16/08/29 20:07:55.64 UV3f3I8i.net
更に金を積めば良い事じゃん! 輪転機が壊れるまで刷りまくれ!w
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:08:27.03 aJLv4Zc8.net
日本でも怒っている人達がいます
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:08:27.84 DiGCI7tX.net
途上国に援助を怒る国ってなんなの?
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:09:08.90 s7JQ59bw.net
腹を立てるロジックが理解できない
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:09:31.12 u8u5098v.net
>>8
中華ご自慢リサイクル空母に輸送させらばいいんや
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:09:35.47 Is/oB0wa.net
いちいちうるせーなwww
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:10:04.68 lEF4MHzN.net
ヨーロッパが不甲斐ないから
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:12:49.16 MRQN0ALx.net
怒ってるってことは良い政策
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:15:08.22 UNqZM6Ba.net
中国が激怒 → 安倍氏の戦略の正しさを証明
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:17:34.94 zWghWFK9.net
>>1
>政治的、経済的利益に加え、海外における軍事的野心をあらわにした
自己紹介乙ってところかw
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:18:22.01 5gdd9Ajq.net
相手に支援する余裕あるなら、ODAいらないよね。外務省は、なぜ対中ODAを払うのか説明しないとね。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:18:47.61 uiinkD4P.net
日本→中国→アフリカ
これが
日本→アフリカ
になるだけじゃないの?
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:19:39.02 ipxg7GA3.net
日本は投資で現地人を雇うが、中国は現地に中国人を大量に送り好き放題やってるんじゃないの
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:22:16.12 yjzxKrXF.net
意味不明
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:22:55.55 f7f+vnGQ.net
>>1
ってことは、日本共産党などもアベ批判の記事を書くはずだな。
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:23:02.21 zoT+FJX1.net
せっかく開拓しかけた植民地を横取りするな
まで読んだが途中で飽きた
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:23:50.94 hcwlNet4.net
中国が怒ってるということは良い判断だと見ていいなw
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:24:43.44 QNrYZr1v.net
中国へのODAは即刻止めるべき
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:25:10.37 vbXVKuB3.net
とりあえず、支那は軍事的野心を持ってアフリカ開発をしていると白状したようなものだねw
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:25:35.80 hcwlNet4.net
>>22
「GPIFで5兆円も損出してるのに、遠い外国に何兆円も出すとは何事か!」はすぐ言うだろうな。
ポイントは「遠い外国」。近い外国なら問題無いんですw
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:28:16.49 zIOYQ/q1.net
第1回アフリカ開発会議は、1993年10月5日〜10月6日、東京都で開催された。
中国の方が真似してたんじゃねーか!
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:30:20.88 +CXvM+OE.net
中国人は、アフリカでも嫌われ者になってる自覚があるから必死だなw
日本が本格的にアフリカと関係強化したら、ますます中国人のダメさが目立って嫌われるだろうし
30:ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/
16/08/29 20:31:00.79 XHuzNOmZ.net
>>9
ゴキブリ朝鮮人のことか?♪
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:38:32.35 BtQC8kPC.net
弱い犬ほどよく吠えるなw
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:40:55.25 dQdJQqgQ.net
>>1
>「今回の安倍首相が中心のアフリカ開発会議は
>中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席が中心となった中国アフリカ合作フォーラムの模倣だ」と報じ、
1993年から始まった日本の「アフリカ開発会議(TICAD)」
2000年から始まった支那の「中国-アフリカ協力フォーラム」
さて、『模倣』したのはどっちでしょう?
33:イムジンリバー@\(^o^)/
16/08/29 20:41:38.49 3yI9nOoL.net
そんなに怒られても、悪い事をしているわけではないのだから、やめる道義はない。
自分が気に入らないから、と言って怒るなんてのは幼稚の極み。
中國は、日本の支配国でもなんでも無いのだから、日本に協力するか、正当な経済活動で勝つか、それが出来ないなら黙って見ているしかない。
賢い人間なら、協力してwin-winを目指す。
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:43:19.66 X47zFyYY.net
支那畜が発狂しているということは、この施策は日本にとって非常に有効だということだ
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:45:14.49 0NZP5MQj.net
中狂が怒ることがだいたい正解
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:47:14.75 xOksyvlK.net
中国 「アフリカに回す金をくれ」
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:50:56.28 usfJzQRe.net
支那による領海、領空侵犯等が原因で現在両国は敵対している
敵対してるんだから相手の収入源を潰しに行くのは当たり前だろ
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:51:13.25 bJRmrPwb.net
アフリカは中国のものアル!
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:52:31.47 4X08lRJh.net
なんだ
靖国参拝してもしなくても
怒るんじゃん
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:52:39.92 B2ur4OKZ.net
毛沢東曰く「敵の嫌がる事は正しい」
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:53:04.00 Qi0yj5o+.net
お得意のドル資産を崩せばいい
いくらかは誤魔化せるだろw
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:54:33.50 hZjbPf2J.net
アフリカではスペイン・ポルトガル・イギリスが甘い汁吸ったんだから
欧米が中国と対峙しろよ。
何とか日中で再び戦争させようとするネオコンのポチ、アベは国賊
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:54:40.28 8hpVMXtQ.net
日本からの協力目的は現地人に実力を付けて貰うことから
現地人に実力付けられると困る中共さん。
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:57:27.53 7ap1CtER.net
これまで中国がどんな魂胆でアフリカに接してたかの自己紹介ワラタ
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:57:35.92 YhZCXzKJ.net
これ日米プロジェクトだよね
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 20:58:18.70 P2Ry4Ufk.net
中国はトンビに油揚げさらわれちゃう気分なんだろwww
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 21:00:18.91 yIbWkqdG.net
>>45
多分な。アメリカはやり方実にうまい。
スマートだわ
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 21:00:39.15 hZjbPf2J.net
アフリカに作った自衛隊基地やばいぞ、
死者がでたり、殺人しないうちに撤退させろよ。
駆付け警護なんて、そんなに日本を危機に陥れたいのか?
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 21:02:45.24 oUqtiJNK.net
アジアインフラで同じことしてるじゃねーか
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 21:07:03.82 yIbWkqdG.net
日本は決して裏切らない
この一言が相当効いてるな。
シナチクは裏切るもんな
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 21:07:13.90 MFsjp/n2.net
アフリカとの交流は今の外務大臣が何年もかけて力入れてるからねー
因みに嫌われてる森元総理だってアフリカに目を向けただか訪問しただかの最初の総理だったような
まあそのあと中国が侵略してきておじゃんになるけど
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 21:11:05.64 hZjbPf2J.net
>>51
アフリカとの交流を真面目にやってたのは、鈴木宗男くらいだろ
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 21:14:04.18 7rtz/sWq.net
こども程度の知能だな。
この常任理事国はほろぶんじゃないか?
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 21:17:00.06 18nlL3+k.net
死海に黒のドレスを2カ月沈めたら、ウェディングドレスに生まれ変わった(画像)
URLリンク(t.co)
sssp://o.8ch.net/g8ai.png
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 21:18:53.75 gcv1N6ZE.net
【国際】ムルアカ氏 「アフリカ丸ごと中国化」の手口を語る[3/19]
スレリンク(news4plus板)
【国際】中国、アフリカに7兆円超拠出 習近平主席が首脳会合で表明 アフリカ重視の姿勢示す[12/04]
スレリンク(news4plus板)
56:31493/ 【軍事】中国がジブチに「海外初」の基地 海軍の補給拠点、欧米警戒 北アフリカや中東にらみ即応可能に[2/28] http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1456651126/ 【中国】南シナ海問題、アフリカでは30カ国以上が中国を支持 洪報道官「公平と正義の立場で国際法を擁護する国の数」[7/9] http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1468122034/ 【中国/国際】中国人女性100人超が西アフリカの売春バーで強制労働 業者も客も中国人 その呆れた実態とは…[4/3] http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1459653690/ 【国際】中国がアフリカでメディア戦略…存在感を高めようと http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357338015/ 【南アフリカ】「靖国神社は『東方ナチス』。全世界の平和主義者は安倍首相の靖国参拝を許すな」中国大使、地元紙に寄稿[01/08] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389279624/ 【国際】 中国がアフリカ諸国に対し、差し迫った日本の軍国主義の復活を警告 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389855776/
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 21:19:28.88 dp2Z2Vtg.net
>>50
この一言に集約されるなw
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 21:42:42.48 wsSuv6xz.net
>>56
しかも中国の海外支援は労働力名目で大量の中国人を送り込んでくる
プロジェクト終了後には大規模なチャイナタウンが出来上がっていて、
そこにに次々と中国人が移住して来るから現地には迷惑と後悔し残らない
一方、日本の支援は労働力に現地人を採用し雇用も生まれるため心から
歓迎され後々まで感謝されている
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 21:51:22.73 D68NjzZr.net
中国は正義で日本は悪の権化アル(`ハ´ )
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 22:18:44.94 orrUao1s.net
中国が激怒ってことは正しいってことなんだろう。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 22:43:08.31 LHNmCAEh.net
朝日とか毎日とか?
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 22:48:00.80 IViDoh/Q.net
中国は危険何でも金でいうこと利かせる・・・
アホな沖縄人と極左を集めて、ロビー活動
こんなことをやって、頭おかしいやろ!
中国悪だくみ!ホンマ腹立つわ!
URLリンク(l2ktva8t.blog.fc2.com)
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 22:52:32.20 l5Y5fER+.net
中国はアフリカを食い物にしてるし、
危険なインフラを建設して、そのせいでアフリカ人が死んでるからな。
空港を作ったら飛行機の騒音でガラスが外れるとかな。
作った橋がアッという間に落ちたり。w
(ムルワカ氏の著書を呼んで不謹慎ながらワロタ。)
そういうODAで鉱山の採掘権をだまし取ってるから中国は評判が悪い。
ただし、独裁者への賄賂が多額だから、決まってしまうとか。
日本の登場は目障りだろうな。
高速鉄道と同じで信頼性がぜんぜん違う。
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 23:34:18.15 wjAkUqbL.net
チャンコロ土人にとやかく言う権利ねーからw
アフリカからしたら誰であろうと支援してくれるのはありがたいんだからウェルカムでしかない
アフリカ人じゃないチャンコロ土人がファビョってる時点で分が悪すぎて相手にされない
他国で縄張り主張して世界から相手にされると思ってんのか土人w
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 23:47:35.89 OYDPfZj2.net
安倍ちゃんとその仲間達は
兵器を使わない戦争を仕掛けるのが得意になってきたなw
もっとヤレ!
中国人は面子をつぶしてやるのが一番効くw
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/29 23:50:10.08 UJcAKV1E.net
シナはビビりすぎwww
肝っ玉も器も小さいなw
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 00:06:29.47 tCifNLq5.net
意味分からんwww
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 00:07:44.24 KeVkcQ0V.net
そろそろ中国がつぎ込める金も尽きるだろうからな。
日本が乗り込むには良い時期w
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 00:09:07.40 ZDtHcUzz.net
アフリカを中国領にでもしてたつもりたったのか?w
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 00:45:15.87 WCi41BOg.net
>安倍首相が経済支援を大幅に強化したのは、日本の政治大国としてのイメージを印象づけるためで、エネルギー資源の輸入ルートを多様化させるほか、
>新たに成立した安全保障関連法にもとづいて自衛隊の海外活動を活発にさせることを意図していると報じている。
意味がさっぱり分からん。
経済支援を大幅に強化
→政治大国としてのイメージを印象づける
→自衛隊の海外活動を活発にさせる
この2つの矢印が、全く出鱈目としか思えんのだが、シナーはこれが分かるのか?
「経済支援を大幅に強化→経済大国としてのイメージを印象づける」
じゃネーノ?
「政治大国としてのイメージを印象づける→軍事力でなく政治力を重視する」
じゃネーノ?
71:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
16/08/30 04:04:31.95 z2N47veXg
●●●公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由 ← ●必見
スレリンク(koumu板)
テレビ業界の在日特権と帰化人だらけの芸能人の実態を宣告され絶望した日本人の告白が
ヤバイ!大手メディアを乗っ取りやりたい放題の朝鮮系893による洗脳とは?
URLリンク(www.youtube.com)
マスコミ芸能界をパチンコマネーとヤクザの暴力で制圧した韓国人の恐るべし日本支配の手口を在日が実名で告白!?
URLリンク(www.youtube.com)
【拡散】在日上層部が暴露する在日特権の実態が ヤ バ す ぎ た !!!
URLリンク(www.news-us.jp)
↓
反日勢力大掃除と日本再生
URLリンク(www.youtube.com)
反日勢力マイナンバーで包囲網の完成 (安倍晋三首相)
URLリンク(www.youtube.com)
【日本再生計画】 安倍晋三/日米極秘交渉「韓国◯◯◯」決定・・・
URLリンク(www.youtube.com)
【在日崩壊】安倍内閣がついにテロ対策法案を提出!!!
URLリンク(www.news-us.jp)
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 01:55:05.19 Wr2z+xoU.net
効いてる、効いてる!
日本が中国の弱点を突いたから中国が発狂
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 02:41:09.69 Dj4WhdA7.net
u
自民党関係者からの超ド級の爆弾情報②
維新は改憲のために作られた自民の別働隊。
不正選挙は超党派で行われている
URLリンク(shanti-phula.net)
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 03:27:09.04 0zFz+EBl.net
効いてる効いてるw
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ ____
|:::::: /゚ヽ/゚ヽ| / \
. |:::::::::::(__人__)| / ノ \ \
|::::::::::::::|'|`⌒´ノ / /゚\ /゚\ \ 痛い所を突いたようだなw
. |::::::::::::::U } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ .` ⌒´|'| _/
ヽ:::::::::: ノ | U \
/ヽ三\´ | | | |
-―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 03:44:02.21 H2JVZyP3.net
安倍がんばれーw
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 07:53:54.28 VsN6vevQ.net
ソマリアの海賊に「まずウチさぁ、もっと稼げる方法あるんだけど…話聞いてかない?」って海賊やめさせたのが日本企業。
ソマリアの海賊が生まれる原因である、周辺海域の漁場荒らしたのが中韓の連中。
どっちが好かれ、どっちが嫌われるかは明白。
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 08:08:41.51 EXHBk0Ef.net
中国ってアフリカに武器提供してんだっけ?
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 08:11:02.02 88Llp+Xv.net
>>1
喚けば喚くほど、こいつらの本音が噴き出してるなw
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 08:12:20.84 88Llp+Xv.net
>>11
俺の邪魔をするなってことだろ
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 08:17:48.95 N4aenWmo.net
>>69
仮に中国側が言っている事が正しくても
日本は立派な国連加盟の独立国なんだから
独自に考えて持てる経済というカードをアフリカ諸国との外交を使って何が悪いのか
という話(笑)
意味わからん(笑)
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 08:22:05.75 jrkzJPxC.net
アフリカ「日本もカネくれるって言うから中国は今の2倍出すよな」
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 08:25:27.43 J09FrO7W.net
アベがまたやらかしましたね
アフリカは中華と東偉は文化を教えてあげて種をまいた地
収穫は当然中華の名分
もし真にアフリカ民族の幸せを願うなら、
中華へのODAを増額すれば済む話だしそれが筋
アフリカ支援を前提にしたODAとすれば問題は無いはず
横から盗めば怒るのは誰でも怒る
アベのやり方はまさに帝国主義軍国主義のやり方だよ
しっかり話し合いで解決していかないと
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 08:29:13.98 jrkzJPxC.net
いや20世紀末に
アフリカには、日本は貸したカネ踏み倒されて手を引いたんだ
結局、自活せずにタカリ続ける国のままだから
相手してはいけない
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 08:33:46.42 38zq4L0C.net
>>34
同意します^_^
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 08:35:50.47 N4aenWmo.net
>>81
などと思ってるのは中韓だけだけどな(笑)
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 08:37:53.29 hrpCd9Pp.net
シナのアフリカ投資って、もとは日本からのODAじゃねえか
えらそうな口叩くんじゃねえよ、糞シナ畜め
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 08:39:34.12 /73+Dkyq.net
中国の命令で南スーダンに派遣する羽目になったわけだが
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 08:43:19.03 N4aenWmo.net
>>82
つうか全世界で今までアフリカ諸国支援に500兆円ぐらい突っ込んでるけど
アフリカ諸国は貧しくなる一方だし
正直無駄なんだと思うよ
先進国や中国は免罪符を買う程度にしか思ってないし
外交上必要があれば増額し必要なければ渋る
逆にアフリカ側は賄賂と闇取引のブラックホールだし
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 08:52:42.39 INuSxcGz.net
》80
你是中国人的耻辱,要回去
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 08:56:19.59 rg8C7kOA.net
>>1
中国が疲弊して対抗手段打ち出すのが難しくなってからだからな
安倍にいいようにやられてるのを多少は自覚したかw
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 09:01:31.17 P/HUDtSt.net
中国がそれなりに投資してきた分インフラも多少は整ってきてるんだろ
日本もそろそろ他人のふんどし利用して美味しいところをかっさらうべき
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 09:01:53.25 WCnBDiDr.net
もう少しドーロなど作らせてからでも良かったのかも。
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 09:03:24.12 kmnIIrOM.net
>>81
頭悪いの?
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 09:06:39.01 Lk54py1j.net
アフリカは中国の縄張りだから怒るだろ
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 09:07:07.51 bmK005jI.net
国民ひとりあたり3万円も出すのだから、
シナがぶっ壊れるぐらいの結果を出してもらいたい。
そうでないなら、
無人の新兵器の開発にでも使ったほうがいい。
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 09:11:12.30 N4aenWmo.net
>>93
別に中国の正式な属国って訳じゃないだろ
中国以外が独自外交してなにが悪いんた?
97:Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/
16/08/30 09:12:55.79 ufUEOFZ9.net
まあ日本は昔からアフリカ支援してきたし、そもそもシナチクにも過去にはずいぶん技術的経済的に支援してきたはずだがw
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 09:13:52.19 1NTQAmYj.net
いわゆる、自分がすればロマンス、人がすれば不倫てやつか
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 09:15:13.98 pR6Jfd66.net
金で
票を買う日本が心底恥ずかしいです
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 09:23:56.29 ivYM6x0j.net
>1環球時報は「今回の安倍首相が中心のアフリカ開発会議は中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席が中心となった中国アフリカ合作フォーラムの模倣だ」と報じ
はて?TICADのほうが古いと記憶してるがw
イカサマ、インチキ満載のAIIBよりアジア開発銀行が古くから支援してるようにw
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 10:56:01.20 1hENTIp0.net
馬鹿じゃねえの、テメーの領土じゃねえだろ。
あくまでも国際貢献を含んだ投資なのに、いったい何をわめいてんだよ、カス。
本当に中国ってチンケな奴らだな。
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 10:59:57.98 LbJATeYR.net
チャイナ、落ちぶれていってるねえww
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 11:00:35.84 pfG5R/IE.net
今日のおまゆう
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 11:02:10.26 P4KK89AU.net
まぁ日本よりお金をばら撒けばいいだけw
日本よりばら撒いてくれれば支持するよ
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 12:16:20.02 J8BH4yG1.net
激怒って何?
思惑が外れそうでがっくりだろ
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 12:20:33.31 t/vYBfuF.net
今回も日本の倍の6兆ばら撒く約束したんだろ??それなら60兆でも600兆でもばら撒けばいいんだよw
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 12:23:32.61 bH8beLk6.net
自分の庭荒らされると思って必死だな
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 12:26:28.55 4c5UNwFz.net
焦り過ぎだろ
昔の強かな漢民族は滅んだらしい
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 12:31:02.38 pC0ecYjh.net
>>1
G20直前に随分威勢がいいなw
それだけアフリカに手を突っ込まれるのは中国にとって痛手なんだな。
非常にわかりやすい反応だ。
なんせ資源が全然足りねえからアフリカ押さえないと終わるもんな、中国はwww
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 12:31:42.66 YHkwuqtV.net
>>1
効いてる、効いてるw
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 12:32:06.92 pC0ecYjh.net
>>105
中国が6兆約束しても1兆も出せんからなw
なんせ中国はドルが枯渇して余命いくばくもない状態だからww
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 12:38:55.26 Ub+R/VfR.net
まあやられたことをやり返してるだけですし?
10の内9まで他にやらせといて最後の一つやっただけで全部自分の手柄とか
賢い中国様のやり方パクらせてもらいますね
アフリカもそろそろ〆の国があるんだろ?
美味しくいただくわ
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 12:41:40.20 uYbWYQ0s.net
人口を減らさないと地球が危ないんだよキンペー
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 12:53:58.14 pussVeEd.net
手なずけてる最中に安倍が横槍w
まぁ怒るわな
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 13:21:51.38 myvjyGcM.net
安部GJ!
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 15:04:38.97 utBiOKLy.net
しかしアフリカ土人なんて飼い慣らせるのか日本は?
また金だけ盗られて撤退とかならんだろうな
土人国家で先進国の法だルールだモラルだの無意味だろうに
チャンやチョンに出し抜かれないように金と女と時にはピストルを使い分けろよ
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 15:16:12.53 +IaLwiOV.net
支那畜ごとき怒らせても別に恐くはないね。
…ただし、難民受け入れや不法入国には厳重に警戒せよ。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 16:22:01.18 gQe9WOZR.net
アフリカの国々が喜んでいるなら何の問題もないだろ?
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 18:02:01.19 hgSP8kou.net
日本は中国が造ったインフラを利用して、質を高める投資をするよ
日本がインフラを造らなくていいから投資額も少なくて済む
中国は殻、日本は中身を造ってアフリカに食い込む
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/30 18:32:46.98 B0gsb3kj.net
その殻が地震か何かで崩れるからなぁ…。
あっちは地震は少ないんだろうけど。
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/31 00:32:43.91 GPyWEfGH.net
国家挙げて人間としてのレベルが低いな中国人は!
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/31 02:25:50.12 0BVpQF5h.net
西と北はEUの草刈り場で東は日本の縄張り
支那人は大量に移住して来て居座るだけなんだよな
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/31 09:54:51.09 dcMqrE2R.net
黙ってりゃどう考えてるかわからんのに、わざわざてめえで喚き散らして安倍に自分の外交が正しかったと確信させてくれるとは親切だな、中国様はwww
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/31 16:12:03.84 NTNH7FZb.net
そこは露助と違うところだな
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/09/01 12:26:15.68 GWzgIh/l.net
>>>42
言ってることが無理やりだなあ
126:大笑い@\(^o^)/
16/09/01 12:51:01.21 K0CBG+Aw.net
激怒??
中国は何様のつもりか?
日本は世界に貢献する意思を持ってやってる。
中国の自国の利益のみを追求する意思とは根本的に違う。
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/09/01 12:58:41.98 UIgLTHrP.net
大朝鮮だから、別に驚くことではない。それだけのこと。
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/09/01 14:11:05.36 +ry7MaIn.net
日本がODAでアフリカのインフラ整えたところで
中国が出しゃばって、おいしいところを独り占めしてきたくせに
アフリカにも、中国の正体がわかって嫌われだしたね
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/09/01 14:22:07.85 dkCGdQWY.net
中国が激怒するとまた安倍の支持率上がっちゃうぞ
嘘でもいいから日本のアフリカ投資を歓迎するって
あのオバちゃん広報官に満面の笑みでコメントさせてみろ
安倍の支持率急落するから
日本国民は昔と違って、
中韓が嫌な顔する政策を支持するんだよ
都知事選で小池が圧倒的に支持されたのもそれ
中国はホンネが正直に顔に出すぎ
こんなんじゃまともな外交工作できないぞ
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/09/01 14:38:03.80 eBmKyk9z.net
アフリカの貴族や政治中枢たちはかつての宗主国へみんな留学してるし
知的レベルも文化レベルも高い
中間層も豊かになってる
それもわからず中国式やったって相手にされないわな
原住民と同じく考えてるヤツって頭悪いわ
しかしアフリカに捨てられた中国労働者がかわいそうw
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/09/01 14:41:54.10 srW8ipN4.net
>>129
中国人街を作って帰らないから大問題になってるとか。
植民してる。
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/09/01 16:44:12.62 0sdXDSPq.net
>>1
自由競争を否定するのは支那と立場としてマズイと思うんだがなあw
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/09/01 16:53:19.55 Tw6HMPEw.net
アフリカが批判するならわかるが、中国に
日本を批判する資格なんてねーだろ
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/09/01 16:58:02.28 I65SMq/j.net
アフリカに武器ばらまいて殺し合いさせてる中国に比べたらよっぽど平和的だよ。
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/09/02 13:05:24.94 srcrHTd0.net
>>130
現地で虐殺にあうかもね。
日本や欧米人と一緒でなめても問題ないとか甘い考えがあったりしてw
>>133
なるほどw
新しい植民のやり方か。かつての欧米みたいに自らの手を汚すのを避けるとはうまいなあ(笑)
136:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています