【グルメ】今や中国人も大好きな日式ラーメン、その文化の起源はやっぱり「中国」[3/12]at NEWS4PLUS
【グルメ】今や中国人も大好きな日式ラーメン、その文化の起源はやっぱり「中国」[3/12] - 暇つぶし2ch753:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:41:22.90 9PiJMF2M.net
>>692
>>693

ふうーん。

あのさあのさ、白人てラーメンの食い方、わかってないじゃん?
本国のジャパニーズヌードル店だと、スープだけ飲んで麺なんかどーでもいいみたいな食い方するじゃんアイツラ。

それが、日本に駐屯してるガチ白人だと、食事として食ってるなら麺もガツガツ食うのか?

あのさ、俺は思うんだよ。
和食も日式ラーメンも、初めからこの国に生まれて日本の文化がわからんとうまいもんじゃないと思うんだよね。

例えば、煮干しやカツオ出汁の効いた日本の醤油ラーメン、まず「カツオ」「鰹節」ってなんやねんって事じゃん?どうやって作られてるかも知らないだろうし、煮干しも知らんだろうし。

そんな奴が食っていったいどこまで味に思いをはせられているかがナゾw
醤油だって大豆から作られてて、日本の醤油はホンキで作ったら3年かかる代物でさ。

俺はうまい醤油ラーメンをすすったら、その先に冬の海が見えて漁師が見えて、カツオ取ってさばいて焼いて燻してカチカチになって乾燥してかびが生えて保存食になって、
それが日本の食卓に、伝統の出汁として味噌汁に使われたり割烹料理屋のお吸い物に使われたり煮物に使われたり、って情景が見えるから「おいしい」わけだよ。

それがしかも豚骨醤油の亜種になって、豚骨スープ(発祥は九州?)もなんだか知らんし醤油も原材料製法どうなってんのか知らんしって、
それ白人食ってうまいのかよと。。
どういう感情で食ってんだよとw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch