【中国】米国ネット「船長と機関長が無事だったというのはとても不審だ」 ―長江で客船が転覆、400人以上が不明[6/3]at NEWS4PLUS
【中国】米国ネット「船長と機関長が無事だったというのはとても不審だ」 ―長江で客船が転覆、400人以上が不明[6/3] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 12:57:46.03 MPxKHaWB.net
韓国系米国人

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 12:57:53.00 px4GbHqF.net
韓国人への悪口ゆうな!!

4:ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/
15/06/03 12:58:32.77 yk1C9YKo.net
あははははははは、チナチクチョーセンジン行動パターンミナオナジww

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 12:58:40.01 2x0nTiVe.net
竜巻って完全予報は無理じゃない?

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 12:59:38.31 AXfXa8Iw.net
ウリ達は自称被害者遺族ニダ
体育館の準備はまだできていないニカ

7:眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/
15/06/03 12:59:39.49 b8F2oVgN.net
セヲル!!セヲル!!

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:00:23.58 o8M0Tchj.net
ま、セオウル号って先例があるしな

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:00:40.76 ARf8FNYu.net
たとえ中国でもセウォルの壁は越えられないだろうな

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:01:55.17 FARu3/fF.net
埋める手間がなくて良いな

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:02:01.38 K22PQQEH.net
( `ハ´) セウォってなんかないアルよ

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:02:22.14 gw4o8E6I.net
船長が乗客のフリをしてなければスタートダッシュで韓国の勝ち

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:03:08.20 ZfmiQnSi.net
先に逃げたのか?!朝鮮人のようだ

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:03:41.48 //DGaCCK.net
船長がニダーさんだった・・・というオチは?

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:04:00.04 kH3AihGp.net
メリケンもまだまだ中国・韓国に甘いな
不審でもなんでもなく、それがシナチクやチョンの普通の姿だw

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:04:16.37 wepEsifz.net
今回は、セウォル号みたいに何時間も余裕があったわけじゃないのに
船長と機関長が無事は少し違和感あるな

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:05:52.37 PMfsw8LP.net
>>夜が明け、約10時間後に川底の石に足が触れた時、幻覚ではないかと
足が川底についたんだな ずいぶん浅い川だな

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:06:44.20 TxVW6Hc4.net
そろそろ埋める準備を始めるのかな
中国政府、客船転覆事故で情報統制強める
450人余りを乗せた客船が中国の長江で転覆した事故で、中国政府は、一部の国営メディア以外、
現場に近づけないようにしたり、報道内容について国内メディアに指示を出したりするなど、
規制と統制を強めています。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:07:48.29 E1lBcjY4.net
遺族の恨みがキンペー始め、共産党幹部へ

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:09:09.55 lsN7R6dh.net
>>15
むしろ首尾よくいったときに不審を抱くべきだ

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:10:55.47 xjlJi99W.net
保険金詐欺かなんかなの

22:新三八弾@\(^o^)/
15/06/03 13:11:24.77 doHZJNAo.net
セヲルは万里を越える(-ω-)

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:11:25.97 stM1hHV6.net
> 船長と機関長が無事だったというのはとても不審だ
いや、まぁ・・・
特亜ですし。

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:11:28.62 ZUoRs7ic.net
>>1
ネットの声を先に書かなきゃ死ぬバカ乙

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:11:36.34 1okrqvs2.net
シナチクはこの件について完全にマスコミ規制やってるねえ。さすが共産党独裁の国。

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:12:00.13 2gXfYYig.net
だって今回は川だし埋められないぞ・・

 !! 沈めたって事か・・・

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:12:32.17 PMfsw8LP.net
どんな舟かわかったらあっぷして

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:12:57.42 fn0ME0bY.net
多分、日本の陰謀で沈められたと言う気だ

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:13:06.50 xjlJi99W.net
カーチャンがんばってな

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:13:13.80 uQqxPZ5q.net
韓国と同じじゃ・・。

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:13:53.64 WCZu3wpR.net
さすが韓国の宗主国

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:14:39.71 WXdDTcr/.net
少数民族がいくつか消されたんじゃないのか
共産党に招待された部族とか団体客にいないか?

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:14:54.92 ik4etTTb.net
>>27
中国 転覆でググれ

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:15:26.32 i+5CX7qE.net
また日本の中古船か?

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:15:40.18 rMSK7Xyd.net
 
( ;`ハ´ ) そうだ、高麗棒子のせいにするアル
< ;`∀´> そうだ、チョッパリのせいにするニダ
(´・ω・`) なんだとー、 経済干したろか?

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:17:00.85 cdh7BGsY.net
長江はいつも濁ってるな。
中国の川はみんな茶色なのか。

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:18:15.21 q4u4yNvF.net
中国人と朝鮮人が遺伝子的に親戚なことが証明された

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:18:30.02 gECDrATY.net
どうせ客室を一段継ぎ足してたんだろうな。沢山積み込めるように
写真で見たときの頭でっかちな感じが、不正な改造を物語ってるじゃないか

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:18:58.45 cMhwChPf.net
川でこれじゃあ、東シナ海支配も南シナ海支配も無理じゃね?

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:19:38.56 3Llzxv2t.net
( ^ω^) y─┛~~さあ、朴槿恵が嬉しそうな笑顔になるのを懸命にこらえてるぞ。
          「そら見てごらんヨ! 客船なんて沈む時にゃ沈むんだわさ!
           あたいが男に会っていようがいまいが逃げ遅れた客は
           死ぬんだわさ」ってなw

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:19:40.21 YN3h/9/u.net
14億人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 400人

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:19:55.44 yOfNn7uf.net
さぁ!!  埋めるアル

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:20:59.73 Oi7uig5L.net
>>39
それがねらいだ。ナメてると痛い目みるぞ。

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:22:40.41 XCnRwcSq.net
>>38
韓国のはちゃんとした日本船が元だからそう言えるが
元が日本船じゃなければ改造しなくてもおかしい可能性もあるぞ

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:23:07.04 173B3McU.net
アジアと日本をひとくくりに語ってほしくない
アメリカ人はもっとよその国に関心持つべきだ

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:24:19.30 eS8QyA5P.net
セウォル号に似てるなーと思うのも仕方がない
共産党中国の正式な国号は、「西朝鮮」なのだから

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:26:02.79 aY81hdCY.net
.
   大  朝  鮮
.

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:27:00.23 JChvn4dx.net
>>16
それ、俺も思った。
あっという間に転覆してしまったみたいだから、ブリッジの乗員は放り出された可能性も有るよな。

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:27:08.95 QGwqZQsz.net
確かに突風に煽られて転覆したのなら、船長も機関長も一緒に行方不明になりそうなものだが
自分達だけ速効でライフジャケット装備したのかね
いずれにせよ、中国の妙な慣例のせいで、行方不明の乗客のうち、死者としてのカウントは
35人までしかされる事は無いからな、中国高速鉄道の事故でも350人程が居ないことにされた

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:27:12.29 /i/y1gow.net
>>1
避難路を熟知していたからでしょ

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:27:16.59 zOX9XTUw.net
上流のダム放水量を減らしてるんだよな
大量の雨によりダム決壊か、放水量をふやして大洪水にでもなれば
中国らしいんだがな。

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:28:21.68 4+uQROC5.net
なんで今頃セウォル号の記事ががが

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:29:09.88 wVB7wMQh.net
>>36
上流に砂漠があるからな
淡水は海より浮力が弱いからライフジャケットは必須なんだぜ

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:29:35.74 Cnd8Otd6.net
チョン、シナどちらも動物以下の畜生だからな

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:30:26.21 l9Ds/4Nr.net
船は沈むもの
飛行機は落ちるものと考えていないとアカンね

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:30:39.24 wVB7wMQh.net
>>45
日本人もヨーロッパ、中東、アフリカなんかを一括りにする事あるでしょ

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:31:06.79 PKPM7fgj.net
まあ命の価値が極端に低い国だしな

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:31:36.49 doHZJNAo.net
35人死亡にしておいて400人弱を生き埋めかよ
さすがシナ豚

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:31:44.87 TDDBdhZs.net
急に竜巻が来たという天災のせいだけじゃないな
船底がまっ平らなタライみたいな船らしいじゃないか
その上客室階を積み上げてバケツみたいになってたんだろう
構造的には日本船を魔改造したセウォル号よりちゃちい

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:32:36.54 Lovlrt2R.net
逃げたにせよ、何にせよ、助けを求めに行っただけでも
あの半島の事故よりまし。

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:33:52.05 jN1mYKhH.net
如何に支那でもセウォル号には敵うまい。
セウォル号事件の凄いところは国民達が我先に一儲けしようとして状況を混乱させまくったところだよな。

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:35:49.58 ZbqbTrr4.net
2日たっても確認できたのは20数名。他は行方不明。
ダイバーを船の中に入れたらいくらでも死体があるだろうに
船に穴あけたら生きてる人も死んでしまう。

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:37:45.41 dvxsVolg.net
船を運航してツアーやっえたのは国営企業なんだろ?もう共産党様が情報統制モードに入ったぽいよね数ヵ月後にはシナ新幹線の遺族と同じパターンなんだろうな
400人以上の遺族が賠償求め大騒ぎからの鎮圧などから行方不~ってルートになりそうwww

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:38:07.13 lDDcNw68.net
船長の常駐場所と機関長の常駐場所。
セヲル号事故の二人のいた場所 前に返って調べてご覧。
ヤバイって判ったから機関長が上にあがってきたんだろ。
ある意味同じような動きだと。

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:38:31.05 XCnRwcSq.net
>>49
お隣の国以外は船員は泳げるからライフジャケットなんかつけてなくても
泳いで助かっちゃうわけで

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:38:46.80 kf6kS97k.net
そりゃ、船長とその周辺が船の運命を一番先に知る事ができる。そして、ここは中国。
韓国の船の船長は韓国人、中国の船の船長は中国人。昔も今も一番先に偉い人が逃げる同国人を見捨てれたら見捨てる邪魔なら殺す。
南京事件をみれば明らか。

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:41:03.60 kf6kS97k.net
南京事件、漢江橋事件。

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:42:53.06 KHcUDNkh.net
じゃあ今から死刑にしましょうよ

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:43:08.95 n1yt+bgm.net
2分で沈没ではどうしようもない
逃げたというのはキツイわ
少なくともセヲル号と一緒にはできんわ

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:43:41.33 PMfsw8LP.net
飛鳥Ⅱ位の客船なのか?

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:44:25.25 QGwqZQsz.net
>>65
流れのある淡水だと泳げても割と簡単に死ぬけどね
どこかにそう言うソースがあった?

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:44:28.95 /gKTPfR0.net
中国の場合は国内で大きな事故や災害があっても形式通りの作業などをやって
国内外へ仕事をやってまっせとアピールするだけで本気で金をかけて救出したり対策を行ったりはしない。
こんなところに金を掛けるぐらいだったら、共産党の資金や軍事費に回した方が良いと思ってる。

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:44:34.01 wVB7wMQh.net
>>69
証言に信憑性があればなー

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:44:44.08 n1yt+bgm.net
でも死者数は35人なんでしょ?

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:45:09.51 u69mu4Ss.net
セウォル号式事故対応

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:45:09.84 /l0hOEiV.net
>>1
つーか船長と機関長は寝ないで勤務してたってダケじゃ無いのか?
元々客室と違い専用の出入り口がある乗務員の方が急に転覆したときは
避難するの楽なんだし。

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:45:45.28 3U9cpFK8.net
特亜では何時もの事

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:48:06.25 q4u4yNvF.net
で、今度も船長はズボンを脱ぎパンツになって被害者顔してたの?

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:56:56.74 mVDdTPTp.net
竜巻で沈んだんなら機関長が助かるわけないでしょw
操船ミスからの復元不能で真っ先に乗務員が逃げ出したのが真相

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 13:58:10.60 wVB7wMQh.net
>>76
普通の乗務員は救助活動とかすると思うんだ

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:00:22.31 mkp6zNQn.net
     .∧∧
    /支\     / / / /
  ⊂( #`ハ´ )  、,Jし //  パン
   (几と ノ   ) .て.∧,,,,∧
  //'|ヽソ 彡   Y⌒Y∩;`Д´> アイゴ!
/ノ / | \ 彡     ノ  ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     (__ ̄) )

     .∧∧
    /支\ …
  ⊂( #`ハ´ )
   (几と ノ       ∧,,,,∧  な、なにするニカ?
  //'|ヽソ        <`Д´;>
/ノ / | \       ノ⊃ ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/      (__ ̄) )

     .∧∧
    /支\     / / / /
  ⊂( #`ハ´ )  、,Jし //  パン
   (几と ノ   ) .て.∧,,,,∧
  //'|ヽソ 彡   Y⌒Y∩;`Д´> アイゴ!
/ノ / | \ 彡     ノ  ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     (__ ̄) ) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:02:52.31 viOsqZAz.net
事故の比較に出される「パンツ姿で逃亡した鮮長ニダ」

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:05:28.38 /l0hOEiV.net
>>80
暴風雨の中で横風で2分で転覆じゃ何も出来ないつーか客船転覆する
風じゃあ下手に救命ボート出しても無駄つーかどーにもならない。
あえて言えば事前に救命胴衣付けさせるコトくらいだろうが
深夜に寝てる客たたき起こして何も無きゃ逆に叩かれるから難しい所だろ。

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:05:54.32 orhhEgCc.net
「ひるおび」で言ってたけど、他の船は近くの港に避難して停泊してた。
他の船ができてこの船ができないなんてことはこの船長の過信か急ぎたい何らかの理由があると思う。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:07:46.03 QYmcdBW0.net
セウォル号は全員ライフジャケットを着ていて駄目だった
救命ボードは開かなかった、船室内に留まるよう指示していた
韓国の方が救いよう無いよな

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:08:20.73 vl0MXRlP.net
>1
チャンコロなんか、どうだっていいよもう

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:09:33.91 XCnRwcSq.net
>>79
非番で様子見に甲板に上がってきてたかもだしな

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:10:21.71 wVB7wMQh.net
>>83
その証言は生存者から聞き取った事だしな
ライフジャケットに関してはそれが義務だと思うけどなぁ

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:12:32.72 TDDBdhZs.net
だからバケツみたいな船で荒天に運航したことが間違い

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:13:31.82 M/n39Ky+.net
<ヽ`∀´>
真似されたニダ

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:13:58.82 oVmk4rlQ.net
また特定二国がアジアの信用を落としているのかよ

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:15:17.83 2VVpgXBb.net
我々はこういう人達にならないようにしましょう
自分の利益の為に多数の人の利益を犠牲にするという身勝手な態度
それが人命であればなおさらですね

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:15:56.47 XCnRwcSq.net
>>88
船下り時みたいにつけっぱにしておけばいいね

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:18:09.51 l9VhEc2U.net
せめて遺体だけは家族の元に帰してあげたいな。

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:18:25.30 30WXNJlQ.net
揚子江は深さが浅いので、吃水の浅い船が多くて、
しかも荷物や客がたくさん積めるようにトップ・ヘビーらしい。
貨物船などの転覆も多いとか。属国にそっくり。

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:20:25.30 j7JsxLmk.net
URLリンク(www.appledaily.com.tw)
船は中華製だな

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:21:04.14 JH3sWqCr.net
流石、船長誰も早く危険を察知、すばやい行動

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:22:58.96 PZ5/UI34.net
中国韓国で船乗りのプライドと言うのは正直こんなものなんだろうと。
しかし2012年のクルーズ船座礁事故のイタリア人船長は禁固16年らしいがね。
アジア人だけでなく白人船長にも乗客の命を何とも思わない船長がいる事は憶えといた方がいいね。

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:23:32.09 doHZJNAo.net
中韓の様式美

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:23:44.80 aY9UjUuw.net
>>1
特亜では日常の事だぞ

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:24:14.21 TXeRzAqY.net
機関室は船底なので、ふつうは一番逃げづらいのだが、ひっくり返ったから一番逃げやすかったんじゃね。

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:24:54.81 tXg6llQx.net
たぶん、緘口令でメディアが報じなくなって、人民も事故現場近く
に立ち入りさせないようにしてから生存者を考えない撤去作業
するだろうなってのは予想できる。

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:25:15.36 sfzKUYZy.net
そんなんでアメさんがやりあえるの?
どうせ敵前逃亡が目に見えてる

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:25:38.87 /l0hOEiV.net
>>88
ソンナ先進国の理屈言っても無理、日本だって未だにシートベルト未着用で
捕まる馬鹿が沢山居るだろ。

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:26:42.72 YqfxVXMs.net
>>101
扉のある「甲板まで降りる」ことになるから、楽ではない。

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:29:26.57 10LzXHc8.net
中韓の船に乗る時は、船長か機関長にならないと危険だな

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:29:30.84 tgl7R5RD.net
船長、船員は夜間も操舵してんだから操舵で転覆回避できなかったなら逃げるだろ?
客室に寝てて突然転覆すれば逃げる間も無いだろ? 機関員は船底に空気有るかもって・・・
船長が不安を感じれば救命胴衣付けさせてゴムボート下ろすだろうけど、
就寝中の嵐の竜巻で甲板出ろはねーよ。 セウォール号とは全然違う。
風で転覆する船はダメだけど竜巻って言うんだから普通の嵐じゃないんじゃね?
船会社の責任あっても、操舵室は転覆後にも外に出れるんだから船員は緊急避難だろ?

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:33:22.44 /l0hOEiV.net
>>107
つーか暴風の中でデッキに避難させて、乗客が落ちて船は結局沈まなかった
なんて事になったらソレはソレで大騒ぎだからな。

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:33:38.75 I4jVBXbT.net
「セオゥル号の事ニカ?」

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:34:14.21 PMfsw8LP.net
中国の舟には万一転覆した時に機関室からも逃げられるように船底に扉がついている

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:35:10.75 YqfxVXMs.net
>>110
それは盲点だった><

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:36:57.50 Vq8UHxUK.net
確実に逃げる準備はしてたろうな。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:37:15.17 FIU6AWW4.net
たつ巻は嘘 いつもの中共

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:39:08.24 yuFCiZ5h.net
死者35人枠まで到達した?
残り400人をどう処理するか見物w

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:40:23.61 TqHwag+A.net
現場の近くにメディアが寄れないように開放軍で警戒してるみたいだなw
こんな事故でも言論統制かよwww

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:40:34.11 YqfxVXMs.net
>>114
3日目に入ってこの状況じゃ絶望的だわ。

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:41:32.00 SArhVaB3.net
元船乗りの俺から見れば、この悪条件時に無事生還出来たのは流石船長さんだと思う

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:44:45.09 MAlemYnf.net
アルとニダのおかげでアジアの評価下がりまくりだな

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:46:36.03 d3VNokOm.net
韓国人のモラルの低さ~セウォル号編~
・船体バランスを考えない改造と過積載、貨物を船体に固定しない。
・まだ若い船員に運行を任せて、船長は自室で就寝
・乗客の避難よりも自分の避難が優先の船長
・国会議員が、被害者家族の横で、カップラーメンを食う
・乗船客にチケットを持っていない客がいる
・乗船していない人間の遺体を流して被害者を偽装

韓国人のモラルの低さ~MERS編~
・医師からの「渡航自粛」を無視
・自宅で隔離なのに「ゴルフ場」へ
・大臣の「患者が300万人になるまで問題ない」発言
・細菌を除去することなく航空機を運用

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:46:37.46 XCnRwcSq.net
>>108
そうだよね
ほんとに竜巻だったら屋内避難しないとだめだものねえ
甲板なんて言語道断

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:47:28.58 ynwbzrNv.net
イタリアのときもそうだけど基本、船乗りは船乗りじゃないやつには薄情なもんだよ

122:ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/
15/06/03 14:47:33.25 hd/oIcn7.net
船長、機関長が共産党員であるか否か、第三のキモはソコかなw

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:48:14.11 tgl7R5RD.net
>>110
なら、転覆前にそれ開ければ船底から浸水で縦に沈んで最上階とかに避難できただろうに
残念だったね。

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:48:59.74 wVB7wMQh.net
>>121
そんな理由で見捨てる船乗りもそうはいないと思うの

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:50:05.62 XCnRwcSq.net
>>119
・まだ若い船員に運行を任せて、船長は自室で就寝
出港が遅れたにもかかわらず操船担当は時間制なため
新人に難所が割り当てられちゃう
・国会議員が、被害者家族の横で、カップラーメンを食う
慰問に来た国会議員が支援物資のカップラーメンを勝手に食べる

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:52:25.36 666ZrJys.net
>>59
船底に関しては河川船なんだから仕方ないと思うよ。
上部構造はどう考えてもおかしいけど

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:53:38.06 vv9uHPP1.net
先進国並みの金と技術があるからって民度が上がるわけでもない
何を勘違いしてるんだアメ公

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:56:19.99 lo9kYp7U.net
>>79
それ臭いね

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:58:18.01 ZmzWIDC3.net
転覆までの時間がかなり短かったようだから、乗員が残ったところで何が出来たか?と思うがな。
無駄死にするぐらいなら、脱出して救援要請や、状況報告したほうがいいだろ。
まあ、乗員義務としての法的責任は問われるだろうが。

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:58:19.19 U0DKbysG.net
機関長は普通エンジンルームにいるもんだろう?
操舵室にエンジン集中コントロールパネルがあってMr.スコッティの様に振舞ってたわけじゃないだろう?
この船の機関長が死んだら川に遺灰撒くつもりか

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 14:58:43.54 XCnRwcSq.net
こんなのあったっけなあ
ただこの統計って船長船員が救助しきれない大量に乗ってる
途上国の事故とか含まれると体力のない女子供が死んじゃうのは仕方ない
逆に泳げる船員は助かるものだ
1912年4月に起きた豪華客船タイタニック号の沈没では、1513人が死亡、
710人が救助された。そのうち女性の生存率は70%以上、子供の生存率は
50%以上だったが、男性の生存率は20%ほどでしかなかった。だが、
タイタニック号は特別なケースだったようだ。
過去3世紀に発生した18件の重大海難事故に関する調査結果では、船長や船員の
生存率が最も高く、次いで高いのは男性乗客だった。また、大多数の人間が
「他人の救助よりも自分の安全」を選択することが明らかになっている。(翻訳・編集/本郷)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:00:52.36 9IhPLN2B.net
さすが大朝鮮
逃げ足はえぇww

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:01:45.18 pwvTrOGT.net
おそらく
35人を超えたら
残りは行方不明で処理

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:05:58.92 MvYPAFYi.net
韓国と同じで違法改造と過積載と定員オーバーが事故のそもそもの原因ではないか?

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:07:26.24 tWYF2/X6.net
シナと米国が戦争になったらシナ艦長は真っ先に逃亡するんだよな
そしてシナ艦隊全滅www

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:11:05.67 jYDO/Nmc.net
だって大朝鮮だもん。

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:20:45.86 SKife8GR.net
めちゃくちゃな改造をした船に
無免許の船員が乗り込んで

適当にボタン押して遊んでたらひっくり返ったので
現場から泳いで闘争したら
客は全然泳げなくて船内パックに。

ここからが本当の地獄だ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


救助隊は船の周りを回るだけ。決してドリルやカッターで内部へはいろうとはしない。
そして海外の最先端救助隊や道具の支援を拒否!
3日後
船内からいっさいの音がしなくなったことを確認。
全員死亡したものとして船体を開けるため先進国の道具をタダでヨコセという。
中を開けると死体の中でも最も醜いと言われるドザエモンがプッカプカ。
プッカプカやぞお前、わかってんのか。プッカちゃうぞプッカプカやぞ。
汚く醜く臭いを死体遺族に渡せない、とか言ってその場で分解、河へ投棄。
よって死体は下流域に流れ着いた3体のみとする!
大本営発表決まりました!
    今  回  は  死  者  3  名   で

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:21:08.62 U0DKbysG.net
>>131
その男性20%に日本人外交官も含まれていたんだね。
ちゃんと老人女性客を助けた後、残った救命ボートに乗れたらしい

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:25:15.49 ikZwT17G.net
>>「中国は大規模な救出活動ができるだけのお金がある。だが報道を見ていると、開発途上国の救出活動のようだ」
途上国なんだけどw

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:26:51.02 UBNw9145.net
転覆しやすい船だったのは事実だろうけど
船長にできる事なんて無かったろ
1分でひっくり返ったのが本当なら、誘導も何もねえよ
まあ、本当ならだけど

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:28:28.18 RisWFsA/.net
姥捨て山号

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:30:17.06 PMfsw8LP.net
飛鳥Ⅱの写真はよ

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:32:53.17 DRTWVO3b.net
竜巻そのもので転覆はしないよ
風の強さってそこまでじゃない
波が荒れていたとか過大積載とか、そんなとこだろ

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:33:59.30 SKife8GR.net
基本的に中国人も今や泳げませんので。
南方人でも泳げません、北方人はましてやry

でもその前に寝込みを襲われちゃたまらんよなあ。
救助してやれよ。
世界最大のウリナラシナチクなんだろ?
世界最高の国なら、最高の速さと規模で救助してやれよ。
なんで死ぬまで待ってるの?
なんで最高の力を発揮できないの?

ゴミなの?口だけなの?腰抜けなの?
だから中国は世界から嫌われるんだよ。

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:34:26.76 tHmb+32A.net
流石西朝鮮

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:39:34.24 rMh37u26.net
安定の特亜スタイル

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:44:31.90 lqghigR1.net
中国は韓国との関係が濃密になったから、
セオル号事件もMERSも伝染した。

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:50:00.78 bFHiy9yU.net
責任者が真っ先に逃げだすのは漢人の習性
いわゆる、南京大虐殺の時も漢人の責任者が自分の部下の兵士をおいて逃げだした
だから、人民解放軍なぞいざとなったら張り子の虎
実は習近平も厳重な警戒監視体制のもと、暗殺に怯えている

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:50:05.57 H20q8p3k.net
>>144
世界最大だから代わりがいくらでもいるからね!

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 15:53:27.30 kf6kS97k.net
>>148
南京事件の加害者は中共じゃないぞ。国民党軍。

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:05:27.44 kmxmdwO9.net
船乗りは船と運命を共にするそうだ

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:06:06.12 PMfsw8LP.net
転覆した舟の名前は?

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:07:44.46 IoxLeZFT.net
これって暗殺対象者が乗ってたのではなかろうか!

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:08:26.33 iqj8oZjy.net
「そんな船に乗るからアル。死んだ中国人が悪いアル」って日本にいる中国人が言ってたw

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:09:32.37 PMfsw8LP.net
東方之星か

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:10:16.40 9OcgDca5.net
船の会社の社長も速攻で海外に金を持って逃げるんだろ?ww

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:12:17.70 PMfsw8LP.net
東方之星か 豪華客船やんw
URLリンク(www.xinhuaxia.jp)

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:13:45.54 s6tZM6k7.net
      琵琶湖
┌──┐    ~[ミシガソ>
│平和堂│
└──┘
~~~~~~~~~~~~~
=====[廃 駅]======

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:13:49.82 kf6kS97k.net
>>1
危険が身に迫ったら偉い人から順に逃げ出す。これ中韓の常識です。

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:15:38.85 LgBkTrgH.net
沈没てんでんこだ
船長だから死ねって言うのか?

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:16:03.26 9OcgDca5.net
外国人が乗ってなくてよかったアル
あやうく損害賠償をしなければならなくなるところアル

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:16:57.71 4vpYq4Ta.net
機関長が無事
機関長はエンジンに張り付いてないのけ

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:18:36.99 NnZ2tQiR.net
経過時間から推して行方不明者は相当厳しいな
ご冥福を祈る

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:22:04.34 s6tZM6k7.net
 (V)_ _(V) 総員退韓!ワシは残る…。
 .ミ( ∀ )ミ

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:23:39.25 XCnRwcSq.net
>>138
というか初めのうち救命ボートは定員割れしてたそうだからねえ
彼は助かった後さんざんいわれなき非難を受けたそうだけど

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:25:21.20 Nj3wXvgh.net
転覆した船は救命ボートが全然無いよな?

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:27:29.65 9OcgDca5.net
TVの前で李克強が泣いたりするのか?w
温家宝は役者だったよなー
被害者の中国人遺族も、韓国人みたいにごねまくるのか?w
楽しみだなww

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:32:25.09 GhpVWPUI.net
機関長はエンジンルーム→徳川機関長だろ、それ

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:36:31.70 AvgLxYZk.net
ヤマトで例えると、沖田とハゲだけが救命艇で地球に帰還したようなもんか。
しかも手ぶらで

170:、@\(^o^)/
15/06/03 16:42:49.33 FHu/Qt/b.net
船の改造や建造基準も無く、乗船客数の規定も無い。
中華や朝鮮で安全な乗り物が有るか。
まして、船長等の資格も免許もどうせ金次第なんだろうね。
これが腐れ儒教のチュン・チョンの近代化で失敗した教育政策。
土人に教育は不要、まして、女に教育なんかいるか。
売春宿に売飛ばすのに金を掛けられるか・・・
これが、万年属国の朝鮮の奴隷民族の国民性。

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 16:59:49.12 LoY31ttH.net
長江を航行する船は喫水が浅いんだよね、長江用の特別仕様だから転覆しやすい
船長や機関長は当然それを理解しているよ

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 17:18:14.97 XCnRwcSq.net
>>169
ヤマトでいうならヤマトが出てくるその前の戦いで地球軍壊滅して
旗艦の沖田の船だけ地球に帰ってきたから似たようなもんだな
まあ全滅しちゃうとそもそも最初の計画にあった他星移住計画のための
ヤマト動かすスタッフが新人だけになってしまうからな

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 17:18:19.49 /l5doixt.net
誰だ! 中国がただの大きい韓国だと言ってた奴は、当たったじゃないか。オメ。

174:@\(^o^)/
15/06/03 17:41:07.63 f3pKyI97.net
>>167
金と公権力で黙らせるんだろうな
高速鉄道の時なんか今賠償に応じなければ少ない賠償額しか渡さないって脅しかけてたんだろ

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 17:45:34.55 S3UlxZuU.net
>>171
河川航行するなら嵐なんて想定してないから仕方ないよ

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 17:48:10.66 02Q0s8zk.net
アメリカ人は中韓に過大評価しすぎてないか?
馬鹿なの?

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 18:01:54.03 87sSQr13.net
やはりパンツ姿で逃げたんかな?
長江にも蟹や海老は居るんだろうな
何より沿岸にチュウゴクジンが生息してるから、遺体は揚がらないだろうよ

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 18:18:37.04 H20q8p3k.net
前にTV特捜部で、進水式で沈んだ中国の自称豪華客船があったと思った
あっちは誰も乗ってない分いい話ダッタンダナー

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 18:21:31.06 EoJPxJL/.net
「竜巻に飛ばされて、気が付いたら川岸に立っていました。」

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 18:25:43.57 DEPvg8jM.net
つーか
船長はともかく、機関長が助かったのが、解せんな。
動力は、最重要なので、最後まで機関は稼働しているはず。
ふつうは、総員上甲板って自体になら無い限り、持ち場を放棄し無いはず。
今回みたいに突然、沈んだ場合、どうやって生還したんだ?

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 18:31:01.94 fs1UTPyq.net
セウォルしちゃったのか

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 18:31:50.29 Ykf86/kE.net
特アじゃいつものこと

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 18:33:51.08 hZ635Gr2.net
>>138
その日本人外交官って…
もしかして細野晴臣さんのお祖父さん?

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 18:34:01.15 j8t1QF5C.net
水泳授業がない国→に限って船違法建築改造多発→不安定→ちょっとしたことで転覆
当然人数分の救助ボートはつんでない
そんな国にかぎって→救助隊にスキルゼロ→ええ?そんな場所で大量死?
そんな国にかぎって→賠償要求だけはアグレッシブ
答え・土人の国だから

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 19:00:53.03 5JcQ/Xaw.net
>>179
ドロシーかよw

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 19:07:31.96 Ncl4VIji.net
船長は見晴らしがいい操舵室にいたと思うが、機関長は船底近くのエンジン室にいたのでは
ないのか。
たまたま操舵室にいたのだろうか。
昔のタイタニック号みたいに偽装沈没の可能性はないのか少し気になる。

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 19:24:46.20 P0MNJfjk.net
保険金目当てで事故を起こしたとでも?

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 19:27:08.81 /mvtn6WW.net
セウォル号ふたたび

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 20:51:14.11 bVQkn7Z5.net
中韓では危機が迫ったら責任者が真っ先に非難するのが特権ニダ

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 20:55:43.66 kf6kS97k.net
中韓の高位身分の人間の特権を知らんな。

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 20:56:35.17 cmUohNzT.net
船長は船のことを理解している
自身が助かるとっさの最良の判断はできるだろう
富田の不審な行動のほうが理解できない

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 20:58:44.16 vFYuO50/.net
中国人だし
特に驚くことではないと思う
韓国人もそうだったけど、奴らには
プライドってのが無いんだろな
まぁプライドで死ぬのが良いことなのかは
分からないけど

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 22:35:52.53 lWXEL4V4.net
>>158
廃駅ってヒドイww
しかし田んぼが抜けている

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 22:42:53.75 73nDpnu9.net
>>40
懸命にこらえてのは
「あ゙~~あんときゃきぼぢえがった~~~~」
って思い出し笑いじゃないのか?

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/03 23:04:28.67 EniH5GsM.net
船長は一番見晴らしのいい操舵室転覆しても一番先に出られる。川に投げ出されても
船は転覆しており岸に泳いでいくしか方法がないね。

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/04 01:23:32.37 ia9HrR6D.net
夜間暴風で乗客は船外に出ないし
運行してる船員は状況判断できる
船員の生存率ですべて解るね

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/04 01:34:34.29 pyYTE464.net
中国人の何%が泳げるのよ?
救命胴衣がない場合、
救助が来るまで立ち泳ぎとかしてないとダメなんだぞ。
余談
NHKの坂の上の雲でやってたけど、
日清戦争の時の高称号事件。
イギリスの船長など船員は助かり、清の陸兵は殆ど亡くなった。
国際的な非難を浴びた。
とか言ってたけど、泳げない奴らばかりだという背景説明しなかったわ。
イギリス人の船長や船員は泳げたんだろ。w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch