【中国】中国の「一帯一路」がピンチ?大型プロジェクト取り消す国が相次ぐ―米華字メディアat NEWS4PLUS
【中国】中国の「一帯一路」がピンチ?大型プロジェクト取り消す国が相次ぐ―米華字メディア - 暇つぶし2ch750:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/07 13:55:51.38 a8OJfCaa.net
どこででも言ってるが
中国、米国との立ち位置は
さておいて
日本の本当の課題は
安価・安全・豊富な
発電方法の確立。
それさえあれば、日本人なら
類まれな工夫・発明能力で
AIの助けも得て
少子高齢化、資源不足
介護・看護・養育の人手不足も
安全保障も全て解決できることは
間違いない。
これを次の最大の国家的政治
課題として欲しい。 モリカケ?
もういい。
せめて 24時間 完全快適空調が
欲しい!(笑)

751:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/07 14:06:06.77 Wxu9f6MF.net
日米の資金をAIIBに投入することが前提の計画だからな

752:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/07 14:07:47.32 2yik0tP7.net
だから国内に投資しろって。

753:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/07 14:08:15.70 706s+aEZ.net
シナ人て面白いよな。
でも「日本のせいだ!」ていわんだけマシ。

754:
17/12/07 14:13:19.96 bsBOP6V6.net
>>726
盗作だらけの論文数がなんだって?

755:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/07 14:26:50.58 a8OJfCaa.net
ちょっと権威主義的ないい方だが
学力や大学の国際ランクなんて
実際に理論的・実利的な成果が
その国から相当現れてから
学んでも決して遅すぎはしないと
思う。
シンガポールとか上海とかでも。

756:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/07 14:59:53.52 jYx2Ez7a.net
>>728
正確には日本の金。
アメは域外国だから出資はさほどでもない。アメを入れることに成功すれば日本は入るって意味合いが強い。

757:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/07 15:03:16.72 a8OJfCaa.net
でも相互 感情的には
一帯一路もAIIBも
僅少な金で口先参加は
いいかも。
出資の増額を迫られたら
その時 断ればいい。

758:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/07 16:08:18.61 TX4HM4dQ.net
>>734
「一退一露」に口を出すだけでも高くつく。奴らはそれが狙いだから。

759:
17/12/07 16:18:55.33 3cnllMUN.net
>>734
AIIBの出資システムから言えば
日本が資金の半分近くを出す破目に陥る

760:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/07 17:38:39.66 XgXiJN1Y.net
>>658
皆様のNHKでは、支那と下朝鮮を報道する場合、
「お隣の」 「経済伸長著しい」
という単語を入れないと放送できない、という内部規定があります。
2012年に、尖閣侵犯事件・竹島不法上陸が発生してからは、さらに、
「日本に無くてはならない存在の」
という単語が追加となりました。
今後とも、
「お隣の」 「経済伸長著しい」 「日本に無くてはならない存在の」
の偏向フレーズをご愛顧くださいw

761:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/07 18:02:04.84 K3jDAIfc.net
バスガス爆発

762:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/07 18:40:56.56 iLM8TwIO.net
わかっていても賄賂もらうと上の人が受注しちゃうんだよね~インドネシアとか

763:
17/12/07 19:19:17.59 7JfBxzho.net
>>739
まあでもそういう事やってもその先が続かないってこったな。
対日本なら誰かが何とかしてくれる所だが、何とかしてくれる役割の人々がどこにもおらんやろ。

764:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/07 21:25:57.47 NZU20xX3.net
>>690
今の中国だよ。
総量なら昔の大日本帝国だって豊だよ。

765:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/07 21:28:36.78 NZU20xX3.net
>>725
それ中国人の国民性で共産党関係無いよ。

766:
17/12/07 21:29:47.42 HB6CE3hE.net
赤匪新聞はバスに乗り遅れるな、とAIIBや一帯一路に参加する事を唱道してきました。
こんな糞新聞は廃刊に追い込みましょう、糞チョンに乗っ取られた築地本社に焼き打ちをかけましょう!

767:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/07 21:39:28.44 8FwtgF5I.net
AIIBなんて藻屑と消えるだろうな。

768:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/07 23:56:13.47 LJY4Y555.net
>>743
バカ日ってがんセンターの隣にあるんだよな。日本のガンはすべて撲滅すべし。

769:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/08 00:10:52.61 mMLHXke2.net
>>27
朝鮮人だけは飲み込まれても腹中の虫として生き延びることができる!千年間属国として生き延びた実績がある!

770:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/08 00:22:05.00 mMLHXke2.net
>>123
タイの金融は華僑が握っている、と昔から言われていたなぁ…

771:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/08 01:23:14.89 jHUz1kTg.net
>>16
うん
独裁守る為に何千万何億もの人間殺すのは世界でも中国だけだね

772:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/08 07:24:11.28 0KSADiFG.net
鳩ポッポ、息してる?

773:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/08 07:58:42.67 BKKCbiHP.net
AIIBってADBから資金提供を受けているサラ金でしょ。
おまけに中国人だけで全てを回すから、地元は借金だけが残る。
そして土地を強奪し、経済を回すシステムで無く、何故か軍事基地化。
AIIB参加国、投資したお金を中国が勝手に侵略目的で利用しているけど反発しないの?
あ、理事会が無くて、重要事項もメールかFAXで、総裁は中国共産党新派だから、抗議を無視しているのかな?

774:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/08 09:08:45.93 QhMjxRnE.net
>>749
今日、MBSで夜7時から「名門鳩山一族のタブー」を
やるようだ。  不思議だね、内紛か?

775:
17/12/08 09:13:39.97 8y6fzdZi.net
>>123
あそこは王室が鄭という中国の姓をお持ちなんだぞw

776:
17/12/08 09:45:06.45 73FseRsM.net
中国が日本と戦争始めると
この手の借金背負わされた国が
どさくさ紛れで反抗する動きを見せる可能性もあるわけか…
中国が負けたら、チャラに出来るもんなぁ
ある種の地雷というか、両刃というか

777:
17/12/08 12:58:33.59 ouawK+k0.net
>>721
中国人、半島人、フィリピン人、中南米人、それに都市人口の半数近い不法移民。
不法移民の格安労働力と消費力で維持されているのがアメリカの都市の実情。
欧米人の価値観は求めるだけ無駄。

778:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/08 13:23:39.86 bHC730pt.net
>>726
数はともかく内容はどうなんよ?
中国人の論文を一番信用してねえのは中国人だぞ

779:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/08 13:52:00.36 cjWlu9IO.net
融資条件は緩いが、返済未履行時の担保条件が厳しいらしいな
土地や施設の没収などサラ金な並みの取り立てがあるらしい

780:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/08 14:11:09.76 rYoriwv0.net
次は、北海道と尖閣あるヨ。
釧路を居留地にするあるヨ。

781:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/08 14:18:47.18 MQuZWqCW.net
      | |l |!     |!      || |! l| 
      | |l |!    |!      || |! l|   またまた日本を
      | |l |!     |!      || |! l|        貶めようとしやがった!
      | |l |!     |!      || |! l|
           _____
   ,.斗==二 ̄: : : : : : : : : : : :  ̄:二==-. . _
.,ィ": : : : : : : : ;.斗=======: z: :z_: : : : : : : : : :>
{乂: : : : <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : >: :、: : : : : : \
.\>.、: : : ; 斗==ニ二二二二ニ==-:、: : : : : :\: : :ノ:ノ
  !`:.<_>-=ニ: :___: : : : : .       .>.、.>'":>'´
  i!    `゙ニ==---: : ̄二二ニニニニ:  ̄斗:<":./
  八         : : : : : : : : : : : :   : : : : : : : : : :/
   入          : : : : : : : :   : : : : : : : : : /
    ` <        : : : : : :   : : : : : : : >'′  ガッ
        ` .<: : : ______,. 斗
.         ・。 ./ / ⌒  ⌒\  彡
.            i./ ( )` ´( ) i ) ・°
.       。°・  |   (__人__)  |/ ・ 。   ちゃらり~~~♪
           |    |┬|   |           空からタライ~~~♪
.             \   `ー'  /  °。
.             /       \

782:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/08 17:12:21.97 0KSADiFG.net
>>751
略奪婚の真相だけみたいだよ
くだらないなゴールデンタイムにやる内容じゃないよ

783:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/08 21:07:03.28 RA24ITSt.net
>>753
日本と戦争して日本が勝ったら、借金そのままの恐れが微レ存

784:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/08 21:11:23.37 AoRD20iA.net
バスが出るぞぉぉぉぉぉぉぉ

785:
17/12/08 21:11:32.65 sFBYVvuC.net
そりゃ前例あるからだろ。返済できなきゃダムも土地も取られる

786:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/08 23:23:10.21 p02mpLFl.net
ハイテク産業輸出額国別占有率
25.8% 中国
14.0% アメリカ
*5.9% ドイツ
*5.5% 韓国
*4.7% フランス
*4.0% イギリス
*3.6% 日本
文部科学省
URLリンク(www.mext.go.jp)

787:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/09 00:27:24.35 uFu12CvZ.net
日米に大型案件を発注 → 計画は先進国が立て、現地作業と資材確保は当該国に任せる
中国に大型案件を発注 → 計画は中国が立て、作業員は中国人が派遣され、食事や娯楽の施設も中国人が現地に店を出し現地には一切金を落とさない

788:
17/12/09 00:31:17.16 tJZd8KA2.net
>>763
数字を並べればすごいと思っているシナチョン脳は時代遅れ

789:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/09 00:48:40.99 bFLtA8wb.net
>>755
中国、韓国は兎も角GDPは勝ってるのにイギリス、フランス、ドイツに負けてるのは不味いと思うけどな。

790:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/09 11:03:51.73 S+ghfvGE.net
日本は誰に言われたわけではなく
大東亜共栄圏の表向きの理想だけを抜き出した理念で動いてる節がある
イギリス、ドイツ、フランスは一帯一路的、大東亜共栄圏の真髄に沿って自国利益第一で動いているその違いだろ
日本も本来の大東亜共栄圏思想で他国を蹂躙し続けていけば良かったんだよ
中国の一帯一路は大東亜共栄圏そのものじゃん

791:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/09 11:08:03.70 gTeoSyiX.net
そらそうだ
99年の運営権で港を中国をぶん取られたスリランカをみんな見てるし

792:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/09 11:12:01.44 2bpvjO4S.net
途上国の甘えをぶった切ってくれるという意味で
中国は 先進国にとって、貴重な切り札。

793:
17/12/09 12:32:24.91 RzdgrmC3.net
>>764
中国は更に
計画が途中で破綻し現場は中途半端な状態で放り出されたまま
現地には混乱だけが残る
てのが最後に加わる。

794:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/10 22:01:38.87 ek5znTvY.net
返せない場合、スリランカのように港が中国のものになるからね。

795:
17/12/11 13:21:14.91 k6T6IgaQ.net
中国が敷く(と言ってる)インドネシアの鉄道網に
政府の債務保証が要らないのは
鉄道そのものが中国のものになるだけだから

796:
17/12/12 07:35:27.23 ogmCo9VO.net
>>756
それだから融資が進まんだろ。
というか、AIIBが土地を持ってもしょーがないだろうに。

797:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/13 17:26:00.72 fuulbTK8.net
安倍政権が一転、中国の「一帯一路」支持で動き出す経済界
URLリンク(www.msn.com)安倍政権が一転、中国の「一帯一路」支持で動き出す経済界/ar-BBGFnjz?ocid=spartandhp

ネトウヨどもは自演投稿してるから、現実は真逆 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


798:
17/12/13 17:48:18.11 ow4mLpTS.net
受注して野ざらしとか、中国は流石にすごいね。
昔列車埋めたときは驚いたが。

799:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/13 18:24:25.46 d2Xmd/bk.net
むしろ崩壊してほしい。

800:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/13 18:33:45.89 WCSt1hFt.net
>>766
日本は旧式だから自然科学はそこそこ強いけど、コンピュータ科学が弱いのは事実
大学で力もあんまり入れてないし教授のレベルも低い
Googleとかアメリカの大御所も日本は相手にしないで清華大の周辺に研究所置いてるから
中国やシンガポール辺りにも敵わない

801:
17/12/13 19:06:15.88 8d2eaw/j.net
>>770
中国製の鉄骨とセメントが無様な廃墟を残るだけ

802:
17/12/13 23:14:32.80 iD0Z7x9X.net
もはや誰も中国バブル崩壊とか言わなくなったねw
ねなんで?wwwwうよちゃんなんで?Www

803:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/15 11:19:16.69 SPqYB18G.net
あらら

804:
17/12/16 06:33:44.23 J9wSanEf.net
>>779
今でも言われてないか?

805:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/18 14:48:50.91 fbF6HTXW.net
【政府】安倍首相、「一帯一路」と連携する意向固める 対中けん制から転換
スレリンク(newsplus板)

806:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/18 19:50:00.61 xcpoRXAB.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(56285.blog.jp)
-//
・「デフレ」の正体は中国産です。(その他の途上国も含まれる)
・田中派や、それを支えてきた公明党の関係者は、
 中国への官・民支援を推進して、生産性を向上させてきました。
・そして、中国で安く生産できることを利用して、経済的に優位性を高めてきました。
・中国は、世界有数の管理国家で、生産者は、劣悪な労働環境にあります。
・したがって、日本国内では、中国よりも安く作ることはできません。
・また、バブル崩壊により、生産性の向上は困難になっています。
・また、新しい技術を研究開発しても、奪われてしまいます。
・トリクルダウンが起きないことが証明された今、こうした企業への公的な支援は、
 「デフレ脱却」という本来の意味をなさないわけだから、行うべきではないといえます。
・日本の生産者は、国から見捨てられたわけですから、もう国に貢献する必要はないでしょう。
・このままだと、皆さんの円資産は、日銀の量的緩和によって、大企業や中国に奪い取られます。

807:ウッカリうっかり~
17/12/19 00:49:39.62 XJKY5/Lh.net
パヨパヨチ~ン、が『一帯一路と強調路線アベガー』と吼えていたな。
潰れかけてるもの、を日本国が再生してやるのもバカバカシイ、さてw

808:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/20 06:18:43.92 9BatIIRc.net
既に東アジアの主役は中国だな
日本は完全に脇役になってしまった

809:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/20 06:23:31.55 h+MtFik7.net
シナ畜相当やばいな。
糞チョンは金だけ吸われて終わったな。

810:
17/12/25 09:15:08.12 SjtMGG5B.net
>>632
ネトウヨ
バスに乗れ!

811:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/25 09:39:24.92 JwcR5ZNv.net
NHKが必死に宣伝してるけど無駄

812:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/25 11:35:29.67 JEvQGTD+.net
左巻き新聞も必死に書いてるけど内容を見ると「二階ガー」ばっかりで笑える

813:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/25 12:13:52.93 KJubKJcW.net
がめつい成金中国が貧乏な国を借金漬けにして穴の毛までむしろうとしただけだからな。

814:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/25 12:14:50.98 cJbGVccK.net
>>784
あれから後の報道がないね。

815:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/26 19:01:47.56 zZWak3wq.net
これで中国にすり寄る安倍はおかしい。本当に保守なのか?

816:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
17/12/26 23:52:10.58 TBOMpnMQ.net
スリランカみたいに高金利で強請られるのはゴメンだろ。
実例があるのに学ばないのは馬鹿だ。

817:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch