【国際】AIIB、中国が重要事項で拒否権を持つ方向で調整at NEWS4PLUS
【国際】AIIB、中国が重要事項で拒否権を持つ方向で調整 - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:46:26.15 S29pdkLT.net
はい、おしまい。

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:48:23.28 SPxIz+SS.net
CD【キャッシュディスペンサー】ですな参加各国は

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:48:31.07 gJKWOISm.net
中国だけが拒否権持つんなら何の意味もないやんw

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:48:55.81 H6UOeDBZ.net
唯一絶対の拒否権はわが物アルネ

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:48:59.97 v57muFYY.net
発車せずに終了

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:49:45.90 J3Gbu3l5.net
調子に乗ってた欧州、
完全敗北か

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:50:19.39 SNHF5H13.net
中共の独裁銀行にどれだけついていくのかな

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:50:32.50 gmCDlVQq.net
「どんどんカネ持ってこいアル~」

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:51:17.84 Xudi8pwF.net
あとからあとから流石だわw

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:51:20.51 gNV6IA4s.net


12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:52:35.94 KLogZSrh.net
中国 「早く我が国を助ける為に金を出すアル!尚、拒否権は他国にはないアル」

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:52:54.88 Dq6ikGTv.net
>>10 一番最初から言ってるんだけど
日本が入らない理由でもある
もう少し勉強してから能書き言えよ

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:52:55.82 KAlO5MI5.net
これで環境を破壊するプロジェクトだろうが汚職まみれのプロジェクトだろうが投資し放題

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:52:56.87 FQseSoAJ.net
台湾や北朝鮮の発足メンバー参加を拒否した後に明文化される権利
ルールは常に後付け

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:53:04.35 SYDRyBPJ.net
バスに乗り遅れるな!(笑)

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:54:14.35 RHtC4S6r.net
旨い話にしか飛び付かないアルよ

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:54:48.89 p1pXEH5j.net
入ったやつwwwwwww
ばーかwwwww

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:55:15.49 +7cziALJ.net
やっと行き先を示したなw
いつ出発?

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:55:31.93 R2cKY99F.net
おいおい
その手札出すの早過ぎだろうが
鴨が葱しょって逃げ出すぞ

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:56:01.85 6F+bbXR6.net
多数決で1国だけが拒否権を持つとどうなるか、中国様はよく理解していらっしゃる

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:56:34.39 KfDRmca+.net
バスに乗った連中顔面ブルーーーレイwwwwwwww 

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:56:46.94 b9lZ7eu9.net
行ってらっしゃい!
さいなら!

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:58:00.26 MiR5j+tj.net
理事会無視かよwJAより酷い

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:58:03.26 3469br+S.net
これで欧州首脳も目が覚めるといいな

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:58:16.71 ahSmaDiQ.net
国連で味をしめたな

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:58:33.07 fkz6Mvi1.net
ほら来た。

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:58:34.39 rySyIPCw.net
まあ中国のやることだからな。参加国だって織り込み済みじゃないのか。

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:58:40.67 GUEqf/79.net
やっぱりこうなったかw
まあこうならなきゃ作った意味ないしな
中共による中共の為の詐欺銀行w

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 06:59:11.41 UPj6Ut0S.net
結局中国が「拒否権」を持つ仕組みにwwwwwwwww。
いいよいいよ
日本は永久に不参加

31:伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/
15/05/22 07:00:12.32 NZ/iLmmy.net
強欲な中国人が、他人に主導権を渡すわけがない。

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:00:23.89 Ot9/WKn4.net
投資総額を増やして負担率は下げて拒否権は当然獲得するのか
ギャラリー的には面白い展開だが意外性は無いな

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:00:39.29 u/995bLS.net
支那専用ATMの完成。
ってか最初からそのつもりだったろ。

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:01:08.82 3m3KHko8.net
途中下車は許さないアルね

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:01:23.61 z4pNanqJ.net
既定路線はキティちゃんの電車じゃないんだよ

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:02:00.02 tDHPahfa.net
欧州馬鹿すぎてワロタw

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:02:13.38 imeq9LUt.net
相談者の書き込み
----------------------------------
バスに飛び乗ったと思ったら、
すぐ後ろでドアがバタンと閉まったんです!
「出してくれー!!」と叫ぼうと思いましたが、
運転手が、「静かにしろ。俺の言うことを聴け!」
と言ってきて、行き先を告げずに発車してるんです。
私は一体、どこに連れて行かれるんでしょうか・・?
どうしてこんなことに・・・

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:02:35.73 3pFDiUq+.net
やっぱり拒否権を(笑)

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:02:56.58 SGyc08gX.net
だからそれが原因でBRICS銀行失敗しただろうが
学習能力ゼロかよ

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:03:14.60 qhTRzSvs.net
URLリンク(www.youtube.com)

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:03:19.17 qYFrmwsZ.net
メルケル息してる?

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:03:50.99 wI+/aImF.net
国連がいつまでもくだらない拒否権制度やってるからな
おバカな中国が他でもやろうとするのは当然
安保理は早く拒否権制度をやめるべきだ

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:04:04.32 J7cemGNk.net
やっぱりwwwww

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:04:14.70 I4BfYcaW.net
アジア以外にも理事会に入れると誘っておいて、
拒否権は中国が持つって。マジ理事会が機能不全起こすだろ

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:04:27.86 JTRPA0ad.net
やはり日本は正しかった

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:04:58.46 +U/fobh0.net
>>37
回答者
----------------------------------
あなたチョンですね。トンスルを飲んで落ち着きましょう

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:05:58.43 DIm7VuWw.net
www
だから中国なんか信用しちゃダメなんだよwww
必ず裏切るwww

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:06:31.20 x4RFvzKz.net
朝日よ、報じてて空しくならないのか?

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:06:34.98 UPj6Ut0S.net
しょせん
中国のサラ金wwwwwwwww。

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:06:52.08 cYqdW3/q.net
入らない日本の先見の明

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:07:23.33 oULdRKfs.net
はい、そこ、バスに乗り遅れるとか騒いでいた日本の有識者のお歴々。
今回の見通しの甘さについて、べらんめぇへ反省のレポート20枚を提出するように。

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:07:49.79 wMfBnaW1.net
日本の新幹線を導入したい。

  拒否権発動。

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:08:29.98 zlRaEg8j.net
朝日新聞「日本はAIIBのバスに乗り遅れるな!」
>>1
>中国が反対した場合には可決ができなくなる、事実上の
>「拒否権」を持つ仕組みになる

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:09:10.95 Mun9lvTZ.net
25%ポッチ出して100%の権益利益を得るとか、頭おかしいんじゃね。中国共産党ではこれが常識なのか?

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:09:18.61 S5rYTrrl.net
もちろん朝日とイオンは参加するんだろ。

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:09:59.95 UPj6Ut0S.net
これはチョンも怒らないと。

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:11:22.22 72uVZ8Ne.net
拒否権使わないと宣言してからまだ数か月しか経ってねえってのにw

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:11:48.59 2b5mvZlf.net
日米の参加は完全消滅だな。

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:11:58.84 SHQ9HuQ4.net
>>56
アレラにはそんな気概ないよ

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:12:34.48 l+1CqTnE.net
こんなんじゃダメダメ。中国はもっとわれわれの想像の斜め上を行く提案をしてくれないと。

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:12:49.26 afwF+l+b.net
これは参加予定国逃げ出すんじゃw

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:13:07.95 wTss2Oi2.net
まるで北陸道で事故起こした
支那人が運転してた高速バスのようだ。

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:13:25.29 MTqd6b9x.net
カネは30%しか出さないけど、決定権は中国が100%アル。
これで付いていくやつはアホ化バカ化と。

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:13:32.04 GUEqf/79.net
ところで朝日は資金集めたのか?もちろん参加するんだろ?
個人でも参加できるんだからさ
遠慮せず参加して儲けろよ

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:14:27.24 sPkSqhnL.net
AIIBは新国連の鋳型になるのだぞ。
だから主要国は競って乗り込んだ。
先が見えない日本は自滅

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:14:35.41 SGyc08gX.net
>>61
逃げないんじゃないか?
欧露にとっては少しでも食えたら構わないし、ADBじゃ欧露が食う余地なんてどこにもないから

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:15:19.43 g5dwjQSV.net
激しく予想通り

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:16:22.27 tpfvrMWR.net
やっぱり中国の資金調達パーティーじゃないか

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:16:23.14 SHQ9HuQ4.net
>>60
他国に米ドル出させて
自分だけジンバブエドルとか?

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:16:48.38 3m3KHko8.net
案の定金だけ出して黙っとけと

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:16:49.39 1ZEV+jUB.net
金持ってこいやドルでな、ほら金返してやんよ元でなwwww
って感じなんですか?

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:16:56.20 imeq9LUt.net
たった25%の出資で、巨大な国際金融機関を支配できるんだぜ?
しかも、出資比率の変更をさせない
(増資するときは、必ず中国の比率が25%維持できるようにするだろう)
ことで、どんなに巨大になっても、自分が支配を続けることができる組織。
さあ、バスが発車しますよー!
片道切符はお買い求めになりましたか?
ドアが閉まりまーす!!!!
発射オーライ!

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:17:07.40 zsc7mz6p.net
えと、確か欧州各国が参加したから中国の思い通りには進まないんでしたよね?

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:17:32.98 oULdRKfs.net
>>64
真面目な話、AIIBは債券を市場に売り出して資金調達しようとするつもりなんだろうけど、いったい誰が買うんだろうか?

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:17:36.80 P4xjKJgY.net
>>65
ならねーよwww
っつーか、資金が無くて右往左往してんぞw

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:17:48.24 v9duxI5u.net
日米の皆な。もう終わりやよってに。
けど、けどな。
AIIBちゅうのんがあったこと、覚えといれくれや。
中国とか銀行ちゅう文字目ぇにしたとき、
そっと思い出してくれや。

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:18:06.70 zlRaEg8j.net
中国だけが唯一拒否権を握る AIIB

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:18:27.74 SHQ9HuQ4.net
>>65
応援してるよ参加は絶対しないけれど

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:19:04.44 X9moDlN1.net
イギリスはイルカ騒動でもわかるが衰退する一方なのに未だに宗主国根性が抜けないからな、未だにアジア人は未開の蛮族だと思っているだから簡単に騙される
陽の沈まない帝国は日本に戦艦沈められて、ジョンブル魂と仲間を見捨てて小便漏らして逃げ回った時点で終わってんだよ

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:19:21.22 +cSg7pKU.net
>>65
新枢軸だろ

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:19:22.95 R3rqfuKf.net
これこそが共産党ニダ

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:20:47.56 ZkXOPuF9.net
バスがバックしだした

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:21:21.65 M3TkS9x3.net
島猿、カエル喰い、ジャガイモ野郎
3人仲良く怒りの脱糞
なぜか日本に嫌がらせへ

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:23:25.89 0z2uNYum.net
>>65
だから、勧誘したいなら、脅迫をやめろと、何度も、何度も

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:23:49.18 vcG4RunQ.net
公正公平性はなし
参加することは
国際貢献の精神に反する

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:24:04.56 zsc7mz6p.net
>>79
支那バブルが弾けるとHSBCが相当やばいんだと思われ

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:24:12.89 l+1CqTnE.net
>>74
そりゃ参加を煽った日本のマスゴミだろ

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:24:49.17 tCG0atTI.net
上位3中国30.85%、インド10.4%、ロシア?
代表中国、インド副、ドイツ1席

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:25:15.90 +DyR+a7q.net
予想通りのジャイアンリサイタル状態
拒否って大正解

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:25:34.84 BvdM+dKf.net
日本人8割「知ってた」

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:26:45.94 XX30Ed5M.net
>中国の出資比率は25%を上回る程度とし
>当初50%近い出資も検討した。
お金出さずに拒否権だけ?
特亜の思考だな

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:27:07.15 VhnlcohR.net
思ってた通り、ひでぇバスだなw

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:27:21.54 oULdRKfs.net
>>87
企業年金をAIIB債で運用するとか言われたら、真っ青になって反対するだろうなw

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:27:26.15 YcFKosLW.net
はなからわかってた話だろ

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:27:39.99 XX30Ed5M.net
よく考えたら既に中国が勝手に参加国を拒否してたじゃん

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:27:59.79 naMjivET.net
脱退も拒否される可能性があるってこと?w

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:28:10.94 cYqdW3/q.net
中身のない小包送って来たり
中身のない銀行作ったり
下から上まで中国って
騙すことしか考えてない

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:30:32.90 KAlO5MI5.net
これ、海外ではまだ報じてないのか

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:31:08.39 gdNflk+a.net
オワタ、AIIB
シナ狂酸頭、本性むき出しはじめた。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:31:16.77 s6BAieCu.net
途中下車したヤツは銃殺アル。覚悟するアルよろし。

101:眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/
15/05/22 07:31:30.15 PzaYEoYL.net
これでも入れー入れー言ってるアカヒのコメントはよwwwww

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:31:34.88 wgGPEJTX.net
おいおい2月終わりだろ、それは無いと言ったのw

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:31:39.32 viXPwcc7.net
シナ人、馬脚を現すの早すぎwww

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:32:01.13 oWRu27Tf.net
イギリスは善良な人間が相手なら徹底的に騙す側だが、中国相手ならひたすら騙される側だな?
四カ国に分裂する日も近いな

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:33:27.09 /u3Xx4zE.net
50%出資が25%になり
全体の出資金は増額しまくりか
アジアは全体で75%出資だから、中国以外で
50%を出すのか
参加国は大変だな ^ ^

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:33:35.87 umBs23Ch.net
なんとでもやりなさい
実態は元の地域銀行でしょ

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:33:53.34 pP9uNhlb.net
脱退するので出資金を返してください!
拒否します。

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:34:07.05 8Va0Am6a.net
南沙ビル建ててる時点でAIIB破たんの運命

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:34:47.42 RuFDuMje.net
まるで『中国だけを励ますパーティー』だなwww
参加国は、パーティー券買わされてばっかりwwww
そんなパーティー、どこが楽しいの??

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:35:03.26 2nuMd7o5.net
さすがとしか言いようがないアルね

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:35:10.45 NRF49Zzl.net
ドイツとイギリスが息してない

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:35:28.62 b9lZ7eu9.net
日本中が知ってた

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:35:39.65 ++9DicAL.net
すげえバスだな
乗った国々、勇気あるな

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:35:47.27 XX30Ed5M.net
中国に反抗する国には融資しないアル
という拒否権だなw

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:38:22.13 hjWT4zQG.net
・バスに乗れば安全と思ったら運転手が武装強盗だった

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:39:11.45 /FRpW/RH.net
>>87
詐欺師の手下が自分らの詐欺に自分から引っかかるとかバカなw

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:39:18.32 gbpKOniF.net
ああこれあかんやつや

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:39:45.58 WeYbOg0D.net
でたwww中華のいつも。。。
カネは出さん、けど口は出すwww
臭いのに。アホの東南アジア。許さんよ
ますます厳しく。美しくきれいなカネや。
もしもAIIBが欲しいなら日本に来るな。

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:40:10.12 0AKzR4ic.net
朝日と毎日や騒いでた馬鹿共はもうバスに乗ってんの?

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:40:20.16 Jt7oJ9aA.net
出資率を下げつつ、必要議決権を上げるw

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:40:21.27 3twkq+4P.net
>>111 www

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:40:22.21 zxgJxtL8.net
中国が拒否権を持つなら安心だね

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:40:29.92 X8bRDG9G.net
これロシアやインドが黙ってるのかな

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:41:19.18 tCG0atTI.net
>影響力が 強まりすぎることを警戒する各国に配慮して譲歩した。
モノは言いようだよね朝日

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:41:45.70 6prZBcMR.net
自国の政府は、記者の感情丸出しで偏向報道するのに、支那に対しては、突っ込み無しでロボット化する、チキン珍聞社w

六四天安門事件

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:42:23.97 Kd0XTZqS.net
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --─‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼──┘ロコ┌i
   〃  ∥ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ∥
  ∥    ∥ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ∥
  ∥       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ∥
  ∥      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ∥
  ∥      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ∥
  ∥      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ∥
  ∥      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:42:55.23 nIXlJNwj.net
つまりもし日本が参加するなら
日本にも議決権の25%以上が保障される必要があるってこった

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:42:55.26 uWpPa2he.net
しかしこれ、中国の大きな譲歩じゃない?
中国が悪用しそうな案件に、欧+印=25以上で否決できるじゃん。

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:43:08.79 RuFDuMje.net
参加やめる国はいないのかね?
その決断さえできないクズの集団なのか?

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:43:50.80 UPj6Ut0S.net
チョン涙目。

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:45:18.01 I5rD2wIz.net
>>13
気短いの?

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:46:16.55 FS4iBYkn.net
拒否権を持たないって説明してたろうがw

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:46:20.01 B1Y3wJue.net
ワラタw
グダグタ過ぎて形まで溶けだしてるw

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:47:08.49 BfI+a7HW.net
入った奴間抜けすぎ

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:47:09.45 V8amAnSo.net
朝日新聞は長い間日本を陥れてきた反日新聞社である。
南京事件、竹島問題、靖国参拝(朝日新聞記者加藤千洋が扇動)、
従軍慰安婦(朝日新聞記者植村隆が捏造・扇動)などの外交問題は、
朝日新聞が切掛けをつくり、焚き付けた政治問題である。
朝日新聞は長年に亘り中国共産党寄りの論説を続けた工作新聞です。
普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を開催するか?
スパイ天国日本と言われ、世界で唯一スパイ取締法がない国。
企業の最先端技術、ノウハウは盗み放題の無防御の日本です。
スパイ防止法を阻止し、スパイ天国日本にした朝日新聞です。
朝日新聞はスパイ取締法が必要なレベルです。
従軍慰安婦のようにこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問し、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は1,000年に亘り日本にタカリ続けます。
朝日新聞 北京支社長が中国共産党 情報部の美人女性(工作員)と
イチャツイテいる写真が某週刊誌に載っていたが、逮捕、取調べ出来ないの?

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:47:29.91 NMGoRQV3.net
「脱会したい人は?・・・はい、74%で少数につき否決されたアル。」

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:47:49.52 oULdRKfs.net
>最大出資国となる中国の出資比率は25%を上回る程度とし、
>一方、出資比率の変更などの重要議題は「議決権の75%以上の賛成が必要」といった条項を
設けることも検討。
中国抜きでは75%以上にはならないから、「実質上の拒否権」なんだろ。

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:49:17.44 XX30Ed5M.net
今後の決定事項
フィリピンベトナムが融資を頼んでも
南沙問題で中国が融資を「拒否」する

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:49:48.89 OxhFAXfi.net
これだから日本は参加しないんだよ。

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:50:26.47 jvNlVnB0.net
大笑いはこれからだろ?欧州・露助はどう出るんだろうねぇww

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:50:30.45 gdNflk+a.net
韓国政府、VANKの本音「財源難で、NYTを買収するロビー活動資金、無いニダ」

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:50:54.74 EzGgCg0T.net
バスに乗れとか言ってた連中、スパイか低脳かのどっちかだよね。

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:51:20.45 grqEsl8Y.net
wwww
あからさまやなあ

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:51:34.65 nkUjmF4P.net
これはひどいw
こんなんでよいのか

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:52:04.36 T8r9uJ1w.net
参加国はATM
引き出すのは中国。
シンプル。

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:52:27.39 oNcwZohq.net
>>131
なんか嫌なことでもあったんだろ
カーチャンが韓流ドラマばっか見てるとか

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:52:30.44 naMjivET.net
>>142
売国奴一択

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:52:50.63 jvNlVnB0.net
困った時の属国アルよ♪何とかするヨロシね♪命令は解ったアルか?

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:52:55.86 d15hlcA2.net
>>73
ならないよ
あいつ等詐欺行為は余りやらんけど裏切り行為なんかは当たり前の様にやれるから、ハイ抜けたーする

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:53:47.52 hEhbGTft.net
>>137
ADBも日米がそれぞれ12.5%出資で、
12%の反対があれば否決されます。

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:54:08.84 /neoexyF.net
中国の勝利

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:55:02.84 8qgsgSjF.net
完全に予想通り、

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:55:30.81 3rWaXokI.net
みるみる出資比率さがるのに権利はがっちりww

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:56:20.47 8qgsgSjF.net
次折降りますのボタン押したら、運転手が拒否したでござる。

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:56:24.08 4LYC3nMM.net
えーと、次の議題は「アジア75%その他25%」の出資比率を変更する件ですね...。

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:56:42.58 Kz0fX/E9.net
しかしまあ、まだなんにも決まってなくて
どう決まるかもわからないAIIBに
入らなきゃ日本は孤立する孤立すると
新聞各紙は書き立ててたな

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:56:54.86 SeNk5+bW.net
投資詐欺そのものだな

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:57:03.90 5ciTSf0I.net
金だけもらって好き放題w

159:磯貝教授はPh.D.@\(^o^)/
15/05/22 07:57:19.00 mc8Cckaa.net
まぁ、AIIBは当初から「支那国内の不良債権回収対策」だと私は主張してきたけれど、
「事実上の拒否権」を持った以上、支那以外への有益な融資の道は断たれたと推察。
AIIB参加表明各国が、こういう強権的戦略にどう反応するか見ものではありますね。

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:57:32.86 GAkfPVPQ.net
はじめから想像できた事だけど、この発表は愚かすぎ
中共は自分の事しか考えられないんだな
さて、参加したヨーロッパ諸国はどうするんだろう・・・
中国の言いなりか、それともこれが火種となって戦争勃発?

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:57:37.20 b8u6auDT.net
日本に来てる評論家っぽい中国人タレントが
「入って中から変えればいい、株式会社と一緒」と連呼してたな

日本人評論家は「入る前から国際組織レベルの規定は用意しとけ」で終了してたけど
やっぱりこうなっちゃったね
銀行が株式会社と思うあたりが蟲共の限界

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:57:41.10 c7S0qhO7.net
運転手「このバスには入り口しか無いアル」

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:57:43.59 kvI14a7a.net
決定権じゃなく、拒否権なら影響力弱まるとでも思ってるのか。
中国が首をたてに振らなきゃ何も出来ないって事は実上の決定権だぞ。
出資引き上げも中国の許可必要ってことは、もう金帰ってこないこと
確定したようなもんだし。

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:58:44.97 xkm6LpnM.net
予想通りの展開だなwwwwwww
イギリス・フランス涙目wwwwwwwww

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:58:46.84 wuI7BHVY.net
そりゃー中国様のお財布だもの
自分ちの家計の紐は固く絞るよ

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 07:59:50.00 UPj6Ut0S.net
つまり
中国共産党の判断で全ての融資は決定する

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:00:33.35 jP0vv/gP.net
> AIIB、中国が重要事項で拒否権を持つ方向で調整
独裁の始まり
加入国ってみんなバカ?

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:00:42.91 +025P8+2.net
やったね!朝日!
中国様の大勝利だ!
反日左翼教師満と恭子死ね。

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:01:03.15 8qgsgSjF.net
↓しまえ

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:01:45.64 eO1X7t8c.net
>>128
重要事項とは誰が決めるんだ?

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:02:31.53 z4pNanqJ.net
中国からの援助名目でアジアの人気取りをしたいので、金を出せとw
特に韓国は、口を出さずに財閥の資産をすべて吐き出せとw

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:02:39.88 JdJe2nZI.net
ドイツさん透明な運営ができそうで良かったね

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:03:20.75 oULdRKfs.net
>>150
それが面白くないからEUはAIIBに参加したのに・・・
ってのがこの話の肝なんじゃなかろうか。

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:03:50.49 naMjivET.net
てか、中国がAIIBを潰しにかかってないか?w
最初からちゃんとやる気なんてないのに、カモがもう引っかかりそうにないから、参加国が脱退するよう仕向けて「これでは続けられないアル」の形作り。

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:03:53.08 csYTFkof.net
予想通り過ぎるw

176::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:04:08.73 JKZ6NMID.net
必要なコトはこっちからFAXするアルw

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:04:15.01 KJ2iyU9a.net
>>14
環境破壊だけじゃなくて、中共は漢族送り込むんで、地域経済乗っ取りがセットたよ。

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:04:57.09 zlD7/4Ac.net
ドイツやフランスがワンマン経営者のいる会社の専務みたいな立場に
甘んずるのかな?w

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:06:01.48 32KFN9FJ.net
>>1
中国の出資比率30じゃなかったか?
資金増えたのに比率減ってるじゃん
参加国涙目だなw

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:06:04.22 oULdRKfs.net
>>162
まるでホテル・カリフォルニアだな。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:06:05.87 59DxomMK.net
案の定である

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:06:28.69 1BhCo8Fe.net
はい消えたwwww

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:06:45.13 JLZxh6BE.net
>>128
理事会が常設ではないので
中国以外は否決する場がありません

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:06:53.95 64sDTyEf.net
金借りる奴ばかりだから関係ないんじゃないの?
実質中国の銀行だし、みんなホクホクで問題なし。
ただし、日本が参加する旨みは全くなし。

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:06:55.36 BtNHFqeb.net
バスガス爆発

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:06:56.76 q6xTZTuZ.net
来年までには拠出金三倍まで行くぞ!
ほら、南朝鮮!ドル振り込むアル、宗主国様のジャンク債権もドンドン買うアル!
日本はアメリカが宗主国で幸せだったのかもしれんな…

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:08:39.52 P52SLLz8.net
こんなんじゃ
硬直化するか乱脈融資で破綻するか
どっちかしか思いつかん

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:09:03.93 kMbcA8qM.net
やっと本音が出て来たなw

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:09:39.84 Kg8sFmGY.net
>>1
オワタ・・・・

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:10:29.79 1qdiNUmF.net
拒否権なんて持たせたら、国連みたいに行使しまくるのは目に見えてるしな

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:11:17.50 Q9IKAPnw.net
権力掌握という餌にホイホイ食らいつく中国は
むしろ怖さを感じない。クスクスクスw必死だなwとしか。

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:11:32.09 XX30Ed5M.net
>>190
もちろん
中国に逆らう国には融資させない
という拒否権

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:12:30.13 q6xTZTuZ.net
中国侵略に抵抗したら、貸した金すぐ返せもあるだろうな… 国土切り取り放題。

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:12:52.58 RKSD/kOl.net
うわぁ、国連のマネかよ
拒否権って、よほどの特権とみた
しかも、蒋介石の国民党とは全然別物なのにちゃっかり戦勝国顔。

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:13:44.66 uc9112zT.net
シナ人に札束でひっぱたかれるEU。
強欲シナ人が甘い汁を他に渡すわけない。
御愁傷様、EU。

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:14:36.10 Kl9xRTnP.net
こんなのに入れと大声で喚いてた朝日新聞 
ちゃんと出資の準備しておけや お前らも出資できるんだからな朝日新聞

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:15:00.84 Mun9lvTZ.net
>>186
アメリカは郵便貯金のほうがおいしいです。

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:15:37.68 8vqYTpPO.net
>>14
環境破壊って言うかさ。
これで、もしAIIBから途上国に原発プラント建設する資金が融資される事になったら
今までさんざん安倍政権の原発再稼動やプラント輸出を「悪魔の所業」の如くに叩きまくってた
にも関わらず、このAIIBについては「バスに乗り遅れるな!!!」って喚きまくってた
朝日・毎日・東京新聞・NHKと言ったマスゴミはどう言い訳してくれるのか?w
マジで楽しみになってきたwww

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:15:40.94 uLuYnVL6.net
中国の拒否権ねwwwww
日本は考慮の必要さえ無くなったねw

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:15:57.09 VTNYGMOb.net
あなたカネ出す人。
僕使う人。

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:16:11.88 Ql9ej0Dm.net
 
日本「いろいろ考えたんだけどAIIBの参加はやっぱりやめるよ」
中国「拒否します」
こんな感じ?

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:16:27.55 xkm6LpnM.net
ドイツ破産するかも知れんなwww
ギリシアに20兆円盗られて、おまけにAIIBで全財産むしり取られるかもwww

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:16:33.04 XX30Ed5M.net
>>197
既に中共の在米資産は把握してるだろうからな

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:17:21.73 UPj6Ut0S.net
安倍ちゃんGJ!

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:17:33.58 xkm6LpnM.net
拒否権を持つ銀行なんて世界初だろwwwwwwwwwwwww

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:18:27.83 gTbr8b20.net
やっぱりかw

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:18:38.24 HNPd+xBZ.net
拒否権w
今の国連もそうだが、美味しい権利だなw

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:19:01.87 UJMRe5pb.net
>中国が重要事項で事実上の「拒否権」をもつ
ほうら、やっぱりwww

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:19:14.04 Dt87nW35.net
>>194
よほどの特権だよ(笑)
誰に貸すか決めるのも中国
理事会で何が決めても拒否権出せるのも中国
早い話が中国の独裁ですがな(笑)

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:21:06.59 oqJYs6RD.net
>>1
なにこの早速のgdっぷり…
ずっと様子見で良いんじゃない?

211:磯貝教授はPh.D.@\(^o^)/
15/05/22 08:21:33.08 mc8Cckaa.net
日本経済新聞社説 「中国が主導するインフラ銀に積極関与を」 2015/3/20 3:30
中国主導で創設するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に、欧州の主要国が相次いで参加意思を表明した。
日本はどう向き合うべきか。欧州の先進国が加わり、広がりのある国際金融機関がアジアに誕生する以上、
目をそむけ続けるわけにはいかない。
AIIBの現時点の構想は、意思決定の仕組みや審査基準などに不透明な点が多い。資本金の過半を拠出
する中国が強大な発言力を持ち、巨大なインフラ需要に応える資金の流れに支配的な影響を与える可能
性もある。
さらに安全保障上の警戒感もあり、日米両国は参加に否定的だ。だが対中貿易・投資の実利を追う英国、
ドイツ、フランス、イタリアの加入で主要7カ国(G7)のうち4カ国が構想支持に回り、先進国の日米欧と中
国が対峙するという構図は完全に崩れた。
流れが変わった以上、現実的な目線で中国の構想と向き合うべきではないか。AIIBの否定や対立ではなく、
むしろ積極的に関与し、関係国の立場から建設的に注文を出していく道があるはずだ。
AIIBを「中国の銀行」ではなく中立性の高い「多国籍機関」に導いていく努力を、怠るべきではない。創設
メンバー国となる欧州各国やニュージーランドは、内部から透明性の確保を働きかけていく構えだ。中国側
も新銀行が国際的な信認を得るために、耳を貸さないわけにはいかない。
欧州各国が中国陣営に取り込まれ、G7に亀裂が入ったとの見方はある。だが、AIIB設立協定の締結に
向けた協議や設立後の運営への発言権を確保し、内外からAIIBへの関与が可能になったと考えることも
できるはずだ。
好むと好まざるとに関わらず、AIIBは年内に発足する。中国の独走を防ぐためには、まず公平で透明な統治
の機構を設計することこそが肝要である。そのための条件が満たされるならば、日本が資金を拠出して構想
に参加する選択肢も排除すべきではない。
AIIBが中国の意のままに動く銀行となり、環境に配慮しないインフラ開発や持続不能な事業への融資が
横行するのではないかとの疑念も広がる。非参加国の企業が入札に加われないなど、不利な条件を恐
れる日本企業も多い。AIIBを健全に育てるためにも、日米中心のアジア開発銀行(ADB)は資金力を増
やし、競争と協調の両面で関与を深めるべきだ。

…さて、この論説の間違いは何処にあるのだろう。

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:23:17.61 q6xTZTuZ.net
こうなったら、アメリカも人事じゃないよな…
ドルが中国に流れ込む…
いくら、ドル建て債権を発行したんですか?
中国の担当者…
えっと色々種類が有りまして、ファンドに混ぜ混ぜしたやつもあります。
偽物も出でてるらしき情報もありますし。
アメリカ側、結局幾ら発行したんですか?
中国当局者全員、わかりません…

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:23:33.55 KahuR/px.net
金持ってこなければ仕事回さないアル。

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:25:34.28 RKSD/kOl.net
脱退を認めないとか?
加入しても、その落札は認めないとか?
中国って自分に都合よければ
なんでもありの民族やからな

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:26:10.63 Dt87nW35.net
グダグダってより
こうなるのみんなわかってたじゃん(笑)

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:26:18.35 UJMRe5pb.net
出資金を毎年500億ドルずつ増資します
もちろん中国が25%以上出資し続けますから、えぇ
帳簿?監査?ちゃんと北京のほうでやっときますよウフフ

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:26:54.10 XX30Ed5M.net
その出資金の低さは拒否するアル
もっと多く持って来いアル

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:26:59.41 Kf6iT4bT.net
>>1
これで日本参加する事は何も無くなるな。

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:27:05.89 hEhbGTft.net
>>205
いや、ABDも日米がそれぞれ拒否権持ってる。
常設の理事会無しで一国だけが拒否権あるのは成果初かもシラン

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:28:00.28 urp7ue8f.net
ほーら 賛成派どこ行ったよw 日本参加してたら金取られただけじゃねーか

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:28:33.09 JNwLFwLf.net
段々支那の本性をムキ出しにして来たぞ
中国のシルクロード覇権に利用する投資銀行だからな

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:29:21.75 UPj6Ut0S.net
1円も出資しない日本
結局勝ち組。

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:29:59.58 QaBiL+dj.net
参加させたくないのか、させられないのか、させる努力もないのか

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:30:25.83 ZqLZjZsW.net
中国以外の国はドルで預け、中国だけは元で預ける。
中国以外の国は元での払い戻し、中国だけはドルで受け取る。
夢のような銀行だね、中国にとって。

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:30:28.94 /wGr86QP.net
資本がまとまったらまず先にADBにお金返そう?なっ!

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:30:53.79 JNwLFwLf.net
段々支那の本性をムキ出しにして来たぞ
中国のシルクロード覇権に利用する投資銀行だからな
      不参加で大正解

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:32:17.10 9PKfu1h4.net
AIIB 出資金集めは如何でも
懸案の運営透明性が 中国の拒否権
判り易い運営方針 詳細は必要ないしw

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:32:52.90 Dt87nW35.net
賛成派って誰がいたっけ?
リスト作ろうず(笑)

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:33:24.52 JNwLFwLf.net
段々支那の本性をムキ出しにして来たぞ
中国のシルクロード覇権に利用する投資銀行だからな
      不参加で大正解

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:33:35.84 3asX/Fqq.net
終わってる

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:34:05.77 ZMofPfnH.net
国連での「拒否権発動」に快感を覚えたから・・・・・。

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:36:34.41 03YphAEc.net
ブサヨ「チッ、日本弱体化計画は失敗ニダ」
シナー「・・・ブサヨ、後で話がアルよ」

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:36:34.89 M/ijaRRb.net
参加国はしっかり三跪九叩頭の練習しとけよ

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:36:48.67 Dt87nW35.net
民主のオカラとか賛成してたよな(笑)

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:37:24.01 OSk3Y8Vd.net
欧州は最初からわかってただろう。
どうせ出資の割り当ても小口だし、ちょっとしたお小遣い稼ぎのつもりだよ。
他のアジアとかロシアがどう出るかだな。
将来的にAIIBで中露戦争でも起こるんじゃね?

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:38:41.15 Lm8ITgxq.net
やっぱりな

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:38:49.03 LLrTSXaY.net
拒否権発動したら抜ければいいと思ってるんだろうな

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:39:06.39 iO4+pI3Q.net
わかってた

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:39:07.89 O50w6T1Z.net
500億ドル(6兆円)→1000億ドル(12兆円)
あれれー、どっかで見た数字だねww
この間日本が発表したアジアへの投資と完全に一致してる。意識しすぎだろ中共…

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:39:24.51 02cFlZCR.net
ほーら、言った通り

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:39:40.66 b9lZ7eu9.net
地獄巡りのバスは行くw
行ってらっしゃい、さいなら!

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:39:55.21 KLfdYRu9.net
これでも皆んなが付いて行こうと言うんだから、今までの日米主導のアジア開発銀行が
リスクリスクで発展途上国のインフラ投資に優しくなかったという事。日米主導のやり方では
アジアは大きく飛躍しないと思ってる国々が多いという事。だから些か胡散臭い街の
金貸しに頼ってでも発展したいという国々が結構いるということ。支那がやりたい放題やっても
金を貸してもらいたいというところが結構いるということ。日米は投資のチャンスを
どんどん失ってゆくということ。ハゲタカのようにこのチャンスを狙ってる欧州勢は
リスク覚悟でおこぼれ頂戴を狙っていること、タイマンの挑戦を受けたアメリカが
どう答えるか、こぶんの日本は選択の余地もない。軍事でも、経済でも。安倍も麻生も
今の方向で進む以外無い。

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:40:28.13 Kf6iT4bT.net
シナ出資金は日に日に下がって拒否権は持つのか。呆れたやつらだ。

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:42:32.16 h+v1Bjby.net
ロシアが域外枠から外れたみたいだし、実質欧州勢も拒否権持ってるんじゃないのか?

245: @\(^o^)/
15/05/22 08:43:03.74 BVQ1A9cB.net
GDPも嘘八百で鉛筆舐め舐め作成  詐欺銀行も信用するほうがアホ、習近平のやりたい放題だろう。

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:43:11.24 MMlW70e3.net
やっぱ、本性現したな!
チャンコロ

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:43:47.05 KYIUjlZI.net
金は出さんが口は出す  シナです。

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:44:03.90 j92Aw4Yy.net
国内の共産党の統治方法をそのまま国際機関に適用してるなw

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:44:56.49 +4VyVYkV.net
>>1
知ってた

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:45:04.98 x1DC9COr.net
ジャイアンのオレ様ルール発動

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:45:08.73 4oaPqPq7.net
中国は、拒否権さえあれば文句ないだろうが
これではまとまらないだろ。
空中分解だね。

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:45:17.58 lK47GqW0.net
www

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:45:45.87 iGPMy5I8.net
拒否権w 安倍さん正解でした

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:46:06.88 Kd0XTZqS.net
(  `ハ´)当たりのない宝くじアルwww

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:46:17.92 b9lZ7eu9.net
国連で味をしめてるからなwww

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:46:47.61 fO7TLh2n.net
やはり籠の鳥にする気だったかアブねー

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:47:28.13 H7Q9Gj6L.net
>>1
出資比率は下げるアル。外国はたくさんお金は出すアル。
理事は常駐せず、総裁は中国人アル。そして拒否権は中国だけが持つヨロシ。
あほくさくてこんなインチキ詐欺組織に加入できるかヴォケwww
欧州も阿呆だ

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:47:37.95 slWxd/iz.net
中国が他国の金で中国のためにやる銀行
それがAIIB

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:47:47.04 o6W6p0wP.net
そりゃあ、中国企業が入札しにくい案件では、最初から
案件自体をゴミ箱に捨てたいわな、 同じAIIBのカネを使うのに
中国企業が大半でないと中国にとって意味ないwwwwww
安倍首相は、AIIBに対抗するためADB含むアジア投資に13兆円に増やすと発表w
これで、AIIBに参加することは、100%無くなったねw

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:48:17.63 l/CRQz+y.net
これでもAIIB加盟に賛成するバカな政治家や団体がいるのか?

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:48:51.08 flMGP464.net
「無問題々々々、拒否権など持つつもり全くないある♪」
  :
  :
「出資率は25%程度に抑えるが拒否権は死守する!」
「話が違うじゃないか!」
「話が違うだと!? 拒否権について見解は未定と伝えた! 『全くないある』 だ!」

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:48:56.04 fFBwUwjT.net
ATMになった参加諸国はせいぜいがんばれよww

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:49:08.82 GU5YE2to.net
巨額詐欺でしたww

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:49:15.05 Phrr5QDR.net
>>1、おっれーはジャイア~~~www

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:49:57.72 dI4v8LLU.net
やっぱりな♂

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:50:05.45 Dt87nW35.net
>>242
優しくないも何も 優しく金貸してくれる訳無いじゃん(笑)
金貸すって事は
『金の稼げない奴に融資する』って事(金を稼げるやつは金を借りる必要が無い)
リスクイッパイなのにポンポン貸してくれると思う方が異常なんだよ

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:51:25.14 nkUjmF4P.net
ヨーロッパが加わった以上、中国が好き勝手は出来ないよ
と、言ってる人達いたけど、今も意見変わってないのかな?

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:51:41.62 yu/JYkww.net
>>1
拒否権は持たないって言ってたじゃないですかーーーーwwwww
こりゃバスから飛び降りる国が続出しそうだな…
これだから中国は信用できねーんだよ

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:51:54.97 VQoaNGPw.net
国連の拒否権で味をしめてるからな。
25%出資で100%やりたい放題か・・・
他の参加国、バカだな。

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:51:56.61 F780K8ab.net
バスだと思って乗ったら護送車だったニダ

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:52:01.89 590s/KvB.net
発車前に
降りる国が
出る予感ヽ(*´з`*)ノ

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:52:56.62 ay4q4e3j.net
AIIBに参加賛成してた人は一生言われるんだろうな。無能だと。ネット時代は怖いね、ずっと発言録残るから。

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:52:59.09 iGPMy5I8.net
イギリスw 裏取引でもしたか?

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:54:33.52 Hk4XKUJ2.net
参加国は中国の中国の為の中国の銀行の財布でしかない
途上国でのインフラ整備で
中国の中国の為の中国の銀行が
全て中国人で固められた
中国の企業に支払うのでしょ
ADB(アジア開発銀行)は、受注企業は現地の従業員を使う

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:54:36.76 sro2M0xX.net
>>198
そんなのないよ
反日左翼系マスコミはダンマリなだけ

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:54:54.63 3w1t2BeA.net
参加国の増加を理由に出資は少なくするが、絶対的な権力は維持とw

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:54:57.71 UJMRe5pb.net
資金繰りにピーピー言ってる中小企業の社長に
わざわざ融資したいと普通思わないよね?
ちゃんとした事業計画、経営見通しも返済の見込みもない相手だよ
AIIBはそういう相手に融資できるように作ったんだよ
しかも事業の実務は中国企業が独占するためにねwww
出資者の皆様には出資者責任で損失を被ってもらいますよウフフ

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:55:07.08 ogjjnoHf.net
でたーーーー
参加しなくて よかったね

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:55:44.12 Dt87nW35.net
まあ 本性出すの早すぎだな(笑)
マトモな国は出資渋るだろ 空中分解だな

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:55:52.55 1K30QpZg.net
>>103
前は狡猾と言う言葉がぴったりだったのに、最近無様だよなw

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:56:15.84 yu/JYkww.net
これはアレだろ?
重要案件のみとか言ってるけど
実際は、中国の企業を使わなければ拒否権発動とか
平気でやってくるだろ?
中国企業へ迂回融資するための銀行なんだろうなぁ
理事会は飾りなんだろう。
こんなんでADBと張り合えるつもりなんだから笑える

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:57:31.01 IrFJSCyp.net
南斗請求拳!!
ふっ…北斗拒否拳

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:57:48.76 LbBTJvfI.net
脱退に関する条項が決まるのはいつになるかなw
・出資金は入った段階で出資義務が発生し速やかにドルを寄越すものとしる
・脱退による出資返還は出資国にAIIBの体制維持義務が発生するものとし
 返還期限はAIIB任意にしる
・AIIBの運用状況によっては出資金はボッシュートとしる
ぐらいになりそうだから、欧州お疲れ!

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:58:07.44 Dt87nW35.net
>>281
つうか『常設理事会が無い』って時点で完全におかしいでしょ(笑)

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:58:35.43 1K30QpZg.net
>>205
あっていいんだけどさ
好き勝手使いまくるのは中国だけ
公平性なんて欠片もないから

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:59:37.29 Dt87nW35.net
日経とか煽ってたのに(笑)
メンツ丸潰れ(笑)

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 08:59:39.45 lrEYK01q.net
「バスに乗り遅れる」「日本企業にマイナス」とかいってAIIBに参加しろと
ほざいてたマスゴミの皆さん、コメントをどうぞw

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:00:19.90 KJafj16R.net
出発すらしてないのにバスん中で殴り合いwwww

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:00:30.57 SGyc08gX.net
>>282
片山まさゆきとかレスに加齢臭出しすぎだろ

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:00:55.10 3DLIcllW.net
ADBに拒否権の明文はないけど、日米が反対したら議決できない仕組みになっている

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:01:34.60 iEicKfAF.net
k国「下車したいんですけど、、」
c国「途中下車できません。次は終点地獄駅です。」

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:01:48.48 FWEISM0z.net
集金兵がいつか話てくれた
AIIB僕は訪ね見た
日米も居ると約束したが
今ではそれも叶わない事
地獄巡りのバスは発車しない
窓に連なる青い顔よ
コッチ・ミンナと1人呟いたら
このまま全力でADBに帰ろう

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:01:50.94 7p7Z6plU.net
イギリス AIIB57を卒業します
ドイツ 同上
フランス 同上

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:02:34.36 WnEoqoQt.net
>>1
ほら見ろ
知ってたわ

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:02:58.31 +4VyVYkV.net
まぁ、拒否権云々は最初から判ってたことでw
問題は、事業の承認・決裁を何処で誰が下すのか?だと思うが
常設理事会は作らないんだろ?どうやってやるの?

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:03:05.08 Dt87nW35.net
韓国の新聞とかどうなるんだろ(笑)

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:03:20.42 csYTFkof.net
安定の地獄行きバス

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:03:45.56 LMjVb2du.net
既に北朝鮮と台湾を拒否しとるがなw

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:04:11.60 zSTnwK8L.net
キンペー金融道w本性晒すの早すぎww

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:04:23.98 Dt87nW35.net
>>295
中国から派遣された理事長に一任だった筈だが(笑)

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:04:44.91 1EtPr7kG.net
中国お得意の後出しじゃんけん。

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:05:59.52 KYIUjlZI.net
すいませーん、財布忘れたんで降りまーす!

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:06:10.85 iEicKfAF.net
世界の車窓がみたくなった。

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:06:43.63 BmxftkHf.net
これは最初から分かってた事でしょw
中国のやりたい放題だって。

305:眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/
15/05/22 09:07:14.22 PzaYEoYL.net
アカヒのコメントまだぁ~?

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:07:31.78 I4w6PKOh.net
チャイニーズはまだルールを守る。
しかしながら、チャイナはルールを守らない。
日本人ですらわかってないやつが多いから、
まあ世界がわからないのは仕方ない。

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:07:32.93 Dt87nW35.net
>>302
とりあえず 金払うまで下車は許しません

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:07:36.67 SFLEo9xm.net
ネット民の予想どおりだったです
マスコミがいかに売国奴かが納得できました
もう、テレビも新聞も見ませんよ

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:07:45.80 +4VyVYkV.net
>>300
チャイナバンクじゃねーかw
一体、EU勢の思惑は何処にあるんだろうか・・・・

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:07:48.64 ZiAJyDUi.net
馬鹿な与信、資本金の8倍か?くらい積み上げて、回収不能。
中国は、自国の企業に、与信のほとんどを当てがいぼろ儲け。
ストップしようにも、拒否権発動されて、なすがままw
これが機能すると思う奴はアホだろ。

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:08:04.77 KLfdYRu9.net
>>266
そんなこと言って背広着てネクタイしめて能書き垂れてるから、金歯一杯の下品な
街金の金を借りるというところがどんどん出てくんだよ。アジアの勃興は物凄い勢いで
今までのリスク恐る普通の銀行では間に合わない。リスク充満でどうなるかわからないところに
支那は手を突っ込んできた。将来どんな絵になるかわからんが、街金がのし歩く
アジア街道になるかもしれないと思って欧州なんかはとりあえずチップを置いて尻馬に乗った。
支那とアメリカの経済戦争だよ。

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:09:17.55 3DLIcllW.net
>>309
あぶく銭稼ぎと新型植民地支配狙い

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:12:05.19 ioDLE2cJ.net
これはひどいw

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:12:08.20 naMjivET.net
>>286
朝日毎日共同はまだしも日本「経済」新聞だからね~w
国民の大半より経済オンチってバレちゃったw
かといって「分かってたけど中国に言われたから」と弁解する訳にもいかず。

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:12:08.52 Kd0XTZqS.net
本部:北京
総裁:支那畜
理事会:常設しないでメールでやり取り
支那の出資金:50%→30程度に減額
拒否権:実質支那だけ
支那畜美味し過ぎだな…

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:13:33.71 Dt87nW35.net
>>311
でも結局 中国様の好きな所しか融資されず 参加国みんなバカを見る訳で(笑)
そうならずみんなが幸せになる為の透明性と厳格な審査なんだけど(笑)

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:14:23.32 i75PXZs6.net
国連かw

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:14:25.88 o6W6p0wP.net
ADB → アジア各国の融資で助けるのが目的、だから出資金の多い日本でも日本企業の受注率はかなり低い、いわば、
日本がアジア諸国に対し、ボランティアをやってる銀行
AIIB → 中国企業のための銀行、中国企業が優先して入札できる可能性低いとき、中国は拒否権発動
すべては、中国企業が儲からない案件にカネをつぎこむことはありえない構図

ADBとAIIBは、ボランティア銀行と悪徳高利貸し銀行の違いがあるw
 

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:14:47.86 jV/lJeyN.net
やっぱりな
無視するニダ

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:15:14.82 h+v1Bjby.net
>>281
それをやるには25%のラインは低すぎる
良くも悪くも最初の制度で固定させるための仕組みだろう
個別案件は拒否権無くてもどうせ闇の中だろう・・・

321:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/05/22 09:19:04.11 GwfGu5caK
>>314
まだ日経読んでると一つ上みたいな風潮あんのかね
お笑いなんだけど

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:17:12.15 slWxd/iz.net
最初から分かっていたことだろ
こんな詐欺銀行に参加しろと言ってた日本人は
馬鹿と反日だけだろw

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:17:48.02 Dt87nW35.net
>>311
そういう馬鹿な国はケツの毛まで抜かれて気づくんだろ(笑)韓国みたいに(笑)
日米は強制は出来んからな(笑)忠告しても聞き耳持たん馬鹿はどうしょうもないでしょ(笑)勝手に死ねとしかいえん(笑)

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:18:25.62 7/ymx6Cx.net
早々と馬脚現したなぁ。
EUは中国の崩壊(≒民主化)を狙ってるのかもな。

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:18:34.90 SwnNCmIu.net
支那は帳簿上の出資だけで実際に運用するのは残りの75%から

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:19:56.46 lItky3Fz.net
やっぱりね。アホかと。

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:20:28.04 LbBTJvfI.net
>>300
後はその内容がメーリングリストでメール配信されて終わりですね
わかります(

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:21:18.80 unhQGUBz.net
ド素人なのに面白いほど予想が当たるw
出発は来月だっけ?
死ぬまで外れないシートベルトでも開発したのか?w

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:21:19.03 Rx+Eefhd.net
嫌なら25%を超える国に参加を強要するアル!

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:22:43.12 n9Ixw5qS.net
あれこれ遣り繰りして拒否権手に入れるってのは判りきってたからなぁ。
船に乗り遅れるな程度の煽りで参加賛成っ言ってたヤツの程度が知れるってもんだよ

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:23:01.41 Dt87nW35.net
>>327
冗談ではなく 正しくそうだから笑えるんだよ(笑)

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:23:18.32 0e6f/Wm2.net
最初から中国の都合でルール決めてたんだから当たり前だろ

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:23:27.00 s1uaE2xX.net
ワロタw
ダメじゃんw
融資案件は中国が決めて拒否権を持つのが中国だけじゃ
完全に中国だけが得する銀行だわ

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:24:12.07 R/0FYGB6.net
中国が提案した案件を他国が拒否する権利を拒否する権利を中国が持つんだろ?

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:24:33.56 slWxd/iz.net
運転手の中国が、好き勝手に運転するバスw

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:24:51.72 ofE2Drej.net
もしかしてバスに乗った国って締め切られて降りれないん?w

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:25:41.87 Dt87nW35.net
>>334
いや元々中国以外は拒否権無いから 中国様の自由自在(笑)

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:25:44.84 YFvdSR3b.net
さっそく本性出してきましたか

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:26:31.25 fFBwUwjT.net
あー参加しなくてよかった・・・。
あ、加盟国の皆さんは
中国のお財布としてきっちり出資してくださいね。

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:26:59.54 lItky3Fz.net
アサピーは何か言いなさいよ?

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:27:24.70 iGPMy5I8.net
中国共産党が拒否権をもつ銀行w

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:29:47.46 Dt87nW35.net
創設メンバー(笑)の皆さん 御愁傷様(笑)

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:30:00.50 JDNisnaa.net
>>97
曹操「ワシも部下に空の硯箱を送ったったw」

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:30:25.45 6tmgnvbm.net
これ、あかんやつや

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:32:31.44 dAXKckN2.net
人民解放軍が進駐・駐留しやすいインフラを作る
ヤバいなーと思っても、その案件以外には拒否権発動で一切融資しないから、借り受ける
建設のため、中国の業者と作業員がチャイナタウンを形成
現地住民から不満が上がり暴動が起きる
鎮圧の名目で人民解放軍が出来たインフラに乗り込む
あぁ。見える。

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:32:35.49 7A5cQwye.net
バスに乗り遅れて良かった

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:33:10.52 o6W6p0wP.net
しかし、民主の岡田が執拗にAIIB参加を政府に食い下がってたからねえw
朝日も日経も左翼新聞もテレビ局もほとんどAIIB参加しろ報道w
岡田は、中国の犬だから仕方無いとして、売国メディアのリトマス試験紙として
いっぱい浮かびあがったよねw 売国奴がw

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:33:20.58 7A5cQwye.net
>>336
中国「殺し合いをしてもらいます

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:34:08.37 7A5cQwye.net
>>347
日本共産党までな。

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:34:16.77 rR2hQyeC.net
理事国とは何だったのか

351::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/
15/05/22 09:34:21.27 MfjdcH/+.net
中国共産党の怖さを知らないアホ参加国。
中国共産党にルール・道徳・国際法を求め期待するが
間違い。精々搾取・騙されるのがオチだ。
早よ バスから飛び降りろ! 逃げるが勝ち!

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:34:23.40 Q3BiB5zF.net
>>346
今ならまだ間に合うアル!

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:34:42.97 aZdb7O9j.net
はじめから分かりきったこと  二階のアホはもう氏ねや   和歌山県民は恥ずかしくないのか

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:35:06.95 AJJ598hq.net
ワラタwww
日米が乗ってこないんで
本性表したみたいだな
参加国からドル集めて元で
返済する両替銀行がwww

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:35:42.27 5SQL1F60.net
参加国『え?』

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:35:45.13 Dt87nW35.net
まあ欧州勢は参加費が少ないから捨て銭で様子見
アジア勢は借りる方だから無問題
問題は本腰入れて期待してた韓国とかだろうな(笑)

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:36:24.21 KJtILBTJ.net
創設国ども集金の時間だ!

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:37:29.95 nhBa0zty.net
逆に99%中国が出資ならいいじゃね?

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:38:03.67 K9c/W8pb.net
>一方、出資比率の変更などの重要議題は「議決権の
>75%以上の賛成が必要」といった条項を設けることも検討。
>参加国間でまとまれば、中国が反対した場合には可決が
>できなくなる、事実上の「拒否権」を持つ仕組みになる。
うはーwwwwwwwwwwwwwww
イギリスとドイツは頑張れ―(白目

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:38:41.42 fFBwUwjT.net
朝日や赤旗が熱心に参加しろって報道してたからな。
あぶなかったなあ日本。
参加した国はせいぜい中国のATMとしてがんばってくれ。

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:39:02.61 Dt87nW35.net
>>358
そうしたくないから アジア開発銀行の真似を始めた訳で(笑)

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:39:43.29 slWxd/iz.net
韓国「話が違うニダ」

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:41:08.21 eWG35Bu7.net
>>1
それじゃ、はじめから中国共産党1人で銀行やってればいいだろ(笑

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:41:26.41 aJKFzzRM.net
北朝鮮に弾道ミサイル基地を建設するアル!
理事長からメールで連絡するアル!
政治犯は強制労働で子供も24時間働かせるアル!
AIIB参加国は同罪だし非難も出来ないアル!

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:41:37.74 UPj6Ut0S.net
理事は常駐しない
中国が拒否権
共産党がやりたい放題

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:41:42.38 0b28YL3o.net
ミ´~`ミ 常設の理事会が無いなら、拒否権があってもなくても、中国の総裁が全部決めちゃってしまうのでは…

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:41:57.21 Dt87nW35.net
こりゃブリックス銀の二の舞かね(笑)

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:42:18.11 Azh4PeeG.net
AIIBに参加しろと言っていた連中は息をしているか?wwwww

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:42:36.49 DFx5oEC4.net
俺様ルールか、スゲーなw

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:42:57.83 EwUuiRl6.net
>>116
ヒント マルチ商法 ネズミ講

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:43:08.46 K9c/W8pb.net
>>368
最近、日経ちゃんが静かなのwwwwww

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:43:25.09 Dt87nW35.net
>>366
そうだよ だから日米政府が不透明だとあれほど(笑

373:侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/
15/05/22 09:44:26.84 GtSo5d/y.net
案の定としか言いようが無い

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:44:35.17 slWxd/iz.net
やっぱり朝日の言う通りにしなくて正解だったなw

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:45:12.15 ho0B6xmi.net
入らなくてよかったw
なぜ一部の日本人はこんな胡散臭いものに入ることを推奨するんだろう。
詐欺師に金を出すようなものなのに。

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:45:12.72 CpkWRRYs.net
プギャーw

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:45:13.58 Yqfqu8yG.net
勝手にどうぞ。日米はどんどん離れていくだけだから。
しかしAIIB加盟国って未来の負け組じゃね?

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:45:20.92 EwUuiRl6.net
>>359
AKBで例えると
握手券を手に入れるために出資しまくって手に入れても
いざ本番で握手拒否されるようなものだな

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:45:24.46 3EaV+6Wh.net
バス乗らなくて良かったねーw
流石にもう日本の玄関前からは離れただろw

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:47:19.19 slWxd/iz.net
これでAIIBに参加しろと言ってた連中が
全員バカだと証明されたなw

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:47:19.90 K9c/W8pb.net
バスの横で日米がニヤニヤしながら
バスの中の大騒ぎを眺めている図

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:47:24.23 Yqfqu8yG.net
>>359
ジャンク債が現金化できた抜けるから。

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:47:57.80 0b28YL3o.net
>>372
ミ´~`ミ AIIBが御覧の有様((c)魔法少女アイ惨)なのは分かってたし、こんなの野良犬が吠えたレベルで報道価値が無いように思いますぞ

384::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/
15/05/22 09:48:42.43 MfjdcH/+.net
AIIBで誰が得するかが、判り易い構図になってきた。
当然中国しかないだろうよ。
中国以外は、日本の農協の組合員みたいになってきたな。
組合員は搾取が大きく、文句も言えず耐え利益は中央のみ。
面白くなってきたよ。高見の見物だな。
日本に参加勧誘を激しく煽り報道してきた『朝日新聞』の
今後の報道に注目だな。・・・ダンマリかな?

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:49:52.52 K9c/W8pb.net
ところで韓国は幾ら拠出することになった?

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:49:52.52 o6W6p0wP.net
1)理事は中国が務める
2)出資は中国が一番多い(建前だけ)
3)理事会の常設はない、理事の北京常駐も認めない(各国の監査が入るとヤバイw)
4)出資国からドルを巻き上げる手段である
5)中国国内で過剰生産した鉄鋼、セメント等がダブついて困ってるw
6)決済を人民元で行えるようにして、人民元輪転機で元を大量印刷
どう考えても、参加国は大金(ドル)も持っていかれる詐欺銀行w
韓国、どうする? オレは知らんぞ、韓国の外貨準備高が減ってるのに
貴重なドルが中国に持っていかれるwwww

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:50:27.93 LM8lt5yg.net
イギリス・ドイツ・フランス欧州3バカ同時に失禁wwww

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:51:10.22 Dt87nW35.net
>>383
よく解ってない人もいるし
何より賛成派の息の根を止める役割が有るんじゃね?

389:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/
15/05/22 09:51:21.29 gZBcqFMW.net
バスの運転手さん、ストライキ中 www

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:51:21.81 fFBwUwjT.net
×乗り遅れるぞ―
○もう降りられないぞー

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:51:59.83 5axjWW3w.net
ぼったくりバー行きのバスだった

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:52:18.04 K9c/W8pb.net
>>386
<;`∀´><今、閑吟が外為市場でドルを爆買いしてドル準備しているハセヨ!

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:52:21.09 lTfIF373.net
>>25
欧州はただの名義貸しだろ
アジアの参加国に無い特典を裏で付けてもらってたり
出資金相当の投資を受けて事実上無料参加だったりしても驚かない

394::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/
15/05/22 09:53:15.00 MfjdcH/+.net
ネットに有った情報・・・・事実なら大変なことですね。
【韓国に貸した16兆円の焦げ付きについて】
韓銀が発行している通貨安定化証券というものがあります。
これの総額は16兆円で金利は4%だそうです。これの貸し手は日本の銀行と
思います。韓銀は通貨安定化証券は返せないと言っています。
韓国が破綻するとこれも焦げ付くのではないでしょうか。
韓国中央銀行に日本の銀行が16兆円を騙し取られた形になると思います。
大問題に発展するのではないでしょうか。
*よくもまァ こんなにズブズブと資金提供しているものと呆れました。
日本の金融筋は、歴史を直視しないと返さなと脅されているのでしょうね。
踏み倒されりゃ、日本の銀行は破綻するところもあるのでは?
場合により、見切り付け、他国に転売したらどうけ! 出来るんかな?

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:53:21.05 UPj6Ut0S.net
調達金利が高くなるな~
ご愁傷様です

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:53:26.86 8iS6O6y5.net
>>384
最大出資者が最大の利益を得るのは当然だろ。
そして日本は、頭を取れないAIIBより、ADBや独自銀行に注力するのも当然。

397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:53:45.67 xRd7Tnkc.net
おらっイギリスは何か言えや、あとイルカの件謝罪撤回しろアイルランドも解放しろカス!パレスチナにも謝罪しろ!

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:53:53.28 q8kPQUMs.net
>>370
マルチ商法とネズミ講は法的な違いがあるが
早く飛び乗ったもの勝ち
AIIBはそれよりももっと悪質
拒否権行使とドル出資・元融資の時点で詰んでる

399:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/
15/05/22 09:54:03.98 gZBcqFMW.net
乗車拒否するバス w
停留所以外でも停車します ww

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:54:05.31 Yqfqu8yG.net
>>390
当バスに御乗車誠に有難うございます。
当バスはただいま読比良坂を下り三途の川を渡っており、もうすぐ対岸に到着致します。
なお途中下車は出来ません。

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:54:21.93 X3idEipH.net
中国が拒否権を持つ?

完全に独裁体制だが、これに「イギリス、ドイツ、フランス・・・」ら、一応先進国の
国が加盟するんだから、ヨーロッパも地に落ちた物だ。

つまり、共産党独裁の支配下にはいると言う事だぜ?バカか?

中国は国内開発の金を使うだろう。

402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:54:40.90 e+q97Dfb.net
>>393
メルケルは日本にAIIB参加要請しにきたらしいけど
ホント信用ならん連中だなEUって

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:54:53.79 naMjivET.net
>>375
だってオレオレ詐欺の警官役と弁護士役ですからw

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:55:06.54 tmLjxR0K.net
>>1
中国ならもっと斜め上の提案しなきゃだめだろ。
融資する際は人民元、但し返済はUSドルで要求するアルくらい言わないと笑えない。

405:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/
15/05/22 09:55:18.15 IbE9bEdA.net
あれれれれ?
話が変わってきてるじゃんw

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:55:19.69 jvNlVnB0.net
>>394
政府系金融でそれやったら面白いことになるんだけどねww

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:56:04.92 jINVrN4F.net
>>1
残り75%を参加国で出せるの?

408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:56:31.13 g5gKFFZf.net
これ入る馬鹿はどんなお人好しだよ

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:57:07.62 +4VyVYkV.net
欧州勢はそれでも「乗っかる」つもりなのかね?
ドイツなんか、どう考えても損しかしないと思うが・・・

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:57:39.66 0b28YL3o.net
>>388
ミ´~`ミ 反宗主国様思想に凝り固まった(棒読み)、反体制メディアはどうしようもないな(超棒読み)
>>387
ミ´∀`ミ フランス、ドイツ、イギリスのヨーロッパは非アジア圏だから出資比率低いから無問題アルよ
ミ´~`ミ 問題はアジア圏に入ってて、出資比率上位4つのうちのインド、ロシア、韓国でしょ

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:57:42.37 PgBM34EK.net
当たり前じゃん

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:57:56.22 Dt87nW35.net
>>396
そうじゃなくて 慈善事業や出資国にも益がある様な顔して融資を集めて
実は中国が総取りな構造がヤバイ と言ってる訳よ(笑)

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:57:57.72 slWxd/iz.net
出資したドルは、元にすり替わって返ってきますw

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:58:11.49 iGPMy5I8.net
どこに停車するかは運転手が決める。降りたかったら出すもんだしなw

415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:58:12.96 Yqfqu8yG.net
>>404
それは最初から決定事項アルヨ。
踏み倒した国家には人民解放軍が切り取りにお伺いするアルヨ。

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:58:18.15 l6+LNd4g.net
イギリスは何故か中国が無害な国と思っているからな、ロシアの複製品みたいなもんなのに
そのロシア二カ国同時に対応して生き残って来た日本
なぜ島猿ごときが日本様より上と思い上がってるんだ?所詮海賊の小倅だろうが!

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:59:20.16 4EIUZoQD.net
乗ったら絶対に降車できないバスw

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:59:30.31 EeuppGpN.net
白人は少しは痛い目にあったほうがいい

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:59:35.70 Yqfqu8yG.net
>>412
え?今更?騙された方が馬鹿アルヨ!
冗談ですよ。

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:02:32.08 Dt87nW35.net
>>410
ほんとはそこに日米が入って中国様ウハウハだった筈なんだけどね(笑)

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:04:06.58 5OGnbwIy.net
>>384
だがちょっと待って欲しい。
金融バランスが崩れかけてる昨今、
東アジアに於ける日本の役割を忘れてないだろうか?
アメリカの顔色ばかり伺い、
情勢を見誤る事だけは絶対に避けるべきだ。
あえて相手の懐に飛び込むぐらいの度量の大きさを見せる事こそが
世界に日本の重要性を再認識させる絶好の機会にはならないだろうか?
まだバスは発車してない。
発車した後で悔やんでも後の祭りである。

ぐらいは言うんじゃね?

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:04:08.14 lTfIF373.net
>>402
「らしい」とか「○○国の内心はこうだ」とかで国際政治を見てると
五毛の流す陰謀論で敵の思うままに踊ることになるよ。
日米の参加なんて可能性ほぼゼロなのに、
欧州がそんな低い可能性に金賭けた、とか信じちゃったりとか

423: ◆65537PNPSA @\(^o^)/
15/05/22 10:04:27.71 mfnazG8W.net
AIIBって新しい国連か何かか?

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:04:35.20 BBU0itqL.net
姦国は分かるがイギリス・ドイツ・フランス・オーストラリアも
中国だけが拒否権を持つヤミ金機構に本当に出資するの?

425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:06:23.47 FaybmFIJ.net
ええ~っと
「そんなんじゃ、もう参加やめます」
「それを議題にかけるアル。拒否権発動アル。AIIBから抜けることは無理アルねえ~」
とか、なっちゃう?

426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:06:27.47 0b28YL3o.net
>>420
ミ´~`ミ 敗因は何だろう?おいらは最初から半分出すとか、中国主導を匂わせた所ではないか?と思う

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:06:32.50 Dt87nW35.net
>>424
しないだろうな(笑)
しても最大限 被害が出ないようにかなり渋るでしょ

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:07:57.58 X9GBW1MJ.net
二桁割ったら低血糖で死んじゃうって言われてた自転車操業なのに・・・
中国の実質成長率、5%前後の可能性=シティ
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)

429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:09:03.00 CWI4k4zi.net
やっぱり!

430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:09:14.95 fFBwUwjT.net
早くバスに乗れ乗れ叫んでた人達いまどうしてるのかな

431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:09:18.73 0b28YL3o.net
>>424
ミ´~`ミ オージー以外はジャンク債たんまり持ってるし、それを拠出して出資の代わりにするのでは…
ミ´゚~゚ミ 韓国さんとか、ギリシャ国債持ってるって噂だし

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:09:22.85 84EsLGjY.net
イギリスとドイツには一度痛い目みせるべき、そのうち国内の貧しい若者とムスリムが何かするだろうけど
体力は出来るだけ削れるほうがいいことに越したことはない

433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:09:43.46 UPj6Ut0S.net
チョンは抗議しろよwwwwwwwww。

434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:10:17.94 /KQhDIj9.net
欧州各国は中共との関係ではそもそも日中ほど険悪でもないし遠いから中共から大した害が及ぼせるわけでもない
こんなのは大魚(日本)が釣れてから大包丁を振るうための下準備なんだろうから、むしろ「専権を握りながら出資国を大事にするポーズ」ぐらい取るのでは?

435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:10:25.11 fbjear6d.net
>>428
この状況でまだ5パーあるの?どんだけ鬼城作ってんだ

436:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/
15/05/22 10:10:25.65 IbE9bEdA.net
>>426
一番は中国経済の不明朗さでしょ

437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:10:55.53 Dt87nW35.net
>>426
最大の敗因は『日米の確約が無いまま発進した』ところ
私見だけど 多分 中国は国内的な問題で 日米の確約を得るまで待っていれなかった
見切り発車せざる得なかった って感じじゃないかなと(笑)

438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:11:04.12 LbBTJvfI.net
>>421
アカピなら言うw

439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:11:14.54 iGPMy5I8.net
>>424
シナの拒否権がある銀行に出資するのある条件にあてはまる場合じゃなかろか
・融資してほしい国
・シナを全面的に信頼しているか、信頼したフリをするしかない国
・シナと裏取引している国

440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:12:27.65 0b28YL3o.net
>>428
ミ´~`ミ 保七でギリギリのはず。噂では1.9とか聞いたが…

441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:12:34.74 8NuOxMzp.net
TPPのISD条項よりましだろ

442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:12:36.87 pyKiqACU.net
影響力が強まりすぎるから50%もつのはヤメテあげるアル
唯一の拒否権はいただくアル

矛盾ばっかやん

443:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/
15/05/22 10:12:37.43 IbE9bEdA.net
>>435
上海より南側の地方都市に言ってみるとヨロシ
未だに建設ラッシュが続いてるアル
既に竣工した物件はダダ下がり状況アル

444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:13:19.31 HEKcaCSW.net
結局走り出すことはなく終わりそうだな

445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:13:41.25 9Dlv9UcO.net
BRICSの時も指摘があったけど、国連に模してるだけなんだよな
中国人が組織やシステム作りでそれほど賢くないのが露呈してるだけ

446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:15:19.57 D8HEgBvN.net
知ってた

447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:15:47.12 5h+jLiXt.net
.

          あやしいバスには、乗るな!

.

448:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:16:34.36 fbjear6d.net
>>443
マジか…
こりゃ破綻したら内戦ものだな

449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:18:05.58 c54X1OhH.net
外から見てる分には、楽しすぎ!
どんどん好き放題やれよ!

450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:18:27.82 BBU0itqL.net
もし民主が政権政党だったらと思うと恐怖でいっぱいになる。

451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:18:44.72 Dt87nW35.net
>>443
多分 国内の経済事情が切迫して
日米を説得完了するまで待っていられなかったんじゃないかと(笑)
あと企画段階では長期円高の真っ只中で日本経済が沈んでてニンジンに飛び付くと踏んでたが ここ数年アベノミクスで円安で活気が出てきたので ニンジンに飛び付かなかった とか そんな感じ!?

452:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/05/22 10:22:39.15 GwfGu5caK
>>428
そもそも数字自体が信用できん
実際マイナスでも5%くらいは出してくるかも知れん

453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:20:30.60 q3Lvi8jK.net
国際詐欺団中華人民共和国w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch