17/04/11 10:42:39.43 NHwxsQZj.net
>>474
意外と誤解されがちなのが、科学と宗教は実は矛盾していないということかと。
科学は「意味」を除去した現象を分析する行為。
それに対して、宗教は科学の切り捨てた「意味」こそが守備範囲。
神を仮定した哲学に近い。
例えば、「何故『自己』が、今ここにこのように存在するのか」という普遍的問いかけ。
これは、自分がただ唯一の存在であること、そのものが問題の本質な訳で。
科学で捉えるとしたら、それこそスゲーリアルなシミュレーションやらを駆使して、少しずつ状況を変えた「仮想自己」をいっぱい作らないといけないw
それじゃ、そもそもの問いの本質からズレてしまう訳で。
そういうところに、宗教の役割があり得る。