16/03/10 12:19:18.35 jsO0LDAq.net
バカチョン 乙!
糞食って死んどけ
388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/10 12:22:56.78 rWtNyDP6.net
>>379
光速分ずれるだろうから3万キロずれるなw
まー衛星4つ拾えればそこから時刻割り出せるけど
389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/10 15:12:16.38 qE70HFo/.net
>>381
1.3秒ズレるとカーナビが「月の中にいる!」って表示すんのかな
390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/10 17:40:04.28 Vd3uI13Z.net
>>365
そうじゃない
ディファレンシャルGPSだと、基準局の緯度経度が高分解能かつ高精度に測位できてないと意味が
391:ない ところが測量杭と基準点は日帝残滓で…、あれ?どこかで読んだようなw
392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/10 17:43:23.50 Vd3uI13Z.net
>>366
GPS自体が砂漠の中、原野の中、密林の中、で自位置を見失わないためのモン
目印だらけの都市部で使うのは全く考えてない
393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/10 18:45:20.38 m13hTzIi.net
世界初のものが多すぎる
394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/10 18:55:29.56 8cGbnV4J.net
日本製の部品無しだったら凄いよね
395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/10 18:57:57.71 DIaWgImB.net
>韓国国土交通部は自動運転車商用化の核心技術である次世代道路交通用衛星航法技術を世界で初めて開発し
自動運転で1mの誤差は使い物にならんわ。
396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/11 01:57:29.70 +g+55A8F.net
>>369
そういや日本の呪いだとか言って測量基点を次々引っこ抜いてたよな。
で、測量どうすんの?
GPSじゃ三次元解析は無理よ?
397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/11 01:59:00.65 +g+55A8F.net
>>376
日本独自のGPS衛星を三基打ち上げるから、寿命が持てばなんとかなる。
398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/11 07:40:50.51 3acdwRHe.net
IT超大国韓国の面目躍如。世界初の技術開発が続いている。
399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/11 08:04:52.42 CIjgbr9t.net
>>346
L2帯は2005年から民生向けに解放されているでしょ。
その昔は船舶の位置確定では地上局の位置情報と合わせていた(DGPS)けど
今時のGPSは必要なくなって居るよね。
400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/11 08:08:35.89 QUrQAvJm.net
英語の論文すら読めない
自称英語大国
401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/11 09:56:32.93 wuFyqcJB.net
>>391
L2波は民間用途では現状殆ど測量にしか使われて無い。測量用のP(Y)対応
チップは特許品の為高価なので。ただ2波受信機(1級測量機)でも単独測位
では誤差20m近く出るので、固定局と移動局の2台を使ってRTK測位なんかの
干渉測位を行う。これでやっと精度がセンチメータ級に。
米軍用の2波受信機ではL1、L2のP(Y)コード両方を受信して補正しながら単独
測位できるけど、それでも公称誤差16m。
BLK II-RM以降の衛星から開始されたL2C信号は精度高いけど、対応している
衛星は全体の半分以下なんで現状あまり普及して無い。それよりもGROMASS
やWAAS等を使って補正した方が実用的だし、多くの高性能ハンディ受信機は
そうしてる。それでも単独測位だと誤差10~20mぐらいあるけど。
あと船舶用ではDGPSはバリバリの現役だよ。点検整備なんかで基地局止まる
と誤差が数十mに増大するんでクレーム凄い。
>URLリンク(www.kaiho.mlit.go.jp)
402:390@\(^o^)/
16/03/11 10:07:24.07 wuFyqcJB.net
上訂正。
×GROMASS
○GLONASS
失礼。
403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/13 00:25:38.30 9w8SmDXD.net
>>391
自動車用と勘違い?
それともDGPS自体を勘違い?
404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/13 06:05:39.79 7t0Ngg60.net
>350 日帝残滓にだ
405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/13 18:37:12.08 ww1jO/XP.net
国土交通部の技術開発はどこまですごいのか
406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/03/13 19:16:51.95 G0e61ehK.net
ちなみに日本の測量用の水準原点、
東日本大震災で、位置がずれたから、補正が必要になってます。
407:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています