【世界遺産】マイク・ホンダ、「歴史ごまかす日本の試み・・・容認できない」[07/07]at NEWS4PLUS
【世界遺産】マイク・ホンダ、「歴史ごまかす日本の試み・・・容認できない」[07/07] - 暇つぶし2ch67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/07/07 10:26:45.33 UYKwKPRb.net
>>5
英文法真面目にやった人なら分かるだろうが、確かに同じようでいて微妙に違うんだよな、その両者。
「forced labor」だと、労働者が居て、彼らはことごとく強制的に働かされているってなる。
苦役を強要される労働者って、かなり強いニュアンス。
「(be) forced to work」だと、workという方向性でforceさせられた、つまり、そういう方針で動いたって程度の、かなり柔らかい表現になる。
具体的には、基本マトモな仕事ではあるけど、どうしても人員が足りないので国が強権発動したよって状況とか、国に強要されたけど逃れた人も居たよとか、そういうケースでも使っていい表現。
まあ、文脈でひっくり返る程度の微妙な違いだが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch