17/03/13 00:03:38.72 +Q7fC5gS.net
水戸黄門は韓国人ニダ
665:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:03:54.37 Qia4aIlp.net
>>654
あれ?パン粉も魔改造の賜物なのか?
どこにでもありそうなのに
海外の食い物が日本に来たらとりあえず和風という口実で別物にする癖は今も変わらんよなあ
まあ羊羹やタルト(一六タルト)みたいな驚愕の変貌は珍しいけど
666:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/
17/03/13 00:03:54.74 NhhTuvBe.net
>>662
みんな、ブロッケンマンの消しゴムからラーメン作ってたよね?
667:量産型メテオキャノン@\(^o^)/
17/03/13 00:04:08.65 CkmlEfw+.net
>>658
日本人は出汁に拘ったり材料を吟味したり
色々魔改造して別物に変化させるから……
668:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:04:26.83 TInP4RMc.net
>>664
うるさい!
たまには間違いもある
669:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:04:34.65 wN7FgbA+.net
>>651
今の本牧家よりはましじゃね?
日本国内なのに英語が前面とかw
場所柄米兵が多いんだろうけど
下永谷にあった頃は、よく使ってたんだがなあ
670:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:04:47.34 UU1yV5DZ.net
全ての起源は韓国じゃなかったのか?
671:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:05:28.10 I2swIwDm.net
>>654
パン粉のメーカーは、パン粉のため特別にカスタマイズした食パンを焼いて使ってるそうですよ
それも揚げるもの用に違うパン粉を作るために、それに合わせた食パンにするそうです
672:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/
17/03/13 00:05:47.19 NhhTuvBe.net
>>654
オーストラリアで日本向けの様々な用途別の特別な小麦を作ってたんだけど、干ばつで採算が合わないからやめたとか。
673:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:06:28.67 6rxrXq71.net
担々麺とかジャージャー麺とか、
日本のラーメンと比べても遜色なく普通に美味いからな。
っていうか、激辛系の創作ラーメンで、
担々麺より美味いのってほとんどないだろ。
674:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:06:53.18 Qia4aIlp.net
>>671
外国人から見たらクレイジーに見えるだろうなあwww
675:春うらら ◆G8Kknv1Es6 @\(^o^)/
17/03/13 00:07:20.39 He/MTxjw.net
>>673
ニュータンタンメン
676:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:08:03.37 UYU5w4Hj.net
おまえら こんな時間に責任とれ
677:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:08:08.81 wN7FgbA+.net
>>663
京都って、天下一品のイメージでこってり系ラーメンが強いのかと思ってた
678:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:08:28.11 I2swIwDm.net
>>660
ウリは味はOKというより好き
NGなのは噛む時に出る音
沢庵は、要注意で済むけど、間違い無く嫌な音が出る らっきょう は厳禁w
679:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:09:16.23 qpkbLL5n.net
>>1
中国は歯車を作り、日本は、エンジンを作った。
680:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:09:41.24 4KQz4qrc.net
>>608
日本の郷土料理も結構ジモティー以外にはキツいものが多いし
うどんは名古屋の味噌煮込みうどんがうまいにあれうどんがかたすぎるっていう人多いんだわ
681:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:09:41.44 EveoxSAr.net
フランス人にカキフライを食べさせたら地団駄踏んでくやしがったらしい
682:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:09:47.91 5xhU+YJy.net
>>661
文化を捨ててしまったことを後悔してる層がある程度いるんやろなぁ
683:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:09:47.91 9PiJMF2M.net
>>669
米兵が家系ラーメンなんか食うのか??
日本のラーメン屋で、白人が入店してるシーンなんて都心の旅行者しか見たこと無いぞ。
684:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:10:09.00 HQl2Rgx0.net
ラーメンをことさら挙げなくても、日本の生活様式はほとんどシナから来てるよ。
箸を使うと所は漢字が伝わったところに一致する。今でもベトナム以外の東南アジ
アは手づかみかどうか知らないが。
シナが近くになかったら日本人はアメリカイディアンと同じような運命をたどった
だろうね。
685:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:10:27.24 4tz3eyuG.net
まあ、異論はないわな
中華そば、支那そばから派生しているものだから起源といえるだろ
というか、これを否定して日本が起源だと言っている奴らは、
ナポリタンの起源はイタリアじゃなく日本といってるようなもんだろ
起源の捉え方が一般と違うと思うわ
686:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:10:27.72 CeLkb5Wj.net
日本のラーメンて麺は中華麺だが、スープは完全に日本独自だろ。
日本のラーメンはスープが美味いのだから中華料理や中国人が起源だの何だの言う余地は無いんだが。
687:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:10:31.28 6rxrXq71.net
>>677
少なくとも20年前までは、こってりが強かったが?
京都にすっきりした醤油ラーメンなんかほとんど無かった。
688:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:11:11.07 28egy2DO.net
美味しいなと思う中華料理が殆ど日本生まれでなんだかなーって感じ
知ってたか、中華丼って日本生まれなんだぜ
689:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:11:12.15 4KQz4qrc.net
>>630
トマトはすばらしい食材
アメリカ大陸は偉大
690:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:11:47.27 9PiJMF2M.net
ライス無料の店の、
ライスのマズさとラーメンのマズさは日本全国共通。
691:春うらら ◆G8Kknv1Es6 @\(^o^)/
17/03/13 00:12:13.76 He/MTxjw.net
>>676
サッポロ一番塩にかき玉+ラー油をタラーリ
692:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:13:28.58 wN7FgbA+.net
>>683
横須賀ベースのそばだけあって、米兵が使ってるのをよく見かけるよ
米兵は、二郎インスパイア系の神豚でもよく見かけるが
693:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:14:08.61 I2swIwDm.net
>>683
ウリが一時期居た職場近くの六本木のラーメン屋には、白人の定住者が良くきてましたよ
ラーメン頼んで出来るまでの間を、叉焼をつまみにビールを呑んでました
694:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:14:37.29 Uk4IxIHj.net
想像通りの飯テロスレか・・・
695:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:14:54.34 WpS4Vt8s.net
チャイナ語の拉麺つまり鹹水を使わず伸ばして畳んで伸ばして畳んでって
それ素麺のことじゃね?
696:量産型メテオキャノン@\(^o^)/
17/03/13 00:15:01.19 CkmlEfw+.net
>>688
中華テーブルとかも日本生まれというw
中華料理屋でしか見たことないけどw
697:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:15:30.95 dGuzGpFZ.net
>>681
フライの文化と牡蠣食う文化を持ちながら
ついぞカキフライを作れなかった食の帝国最大の失態
698:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:15:43.25 vgNVzJLf.net
ラーメンの起源は韓国
699:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:15:45.14 qpkbLL5n.net
>>616
麺がスープの具だとしても、もっとコシがあってもいいと思う。
きのこスープだって、それくらいの硬さはある。
>>680
でも、中国でどこに行ってもラーメンが、あの柔らかい麺ってのは、なんか違うんじゃないかと思う。
700:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:17:13.95 TInP4RMc.net
>>685
どう見ても蕎麦起源だろ
アホらしい
701:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:17:32.03 dGuzGpFZ.net
>>699
支那に ゆで加減 ていう概念はない
火加減のスキルは日本人しか持たない
702:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:18:04.53 U0IaC2al.net
根拠は箸だけかよw
日本は千年以上も前に菅原道真が「もはや唐から学ぶ事は何も無い」って事で自主自尊、独立独歩の
道を歩んで来たのだが
支那に隷属してきた朝鮮人と一緒にするな
703:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:18:56.21 vK+HS11U.net
低レベルの異文化を昇華させるのが日本文化だからな
704:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:19:33.44 DtXifziN.net
>>673
酸辣湯麺
四川飯店でこれもよく食べる
705:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:19:40.22 TInP4RMc.net
>>684
山内丸山遺跡から
木匙(小)が出土されてるがな
706:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:20:57.74 YJAK26to.net
>>14
よく読め
日本人が書いてる
707:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:21:19.44 9PiJMF2M.net
>>685
カレーはインドが発祥だが、
インドが日本に起源を主張してくる事はない。
悔しくも効いてもないからだよね。
あからさまに違う料理だし。
中国人は主張してくるよね。効いてるからだよね。
つーかカレーライスってなんだよw
ガキの頃から疑問に思わず食ってるけどなんだこの食い物www
茶色のスパイス油がごはんの上にドッサリかかってるww
708:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:22:57.45 wN7FgbA+.net
>>702
唐滅亡寸前(実際、送っていた場合の任期満了前に滅亡)だからいく価値がなかっただけで
宋の時代に体系化された朱子学や陽明学、仏教の新しい解釈なんかは普通にその後も学び続けたよ
709:春うらら ◆G8Kknv1Es6 @\(^o^)/
17/03/13 00:23:10.41 He/MTxjw.net
>>707
俺なんか家ではミートソースのスパゲティやナポリタンにライス付けて食うぞw
710:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:23:52.35 TInP4RMc.net
そりゃー
蕎麦打つより
うどん打つより
拉麺の麺を打つ方が楽だもの
楽に流されるだろ
機械化もし易いのが拉麺の麺
711:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:23:53.56 yDIidhqG.net
ほーん、で?
これしか感想が出てこねぇ
712:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/
17/03/13 00:23:56.64 NhhTuvBe.net
丼で、御茶漬けとひき割り納豆の湯漬け食べてきた。
713:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:24:24.16 54o1XA7i.net
カレーラーメン食わせてみたい
714:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:24:35.95 I2swIwDm.net
>>709
>ミートソースのスパゲティやナポリタンにライス付けて食うぞw
お弁当の付け合せにも割と多い
715:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:24:38.54 oc6OP1SG.net
>>709
やめろ・・・デブw
716:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:24:41.66 qpkbLL5n.net
>>701
中国でも麺を麺を後からゆでることぐらいするんじゃね?
客への提供時間を考えたら、30分も一緒に煮込むなんてことはしないと思うが。
食えるレベルとする茹で具合の見極めの差だと思うが?
717:春うらら ◆G8Kknv1Es6 @\(^o^)/
17/03/13 00:26:08.37 He/MTxjw.net
>>715
俺、痩せ型w
718:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:26:29.04 qpkbLL5n.net
>>707
ハウスが、中国で、カレーをはやらそうと、工場の賄い食にカレーを出してるらしい。
719:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:26:30.36 sk8YPp9n.net
もうごちゃごちゃいろいろめんどうだな
天津飯とかナポリタンも日本料理でいいんじゃね
本国に無いんだから
720:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:26:36.11 I2swIwDm.net
>>710
ストレート麺は簡単でも、縮れ麺は簡単じゃない
721:春うらら ◆G8Kknv1Es6 @\(^o^)/
17/03/13 00:27:50.03 He/MTxjw.net
>>718
バーモントカレーが人気らしい
722:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:28:12.54 TInP4RMc.net
>>720
今や機械でできますよ
ただ、中国の拉麺は縮れてませんがね
723:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:30:38.57 ZzcxFslw.net
日式と言うんだから、起源はどうあれ日本の物として見てるんじゃないの?
724:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:30:47.81 TInP4RMc.net
>>720
あ!
手でも簡単ですよ
725:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:31:10.53 I2swIwDm.net
>>722
しってます
でも、製麺機の値段が高くなる
726:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/
17/03/13 00:31:29.90 NhhTuvBe.net
>>722
そういう機械も微妙な職人技で作られてるんですよ。
機織り機を自動化してから延々とノウハウを溜めている。
クロワッサンもパイも日本が機械化しなければ、失われた文化に為ってたかも知れないほど。
727:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:33:09.89 qpkbLL5n.net
>>721
ジャワカレーはやっぱり辛すぎるのか・・・
728:春うらら ◆G8Kknv1Es6 @\(^o^)/
17/03/13 00:33:52.90 He/MTxjw.net
>>727
子供をターゲットにしてるんじゃない?
729:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:34:06.32 I2swIwDm.net
>>726
日本では、機会焼きも、職人の手焼きの高級品もあるバームクーヘンですが、
本国では、「こんなのやってられない!」とかで絶滅危惧とか
730:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:34:33.13 Ozdzy9P/.net
>>707
日本のカレーなんかインド人の眼中にないんだよ
日本のカレーなんざ、お前さんの言う通りただのジャンクフード、起源があの味音痴なイギリスだからな。
以前、インドのシェフにココイチのカレー食わせたら三角コーナーのごみで作った料理みたいだって言ってたよ。
ここで、起源がとか騒いでる奴は朝鮮人の起源主義者とレベルはおんなじ。
相手が好意をもって話しかけているのに外人は自分の敵だと思い込んでいるシャブ中のようなもんだ
731:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:35:30.82 ztSOZpja.net
最近はトロットロのチャーシューがメジャーだけど個人的には
ハシできちんとつまめる硬さがあって、噛めば噛むほど味が
出るようなのの方が好きだなあ
732:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:35:31.89 I2swIwDm.net
>>727
それなら、お子様御用達の「カレーのおうじさま」を!
あれ、美味しいですよ
733:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:35:34.15 qpkbLL5n.net
エースコックは、わかめラーメンを中国で売ったらもっと売れる。
734:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:36:12.50 ULvkt5RW.net
「中国生まれ日本育ちのラーメン」か……実力あるよなラーメン
在日も反日ばかりやってないでラーメン様を見習えよ~
735:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:36:31.02 U0IaC2al.net
>>708
マイナーすぎる・・・
736:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:36:47.10 EveoxSAr.net
そうなんだよフレンド
洋ナシのラフランスはフランスでは絶滅して今では日本でしか生産してないんだぜ
737:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:37:00.29 UYU5w4Hj.net
>>723
敬意はあるみたいよ
中国人と日本人は世界一味覚が鋭いらしいから
おいしいものはおいしいと言わざるえない
738:レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @\(^o^)/
17/03/13 00:37:14.84 2VFiChpn.net
>>733
あれは美味い(=゚ω゚)b
739:量産型メテオキャノン@\(^o^)/
17/03/13 00:37:35.61 CkmlEfw+.net
>>729
そういや日本でしか生き残って無い菓子って結構あるらしいね
むしろ残ってる日本が異常なのか
740:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:37:43.86 GCgoUy6W.net
日本人の悪癖っつーかなんというか…
URLリンク(i.imgur.com)
741:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:38:09.91 /aFfombR.net
> また日本の製麺技術の発達は当時の中国文化がなければありえなかったという見方を示している。
麺なんて、世界中にありふれているけど?
742:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:38:57.48 TInP4RMc.net
>>722
素材(小麦粉とカンスイ)が扱い易いのと
加工精度がそれほど要求されない
機械化もし易いのですよ
蕎麦、うどんは店で出すレベルにするにはキツイ
743:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:38:59.96 I2swIwDm.net
>>739
金平糖もそうでしたっけ?
744:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:39:16.43 n0N9ZV5t.net
>>1
起源、起源ってうっさいんだよ。
745:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:39:26.20 UYU5w4Hj.net
>>740
ゲキワラ
746:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:39:52.02 SByVQAEh.net
>>741
ベトナムのフォー(米麺)とか?
あれ好きなんだよね…
747:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:39:57.93 qpkbLL5n.net
中国人って、自分たちが口にしたことない味って、なかなか食べないな。
・生野菜…中国人は、茹でないと野菜を食べない。
・ウスターソース…酸っぱい香りが駄目。
・ポン酢…酸っぱい香りが駄目。
中国人は、ゴキブリまで、漢方に使うのに、
今の中国人は、食に関してチャレンジ力がない気がする。
748:量産型メテオキャノン@\(^o^)/
17/03/13 00:40:43.29 CkmlEfw+.net
>>741
一応すべての麺料理の起源はシナだったりする
古代シナの交易の結果世界中で麺料理がというのは一応真実ではある
749:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:40:55.04 tjffNek1.net
>>744
な!まるでネトウヨみたいだよな
750:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:40:56.06 UYU5w4Hj.net
>>747
意外
ポン酢駄目なのか
751:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/
17/03/13 00:41:05.36 NhhTuvBe.net
インド人が「日本の料理は美味い」ってレトルトのカレーを買い込んで帰った話は有名。
まあ使ってるスパイスの量の桁が違うからな。
それにカレーはイギリス料理というより、海軍料理って話がある。
寄港地で仕入れた食材が劣化してきてもスパイスで煮込んで有るから美味しく食べられるからな。
752:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:41:08.20 qpkbLL5n.net
>>730
てか、インドでカレーって、言っても固定された味が無いからな。
753:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:41:22.90 9PiJMF2M.net
>>692
>>693
ふうーん。
あのさあのさ、白人てラーメンの食い方、わかってないじゃん?
本国のジャパニーズヌードル店だと、スープだけ飲んで麺なんかどーでもいいみたいな食い方するじゃんアイツラ。
それが、日本に駐屯してるガチ白人だと、食事として食ってるなら麺もガツガツ食うのか?
あのさ、俺は思うんだよ。
和食も日式ラーメンも、初めからこの国に生まれて日本の文化がわからんとうまいもんじゃないと思うんだよね。
例えば、煮干しやカツオ出汁の効いた日本の醤油ラーメン、まず「カツオ」「鰹節」ってなんやねんって事じゃん?どうやって作られてるかも知らないだろうし、煮干しも知らんだろうし。
そんな奴が食っていったいどこまで味に思いをはせられているかがナゾw
醤油だって大豆から作られてて、日本の醤油はホンキで作ったら3年かかる代物でさ。
俺はうまい醤油ラーメンをすすったら、その先に冬の海が見えて漁師が見えて、カツオ取ってさばいて焼いて燻してカチカチになって乾燥してかびが生えて保存食になって、
それが日本の食卓に、伝統の出汁として味噌汁に使われたり割烹料理屋のお吸い物に使われたり煮物に使われたり、って情景が見えるから「おいしい」わけだよ。
それがしかも豚骨醤油の亜種になって、豚骨スープ(発祥は九州?)もなんだか知らんし醤油も原材料製法どうなってんのか知らんしって、
それ白人食ってうまいのかよと。。
どういう感情で食ってんだよとw
754:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:42:11.00 SByVQAEh.net
>>751
作ろうとしたら何故か肉じゃがができる不思議…
755:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:42:16.65 FhteUsgy.net
中華料理店の五目湯麺とかネギそばとか酸っぱいやつとか大好きだけど
あれも日本風にアレンジされたもの?
756:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:42:19.85 Z6YP0Wbc.net
>>743
バームクーヒェンもお忘れずに
本国じゃマイナー菓子で手作り職人が絶滅危機に
757:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:42:23.03 ztSOZpja.net
ここで誰かが言っていたけど海外で魔改造された食い物って基本的に
ネタ元の国では受けない(日本でも魔改造魔改造言うわりにアメリカ式の
ロール寿司が受けているとは言えないし)
そんな中でラーメンはネタ元の国でも受け入れられているかなり稀少な
存在だと
758:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:42:29.16 4tz3eyuG.net
そもそもかん水自体が内モンゴルで発見されたもの
それが日本へ麺として伝わった
759:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:42:47.03 /aFfombR.net
>>746
「穀物を粉にして麺にする」ってのは、「どこかが起源」ってもんじゃないと思うな。
あと、フォーは旨いw
760:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:43:43.06 Ozdzy9P/.net
タミル語でカレーは料理って意味
カレーなんて料理は存在しない
それでも彼らはにこやかに対応してくれる
「このカレー美味しいでしょ」
761:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:44:06.17 HBaRinRv.net
>>731
肩ロースや腿肉だと脂肪が少なく硬いチャーシューになる
トロトロチャーシューは脂身が多い肋の三枚肉を丸めて糸で縛って作る
762:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:44:24.45 /aFfombR.net
>>748
で、それは証明されているの?
証明されているとしても、意味はあるの?
763:量産型メテオキャノン@\(^o^)/
17/03/13 00:44:39.52 CkmlEfw+.net
>>754
イギリスのほらあれ肉とジャガイモが入った料理を作れ
って無茶振りされたんじゃねーの?w
764:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:44:56.62 9fr80gw+.net
今日アキバを歩いたら、3/12、3/13はサンボ休みだって。
765:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:45:00.89 UYU5w4Hj.net
>>757
ふむ
新幹線がイギリスに凱旋した感覚か
それ起源国、改造国の双方が認め合って成せる美談だな
ここは雲行きが怪しいが
766:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:45:04.15 U0IaC2al.net
>>730
てきとーに思いついた作り話してるでしょ
767:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/
17/03/13 00:45:16.23 NhhTuvBe.net
>>754
あれは作り話らしい。
肉じゃがに近い料理は、それ以前に大坂の家庭料理に合ったそうな。
ジャガイモの代わりに大根が入っていた様だが。
それでも軍隊のメニューに取り入れられたから、全国に拡がった料理は多いらしいけど。
768:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:45:19.04 Z6YP0Wbc.net
>>757
あ、ピザの話しだな>本国じゃ受け入れられない
イタリア式とアメリカ式+宗派で信者同士の殴り合いになるレベル
769:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:45:21.28 ORQvwjB9.net
ちなみに台湾製だけど中国の拉麺で日本で言ううどん
URLリンク(imgur.com)
770:量産型メテオキャノン@\(^o^)/
17/03/13 00:46:08.69 CkmlEfw+.net
>>762
どっかの論文でそんなのがあったはず
意味?ねえよ
771:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:46:11.33 GCgoUy6W.net
>>768
ピザvsピッツァ
772:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:46:25.35 UnQnKDgR.net
中国のラーメン糞マズすぎ
たいていの料理は上手いのになんでラーメンはあんなにマズいのか逆に不思議
773:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:46:25.68 9PiJMF2M.net
>>730
> インドのシェフにココイチのカレー食わせたら三角コーナーのごみで作った料理みたいだって言ってたよ。
クッソワロタ
が。
ココイチカレーに関しては日本人の俺が食っても同意見なんですが。。。w
なんんんんんの仕込みも旨味もない茶色の油がセンター便でパック輸送されてきてそれ鍋に入れてるだけじゃん?
俺やおかーちゃんでも家でもっとうまいカレー作れるのに。。。w
774:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:46:39.66 /aFfombR.net
>>770
> どっかの論文でそんなのがあったはず
どこの論文なの?
775:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:47:08.68 7RcEo/TD.net
学歴フィルター
776:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:47:21.84 UYU5w4Hj.net
>>771
デブ対ピザ
777:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:47:23.43 ztSOZpja.net
>>747
酸辣湯の酸っぱい香りはポン酢の比じゃないと思うんだけどな…
778:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:48:32.49 WfLvk87c.net
>>772
だが連中は朝食にインスタントラーメン食うんだぜ。
なぜお粥じゃないんだと。
779:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:48:43.75 Z6YP0Wbc.net
>>776
まぁ、ピザカッターが無い時代だと
一皿丸ごと食うものだったしね
780:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:48:46.93 DVnukDHl.net
そんな大昔に伝わったものを、ちゃんと中国起源だって認めるんだから、日本人って律儀だよなーと思う。
でも、だからこそ世界的にみると、お人好しになっちゃうんだよな。
むずかしい‥
781:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/
17/03/13 00:49:25.16 NhhTuvBe.net
>>762
>>770
イタリア在住の中国人が「スパゲッティの起源は中国だ。マルコポーロが伝えたんだ」って訴えて、却下されてたはず。
スパゲッティは麺で無くて、マカロニやラザニアと同じくパスタ料理なんだと。
782:元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A @\(^o^)/
17/03/13 00:49:36.18 ztSOZpja.net
>>778
朝粥もありますよ。刻んだピータンと豚肉の細切りとか入ってますけど
783:量産型メテオキャノン@\(^o^)/
17/03/13 00:50:20.48 CkmlEfw+.net
>>774
論文じゃねーけどこれじゃだめか?
URLリンク(world-noodle-dictionary.com)
ダメだよな
784:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:50:32.98 X7ZgemzB.net
別の視点から言わせて貰うね。
欧米人(特にアメリカかな?)の間でラーメンを有名にしたのは伊丹十三のラーメン映画「タンポポ」じゃないかと思うんだ。
それまでラーメンは日本人だけの間で中華料理として密かに(=世界化なんで考えもせず)楽しんできた。安くてうまい大衆料理だ。
それが、シナもうらやむ世界料理と化した。「日本人もビックリ」だ。
タンポポをリスペクトしてラーメンガールというハリウッド映画が作られるほどだ。
さらに言うと、日本人が発見した「ウマミ」がヒトの味覚の1つとして認知された。
世界が日本の味を評価した瞬間だ。いまや、フレンチシェフもイタリアンシェフもラーメンを含む日本料理の
知識は常識となった。ダシの効用が大きく評価されている。たいしたもんだよ、日本料理。そしてラーメン。
785:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:50:52.31 /aFfombR.net
>>781
まあ、ややこしいが、割と納得w
「平行進化」的概念だなw
786:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:50:53.76 9fr80gw+.net
>>782
今でも段ボール肉まんや地溝油揚げ餃子とか食べるの?
787:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:51:15.09 Ozdzy9P/.net
>>768
悪いな
つい最近までチェンナイにいたよ
今回はアイヤッパのお祭りで10以上の寺院に招かれたよ
一か月、年に二回はインドにいる
あとね、カレーは混ぜて食べるなとか言ってる奴、馬鹿じゃねーかと思うよ
今度インド人に聞いてみな、カレーってどうやって食べたらいいんですかって
そしたらこう言ってくれる
カレーに食べ方なんてありません
ちなみにインド人は右手でぐっちゃぐちゃに混ぜて皿をなめたように見事に平らげるぜ
788:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:51:25.55 yOMyVZ2P.net
中国初の餃子や五目ラーメンだって美味しいじゃないか
そんな必死にならんでも互いを認め合おうや
789:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:51:28.17 6WNuFhv/.net
一方、蓮舫は今日もセルフブーメランw
【東日本大震災】 蓮舫代表「我々に提案しろと投げるな!」 原発事故賠償の財源策で安倍内閣を批判
→その6日後の民進党大会にて、「我々の提案路線はまだ道半ばです。」と記者会見
スレリンク(seijinewsplus板)
URLリンク(www.buzznews.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(gofar.skr.jp)
790:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:52:10.99 /aFfombR.net
>>783
うむ、悪いが、「証明」にはならんな。
頑張って探してくれたことには感謝するが。
791:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:52:19.24 SByVQAEh.net
化調をドバドバ使うのは
いただけないな
舌がヒリヒリする
792:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/
17/03/13 00:52:21.33 NhhTuvBe.net
>>779
似たものに、パンの皿ってのが有ったらしい。
硬く焼いたパンを皿にしてその上に肉料理なんかを盛り付けるもの。
パンは食べないで使用人に下げ渡す。
まあビビンバみたいなもんだな。
793:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:52:26.74 ztSOZpja.net
>>761
もも肉はハムとかチャーシューとかしか使い道が無いんでしたっけ。そのままじゃ
固くて使いづらいから
>>765
ルーツは中国っていうのは間違ってないと思うんですけどね。完全に別物扱いだけど
>>768
いや、日本も魔改造魔改造言う割に海外製のSushiは全然広まんないなあと。
レインボーロールとかフィラデルフィアロールとか、美味しいと思うんだけど
794:量産型メテオキャノン@\(^o^)/
17/03/13 00:52:41.42 CkmlEfw+.net
>>787
今のインドでは衛生の問題から手で食べません……
795:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:53:17.82 Qz5xs8CH.net
鶏ガラスープに麺を入れるって中国どころかインドとかトルコにも広がってるから汎アジア的なもの
必ずしも中国起源とは言えない
796:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:53:41.78 Qc1Se7mP.net
中国人はチョンほど起源にこだわって無いだろ。日本も別にこだわって無いし
チョンだけが異質
797:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:53:51.77 oc6OP1SG.net
>>781
待て待て・・・麺は日本語だと「麺状」の食い物を指すが
中国語だと、パンもパスタも「麺」だぞ。
で、小麦粉で作ってない蕎麦とかは麺ではない。
798:量産型メテオキャノン@\(^o^)/
17/03/13 00:53:56.34 CkmlEfw+.net
>>790
スマンがそれしかない
うん忘れろ
799:元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A @\(^o^)/
17/03/13 00:53:57.52 ztSOZpja.net
>>786
とりあえず北京と上海で半年ずつ、広州で三年暮らしたけど豪快な腹痛は
最初のときだけ、血液検査は正常でしたよ?危なそうなのには徹底的に近
寄らないようにしてたけど
800:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:54:52.19 GCgoUy6W.net
>>796
あいつらは空っぽだからな
しかもそれでいて腐れ儒教の影響下だから…
801:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:55:29.22 Ozdzy9P/.net
>>794
嘘はやめような
どこかの国の輩のようにうそをつき続ければ本当になるとでも思っているのか
見下げたやつだ
802:元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A @\(^o^)/
17/03/13 00:55:33.41 ztSOZpja.net
>>787
チェンナイに出張したとき、向こうのカレーを右手だけで食べるのを
試してみたけど、素手で炊きたてご飯をつかむのが物理的な意味で
キツかった…
803:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:56:11.94 SByVQAEh.net
>>793
もも肉のハムとか結構高いのあるよね?
クラテッロだっけ?
804:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:56:39.81 zFQqPnX+.net
米食は中国起源といってみたらどうだ?
805:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:56:55.22 /aFfombR.net
>>798
まあ、旨いのは料理の手柄であって、手法の手柄ではないわな。
「旨い料理」の手法の起源なんか、食っている奴にはどうでもよい話。
806:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/
17/03/13 00:57:26.35 NhhTuvBe.net
>>797
イタリアの歴史裁判所ていう団体がやってるもんで、時々、とんだ出鱈目が認定されるところだから。
まあ、架空人物であるマルコポーロが実在したとされる時代より前に、スパゲッティは有ったらしい。
807:量産型メテオキャノン@\(^o^)/
17/03/13 00:57:30.72 CkmlEfw+.net
>>801
ん?
そんな話を聞いたというかスプーン使うとTVでやってた記憶があるが
808:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:57:46.25 I2swIwDm.net
>>753
>食事として食ってるなら麺もガツガツ食うのか?
自分が言ってたラーメン屋に来る外人は、スーツ着たビジネスマンばっかりだったから、
ガツガツという感じじゃないが、日本人的な食べ方の人が多かった
店員と片言の日本語で話す人も居たから、それなりに滞在期間も短くないと思う
ただ、彼奴ら、出来たての熱いのは苦手みたいで、少し待ってから食べる人が多かった
809:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:58:26.31 Q1R/fG23.net
逆に日本のオリジナルの食べ物が無い事に驚き!
810:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:58:38.73 GCgoUy6W.net
>>808
まぁ 口の中火傷したくないだろうししゃーなしw
811:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:58:48.65 NTj1eGSM.net
>>781
ピザの起源は韓国とかテレビCMでネタやったピザ屋が海外であったようなw
812:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:59:04.42 Z6YP0Wbc.net
>>792
てか、そもそもピザ自体が貧乏人の食べ物・・・
それを王妃が食べたいと言って食って認められた歴史も・・
マルゲリータ・ディ・サヴィオラ・ジェノヴァだっけなー?
813:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:59:45.74 Ozdzy9P/.net
>>802
チェンナイどうだった?
今、ジャンリーカッテとか大干ばつとか政治家の逮捕とかで大揺れだよ
あいつら手で熱いものつかめるくせに猫舌なんだよ
ラーメンフーフーしたって熱くて食べられないんだw
814:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 00:59:54.81 kGavRTQO.net
まぁ、感想は。普通に喜んでもらえて何より(棒
815:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/
17/03/13 01:00:02.88 NhhTuvBe.net
>>804
でも遺伝子集団としてみると、北方遊牧民の子孫が多い今の漢民族より、稲作を始めたのは少数民族のミャオ族とかタイ族の方が近いそうな
816:元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A @\(^o^)/
17/03/13 01:00:11.49 ztSOZpja.net
>>803
クラテッロを喰らってろ…いや、なんでもないです
>>807
出張したときに見た範囲だと素手食普通にありましたよ?食器を
使うのも普通に普及してたけど
817:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:00:32.01 GCgoUy6W.net
>>812
こういうことではない。
URLリンク(i.imgur.com)
818:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:00:42.31 oc6OP1SG.net
>>807
俺が最底辺のカレー屋に入ったとき、親父が「あ、外人だった・・・」と思ったのか
後からスプーンを持ってきたが、俺が三本指で食ってるのを見てスプーンを後ろに隠した。
あれ、本人はバレてないつもりなんだよなw
819:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:00:50.05 I2swIwDm.net
>>759
紀元を言うなら、メソポタミア
あそこが圧倒的に古い
820:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:01:20.69 Q1R/fG23.net
>>811
中国の話題のスレなのに何でもかんでも韓国に絡めてお前さん頭にウジ湧いてるだろ?
821:量産型メテオキャノン@\(^o^)/
17/03/13 01:01:20.99 CkmlEfw+.net
>>816
やっぱTVは信じちゃダメだな(戒め
822:元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A @\(^o^)/
17/03/13 01:01:58.91 ztSOZpja.net
>>813
行ったの8年くらい前ですからだいぶ変わってると思います。別件でニューデリー
には4年くらい前にも行ったけど、もうインドは行かなくていいかな…頼むから
823:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:02:37.80 /aFfombR.net
>>819
いや、そりゃあまあ、古いは古いけどw
824:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:03:42.45 8ffBPClr.net
>その文化の起源はやっぱり「中国」
ラーメンって言ってんだからそりゃそうだろ
825:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:04:08.09 Ozdzy9P/.net
>>818
インド人のやることって何から何まで見え見えで面白いよな
それから高級レストランではスプーンを使うのがトレンド、衛生的な問題であれば自分の手で食べるのが一番理にかなっている。
スプーンがあっても手で食べる奴のほうがはるかに多いし
826:元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A @\(^o^)/
17/03/13 01:04:14.61 ztSOZpja.net
>>821
全否定する気はないですけど、やっぱりオイオイって言いたくなるときは
ありますよね>テレビ
ところでクスクスはパスタの一種だというけれど麺類の仲間になるんだろうか。
正直あれを美味いと思ったことは一度もないんだけど
827:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:04:38.89 NTj1eGSM.net
>>820
お前さんの頭にはキムチが詰まってそうだが、一回洗浄したほうが良いぞ
828:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/
17/03/13 01:07:25.49 NhhTuvBe.net
>>819
メソポタミアは長いこと大麦が主食だったとか。
潅漑による塩化に小麦より強かったから。
小麦が普及したのは潅漑ではなく、天水農法をやり始めた未開地だったって。
あとはナイルの増水で塩が流されるエジプトとか。
829:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:07:42.69 Ozdzy9P/.net
>>826
インドでもあるじゃないか。クスクスとおんなじもの
名前忘れちゃった
ドライブするときのお弁当はいつもあれだった
830:量産型メテオキャノン@\(^o^)/
17/03/13 01:08:22.24 CkmlEfw+.net
>>826
無人島生活でやってたチネリみたいなやつでしたっけ?
831:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:08:40.04 kvUskJNo.net
>>1
はいはい、起源は中国起源は中国
つまり始まりは、ホントウに大して旨くなく
長い時間作り続けても、まったく成長の後が見られないものを日本に持ってきたら
あっというまに本場中国人でも目を剥く旨さの出来上がりってことですね
同じものを手がけても低品質な物しか作れないってことを自己宣伝して満足ですか?
ハイハイ
832:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:09:04.30 h1zk4nEz.net
だから何って感じ。
833:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:09:40.87 I2swIwDm.net
>>825
日本では、食は舌だけでなく目でも味わうもの、って言われるけど、
手、指先で、触感や温度を感じる事で脳が舌とは違う信号で刺激されて、
より味わえるという話もある
834:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:10:07.76 PtvNGyJZ.net
カルフォルニアロールに向かって起源は日本だって言うようなもんだな
クソみっともない
835:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:10:48.20 +iACrVXD.net
本日の何ちゃら式
836:元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A @\(^o^)/
17/03/13 01:12:12.36 ztSOZpja.net
>>829
弁当がクスクス…やっぱりインドはムリだな…
>>830
軽くググったけどそうっぽい。正直食感が好きになれないけど
にしても東亜のメシ談義のホロン出現率の低さは異常。連中の普段の
食生活が偲ばれます
837:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/
17/03/13 01:12:26.40 NhhTuvBe.net
>>834
でもカリフォルニアロール作ったのは日本人の寿司職人なんだな。
まあエビチリとか、日本で有名な中華料理も陳さん一族が創ってきたけどね。
838:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:13:17.96 GCgoUy6W.net
>>836
まぁ舌がダメになってるでしょうねぇw
839:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:13:31.78 oFKTJ+O3.net
>>3
青山墓地すぐそばの「かおたんラーメンえんとつ屋」に行きなはれ。朝の5時まで営業しとる。
いつまでも飲んじゃう甘いスープ。
セットにすればライスと野菜がついてちょうど1000円。
ああ、行きてえなぁ。
840:元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A @\(^o^)/
17/03/13 01:13:52.64 ztSOZpja.net
中国の麺類、刀削麺とか雪菜肉(糸糸)麺はけっこう好きだったけどな。
てか刀削麺はもっと日本でも受けてもいいと思うんだけど、すすれない
とか茹でを均一にするのが難しいとか、そういうのがハードルになって
いるんだろうか
841:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:13:54.94 Ozdzy9P/.net
>>833
なるほどね
それはあるかもしれない
みんなと一緒に食べてるって実感があっていいんだよね
でも、俺ギター弾くから爪に入って本当は嫌なんだよ
842:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:14:08.76 NTj1eGSM.net
ピザのCMはこれな
URLリンク(www.youtube.com)
昔ここでも笑いのネタになってたやつだが、マルコポーロが中国からスパゲティ~のネタも入ってるんだなこれが
843:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:15:44.28 +pNopIgF.net
清とか宗とか明の国とかのどれかが起源で中華人民共和国が起源ではないよね
日本は何千年も日本国の名前が変わったことなんてない
844:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:16:21.45 I2swIwDm.net
>>837
あまり一般的じゃないけど、カルフォニアロールも飾り巻の変種だよね
そして、ドリアのような関係かと
845:元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A @\(^o^)/
17/03/13 01:16:48.49 ztSOZpja.net
>>837
そっからの独自発展はアメリカ人主体だと思いますけどね
以下は例です
URLリンク(or2.mobi)
>>838
ジャンクばっかりで生活レベル的にも美食にお金かけられないん
だろうなあと
846:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:17:29.30 GCgoUy6W.net
>>843
ホロン「お前らの国は第二次世界大戦でホロンだの!違う国なの!」 ブリュブリュブリュ
847:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:17:58.23 jqxs1Vzb.net
今のチャイナ人と昔のチャイナ人では遺伝子が違うじゃん
偉業を成した者のかたきのかたきの…そのかたきだろ?
848:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:18:32.44 Ozdzy9P/.net
>>836
美味しいぞ。
でも、インド料理って色々とあるから全然大丈夫だよ
辛いのや脂っこいのがいやだったらイドゥリとかドーサとかこれってインド料理?てのがいっぱいあるぞ
849:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:18:33.35 kuFGSCwL.net
そんなアタリマエのこと鼻の穴広げて言わんでも。
ラーメンって中華料理ですから。
中途半端に文明化するとどんどんチョンに似てくるな。
850:チームヤマト 倍茶苑 ◆BaichaYYSw @\(^o^)/
17/03/13 01:19:04.39 nlUcQ1C6.net
卍⌒ヽ
O、(=( 666)O パトラッシュ、いざ『でんにょも』へ!
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ 欝 ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
∧__∧ ∧__∧ ∧__∧
/ - - \/ - - \../ - - \
| ▼ .. || ▼ . || ▼ . | どーせ支払いは俺だろ?
| =(_人_)= || =(_人_)= || =(_人_)= |
ヽ、____ノヽ、____ノヽ、____ノ
Jr ___ ノ
∪⌒∪ ∪
851:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:19:42.36 arDzUKe/.net
たしかにそうだが、
民族も昔のそれと同じとは限らないぞ。
北方… 遊牧… モンゴル… ボソボソ
852:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:20:11.82 GCgoUy6W.net
>>845
後は…ウリナラ信奉の影響で
食までチョンに染まって唐辛子ドバドバーして味覚破壊とかかなw
853:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:20:28.22 kGavRTQO.net
ピザの起源は韓国のチジミが定説で目指すニダ。 お好み焼きにやましい云われを持つイルボンも協力してくれるニダ
854:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:20:37.12 I2swIwDm.net
>>845
お金が余なくても、ジャンクな食材でも、料理好きなら、それなりに、
工夫で見た目や味の変化を付けて、色々食べるんだけどね
料理板に行くとそういう話が一杯あるよ
855:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:20:46.12 z27O9NkE.net
朴槿恵の宮廷料理
ソーセージ入りインスタントラーメンキムチ味
"プデチゲ"
856:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:21:29.03 oc6OP1SG.net
>>855
せめて、SPAMにしてくれw
857:61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/
17/03/13 01:22:03.54 L7NM+T5Q.net
>>801
食の西洋化が進んで若者は素手で食べなくなりつつ有るのは本当だよ。
858:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:23:11.21 bLMR0V0i.net
こういう記事の書き方を見ると「大朝鮮」だね
少しは恥ずかしいと思った方がいい
日本人は麺の起源がどこであろうとそんなことは全く気にしないのです。
859:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:23:51.07 kGavRTQO.net
>>855
あの頃韓国にはチャーシューとか焼き豚は無かったんだろなと推測できる。
860:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:24:01.81 I2swIwDm.net
>>857
その内、伝統との折合いで、ビニ手して食べるようになったりしてw
861:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:24:05.56 oc6OP1SG.net
>>857
お前、良い店でばっかり食ってっだろw
西洋化もなにも、普通にカレーだし・・・
862:レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @\(^o^)/
17/03/13 01:24:52.71 2VFiChpn.net
>>850
(=゚ω゚)パトラッシュがやさぐれてるww
863:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:25:04.93 Ozdzy9P/.net
>>857
それってたぶん北のほうの奴らだよ
ムンバイなんかもそうかな
南は若いのも老いたのも右手でぐちゃぐちゃだよ
864:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:25:25.62 NTj1eGSM.net
>>852
本国では最近キムチを食べない若者が増えているって嘆く記事もあるのに…
>>855
漢字で書くと「部隊鍋」
865:ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/
17/03/13 01:27:11.19 r6JzrRpD.net
>>862
テグザーガレキが¥19,800(抜)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
866:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:27:46.07 Ozdzy9P/.net
>>857
あと、巨大モールのフードコートとか
あの辺の奴らは本当に富裕層で無理してフォーク使ってるのが見え見え
家では思いっきり手で食べるけどな
867:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:27:56.73 I2swIwDm.net
>>859
あの時代、あの土地で、食べ残しでも、ソーセージやスパムならマシで、
肉で一番、大量にあったのは、・・・・
868:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:29:03.87 6po6ULXl.net
なんども言うが
中国の(ラーメンの原型)物と
日本のラーメンは全くの別物だ
日本のラーメンは、
クチビルから麺を啜り込む時の快感を楽しむ
舌触り、ノド越しを楽しむ そう言う食感を楽しむ料理だ
中国の物は上に載せた具をおかずにスープの味付けで
麺という名のご飯の代用品を食べてお腹を膨らます料理であり、
舌触りやノド越しなどの食感を楽しむことは二の次で
言うならばどんぶり物の代用品の要素が強い。
日本のラーメンの元祖を名乗るなど片腹イタイ。
869:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:29:09.06 GCgoUy6W.net
>>867
human
870:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:31:22.27 Ozdzy9P/.net
>>868
それでも起源は中国なんだよな
871:61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/
17/03/13 01:32:23.88 L7NM+T5Q.net
>>カレー
俺は数回試合でニューデリーに行っただけだけどそこの若者はそうだとかで嘆かわしいって彼方のお師匠さんが言ってると通訳されたよ。
日本人相手に見栄張ったのか知らないけど。
872:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:34:07.87 86qlS2ZU.net
ネトウヨは韓国に起源の話されたら徹底抗戦だが、中国にされると弱気になるんだよなwww
873:レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @\(^o^)/
17/03/13 01:34:21.91 2VFiChpn.net
>>865
(=゚ω゚)高いな
874:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:34:53.85 n8a/oVPj.net
>>872
お前らは味覚破壊されてるんだから出てくんなよw
875:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:35:10.73 oc6OP1SG.net
>>872
弱気とかじゃなく、俺らは中国人より詳しいからなw
876:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:35:48.63 Ozdzy9P/.net
>>871
試合てなーに?
クリケット?
877:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:36:09.18 3vR2+CDf.net
ラーメンも餃子も戦時中に中国で味を覚えた復員兵が日本風にアレンジして始めたんじゃなかったっけ?
878:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:38:19.85 a5MSBN71.net
ある一定の型を作ったのがデカい
焼豚、ねぎ、メンマ。これぞラーメンというあのビジュアル。
支那のラーメンでは無理だね
879:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:38:29.49 yhlrlbHr.net
>>872
韓国起源説は全て創作、捏造の出任せだもの。バレバレの嘘ばっかついてんなよ馬韓国
880:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:40:56.84 zlOpP1kx.net
起源を語るのはいいけど、ドブ油を今現在使ってる現状を無くしてからグルメを語ってくれw
881:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/
17/03/13 01:41:59.39 NhhTuvBe.net
>>878
何処の系列の料理だか解らなかったか、新人の時、部長に連れて行って貰った中華料理店では、つけ麺みたいなもんだったな。
それぞれの何種類の具が盛った小皿に、麺を絡ませて食べる奴だった。
882:61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/
17/03/13 01:43:02.48 L7NM+T5Q.net
>>876
異種格闘技。
何とかいう相撲というか柔術というかそういう組手主体の格闘技とやらせて貰った。
間合い取ればチョロいけど一度でも組まれたら終わり。
パワーが段違い。
883:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:43:55.99 ISlhyzju.net
まぁ、そもそも我々日本人自体が起源は中国ですからな。
884:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:44:54.15 GCgoUy6W.net
>>883
テョン「くぁwせdrftgyふじこlp!?」
885:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:47:19.70 Zr+evcEA.net
起源が中国なのは間違ってないだろ?
どっちが旨いかは別
886:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:47:44.55 NTj1eGSM.net
>>884
宇宙の起源である韓国からしたら他の地球人のことなんてどうでもいいでしょうw
887:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/
17/03/13 01:48:13.24 NhhTuvBe.net
>>883
起源ならアフリカですよ?
中国は長らく留まってた地域でしかありません。
888:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:50:06.05 EveoxSAr.net
>>883
いやいや、日本人は明石原人と三ヶ日人のハイブリッドなんだぜ
889:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:52:09.56 kGavRTQO.net
>>883
逆を考えるんだ大日本人の駄目な部分が支那人なんだと。
890:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:53:13.37 QNSGWrq1.net
また捏造記事か!
行き倒れて餓死寸前の水戸光圀にラーメンを食わせてやったのは韓国人だぞ!!
891:61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/
17/03/13 01:54:11.84 L7NM+T5Q.net
因みに水戸黄門がラーメン食べたってのはガセらしい。
中国からの使者に手打ち蕎麦振る舞ってご馳走したそうだけど。
町起こしのネタだよ、アレ。
892:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:54:59.27 GCgoUy6W.net
水戸黄門の時代に韓国無かっただろうに
893:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:56:36.95 6ZBdklCY.net
>>878
東南アジアの麺だとパクチーどっさりか肉が少々ってイメージ。
白人は日本のラーメンを丼1つの中に主食と肉と野菜とスープ入って
完結してる素晴らしい食べ物と称賛してるけど日本じゃ最近は
あまり健康によろしくないとまで言われてる。
彼らは普段なにを食ってんだか。
味覚というより量を摂り過ぎなのかもしれん。
アメリカ人やロシア人は日本食を続けると痩せるとか言ってるし。
894:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:56:44.27 6e2wQv4h.net
起源があってそれを殺すか活かすか その違い
895:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:57:57.91 krWVk5Zo.net
まあどんなに起源ガーと騒ごうが
ラーメンが日本の料理なのは変わりない
896:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:59:23.69 47Y9GwYf.net
塩辛くて脂ギトギトのラーメンをうまいというシナ人に同情するわ
897:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:59:49.82 6ZBdklCY.net
>890
江戸の行き来と領内しか回らない光圀がどうやって行き倒れになるんだよ。
>>892
しかもあの国のラーメンはインスタント。
超時空シリーズかね?
898:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 01:59:56.64 oc6OP1SG.net
>>895
まぁ、蘭州牛肉麺も美味いんだけどな・・・
夜中によく食いに行くが、ウィグル族の店には酒が無いのが寂しいw
899:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:01:58.22 gJUY+vnB.net
>>3
俺は今のゴテゴテした重いラーメンのが好きだな。
豚骨か辛い系。
後、シナそば屋は古いのはいいけどちょっと汚い店のイメージがある。
というか自分の知ってる「志那そば」の看板を出してる店が汚いからあまり好かない。
900:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:02:58.31 sPcjaKKc.net
地球をごみ惑星にする支那畜が、何か言ってら
901:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:03:31.33 EveoxSAr.net
鮨、ラーメン、枝豆等日本の食文化が世界に広まってますな
つぎはすきやきを生卵をべったりつけて召し上がれ
902:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:04:11.59 Cmd7C5CL.net
中韓は兄弟国だな
よく似てる
903:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:04:24.11 b2MR8Fl3.net
>>43
別に怒らないし、中華街で中国人が作って食べている。
904:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:04:27.83 1rkFUhH7.net
違うよ。
日本のラーメンは突然できたもの。
中国の麺料理が徐々に変形したものではない。
麺料理は日本にもあった。
ただ当時は食糧や栄養難で安い鶏ガラを使い今の原型がいきなりできた。
905:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:04:40.39 GCgoUy6W.net
>>901
海外の生卵はサルモネラ菌の危険性がねぇ…
906:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:06:25.66 6ZBdklCY.net
>>898
> 蘭州牛肉麺
本場でハズレを引くと糞マズイとシナ人が言ってるな。
地溝油とか偽食品とか問題外だけど
今のシナは飲食業まで劣化してるとは…
グルメツアーがなくなるのも頷ける。
907:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:06:39.30 p6OZooqO.net
>>882
すごいな。
確かに奴らでかいし筋肉隆々だし。
この前まで東京に来ていたフィットネスクラブのオーナーインド人と泊りしてけどやっぱりでかかったもんな
908:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:07:24.94 b2MR8Fl3.net
>>47
日カレーは、インドとかからの伝来ではなく、英式カレーの発展だから、別物になっているもんな。
909:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:08:00.55 6ZBdklCY.net
>>901
卵は死人出すだろうな。
生食卵を生産してる日系養鶏業はチャンスかな。
910:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:08:34.98 p6OZooqO.net
筋肉の塊のくせに
すげー偏食でプロテインが主食で笑った
911:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:09:14.17 oc6OP1SG.net
>>906
西安でハズレを引いたわ・・・道端で小麦粉から捏ねて、7回延ばし。
「こ、これは・・・」と思って注文したら、麺にコシが無くてめちゃマズ・・・
考えてみたら、麺を寝かしてないんだから当たり前だよなw
912:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:10:06.13 FrcVSw7c.net
>>3
市川市本八幡の「菜」は正当派あっさりとしておすすめやで。
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
おすすめは塩。
913:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:10:46.40 b2MR8Fl3.net
>>70
宇都宮では、確かに主食で餃子しかないみせあるな。
914:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:11:58.14 6ZBdklCY.net
>>908
南鮮やシナでも日式カレーが人気だけど、さすがに起源とか口出ししないな。
インド人がココイチ最高とか言ってたのには何も言えなかったw
915:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:12:30.05 p6OZooqO.net
>>912
これはたまりませんな
916:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:13:30.53 EveoxSAr.net
そうなんだよフレンド
格安で生食できる鶏卵を生産できるのは日本だけなんだぜ
すきやきや月見蕎麦等鶏卵を楽しめるのは日本独自のものなんだぜ
917:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:14:02.81 b2MR8Fl3.net
>>74
日本の中華料理は旨いからな。
本場の中華料理食べたいと思うけど、味付けが違うのわかりだしたからだろうな。
日本じゃ中華料理って、高級から大衆まであるが、アメリカとかだと大衆料理しか無いみたいだな。
918:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:14:12.21 6ZBdklCY.net
>>912
油軽めの塩派にはたまらなさそうな品だ。
919:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:14:28.79 FrcVSw7c.net
>>536
ここでアブザンを見るとは。
というか、GPバルセロナは機体と4Cサヒーリしか生きてないんやで…。
920:61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/
17/03/13 02:15:08.37 L7NM+T5Q.net
>>907
亡くなった師父に着いて色んな国の色んな格闘家と戦った時期があるのよ。
韓国のテコンドーともやったよ。
921:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:15:32.20 oc6OP1SG.net
>>918
支那竹とチャーシューが入ってないラーメンとか、俺は認めんぞ!
でも、美味そうだなw
922:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:18:34.65 b2MR8Fl3.net
>>845
アメリカの寿司屋は、アル、ニダ経営の店おおいぞ。
923:61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/
17/03/13 02:19:06.31 29LKS6nz.net
>>921
実は支那竹は台湾の食べ物。
924:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:19:36.61 +HH7PMBs.net
61式さんてそっちだったのか
俺はボクシング野郎だから蹴りは下手だけど
925:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:20:22.83 HaV6uw2u.net
蕎麦の起原主張はまだか?
926:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:21:18.42 FrcVSw7c.net
>>651
横濱家なんての家系と認めたら駄目でしょ。
家系は寿々木屋、吉村家まで。
927:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:21:26.86 p6OZooqO.net
>>920
インドってナルシスト多いからおっちょこちょいキン肉マンとかなんちゃって格闘家がいっぱいいて面白いよね。
インドじゃずいぶんリスペクトされたんだろうね
日本人てだけで、『おー!すーぱーぁかんとりーーー』ってもてはやされるのに格闘家ときたらモテモテだったろうに。
928:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:22:48.09 FrcVSw7c.net
>>683
そもそも日本にアメリカ人が開店したラーメン屋があるんだがw
それにNYCにも日本式のラーメン屋があって結構繁盛してたよ。((マズかったがw)
929:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:22:52.49 b2MR8Fl3.net
>>877
日本になった台湾の人が始めたのも多いぞ。
王さんの実家も中華料理屋だった。
930:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:23:04.79 6ZBdklCY.net
>>916
黄身を月に見立てる日本の文化は面白い。
卵の生食って他所じゃ少ないからロッキーでおける生卵一気飲みって
見る国によって感じる事が違うみたいね。
日本人が見ると単に精を付けてるように見えるけど
底辺イタリア移民がプロテイン代わりにしてるのと中るリスクを「覚悟」して飲んでるらしい。
>>917
アメリカ中華はテイクアウトやファストフードがメインだからな。
日本は大衆化と同時に高級化もするけどシナは安売り一辺倒。
>>920
なんか強そうw
931:61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/
17/03/13 02:25:15.87 29LKS6nz.net
>>924
ボクサー相手に下手に蹴りなんてやって身体晒したら殴られ放題じゃん(笑)
俺なら組み付くよ。
932:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:25:52.09 6ZBdklCY.net
>>926
「横濱家系〇〇家」とかいう看板見るとムカツク不思議。
自分の地元だと御当地と東京ラーメン以外は淘汰されちゃうので少ない。
横濱家はザーサイで一杯やる店だという認識。
933:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:28:36.46 +HH7PMBs.net
>>931
組みつかれて膝食らうのいやーん
因みに師匠はユーリ海老原でした
934:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:29:57.98 Ox4ZN7ol.net
チャンコロはウンコ食ってろ
935:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:30:55.64 n8a/oVPj.net
>>934
え? シナーさんも食うの?
936:61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/
17/03/13 02:30:58.55 29LKS6nz.net
>>927
アイアムニンジャで子供のヒーローになれるよ。
あと俺の師父がマッチングする相手は師匠仲間の弟子だから半端なのは居ない(笑)
937:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:31:02.44 6ZBdklCY.net
>>929
五十番だっけ?
王さんの実家は台湾というか浙江移民だよ。
民国籍だから台湾扱いになってるけど。
まあ台湾人が日本の中華料理の発展に貢献してるのは間違いないけど。
あとは四川の陳建民か。
938:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:33:03.30 n8a/oVPj.net
>>936
ニンジャ・リアリティ・ショックなんてない
いいね?
939:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:34:22.90 6ZBdklCY.net
>>933
ユーリが師匠じゃマック金平のジム?
自分は剣道だから部外者だなあ。
940:61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/
17/03/13 02:34:41.73 29LKS6nz.net
>>933
フライ級の王者だっけか、ロシア人の。
俺の亡くなった師父は元武侠ゲリラだよ。
日本兵とも共産主義者とも国民党軍とも戦って戦後文革から逃げて香港で財を成した方。
941:61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/
17/03/13 02:37:02.94 29LKS6nz.net
>>938
対戦相手転がってるとアイエエッって言いたくなるのも分からんではないよ(笑)
942:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:39:01.69 p6OZooqO.net
>>936
インドの子供ってしつこいから相手するの大変だったんじゃないw
忍者っていえばテレビで忍者ハットリくんやってたな
やっぱり吹替でも「ニンニン」て言ってた
旅行中はおなかいっぱいだけど時間がたつとまた行きたいなって思う
不思議な国だよ
943:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:41:42.41 +HH7PMBs.net
>>940
おーw
いや、俺はイギリスに住んでたんですけど、協栄のサウナスーツ欲しさにちょっとだけ顔出しただけなんで
後、実家の割と近くにユーリさんが来てたってだけですわ実は
944:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:43:22.81 p6OZooqO.net
てーか、
なんで格闘家がこんなにいるんだよ
ラーメンの話題じゃなかったけかw
945:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:47:25.44 XIwgRAzl.net
なぜか割と印象に残っているのが大学生協の醤油ラーメン(300円)
醤油と麺とネギしか入ってないのに、ラーメン博物館の連中より舌に残った
(こっちがまだ苦学生だったというのもあるだろうが)
946:61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/
17/03/13 02:51:22.73 29LKS6nz.net
>>942
なぁに、ニンジャより怖い先方のお師匠様が居たから(笑)
ガキを煽るなと怒られたけどな。
>>943
まあ俺も二年くらいの付き合いだったけど。
947:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:53:10.29 7pO58MFy.net
日本じゃラーメンや中華は三流食、ジャンク食だけどな
948:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:55:00.68 LYcTkaLQ.net
ラーメンは、中国人の李絵堂さんが北海道の竹屋でつくりました。
今、竹屋は兵庫県神戸市にあります。
休みの日には、アレなマニアが訪れて行列をつくることも。
日本で最初の味噌ラーメンは・・・その、ネットの評判どおり、
あまりおいしくないです。
醤油ラーメンはオススメ。
949:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:55:42.72 vOqRcTcd.net
>>946
2年付き合うって結構じゃないですか?
俺はだから日本ではちゃんとやってないですもん、逃げられないからw
950:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:56:28.48 XVf+XjaF.net
世界中に似たような料理や共通するものは多い
麺料理もそう
どれが起源とか無意味
951:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 02:57:30.95 vOqRcTcd.net
ていうか、無意識さんて日本酒に明るいですよね
そっちのルートってどうやって作りましたか?
952:61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/
17/03/13 03:03:19.14 29LKS6nz.net
>>949
師父が後継者早々に決めて曾孫程年の離れた俺を可愛がってくれたんだけど、後継者に選ばれた兄弟子というか実質的な師が人格者だったお陰かな。
953:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 03:08:21.29 vOqRcTcd.net
>>952
なるほどなるほど
剣道とステゴロどっちが得意でした?
すいません質問ばっかりでw
954:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 03:11:32.02 RTrLbI+u.net
元は中国の料理と言うのは否定しない
ただ日本で魔改造されて別モノになってる
955:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 03:17:18.64 vOqRcTcd.net
話もどそうか、ラーメンは淡麗系豚骨醤油こそ至高
最近の逆輸入系に負けんなガンバ
956:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 03:19:33.42 eYh6caIg.net
【画像】森友学園のネトウヨ籠池ファミリーのゴッドマザー、朝日新聞だけでなく、とうとう産経新聞も嫌いになってしまうwwwwwwwww
スレリンク(morningcoffee板)
957:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 03:23:27.56 rWN6eFxB.net
なんだここ、無職の溜まり場かよキモチワリ
958:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 03:32:28.21 vOqRcTcd.net
>>957
暇だから釣られとくか
月曜日は10時にしっかりしてるのかが勝負じゃ
でもまだ呑みながら書類整理してる俺はアウトじゃハッハッハ
959:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 03:46:14.76 yhlrlbHr.net
>>957
自己紹介おつ。で満足かい
960:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 04:04:12.40 aPzadUvN.net
シナは長い間東アジアの中心で多彩な文化を文化を生んできた
何も文化を生み出さなかったバカチョンとは違う
961:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 04:09:34.65 UuzvsF+y.net
>>1
恥ずかしくならないんか?支那人は。
マジ朝鮮人みてえ。
962:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 04:10:36.90 QNSGWrq1.net
そもそも中国のラーメン自体が韓国の韓麺のパクリだろ
963:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 04:17:34.07 6Tr2o2uv.net
そもそもラーメンは日本を代表する料理ではないけどね
日本人にとっては未だに中華に過ぎない
カレーがインド原産と考えるのと一緒
とんかつが原形を留めていないにも関わらず、
日本の料理というイメージではないのと同じだ
964:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 04:19:17.04 bCZl62Zw.net
>>948
ラーメン屋の元祖は、浅草の来来軒
いわゆる「ラーメン屋」のスタイルを作ったお店
東京風の醤油ラーメンこそが、日本のラーメンのスタンダード
現在の札幌ラーメンは、戦後に浅草で屋台をやってた人が始めたのが源流
戦前にあった札幌ラーメンは、一度滅びている
喜多方ラーメンや佐野ラーメンも、浅草から派生している
神戸のラーメンも浅草系、その他各地のラーメンの原型になっている
東京ラーメンに対抗できるのは、九州で独自に発展した豚骨ラーメンのみ
965:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 04:25:02.87 bCZl62Zw.net
外来料理の和食化レベルをランク付けしてみる
天ぷら>>とんかつ>コロッケ>ラーメン>カレー>>スパゲティ
とんかつまでは、既に和食カテゴリーか?
平仮名で表記して、箸で食べるからね
洋食から分離独立している
966:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 04:34:59.21 7pO58MFy.net
>>69
日本に中国の文化なんか残ってないぞ
仏教はインドだし神道は日本起源 剣道柔道侍武士も日本起源だし
建築は方式も色遣いも中国とは全然違う
中華料理や麻雀は日本ではバカにされている3流文化でしかない
967: ◆.hAWOSdrCVQd @\(^o^)/
17/03/13 04:39:43.63 KZzMgdco.net
>>1
旨いならいいんじゃねーの。
968:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 04:39:49.81 SlF68kow.net
中国のラーメンはケシ殻入りアル!!!
日本のと一緒にしたらダメアルね、これぞ元祖中国ラーメンアル
969:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 05:04:32.22 atgNlqLl.net
あったな麻薬入りの料理屋
中国は国内の薬物問題が深刻になりつつあるらしいけど
料理に入れて元が取れるってどんだけ安く出回ってるんだか
970:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 05:08:05.82 5uh+SwvR.net
日本は自国起源を主張してるわけでもなく、そこに何の争いも無いのに何故中韓は起源に拘るんだろう
971:イモー虫@\(^o^)/
17/03/13 05:19:20.45 VMf0pnNe.net
お前ら
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._._へwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
972:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 05:26:10.59 wiDcg496.net
キムチの起源は中国w
973:Naked barleyでムギッバレ ◆MUGIlhELiY @\(^o^)/
17/03/13 05:28:11.17 rGbGuW2H.net
>>1
>西暦1241年に水車と歯車を用いた石臼の設計図を中国から持ち帰った
うどん用に流用しました。
974:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 05:40:11.40 pPvxojfO.net
>>966
中国を擁護する訳じゃないけどさ
じゃあお前さん、餃子とか杏仁豆腐とかエビチリとか麻婆豆腐とか食わねーのって話な
中国の文化がそのまま残ってる訳じゃないが、中国から伝わって日本風になった料理ならそれこそ色々あるぞ
975:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 05:50:53.47 9zUPdUQG.net
>>955
淡麗系って それ ビール用語じゃないの?
(≧∇≦)ゲラゲラ
なんか ウケタ w
淡麗系ラーメンて なにそれ
それより ラーメン屋さんは 『リー』と『ラー』のラーメンを考案してほしいな♪
カコイイでしょ? リーとラーてゆう、呼び方だよ
976:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 05:56:30.48 VUe3oJQk.net
インドが起源主張しているわけでもインドで普及しているわけでもないのにインドのイメージがやたら強いナン。
中華料理屋も魔改造ではないものを多くの店で出せば日本人は勝手に中国起源のものだと思ってくれるのでは。
977:Naked barleyでムギッバレ ◆MUGIlhELiY @\(^o^)/
17/03/13 05:57:03.86 rGbGuW2H.net
>>975
リーはビーフカレーです。
URLリンク(www.glico.com)
978:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 05:58:40.80 S+nLq8Ws.net
>>965
> とんかつまでは、既に和食カテゴリーか?
カツレットではないが、とんかつはハンバーグやカレーと同じだよ
ラーメンもそうだけど
後は唐揚げ、餃子、シュウマイなど
天ぷらは外来といっても、既に日本料理に組み込まれている
わかりやすく書けば、
料亭で天ぷらを出すところはあるが、ラーメン出す料亭は存在しない
ってこと
でもって、家庭料理で日本食を代表するのは、天ぷら、寿司、そば、うどん類以外では、
・肉じゃが
・煮っころがし
・胡麻和え
・沢庵
・納豆
・湯豆腐、冷奴
・枝豆
など
これがいわゆる和食だ
979:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 06:00:24.34 S+nLq8Ws.net
>>978
それから、魚料理があったな
アジの開きなど
それから味噌汁
980:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 06:05:28.65 C8TQ21pF.net
ピザも元はアラビア圏から伝わったものらしいが
ピザと言えばイタリアだしなぁ。
起源だなんだと騒いでもおいしくなるわけじゃないぞw?
981:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 06:07:13.64 C8TQ21pF.net
>>978
> 吉田直史‏ @m_akkeshi
>とんかつとは恐ろしい料理である。ドイツのシュニッツェル(フライパンで焼き揚げる
>)を、フランスのコートレットの応用で衣をつけ、更にそれをポルトガルから伝播され
>たてんぷらの揚げ方で揚げたという、まさに魔改造中の魔改造。カツカレーに至っては
>ここにインドとイギリスも参戦するという。
982:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 06:07:42.28 S+nLq8Ws.net
>>980
むしろどう定着したかだろう
紅茶だって、インドから英国に運んでいる間に発酵して赤くなっただけだしw
それでインド起源っていうのも無理がある
983:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 06:29:22.10 VUe3oJQk.net
なんで料理に関しては「改造」じゃなく「魔改造」って言うんだろう?
フィギュアだと普通のをエロく改造するから特殊な用語を使うのはわかるけど。
外国の料理見ても結構改造が激しいし、わざわざ「魔改造」って使うほどか?
984:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 06:42:04.78 pPvxojfO.net
>>983
改造はただ単に元の分を改良する事
魔改造とは元の分より何でそうなったのか分からないくらいの改良を施す事
例えばラーメンとかは日本風に改良したものだけど、中国で作られているラーメンとは似ても似つかない上に日本では日本式ラーメンが圧倒的に流行っている
だからそういう意味で魔改造と呼べるのでは
985:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 06:55:33.41 0re31Y7Q.net
アレンジしすぎちゃってて、すでに中華色ないだろ
完全に日本食だ
986:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 07:18:25.84 O4WVdpU7.net
起源主張してくれなくてもラーメンは中華って思ってるけどな
987:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 07:36:18.83 P34Rm4MX.net
支那そばだけど支那だった地域には存在しないという
988:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 07:42:31.16 v/ME8s4q.net
小麦の起源は中国!てのはさすがに無理では
989:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 07:45:41.60 GJlw0Bhl.net
>>984
向こうのラーメンもあれはあれで美味いよ
990:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 07:49:44.60 k2envCmc.net
パスタの起源は中国ぐらい「ああそうですか」な記事
991:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 07:56:40.34 dm6Bmwur.net
ここ一年、ラーメン食うの2~3週に1回だな
992:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 07:57:02.11 GJlw0Bhl.net
ぶっちゃけどうでもいいね
993:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 07:58:05.23 GJlw0Bhl.net
>>991
最近はチルドのラーメン美味いよ
994:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 08:03:49.46 YfZlT9Ay.net
じゃあヨーロッパの方に伝わったパスタとかも中国が起源?
995:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 08:05:20.19 2vu5n42n.net
>>984
でも、料理に関してはあのぐらいの改造も普通じゃないの?
タイ料理見ても元になったものとは全然違うじゃん
996:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 08:06:06.29 v8F/aSJH.net
大体メソポタミアが起源
997:ウッカリみすて~く ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/
17/03/13 08:10:25.27 SwtxHX5R.net
にしても、あまり食べないけど、、なあ???
998:ウッカリみすて~く ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/
17/03/13 08:11:54.31 SwtxHX5R.net
ま、主食ではないしなあ少なくとも。
999:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
17/03/13 08:12:41.94 vIXM2iBM.net
誰もラーメンが日本古来の食だと思ってねーよ
1000:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/
17/03/13 08:17:01.41 NhhTuvBe.net
>>994
エジプト含む中近東でしょ?
ナンとかの同根
1001:ウッカリみすて~く ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/
17/03/13 08:17:10.20 SwtxHX5R.net
言われても、あっそ、だよなあキホン。