54:21.89 o2XiYiE4.net
イージス艦 「カグヤ」はどうだ?

248:
18/05/03 21:55:08.96 DvCOVV+p.net
>>245
宇宙巡洋艦にさせたいのかw

249:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:55:22.84 1rSI5Eu3.net
>>245
コノハナサクヤでよろしこ

250:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:55:36.22 MfMbyXyO.net
調べたら日清戦争の時の話
あの戦争まで中国侵略にカウントされるの?
朝鮮駐留に固執した中国の外交的失敗じゃないか

251:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 21:55:36.87 o2XiYiE4.net
>>246
ヴァスラー載せようぜw

252:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:56:03.65 Vgaq7RIo.net
>>244
佳乃に決まってるだろ、美人だからな。

253:
18/05/03 21:56:08.63 DvCOVV+p.net
>>249
載せるならVFー1だろw

254:こてカッコカリ
18/05/03 21:56:08.94 ex2vcN5K.net
>>244
こっちのよしのなら強いんだけどねー。
URLリンク(dic.pixiv.net)

255:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:56:39.81 4Dm2xQt9.net
1989.4.5~
支那天安門人民大虐殺
2019.4.5
北朝鮮クーデター失敗
金正恩北京逃亡
米中開戦
インド自治区誕生
支那共公開処刑
支那朝鮮特需到来

256:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 21:56:44.99 o2XiYiE4.net
>>247
URLリンク(xn--hckqz0e9cygq471ahu9b.xn--wiki-4i9hs14f.com)
悪くねぇな。

257:
18/05/03 21:57:06.96 acdEmC5b.net
じゃあ「ふみの」にしとけ

258:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 21:57:21.97 o2XiYiE4.net
>>251
んじゃ、ここは礼儀として、メカ・ツァーレでw

259:
18/05/03 21:57:26.83 DvCOVV+p.net
>>254
特に乳が

260:ジャラール
18/05/03 21:58:34.47 Sl2dWRxR.net
イージス艦なら命名基準が「山岳名」に当たるから、「伊吹」や「生駒」でもいいんじゃないかな?

261:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 21:58:35.95 o2XiYiE4.net
>>257
分厚い装甲か。

262:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:59:01.61 h7x8N+/g.net
>>247
神話だと、そいつを嫁にしたから
人類が短命になるんじゃなかったか?

263:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:59:36.93 KtTnOqJQ.net
敵に配慮w
また売国奴かよ
うんざり

264:
18/05/03 21:59:52.40 JFVJHDc2.net
>>224
明治天皇「沈んだら失礼だし人や時代によってその人の評価も変わるからダメ」
駆逐艦:服部半蔵
軽巡洋艦:武田信玄
重巡洋艦:豊臣秀吉
戦艦:徳川家康
正規空母:源頼朝
うん、やっぱないわ

265:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 21:59:57.69 mwC9WFfQ.net
支那が嫌がるならやればいい。支那をボコボコにしたい。

266:
18/05/03 22:00:02.81 DvCOVV+p.net
>>258
伊吹は空母にw

267:レレイSAI2000【アンババ排斥運動展開中】
18/05/03 22:00:12.61 ySe7vda3.net
(=゚ω゚)面倒だから【ケーニヒス・ティーゲル】にしようぜ

268:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 22:00:45.80 o2XiYiE4.net
駆逐艦 舩坂弘。

269:
18/05/03 22:00:52.23 DvCOVV+p.net
>>262
強襲揚陸艦「織田信長」

270:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:00:55.95 PPqXJOZp.net
>>224



271:d怪の名前にしよう 駆逐艦ぬらりひょんとかキチガイじみてていいだろ



272:
18/05/03 22:00:57.51 tsMy7vWF.net
>>1
知るかボケ

273:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:00:59.62 h7x8N+/g.net
>>258
阿蘇 浅間 蔵王 剣 辺りが良さげ

274:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:01:01.50 MfMbyXyO.net
>>262
正規空母:大原麗子

275:
18/05/03 22:01:22.52 c7le/URH.net
俺の元カノの名前だからやめてほしい・・・

276:イムジンリバー
18/05/03 22:01:29.15 XsB41Wfa.net
>>258 ← 命名基準消滅も知らんバカ

277:
18/05/03 22:01:35.74 DvCOVV+p.net
>>266
止めろ、沈めても浮かび上がってきそうで怖いw

278:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:01:46.40 lNv6MTLA.net
配慮は相互主義じゃないと納得行かないね

279:
18/05/03 22:02:15.48 tbqzrBcY.net
>>260
姉を嫌ったから不死性の恩寵が得られなかった。
佐久夜ちゃんは悪くない。

280:
18/05/03 22:02:27.22 +uePkkfD.net
>>262
軽巡洋艦 淀とかw

281:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 22:02:49.89 o2XiYiE4.net
>>274
駆逐艦舩坂、被弾!再起動シークエンスに入ります!

282:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:03:27.92 rmkS3zfb.net
なんで配慮なんて必要なんだアホか

283:
18/05/03 22:03:48.78 DvCOVV+p.net
>>279
不要だわなw

284:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:04:12.63 h7x8N+/g.net
>>277
DEなら、淀川由来での命名ならありになるな

285:こてカッコカリ
18/05/03 22:04:14.57 ex2vcN5K.net
>>273
別に一般常識でも無いし、そんな噛みつく事じゃなかろ。

286:
18/05/03 22:04:17.46 G9yfhjkR.net
>>272
よしのちゃんとなにがあったんや…

287:イムジンリバー
18/05/03 22:05:30.61 XsB41Wfa.net
>>274
「アベ」でいいんじゃね?
しぶとくまた総理に浮上して、しかもいくら支持率が下がっても、しぶとく総理続けてる

288:レレイSAI2000【アンババ排斥運動展開中】
18/05/03 22:05:36.05 ySe7vda3.net
>>272
(=゚ω゚)やり捨て?

289:イムジンリバー
18/05/03 22:06:48.15 XsB41Wfa.net
>>282
ジャラールは100回殺しても殺し足りないんだよ

290:
18/05/03 22:06:48.52 DvCOVV+p.net
>>284
鳩山より下がったことは無いわけだが
民主党政権って本当に酷い支持率でもちっとも辞めなくて、往生際悪かったよなw

291:
18/05/03 22:07:21.19 UtZv4h4+.net
>>1
どれも日本の地名にもあるんだが、中共に配慮して変えんといかんのか?

292:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:07:32.39 bAARcRXc.net
>>1
時代錯誤もいいとこ
そもそも何で険悪な関係の中国に配慮する必要があるんだ?
何か義理でもあるの?

293:
18/05/03 22:07:50.53 DvCOVV+p.net
>>288
中国ってにができたら、どうなるんやろなw

294:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:07:58.70 lNv6MTLA.net
「バカめ」 と言ってやれ

295:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:08:15.60 h7x8N+/g.net
>>284
そういや大統領が片っ端から
禄でもない最期を遂げるんで
艦名に使えない国があったなw

296:イムジンリバー
18/05/03 22:09:15.98 XsB41Wfa.net
>>288
「くなしり」とか海保にあったよ
プーチンが怖くないのかね?

297:
18/05/03 22:10:08.56 0eydZsUb.net
秀吉とか博文とか付けちゃえ

298:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:10:20.89 CBX9o/Ez.net
食べ物の名前でもいいね
きりたんぽ、和三盆、たこやき、ちんすこう・・・。

299:ジャラール
18/05/03 22:10:54.20 Sl2dWRxR.net
はて、この訓令は何時消えたのか?2007年改訂版は追加になっていた筈だが…?
海上自衛隊の使用する船舶の区分等及び名称等を付与する標準を定める訓令(海上自衛隊訓令昭和35年第30号)
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)


300:ta/a_fd/1960/ax19600924_00030_000.pdf



301:
18/05/03 22:11:10.15 4QALK0AV.net
いずも、かがって旧国名じゃないの?
最上とかじゃないの次

302:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:11:12.80 LupDqM4j.net
護衛艦「蓮舫」、イージス艦「陳哲郎」にすれば充分配慮したと評価を受けるだろう。
空母「ハトポッポ」なんてのも配慮充分の名前だ。

303:こてカッコカリ
18/05/03 22:11:41.99 ex2vcN5K.net
なんならネーミングライツ売る方向で。
イージス艦ユニクロ、みたいな。

304:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:11:47.62 97/u4VjQ.net
中国に配慮せにゃならんの?
なら習近平主席は永久的に国家指導者万歳万歳号にすれば回避できるのか?
あほくさ

305:
18/05/03 22:12:09.85 0eydZsUb.net
大和武蔵を造ろう

306:イムジンリバー
18/05/03 22:13:15.77 XsB41Wfa.net
>>292
禄でもない死に方したけどジョンFケネディや、
サッパリ知名度無いけどジェラルドフォードがあるジャン
さすがにウォーターゲートで失脚したニクソンは空母になれなかったけど

307:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:13:26.57 v+vEJfSL.net
はやい
うまい
やすいの三拍子じゃないか」

308:
18/05/03 22:13:53.50 od1Jqgpj.net
命名方法ぐらい好きにさせろよシナ猿

309:
18/05/03 22:14:01.87 IU4S7y/W.net
>>196
桜の名所もご存じないと見える

310:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:14:31.39 lNv6MTLA.net
たけしま せんかく いあんふ ちょうよう なんきん あさひ まいにち
ひらまさ 
なんでもいいや

311:
18/05/03 22:16:12.83 5jh4FdwN.net
>>1
配慮って何に対する配慮ですか?
可哀想だからとかですか?
幼稚、愚鈍、只の馬鹿

312:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:16:27.76 h7x8N+/g.net
>>302
死に方でなく、大統領しての生き方だろ
ろくでもないから、国外逃亡や
暗殺や国民に報復されたりするんだろうが

313:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:16:33.06 Lp+BqneF.net
「たけしま」若しくは「せんかく」でいい。

314:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:16:48.24 NDldRA+Z.net
クソ記事、ソース何処だ
売国奴が

315:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:16:58.98 1rSI5Eu3.net
>>257
(/ω\)

316:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:18:07.84 EQrYDHoy.net
大体艦のカテゴリー何て時代とともに変わるんだし
元々WW1辺りじゃ
駆逐艦⇒魚雷艇排除用
軽巡⇒軽装甲巡洋艦(偵察用)
重巡⇒重装甲巡洋艦(仮装巡洋艦排除用)
だったのに、今じゃ全く違うんだから名前だって気にせず何でも良い

317:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:18:49.16 NDldRA+Z.net
天安門でいいやんか

318:
18/05/03 22:19:35.56 5jh4FdwN.net
「日本が一方的に苛めたから可哀想だろう~、いじめられっ子刺激スンナや。」

こうでスか?
馬鹿じゃないの?

319:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:20:20.29 lNv6MTLA.net
天下の宝刀 やまと
これ一択かもね

320:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:20:43.03 lx0WH5r0.net
吉野って弱そうだから補給艦用

321:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:21:28.59 9+dLFqJO.net
予想:1
◎たかお
○あおば
○まや
△はぐろ

322:イムジンリバー
18/05/03 22:21:51.07 XsB41Wfa.net
>>312
日本海海戦では戦艦に近い戦力があるのに装甲巡洋艦という名目にして、
ロシアを騙して勝ったようなモンだからねえ
昔から日本はやることが汚い

323:
18/05/03 22:22:03.97 rRAQaWB9.net
天安門にすれば中国のレーダーに映らなくなるかも

324:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:22:19.71 TkGBEwtt.net
>>1
吉野は霧中の同士討ちで沈んだ哀れな艦だからむしろ笑われるんじゃね?
ずいかくだと米が発狂して面白いんだけど、絶対やらないよなぁ

325:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:22:22.72 w7uc9i4L.net
>>9
重根?
9㎝軽根でいいわw

326:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:23:34.06 w7uc9i4L.net
吉野弘幸か?吉野弘幸だな?

327:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:23:49.19 MtBC7gew.net
#今度は三島がYOSINOを増援する番だ

328:こてカッコカリ
18/05/03 22:23:57.22 ex2vcN5K.net
>>318
訳わかんないこと言って無理にホロン部やらなくて良いから。

329:イムジンリバー
18/05/03 22:24:05.45 XsB41Wfa.net
>>317
まや・・・
漢字の摩耶ならいいけど、ひらがなだと女の子の名前みたいで弱そう

330:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:24:17.38 d0oABuqO.net
じゃあ
「じゅうけい」


331:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:24:51.42 9+dLFqJO.net
空母兼用の強襲揚陸艦を保有する構想がある
名前の候補が「やまと」らしいぞ
沖縄を守るため特攻した戦艦大和の遺志を継ぎ、南西諸島を防衛するための名だ

332:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:25:37.55 d/G/QfuW.net
長門か加賀で良いじゃん。

333:イムジンリバー
18/05/03 22:26:24.03 XsB41Wfa.net
>>324
日本海海戦って、戦力劣勢なのに勝ったと言われてるけど、
実は日本側圧倒的優勢だったんだよ
知らんの?

334:ジャラール
18/05/03 22:26:34.80 Sl2dWRxR.net
装甲巡洋艦「春日」「日進」の事か?
アレはイタリアが受注したアルゼンチン海軍向けの「リヴァダヴィア」「モレノ」だから、スペックは丸分かりだと思うがなぁ。

335:
18/05/03 22:26:41.51 ltKsIQUX.net
新イージスは
はるな、ひえい
でお願いするわ
やっぱ空母直衛高速戦艦のシリーズこそ
こんごう姉さま姉妹だろ

336:
18/05/03 22:26:42.24 sJtw9GAG.net
旧軍の艦名を引き継いだ護衛艦は多いがそれらが直接戦ったアメリカへの配慮が必要などという話は
パヨク界隈からはついぞ聞こえてこないがw

337:こてカッコカリ
18/05/03 22:27:09.48 ex2vcN5K.net
>>329
どーでもいいです。

338:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:28:33.49 EQrYDHoy.net
>>318 装甲巡洋艦が各国でカテゴリーとして重装甲巡洋艦と巡洋戦艦に分かれて行って使い方も変わって行くんだから
 新しい艦種をどう使うかはその国の勝手
 後付けの文句は見苦しい

339:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:28:36.23 w7uc9i4L.net
吉野弘幸って誰?

340:
18/05/03 22:28:37.74 E9YhIfcK.net
中国が日本に配慮するならな
反日しまくってるし遠慮も配慮もする義理無し

341:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:28:59.81 KyLkBmC/.net
>>317
たかおって台湾が旧帝国領だったころの命名じゃないの?
今の時代にはあり得ない名前な気がする

342:
18/05/03 22:29:02.96 R4FVRSk4.net
>>332
特アはメンタル弱いって自慢(?)にしかならんもんなあw
そう言えば連中って、被害者ビジネス大好きだよねえ。

343:
18/05/03 22:29:12.11 5jh4FdwN.net
「中國人がファビョーんするから吉野はやめとけ。」

こうですか?
頭可笑しいだろ

344:ジャラール
18/05/03 22:29:38.35 Sl2dWRxR.net
>>328
「加賀」は「いずも」型護衛艦2番艦。

345:
18/05/03 22:29:44.83 ltKsIQUX.net
どこぞの交流会か、基地祭か
なにかの記者会見で
かなりすごい上の幹部が
「やまと は、
宇宙戦艦ができるまでつけられないそうです(笑)」
っていったそうだ。ってのを聞いたことある。

346:ジャラール
18/05/03 22:30:23.37 Sl2dWRxR.net
>>337
京都にある「高雄山」が由来。

347:イムジンリバー
18/05/03 22:31:31.11 XsB41Wfa.net
>>330



348:第二戦隊の6隻ね



349:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:31:35.99 h7x8N+/g.net
>>329
そら、わざわざバルト海くんだりから
長距離を航海して来て、
そのまま戦闘に突入するのと
万事準備を整えて待ち構えるのとじゃ大違いだな

350:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:31:37.04 JJnQbT+J.net
よくわからんが中国が嫌がるならぜひ「よしの」にしようw

351:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:31:58.06 pkgttofy.net
>>23
人名ですら文句言分ける筋合いないと思わない?

352:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:32:06.22 fN9xV4Re.net
何か根拠があって言ってるのかなって思ったら単なる妄想だった

353:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:32:16.20 XT3g89ft.net
日清戦争の時の厳島
日露戦争の時の三笠
日米戦争の時の大和
みたいな
「顔」になるような艦がほしいな

354:
18/05/03 22:32:39.20 CP/0uJVW.net
>>1

ウェブの写真がイージス艦では無く、全通甲板型護衛艦の写真になってるよ
ひょっとしてイージスでは無く大型全通甲板型の建造計画の話なんじゃないの ま、名前の支障とか言いだしたらキリが無い 先の大戦のやつと被ってもいいから良い名前でどうぞ
どうせ海軍はシナはあまり攻めて無いしね

355:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:32:51.03 pkgttofy.net
>>301
それはまぁ、とっておきの時にとっておき!

356:
18/05/03 22:32:52.65 IU4S7y/W.net
>>344
ロシアは馬鹿っていいたいの?

357:こてカッコカリ
18/05/03 22:33:19.47 ex2vcN5K.net
>>348
そも顔になる様な艦ががが。

358:イムジンリバー
18/05/03 22:33:22.49 XsB41Wfa.net
>>334
いや別にけなしてるワケじゃなく褒めてるんだよ
弱いと見せて実は強いというのも戦術

359:アジアの正義イルボン
18/05/03 22:33:47.02 8A6Od4RJ.net
護衛艦はとやま
でアジアの平和を守るか

360:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:34:02.79 0TsA2Ysw.net
よしのりじゃなくて良かったwww

361:ジャラール
18/05/03 22:34:08.85 Sl2dWRxR.net
>>343
英・仏・独で建造しているのに秘密も何も無い。

362:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:34:21.17 q0XCOQF1.net
名前ごときで恐れるとはあほか!!
メンタル弱すぎて情けないぞWWW

363:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:34:29.41 pkgttofy.net
>>306
なんかそういう命名、半島の連中みたいですごくいやだ

364:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:34:54.75 Yq1be7kx.net
よしのって奈良か何処か?

365:こてカッコカリ
18/05/03 22:35:06.56 ex2vcN5K.net
>>354
なーんにもないのに中国に投降する未来しか。w

366:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:35:20.50 h7x8N+/g.net
>>351
さぁ?
ただ、日本を侮ってたんだろうねえ
その割にはイギリス近海で日本軍の奇襲に怯えて
漁船を砲撃したりしてるけど

367:イムジンリバー
18/05/03 22:35:42.02 XsB41Wfa.net
>>344
それはあんま関係ない
多少、フジツボとかがついて速度が落ちるかもしらんけど

368:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:36:37.35 pkgttofy.net
>>318
なにそのすごい理屈w
「だまされたニダ」みたいなことを露助がいうか

369:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:37:15.70 n2J2c1PH.net
「よしの」なんか付けたらあっという間に萌キャラ化になるから反対って言っておけば願いは叶ったかもしれないのに。

370:ジャラール
18/05/03 22:37:24.24 Sl2dWRxR.net
>>361
ドッカーバンク事件か。スカゲラク海峡通過の時点で情報が錯綜していたとか。

371:アジアの正義イルボン
18/05/03 22:37:27.16 8A6Od4RJ.net
>>362
ネトウヨの妨害で良い石炭買えなかったことか?

372:イムジンリバー
18/05/03 22:38:02.80 XsB41Wfa.net
>>356
巡洋艦の20センチ砲じゃ戦艦の装甲は打ち抜けないから、
焼夷弾みたいなので焼き払う戦術に出たんだよ
だからロシア側はみんな火傷で残酷な死に方をした

373:
18/05/03 22:38:03.09 PxOOJsU+.net
竹島で

374:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:38:46.56 pkgttofy.net
>>319
むしろ、現れるたびにすぐ消そうとして来るぞw

375:アジアの正義イルボン
18/05/03 22:39:13.23 8A6Od4RJ.net
>>367
かせ火薬大国日本は残虐だな。

376:
18/05/03 22:39:20.61 ltKsIQUX.net
まあ、
みかさ はない。実は海上自衛隊所属の「戦艦」三笠が現存するから。
やまと これもない。オマエらヲタ共が猛烈に批判の投書とかデモをやりかねんからw
     (九州沖にあるだろう!とか200年後に就役だろうが!とか原潜につけろ!とか)
むさし、ながと これもない。最近の命名で時期早々と内部で批判があったそうな。

377:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:39:32.62 PQ7nqOtP.net
そういう配慮って国際常識として存在するの?多くの国が実行してるの?
実際にあって中国も実行してるんなら日本がするのも仕方ないと思わないでもない

378:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:40:40.26 9+dLFqJO.net
>>337
先代も先先代も京都の高雄山から命名してるから大丈夫だろう
愛宕と高雄は天城型巡洋戦艦の時にも予定されていた
イージス艦に「あたご」があって「たかお」が無いのはアンバランス
たぶん次はたかおになる
その次はそろそろ青葉型の出番か、高雄型コンプリートで「まや」だろう

379:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:40:54.31 pkgttofy.net
>>329
そりゃ戦だもの。優勢になるような八方てをつくすだろ。どっかの国と違って、簡単には降伏せんしな。

380:ジャラール
18/05/03 22:40:55.49 Sl2dWRxR.net
>>367
「下瀬火薬」の事か。アレは日本の冶金技術の不足を補うための副産物。
下瀬火薬は「日清戦争」の時点で登場済み。

381:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:41:15.25 c1NQ4jRB.net
抗議されない名前にすべき

艦名「天安門事件」

382:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:41:15.38 h7x8N+/g.net
>>362
戦争中だから、制限付きでしか入港出来んから
上陸休養どころか補給だけで時間切れ
そして、陸戦での敗北やらロシア国内の暴動鎮圧やらの
情報が疲弊した将兵を打ちのめす
それが、些細な事とは
ロシア兵は疲労も精神的限界も無い
ロボットだったのかねえ

383:こてカッコカリ
18/05/03 22:41:24.03 ex2vcN5K.net
>>372
そんな配慮してたら、欧米あたりは命名不可能になるんでわ。

384:ジャラール
18/05/03 22:41:55.02 Sl2dWRxR.net
>>373
まぁ「鈴谷」はもう命名される事は無いだろうな…

385:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:42:22.21 d1XQ1W+T.net
超忖度www
「しなの」がいいよ
長野県っぽい

386:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:42:31.37 nz4Wxm/y.net
>>74
硫黄島は圧倒的貧弱な武装の日本軍に戦死戦傷者多数出させられた戦い。沖縄では中将が殺られた。戦った軍人の誇りでもある。トルーマンは一応大統領。そのうちオバマとかトランプとか命名…無いか。

387:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:42:34.56 pkgttofy.net
>>348
大和はちょっと違う気がする
といって、三笠もちょっと。
負けちゃったからなぁ

388:蟹(極東wktk産)
18/05/03 22:43:19.64 V77qnlSa.net
>>380
ちょっと縁起が悪い

389:
18/05/03 22:43:26.31 5jh4FdwN.net
護衛艦ネトウヨ

390:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:43:28.21 JJnQbT+J.net
むしろイージス艦「シナ」くらい攻撃的な方がいいだろ

391:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:43:58.57


392:pkgttofy.net



393:ジャラール
18/05/03 22:44:00.68 Sl2dWRxR.net
>>383
「畝傍」と「信濃」は無理だなぁ。

394:
18/05/03 22:44:21.21 ltKsIQUX.net
よしの、まや
うーん、アニメキャラにいそうだなw
でも、護衛艦の先代はみんな萌えキャラになったしなw
かがの一般公開のときにまじで公式で「加賀さん」のイラスト
貼ってたらしいぞwこれもどこかで見たが、版権問題は
版権元イラストレータが是非といって許可とかw

395:
18/05/03 22:44:34.26 5jh4FdwN.net
>>341
武蔵なら

396:ジャラール
18/05/03 22:44:57.08 Sl2dWRxR.net
>>384
存在自体があやふやな「ステルス艦」かw

397:
18/05/03 22:45:11.47 EEbDyAXM.net
>>389
小次郎!

398:アジアの正義イルボン
18/05/03 22:45:30.71 8A6Od4RJ.net
>>384
ほこらしいニダ。

399:こてカッコカリ
18/05/03 22:45:33.28 ex2vcN5K.net
>>382
三笠は勝ってるでしょ。

400:蟹(極東wktk産)
18/05/03 22:45:34.65 V77qnlSa.net
>>388
「かが」進水式にDMMご一行様が招待されたそうですが

401:
18/05/03 22:45:37.17 YZ1imtDj.net
ではブリュンヒルトで

402:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:45:37.85 pkgttofy.net
>>370
下瀬「・・・かせって、それはないよ」

403:イムジンリバー
18/05/03 22:45:43.53 XsB41Wfa.net
>>377
そういう要素が大きいというなら、それはそれで英国のお陰で勝てたということになるね
ネトウヨにとっては苦しい選択

404:
18/05/03 22:45:44.59 FFoEWY5s.net
じゃあよしのんにするか

405:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 22:46:04.38 o2XiYiE4.net
陸奥、は戦艦だっけ?

406:
18/05/03 22:46:17.00 Rv7dwLbS.net
>>389
>>391
では、間を取って「いつくしま」でw

407:
18/05/03 22:46:18.97 5jh4FdwN.net
強襲揚陸艦尖閣

408:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:46:50.53 pkgttofy.net
>>354
「護衛艦は富山?」
いや
「護衛艦は大和?」
いやいや
「鳩山か!」
目が悪くなったらしい

409:
18/05/03 22:46:51.28 ygFkRVJV.net
ヘンな記事だなぁ、と思ったらハフィントンポストだったw
流石アメリカのアカヒ新聞(の日本版)w

410:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:47:05.41 h7x8N+/g.net
>>348
活躍したり性能的には強力だったから
顔と成り得たんであって
名前そのものは余り関係ないんじゃないかと

411:アジアの正義イルボン
18/05/03 22:47:13.40 8A6Od4RJ.net
>>396
(^△^)

412:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 22:47:20.98 o2XiYiE4.net
>>401
そこは、トゥアハー・デ・ダナンで。

413:ジャラール
18/05/03 22:47:28.78 Sl2dWRxR.net
>>397
ジョンブルとの同盟が勝利に寄与した事は事実じゃないか。
「謀多い者は勝ち、謀が少ない者は負ける」のは当たり前。

414:
18/05/03 22:47:37.88 5jh4FdwN.net
此処は普通に強襲揚陸艦竹島にしとくか

415:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:47:50.52 WjJfts/M.net
「よしの、り」だったら戦艦のケツばっかり追っかけそうで嫌だな

416:こてカッコカリ
18/05/03 22:48:28.43 ex2vcN5K.net
>>399
戦艦。なお原因不明の事故によって港で爆沈。
後年の同名鑑って原子力船の様だし。あまり縁起はゲフンゲフン

417:蟹(極東wktk産)
18/05/03 22:48:37.20 V77qnlSa.net
>>399
大和以前の第二次世界大戦戦艦
長門 陸奥
 扶桑 山城
  伊勢 日向
金剛 比叡
 榛名 霧島

418:
18/05/03 22:48:46.80 Rv7dwLbS.net
>>409
「テケ・リ!」「テケ・リ!」

419:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:48:53.46 h7x8N+/g.net
>>397
外交的にも成功してたって事だろ

420:
18/05/03 22:48:55.40 ltKsIQUX.net
>>382
三笠は海上自衛隊所属でまだ現存するしなw

421:アジアの正義イルボン
18/05/03 22:48:59.62 8A6Od4RJ.net
>>397
イムジン先輩、この英国動かしたのって山本


422:?



423:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:49:01.45 pkgttofy.net
>>368
半島人みたいな案をだすなよキモいな

424:
18/05/03 22:49:50.86 YZ1imtDj.net
>>397
戦争の前提条件で、外交的優位を築くのは基本だろ

425:蟹(極東wktk産)
18/05/03 22:50:11.94 V77qnlSa.net
>>414
そういや記念艦三笠で海上自衛隊所有だった。
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 国有財産管理上は地上の財物になっていると思うが。

426:ジャラール
18/05/03 22:50:34.20 Sl2dWRxR.net
>>415
山本権兵衛と言うよりは、伊藤公の行動に過敏になったジョンブルの方針転換じゃないか?

427:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:50:36.37 pkgttofy.net
>>393
あ、ごめん。長門と書こうとしたら三笠とかいちゃったw
こないだ横須賀で見てきたばかりなのにっ

428:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 22:50:56.18 o2XiYiE4.net
>>410-411
「陸奥」だったら、千年不敗になれるかと思ったんだが。

429:
18/05/03 22:51:14.66 Rv7dwLbS.net
>>415
> イムジン先輩
えっと。
「味方殺し」?

430:イムジンリバー
18/05/03 22:51:34.17 XsB41Wfa.net
>>407
今日のジャラールはマトモやねえ
いつもは死ねシャブ中としか言えないのに

431:蟹(極東wktk産)
18/05/03 22:52:05.19 V77qnlSa.net
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ そういえば旧国名で「あいづ」は使われたっけ。

432:
18/05/03 22:52:13.56 Rv7dwLbS.net
>>421
「長門」なら、核攻撃にも耐えられる。

433:ジャラール
18/05/03 22:52:14.67 Sl2dWRxR.net
>>423
私はお前さんに対して「シャブ中」と書いた事は無いが?誰かと勘違いしていないか?

434:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 22:52:36.42 o2XiYiE4.net
駿河、は使われてたっけ?

435:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:52:56.96 q1fiocey.net
とっととレッドパージしないとこの国は。

436:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:53:12.24 h7x8N+/g.net
>>423
それは、お前が珍しくまともな書き込みをしてるから
まともな反論を返せるんだよ

437:イムジンリバー
18/05/03 22:53:15.87 XsB41Wfa.net
>>415
ヤマモトはまだ一兵卒だったでしょ
英国にとってロシアが第一の敵だったから、敵の敵で漁夫の利を得たのが日本

438:
18/05/03 22:53:17.82 Rv7dwLbS.net
>>423
お前さん、「シャブ中」だったの?

439:アジアの正義イルボン
18/05/03 22:53:19.17 8A6Od4RJ.net
>>419
ジョンブルってだれ?

440:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 22:53:27.06 o2XiYiE4.net
>>425
核実験に使われた、旧軍の艦船ってなんだったっけ?

441:蟹(極東wktk産)
18/05/03 22:53:28.57 V77qnlSa.net
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ どれから食べる?
伊勢うどん
足柄茶
衣笠丼
朧豆腐
潮汁
名取雑煮
雷おこし

442:
18/05/03 22:53:38.18 9fhJXfwV.net
提督スレと聞いて

443:
18/05/03 22:53:43.13 EEbDyAXM.net
薩摩型の名称の復活はまだですか。

444:レレイSAI2000【アンババ排斥運動展開中】
18/05/03 22:54:13.24 +HNlGHUz.net
(=゚ω゚)ピュアホワイト先輩にあやかって「ホワイトベース」
(=゚ω゚)揚陸艦じゃないからだめか

445:蟹(極東wktk産)
18/05/03 22:54:17.43 V77qnlSa.net
>>430
高野だったほうの山本と間違えてないか
>>433
長門と酒匂

446:
18/05/03 22:54:37.53 YZ1imtDj.net
>>430
イギリスだって利を得たんだから、別にそこにこだわる必要などない

447:レレイSAI2000【アンババ排斥運動展開中】
18/05/03 22:54:40.95 +HNlGHUz.net
>>434
雷おこしヽ(=゚ω゚)ノ

448:
18/05/03 22:54:42.07 Rv7dwLbS.net
>>433
さて、長門以外にも使われたのかは知らないが。

449:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 22:54:42.70


450:o2XiYiE4.net



451:
18/05/03 22:54:50.05 IU4S7y/W.net
>>434
キヌガッサは、くさ/かくとうポケモンだろjk

452:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:54:57.25 pkgttofy.net
>>414
外敵との戦いで戦力が枯渇しかけたときだれともなく声があがる
「三笠は?俺たちにはまだ三笠がある!」
という宇宙戦艦ヤマト的な展開があるまでとりあえず休んでていただこう

453:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 22:54:59.68 o2XiYiE4.net
>>441
酒匂がある。
俺は、こっちしか知らんかった。

454:イムジンリバー
18/05/03 22:55:03.12 XsB41Wfa.net
>>419
ああ、権兵衛のほうね
五十六じゃなく

455:ジャラール
18/05/03 22:55:25.69 Sl2dWRxR.net
>>424
無い。
加賀・土佐・河内・摂津・薩摩・安芸・長門・陸奥・大和・武蔵くらい?
鹵獲艦で周防・石見・肥前・相模・丹後しか思いつかない。

456:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:55:26.13 h7x8N+/g.net
>>433
長門と酒匂

457:アジアの正義イルボン
18/05/03 22:55:32.52 8A6Od4RJ.net
>>438
56じゃないな。
イムジン先輩、権の方や。

458:こてカッコカリ
18/05/03 22:55:45.20 ex2vcN5K.net
>>437
あれ「強襲揚陸艦」らしいっすよ。
逃げ回ってたのはきっと気のせい。

459:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:55:54.43 hl5emYRW.net
代ゼミ→東進の吉野敬介でいいよ

460:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 22:56:01.33 o2XiYiE4.net
>>448
深窓の淑女をなんて事に使ったんだと。

461:蟹(極東wktk産)
18/05/03 22:56:05.46 V77qnlSa.net
>>442
米軍の方も自前で結構な数用意してますけどね。

462:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:56:36.96 h7x8N+/g.net
>>424
無いな
戊辰戦争で頑張り過ぎたからだろうか

463:
18/05/03 22:56:39.24 EEbDyAXM.net
>>453
先生、フレッチャー級はどんだけ数増やすんですか?

464:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:56:41.87 pkgttofy.net
>>410
南極観測船か

465:
18/05/03 22:56:46.77 Rv7dwLbS.net
>>445
俺は、そっちは知らなかった。
長門の場合は、直撃を耐えて、僅かな浸水しか無かったそうだ。

466:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:56:51.29 1XuCnXp0.net
>>19
吉野も旅順で沈んでいるんだっけ?
そもそもイージス艦は当時の重巡の基準でつけているから
軽巡基準で吉野川からつけられたよしのが来ることは無い
まあ、吉野山ってのもあるからつけられない訳じゃ無いが・・・

467:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 22:56:58.87 o2XiYiE4.net
>>453
URLリンク(ja.wikipedia.org)
航空母艦まで使われてたのな。

468:
18/05/03 22:57:05.60 YZ1imtDj.net
ホワイトベースは、ガンダムがなかったら放送3回以内に撃沈されるし

469:
18/05/03 22:57:19.14 tddq7Q3o.net
DDGなら山岳名だろ?
よしのだと川と被るから無いんじゃね?

470:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:57:21.88 M72GfoxT.net
こういの書いてる人は、韓国が艦名にテロリストの名前を付けたり
アメリカが空母にニミッツとか名付けてるの見て、いちいちブチ切れてるわけ?
まさか日本にだけ自粛しろって叫んでる反日野郎じゃないよね?

471:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 22:57:44.14 o2XiYiE4.net
>>457
実験から4日後に姿を消した、か。

472:
18/05/03 22:57:47.09 IUPCAFc2.net
吉野に観光にくる中華が居るのに?
ソメイヨシノ見に来る中華が居るのに?
何を今更。

473:蟹(極東wktk産)
18/05/03 22:57:52.13 V77qnlSa.net
>>447
薩長土佐があるから、そろそろ使っていいかなとは思う

474:イムジンリバー
18/05/03 22:58:33.83 XsB41Wfa.net
>>441
長門より爆心に近いプリンツオイゲンが生き残ったことは知ってる

475:
18/05/03 22:58:45.25 ygFkRVJV.net
>>329
日本側の圧倒的優勢?って、なんだイムジン君かw
>>348
日米戦争の時の顔は長門(と陸奥)やで。
大和、武蔵は殆どの国民に知られてなかった。
民間人どころか、陸軍、それどころか海軍内部でも機密扱いだった。

476:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 22:58:45.80 o2XiYiE4.net
イージス艦 「音無誠二」
これなら、被弾して沈没しても心は痛まんし。

477:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:58:48.57 1XuCnXp0.net
>>434
龍田揚げを忘れてる!

478:蟹(極東wktk産)
18/05/03 22:59:08.59 V77qnlSa.net
>>455
アメに訊いてくれww

479:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 22:59:13.09 pkgttofy.net
>>421
不破はだめ?

480:蟹(極東wktk産)
18/05/03 22:59:55.57 V77qnlSa.net
>>469
あ!またいわれてしまった。メモ帳修正しておきます。

481:こてカッコカリ
18/05/03 23:00:11.39 ex2vcN5K.net
>>457
というか2回実験しても割と艦沈まずに残ったそうな。
で、艦相手に使ってもしゃーない、となった、とか。

482:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 23:00:52.69 o2XiYiE4.net
>>471
4門食らって沈没しそう。

483:イムジンリバー
18/05/03 23:00:53.77 XsB41Wfa.net
>>461
DDG=山岳ってどうしてそう思うん?
そもそも初代DDGのあまつかぜからして違うんだけど

484:
18/05/03 23:01:10.01 Rv7dwLbS.net
>>463
流石、日本海軍のトップだっただけはある。
・・・大和級は、秘密兵器扱いだったらしいw

485:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 23:01:49.05 o2XiYiE4.net
>>476
大和級の場合は、国民にすら秘密だったからな。
その結果、今となっては、内部構造が不明と言う。

486:
18/05/03 23:02:03.08 Rv7dwLbS.net
>>466
> プリンツオイゲンが生き残った
「生き残った」じゃ分からんな。
詳細を。

487:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:02:24.86 1XuCnXp0.net
>>473
爆圧じゃ装甲艦は大してダメージを与えられないんだよな
まあ、中の人は被爆するし、電気系統はイカレるので浮くだけの棺桶だが・・・

488:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:02:32.79 4oZbgekU.net
>>19
鈴谷、扶桑、赤城も護衛艦の名前は無理そう

489:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:02:57.71 kaJbdbte.net
プリンツオイゲンcv佐倉綾音

490:
18/05/03 23:03:04.90 Rv7dwLbS.net
>>473
案外、核兵器って「無敵」じゃないんだな。

491:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:03:16.42 pkgttofy.net
>>424
会津って、国名じゃないでしょ
猪苗代とか磐梯とかはありそう

492:こてカッコカリ
18/05/03 23:03:31.39 ex2vcN5K.net
>>476
まあ、要らないと思えるのは後世からみたら、ですし。
当時的にはどこも大和クラスかそれ以上の船計画してたし。

493:レレイSAI2000【アンババ排斥運動展開中】
18/05/03 23:03:34.76 +HNlGHUz.net
>>481
あやねるぺろぺろヽ(=゚ω゚)ノ

494:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 23:03:44.82 o2XiYiE4.net
>>481
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
けしからん!実にけしからん乳だ!w

495:
18/05/03 23:03:47.18 O1CTR1Yt.net
>>1
あかぎ もいいな

496:アジアの正義イルボン
18/05/03 23:03:54.10 8A6Od4RJ.net
護衛艦いむじん
護衛艦あじぼん
護衛艦かに
護衛艦うさぎ
前に護衛艦って文字がつけば、なんでもまともに見える草

497:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:04:04.99 kaJbdbte.net
>>485
あやねるはカッコいい声の方が好き(=゚ω゚)

498:
18/05/03 23:04:13.55 Rv7dwLbS.net
>>477
> 大和級の場合は、国民にすら秘密だったからな。
呉の人は、知っていたみたいだがなw
名前までは知らんかったらしいが。

499:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 23:04:32.10 o2XiYiE4.net
>>482
核兵器は爆風がメインだと聞いた事がある。
だから、宇宙で起爆させても、あんま意味ないとか。

500:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:04:34.94 kaJbdbte.net
>>488
護衛艦かにの間抜け感w

501:レレイSAI2000【アンババ排斥運動展開中】
18/05/03 23:04:47.65 +HNlGHUz.net
>>489 同志ヽ(=゚ω゚)ノ



503:海賊光
18/05/03 23:04:49.15 JStnEIGX.net
艦これスレと聞いて(ry

504:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 23:04:57.97 o2XiYiE4.net
>>490
そら知ってたろうなw

505:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:05:08.04 h7x8N+/g.net
>>475
命名基準自体が変わったから
元は山岳名はDDH(はるな・ひえい、しらね・くらま)
のものだったし

506:
18/05/03 23:05:09.84 Zbepdy+B.net
>>224
日本の軍艦は短歌に使える言葉出ないとだめだ

507:レレイSAI2000【アンババ排斥運動展開中】
18/05/03 23:05:17.11 +HNlGHUz.net
>>488
(=゚ω゚)護衛艦しまむら

508:蟹(極東wktk産)
18/05/03 23:05:24.13 V77qnlSa.net
>>486
ビスまる子ちゃんとタマちゃん

509:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:05:26.13 kaJbdbte.net
>>495
隠し通せる訳がない

510:こてカッコカリ
18/05/03 23:05:29.31 ex2vcN5K.net
>>486
オイゲンは尻が良いらしい。w

511:
18/05/03 23:05:32.29 Vc6rG0E9.net
ネトウヨがアニメオタクで気持ち悪いです

512:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:05:34.80 G9yfhjkR.net
>>490
まあ、あんなデカいもん作ってればなあw

513:
18/05/03 23:05:35.08 YZ1imtDj.net
>>482
津波で港に停泊の船はぶっ壊れるけど、洋上の船は割と平気
それと同じで直撃以外は、衝撃に強いんじゃね

514:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:05:42.15 BQQfOLZe.net
atd-xの試験映像みても空母への発着意識してるよね。
だいたいあの低速度で飛べるっておかしい。

515:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:05:53.83 kaJbdbte.net
>>493
やったぜ(=゚ω゚)

516:レレイSAI2000【アンババ排斥運動展開中】
18/05/03 23:06:09.76 +HNlGHUz.net
>>502
================== ∧ ======== ∧===============        \\ \
================ / λ======  / λ===========          \    /
=============== /   λ====  /   λ========           \  ィ  /
==============                \===,-、-、-、         \   ョ /
============    <◎>      <◎>λ  | | | |          \  .   \
============  ─              |  | | | |┐        \ ウ \
============  ─    /  |  \    |  | | | | |        /     \
============         \_/\_/   | ___| ─│        / !! \
============.                  /(___   ヽ   ノ           /  \
==============           ____/   ノ     /
=============            \     /    /=====

517:
18/05/03 23:06:14.56 O1CTR1Yt.net
>>74
イオージマは
スタートレックにも出てくる
宇宙船の名前として

518:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 23:06:24.26 o2XiYiE4.net
URLリンク(img1.mitemin.net)
DDHカグヤ。

519:イムジンリバー
18/05/03 23:06:37.80 XsB41Wfa.net
>>478
戦艦である長門は沈んだけど、
重巡であるプリンツオイゲンは爆心に近いのに沈まなかった
ドイツと日本の造船技術の差が出た
長門はビス打ちだから、隙間から徐々に浸水してひっくり返った
当時のドイツは電気溶接
タイガー戦車が強かったのもそのため

520:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:06:47.49 EQrYDHoy.net
日露戦争当時の連合艦隊は大口径砲の門数で劣っていたため射撃精度とともに速射も重視していた。
また、当時の連合艦隊は発砲しても煙が少なく視界が遮られないという理由で、速射に有利なコルダイト(硝酸エステル系無煙火薬)を英国から輸入。
また訓練の成果により発射速度においてバルチック艦隊を上回った。
一方、バルチック艦隊の戦艦の主砲は新型砲塔を搭載していた戦艦「クニャージ・スヴォーロフ」の物を除いて砲塔の構造上の問題などから発射速度が遅かった。
なので、遠距離砲戦で命中弾を期待するのは難しかった。
またロシアの旧式艦の一部は褐色火薬を発射薬に使用していたために黒煙によって視界が遮られ発射速度が遅くなった。
なので、T字戦法とか何とかはあんまし関係なかった、単位時間内における相手にあたる弾薬量で勝敗が付いた。
に最近は結論付けられてる。
坂の上の雲は小説だから。

521:
18/05/03 23:06:52.05 Zbepdy+B.net
>>431
679 名前:イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載は禁止[さげ] 投稿日:2015/01/20(火) 22:37:11.93 ID:x9pPu91I [11/13]
>>643
シャブやってるのって、実はセレブや芸能人、一流ミュージシャン、芸術家ばっかだよ

713 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/20(火) 22:41:05.35 ID:R06f+8Az [19/22]
>>679
いいことおしえてやろっかー
シャブの発明者って、日本だぞ?
737 返信:イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載は禁止[さげ] 投稿日:2015/01/20(火) 22:43:15.25 ID:x9pPu91I [13/13]
>>713
日本の発明ってロクでもないモンばっかだね

522:海賊光
18/05/03 23:07:17.44 JStnEIGX.net
プリケツの声は佐倉綾音じゃなくて佐倉千代。
あれ?

523:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:07:18.36 kaJbdbte.net
>>498
洋服売ってそう

524:
18/05/03 23:07:23.74 tddq7Q3o.net
>>473
まあ、核兵器って攻撃エネルギーのほとんどが軽い粒子や気体だから、そりゃ質量が重くて不燃物で固定されてなかったら効かないよねー
そんだけ大規模な実験出来るアメリカはやっぱりスゲーわ

525:
18/05/03 23:08:01.17 Vc6rG0E9.net
>>507
陰キャが在日攻撃してると思うとウケるw

526:
18/05/03 23:08:01.47 Rv7dwLbS.net
>>484
> 当時的にはどこも大和クラスかそれ以上の船計画してたし。
巨砲巨艦主義から、ICBM、かぁ。

527:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:08:09.46 G9yfhjkR.net
補給艦いおん

528:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 23:08:13.75 o2XiYiE4.net
間違えた、DDCVS-001 航宙機動汎用護衛母艦かぐやだたw
>>499
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ラウラ?
>>500
物資の搬入とかあるしな。
>>501
そっちは見てなかったw

529:アジアの正義イルボン
18/05/03 23:08:17.67 8A6Od4RJ.net
>>498
護衛艦れれい(一番かっこいい?)
護衛艦あんばば

530:
18/05/03 23:08:33.90 v0b/55tC.net
「陰キャ」って何?

531:
18/05/03 23:08:41.87 Zbepdy+B.net
>>510
長門とプリケツはほぼ同一だぞ?しかも長門は二発食らって漸く沈んだ

532:
18/05/03 23:08:47.56 EEbDyAXM.net
>>513
野崎君?

533:こてカッコカリ
18/05/03 23:08:58.36 ex2vcN5K.net
>>510
長門の時代なら既に電気溶接は日本にもあったと思。
信頼性というか職人気質というか、で以下略。

534:海賊光
18/05/03 23:09:07.96 JStnEIGX.net
>>521
いいボケが浮かびません。

535:
18/05/03 23:09:11.14 EEbDyAXM.net
>>521
陰陽師キャラ

536:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:09:13.36 kaJbdbte.net
>>520
護衛艦コロナシオン

537:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 23:09:18.93 o2XiYiE4.net
>>517
大鑑巨砲主義を完成させたのは日本。
戦艦の時代を終わらせて、航空母艦の時代にしたのも日本。
とは、どこで書かれてたんだったかな。

538:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:09:25.49 h7x8N+/g.net
>>482
空中爆発の瞬


539:間的な熱線と放射線照射と爆風だと 艦艇への損害は意外に少なく 水中爆発の衝撃波だと損害は与えたが 加害範囲が狭い とかいう結果だった



540:
18/05/03 23:09:37.69 Rv7dwLbS.net
>>491
熱量が一点に集中するから、宇宙空間だと直撃以外は意味がないかな?

541:ジャラール
18/05/03 23:09:40.06 Sl2dWRxR.net
>>511
後は現行の「独立撃ち方」から、砲術長からの指示による「一斉撃ち方」への変換も一因じゃないか?
各国海軍が研究していたが、日本がいち早く実戦で実施した。

542:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:09:44.53 1XuCnXp0.net
>>74
強襲揚陸艦は戦勝地の名前をつけるならわしなので仕方ない
仁川ってのも計画はされたそうだし・・・

543:蟹(極東wktk産)
18/05/03 23:09:52.01 V77qnlSa.net
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 浦賀生まれ末っ子艦隊。濃いのだか何だかよくわからない面子
阿武隈

涼風
秋雲
清霜

544:
18/05/03 23:10:05.59 d1UJLNLl.net
なら「よしの」で問題無しだろ
内政干渉すんな

545:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 23:10:05.90 o2XiYiE4.net
>>530
基本的にはその通り。

546:イムジンリバー
18/05/03 23:10:31.69 XsB41Wfa.net
>>524
いやいや、ヤマトですらリベットだよ

547:海賊光
18/05/03 23:10:35.46 JStnEIGX.net
>>523
小澤亜李の事実上のデビュー作ですね。
この時の好演が目(耳)にとまり、晴れて艦これに迎えられた。

548:
18/05/03 23:10:47.75 YZ1imtDj.net
>>533
酒みたいなメンツだな

549:
18/05/03 23:11:04.46 zkRUy5yJ.net
>>510
その辺は建造年代の違いだな
電気溶接による大型艦建造は1930年代の技術
長門の建造は1920年代だから
日本でも実験的に使われたが第四艦隊事件で構造に関しては保守化して電気溶接の研究が遅れた

550:
18/05/03 23:11:04.93 +nLw+t70.net
よしのやにしよう

551:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:11:07.94 kaJbdbte.net
宇宙の神秘。
生きてるうちにいってみてぇなぁ

552:
18/05/03 23:11:27.73 EEbDyAXM.net
>>537
千代ちゃん可愛かったんですけど、それ以上のヒロイン力を持つみこりんのせいで・・・

553:
18/05/03 23:11:41.74 v0b/55tC.net
>>526
ありがとうございます。

554:海賊光
18/05/03 23:11:53.22 JStnEIGX.net
>>540
なぜか牛丼屋ではなく落語家をイメージしてしまったわし。

555:
18/05/03 23:11:55.16 Zbepdy+B.net
>>528
赤城や加賀を上回るサセックス級を大量生産する米帝・・・・

556:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 23:11:58.55 o2XiYiE4.net
硫黄島は戦勝地なのかなぁ、と。
確か米軍、あそこでも全滅判定を、何回か出してねえっけ。

557:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/05/03 23:12:03.66 1XuCnXp0.net
>>528
大艦巨砲主義の華と言うとユトランドの気がするがな・・・

558:
18/05/03 23:12:05.82 Rv7dwLbS.net
>>495
>>503
まあ、航行時には丸見えだしねぇw

559:
18/05/03 23:12:27.85 1qT4D92S.net
>>1
すまんが、まったく意味が判らない。
なんで配慮が必要なんだ?

560:
18/05/03 23:12:38.08 9fhJXfwV.net
↓ベーイベーイ

561:
18/05/03 23:12:41.49 ltKsIQUX.net
>>486
けしからん!これだから金髪ドイツ娘ときたら
まことにけしからん!小官が胸元に隠してあるものを
直々に検査する!
>>501
いいですよねえ

562:レレイSAI2000【アンババ排斥運動展開中】
18/05/03 23:12:48.28 +HNlGHUz.net
>>542
(=゚ω゚)千代ちゃんは変態枠だから

563:チームヤマト清純派うさぎ症候群
18/05/03 23:12:50.30 o2XiYiE4.net
>>545
陽炎型 「ま、負けた…」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch