【経済】 中国株式市場が暴落、政府機関が「報道控えるように」と各メディアに通達―英メディア[06/25]at NEWS4PLUS
【経済】 中国株式市場が暴落、政府機関が「報道控えるように」と各メディアに通達―英メディア[06/25] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:52:18.50 TkkloMgF.net
やっとか

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:52:31.08 MD/B528T.net
きたか…!!
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:52:39.40 PdPL+hAZ.net
イイハナシダナー( ;∀;)
つまりは中国国内の報道を信じるバカな中国人だけがババを掴むことになる訳だw

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:53:01.86 /rYcWAjZ.net
むだなことを…

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:53:30.79 55u+GU50.net
一人の中国人に教えたら一晩で13億人に伝わりそう

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:54:29.20 VcD2txJ7.net
内乱来るな

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:54:44.04 xtzf7YSK.net
日本のマスゴミは四六時中、自国の経済に
>不安をあおる悲観的な言動、「暴落」や「急騰」などの言葉
を使いまくってるんだが
どう思う?

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:54:49.17 ym3aIcNC.net
引き際が大事って教えてあげたのにw
買っているのは政府系?w

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:55:14.30 YZDicSWW.net
やつとか?
また、なるなる詐欺?

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:55:20.44 sKZRY8xx.net
ヘッジファンドが好みそうな相場の状態だな。
カモにされるのは、情弱中国人www

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:55:21.98 j3F2bhgQ.net
本当なら10年ぐらい前におわってたんだよなぁ

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:55:36.92 ipvw+Lpg.net
今まさに崩壊してるけど国民には伝えるな!
って凄い国やな

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:56:24.37 VX0MhsaP.net
中国って、100年後には人口が3億人になるらしいぞ

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:56:33.63 MNpc8p1V.net
円高が始まる・・・

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:57:45.69 EEDp78Bw.net
さて煙幕になるようなネタは無いかなっと

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:58:01.08 /zCvF7uY.net
終わるか

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:58:06.55 NCVbvem3.net
ゆでガエルみたいに、ゆっくりと不景気が覆ってくと思ってたけどさ。
思ったよりも、あっさりと死んじゃいそうな気もしてきた。

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:58:09.08 gsa2qXD1.net
バスに乗ってと泣く訳だw
惨めアルな

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:58:10.38 uzNz6tgX.net
中国に進出している日系企業は、日本に
帰ってこないとマズイんじゃないか?

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:58:14.80 55sDap9q.net
台湾の対中輸出依存度16%、世界で2位の高さ 経済減速で影響大きく 日本は2.5%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:58:31.91 HBW1HNbW.net
>>9
でしょうね。
政府はこうなったら買って買って買いまくるしかない。
株で無一文になった奴が暴動を起こしかねない。
特に軍もマネーゲームにどっぷりつかってるから危険極まりない。
しかし今度はインフレとして貧乏人にツケ回すわけでどっちみち暴動。

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 15:58:52.78 rQPvIhg5.net
ロシアに続いてチャンコロもか。
こいつらに共通している事は
「アメリカに軍拡競争を挑んで見事、銭を浪費させる罠に引きずり込まれ自己破産したこと」

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:00:36.08 VYDTft85.net
>株式市場が暴落、政府機関が「報道控えるように」と各メディアに通達
こんな情報操作を政府自らがやっている国の通貨が信用されるわけ無いだろう?
ましてや、人民元を国際通貨にとか、夢のまた夢

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:00:41.50 iIPI6iod.net
ちょっとこう暴落っつーには足りないものがあるんだよね
もっと何というか長ーい黒い線というか

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:00:50.84 FTeKdCCw.net
ここのところの急騰は半端なかったからなあ
中国の経済もそろそろガタガタだろ

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:00:53.17 27VBjoKX.net
AIIB発足までもたないんじゃない?

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:01:15.57 31xlM/yx.net
マスコミなんて危機増幅煽り機関だからなw

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:01:26.19 7QMelPFs.net
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)
怖い動きだなw

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:01:26.69 GfBDyyVh.net
おせーよ

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:01:29.31 +EXqhyni.net
報道しない自由

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:01:47.43 WbLhcG8m.net
>>1
あれほど世界中で日本の誹謗中傷行脚しまくってた韓国のパク大統領とユン外相が、急に日本にすり寄ってきて、気味の悪い満面の笑みをしていたのはこれか?
Too late ですよ…。

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:01:47.43 jTnZxWQv.net
ああ、ほんとに終わりなんだなと
実感の6月

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:02:01.43 aSBTilCZ.net
最後やばかった

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:03:11.22 IDSubWGG.net
何回かヘッジファンドに上海市場乱高下させられて
最後は二束三文になるような気がする
外国人は基本売りで良いと思う

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:03:12.86 GfBDyyVh.net
暴動起きないようにしてね(棒)

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:03:23.63 QPGKwUGX.net
>>1
AIIBがなんとか間に合いそうだなw
チャンコロに突っ込んだチョンはどんな目に遭うかお楽しみw

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:03:24.54 afJ5Xe/3.net
安倍ちゃんもおわりか・・・

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:03:25.99 U5PWGI9f.net
露天の予想屋達はもう逃げちゃったかな。

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:03:34.75 Tr3KVfzk.net
年初から比べれば上がってるんだし 少々のことで一喜一憂しないことや

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:03:36.96 KFG+J3lh.net
泣くのは情報が入ってこない中国国民だけ??

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:03:39.69 gsa2qXD1.net
属国の犬と共に沈め

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:03:41.64 j2YWev5I.net
実際、狼狽売りをある程度抑制できる強みはあるよね、遅かれ早かれだけど。

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:03:50.44 xmVwE6b9.net
>>9
買ってるのは庶民らしい。
信用取


45:引が解禁になり借金してかってるらしいよ。



46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:04:38.04 QxaICcj3.net
伊藤忠はもっと全ツッパすべき!
んで、塵芥となって消えろ!

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:04:42.47 Tcl1NkzY.net
そして日本のマスコミも報道しないんでしょ?

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:04:42.96 XHqkcXUG.net
ギリシャとどっちが被害大きいの?

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:04:50.00 /GAF2/F4.net
URLリンク(yamatotakeru999.jp)
★リアルスピーダーバイク 米軍新兵器ホバーバイク開発
★中国軍、スプラトリー諸島に戦闘機配備の可能性
★米国 人工島建設永続的停止要求 中国 大型基地と空母で対抗

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:04:53.12 nkYGjacK.net
第二天安門くるのか。次はどこ

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:04:57.03 RO37/IJa.net
経済指標軒並み悪いのに株価だけ1年で倍以上になってる。
あまりにも危険な水準。

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:05:12.68 dOfZFwXs.net
今日もガッツリ下げてるよな

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:05:14.49 5TXuaszQ.net
AIIB!!
AIIB!!

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:05:40.38 ywC3qqPj.net
ここ数年えれー傲慢だったよな 日本だけでなく東南アジアに対しても
自業自得だ

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:05:48.87 IDSubWGG.net
完全にこのネタで急落してるってことでOK?

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:05:51.93 unkZvYym.net
今の相場はドーピング相場なんだろう
実態はヤバい

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:05:52.14 SqhU1Wvu.net
ウイグルでも椅子椅子が活動開始とか、、こりゃ リ~~~チ!

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:05:59.33 YZDicSWW.net
>>38
いや、共産民主の資本がはじけるから相対的に、、、

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:06:04.95 Vcn8p1V+.net
いつも介入して株価爆上げさせてんだから今回もおなじだろ

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:06:24.92 jTnZxWQv.net
現に落ちている飛行機で「落ちてることを伝えるな」か
バカだな
どっちみち死ぬ事に気付いた人間は抑えられないぞ

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:06:40.52 27VBjoKX.net
1%2%下落ぐらいじゃ驚かなくなってきた

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:06:41.90 ZwBeI0K3.net
アホは崩壊を誤解してるよな バブル期の最終が株投資

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:06:43.79 g6HuObhe.net
噂が噂を呼びww情報公開こそ必要なのにw

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:06:50.58 Vz/hB1S3.net
中国の真の支配者が共産党打倒に走る

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:07:22.65 X05CHfk6.net
こんなシナとzbzbのイギリス、ドイツ
目が腐ってる

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:07:58.56 00T6h7xT.net
そのうち取引規制が入るぞ。(いまも自由じゃないが)
新規売り禁止。新規買いと現物売りのみOKとかな。

当然だがこの連中の市場は公正さなど微塵もないので、
売ってもうけようにも手段が制限される。
また、売ってもうけて国外へ出金することは禁止されるだろう。
さらには売ってもうける行為に罪を適用して死刑にされて金を没収されるだろう。

共産党って、そんな連中。
今まで知らなかったとは言わせないぞ。
そいつらと組んでも受けていた連中は死ぬまで一緒に沈んで来いよ。

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:08:07.46 cb2uJN


68:Sg.net



69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:08:16.81 GfAp9+P+.net
>>64
だからバスに乗った

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:08:17.12 +HWQVqO/.net
昨日・一昨日の反発はエリオット第4波っぽいが、波形が4波の典型とは異なる。
介入で無理やり上げたであろう成分を除去すると「フラット」の形状か?
今第5波を形成中だと思うが、調整波の5波動はA-B-C調整のまだA波って事。
B波で高値までの38.2%~61.8%を戻すが、その後の5波(+拡張)で構成されるC波こそ本当の暴落局面の筈。

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:08:17.60 sKtgbGtr.net
なんでレコードチャイナがこんな報道すんの?
嵌め込み臭くね?
チャイナボカンが起こるにしろ、それはあと3か月は後だと思うが。

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:08:46.56 jTnZxWQv.net
情報が無い事が更なるパニックを呼ぶ
嘘を流せばバレたとき暴動になる
もう詰んだ

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:09:11.06 42nFiNfe.net
もう、ワンチャン狙いで戦争始めるかもな

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:09:25.98 unkZvYym.net
>>66
確かに2%下げて危険信号だが、
実態はもっと危険なんだと思うぞw
箝口令が敷かれるんだからなw

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:09:47.02 wXn1JWcW.net
メッキが剥がれてまいりましたww
共産に経済は一生理解できない

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:10:27.43 y+J34Y6a.net
きたのか…!!
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:10:37.75 VYDTft85.net
今日の午後のチャートの落ち方はすごい
どっと下がって何とか戻そうとして、さらにどっと下がるのくりかえし

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:10:46.93 WbLhcG8m.net
庶民が暴動起こすから報道規制。
「相場は底堅く…
短期の調整で…
今が押し目買いのチャンスで…。
今後さらなる上昇が見込まれます…」
とか言うのかな?

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:11:07.31 waBSJCmC.net
こんな市場で取引してる奴は頭おかしい

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:11:46.79 IRfe7bK1.net
ただいまフル稼働で元を刷っておりますので少々お待ちください

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:11:55.03 ywC3qqPj.net
そもそもここ数年尖閣尖閣言い出したのは
思うように儲けられないシナ庶民の不満を逸らすため

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:11:58.22 jTnZxWQv.net
場当たり的に戦争なんか始めたらより速やかに死ぬだけ
本当にもう八方塞だよ

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:12:10.66 vrZf7mEd.net
外資が逃げたら終わりなのが中国市場である
不動産バブルが終われば、膨大な年数が浪費される
日本も少なくない影響を受ける

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:12:21.01 cx421wzO.net
報道管制か ならばおしまい

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:12:34.43 5o/htsVG.net
あれ、明日が山場って聞いたけど本当?

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:12:42.89 sKtgbGtr.net
>>47
明らかにこっち。
ギリシャボカンしてもドイツを中心にしたユーロはなんとかなるけど、チャイナボカンしたらドイツ自体が沈む

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:12:51.47 QPGKwUGX.net
>>75
チャンコロに共産党のお願いがどの程度効くか見物だw

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:12:52.99 LshbehvU.net
リスクはギリシャから中国に代わりそうだな

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:13:27.96 ywC3qqPj.net
>>84
なんでドイツが?
中国国債でも買ってるの?

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:13:35.83 MdPGP1I5.net
ガセネタと情報統制はいつものことだが、今までに、経済で、こんな感じで、
当局の情報統制なんてあったっけ。かえって、マジヤバっぽいんだが。

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:13:47.61 unkZvYym.net
>>86
ギリシャは今日片付くんだよね多分

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:14:06.52 27VBjoKX.net
>>84
ギリシャボカンしたら国債買い増ししてる中国と1000億ドル規模の債権もってる韓国も逝く

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:14:34.81 Jj3GRt6u.net
血で血を洗う凄惨な内戦への序章

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:14:40.19 /l6FQEAJ.net
せーの
バルス

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:14:48.59 OyELpyAb.net
報道控えるようにってwさらに混乱を招きたいのかw

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:15:01.52 NXqjE3Ze.net
>>1
シナバブル完全崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:15:06.93 0ALRKjXr.net
支那観光客減るかな?
減ってくれねーかな。マジウゼェ。

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:15:38.86 VYDTft85.net
都合の悪い情報は政府が自ら報道規制する
つまりマスコミ経由で情報を得るしかない一般人はとんでもないリスクに
さらされているかもしれないという事だ
こんな市場の株、さらに言えばこんな国の通貨(人民元)に金を預ける奴は
リスクを甘く見すぎ

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:15:44.50 C4QiTCtY.net
あらあらウフフ

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:15:48.38 gmNbnxu+.net
日本じゃ報道してないよね

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:15:57.97 ywC3qqPj.net
>>92
やる鬼ねーw
!をつけろよw

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:16:01.19 TEGON47e.net
2015中国経済崩壊って予言したジョンタイター二世みたいなやつの予言当たるのか?

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:16:04.81 WbLhcG8m.net
上層部が売り抜けるまで情報を渡さず、庶民にババを引いてもらって買い支えてもらうアル

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:16:22.05 QPGKwUGX.net
>>95
富裕層が一番に打撃を受ける。
が、連中が逃げ出す先が何処かというと、難しい所。

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:16:24.86 JT2gsFx+.net
リアルタイムでどんどん下がってるんだが・・・

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:16:27.76 iIPI6iod.net
NOW PRINTING…

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:16:34.12 AMRoxqEy.net
上海の上げ下げは少々じゃないよ

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:16:53.58 yCjtQ0EE.net
空売り推奨だね

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:16:53.93 1qNwGQr/.net
今日 6/25 も 暴落 。。。

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:17:21.90 wXn1JWcW.net
アメリカを怒らせると怖いんだぞぉ~ww
経済で国くらい簡単に滅ぼすからな
テロリストとか裏金ルートだから滅ぼしにくいけど

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:17:33.33 nGEtdrLO.net
ブスに乗り遅れてよかったな

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:18:11.44 jTnZxWQv.net
札なんか刷ったって逆効果だよ
バブル崩壊は典型的なカオス。線形制御を試みれば自滅する
被害を可能な限り減らす方法はひとつだけ
制御を放棄し、全身を脱力して落ちるに任せる

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:18:23.01 +LxcpFfl.net
分かりやすいフラグ立てるなあ

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:19:12.94 L845bOAu.net
いわゆる落下傘部隊が大量発生する悪寒

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/
15/06/25 16:19:30.39 lk+vlo/U.net
後場の後半は当局の買い支えも息切れしていたみたいだったな
外貨資金の流動性も相当悪化してるんだろうなぁ
AIIBが実働するまで持つのかな?

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:19:43.10 HqRuToUU.net
こんな国がAIIB創設国www

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:19:56.55 sdgbbl65.net
つーか中国内で報道規制引けば逆に


118:外資の逃げ出す速度が上がるだけだろw



119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:20:11.89 gM14rHuk.net
とりあえず香港株も落としてくれよ
暴落待ちです

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:20:25.66 5nhZMBtX.net
>>29
チャートみせてくれよお

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:21:12.76 T6SA/Xac.net
遂にバブル崩壊か。
AIIBも沈むだろ。

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:21:36.58 03WYVD3c.net
韓国と組んで安重根記念館なんて建ててるから
法則発動するんでしょ。自業自得じゃねーか

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:22:20.36 jTnZxWQv.net
落下傘部隊どころか
ビルごと街ごと身投げする実例がたくさん拝めるから期待してろ

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:22:43.27 +HWQVqO/.net
>>76
んな事言ったって買う資金が無けりゃ買えませんがな。
みんなが買って、もう買う奴がいなくなるか暴落するんだよ。

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:23:14.21 mL9h8Ckc.net
ヤバイね。AIIBのバスから降りようと
したらロック掛かっているんじゃない?

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:23:16.17 gsdu49ZG.net
シナ得意の情報統制w
こうやって天安門もチベットも、全て闇に葬るのがシナ

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:23:32.48 sKtgbGtr.net
>>90
逆に言えば、損失をシナチョンだけに被せる事が出来れば世界経済は救われる。
リーマンショック後はそういう試みで日欧米は動いていたと思う。
ギリシャ問題だってリーマン後からずーっとダラダラ続いていたのは、そういう事なんだろう。

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:23:32.84 iszDUzon.net
ババババスは?

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:23:32.94 09LO2TZ/.net
>「暴落」や「急騰」などの言葉の使用を禁じている。
爆下げ?

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:23:35.53 +HWQVqO/.net
>>120
シナ人は身投げするぐらいなら襲撃すると思う

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:23:43.45 ym3aIcNC.net
ギリシャの方は問題が明確だから
これからも問題先送りw解決無理ぽwww
シナの方は何が起こるか解らないwwww

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:23:55.47 wXn1JWcW.net
シナ人も崩壊するの知ってるからあんなに貪欲に生きるんだろうな
崩壊しても生き残れる様に、とりあえず御愁傷様ww
後は大清帝国末期状態を迎えるばかりだね

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:24:02.03 oyjvXS1d.net
今日も上海だけ3%も下げてるな

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:24:22.33 v43oilYS.net
ギリギリだましてバスに乗せることには成功したんだからおkなんじゃね
さすがに日本ちゃんと雨ちゃんは騙せなかったけどさ
欧州の連中馬鹿すぎだわな

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:24:44.36 EW7by1W/.net
>>16
南沙で近くを偵察してた米とかにチョッカイを出すとか?

136:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/06/25 16:30:05.90 Q0XPEJCnN
バブル崩壊おめでとう\(^o^)/
現物取引ではなく信用取引している奴が多いんだろ。ご愁傷さまwww

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:25:47.91 +HWQVqO/.net
これ政府が元刷って買い支えたらどーなるの?教えてエロイ人

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:25:48.07 ur7VJmwa.net
かなりの部分まで織り込み済みになってるな

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:26:25.54 vMGn1TVj.net
安重根記念館じゃなくて、安貞桓記念館にしておけばよかったのに…

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:26:42.69 sKtgbGtr.net
>>87
ドイツの最大の輸出先が中国だから。
チャイナボカンするまではギリシャ問題を続けてユーロ安誘導する必要があったわけで、チャイナボカンが不可避となればギリシャ問題のプロレスを続ける意味が無くなる。

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:27:02.39 GMb1BhzT.net
共産国が株式市場とか

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:27:27.48 unkZvYym.net
ギリシャは返済期限を10年とかすれば安心だが、
まあ、合意すれば今でも半年は安心だからな
チャイナはヤバいw

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:27:33.92 jTnZxWQv.net
>>134
エストニア号のようになる

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:27:38.95 rlsJPOtX.net
支那と呼べ

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:27:49.16 xQF91iQj.net
はけ口で戦争やるんかな
日中共にインフラにダメージ受けて大損か

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:28:04.60 eQtZY/It.net
今は困るぞ。韓国をきっちり取り込んでから自滅してくれ
 

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:28:05.29 LVCxW2mM.net
つい数日前に中国株売りを予言していたのを別板で見たが、
本当だったんだな。予言した奴スゲェ~

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:28:23.22 dbdAIkbq.net
中国共産党が買い戻し、外国の投資家は売る。今逃げ切らないと共倒れだね。

149:稗田朝臣無礼@\(^o^)/
15/06/25 16:28:36.60 9zRe5pOy.net
いよいよ来るものが来たのか、
それともまだ多少なりとも余力があるのか、
今後の展開が面白い。
バブルの大きな柱は不動産と株式。
不動産は中共政府も諦めた感がある。
今や形だけでも株式市場の下落を食い止めたくて必死に操作しているところだろう。
これが暴落といえるような長期的な現象になれば、
バブルが雪崩をうつようにはじけ飛んでいくだろう。
問題はその後の政情がどうなるかだ。

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:29:20.29 MS3gqZU7.net
>>1
なに?情報統制しなきゃならないほどヤバかったの?
てか・・・経済大国になっても、こういうのを見ると
やっぱ共産社会主義なんだなーって思うわ

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:30:11.00 20G2hcC/.net
AIIBに加盟したにもかかわらず支那いじめのブリカスさん最高です。

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:30:21.61 unkZvYym.net
>>142
2000割って1500くらいに行けば流石にもう海戦だろう

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:30:46.51 VYDTft85.net
これ、一般の会社の代表例として自動車メーカーでたとえれば
作っている車のブレーキやエアバッグに欠陥が見つかっても隠して
報道させないって事だぞ
その自動車メーカーの株を買って持っている一般株主から見れば
自分が負っているとんでもない値下がりリスクを知らされないという事だ
これと同じ事を国家レベルで平気でやっている中国は全てにおいて信用度が落ちる
命の次に大切なお金を中国の通貨人民元で保有するのは危険過ぎる
こんな通貨を国際通貨にとか、冗談きつすぎだろう

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:31:04.48 jTnZxWQv.net
内需を突然120%くらい増やす方法があれば生き延びられるよ
あるいは人口を突然半分にする方法があればね

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:31:05.50 yfN/OKqQ.net
ブルームバーグで見たら3%ぐらいの下げ。大暴落というほどではない。

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:32:18.39 XZW5Vqkl.net
今日も凄い落ちかたしてんなw

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:33:27.36 h3Lcx7FB.net
1年で株価が倍以上になったんだから3%なんて大したことない

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:33:37.97 ur7VJmwa.net
まぁ、中共なら株価も捏造出来るだろ

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:33:44.96 VYDTft85.net
>>152
今日だけの下げだけなら3%だが、ここ数日でどんだけ下がってると思うの?
何の端末で見ても数字は同じだよ

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:34:00.08 ym3aIcNC.net
政府系が買っているうちに逃げた方がいいw
そのうちコンセントぶっこ抜いたりw
取引中止になるよっとwwwwwwwww

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:35:39.76 2SPDE4gd.net
ねえねえ26日はどうなるの?

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:35:53.90 s0/Ser9h.net
逝くのか?

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:36:21.99 sKtgbGtr.net
習の9月の訪米まではなんとかするだろ(ホジホジ

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:36:22.96 RQb0fni6.net
>>117
>>チャートみせてくれよお
ほい!
URLリンク(finance.sina.com.cn)
香港↓
URLリンク(finance.yahoo.com)

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:36:50.28 +HWQVqO/.net
今日の午後は下落が加速してるもんな。波形がフラクタルで拡大しとるw
明らかな暴落
最後に介入かなんかで暴落を止めようとしたみたいだが。

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:37:48.06 nVgKtUrG.net
ひゃっほーチビリそうw

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:38:16.07 BKTJ7WMx.net
つまり、最終的なババを国民…いや、人民に押し付けると
エゲツないなサスガ共産党

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:39:01.42 jTnZxWQv.net
日に3%も下がり続けたら23日で半額だぞ

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:39:06.12 AMRoxqEy.net
中国株擁護がチラチラ現れた
なんかきな臭い
もう終わりじゃね?

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:39:08.58 wXn1JWcW.net
内戦で儲けますか?シナ版戦争特需ww

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:39:21.99 oJs/6I1M.net
既にバスに乗っている中華の国民には知らせるな!って事だろ
バスを止めてくれ!降りらせろ!の大合唱が始まるしねぇ

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:39:27.13 bcd2ViZM.net
国がもろ
SNSに負けてる

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:39:58.70 7P3RonZ2.net
ああ・・それで先週末NHKが中国株勧めてたのかw

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:40:03.07 TkkloMgF.net
そういや6月がターニングポイントだって言われてたな
なんだっけ、借り換えか何かの切れ目だっけ?

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:40:10.89 FujFv6Jy.net
AⅱB崩壊

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:40:25.17 N0PCQgcz.net
>>148
エゲレスって何考えてんのかよくわからんのう

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:40:32.96 XFIuimiG.net
AIIB みんなは出す じぶんは出さない ドル返さない

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:41:31.91 L8dcjwPk.net
日米に戦争しかけて中国の経済は成り立たない。
崩壊しまず。

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:41:36.41 E39VmiqG.net
>具体的には、市場の変動に関して組織的な評論や専門家へのインタビュー、背景の分析、動向の
>予測や評価、不安をあおる悲観的な言動、「暴落」や「急騰」などの言葉の使用を禁じている。
国家レベルのインサイダーのようなw
党幹部だけが逃げおおせるわけですねw

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:42:16.54 /ysPVMSN.net
始まったな

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:42:18.43 uVOoFCoG.net
中国株を推奨して 顧客に大量に売り捌いた 日本の『内藤証券』がタイヘンナ事になっている
朝からシャッタ-下ろして 電話も留守番電話で・・・
 「日本で一番中国株を 売ってるのは内藤証券です」っていうテレビコマ-シャルも停めちゃったし
『内藤証券』には苦情が殺到してるって話だし もしかしたらこの証券会社は手張りしてるんじゃないの
 まあ 株で久しぶりに自殺者が出るんじゃないの

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:42:40.01 7i9cZtmy.net
空売りしたい。

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:42:42.48 8DJ3qzTi.net
半年とかのスパンで見れば、バブっていただけだからなあ。
3000くらいまで下がってもそれほどおかしくはない。

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:42:43.45 qvvL/jbZ.net
ドイツ・フランス・イギリスざまー

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:43:08.40 sKtgbGtr.net
>>166
ここ最近のアホみたいなアゲが無かったら、まだ大丈夫と考えられるんだけどね。
教科書通りのバブル崩壊の流れだし。
ただし世界の流れがスケジュールで管理されてると仮定した場合、崩壊はもう少し後になりそうな

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:43:26.46 b7aeWfOX.net
>>156
マジレスすると上げ下げ幅が5%を超えてからが本番だね
官製相場で明日2%の上げくらいは演出する
それが何営業日維持できるか

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:43:45.91 ZDALl3P9.net
これは、中国も

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:44:12.16 uVOoFCoG.net
キタ~ッ


  次は

AIIB 。

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:44:32.00 kDLJ2TOb.net
1週間で13%の下落か...

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:44:36.83 hW9EgDhF.net
で、今日はどのくらい下がったの?

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:44:43.96 tvXy7BJX.net
中国人だから本業や不動産の損を
ここで一発逆転狙って加熱してるんだろな
偽の情報も含めて駆け引き、もうゲームでしょ
報道規制してもネットも口コミもある
止まらない

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:44:53.15 sKtgbGtr.net
>>173
支那に輸出で突っ込むドイツ
支那を金融や分割統治で食い物にしようとするイギリス
前世紀と同じパターンですがな

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/
15/06/25 16:44:56.45 lk+vlo/U.net
理財商品の決済日はどうなった?

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:45:08.28 ur7VJmwa.net
1年のチャートを見るとべつにどってことないな

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:45:08.96 FujFv6Jy.net
AⅱB加盟特亜反日同盟の韓国に延焼か?

韓国はマーズ対策で国内経済も停滞気味。邪魔や嫌がらせはしません
マーズが怖いので日本にすり寄ってこないでくれ

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:45:43.23 zPwJInc8.net
今日も上海は暴落してたな
いよいよ中共も風雪の呂布になり果てるか

197:稗田朝臣無礼@\(^o^)/
15/06/25 16:47:12.26 9zRe5pOy.net
中国共産党通達。
われらの政府高官が売り逃げするまで、
報道は控えるアル。
従わないものは、股裂きの刑アル。

198:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/06/25 16:50:21.30 9ILnTBYqf
英国の話じゃないのか、期待はずれだったな。
支那は日米の投資減分の補充を株でやろうとしたかも知れん。
切欠をアジア投資銀にして。
(英独絡んでいると思う、特に英は国内でスワップと支那資金(元)で操作も出来る)
そこで呼び水株価(中共が目指した金額)をどの程度に設定したかだな。
スタートの倍の4,000位じゃないかな?この辺でワロスをする。

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:47:57.36 umK7OE1q.net
値動きがヤバすぎるんだよね
まさに崩壊の前兆みたいな

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:48:36.96 0lRW1BEA.net
AIIB www

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:48:51.41 BKTJ7WMx.net
一時的な下げと見るならお買い得だぞ
さぁ安心している方はブッコめ

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:48:55.01 VYDTft85.net
>>187
約3.5%
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)
午後の相場は当局が何とかして持ちこたえようとして、売りに押し切られている様子がありありと分かる

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:49:05.16 KyuUJGIP.net
来月までに売り逃げないとな…

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:49:12.04 zPwJInc8.net
空売り空売りさっさと唐売り

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:49:23.33 ObssTnIO.net
>>190
明日26日だよwww
ドル建て決済

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:49:30.68 +HWQVqO/.net
>>179
自分だったら19日の底を割ってから反発するのを待つな。それから空売り

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:49:32.77 /T9CntWM.net
暴落という書き方がダメなら表現を考えればいいだけ。
このくらいはがんばって欲しい。
95年「ここ数年で一番下落率が高い」
96年「10年に1度の下落」
97年「1976年以来の下落」
98年「10年に1度の下落年」
99年「株価は昨年より下落」
00年「下落は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最低」
02年「過去10年で最低と言われた01年を上回る下落」「1995年以来の下落」
03年「100年に1度の下落」「近年にない良い下落」
04年「香りが強く中々の下落」
05年「ここ数年で最低」
06年「昨年同様良い下落」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な下落」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した下落」
09年 「過去50年でも素晴らしい下落」
10年 「1950年以降最低の下落といわれた2009年と同等の下落」
11年「近年の当たり年である2009年に匹敵する下落」
12年「ボジョレー史上最悪の下落」
13年「小粒だが味の濃い下落が集計できた」
14年「近年の当たり年である2009年と肩を並べる下落」

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:49:46.58 UvALs76+.net
.         ∧,_,∧ イルボン話しがあるニダ~♪
.         <.`∀´.>
         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:50:52.53 kRQYWAOX.net
本気で買い時だと思うの

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:51:28.16 VYDTft85.net
>>204
一番美味しいのを一本くれ

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:51:28.54 zPwJInc8.net
そっか無慈悲な下落と言えばよいのか

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:51:46.97 vxmLWOBC.net
>上海株式市場は先週、13%安となり
大恐慌の始まり(ウィキより)
市場はこの時から調整局面を迎え、続く1ヶ月間で17%下落したのち、
次の1週間で下落分の半分強ほど持ち直し、その直後にまた上昇分が下落する
という神経質な動きを見せた。
大恐慌の始まりは、「一ヶ月」で17%下落

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:52:32.68 nkzEJaJh.net
大丈夫、バブルが弾けるというのは、一晩で株価が大暴落する事ではない
不動産価格が下落が続き株価がじわじわ下がり
足掻いても足掻いても事態は良くならない
経済へのテコ入れ施策は何をやっても効果がなく
むしろ逆効果
今を切り抜ければきっと良くなると思って頑張る
そんな状態が半年余り続いてはっと気がついたら
国中が負債だらけの悪循環
後になってみれば、ああ、あの時が転換期だったのだなあと分かる
日本のバブル崩壊と同じ経緯ならばそうなる

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:52:39.85 rOav+KuB.net
今が買いだな

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:52:47.35 A2xrTHbM.net
下がったものを下がっというと捕まるのか

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:53:19.46 unkZvYym.net
9月までは開戦はないと思う
恒久法が9月末だからそれまで無いな
可決されたらだな

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:54:08.94 +HWQVqO/.net
※204
買ったら死ぬで 
かい人21面相
マジレスすると上昇局面と暴落局面は波形が全く違う。6/12境に左右で全く違うでしょ。

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:54:13.39 Q9fK4f6T.net
黄色い布だけを売る会社の株が上がる局面も近いか?支那の歴史的にw

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:55:47.97 Ew5cNqhU.net
空売りで大儲け汁!

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:55:49.02 zPwJInc8.net
>>215
中共では黄色の布は販売禁止されている

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:56:06.59 w/wWYfbc.net
暴落はしているが、去年の平均だった2500までは一応想定内と考えて良い。
いよいよ危ないと考えるべきは2000割ってから。

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:56:39.75 hW9EgDhF.net
>>199  ありがとう
3・5パーセント、大きいですね。

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:56:52.36 hoptKxrn.net
>>212
貧乳を貧乳と言うと殴られるらしい。

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:57:24.80 6ZF0gqD0.net
>>29
10年でみると2008年と同じ動きやな

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:57:35.69 RfjhiB/l.net
明日か明後日が楽しみなんだけど。
    チャンコロスレ少ないんだよね。

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:58:00.52 uVOoFCoG.net
この半月あまり 香港・ハンセン指数が毎日下げ幅が大きいので オカシイとは思っていたがな
香港の証券会社経由で中国株を買ってたのは欧州勢?
 亜米利加じゃないと思うし ましてや日本勢じゃあないもんな
 内藤証券はじかに上海で買ってただろうしな
 香港経由の華僑のカネか 中国共産党の幹部の汚職したカネなのかな?
 
 上海市場暴落 ⇒ 香港市場に悪影響? ⇒ 次はどこの市場に玉突きになるの?
 誰か証券マンで詳しい方教えてください

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:58:11.23 w/wWYfbc.net
>>212
日本でもヅラの奴指さして「この人ヅラなんです」と叫ぶと下手すりゃ刑事犯だ。

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:58:53.55 LshbehvU.net
2週間前に5178の高値つけてからおととい4226まで急落したけど昨日買い戻されて
今日また反落したもののそれでも4527で一年前の2038にくらべれば2倍の高さだから
暴落キターつーカンジじゃーない

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 16:58:54.09 zPwJInc8.net
>>220
賓乳と言えばナデナデされるかしら

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:00:06.39 K/KVUnpf.net
国民が借金して株買ってるんだっけ?
金もそうだったよね
そこからいくと月足で半値くらいで落ち着くんじゃね?

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:00:11.98 UIZQDjAQ.net
んー、やっと来たかと思ったけど、
一党独裁だと�


232:s動が早いからなぁ… 多少の事なら持ち直してしまうから、どうせなら一気に崩壊しないとwww



233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:00:11.97 +HWQVqO/.net
セリングクライマックスで一度大きく反発してから真の長期下落局面が始まる事もある。
まだまだ

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:00:26.44 Ew5cNqhU.net
>>226
つステルス乳
つ愚かモノには見えない乳
つ見た事もない美しい乳
お好きにどうぞ。

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:00:37.98 a0W5SbFO.net
中国バブル崩壊中~ 借金3500兆円。 もう完全に詰んでる中国共産党。

中国共産党は、沈んだセウォル号と同じ運命。 それに乗った諸外国・・とくに韓国・・終わりである。

唯一、武力で抵抗するが、内乱で共産党幹部たちは、血祭りに晒されるであろう。2億人の民衆たちに~

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:00:49.36 yfN/OKqQ.net
ブルームバーグ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:01:23.28 w/wWYfbc.net
>>225
どこまで落ちるかだな。
>>221も指摘しているが、2008年の動き再びなら、
年末までの動きで一気に2000割ってもおかしくない動き。

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:02:11.35 5MF/XY6K.net
ここで反日カードですよ

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:02:15.10 eplLOeOg.net
日米
「な?」
「クスクス」

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:03:17.12 KWFfnvkJ.net
>>230
好きな人にはたまらない乳も追加ヨロ

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:03:27.82 zPwJInc8.net
でAIIBはいつ発車するのかしら

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:03:41.19 8V2ceMQD.net
>>44
信用って元本半分残しでやるもんじゃねーの?

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:04:21.77 6kPX7dPl.net
!1人でぃぢぃぢし!たから、ェ!ッチなシミ!と匂いがし!みつ!ぃ!てま!す…(*!μ!_μ)♪
URLリンク(vmvxcagteq.link)

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:04:27.12 kRQYWAOX.net
危ないかな~?恐らくこのままだだ下がりより、ふあーっと上がって、またガクン…を繰り返す気がするけどな。
なので買い

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:04:34.58 jTnZxWQv.net
去年の水準まではたいしたことないとか言ってる人は釣りか?
バブルって何なのか理解してるか?

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:04:58.93 hLeqFwUL.net
中国内の自殺者増えるだろうな...
バブル崩壊の悲惨さを知ってる者としたら笑えない

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:06:38.11 kRQYWAOX.net
>>241
崩壊を説明できない。。
具体的にどう違うの?

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:07:23.46 uVOoFCoG.net
一ヶ月前に 中国共産党幹部が指導してたもんナ
『株は信用でカイだけでなくウリもやりなさい』って
ちなみに中国で 株の信用ウリが出来るようになったのは今年になってからだから
 投資家は皆まだ幼稚園生みたいなもんだからな

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:07:31.26 vbrLRcUP.net
これガチでやばいんじゃないのか?
経済の事で報道規制とか今まで無かったよな?
大抵中国政府が嘘の数字発表して、中国絶好調アル!ってやってきたけど、
この株価の乱高下って見る人が見たら中国がヤバイってすぐにわかるし、株価にも影響が出るから、
できるだけ報道抑えて株価に対する影響と中国崩壊論を抑えるためにやってんだろ?

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:07:34.21 Ew5cNqhU.net
AIIBがあるからみんな市場に戻って来るある!
AIIB加盟国の皆様、直ちに現金を出して下さい。
で、日米がニヨニヨしながら見てると。

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:07:35.56 mXfAMpe8.net
中国はネット個人金融なんてのもあって、
庶民がそれで金借りて株に注ぎ込んで一攫千金夢見てたらしいね
みんな死んでしまうん?

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:07:56.15 YyPBch3c.net
チャート見ると2014年の半ばから急激に増えてんのな

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:08:56.50 Puq0ltHy.net
英国黒幕、中国共産党使い魔でシナー人民に負債押し付けの流れか…
正直知ってたとしか…

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:09:10.56 hh0I1cIr.net
明日の糞ジャップの姿でもあるなw
ギリシャ危機が発生したら来月、
遅くても消費税増税前後に、
安倍バブルは崩壊するだろうなwネトウヨwwwwwww

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:09:23.28 Ew5cNqhU.net
>>247
信用100階建でも空売りも張っているから大丈夫アルヨ。
もちろん名義は全部別人で。

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:10:38.67 qGVzoIzO.net
バブル崩壊=市場自然調整
適当なところで崩壊させないと被害も甚大になるよ。

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:11:55.02 j3F2bhgQ.net
>>252
崩壊させずに積み上げてきた結果やで…

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:12:24.66 SR8OrFL1.net
詐欺AIIBなんかいきなり作るわけだwww

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:12:48.60 ypegZ89d.net
中国は国有企業が多いし無駄に市場での合理的な範囲を超えて投資してきたからね

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:12:58.12 QjXnEWYc.net
>>170
マジw?なんて番組?
見てみたい

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:13:18.80 E39VmiqG.net
いきなり
AIIBで買い支えとかw

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:13:35.09 Ew5cNqhU.net
もう支えきれないのだろう。
いったい何が始まるのか?

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:15:42.11 ESETYouz.net
民主党もやったよな
「書いたらその社は終わりだから」 だっけ?
そんで田舎新聞が暴露したらやっと大手も書き始めたっていう。

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:15:54.86 6gn1OsqM.net
.
日経新聞「今、中国株を日本の投資家は積極的に買うべきだ」

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:16:07.00 G2ejSnwn.net
個人も金融機関から借金して株を買ってるから金融機関も潰れるな。
取り付け騒ぎが起こってそのまま暴動。中国政府崩壊。
逃げ遅れた習近平は吊るされると予想します。

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:18:21.83 YWH2t13j.net
ドイツ
が全力で助けるんじゃないん

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:18:57.67 8V2ceMQD.net
>>59
何をおっしゃる。中国のやることだぞ?
完全に気づかれる前に自分だけ逃げるために決まってるじゃないか

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:19:08.93 ypegZ89d.net
国内の景気後退で不良債権が昨年から増え続けてるから危険だね

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:19:37.14 Ew5cNqhU.net
>>261
臍に心立てて人間蝋燭に。
国会議事堂逆さ釣り。
テレビで公開処刑中継。

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:21:35.10 kRQYWAOX.net
中国なんて前からちょっとした事がある度にやべえやべえと騒ぐ人いるけど、何を期待してるか知らんけど報道されるような大規模な歴史的暴動とかは起きないよ。

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:21:37.65 eQJgEQGS.net
やれよ
派手にやれ

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:23:03.26 L3cmBho6.net
中国株式市場が暴落、政府機関が「報道控えるように」と各メディアに通達―英メディア
とレコチャが伝える

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:23:24.98 z+0BmcDB.net
>>250
いいから特亜と在日は先に逝ってろ
俺らの墓は自分で建てる
お前らの墓の上にな

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:24:06.16 3cULrc34.net
6月2週目の週末になにかしらの金融緩和が出るかもと、報道されてたよね
それで出ない出ないでシビレを切らした感がないでもないが
ここにきて「利下げなど大規模な金融緩和は遠のいた」との見方が一部で・・・・
どうも怪しい、利下げをコンセンサスでなくサプライズにしたいハラか?

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:24:07.99 j3F2bhgQ.net
2008年のころは福田内閣か
当時はまだ日本からの隠れ援助も多かったことだろう

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:24:11.44 eQJgEQGS.net
>また、正式に発表された情報に基づいて報道することが求められており、証券関連番組は各局で作成し、
>外部から提供された番組を放送することや外部機関と取り引きすることは禁じられる。
大本営発表だけを報じ、マスコミが独自に仕入れた情報は報じるなwwwwwwwwwwwww

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:24:48.26 Ew5cNqhU.net
>>266
でもさ中国人って全員金の亡者だよ。
その連中の金抜いたらどうなる事やら。

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:25:19.10 nxVrHIM8.net
>>242
心配するなら、自殺より貧困層(に転落した人)のやけくそ自爆テロだろうね。
最近はあまり報じられなくなったが、公的機関を狙ったテロが去年の時点で年500件。
ついにジニ係数が0.7を突破した今年は、もっとすさまじいことになるだろう。

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:25:26.85 /30ATvD7.net
人民全員が株を買えアル
買わないと死刑アルネ
これで急騰すんだろ
メデタシ メデタシ

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:26:25.81 kRQYWAOX.net
>>269
まあ、少なからずとも日本も影響受けると思うよ。中国株買った人の騒ぎレベルではなくね。中国に工場を持っている、中小企業あたりがダメージでかそうと見てる

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:27:03.48 Puq0ltHy.net
空売り推奨しといて空売りの買戻しをシナーが力ずくでシャットダウンとかいう絵図はどうよ?w

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:28:26.69 Ew5cNqhU.net
>>277
そこまでやるなら市場閉鎖では?

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:28:27.17 eQJgEQGS.net
日本の円安政策と、アメリカの利上げで、まずはシナチョン輸出企業をつぶす
個人的にアベノミクスは評価してなかったんだが、そういう話なら仕方がない、支持しよう
庶民は輸入物価上昇で苦しいが、あと少しの辛抱だ
日本企業がパイを奪い返すことになるだろう

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:28:35.34 SF/c7vBR.net
>>2
まだ序章だけどやっとスタートを切れたな
これまで長かったけど、今の中国政権に親日の道は無いと確定した以上、
この路線になるのは仕方ないんだよな
メイは俺を裏切った事を後悔しろよ

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:28:35.59 O8BK6Iz7.net
元札刷って株買えばええやん

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:29:01.85 61j06cV+.net
あーあ、尻に火がついちゃったか
だから引き際が肝心だとあれ程

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:29:26.53 R3qpkGtM.net
言論統制バリバリしゃねーかwwwwwwwwwwwwww

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:29:32.10 L3cmBho6.net
中国とギリシャって、市場はどこまで織り込んでいるのかねぇ

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:29:38.54 RQb0fni6.net
あー明日また総武線がとまるのかー

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:29:50.93 v141UOnw.net
仕事やめて借金までして株買うんでしょ

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:30:02.81 G2ejSnwn.net
既に内緒で元を刷りまくっているし、恐らくは偽札も。
利下げなんかできるはずが無い。
ハイパーインフレになっちゃうよ。

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:30:15.31 0M4VcG2G.net
今日は株が安いアルヨ

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:31:06.72 SR8OrFL1.net
5月の輸入も輸出も落ちてるからな
特に輸入なんか20%近く落ちてるし
その前も落ちてるけど旧正月ダッタカラーと言い訳してたけどもう言い訳はきかない状態

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:31:11.38 LshbehvU.net
中国は話題にならないから暴落はもう織り込み済みってことだろ

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:31:46.28 EW7by1W/.net
中共政府がもうコントロール出来ていない状態なの?

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:31:56.93 R3qpkGtM.net
>>288
蕪じゃなくて株かよw

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:32:05.78 2lPBwDnG.net
株で大損した投資家が切っ掛けとなり、暴動か…やっと始まるな

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:32:50.03 Ew5cNqhU.net
みんなナンピンでドンドン買うアルヨ!
金はいくらでも貸し出すアルヨ!
くらいはやりそうだなあ~

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:33:21.40 R3qpkGtM.net
>>289
それでいてマツモトキヨシで爆買いしていく中国人集団は
アレは一体何なんだと不思議に思うw

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:33:45.48 jFdjs/6U.net
ついに来たかw
派手にやってくれ

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:34:30.56 GfBDyyVh.net
さっさと逝けよ

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:34:32.62 jEChMSwf.net
きたきた

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:34:38.75 CZVpx/5Z.net
また売建禁止にすんのかな?w
完全に社会主義の右派

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:36:00.00 RQb0fni6.net
>>289
でも4兆円/ひと月ほど貿易黒字でてんだよな。
完全に経済縮小の不況型黒字w
銀行の自己資本比率や法定預金準備額の引き下げやってるけど焼け石に水www

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:36:59.24 M/smryf4.net
都合の悪い事はなんでも隠す国だから実態はもっと酷いことになってんだろ

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:39:22.38 Ew5cNqhU.net
元紙幣を全力印刷アルヨ!

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:39:49.21 0O1fEiEb.net
チャイナマネー目当てのロシアとの関係はどうなりますか?

308:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/06/25 17:45:56.67 QAVIoJVyt
俺の予感だが、銀行からも出てくる大量の偽札は国家が作っているとしか思えないのだが、

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:41:46.94 Tw7xhrG0.net
>>8
不安をあおると、情報を求めるから、視聴率や購読が高まるんだよ。
古典的な手法だよね

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:43:23.06 RQb0fni6.net
>>302
足りないのは米ドルなんですけどねw

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:46:49.28 Puq0ltHy.net
>>306
そこで紙屑でヲンを買ってドルと交換ですよw

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:47:29.16 9d7F71Dt.net
ドル建て決算がどうやばいのか簡単でいいから教えて

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:47:53.21 s35WmTMi.net
次に来るのが銀行の取り付け騒ぎ
聨銀カードは銀行の口座から直接引き落とすデビットカードだから、日本でも聨銀カード扱ってる店はヤバイ

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:48:09.76 B0aPI2bc.net
よく折り込み済みとか言うけど、チャイナボカンも折り込んじまえば大丈夫なんじゃねぇ?

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:48:37.70 Tw7xhrG0.net
>>295
転売ヤーだろ

316:侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/
15/06/25 17:48:49.22 fBX50rvx.net
・・・元手があれば
稼ぎ時だったんだろーけどなぁ。

317:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/06/25 17:57:59.68 ZJ6JfX83i
大量の偽札、掴ませられないように?!何でも有りの国である。ww
「あれは何?」事務所で回っていた「偽札発見機」が懐かしい。ww

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:54:33.84 QSgauhIQ.net
ハゲタカの草刈場になるの?

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:55:21.92 JT2gsFx+.net
ドル刷ったらダメアルか?

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:55:33.21 PpRoi7tW.net
お金さえ偽札が大量に出回ってるしな
中国の株なんて信用0だわ

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 17:56:52.21 qboim6jG.net
経済成長も不動産価格、投資
外貨準備などほとんどの指標が
悪化の一途なのに
株価だけ2倍以上の伸びwww
明らかにおかしいだろ

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:00:18.47 l3VurseZ.net
>>317
不動産価格がぱっとしないからその資金が株市場に流れてきた

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:00:53.53 6i38x4xp.net
今夜のロト6か明日のロト7か次のtotoBIGが1等当たる予定だったのにタネ銭間に合いそうもないなw

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:01:30.20 yhBen+YR.net
ただいま崩壊中

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:03:54.41 AMdXIJ4e.net
禿の爆空売り>>>中国政府の買い支え
勝負あったな

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:03:54.48 27VBjoKX.net
明日が楽しみだな

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:04:24.87 Yy7x/lsw.net
うわ、知ってる(役人、一部の富豪)人だけ売り抜ける→逃亡
成金や民間人が損をする→暴動

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:12:03.87 IDSubWGG.net
はい
あとは英雄待ちなのです

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:14:23.89 unkZvYym.net
日本のはバブルじゃないからな

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:14:47.06 51zXrNzt.net
その内、株価表示は控えるようにとなる
で、取引は控えるように

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:15:30.59 GfAp9+P+.net
信用買い残が積み上がっていたらどこかでセリングクライマックスが来る

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:15:39.09 cb2uJNSg.net
まあ中国共産党のことだから空売り規制出すだろうね

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:15:52.05 Ew5cNqhU.net
>>326
市場が閉鎖、銀行も閉鎖、移動も禁止。
戒厳令ですね~~

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:16:48.35 YkdT5TVT.net
これは反日カードが出てくるな

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:17:03.85 XUwb1gN8.net
こんな馬鹿な国と経済連携しようとしてる阿呆な国があったねw
どうりで最近の日本への擦り寄り方が激しいわけだwww
ほんと、「こっち見んな」だ馬鹿もの!!!!

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:18:04.72 rbKPpJY0.net
>>326
というか、取引所のシステムを
実際の取引と無関係な
うまくいってそうな表示にしちゃえば…

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:18:23.73 55sDap9q.net
>>330
今回ばかりは出したくても出せない。

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:19:10.82 GfBDyyVh.net
血の雨が降るんじゃね?

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:19:39.45 9d7F71Dt.net
無学な私に教えて欲しいのだけど、ドル建て決算だとどういう風にやばいの?

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:20:31.64 Qv5D+78j.net
禿鷹の空売り大攻勢相手に、
公然覆面介入で何処まで対抗出来るんだかね

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:22:11.25 egy4kbbe.net
明日はどうなるかねえ

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:22:48.05 llBxyq7+.net
ボラが高くてうらやましいねー(棒

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:24:33.66 fygl8nmj.net
AIIBで中国国内の公共工事をしてGDPを支える算段だったが
利用するはずの日本が乗り気じゃないから完全に失敗したし
そうなりゃGPDの半分を支える公共事業の負担に耐えかね
減らそうもんなら7%切ることは確実で、そうなりゃ連鎖崩壊
何とか介入で耐えてるみたいだがいつまで持つか見ものだな

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:25:30.20 GP2/7D7f.net
報道を控えるように」暴落にターボをかけてどうするんやw
投資家心理を知らんやっちゃな、

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:27:02.33 gsRq4gap.net
「報道控えるように」と大見出し

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:27:30.34 Skc8V9Sr.net
中国人は人民元が信用できないから
すぐにほかのものにしたがる
不動産、株、骨とう品、金、ビットコイン
ここらへんをぐるぐるしてる
上海市場はファンダを反映してない鉄火場市場
なにせ倒産銘柄が、政府の救済が入るという噂で上がってたぐらいだからなw

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:30:40.25 GP2/7D7f.net
>>37
> >>1
> AIIBがなんとか間に合いそうだなw
>
間に合ってないだろ、まだ出資金を払い込んで無いからな、
金額を決めた」も、飛ばし記事だろうし、
ハンコを押してても、出資金だからヤッパリヤーメタ♪で済むんや、

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:31:48.52 Qv5D+78j.net
>>340
そんな通達が出た時点で御用メディアは
情報操作を疑われて信用されなくなる
好き勝手な憶測が一人歩きするための
環境を整えた様なもんだな
これで、本当に情報途絶状態になったら
一気にパニックになるだろうな

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:32:45.07 ucvugkAh.net
支那は確かに気に入らないけど実際経済危機に陥ったら日本への影響少なくないだろ

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:35:11.40 C8FDWD+k.net
ホントに日本は何も報道しないな。



351:事なくらいに・・・。w



352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:40:13.78 6K5Fo5JS.net
いいぞ!もっとやれ!

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:41:46.93 bD7qoEzn.net
>>1
というか本来とっくに暴落してたのを政府関連がごまかしてただけで、誤魔化しきれなくなったって亊だろ。
そのためのAIIBだし、南沙諸島とかの埋立騒動もこういう事を誤魔化すための、中国国内向けプロパガンダだし。

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:46:52.21 Ew5cNqhU.net
>>335
元は印刷出来るアルヨ、ドルは印刷出来無いアルネ。
ドルを決済して使うと国内備蓄ドルを取り崩すアルネ!
でも新なドルが中国に流れ込まないと赤字になるアルネ。
つまり国内ドル備蓄無くなった時点でデフォルトアルヨ!

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:47:19.83 t/ZZzyFa.net
>>16
あのでっかいダムを崩壊させたり地震起こしたり災害系かな

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:48:06.47 EOPfjchV.net
心停止と電気ショックの繰り返しだな
中国版ワロス曲線か

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:48:47.69 GP2/7D7f.net
明日は売り注文が通らないだろうな、システムエラーでサーバーと繋がらないから「売る人は居ない!」になるから、

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:48:58.20 Ew5cNqhU.net
>>344
その為の人民解放軍アルヨ!
任せアルネ!
冗談ですよ。

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:50:25.19 GfAp9+P+.net
>>330
そんなの切ったら状況に拍車をかけるだけ

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:54:08.28 gVfgQjje.net
>>341
良いねそれ。
新聞の号外で「株価急落の報道規制はじまる」とかばらまけば、普通に報道するより不安になるね(笑)

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:54:44.88 ym3aIcNC.net
これからどうなるかわからないけど
シナに進出した日本企業はセキュリティに金掛けたほうがいい
自己防衛できるようにしとけよ

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:55:06.30 nhQIzv4X.net
理財償還なんてないよっ!

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:56:33.67 XfnL4cZ0.net
まだまだ大丈夫

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:57:14.53 L3cmBho6.net
こういういかにも怪しい通達は、表に漏らしちゃいかんのじゃないの
そういうコントロールはお手の物のような気がしてたんだが

365:こりゃ困った!@\(^o^)/
15/06/25 18:59:10.23 rPCpiCPf.net
まだまだ爆買いしてもらわんと!

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:59:25.98 XASnERo4.net
瀕死の状態だけど死なない
いっそのこと死んでしまいたいのになかなか死ねない
中国が底辺国家であり続けるためにはその状態を維持しないといけない
中国が恒常的に瀕死の状態を維持するよう日米欧はコントロールすべき

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 18:59:31.44 L3cmBho6.net
まぁ官製相場でもなんでもいいから、じわじわと萎みながらソフトランディングして欲しいなぁ。
ハードだと、それなりに日本やその他の国々にも影響でかいだろうし。

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:03:19.99 79UcohJD.net
バスが崖から海にダイブかよ・・・。

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:04:50.26 RsvnsWSS.net
明日からいよいよ理財商品の償還日になって来ますな。
果たしてどの程度ご利息を支払っていただけるのでしょうか。
もちろん、元本は保証されているんでしょうね。
楽しみになってまいりました。

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:16:00.54 SLU59TAN.net
富阪工作員が「日本のバブルをよく学んでいるんですよ」と言ってたが
どこ学んでんだよ

371:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/06/25 19:23:30.24 qmGV0niyi
遅すぎのお楽しみ箱にはthe endはあるのか

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:18:00.12 nhQIzv4X.net
>>364
あやうくAIIBで補填されるとこだったぬw

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:23:21.33 eWsn6BT0.net
チュンが逝けばチョンも逝く
我は愉快なり

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:24:23.68 LvrEn4Sa.net
>>339
いまだ!我が介入で持ちこたえている間に小日本は開いているバスのドアに飛び込むアルーーー!

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:25:53.71 SJxPm66p.net
それで日本のメディアは報道してないわけ?

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:26:02.43 nhQIzv4X.net
> あやうくAIIBで補填されるとこだったぬw
ちょっと言葉足らずだた
あやうくAIIBで日本が補填させられるとこだったぬw

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:31:27.49 gF+OfnCr.net
>>261
中国、商業銀行の預貸率の上限撤廃へ 融資拡大目指す
URLリンク(sp.m.reuters.co.jp)
金融機関も予備の資金を投入

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:32:56.36 cZjKSp6m.net
>>365
国家の覆面介入で持ちこたえていれば、
いずれ沈静化してソフトランディング出来る
とでも、言いたかったんだろ
現実には覆面介入のおかげで、絶対に損をしないと
勘違いした馬鹿が大量に湧いて、収拾不能になってるけど

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:36:14.13 gF+OfnCr.net
>>293
米英にとっては損失を人民に押しつけた上に、暴動で分割統治への道筋をつけられるんだから一石二鳥だわな

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:39:51.52 j3F2bhgQ.net
>>372
有り金全部はたけってか
総動員だなw

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:40:20.63 Ew5cNqhU.net
>>374
戦争状態で中国資産差押えとさらに美味しいメニューが。
ゼニゲバ米英がこんな豚の丸焼きお頭付きを放っておく訳がない。

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:40:24.44 gF+OfnCr.net
>>345
支那市場が凄いとか言っても、所詮は日本が育てただけのことだからな。
支那市場が終われば他を育てりゃいいだけのこと。

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:45:34.03 9WgQEQlM.net
お祭りは明日からですよw

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:47:23.11 TBVv/niG.net
まあ支那も良い夢を見ただろ。
幻想が崩壊するときが来ただけだ。

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:48:12.91 gF+OfnCr.net
>>376
うん。>>124でも書いたけど、リーマンの負債を全部シナチョンに被せるように日米欧は動いていたと思ってる。
日本の円高~シナチョンの輸出拡大などもその流れでわざと民主党に時限的に政権とらせたと思ってる。

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:49:45.88 s35WmTMi.net
いよいよ運命の6月26日だ。
ワクテカwwww

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:51:44.89 s35WmTMi.net
>>380
全く同感
上手く嵌め込めたのではないかな

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 19:54:35.45 q+K5uzBO.net
人間の性(サガ)って悲しいもので、
一度覚えた贅沢の味は忘れられないんだよなあ。
いまさらベンツやBMWから人民服とチャリンコには戻れないだろうね。

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 20:00:00.03 gF+OfnCr.net
>>382
日米欧が支那を嵌め込めたという言い方自体正確ではないかも。
支那の幹部共も共犯の可能性もw
都合良く動いてくれれば幹部の海外の家族や資産を見逃して亡命させてくれるなら、、、w
南沙の埋め立てとかも米国の支持受けてやってるのかもよ。

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 20:00:08.78 t/ZZzyFa.net
>>381
聨銀カードで6月26日に取り付け騒ぎがおきそうなの?
何で?

391:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/06/25 20:06:10.05 9ILnTBYqf
>>372
焦っているのは、配当金支払いなのか、成長率なのか?だな。
本当に大きな韓国だわ。
しかし自分の国の民の資産で、何とかしようとするのは大きな違い。
ユダに吸い取られるとしても。

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 20:30:48.45 h5f67ixq.net
>>381
これで今回の償還を逃げ切るんだな。
大手銀行がすっからかんに近づくけど。
9月までは粘るね。それどころか今年は逃げ切れるかも。
預金準備率も15%は引き下げられるし。

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 20:33:07.76 9oP8Hs6W.net
昔、中国株買えって記事を書いたなぁ
もう時効ってことで許してください、すいません

394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 20:33:20.00 8V2ceMQD.net
>>335
中国は南朝鮮同様、加工貿易の国
海外への支払いは基本的にドル決済
中国はドルで原料、部品、工作機械を買って輸出してドルを手に入れてる
そのドルで再び原料等を買うほか、その他の海外商品、食料、兵器を買ったり、
借金を返済してる(怖い国に限る)
さて、ドルがなくなりました
どうやって、原料、食料を買いましょうか?
膨大な負債は?
1.ハンサムな中国は経済が持ち直す
2.AIIBがうまく行き、助けてくれる
3.デフォルトする。現実は非常である
尚、金の生る木だったレアアースは欲張って日本に喧嘩を売ったため
回収、代替技術、代替国を編み出されてしまい、暴落済みでございます

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 20:40:47.95 ObssTnIO.net
>>385
明日、26日は中国国営企業の理財商品の米ドル建て決済日なの♪
中国共産党は米ドル枯渇していると言われていて今年に入って、米ドル建て決済はデフォルトしている
なので、明日の決済も多分デフォルトするとネラーの間では言われていている

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 20:46:17.67 Av+LnfgP.net
早く来い来いお正月www

397:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/06/25 20:53:14.70 9cJl4uV/L
事実を報道しないのは嘘を報道する事と同じなんです。
わかった? 糞赤匪新聞!

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 20:47:24.22 SyV4WNnn.net
中国が本気でものづくりに国力を傾けたなら、日本なんかひとたまりもないんだがな
なんで不動産バブルなんかやってんだろ

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 20:51:22.01 7nFsbDug.net
土地バブルは崩壊し、その資金が株に向かいバブル崩壊し、次に資金が向かう先は・・・

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 20:54:48.01 0bsO+6fg.net
英独は一緒に沈むかな?

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 20:57:31.20 8V2ceMQD.net
>>393
南朝鮮と同じよ
不労収入こそが美徳であり、憧れの国だから
勤労、生産、創造、制作を良しとする日本とは考え方のベクトル自体が違う

402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 20:57:31.83 x9BR3l04.net
>>390
デフォルト、つまり支払い拒否するとやっぱり連鎖倒産?

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 20:58:59.87 ObssTnIO.net
>>393
中国は不動産バブルは2~3年前に弾けてるよ!?
今回はその不動産バブルから上海株に逃げた資本が、上海株に投資して、上海株バブルも弾けそうなの

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:01:27.11 ObssTnIO.net
>>397
ネラーのみんなの予想では連鎖倒産になりそうだと言う声が多数

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:03:10.13 8V2ceMQD.net
>>397
連鎖どころかまとめて吹っ飛ぶ可能性も
なんせ一般企業が投機してる国だから
下手すりゃ、株で集めた金で投機的に株やってる可能性すらある

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:04:36.54 LvrEn4Sa.net
>>393
まじめにものづくり出来る気質をそもそも持ってない。
環境は無視知財保護も無視、とにかく手っ取り早く金を得られれば技術も商品も
どうでもいい。売り物にこだわり持てない奴にものづくりは出来ませんなー。
何やらせても同じ。楽してズルして金だけ稼いで無責任に逃亡!これだけ。

407:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/06/25 21:16:02.53 hYbihd++F
お。流石バ韓国と並んでGDPを捏造している自称先進国www

GDP捏造しても日本以下という惨状。
シナなんて捏造しても3位転落しちゃったもんね。
もうむ無理だな。

408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:07:45.90 Cpn5dhMU.net
中国は政府からこういうお達しが出たら従わざるをいえないよな
日本なんか株上がろうが何しようがネガティブな捉え方した報道はあるもんだけと

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:11:11.96 /NRisUuG.net
まあ、中国人は基本的にバカだから何をやらかすか分からない。これだけは確か。
そもそも資本主義の小学生が世界経済など牛耳れるわけがない。
為替問題、環境問題、エネルギー問題等々.........何一つ独力で解決したことがなく、しかもこれから果てしないバブルの後始末をやらなければならない国に何ができるというのかな?
子どものときに思想統制され、反日教育を埋め込まれた時点で中国人は自由でしなやかな思考力を失ってるんだよ。
中国人は小学生あたりで終わってるというわけ。
だから、中国人がやることはバカっぽくて子どもじみてるだろう?
中国人に現状を打開する能力はない。
ガキの喧嘩を繰り返しながらドンドン衰えていくしかないんだよ。

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:13:33.76 mRQ6rpXv.net
一般人民はどうなっても良いと言う
資産市場における文化大革命みたいなモンだな

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:13:50.06 CMwOeELm.net
>株式市場が暴落、政府機関が「報道控えるように」と各メディアに通達
(;@Д@)<アイアイ、サーッ!!!!!

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:19:03.56 b900mjaX.net
暴落って程でもねえだろ
むしろ暴騰してるわ
日経なんて比べ物にならないくらいに
むしろもっと上がるからバンバンつぎ込め年内10000は堅いぞ

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:24:08.72 j0YylQEW.net
>>407
お前はいくらつぎ込んだ?

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:26:18.01 t/ZZzyFa.net
>>390
わおw
楽しい一日になりますようにw

415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:29:46.94 2+hn2Vzz.net
>>75
何そのワロス曲線モドキ

416:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/
15/06/25 21:31:07.04 E2neep4z.net
おお イギリスにはまだ中国共産党の命令に逆らうメディアが居たのか
えらいぞ 

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:32:11.42 ptvP0u2T.net
>>20
未だに撤退してない企業は自己責任だよな。
ちょっとだけ心配なのは、嫁日記の人。
3巻分までしか知らないけど、未だに中国在住なのか?

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:33:12.23 0mmXaJkr.net
これオフレコだから
報道したらその局終わりだから

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:33:50.51 dzOE3MX7.net
共産体制はいいわなこういうとき

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:43:06.07 CJ+3e38A.net
だーかーらー、公海で悪さしたら後悔するぞとあれほど

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:47:17.17 6jCLLhgc.net
バカ中国人w
とっとと死ね

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:47:32.74 Qp38qWqF.net
>>415
自称中国領土!とかを公開したりせず自由に航海させろと。

423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:49:10.73 cwXvEL8c.net
いつの話だ?
すっかり戻ってるじゃねーか。
もう中国崩壊論は飽きたよ。

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:50:06.91 ly38RKVA.net
>>408-412
故 打海 文三に 2002年に著された
ハルビン・カフェ。
福島原発事故 中ロ印などがおこした
アジア大戦、アジア金融システム崩壊ご、
中韓露あたりからの武装難民で阿鼻叫喚な、
201X年ごろの日本が舞台
元日経新聞主幹 水木楊 1999年 著
2055年までの人類史
残された、
スーパーコンピューターが語る
黙示録
「21世紀前半、欧米の衰弱と
中ロイスラム韓のバカウヨマッチョ
化軍拡暴走のはて、アジアパンデミック、
アジア、アフリカ同時多発核戦争で
21世紀半ばには、人類文明が崩壊」
映像化するとこんな感じかw
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
(Director's Trailer)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:51:39.05 Y+nMNBfP.net
情報公開できない中国が先進資本主義国の真似をしたら
不良債権の巨大なブラックホールが誕生して
みんな吸い込まれるよマジヤバイわw

426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:53:55.52 31xlM/yx.net
[速+]【AIIB】アジアインフラ銀、中国財政相「日米が参加するためのドアを開けている」(c)2ch.net
スレリンク(bbynews板)
まだ言ってる(´・ω・`)

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:56:51.50 M1P7D+pb.net
形ばかり最先端の資本主義みたいな真似事をする中共。
投資家の判断に必要な重要な情報を隠蔽すると犯罪ですよ中共さん。

428:暴落って@\(^o^)/
15/06/25 21:57:44.60 mi3NAxy7.net
もともと価値のない株が,投機で上がっていただけのこと。経済がメチャクチャ
なのが中国。大体経済統計自体がウソ八百! バブル以前の問題。ほとんど
偽物。ウソ。ねつ造。白と黒が区別つかない状態。人民元だって偽物多数。

429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:57:59.78 JSErbPbc.net
本格的に中国やばくなってきたな

430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 21:59:32.55 GaYvH8eD.net
>早いところでは19日、別のメディアでは23日に通達が届いた
NHKにはいつ届いたんだろ

431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 22:00:45.61 ly38RKVA.net
ID:b900mjaX ID:dzOE3MX7
ID:SyV4WNnn
一党独裁の独裁主義軍事大国が
オリンピックをすると
10年ほどで破滅する法則。
ナチスドイツ    
1936年 ベルリンオリンピック 
1939年 
第二次世界大戦に突入、壊滅
ソビエト連邦    
1979年 モスクワオリンピック
1989年~1991年 東欧民主化からソ連崩壊
ユーゴスラビア連邦
1984年 サラエボオリンピック 
1992年 ユーゴ連邦消滅
シナ人民共和国   
2008年 北京オリンピック 開催 
201X年 
第三次世界大戦で日本、ASEAN、南北朝鮮ごと壊滅
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 22:05:10.81 KW0wLt9b.net
>>412
じゅんいっちゃんなら今日本に帰ってきているよ。
仕事でね。

433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 22:07:18.40 udlht8wR.net
金や株なんてどうでもいいじゃん。
あの人口で、砂漠化進展、とか水の汚染とか、そっちの方がはるかに心配だけど、
それは気にならないのかなあ。

434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 22:07:58.36 ly38RKVA.net
ID:kRQYWAOX
安全楽観デマ乙。
1998年インドネシア クラッシュから
2015年 K-パンデミックから
中日韓アジアギガクラッシュ>>426
ルピア大暴落 インドネシア クラッシュ
1997年12月19日、
インドネシア、当時1ドルは約3000ルピア。
インドネシアは金融情勢も良好で
200億ドル以上の外貨準備、
90億ドル以上の貿易黒字を維持し財政体質も良好だった。
アジア通貨危機始まる
インドネシアも初期は緩やかなインフレで
好景気に ←中共も赤い異次元金融緩和で、イマここ
だが、猛通貨安と物価高騰、資本逃避が止まらなくなる。
1997年12月末、ドルは約5,600ルピア。
1998年1


435:月末、1ドルは約15,000ルピア。全方位物価高騰開始 1998年3月、 インドネシア政府は通貨ルピア 防衛で、ルピアをかき集めるため銀行の利子を63%にひきあげ。 これで銀行が倒産連鎖、 又ドル建てで取引企業も倒産が続出する。社会不安増大。3月11日、 インドネシア超長期スハルト大統領が7選、反対デモ続出。 1998年5月中旬、 インドネシアで大暴動、スハルト政権時代の既得権益層の在インドネシア シナ人大虐殺。 1998年5月21日スハルト大統領辞任



436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 22:08:41.81 tf3BU+OA.net
そう、暴落なんかしてない。
まだ10%しか下がってない。

437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 22:14:00.96 2Ha8uhmt.net
引き金はギリシャのデフォルトで
世界同時株安
中国バブル崩壊
こんなシナリオじゃないの

438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 22:14:37.91 Ex73irL2.net
ギリシャの影に隠れてコソコソと中共はやる事セコいなw

439:   @\(^o^)/
15/06/25 22:15:56.76 S+aIPs4z.net
今日26日はドル建て理財商品の償還日じゃなかった?

440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/25 22:16:22.09 Cp7R035h.net
『2015年 中国崩壊』

441:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/06/25 22:22:05.54 JyytMoUab
>>383
人民服着てチャリンコで颯爽と通勤するシナの青年男女w
もう一回見てみたい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch