15/04/07 20:03:37.83 PmPXqDX4.net
>>278>>279
シナの”メンツ”って習性がAIIB設立構想の発端なんじゃないかってね。
発端が嫌がらせだから嫌がらせの道具として使われるのも当然か?
BRICS新開発銀行発足で中共に振り回されて無視された形のプーチン。
ADBやドル基軸やオバマの外交音痴に不満のある欧州勢力。
パレスチナに優しくなったアメリカと世界に苛立つイスラエル。
嫌がらせで参加表明しているようにしか見えないw
ああ、下チョンだけは論外ねw何も考えてねーわアイツらwww
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 20:30:20.79 jEylSBld.net
>>278
イスラエルはただの投資だからね
宝くじ買うようなもの
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 20:32:11.04 jEylSBld.net
>>285
韓国は嫌がらせじゃなくて、何か深い理由があるの?
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 20:40:29.85 GXfdgz/M.net
韓国はAIIBに参加しても 出資分のカネすら、戻してくれんぞ。
本当は二倍にして、かえってくるとでも?
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 20:41:08.84 eIvPYkRs.net
>>285
> BRICS新開発銀行
この銀行ってどうなった?
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 20:42:42.55 OJTybLiD.net
>>2
> 経済状況によって国力も随時変化する。例えば17世紀に中国は世界経済の55%を占めたが、一時は4%台
> まで縮小して今は世界GDPの12.6%を占めている。フィリピンも50年代には韓国より経済規模が大きかったが、
> 今は5分の1に過ぎない。したがって経済状況によって持分率を調整し続けてこそ合理的かつ公正に国際金融
> 機構が運営できる。
>
> これと共に米国と日本のAIIB参加を誘導し、大規模な有償増資でADBを改革して2つの機構の持分率を似せ
> れば円満に合併してシナジー効果を出せるはずだ。そして米・日・中の持分を平均値で同一に配分してこそ
> 中堅国がキャスティングボートを行使できるため強大国の独走と衝突を防ぐことができる。
…仮にそうなったとしても、キャスティングボートを握る可能性が高いのは
経済規模が3位の日本じゃないの?
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 20:47:51.76 ixkvYgeE.net
もう中国さんには出せる金がないから
韓国さんが自己破産するまで
頑張って
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 20:59:12.13 Qd+xBtT4.net
AIIBで思い通りに行かないときは、イルボンの所為にするニダ
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 21:01:19.68 ieFs0Scr.net
主人公は韓国さんなんだから、遅れてきて当然ですよー。
でもこのバス、全員無賃乗車なんだよね。
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 21:15:59.82 vqevH+yk.net
>>1
期限前の参加に早いも遅いもあるか
影響力欲しけりゃ金たくさん出せばよいだろ
もしくは韓国独自で国際銀行作れ
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 21:20:22.74 +/ZA9Fth.net
BRICS新開発銀行。
合意からちょうど2年。設立から半年。本部は上海に。人事は未定。
HPは4流会社が作ったようなでき。
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 21:24:41.93 +w7pQDu1.net
>AIIBに遅れて加入した韓国が主導権を見出すには
50%以上出資すればいいじゃんw
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 21:26:44.10 NQ6B7Qqt.net
「キンペーーーーー!」って叫びながらシコリアンしたら存在感増すだろw
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 21:26:57.21 CLluvUUN.net
途上国へのODAも低いのに何に出資すると言うんだ。
調子のってる時はウリは先進国だとホルホルして都合が悪くなると途上国だと言い張るバカ
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 21:28:48.46 IwrF3NLX.net
売春大国にはキーセンしかない
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 21:30:50.50 WUR/4GSS.net
金を納めるに決まってんだろw
301:(´・ω・`)(`ハ´ )さん
15/04/07 21:37:18.64 1wgndruqn
融資する方じゃなくて、融資を受ける側。
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 21:41:15.73 r5qdg8iq.net
なに寝ぼけたこと言ってんだ
AIIBは支那の独裁、支那専用の財布
多少口出せるのは欧州の先進国だけだろ
韓国なんてその他大勢
支那に国ごと呑み込まれて、支那の一部になれよ
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 21:44:19.81 PmPXqDX4.net
>>287
無い。
中共に脅されてたがアメリカの手前もあって板挟みのところに
イギリスの参加表明があって渡りに船で相乗りしただけ。
自分的にはイギリスは良い仕事をしたなと思っている。
下チョンの背中を押してやったんだからな。バイバイチョーセン。
>>295
本部の設置場所と出資比率で揉めに揉めたんだよな。
要は、誰が覇権を握るかって権力抗争だ。
で、ブラジルが譲る形で本部上海になり
インドが折れて中華が出資比率トップになった。
たった五カ国でアノ体たらくだ。
私利私欲丸出しの中共主導のAIIBが纏まる道理が無い。
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 21:51:29.25 Jlo8HtNU.net
ちょんは出資もまともに出来る見込みが無いのに主導権とか言ってんのかよ
ほんと恥知らずだな
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/
15/04/07 22:01:01.36 P7ONResR.net
なに勝手に他人の褌で相撲とってんだチョンは(笑)