15/06/10 03:37:47.44 GZYYHAgj.net
>>899
で、かつてはサヨク色に染められていた(というより、自らの意見を表明する術をもたなかったので、サヨクマスコミ側の
大本営発表によりサヨク側に無理矢理盛り込まれていた)政治的に無色な圧倒的多数の中間層が居て(ねらーの主流も
彼ら)、
インターネットの登場で彼らの意見を個別に可視化してみる事が出来るようになると、個別の論点ではサヨク側とは真反対の
意見や欲求があることが明白に見えるようになり今に至るのよね。
勿論中間層だからある面ではサヨク的だったりもするわけで。
それらにネト「ウヨ」とか名付けちゃった失敗(笑)から、サヨク側の錯誤と、その錯誤による対抗策の失敗の連続が
今も続いているわけですよね(笑)