16/02/06 06:29:04.05 lDrmD9gl.net
また馬鹿の一つ覚えのニホンモーかw
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 06:30:42.61 fNGcKo+X.net
冗談みたいな国だな
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 06:58:32.82 ADjTKEy0.net
アジアで浮きまくっている韓国
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 07:02:49.27 QMD6+3ue.net
スレリンク(news板)
上海に続いて韓国でもリニアモーターカー開通へ :2016/01/02(土)
ここで語られてる内容が色々預言めいている
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 08:10:07.53 j7jRA9N3.net
センサー 「韓国人はNGなので停止します」
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 08:31:00.67 MHGAOhQn.net
>>203
乗客が車両の片側に偏って煙が立ち上る程度なら「安全性基準内」です´ω`
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 08:32:34.04 5u6uFpts.net
自動制御で速度オーバーって、いったい何を自動制御してたんだ?
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 08:35:44.98 ZSQ3CnMf.net
動機が不純
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 08:39:43.83 5h4KDiKA.net
>>22
ヒトのせいにすれば何でも解決ニダ。
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 08:45:31.59 lJjseuzv.net
専用道路作って自動運転バスでも走らせた方が良かったんじゃないかな
只の原っぱなんだし
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 08:50:52.60 ZEaJB0pX.net
センサの問題もだけど、緊急停止の仕方がすごく気になるんだけど、
車体が落下して、摩擦で止まるのはそれで良いのか、停電時も同じなのか。
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 09:09:12.57 C9Xl9bti.net
クソの役にも立たんな
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 09:45:17.12 rQsx8SHn.net
>>213
愛知の万博でみたな、そんなの
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 09:50:35.82 mKP3K225.net
速度計が旭日旗に似ていたせいニダ!
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 09:50:38.46 0GhqZnnT.net
幕張のイオンで子供乗せてるのと同じレベルw
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 10:00:12.44 w4+Ev506.net
調べる前から、線路上の異物を検出したため、とか大嘘発表していたのにどうせこの速度オーバーというのも適当な嘘だろ。
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 10:07:07.26 ZgphRUiv.net
こんないい加減なシステムだったら人身事故が起きるのも時間の問題だな。
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 10:09:46.64 6HtUsk3N.net
FMEAとかやってなさそう
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 10:11:38.29 J/j1QIpL.net
>>1
えっ?3~40キロ程度で?
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 10:27:11.13 R3al3rrY.net
シニアカーは4~6km/hだから、韓国のリニアカーはシニアカーを超越している。
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
16/02/06 10:28:19.08 ZEaJB0pX.net
3キロオーバーて、ちょっとした追い風でも速度超過しないか。