17/02/23 19:32:55.32 4svuJ2sI.net
>>571
>暑かったら水を飲むだろ?
極限状態まで我慢しろとは思わない。
ただ、問題として挙げられた発言が実際どの程度なのかとか
録画でもしてない限りわからないわけで。
>自分の排泄物をつかんで投げつけるような
意味が分かりませんw
私2歳の時に入院したきりの祖母が極稀に自宅に帰宅許可出た時に
お風呂入れたり下の世話してたけど・・・。まあ、親の手伝いした程度ですけどね。
4歳くらいの時には妹のおしめ替えたりもしてたし。
>森友学園の小学校に進まないで他の小学校を受験して不合格になった子供は全員の前で落ちたことを宣誓
敗者であることを自覚し、恥を忍ぶ、その悔しさをばねにしろと言うことではないでしょうか?
アフターフォローしてたかどうか知りませんが。
小学校の頃悪さをしたら、全員の前で詫び入れさせられたことあったこと思い出した。
悪さって言っても、学校の全生徒朝のマラソンの時に疲れたので走るのを少し緩めて
歩こうとしたら後ろから誰かがぶつかってきて弾き飛ばされて痛みを我慢しながら
「大丈夫?」と声をかけに行ったら「大丈夫だからほっといて」と言われたので
近づいてきた先生にまかせて自分はそのまま教室へ。
その後、ぶつかってきた子が大けがしたらしくて・・・で教室の皆の前でその子に詫び入れ。
さらに、教室のみんなに詫び入れ。頭膝にくっつくくらい体折り曲げたなぁw
>年長のクラスにいる幼児で成績が悪いと年中や年少に降格させられるらしい
落第なんぞよくある話。今の教育制度自体が無理がある。
能力のある人間で、本人が望めば飛び級させるのもありだし、望まないならそのままで。
能力が他より劣る場合は、もう一度同じグレードにチャレンジさせて自覚と自信をつけさせるべきだと思う。
大学の場合、落第なんて普通にある。高校であっても学校によってはある。中学は・・・病欠でもない限りはないなw
>>580-581
アンチ右傾化の人たちが盛り上げてるだけだと思いますけどね。
そもそも、今の状態が右傾化かと言えばそんなこともないと思ってます。
本当に右傾化したら、北朝鮮・中国のような国から取り締まりが始まるし
韓国のように人の吊るし上げが平然と行われる。
ま、私が知らないだけで既に日本もそんな感じなのかもしれませんが・・・昔からかもw