暇つぶし2chat NEWS4PLUS
- 暇つぶし2ch2:歴史的 事件の数字を“なんとなく”決めていると社長が言うのですから」 その研修後、彼は役員からこんな話も聞いたという。 「『教科書会社といっても民間企業だからね。利益を上げる必要がある。売れる本を作らきゃ意味がない んだよ』と。つまり、教科書採択は日教組などの左翼勢力が強い影響力を持っているから、彼らが気に入る 内容の教科書を作らないと売れないってことです。東京書籍が断トツのシェアである理由をその時、私も 初めて知ったんです…」 実際、内容を具体的に見てみることに。最新の東京書籍の歴史教科書から、どのあたりが“左寄り”なの か、神奈川県某市で中学校の校長を務めた男性に解説してもらった。 「例えば、歴代の日本の高額紙幤の肖像になっている聖徳太子と福澤諭吉で見てみましょう。聖徳太子 は十七条の憲法や冠位十二階、遣隋使などが有名ですが、紙幤にされるほど評価される理由は他に あります。それは当時、圧倒的な国力を誇っていた隋(今の中国)に対し、 『日出づる処の天子、書を日没する処の天子に致す。恙(つつが)無きや(日が昇る国の天子から、日が 沈む国の天子に宛てて手紙を送ります。ご無事にお過ごしですか)』 という対等な目線の文面で手紙を送り、小国だが独立した国家であるという姿勢を日本史上初めて示し たことにあるのです。しかし、東京書籍はこの話を載せない。 (>>2以降につづく) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150907-00053125-playboyz-soci




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch