18/01/10 13:54:50.59 bXbTBbjg.net
>>1
>韓国と比較すると、かなり驚くほど性文化が発達して開放的なのが事実だ。
江戸時代から昭和まで、庶民層が性に関し開放的だったのは事実。
「夜這い」は昭和末期に消えた良俗だね。惜しい。解説サイトがある。
URLリンク(dic.pixiv.net)夜這い
URLリンク(www.news-postseven.com)
URLリンク(npn.co.jp)
URLリンク(nikkan-spa.jp)
だけど、客への性接待(夜伽 よとぎ)が日本で一般的だったかは疑問。
むしろ朝鮮のほうが一般的だったのでは?
(コピペ)
「ソウル城下に漢江は流れる
―朝鮮風俗史夜話」(1987)平凡社 林 鐘国, 朴 海錫, 姜 徳相
『客妾』
客人として地方の有力者の家で一夜を過ごす場合、
泊る客人の身分にもよるが、たいてい食事の世話をするのは
饌婢(せんぴ)と呼ばれる はしため である。
接客する方も夜伽を差し出さねばすまないほどの高貴な客が来訪すると
――むかし朝鮮では一時、賓客が訪れると娘や妾を差し出して
添寝させる風習があって、これを客妾といった――
どんな大監(正二品以上の高官)であっても、夫人とか娘を
客に供し、かの女たちはそれぞれ独自の方法で
相手を勤めたものである。 p16
Wikiにも解説があるな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
各民族の習俗には、それぞれ存在理由があった。
旧習を今の価値観で批判するのは無知傲慢の極み。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)