暇つぶし2chat NEWS4PLUS
- 暇つぶし2ch200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:00:38.36 pq43aLAm.net
>>88
昔からオゲレスだがな。
あの食事のおかげでどんな悪食も可能らしい。

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:00:50.61 w4YdpISW.net
第二次世界大戦も英の暗躍で負けたようなもんだからな日本
知略戦略だけなら世界最強だろうな

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:00:52.48 QVViV66e.net
キャメロンも中国スリよりは明らかに演技だよなあ。わざとらし過ぎだわ

203: ◆65537PNPSA @\(^o^)/
15/10/22 12:00:57.64 nXhg25Jt.net
>>27
ホント、イギリス人ってのは陰湿だよなぁ

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/



205:sage
>>162 英国は最も古い海賊国家だが、支那は4000年間山賊が縄張り争いをしてるだけの土人国です が正解じゃね?



206:名無し@\(^o^)/
15/10/22 12:01:01.71 qMLXgI/d.net
悪魔は立派な紳士だが、拍手をした記録が無い

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:01:04.05 NCgRjTgf.net
>>168
徳治主義こそ、法治にまさるチャイナの伝統だ
くらいの事言えば良いのになw

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:01:08.92 kGdATqNL.net
日本のマスゴミ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<韓国のマスゴミ

終わってるな マジで

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:01:18.93 bRpMb/69.net
>>192
外交事例っていうか金は欲しいんじゃない?

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:01:28.57 EWNa84ix.net
>>123
本当のリベラルが、人権抑圧独裁国家を支持するはずが無い。

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:01:29.28 Ir1L8T1d.net
>>1
そこまでやるならキャメロン辞めさせろよ

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:01:44.49 YbiRFIKw.net
なんだかんだ言っても、イギリス議会は骨があるわ。
それに比べて日本の左翼政党は屑ばかり。

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:01:56.28 tnuTGDac.net
中国が攻めて来たら握手を求めると言ったシールズの奥田、みてる?w

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:02:02.71 YYqDEgbE.net
所詮、@イングランド相手だけで「スコットランドやウエールズや北アイルランドや
っ入ってないからね

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:02:02.73 vWOnV4ZI.net
女王陛下まで借り出してるのに、わざわざ喧嘩を売るんだなイギリス…
小馬鹿にしても大丈夫って判断?つか何がしたいんだろか?謎や(;・ω・)

216: ◆65537PNPSA @\(^o^)/
15/10/22 12:02:08.30 nXhg25Jt.net
>>192
中国人とか韓国人って「お近くにお越しの場合はぜひお立ち寄り下さい」とか言われたらなんの遠慮もなく来ちゃうんだろうなぁ

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:02:09.04 NmV3efRL.net
チャールズ皇太子の威力?

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:02:27.32 ypcWcPcJ.net
これで、臭が
「イギリスはアヘン戦争を起こして我が国を侵略したが
第二次大戦では協力したし、民主主義を教えてもくれた。
今では共同体だ」とか言って
エゲレスも拍手喝采でもできてれば見事だがwwww
チャンコロもエゲレスも金だけで
実はお互い腹の底から軽蔑し合ってそう。
クズな男女の「体だけの関係」みたいで笑えるwww

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:02:40.81 dFeguquC.net
wwww

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:03:14.55 dVAxePey.net
>>200
京都人みたいなもんかな

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:03:19.60 LapEXCwC.net
これだけ軽んじられて外交が失政続きの
中共最高指導者って歴代でいるのかよてwww

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:03:25.03 FYAFkYRW.net
富裕層人口(資産100万ドル以上)
2015年、クレディ・スイス調べ
URLリンク(www.credit-suisse.com)
*1位 アメリカ(1565.6万人)
*2位 イギリス(236.4万人)
*3位 日本(212.6万人)
*4位 フランス(179.1万人)
*5位 ドイツ(152.5万人)
*6位 中国(133.3万人)
*7位 イタリア(112.2万人)
*8位 カナダ(98.4万人)
*9位 オーストラリア(96.1万人)
10位 スイス(66.7万人)
イギリスは日本や中国より金持ち多いからな

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:03:28.98 cwW6dP/o.net
>>170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[] 投稿日:2015/10/22(木) 11:56:58.61 ID:Lnm66Jok
あ�


224:ワりに素晴らしい演説だと、聴衆は拍手することも忘れてしまうという 逆に拍手が起こる演説は駄演説 >>176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[] 投稿日:2015/10/22(木) 11:58:01.20 ID:Lnm66Jok >> 170 > あまりに素晴らしい演説だと、聴衆は拍手することも忘れてしまうという > > 逆に拍手が起こる演説は駄演説 なるほど。一理あるな 確かに安倍は、周りから見ても飽きるほどの拍手を受けていたからな。 安倍は駄演説なんだな ------------------------------------------------------------------- はい次のザイコパス



225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:03:35.67 ne6iHOAt.net
>>188
一億と半万年前からサランヘヨ
あなたと合体したいニダ

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:03:39.06 1cfto0bQ.net
イギリス人相手に田舎役者キンペーのヘボ演技が通用するわけねぇーじゃん
米国に続くキンペーの「英国大恥かき外交」、マンマ韓国のクネみたいだぬ

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:04:11.23 JaWabvC/.net
>>211
軽蔑する奴からお金が欲しかっただけ
英国らしい強かさだと思う

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:04:27.15 blGMo+Dv.net
>>196
そう?
「中国人の金にしか興味ありません。使い道がなくなったら潰します。」って内外へのアピールでしょ
中国なんぞをほんとに歓待したら、有権者からも欧米からも顰蹙買うよ

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:04:27.59 ABkbLBb7.net
フィナンシャル・タイムズはAIIB推しで反対するアメリカを叩いてたんじゃなかったの

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:04:29.71 cj0k0Z43.net
要するに金だけくれってこっちゃww

231:raku_s ◆6C42qQcUX. @\(^o^)/
15/10/22 12:05:00.53 842z9HaZ.net
2012年だと・・・?

スレリンク(news4vip板)
ザイコパスってどんなアニメなの?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:50:11.15 ID:ILhrhOIAO
なあ

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:05:18.44 JAgbtohr.net
>>1
ウリナラチラシかよ?w
往復ビンタ喰らうぞ・・・・w

233:冒険厩舎@\(^o^)/
15/10/22 12:05:20.23 jBFWs0XI.net
>>207
金が欲しいからレームダックのキャメロンに全部押しつけるのではないだろうか?

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:05:22.17 wO57edbM.net
>>214
>>クズな男女の「体だけの関係」みたいで笑えるwww

お前!幾ら何でもそれは言い過ぎだろ!!










  *  うそです   +
      ∧_∧ _∧
 +  (* ´∀`)´∀`)
   n/    \n  \n
  (((ヨ  )   ノ\E) ノ\E)))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)


235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:05:41.65 cLwJzwS3.net
バランス取るつもりなんだろうけど
大歓迎の中にちょこちょこ嫌がらせ入れて性格悪いわ~
それなら初めからどっちもそこそこにすればいいのにと思ってしまう

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:05:55.28 kvZdTeeg.net
>>212
ウルトラクイズ方式のゲートを作って、特亜人が乗ると入管に連れて行かれるシステムってのは?w

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:06:05.66 4ZGJNCv2.net
>>148
それが狙いだよ
この時点で中国は資本主義社会のピエロに成り下がった
URLリンク(image.2chlog.com)

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:06:09.09 YYqDEgbE.net
資本主義ってw
お前ら中華帝国の社会主義を作ったユダヤ人カールマルクス・エンゲルスの2人組テンプル教団ユダヤマンソンも
英国国教会も素ソビエトユダヤユニオンを経営してたんだがw
お前ら在日韓国朝鮮人って「社会主義やコミンテルンがどうやってできたか
誰が金出してたかも知らんのだろう

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:06:30.56 NuKqS97t.net
ネトウヨ最後の抵抗

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:06:31.87 bRpMb/69.net
>>186
キャメロン首相:「英国の学生は中国語に感心を持つべき」
URLリンク(j.people.com.cn)
あるかも…

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:06:49.07 8HptzVYb.net
G7の国では歓待されないようですな。

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:06:58.62 oDdVrt/i.net
これがイギリス人よ。
世界の誰も英中が協力するとは思ってない。
イギリスはまた中国をカモにするのかと思ってるよ。

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:07:14.23 iTBWfmjI.net
>7兆円商談合意
で、安倍くん中央アジア歴訪の皮算用は?

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:07:33.23 +uUvjh8Y.net
>>203
「あんな人治主義の国に投資して大丈夫かよ」
というイギリス人が多いから、法治主義について触れたんじゃないの?
その上での
「中国は昔から法治主義だ」(キリッ
だったとしたらすごい話だと思うが。

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:07:40.79 e5iO4zZ3.net
>>230
演説がまともなら拍手したんじゃないの?
こいつ何いってんだみたいなしょーもない内容だったんじゃないの
中身知らんけど

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:07:52.38 w0QIRXME.net
>>234
イギリスはネトウヨ?

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:07:55.56 AeXrcWm5.net
   ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
  /リミミミミミミミミミ彡ヽ
  fミメ --ーーー-弋メ.ミ!        .__________________________
  .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|      ../
  ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|      .|     /    /   /  | _|_ ― / / ̄7l l _|_
  {.ト.i~ェ:ュ H.,ィェュ~i-}       .|   /|  _/|    /   |  |  ― / \ /    .| .――   
  l.|.ハ、___ノハ、____ノ}      ..|..    |    |  /    |  丿  _/  ../     丿   
  ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐'      <         /  .─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ ..| | 
__,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-     ..\     \/  .─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ  .| |   
''" / \._._____._/!\    ̄゛ー-  ..\    ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o 
  /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ         . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:08:05.96 m1/27oqC.net
東亜か話半分の方が良いのでは無かろうか?

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:08:22.48 Xz0NiPlQ.net
>>74
そりゃずっとチベットの人権回復運動に
関わってきたんだから出るわけ無いだろうな

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:08:26.89 n6xBBd3g.net
>>27
え、これマジでトイレ前なの?
通常はどんな部屋でやるんだろう

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:08:29.16 HORNdb2H.net
アメリカ行ったら雑な扱い
イギリス行っても雑な扱い
まあ、支那人の普段の行いがなwwww

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:08:30.20 eRxiqEB8.net
あの演説ならそれでも仕方が無かろう

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:08:44.17 pAfN3A++.net
中国ガァと昨日から持ち上げるだけの日本マスコミのクズさが露呈か

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:08:49.20 wO57edbM.net
>>27
さすがモンティパイソンのお国柄だけはあるw

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:09:08.71 K8IsSJMg.net
民主主義や人権よりカネが大事、と大っぴらに表明したイギリスはG7には呼ぶな。

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:09:34.55 nKsvq5KV.net
ひそひそ…
ざわざわ…ざわざわざわ…
オドオド…オロオロオロ…

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:10:01.03 IgZEwvfu.net
中国の鬼城に難民受け入れますって言えば良かったのに。

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:10:04.99 Xn0Aa+mQ.net
こりゃ欧米お得意の手のひら返しも早いかもな

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:10:09.89 KdmOtkz+.net
誰の拍手もないのは前もって決めてたのだろうか
自然とそうなったのならよっぽどだな

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:10:19.17 vwPGKL1B.net
エゲレスのユーモア精神は枯渇したのか?
拍手の音を、腹話術でやればウケたのにw

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:10:28.57 NCgRjTgf.net
>>239
素人相手じゃないんだから
チャイナが法治主義だ、と言っても
へえ、そうなんだ、と思う人はおらんよね
拍手なしも不思議では無いわ

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:10:45.27 7yA4xZq0.net
>>246
強くなったからやりたい放題しても誰も文句言えない!
強くなったから皆恐れて従いこびを売るだろう!
こんな認識だからなー
しかも強くなった、てのも実力でも地力でもなくて、
好条件が崩されればあっという間にダメになるものだし。

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:10:47.00 4ZGJNCv2.net
ニュース映像に出てくるエリザベス女王とキンペーのシーンだけど、エリザベス女王は終始そっぽ向いてるよね。

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:10:57.70 7eFiizXn.net
つまらなかったな!
ああw
あっ…

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:11:04.52 u3srZuY2.net
社会主義の法に基づいた、とか何とか言ってる時点でイギリスも支那の本質を分かっていると
思えないし、わかっていながら誤魔化しているかどっちかだ。共産党の独裁専制による社会が
社会主義であろう筈もなく、単にゴロツキ集団の共産党が大陸を乗っ取って、やりたい放題を
やってる15億の人間の住んでる共産党支配の、法治国家ではない社会というのが
正確な呼び方だろう。支配権力には一欠片の正当性もない数世紀遅れの人間集団。

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:11:13.94 tfXWqpV8.net
さすがモンティーパイソンだぜ

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:11:28.99 4ZGJNCv2.net
>>258
追加
馬車のシーン

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:11:29.13 wO57edbM.net
やっぱりイギリスは二度の大戦で
両方勝っただけの強かさがあるな。
二度とも敗けたドイツとは一味違うw

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:11:54.61 EBX5TH9V.net
明らかに野蛮人扱いされてるのに、気づかない習キンペーw

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:11:59.31 U90npPZU.net
また南米の時みたいに李克強君が半額以下に根切をお願いしてまわるんだろうねぇww
切り下げミエミエの人民元建て支那国債って誰が買うんだろうか解らんものおしつけられちゃぁねぇ

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:12:00.63 7yA4xZq0.net
>>256
拍手なしの放置主義デース

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:12:09.59 wUBsQdl/.net
袁世凱と閔妃の生まれ変わりだろ?

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:12:11.27 blGMo+Dv.net
>>246
日本に呼ぶ機会があったら、成田で切符渡して電車で移動させればいいw

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:12:30.96 PHtOLb3s.net
アヘン戦争も香港統治にも触れられない媚びへつらうだけのヘタレ支那人

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:12:49.26 IgZEwvfu.net
中国の鬼城に難民受け入れますって言えば良かったのに。
なんちゃってベネチアとかなんちゃってパリとかあるんでしょ!

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:13:01.49 G34xHZb4.net
沈みかけたドロ船に乗船しようとする英国哀れ。
ドイツと一緒に沈没必至。w

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:13:14.13 a9x7n5gK.net
結構チクチクやられてるんだ
どこに行っても取扱い注意物件だな

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:13:19.95 7yA4xZq0.net
>>267
クネがパートナーとしてケツの穴を差し出すのか

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:13:48.15 MvBa7Myr.net
そういや阿片で戦争やった国もあったなw

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:13:59.07 oDdVrt/i.net
しかし中国人にも対抗策はあるよ。
原発を得意のオカラ工事で建てるアル!

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:14:11.42 l7g6aiKH.net
英国人てシナ移民を虐待してるんだっけ?w

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:14:20.88 Ptp6OcMk.net
>>27
え、これってトイレはこちらですって表示でしょ?
どちらにしても出口の真ん前で席設けるってあり得ないけど

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:15:02.98 D9DYxA/2.net
キンペー英国でも前に立たされて叱られてのかよw (´・ω・`)

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:15:20.46 opHqEZRW.net
小ネタwwイギリスにも最低限の矜持はあるよ、て言いたいんだろうが小物も小物wwそれもクズのチンピラ感しかしねえww

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:15:27.55 HpmzrREF.net
原稿書いたやつ粛清されんじゃね?

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:15:39.71 Tw+PFRSa.net
どんまいキンペーちゃん
キンペーちゃんの英吾がアメリカ英語だったから通じなかっただけだよ!

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:15:49.83 KfUl8uYf.net
イギリスはもうとっくに沈んでるだろ。
中国もこれから沈むんだから。
おっと半島2糞もついでにもってってー

288: ◆65537PNPSA @\(^o^)/
15/10/22 12:15:50.12 nXhg25Jt.net
>>277
「これは正式な会談ではなくて立ち話ですよ」ってのを装うためあえて廊下で会談することはよくある事だよ

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:16:21.57 EWNa84ix.net
>>257
途上国だったから特別扱いされてたのに、経済力がついたらもっと勝手ができると考えるのが、支那と朝鮮。世界にひとつだ~けの国。

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:17:01.83 ULV1aC1B.net
>>27
モンティパイソンかよwww

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:17:07.87 rcXffrP4.net
中国じゃ、人権とか民主主義と言う言葉は死語、禁句

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:17:11.90 opHqEZRW.net
しかし欧州の真実をあぶり出すのによく役に立ってくれるよな中国は。
中国と渡り合うクズではあるがロシアのプチーンは国家経営者としてすさまじく有能であることもわかる。
だがそのロシアもふくめ、すべての国において国民と政府の解離が深刻だ。国を割るのは中国だけじゃないような気がしてきた。

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:17:29.56 zmHjqwxq.net
腹黒紳士どものいやがらせは統制取れてんな!

294:( `ハ´) 知能指数28らしーるず <`∀´ >@\(^o^)/
15/10/22 12:17:41.40 cn/sr4DS.net
>>209
    沖縄の離島に籠ってたようだけど、この似非大学の馬鹿は89天安門知ってんだろうか?
鄧小平を「馬鹿か、おみゃーわ!」と罵倒したわけじゃない、優秀な若者達は戦車に轢き殺されたんだよw
北京大学の女性教授の息子さんもいたね。自宅のトイレの窓からママの監視を脱出、天安門で殺された。

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:17:50.63 2MAtwEiP.net
道徳的霊感…ローマ教皇のお言葉と同じニュアンスかな
ー>お前ら霊的に生まれ変われ

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:18:02.54 edMoeBKt.net
>>1
だってキンペーちゃん、クネクネと同じことやってるんだもん

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:18:09.20 blGMo+Dv.net
>>280
そもそも同時通訳機を外されてるからなぁ
内容云々じゃないと思うよ

298:冒険厩舎@\(^o^)/
15/10/22 12:18:27.76 jBFWs0XI.net
>>268
「安全の為」と言って装甲兵員輸送車(96式か89式)に乗せれば良いのではないだろうか?
それとも、竹網駕篭(罪人用)に乗せれば良いのであろうか?

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:18:41.73 RQQZFZTX.net
中国のインチキがバレてるな

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:18:50.44 jt57Hnsc.net
>>11
エゲレス人が興味を持つのは
金になるか・ならないか
だけだから。
解りやすいし思考だが、ある意味
虫国人と同等の下衆だから。


301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:19:25.92 odopZNL7.net
天皇陛下も、安倍も、オバマも、礼砲は21発なのに
朴槿恵は41発で、習近平は103発の大歓迎……
礼砲の最上位は21発でこれは世界共通だが
朴槿恵が訪英したとき韓国メディアの報道は41発(国家元首の礼砲21発。王室の客の礼砲20発)
ようするに英国で国王


302:による公式の歓迎行事がある場合はみんな41発だけど ふつうはカウントしないようだ また英国では、グリーン・パーク(英国王室の公園)のほかに ロンドン塔(王宮)でも祝砲を撃ち さらに「ロンドン市」としてべつに礼砲を撃つこともあるらしい…… だからロイヤルベビー誕生のときの祝砲は103発だったし 今回の習近平の訪英も、それと同じ103発だった (国家元首の礼砲21発×2カ所。王室の客の礼砲20発×2カ所。ロンドン市の歓迎の意で21発) 撃つ場所ごとにわけると王立騎馬砲兵国王中隊が41発(基本の21発に、グリーン・パークの20発) ロンドン塔が62発(基本の21発、王宮としての20発、ロンドン市の21発)となる 問題はこれが 香港を統治していただけに、英国人は支那人がなにを喜ぶのかよく理解しているということか? あるいは、数を増やしてさりげなくバカにしてたのだろうか? その真意がわからない――ということ



303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:19:26.84 0AcKNy9t.net
アメリカが見てるから拍手したくてもできなかったのだろう

304: ◆65537PNPSA @\(^o^)/
15/10/22 12:19:27.65 nXhg25Jt.net
>>289
中国軍が攻めてきても自分だけは助けてもらえるって密約でもあるんでしょ

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:19:42.20 PF63EXTt.net
顔を上げ拍手促すorz

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:19:46.80 O1YvZP11.net
そうかねぇ?中国が馬鹿にされてるというより
むしろ英国ってついに焼きが回ったかボケって感じなんだが

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:19:55.72 9qmSAcrO.net
日本のメディアは英中緊密とか持ち上げてるけどの

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:20:20.35 7eFiizXn.net
>>280
くわっ!!
ひっ!ひいいいいいっ!!キャインキャイン!

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:20:41.59 mOdFBM57.net
きんぺー「5兆も撒いたし余裕だろwwww

面子丸つぶれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:20:49.17 R1lM7UYY.net
中国なんてただの金蔓だからな
経済が落ち込んで金が無くなったら誰も相手にせんよ

311:冒険厩舎@\(^o^)/
15/10/22 12:20:54.69 jBFWs0XI.net
>>283
その場合、「それ用の場所」を使うのではないだろうか?
(大抵の国は(そういう場所を)用意してある)

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:20:57.86 NCgRjTgf.net
>>292
同時通訳機は用意されてたんじゃねーの?
「キャメロン首相は」付けてなかった、としか書かれてないよ

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:21:01.22 KmpsERxR.net
中国=糞キモ成金
英国=老舗レストラン かな?

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:21:04.02 vYsw9sDK.net
>キャメロン首相は、習主席が演説する間、同時通訳機をつけなかった
笑ってしまったw

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:21:22.51 Lhux7dfe.net
>>27
www

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:21:33.84 jxOEBQEQ.net
呼んどいてこの仕打ちは
英国も結構ひどいなw

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:21:38.07 pe8l1PAr.net
このタイミングで中国にくっつくのはバカ丸出しだよな
ヨーロッパは時差があるからなw
朝鮮は落ち目に引っ付くから正しいが

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:21:44.62 +CV+p68a.net
関連スレを見ると、この演説は日本を腐した演説だったとか
どこかの女性大統領も他外国で日本下げしてたけどさ
そりゃ拍手なんてしないだろ

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:21:59.09 Htw658ba.net
きんぺいとお友達のなったイギリス。
近平の妻は悪女の顔だね。

320: ◆65537PNPSA @\(^o^)/
15/10/22 12:22:32.25 nXhg25Jt.net
>>305
まぁ便所の前は無いわなぁw

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:22:45.05 0g7ErDyH.net
1拍手1万ポンド。

322:大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/
15/10/22 12:23:29.31 6dAGkkhR.net
まあ
あの


323:内容で称賛されるとか思えるのは 韓国人みたいなものすごい馬鹿だけでしょうからね。 中国のトップが韓国人レベルって世界に披露しただけ。



324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:23:47.61 ZKFo9n+2.net
>>314
なんかモンティ・パイソン見てる気分。

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:24:02.63 UpNYywL7.net
つまり ドン引きしたってことだな

326: ◆65537PNPSA @\(^o^)/
15/10/22 12:24:10.26 nXhg25Jt.net
習近平、なんか手土産は無かったんか?
ダイソン300台発注とか

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:24:36.72 VHXj7vEn.net
>>296
結論は便所の前で会談だからな

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:24:57.17 2MAtwEiP.net
>>285
支那人は何処でも大小便たれるから便所の前にしたんでしょ

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:25:09.05 cfH4JqbD.net
中国に7兆円ださせて・・・これだな
ニュースで見たが、
中国の企業代表が、イギリスの代表にへいこらしながら、握手しているシーンも象徴的だった。

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:25:59.66 v7X+wfRE.net
イギリスさん、京都みたいで怖いわ

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:26:14.00 98HAjrlb.net
>>319
URLリンク(mainichi.jp)
なんか、支那製の原子炉を導入するらしいけど
エゲレス、本気なんかな?

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:26:17.92 +uUvjh8Y.net
でもキャメロンはチャイナマネーのためなら
キンペーの足でもなめるし、
ジャパンバッシングも辞さないよ。

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:26:37.39 Z36ZINZl.net
>英国の議員たちは11分にわたった演説が続く中、一度も拍手をせず、
>演説が終わった後の規律拍手もなかった。
ニュース映像が作れないじゃないかwww

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:26:47.00 l878JiBC.net
イギリス人からすれば支那人なんて成金の田舎者程度の認識だろ。

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:26:47.93 WaTq1nk0.net
やはり議会制民主主義の母国だわ
さすがといっていいんじゃないか?

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:26:50.89 GZBL3eOS.net
とにかく金が欲しい二枚舌の腹黒ジョンブルと、人民元を基軸通貨にするためにエゲレスの協力が必要なシナ畜か。
首相がキャメロンからオズボーンに代わったら、どうなるんだろうな。
楽しみだw

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:26:55.48 3qpPzRU2.net
>中国については「強い国としてだけでなく、道徳的霊感を与える国になることを望む」と述べた。
朝鮮への「霊的に生まれ変われ云々」思い出す

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:27:22.38 hL/bHAPD.net
んでキンペーは何しに行ったの?
成果というか恥かきに行ったとしか思えないんだが。

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:27:59.99 2MAtwEiP.net
儲け話以外は興味ねえよ by キャメロン

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:28:18.16 +CV+p68a.net
>>326
ばかだなあ
映像の雑音を抜くのは無理に等しいが
映像に音を足すのは簡単だ

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:28:20.26 ARXCzKwC.net
>>11
取引の間に入るだけで十分儲かる立場確保したからだと。
莫大な手数料収入らしいわ

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:28:21.37 KfUl8uYf.net
なんでエゲレスは偽札の氾濫するきたない人民元をほしがるのか
理解できない( ^^) _旦~~

343: ◆65537PNPSA @\(^o^)/
15/10/22 12:28:22.44 nXhg25Jt.net
>>324
うわっ、よりにもよって原子炉とか……

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:28:38.39 Vft6InEP.net
まあまて
便所の前で会談というのが
スパイ要員への呼び出し暗号になっている可能性が
微レ存・・ないわ

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:28:43.38 l7g6aiKH.net
臭菌屁はキャメロンのアナルペロペロしたのか、そうですか

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:29:05.51 4ZGJNCv2.net
>>331
 
キャメロンをバスに乗せられなかった
トイレの前で門前払い

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:29:43.03 Vft6InEP.net
>>324
すごいや
爆発シリーズが新たなるステージに進化するのか

348: ◆65537PNPSA @\(^o^)/
15/10/22 12:29:43.22 nXhg25Jt.net
>>333
ああ、つまり「この会談はおといれの前ですよ」って事か

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:29:52.30 98HAjrlb.net
>>338
札束で横っ面張り倒したんだけど、
予想通り好感は持たれなかったみたいだねえ。

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:30:08.40 xjASjYsw.net
あまりのバカっぷりにドッ白け

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:30:22.97 Q12gEqkB.net
ネトウヨネトウヨと連呼してるだけの独りよがりと
おなじじゃんw アニキの面子を救え!(きりっ)

352:冒険厩舎@\(^o^)/
15/10/22 12:30:44.42 jBFWs0XI.net
>>314
外交プロトコルはかなり厳密で(非公式な場合はこうするとかも決めてある)イレギュラーな場合は、「特に歓迎」か「特に冷遇」かなので
例にないとか異例を精査すれば本音が見えるのではないだろうか?

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:30:55.91 2MAtwEiP.net
>>331
人民元建国債発行と中共式原発売り込み
一応は成功したようですよ

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:30:56.06 A0GJJs+C.net
どチンピラvsチンピラ
というだけの話でしかない
中国も惨めだがイギリスも見苦しい
金貰いの乞食のくせに腰だけ屈めて顔を上げてる未練がましい態度
>>287
近年のプーチンは国益を害する虫でしかねーやん

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:31:19.95 qiOEqkwS.net
エゲレスからぶぶづけ喰らったのかw

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:33:11.29 ZZuB2/ap.net
>>11
英国は国際金融大国だから一枚噛んでおきたかったんじゃないか?

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:33:21.44 6QZIpXai.net
そら支那は法を作ったが、専制君主が好き放題振舞うための法だからなw
皇帝以下全国民が平等な取り扱いを保障されない以上、それは人治と言う

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:33:49.50 ftOGdzPF.net
>>341
おトイレの前か!

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:33:52.94 cCgSD+WH.net
>>27
まぁ後が隠れてりゃどこでだっていいんだろうけど
ワザとトイレ前ですよってわかるようにしてんだろうなw

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:33:56.17 cLwJzwS3.net
中国に思いっきり媚び売りながら
でも中国の犬なんかじゃないからな
イギリスが手のひらで中国を転がしてるだけだからな
みたいなアピールが厚かましい

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:34:05.45 hDWr4a2n.net
>>335
HSBCがあるからさ

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:34:19.93 t8xXXND8.net
属国化したイギリスの最後の抵抗なんだろ
数年先には拍手喝采でキンペーのケツを舐めるんだろうがなw

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:34:41.61 5OfLqWxV.net
>>349
媚中のオズボーンが外務省無視して
勝手にやらかしたんじゃなかったか。

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:34:49.65 78yjjZTR.net
>>32
フィナンシャルタイムズって日経が買収したところじゃないの?
自分で言わずフィナンシャルタイムズに言わせるとかwww

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:35:01.82 DoGUS0TC.net
>>1
さすがはブラックジョークが十八番の英国さま
ってこと?

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:35:02.86 VEIyiefJ.net
>>349
それ、「過去の栄光をもう一度!」って叫んでるだけ。

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:35:18.39 5B2M9Pa1.net
自分の手を噛んだ犬の手をなめる…
おいキンペーここは怒るとこだぞ

368:大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/
15/10/22 12:35:22.29 6dAGkkhR.net
そもそも
あちこちで侵略は悪だって強調して回ると
お互い様だから中国もやっていいよね?
なんて話にはならず
逆に
絶対にやっちゃ駄目だから
尖閣もスプラトリー諸島も
もちろんチベットもウイグルもアウトになりますよ?
そういう話にしかならないのに。
最初から自分の後頭部に刺すつもりで投げてるとしか思えないブーメランです。

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:36:05.52 I8Ter75w.net
 〆⌒ヽ
〈丶`∀´〉 ウリみたいに韓流DVDとかグッズを謹呈したら覚えが高くなるニダw

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:36:24.55 MpRZyISR.net
中国人に品格は無い、品格とはどういうものかもわからない
イギリス人が一番嫌うタイプだけど中国の飼い犬なったからなぁw

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:36:42.79 DoGUS0TC.net
>>27
これはすごいwww

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:37:06.51 NQ9e08wC.net
ペーパー読むだけって知ってるんだろうな
それにしても全く人間味が感じられない
札束の詰まった人形にしか見えない

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:37:43.76 88sqGNqr.net
「ニホンガー」で韓国の大統領と勘違いしたんだろ

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:38:41.25 mT+tx7nx.net
とりあえず、スレタイで吹いたwwwww

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:38:56.32 z5Tc3Tjh.net
まあ、中国を代表するのが習金平なんだけど、恥ずかしくないのか漢人は?

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:39:09.11 88sqGNqr.net
>>353
「うっ、殺せ」⇨「やっぱりお金には勝てなかったよ」をやりたいんだろ

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:39:27.38 YKnV+KzL.net
流石に英国人もこういう経験は初めてだろうから対応できなかったんだろうな。

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:40:06.55 2MAtwEiP.net
近代民主主義の聖地で法治を騙る独裁者w

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:40:11.39 rPWV1tor.net
おいシナ人ども
これを日本人に羨ましがれと言うんか?
惨めにも程があるぞ
爆買い以外何も期待されてない見下されっぷり
これがおまえらシナ人が世界にどう見られているかの
象徴だぞ

380:卓袱台返し ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/
15/10/22 12:40:17.74 0xNXtgb7.net
>>324
日立に値引きさせるための、当て馬か?

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:40:44.74 VvoOVa28.net
金だけ置いて帰れ!って事か
しかし、こんな怪しい金でも欲しいとか、英国も雲行き怪しいのか?

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:41:15.60 m6rf6vBu.net
イギリスの歓迎ぶりに何か違和感を感じる。

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:41:23.84 g0DOYoSz.net
イギリスの最後の抵抗か
情けねえなあ
金で勝てないからってしょうもねえ嫌がらせしか出来ないのかよ
ほんと情けない

384:大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/
15/10/22 12:41:36.74 6dAGkkhR.net
欧州なんて
今は落ち着いたポルトガルですらも
世界各地を侵略して植民地にしていた支配者階級クラブなのに
そこにそれは悪だって怒鳴り込んで
歓迎されると思える神経もおかしいし。

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:41:43.69 J4W7ay27.net
>>27
よく考えたらイギリスに屏風置く週間なんかないわな
ガチでトイレの衝立の前かよ

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:41:49.30 4sVdtzfZ.net
キャメロンの頬を札束で叩いたようだがその金を払うかはさだかでない。

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:42:20.36 68DrUuwg.net
まあ平常運転のブリテンですな
支那と表面上友好を謳っても、単純に金を引き出そうとしてるだけ
いざ日米と支那との局面が緊迫すれば手のひら返しを凄い速さですると思うよ
「自由、人権、民主主義を守らなければいけない」ってね
舌が何枚あるか分かったもんじゃない

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:42:31.16 HKf+2GuH.net
まあイギリスもクソだからな
AIIBに入ったりキンペー呼んでる時点でアウト
ともに滅べ

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:42:39.98 hDWr4a2n.net
>>373
中身はおフランス製だったような

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:42:47.92 YKnV+KzL.net
>>375
中凶に媚びを売らないとダメだとは理解していても、どうしても卑屈になり切れないんだろうな。

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:43:00.05 VEIyiefJ.net
>>373
鉄道車両だけじゃなく、原子炉もかよ!
ヒタチェのヘッドオフィスがロンドンに移転する勢いだなw

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:44:04.71 fIWTAhGq.net
習ちゃんかわいそう

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:44:22.66 VvoOVa28.net
>>382
えー、中国だと、ロシア系の技術じゃないの?

394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:44:22.92 jt57Hnsc.net
>>35
画像加工のエキスパート集団が居るから
ダイジョウブアル
上下ニダーの国みたいなチョンバレのなのは
作らないアル
一般虫国人なんて
写真一枚で簡単に騙せるアル


395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:45:21.03 hDWr4a2n.net
>>386
支那とフランスの合弁会社が主体

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:45:25.10 m3T3VqAa.net
アメリカ議会演説拒否られて悔しいのはわかったw

397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:45:46.43 m6rf6vBu.net
>>383
議会で拍手無しってことは国民的には引いてるのかな?
沿道では熱烈歓迎みたいだったが。

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:46:18.45 IgZEwvfu.net
銀行員って目が死んでるけど、シティ、ロイズ、HSBCと金融の親玉やってる国は魂まで死んだかな?

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:47:16.03 hDWr4a2n.net
結局、成金米英ツアーは、カネをタカられただけじゃん

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:47:36.42 AT+QuciV.net
( `ハ´)中国への妬みから拍手が起きなかったアル

<ヽ`Д´> 妬まれ妄想の起源は韓国ニダ!!

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:48:08.60 2MAtwEiP.net
>>392
あるうちにむしりとれ by 英米

402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:48:15.65 sZkl1NU1.net
もうあそこまで大英帝国のプライド捨てたんだから拍手なんてしてもしなくても同じだろ

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:48:22.33 9FuuPMgh.net
>>390
ありゃみんな在英の中国人だよw(^o^)

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:48:56.68 8+j93tAZ.net
>>390
長野聖火リレー

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:49:10.22 68DrUuwg.net
>>390
いざという時のアリバイ作りだよ
アヘン戦争の時もグラッドストーンとかが出兵予算案に反対して
こういう意見もあったとポーズだけは、ちゃんととってる
沿道のは習ちゃんを機嫌良くさせるためのサクラでしょ

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:49:40.25 XODIwqhn.net
告げ口に拍手するかボケ!

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:49:43.21 diriTxtF.net
なんだよ、東アジアで一番マトモな新聞社は東亜日報かい
だらしねぇな日本のマスコミ

408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:49:49.04 FlEN+UwA.net
スゲェ。お義理の拍手すらないとは。
結局、媚びたのは王室とキャメロンだけかよw

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:50:20.18 ZcNoBvKb.net
中国バブル崩壊の本番はコレからだし、外遊で米国や英国では大恥かかされる習近平。

彼に残された道はもう、南シナ海で日米豪印と軍事衝突起こし、結果、中国ボコられ、その後
内乱で共産党一党独裁が終焉となるだろう。その時、中国から逃げ遅れた日系企業は、大損失するのは明白である。

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:50:27.90 HOBx22BM.net
習の発言は、言い換えれば
2000年一度も民主国家を経験してない国
2000年ずっと独裁国家

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:50:28.77 0mQwsZ4P.net
いま、まともな原発をつくる技術を保有しているのは、フランスと日本のみ。

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:50:28.86 YK3jHAYh.net
言う時は言う、日本のマスゴミにはできない

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:50:30.43 FVTKnIBC.net
しかし英国議会も落ちぶれたな。独裁者に演説させるのだから。
こいつら金さえ積めばヒトラーだってスターリンだって演説させそうだしな。

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:50:41.00 m6rf6vBu.net
>>396-397
ああねw
中国のインフラ導入するってことは建設理由に更に多くの中国人がなだれ込んでくるんだろうな。
イギリス、どうなっちゃうんだろう。

415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:50:52.58 VEIyiefJ.net
>>391
香港上海銀行は、華僑と共産シナからカネを搾り取るのがお仕事です。

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:51:09.42 DZYKb6Hw.net
日本のマスコミは英中の蜜月ぶりを報道してるけどな。
こういうのは中国の許可なしに日本のマスコミは報道しちゃいけないんだろ。

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:51:10.56 yMI4Bx8N.net
>>167
普通に皮肉利かせる余裕もないほどブチ切れてるんだろ
今頃はMI5がオズボーンのスキャンダルを探してる所じゃないか?

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:51:21.59 m6rf6vBu.net
>>398
そんなことまでやってるのか、イギリス。

419:山手線 ◆EuXs7UzOXw @\(^o^)/
15/10/22 12:51:34.67 H7lBzHh7.net
>>390
チベット旗もって講義してたよ。
ま、長野みたいに妨害されたね。

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:51:49.58 HzaV5+H/.net
面子丸つぶれやな!臭金平www

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:51:51.05 FVTKnIBC.net
>>407
もう黒人の国だから多少変なのが増えても零落に変化無しでは?

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:52:03.16 YKnV+KzL.net
>>390
とりあえず「ウヮー」って歓迎するのはフリでも出来る
でもスピーチの拍手ってタイミングとかあるので、うまく対応できなかったんじゃないかな?

423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:52:55


424:.36 ID:2MAtwEiP.net



425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:53:32.97 nkHNFxBM.net
金持ってる相手なら喜んで靴を舐めるキャメロンは分かりやすすぎて面白いわ。
AIIBでも真っ先に参加表明したしな。

426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:53:52.97 Jg651eyX.net
そういや、プーチンさんもウクライナ会合で腰掛けようとした椅子をわざと引っぱられてたなw

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:54:02.40 lKI8eGTI.net
>>16
外務省じゃなくて財務相じゃね?

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:54:28.09 ZTOwqSnS.net
あとエリザベス女王はキンペーと握手するとき、手袋したままだった。
相手が大事な人の時は必ず手袋を取るのは礼儀。

429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:54:38.64 68DrUuwg.net
>>411
むしろ、このくらいの駆け引きもできない日本に問題が有るかもね
ただそこら辺は民主主義国家の本家本元のブリテンは流石というしか無い
腹黒すぎてドン引きだけどね

430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:54:46.99 zPEA/KfC.net
>>1
意味わからんw
イギリス議会のしきたりとか慣習なら仕方ないが、そうでないなら
さすがに非礼じゃないか?
シナのボケが強引に議会に乗り込んできたなら別だが、一応招待したんだろ?

431:419@\(^o^)/
15/10/22 12:55:15.71 lKI8eGTI.net
>>419
間違えた外務大臣じゃなくて財務大臣だった

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:55:27.81 0yObc2fY.net
中国と同じチームが誰なのか、この間の軍事パレードでハッキリしてるやんか。
西側を引き込むのは無理・・・
一人引き込んだみたいだし、それでよしとしておけ。

433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:55:38.20 cwW6dP/o.net
>>324 UAE方式じゃまいか?

434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:55:42.27 GR9NRtOk.net
英語で喋らないからアル

435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:56:01.73 t4dlnBjg.net
>>422
そのくらいエゲ公は陰湿なんだろ・・・?

436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:56:08.98 HAmL8ZTf.net
拍手一音一ドルとか根回ししない習が悪い

437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:56:27.60 /hh86UWT.net
これが日本だったら、拍手しないのは非礼だとか言って
朝日始めマスコミ総出で自民党叩いてただろうなw

438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:56:33.33 wX66ncwY.net
世界恥曝し旅、キンペイ座長、駄目じゃん失笑だけじゃ、木戸銭投げて貰わないと、拾うつもりで蹴躓いて転んでなんぼなのにな、

439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:56:37.37 oDdVrt/i.net
>キャメロン首相は、習主席が演説する間、同時通訳機をつけなかった
自分で呼んでおいてそれはないだろw

440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:56:47.24 2MAtwEiP.net
>>420
手袋したままの握手か

441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:57:06.23 YKnV+KzL.net
>>416
残念だけど、人間は目を瞑れば物が見えなくなるけど、耳を塞いでも音は聞こえるんだよね。
さぞかし苦痛な時間だっただろうな

442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:57:22.93 NQ9e08wC.net
アレ、アレ?

443:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:57:40.93 VEIyiefJ.net
>>432
露骨に避けられてるなぁ。
さすが女王さま。

444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:57:45.20 jAWOArPk.net
x規律拍手
○起立拍手

445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:58:01.33 68DrUuwg.net
>>431
こういう陰湿な嫌がらせに於いては
ブリテンの右に出る国はないなw

446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:58:16.24 +ZwwuZF2.net
動画あるかね、これ

447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 12:59:28.56 dB5dngKZ.net
英国は香港とマカオを取り返すついでに広東省丸々要求してもいいと思うの
また九龍城のあるようなあの雰囲気の地域があるといいの

448:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:00:13.41 FVTKnIBC.net
>>437
でもさ、恥知らずのキンペー君は帰国して大成功って言うよ。
先進諸国のなま暖かい視線をもろともせずに。

449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:00:33.72 2MAtwEiP.net
>>433
耳栓すればいいやん
通訳用イヤホンかヘッドホン掛けてる振りして音楽聞いていてもよいぜ

450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:00:56.87 eArX0KLT.net
中国国内向け放送ではバッチリ拍手の音を入れるから大丈夫アル

451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:01:15.61 E6lW/2yo.net
朝鮮チラシにしては良い記事だ

452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:01:20.78 VEIyiefJ.net
>>439
マカオはポルトガルじゃね?

453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:01:38.48 t4dlnBjg.net
>>435
席を外した後にその手袋を捨てたんだろうな・・・。

454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:01:46.03 FVTKnIBC.net
>>441
そうなると終わったのがわからなくなるから。

455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:01:46.94 D16ILcz8.net
頼むよ、イギリス。 なっ、分かるだろ?
歴史は繰り返すって言うから。 昔もやったろ?
ああやって、こうやって、そうやって、上手いこと手中に収めたじゃん?
期待してるよ。 大英帝国の底力を見せて欲しいよ。

456:raku_s ◆6C42qQcUX. @\(^o^)/
15/10/22 13:02:04.45 842z9HaZ.net
>>420
それはおかしい。
女性は手袋したまま握手でいいハズだ。
単なるアクセサリー扱いになるはずだ。

457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:02:06.03 68DrUuwg.net
>>440
まあいいんじゃない?
アホな自国民は騙せても、主要国は騙せないんだから

458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:02:34.37 FVTKnIBC.net
>>447
またアヘン売って外貨巻き上げろって?

459:ウッカリ再3設定 ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/
15/10/22 13:02:38.22 3TDJqhP4.net
妙に産経テイストな記事ね、チョーセンジン何の気まぐれだ?w

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:02:53.31 BOSIzMCu.net
金で買ってパレードしてもらったならな

461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:02:56.33 RrpJhTld.net
英国の議員たちは11分にわたった演説が続く中、一度も拍手をせず、演説が終わった後の起立拍手もなかった。
フィナンシャル・タイムズは、「習主席が議会制の揺籃で決まり悪い瞬間を迎えた」と書いた。
この日の演説は、始終異様な空気の中で行われた。

462:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:03:35.10 RTWSH6m+.net
昨日イギリス何考えてるんだ?と思っていたが、こんなことするとはw
黒い!真っ黒すぎる!!

463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:04:27.38 leiw8Mh/.net
英国はうまくやったね!
金だけ絞り出させて、完全無視~~
国家ぐるみのふんだくりー!

464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:04:38.42 N+VN54eR.net
やっぱりこいつ国家首席の器じゃねーわw

465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:04:41.19 eoTcdExZ.net
今の中国の歴史って、高々60年程度だろう。
国家として歴史的連続性は無いから、
2000年なんてちゃんちゃらおかしい。

466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:05:07.93 0AcKNy9t.net
                  |\______________/|
                _|                      |_
              _\ ._______________ /_
              \ ._________________ /
                ...| ∩ ∩ ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ ∩ ∩ |
..       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |                     ∩                    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ∧∧                 .     ∧∧                ┌─┐
         ./ 支\ 粛清アル!             / 支\ 粛清アル!        .| 民|
         ( `ハ´)                   ( `ハ´)               .| 主|
       __,,ゝ┼─┼====┐.              __,,ゝ┼─┼====┐.            | 化|
       | □|   .| |:|ヾ二二二二二()        | □|   .| |:|ヾ二二二二二()     ├─┘
  _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘     _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘        │
 |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___ |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___  ∧∧∩ 人_人,_从
.└┼-┴─┴──┴─┐~~'''''-ゝ-|.└┼-┴─┴──┴─┐~~'''''-ゝ.┤/ 支\| )アイヤー!!!(
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)─)三)((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)─)三)( `ハ´) ⌒l/⌒Y⌒
 ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ─ノ三ノ ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ─ノ三ノゝ _ノ ;*;∵バキバキバキ

467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:05:14.25 ARtTIqWJ.net
これ中国から金巻き上げたらポイ捨て前提じゃねーか

468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:05:43.10 llwP0pNg.net
規律拍手?
スタンダィングマスターバーションのことか?

469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:05:54.52 zmHjqwxq.net
まあ残虐っつーならインド大叛乱ではインド兵を大砲にくくりつけて吹っ飛ばしたからなイギリス

470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:05:56.63 QxfGWE45.net
中国嫌いだしざまあと思うけど
イギリスもすげー陰湿
どっちもやだわ

471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:05:59.58 B19FKGL/.net
>>346
ずーっと高出力で発電し続けるんだからな
石油ガスなしで。
憧れるのも無理ないのよ。ただ扱いが色々とな…。

472:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:06:03.99 VEIyiefJ.net
>>448
エリザベス女王の即位60年式典の時の、来賓者への対応をみたら、よく分かるよ。

473:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:06:09.13 68DrUuwg.net
とにかくイギリスが支那側についたとか大騒ぎしてる人は
もうちょい冷静になったほうがいいと思うし、歴史のお勉強が足りない
第二次大戦時も、病原菌とか悪魔とか罵ってたソ連と手を組んだくらいだから
実利優先で一時的に手を組むことはあっても、結局最後には理念優先で
裏切るのがイギリスなんよ

474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:07:08.75 eoTcdExZ.net
2回目のノルマンディ上陸作戦で共産党軍が何かしたのか?

475:raku_s ◆6C42qQcUX. @\(^o^)/
15/10/22 13:07:40.84 842z9HaZ.net
>>464
URLリンク(ja.wikipedia.org)
握手のときは「手袋は外すべき」という意見(礼装の女性は、食事時以外は手袋を外さなくてもよい)
だからマナー違反にはならんハズだが。

476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:07:41.87 hJWH1rB3.net
でも日本の残虐ぶりの話では立ち上がって拍手したらしいよ
キンペイの勝利だね

477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:07:52.06 ddpV7In+.net
アヘン戦争を忘れられるなら、日中戦争も忘れられるだろwww

478:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:08:08.86 0ao2lTdq.net
金だけの縁ってのが鮮明になったな

479:ウッカリ再3設定 ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/
15/10/22 13:08:10.43 3TDJqhP4.net
ま、humor てヤツ???w

480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:08:38.07 cwW6dP/o.net
>>468
はい 次のザイコパス

481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:08:40.90 duP3af5v.net
>>27 昭和天皇も同じことされている レイシスト 英国

482:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:09:32.54 VEIyiefJ.net
>>467
外交マナーじゃないわな。

483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:09:33.43 7an0JGfQ.net
>>1
そりゃねw
こいつ何しに来たんだろうって感じだろう

484:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:09:41.79 ff0PXx6L.net
イギリス人は根に持つタイプだからな
もう俺たちのほうが大国なんだみたいな態度に
カチンときてたのかなw

485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:09:49.07 eCXlG+Gf.net
中継見てたけど、
議会入場時も拍手が無かったからね
なんとも異様だった
あんな扱いするなら、議会演説なんてさせなければ良い
イギリス�


486:フ考えてる事は良く分からん



487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:09:55.33 dkUNsEg2.net
ノルマンディー上陸作成で中国なんかした?

488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:09:56.83 cdxSnKGZ.net
中国って国が信頼や尊敬に値する国ではないということかね…単なる金を生むマーケットであることと、ただ図体がデカイ国であること以外、何でもないのかもね

489:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:10:38.27 vMXgYOJt.net
戦争は怖いから日本を核攻撃するって言ってんだよ、習は
ただそれだけ

490:バブルス ◆uOgVNGegeU @\(^o^)/
15/10/22 13:10:54.67 Q8aB8u9k.net
手袋したままの握手だとw
触るんじゃねー!の意思表示じゃんw

491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:11:04.49 kahDZThC.net
何がしたいんだよイギリスは。

492:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:11:04.89 jAWOArPk.net
キャメロンの中国溺愛が英国国民だけでなくサミット加盟の主要国から反感を持たれている。経済の活性化策として中国に大接近するのは英国の勝手だが、これで英国と距離を置く友好国が増えるだろう。キャメロンはクズだ。

493:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:11:04.98 WCKC7f1a.net
>>428
>拍手一音一ドルとか根回ししない習が悪い
腐っても英国、ポンドでないと応じないでしょうww

494:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:11:08.42 c2zJyLo+.net
え?強かったっけ?

495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:11:16.21 z4KMN80O.net
自分たちは凄いと主張する特亞の醜いこと

496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:11:36.91 1yRtSxdc.net
>>480
チベットやウイグルやスプラトリーやパラセルは怖いじゃすまない侵略だがな

497:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:12:39.83 RrpJhTld.net
やっぱり最近の中国の軍拡主義、尖閣や南沙での挑発や暴挙が批判されてるんじゃね?
南沙には後方日本付近を有力な自衛隊で固めた、米国の懲罰艦隊が向かってるし
中国は英国に党副首相クラスが訪問した際も、飛行場での送迎赤絨毯が短い!
と文句を言い英国にその場で交換させたり、エリザベス女王もスケジュールを
無理に曲げて面談させてるだろう。もともと女王自体が他を困らせる事が
あるお方だけど、たかだか中国副首相クラスにそう言う事を色々されたんじゃ
海賊ユニオンジャックも黙って居る訳にはいかなかったと言うところかな
主席が出る大舞台で中国は大恥をかかされてしまった・・やはり日頃の行いは大事。
英国でぼやぼやしているうちにも無慈悲な南沙懲罰米艦隊は周辺諸国の
賛同も得た環境で集結しつつある。キンペーは国に帰りたくもありそうでも無い
逃避行でもして居たいような心境かも。

498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:13:50.57 Mouax8Cc.net
武士は食わねど高楊枝
紳士はチャイナマネーで高楊枝
女王の顔に泥をぬってまで小銭せびりに忙しい

499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:14:16.64 a9x7n5gK.net
>>300
近年のイギリスには全く凄みを感じないしな
自分も英が中国に考え無しに突っ込んで行ってるように見える

500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:14:39.65 l7g6aiKH.net
シナのメンツ丸つぶれwww

501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:14:45.92 6A9EHAlJ.net
>>45
戦後、昭和天皇をイギリスから呼んどいてパレード中に生卵投げる民衆を放置するザル警備
イギリスとフランスって露骨なヨーロッパの代表みたいなとこあるな

502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:15:03.70 8e+J8xnp.net
特アに関わると終わるよ?

503:raku_s ◆6C42qQcUX. @\(^o^)/
15/10/22 13:15:38.27 842z9HaZ.net
なんで外向けと内向けで手袋マナーが変わるんだよ・・・
そっちのが意味不明だろ・・・

504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:15:46.90 lXOWFb7e.net
チャールズ皇太子にも公式晩餐会をブッチされてるし、
表向きの大歓迎とはえらく落差があるな。

505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:15:56.97 WCKC7f1a.net
>>492
記念植樹っさせて、終わったら引っこ抜くしね

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:16:01.40 tUQvWI3t.net
ジョンブルどもが硬骨を失ってはいないところに感銘

507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:16:17.74 Df8DhBxh.net
普通は率先して拍手するサクラが居るものだがそれすらなかったのか?

508:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:17:00.80 eJzG9F2c.net
キンペーが帰るころには
中国国内が内戦状態になってほしいね

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:17:10.80 ZwpKC++/.net
オバマとキャメロンって史上まれにみるカスだな
イギリスも落ちぶれたもんだわ
女王は頑張ってるみたいだけどな

510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:17:11.02 76+vaETg.net
民が腐りきってるから、民主主義はまだまだ無理と思うお

511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:18:14.91 RrpJhTld.net
>>489
日本の侍を建国60年の共産主義者の盗賊親分と同列にしてくれるなよ
日本は米国や賢者国群と共に非AⅱB陣営だが、金ではシナから
あてにされるような環境だから。まあユスリタカリにやる金は無いけどね

512:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:18:16.39 +CM2NhI5.net
ネトウヨにも
一度も拍手がおこらないww

513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:18:20.14 J1exvi8G.net
理由は分からないがキンペーに対する米英のこの仕打ち、日本も見習わなければならない。
なかなか冴えてるな

514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:18:48.01 VppGTrU3.net
キンペーは、何で空気読めないんだろうな

515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:18:49.09 wO57edbM.net
>>1
属国の新聞ごときが宗主国様の
恥をバラ撒くような真似をして、
タダで済むと思っているのかな?
/(^o^)\ナンテコッタイ

516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:18:54.84 v7XXR5oB.net
嫌でもこれはイギリス人が糞だな、お前ら尻尾振ってるんだから媚びろと
人種差別感がある

517:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:19:18.33 ROdE08YE.net
でも中国の原子炉を導入するらしいしもう中国の勢いには逆らえないだろ
AIIBにも参加するんだろうし

518:ウッカリ再3設定 ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/
15/10/22 13:19:41.41 3TDJqhP4.net
>>503
チョンコ、は呼ばれもせんなww

519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:19:42.65 bZEuUl/t.net
演説が終わったときにも起立拍手がないって。
これは相当侮辱ものだな。動画がみたい。

520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:19:51.98 WCKC7f1a.net
>>481
演説の終了と共に、投げ捨てればもっと面白いのに...w

521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:20:12.82 vMXgYOJt.net
習の抗日狂態は
 「中国には日本を核攻撃する権利がある」
と主張してんの。悟れよ、全く・・・
南京の死者数をありえん30万にしたのも、
東京を核攻撃した場合の死者数に合わせてんの
日本を核攻撃する決意をアピっておけば、
どこからも戦争を仕掛けられないと信じてんの
仕掛けられたらすかさず日本を核攻撃すんの
アメリカはドイツと日本に勝って半球の覇者になったわけじゃなく、
日本を核攻撃した事によって国威を上げて半球の王になったの
ソ連が潰れてアメリカは全球の王になったけど、
中国はそれを半球時代に戻して、
残り半球は日本核攻撃によって己が泥棒したいわけ

522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:20:16.35 c2zJyLo+.net
>>503
人を簡単に集める

523:ウッカリ再3設定 ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/
15/10/22 13:20:29.17 3TDJqhP4.net
226 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 sage 2015/10/22(木) 13:05:27.24 ID:ROdE08YE
いくらネットの少数派が喚いても韓国などの近隣国家は協力すべき
日本はこの面子じゃ唯一の先進国なので予算の半分以上は支出すべきだな
50 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 sage 2015/10/22(木) 13:08:48.83 ID:ROdE08YE
とにかく外務省もメディアもストーカーみたいに韓国に関わるな
わざわざ関係ない国でまで韓国を貶めるとか病気か
(引用ココまで)
チョンコはけーんw

524:バブルス ◆uOgVNGegeU @\(^o^)/
15/10/22 13:20:34.75 Q8aB8u9k.net
演説が終わった後も拍手無かったのかよw
金を引っ張り出しておきながら相手への
嫌悪感をあからさまに表現する辺りは
アメリカとパターン同じだなw

525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:21:06.51 EoWUb7g/.net
>>503
集まってきたww

526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:21:22.47 1KcOYf9A.net
>英国は最も古い議会制国家だが、中国は2000年前から法治を施行した
こんな事言って英国議員が喜ぶと思っていたのかね
本当に田舎者だなキンペーは
肉もロクに食えず、菜っ葉ばかり食ってるとこうなるのか?

527:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:22:05.06 JddoiCRt.net
特定アジアの流儀なんていつもそう
相手の都合お構い無しの自画自賛の押し付けに終止
なので、持ち上げて落す
支那キンペーは皮肉は理解出来るだろうから相当なメンツ潰れ

528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:22:29.60 wO57edbM.net
でも中国には法則は無いみたいだから、
イギリスはしばらくは大丈夫なのかな?
ドイツはメルケルが『ソウル平和賞』を
有難く受け取っちゃったから崩壊したが。

529:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:23:05.14 eCXlG+Gf.net
>>515
演説後の拍手はあったよ
ただスタンディングじゃなかった、という事
俺もイギリス議会演説を全部見てるわけじゃないけど、
普通は起立して拍手してるね

530:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:23:13.17 0AcKNy9t.net
        ∧   ∧
       ./ ゙i─/ ,ヽ
     ./   支   \
   、.‐'`´_______ `゛'‐ ,
    ̄/ ─   ─ \ ̄ ̄
   /  \    /  \
   |   ┏(__人__)┓   | 中国と友人になるなら日本�


531:フ残虐性を非難するでアル    \   ┃ `⌒.´..┃  /    /   ┃     .┃  \



532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:23:15.22 iNBu8y4l.net
>>512
激しく同意だよ。
石平さんなんかも近いニュアンスのこと言っていたね。

533:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:23:24.41 EWNa84ix.net
>>439
引退したチャーチルを引退した吉田茂が訪ねたら、「満州を取り返そうぜ」と持ちかけられたらしいが。

534:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:23:34.49 idgtD6F9.net
プッwキンペーw

535:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:23:35.81 vPGKpW30.net
>>420
手袋はずしたら、そのままキンペーに投げつけたり・・・

536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:23:45.68 WCKC7f1a.net
>>509
彼奴等の事だから、ウェストミンスター宮の近くで待機してるかも?w

537:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:23:51.89 f2p4hC7U.net
「名誉は守る」「カネももらう」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「英国」のつらいところだな
って感じか?キンペーちゃん一本とられたね!

538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:23:57.01 PcD4nzs2.net
 
URLリンク(avidol77.blog.fc2.com)
激カワ巨乳JKと援○!?wwwwwwwwwwwwww

539:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:24:08.01 hDWr4a2n.net
イギリスまで行って「日本ガー!!」てな悪口言ってるんじゃ、トンスラーと大して変わらんしな(笑)

540:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:25:40.06 HA2P4kvu.net
所詮金のみのつながりだもの

541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:25:58.80 vMXgYOJt.net
イギリスで習が狂ったように日本を口撃したのは、
12海里でアメちゃんが本気モードで、
政権が危険だから必死で日本核攻撃をチラつかせたの
恐怖からだよ

542:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:27:10.15 iNBu8y4l.net
日本核攻撃は中国の夢

543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:27:15.51 LOk9Ar2S.net
URLリンク(i.telegraph.co.uk)
@Telegraph

544:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:27:20.12 pZlwZQ5T.net
で集金兵はアメリカとイギリスでいくらばらまいたんだ?

545:バブルス ◆uOgVNGegeU @\(^o^)/
15/10/22 13:28:00.70 Q8aB8u9k.net
キャメロン首相も同時通訳機付けなかったw
やっぱその辺は平気なんだよアングロサクソンは。
航空機300機購入して貰うが南沙に艦隊差し向ける、
全くの別問題。原子炉建設に6割金出させといて
拍手もしないし演説に耳も貸さないw

546:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:28:10.66 ClfXqRnv.net
('・c_,・` )プッ
厚顔無恥とはまさにこのこと
でも、恥と言う概念がないから気にしないか

547:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:28:11.00 WCKC7f1a.net
>>531
米国のことだから、やるなったら、単に12海里内航行だけでなく、
爆弾搭載した爆撃の上空通過ぐらいやるかもね

548:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:28:29.05 1/0ymV6D.net
>>504
ちなみに日本も昔やってる。
09年、当時副主席だった習近平の訪日時、皇室は
「竹の間(国賓として迎えるべきVIP扱いではない)」に習近平を迎え
「黄色い薔薇(花言葉は「貴方には誠意がありませんよ」)」を飾った。
 

549:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:30:09.86 FTzGj+pi.net
リトルブリテンて番組やってたら絶対にネタにされてたと思うこれ

550:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:30:21.40 EoWUb7g/.net
>>523
元祖に代わり一定の社会基盤を作ったなら
権利を主張できて当然の
当時者であると言えなくもないからなぁ

551:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:30:25.20 Kg0s/dvR.net
>中国は2000年前から法治を施行した
それが今、どうして人治国家の典型例みたいな状態になってんだろうね

552:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:30:45.97 n87ipybX.net
アメリカはともかくイギリスはもう虚勢にしか見えないね
今回の一連の行事は中国との属国契約以外の何物でもない
対中包囲網どころかアメリカと日本は孤立気味になってるな

URLリンク(blogs.new.spectator.co.uk)
‘Money, money, money. That’s what this is about. Where is morality?’
金、金、金と言いながら中国に膝まづくキャメロン

553:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:31:05.70 3mSPkZc4.net
しら~~

554:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:31:59.31 goHm1DQe.net
イギリスは中国から原発買うんだろ? 大丈夫か?
細工されるぞww

555:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:32:24.78 AFrYaet7.net
英国王室 「カ、カラダは許したって心は大英帝国なんだからねっ!」

556:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:32:25.41 QtBQVjfK.net
 
 キャメロン首相はイギリスのルーピーみたいなもんか w

557:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:32:29.95 YM3akNZl.net
大英帝国の変態プレーをモロに受けるチャンコロwww

558:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:32:46.53 m8A5KoQp.net
こういう事やらせたら英国人の右に出る者はいないなw
呼んでおいて梯子から蹴落とすようなw
キンペーざまあw

559:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:33:16.38 vMXgYOJt.net
中国式発想 日本核攻撃
 ・戦争と違って困難は無く、安い
 ・日本を核攻撃する決意さえ常に持っておけば、
  何をやってもどこからも戦争を仕掛けられずに済む
 ・債権国の日本を潰せば各国が喜ぶ
 ・植民地主義の息の根を止めた日本への憎悪を欧州は忘れていない
 ・14億の実需と高齢化の日本では商業価値は中国の方が上
 ・日本と中国の比較なら誰でも中国を選ぶ 
 ・日本を核攻撃しても誰も反撃してこない。制裁も無い
 ・中国にはアメリカ並みの国威が付く
 ・人民元をNo2の基軸通貨にして、
  アメリカのように軍事と印刷機だけで繁栄する

チョン
 ・中国様が日本を核攻撃したら日本の領土を貰うニダ

560:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:33:30.58 tWl2DpKh.net
韓国とは記者協定はないだろうし、好きに書かれても影響力はないだろう。
事大先の評判は とても気になるようで・・・

561:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:33:56.89 SO4fEkSz.net
だだだだだだだ大成功だっ!

562:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:34:15.99 GlEiQUhR.net
帰りに韓国に寄ってホルホルして貰えば?

563:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:34:19.09 nT5aRk5P.net
やはり、英国紳士は金平を「下品なヤツ(苦笑)」みたいに見下してるのか。

564:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:34:21.94 /lRXnIkV.net
さすがに失礼すぎるw

565:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:34:58.77 RrpJhTld.net
訪問先の宴席で醜態を晒し顰蹙を買うような人にも困ったものですなw

URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)



.

566:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:35:13.56 38344zQ7.net
南京大虐殺はあって、アヘン戦争はなかったことにするしゅうちゃん

567:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:35:43.77 HAmL8ZTf.net
中国のバタフライエフェクト(白髪三千丈)っぷりは日本が痛感してるところだが
全く起きなかった拍手をどう誇大宣伝するのかは興味ある。

568::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/
15/10/22 13:35:57.32 U2X40XdD.net
猛毒まんじゅう喰わされたな。
金貰うのは構わんが、シナ製の原発は余計だろう。
英国を生かすも殺すもシナ原発しだいって処か?
テロより怖いもんを国内に常備するのかね、エゲレスは?

569:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:36:04.38 Jp/T71B5.net
アヘン戦争の批判くらいしろ

570:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:36:09.84 kBEFa+li.net
>キャメロン首相は、習主席が演説する間、同時通訳機をつけなかった
うははw

571:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:36:20.06 bVJAmFfj.net
南シナ海占領は英国に影響しないから、欧州他国に先駆けて実利を取った英国。

572:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:36:51.36 VEIyiefJ.net
>>555
龍ちゃんが若い!

573:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:36:57.85 +vz8nP54.net
安倍首相の米議会演説は盛大な拍手だったわな
内実はともかく拍手無しなんて事はなかった
皇太子も歓迎ボイコットしたし英国内はバラバラなんじゃないのか?

574:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:37:51.91 t4dlnBjg.net
>>562
だがその後しくじって中凶に処刑された・・・。

575:武井助久保 ◆cMe138JfNw @\(^o^)/
15/10/22 13:38:24.88 V9LzhbyO.net
>英紙フィナンシャル・タイムズは
>「国民の手に権力があって法治で運営される英国のシステムと社会主義の法に基づいた中国式モデルを比較するのは正しくない」と皮肉った。
どこが皮肉だろう?
ストレートな物言いだと思うが。
イギリス=皮肉、ブラックユーモアなんて公式も有るんだろうが、こういう直接的な表現は如実な
不快感と捉える処ではないかな?

576:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:39:17.08 Kg0s/dvR.net
>>557
「咳をすることすら憚られるほどの静寂の中、議員たちは微動だにせず、習主席の言葉に耳を傾けていた」

577:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:39:34.67 /lRXnIkV.net
普通だったら金だけばらまいて何やってんだって突っ込まれてるな

578:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:39:47.22 8BUYti6H.net
習近平の帰りのジェットに 米軍戦闘機の護衛を付けて インド当たりまでチェースしてやれ。

579::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/
15/10/22 13:40:10.50 U2X40XdD.net
チャンコロが徘徊するようでは
英国の分離独立は避けられんだろう。

580:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:40:32.85 K9suNg7H.net
安倍ちゃんに対抗して
(奇妙な)歴史話持ち出しちゃってからw

581:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:42:50.97 3ovpEP9x.net
  §   
       人 § 
      (__)
      (___)
     (____)      
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \           __________________
   /   /・\  /・\\       /
   |    U ̄ ̄  u ̄ ̄  |     < イイハナシダナー!メシウマスギ
   |      (_人_)   |     \ _________
   |      \   |    |   
   \       \_|   / 

582:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:43:30.20 k1Q/Tvj6.net
そりゃ、自画自賛と日本の悪口しか言わない演説とかイギリス人もウンザリだろw
通訳機外されてワロタwww

583:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:43:39.70 4u2aE5r6.net
キンペーの演説はどれでも人に感動を与えるところが皆無だもんなw
底の浅い嘘つきという演説しかしない。

584:バブルス ◆uOgVNGegeU @\(^o^)/
15/10/22 13:43:45.76 Q8aB8u9k.net
総額7兆4000億円のプロジェクトで2/3は中国が出資、
5兆円近く金出させといて演説に耳を貸さないイギリスw
19世紀から中国に対する扱いが変わってない。アヘン
売り込んどいてそれを取り締まられたら逆ギレで戦争
仕掛ける、それも2回。勝って当然のごとく賠償金を
がっぽり頂くような性悪は直ってねーなw

585:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:44:29.68 n87ipybX.net
英国ドイツフランス等EUの主要国は軒並み中国寄り
ロシアも韓国も同じで孤立してるのは実はアメリカなんだよね
日本もそろそろアメリカ見限って中国寄りに方針転換するべきと思う

586:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:44:49.26 /RPmDDTf.net
法王のチョンへのお言葉と一緒やんけw

587:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:45:30.31 VEIyiefJ.net
>>574
シナもエゲレスも、金の亡者って点は同じだけど、
「近現代金融」の世界じゃ、シナはエゲレスの相手にもならないw

588:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:46:29.01 k1Q/Tvj6.net
こんな独裁反日政権国家に未だにODA払ってる日本はアホだろ

589:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:46:30.61 jTn75EdU.net
なんかキンペーがかわいそうになってきた
内も外も批判ばっかりじゃん

590:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:48:28.66 +itqLW7R.net
>>1
そりゃクネと同じく、日本の悪口言いまくりでは、こうなって当たり前。
つか宗主国ともあろう者が、属国と同じ事をやるなんて小物すぎるだろw

591:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:48:46.06 VEIyiefJ.net
>>578
お前さんが国会内で議会演説してくればイイよ。

592:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:48:51.41 2es5g0Bt.net
>>27
トイレ前での会談や両国旗間にトイレマーク挟むとか、本当は糞みたいな関係っていうブリテン式ジョークなのかもな

593:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:49:06.24 vMXgYOJt.net
原発だけどさ、イギリスが独占して燃料売ってんだよ!
中国はイギリスの顧客になったって事
ロスチャが原石・濃縮・輸送・貯蔵をやってる

習近平の反日とチョンの反日じゃ目的も目線も違う
 中国は日本を核攻撃しなきゃ半球の覇者にはなれないの
日本が武装しようがしまいが関係ねーの
南京の被害者数のテンコ盛りは、中国が殺していい日本人の数
南京の宣伝は、日本核攻撃に備えた世界世論アセスだよ
いい加減、チョンとチュンを同一視するのはやめろ

594:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:50:00.30 4KCXOQuM.net
英国も歓迎してんのか、してないのかはっきりせんな。

595:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:50:55.40 Bs/v6uZn.net
>>563
日本みたいに中国に隣接してるわけでもないし腹黒で生き残ってきたからどうにか転がしてやるってなめてるだけじゃないかな
ただイギリスの二枚舌外交も力が落ちてるし遠からず失策になると思う

596:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:51:07.07 2Asa/JzV.net
URLリンク(img.yonhapnews.co.kr)
バーバリーの店舗前で子供に用便をさせる中国人ありきや
キンペイの出迎えにトイレ表示でお返しするとは
UKのジョークも....w

597:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:51:12.17 /DDsnvY9.net
ブータン国王の日本での演説は素晴らしかったなあ。

598:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:51:36.73 hsOgkozY.net
>>4
人の悪口で拍手するのは朝鮮人だけw

599:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:52:17.10 tWl2DpKh.net
対他の国でもトイレ前でやってるなら
メディアを入れる部屋の広さ的問題じゃないのかな?

600:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:52:25.49 VEIyiefJ.net
>>587
国内マスゴミは総スルーでしたけどね。

601:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:52:52.32 hDWr4a2n.net
>>584
わざわざ招待しといて、ぶぶ漬け喰わせて帰すとか(笑)

602:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:52:53.05 n87ipybX.net
「俺達はシナポチじゃないんだよ!」と虚勢を張ってる感が拭えないんだよね・・・
一連の属国契約を見ると

603:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:53:18.64 m0gQEf8w.net
シレっと京都人みたいな意地悪できるイギリス怖い
指摘されても
「すんまへん、たまたま考えごとしててタイミング逸したんどす」
とか涼しい顔で言うんだろうなぁ

604:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:53:34.11 8CtbiV4J.net
こういった部分がイギリスの長所でもあり短所でもある
メルケルみたいな板についていない「なんちゃってリベラル馬鹿」とは矜持が違う
ドイツは相手の力に幻惑されやすい己が習性をもうちょっと自覚するべき

605:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:53:37.97 pvKGnEKD.net
>>1
行かなかった方が良いんじゃないかってくらい、ズタボロだなw
>>362
そう言や、結構前に日本はWiiを贈った事があったような。

こっちは喜んで頂けたようだがw

606:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:54:10.22 nB9OaK6w.net
もし両陛下がイギリスを訪問したら、
キャメ公が手を回してキンペー以下の待遇にするんだろうな。

607:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:55:25.82 sWywl8lP.net
インドが民主国家…
カースト…

608:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:57:18.65 K1Lxqo8h.net
>>219
> ザイコパス
新しい表現だと思った

609:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:57:34.17 qtPqET3k.net
>>590
ベトナム被害者の声もこれまで小さく扱ってきてさ。
マスメディアの犠牲者でもあるよな

610:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/10/22 13:58:36.89 n87ipybX.net
7つの海を支配して世界中の有色人種を迫害したイギリス人が東洋人にペコペコしてるのはちょっとザマアミロな気分はあるけど、やはり日本のことを考えたらイギリスが中国の属国になるのはデメリット面のほうがはるかに大きいな
日米はコーナーに追い詰められつつあるが、どう出る

611:テロン人 ◆91gf9SBR86 @\(^o^)/
15/10/22 13:59:04.36 k/8q8l39.net
日経オンラインで読んだんだが
香港でのデモの時に出回った、まあ一種の怪文章。
これ昔の習近平の外交戦略論文と触れ込みなんだが、
事実誤認とご都合主義と日本への敵意に満ちた酷いもんだった。
あからさまに中国の覇権国家化を鼓舞していた。
あんまりな内容なので真贋はともかく
まあ上への胡麻擂りのためのプロパガンダかも知れんが、この文章が本当だとすると、相当習近平の外交力は低いとしか言えない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch