【日中】沖縄知事、中国との交流拡大に意欲 「アジアのダイナミズムを取り入れる。自立の道を歩む重要な局面だ」[4/15]at NEWS4PLUS
【日中】沖縄知事、中国との交流拡大に意欲 「アジアのダイナミズムを取り入れる。自立の道を歩む重要な局面だ」[4/15] - 暇つぶし2ch635::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/
15/04/16 21:28:46.82 yF0D/KGH.net
沖縄県老いて彷徨う知事の単独外交は許し難き行為だが、
沖縄が反発する理由に鹿児島の冷たさがあるのでは? 確かに沖縄県民に中国流れの輩が多そうだがね。
沖縄マスコミは、シナに汚染されているのは誰もが認める確かな事実だ。沖縄県民の本来の敵は鹿児島、
恨みは半端でない。島津藩含め、あくどい事したので沖縄基地分散で全面支援した方がいいのではないか?
鹿児島県人はセコイがプライドは高いので嫌がるだろうが。明治維新も薩長主導でなければ、もっと真面な
日本国が出来たかもな。特に薩摩の痴話揉めがなければ。鹿児島は威張るだけでなく沖縄に協力姿勢を示すべきだ。
そして鹿児島県民は九州で圧倒一番との真逆のプライドも捨てるべきじゃね。兎に角、隣県として沖縄に貢献せよ!
今じゃ鹿児島は単なる田舎の県になり下がり単なる観光県でしかない。汚名挽回で沖縄を救い発展させるのが鹿児島県の償いだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch