【歴史】「たった12隻で日本水軍113隻を撃破」李舜臣将軍の名言に誤り? 韓国ネット「15隻あれば、今ごろ日本は韓国の領土だったかも」[8/3]at NEWS4PLUS
【歴史】「たった12隻で日本水軍113隻を撃破」李舜臣将軍の名言に誤り? 韓国ネット「15隻あれば、今ごろ日本は韓国の領土だったかも」[8/3]
- 暇つぶし2ch826:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/08/03 21:00:15.95 I3+4T7tS.net
>>790
間違い
日本の戦国大名の軍制で鉄砲の比率が増えたのは唐入りがきっかけ
それ以前とそれ以後で明らかに比率が変わる
そのきわみが大坂の陣
役に立ってない武器の比率が増えるわけねえでしょ
鉄砲の進化が止まったのは政治的なもの
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch