【京都新聞/社説】アジアインフラ投資銀行…アジア第2の経済力を持つ日本が加わらないのは不自然、得策でない[03/27]at NEWS4PLUS
【京都新聞/社説】アジアインフラ投資銀行…アジア第2の経済力を持つ日本が加わらないのは不自然、得策でない[03/27] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:09:49.73 vABeb/wF.net
ナイでーす

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:10:09.40 GMQ/tDnF.net
>アジア第2の経済力を持つ日本が加わらないのは不自然、得策でない
中国に吸い取られるという思考はないのかね。

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:10:30.73 /Jd16SGs.net
逆にそれに群がる状況から離れて静観していたほうがいいと思う

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:10:35.09 KXdWx9Ih.net
>京都新聞/社説
  じゃあ参加しないのが正解だな

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:10:39.50 +lHGGnh+.net
こんな胡散臭いもんに、加わる方が不自然だろw。
むしる気満々ならともかくね。

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:10:55.36 XL4MUIjH.net
>>1
そもそもアジア基金あるのにまだ増やすほうが不思議。

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:11:34.75 2uY94OL0.net
京都新聞が入ればいいよ

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:12:30.06 R7izukmi.net
政府が新聞社の指導で政策変換したら間抜けだよな
安倍政権は間抜けになるのかな

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:12:45.80 Yz8NmPkL.net
党中央の下部組織に位置するのはあまりにも見え見え

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:12:47.65 eX2C58hw.net
だからガバナンスの透明性を示せっていってんだろ
ただのビジネスチャンスとしかとらえてないとか愚かすぎる

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:12:55.34 iAOsQGi9.net
         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}   言うまでもなく、却下。
.        | ‘`!!^’ヽ     .「´
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.        \´ ̄`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:12:58.92 ohq61Hub.net
京都新聞がこう言うなら、入らない方がいい。

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:12:59.15 /hfTRV3U.net
> ただ運営ルール作りから参加し、内から監視することも現実的な対応である。
いつかどこかで聞いたような寝言ですなあ。
なんて言いましたっけ?、そう、TPPww

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:13:52.66 TXP4UEPA.net
だから、ねーよつってんだろ
高知新聞といい、いい加減にしろ

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:14:11.18 a6Kk/PMN.net
ASEAN10カ国も参加
「自由と繁栄の弧」とは何だったのか

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:14:12.24 UtSWSCu0.net
政経冷熱とは建前だよ。喧嘩している中で金の貸し借りはできん。商売は信用が第一だ。

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:15:01.20 KhhMPo5L.net
ADBがあるんだから加わる理由こそ無いんだが。

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:15:10.25 /Jd16SGs.net
アメリカと中国の覇権争いの道具にすぎないと思うよ
元を国際的に認知させてドルユーロ円ポンドに次ぐ基軸通貨に入れたい野心というやつだな
しかし中国の成長鈍化とかEUの先行き不透明感とかそんなにいいことにはならないと思う
各国の準備金とか負担になることも考えると静観が正しいだろうな

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:15:27.04 0M5Gst+F.net
チョンマスコミが一斉に参加しろとゴネ出すw

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:15:54.11 nKjwZ4Z9.net
干渉するにしても外からで十分
遠くから欧州と中国の不和でも眺めて楽しめよ

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:16:02.45 YnihmrxB.net
ADBでは対応できない部分の説明がないのがね
金が足りないならADBにシナが出資すればいいじゃない

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:16:04.00 c9NcbXUA.net
日本が参加しないことが示すものもあるだろうよ

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:16:45.43 /eLYIoXS.net
まーた「バスに乗り遅れるな」論ですか

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:16:52.64 ZiUT6wGx.net
>>13
正確には電通配下の時事通信な
明らかに日本国民への敵対行為

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:17:54.81 AQVY4JIT.net
てか新聞社を除鮮しろ!
日本は別に他国に寄生する必要は無い国
支那のエサに食いつくほど困った乞食国家ではない

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:18:03.78 90OegSPy.net
カネだすなら後からでも喜んで入れるだろ 急ぐ必要があるのか

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:18:30.89 pHaOVFMP.net
ダーティプア 笑

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:18:31.43 EJ3vtI9l.net
なるほど売国系マスメディアが言うのであるから
参加は見送りが正解って事だな。

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:18:51.22 IkzA2Pc8.net
防空識別圏騒動の際に
「民間機は逐一、丁重に中国当局にお伺いを発てて運行すべきである」
「万一の事態に安倍政権は責任をとれるのか」
と社説を広げていたきゃうと新聞を忘れませぬ
.

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:19:00.36 9ZFUNQSZ.net
中国共産党の新植民地主義に日本が金出す必要はないだろ
中国が仕切れなくなれば、多少だしてもいいけどさ

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:19:11.55 oBCLNvUM.net
色々な懸念が多すぎるって話だ多くの国が参加するから~とか思考停止の論理はダメだろw
一番の問題はまともじゃない無法国家のシナが日本人が考えるようなまともな運営をするのか?って話でしかないだけどな
100%日本はカネを貸すだけの立場になるしアジア開発銀行があるしODAなどに力を入れば良いんじゃないの?
AIIBの融資での公共事業に日本の企業が参加出来ないとかの話もあるが入札なども色々と怪しい事が起こりそうだよなw

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:19:14.24 UYkA58+m.net
京都新聞はその責任取れるの?

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:19:26.29 986XYHux.net
記者の国籍書けよw

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:19:29.24 xFjUac3c.net
アジア開発銀行というのがすでにあって
なんで機能が重複するような組織をわざわざつくるのか
参加不参加以前に、そういうもの作る、そこから不自然でしょう

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:19:31.23 dAJWlZzL.net
左派ってこういう誘導する時せーので横並びに言い出すの好きだよな
外から見たら不自然極まりなくてむしろ意図がバレバレになるのに

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:19:45.41 /Jd16SGs.net
日本のマスコミはおかしいよな
今回のは乗り遅れるなとか煽って
TPPは日本の産業が壊滅するとかガラパゴス化で孤立するとか
日本の発展は足を引っ張って中国韓国の関わることに対してはすすめるという

38:なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/
15/03/27 11:20:04.34 zaDxEBPA.net
今後もアジア開発銀行に

良いだろ

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:20:37.09 bDbA+0QD.net
乗らないほうがいいバス

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:20:52.05 H8tBaWKc.net
満州利権に固執して日本を日中戦争に引きずり込んだ昭和のマスコミ、財界と同じ事を21世紀になってもまだ言ってる

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:21:21.95 Y2to35jv.net
日本のマスゴミ、中国に乗っ取られすぎワロタw
正直情報戦で大敗北だねこれ

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:21:29.10 1rCl3ety.net
経済力がどうだって話じゃない
問題はなのは中国が主導してるって事実

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:21:37.96 JXOt66Am.net
日本の反日・売国マスゴミが中国からの指令に基づいて、参加を促す記事書き始めた。
中国も随分、焦ってることが分かるなw

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:22:29.35 MKXB+pXI.net
>日本が加わらないのは
害務省が関われば、鴨ネギで終わるのは明白。
日本には、例の500兆の中国地下銀行の債権がまわってくるだけww

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:22:40.37 tzhJcDv4.net
なんで中国のサイフに入金せなあかんのや

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:22:52.12 aEHp4X0M.net
>>22
非合法や世間体的に問題がある融資ですか?
そんなのやらなくていいよ。

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:22:55.97 HgWEr4G6.net
一斉にやりだしてわかりやすい

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:23:03.52 7gcEFRjR.net
>>1
また支那豚からマスゴミに指令が来たのかw

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:23:06.06 AQVY4JIT.net
ゆすりたかりの支那畜が…
「世界規模だよ!」
「期限が切れるよ!」
「アジアで孤立するよ!」
乗るかよ馬鹿野郎!

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:23:07.59 AW+qR3xm.net
地方紙が共同通信のテンプレ社説始めたな
南朝鮮=朝日=共同通信=中国

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:23:31.61 Ya5pVUE4.net
既にあるのに、こんな胡散臭いのに参加してどうするw

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:23:53.88 H8tBaWKc.net
電通、博報堂、時事通信、共同通信、NHK、キー局、全国紙
全部一斉に同じ事を言い出すよね
何なのこの洗脳システム

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:24:13.43 TskcQBqE.net
仕切ってる国が中共だということ知ってる?
あそこ人治の国だよ
どんな風に政治に絡めてくるか
ソースは京都新聞か
都合が悪くなった時のフェイドアウトの準備はできてるか?

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:24:17.53 kNzcG6wd.net
読売は慎重にしろみたいな感じだったかな

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:24:20.80 pz4Jam3w.net
地方紙はもはや報道機関としての機能を果たしていないね

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:24:33.91 qtEEYBQU.net
ならアジア開発銀行の上限あげればok

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:25:02.34 6Chsu7OT.net
ケツに火がつくと国内の一部報道使うから、
分かりやすくて大変よろしいです

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:25:13.49 p3vEjyea.net
参加表明だけして実際の資金拠出の段階で渋ればいい
約束を平気で反故にする連中なんだから、日本だけ約束を守る前提で行動する必要は全くない
ずる賢くいかないと

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:25:14.53 /Jd16SGs.net
>>51
日本はいまある組織でしっかりやっていけばいいよ
アメリカとか韓国の動きよりしっかり信用を得ていくことが大事だな
英仏独はあいつらはハイエナだから参考にしないほうがいい

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:25:20.18 fE3ZDglL.net
 
アカが言うなら
不参加が正解だな

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:25:31.02 90OegSPy.net
民間シンクタンク
URLリンク(group.dai-ichi-life.co.jp)

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:25:45.12 69Qrb5d0.net
シナが金集めて
シナに都合のいいとろこに開発投資
どうみても日本は一方的に座れる側ですねぇ

63:風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/
15/03/27 11:26:07.76 MHG/0/ZE.net
スレタイだけで一言
これだけは完全にパス・無視・蹴飛ばし!

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:26:15.38 DApBhPMU.net
中国経済の軟着陸が成功してからでも遅くない。
ハードランディングの可能性の方が高いだろ。

65:& ◆pUZzhSZz8d4Z @\(^o^)/
15/03/27 11:26:24.12 6/VUutjr.net
そもそも京都新聞の社説でまともなのってみたことない。

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:26:45.74 q/uSEvvx.net
中韓が居るから
おことわり

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:26:46.31 0G02NIqb.net
代わりに韓国が参加しますた

68:侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/
15/03/27 11:26:48.86 1B+cHN8I.net
>アジアではインフラ建設の需要に対し資金不足が指摘されている。
>AIIB設立の背景には、日米が主導してきたアジア開発銀行(ADB)の融資体制や、
>中国の発言力が限られる運営への不満もある。
ADBは採算を度外視した融資はしないって事でそ。
『アジアでは~』とか書いてるけど、ぶっちゃけ中共が困ってるんでしょ?

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:26:50.54 AW+qR3xm.net
赤旗より赤い紅新聞
黄色い五つの星が隠れてる

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:26:55.00 1B860ZBM.net
中共からの指令が、反日地方紙各紙に届いた用です

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:27:17.86 69Qrb5d0.net
つーか南沙諸島のシナ侵略の片棒かつがされる可能性大
侵略者の汚名を再び日本にかぶせる気か?

72: ◆65537PNPSA @\(^o^)/
15/03/27 11:27:29.02 Ob+9FAAn.net
世界開発銀行でいいじゃん?
なんで新たに作る必要があるか判らん

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:27:41.34 lRts1DMG.net
中国と韓国に寄生される。

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:27:57.61 2ouHXNgK.net
最近の新聞で思うのは。。。
新聞ってのは「事実のみ」を記事にすれば良いと思う。
その事実をどう読み解き、どんな意見を出すのかは読者個人だと思う。
100歩譲って「当社は◯◯と考えている」。程度ならアリかも知れないが、
「◯◯すべき」とか「得策ではない」と断言するのは一方的な扇動で、読者個人の私見を
否定しかねないんじゃないかなぁ。。。
やっぱ今の時代、「イヤなら読むな!」ですか。。。

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:28:12.91 wJqa26p4.net
要約:中国様に金渡せ

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:28:25.31 kuTyo/w7.net
韓国が参加して法則発動すっから不参加が吉

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:29:06.98 KhCjwNgc.net
土建屋が儲かるから 今の自公政権や、国土交通省なら、大賛成でしょ?
中国と北朝鮮と韓国での 土木作業や、インフラ投資整備なんでしょ?

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:29:39.67 wVgGAhAZ.net
高知新聞に京都新聞ね
ハイハイ

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:31:16.23 5MQAw4R/.net
アジア開発銀行があるので…
って多分韓国人は知らないんだろうな。

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:31:20.78 +V/pjZ9U.net
マスゴミって言いたいことを勝手に言うだけで、その結果日本と日本人に
大損害を及ぼしてもまったく責任はとらないんだから気楽なもんだよなww
バカヒ新聞の「北朝鮮が拉致などするはずがない」から「文化大革命大絶賛」まで
言いたい放題無責任の自称「社会の木鐸」www

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:31:28.49 SKR7q4KR.net
京都新聞様がそう仰るなら放置が正解かな

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:31:57.25 yyQYF7+P.net
京都新聞のお墨付きもらいましたー
日本は加わらず高みの見物といきましょう

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:32:25.69 4jJB9oky.net
ヤーさん銀行だからな

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:32:50.83 31neE1g+.net
中国の企業に乱脈融資で破綻が目に見えているな。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:32:53.33 iHnwTLQ6.net
>>1
あの報ステの古館と恵村までもが参加しない方がいいと言ってたぞ
まぁそれはそれで不安になるがw

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:33:24.66 cn9v9IIt.net
ペテンの呼び込みに乗る煽りをする奴は反日ブサヨだけだ!

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:34:06.08 1KlwczaE.net
レアアースの例もあるし、政治と経済を分離できない国が堂本の賭博なんて・・・

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:34:27.55 AibyzX/T.net
日本の原資が欲しいアル
ビットコインの取引所みたいに計画破綻されそう

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:34:38.50 JXs3WizQ.net
口を開けばカネを持ってるアル、カネを持ってるアル
中国がカネを出せばいいじゃないですか
50%と言わず90%中国が出資しなさいよ
参加国に貸し付けして迂回出資させりゃいいでしょ
日本のお金をアテにしないでよ
日本が参加しそうにないからって、なに焦ってんの?w

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:35:03.96 Z2WszjUE.net
普通に考えて国策で反日反日言ってる国と手を組めるか
泥舟に慰安婦の像乗せて沈め!

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:35:09.52 giAM7X6L.net
高知新聞に京都新聞は余程日本人を苦しめたいようだな

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:35:32.28 W5zXgn40.net
この手の新聞って中国企業が援助金だしてるから中国に都合悪いことは絶対に書かないの?

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:35:44.98 EZg6BGLD.net
京都新聞がいうなら、不参加が正解だね。

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:35:46.75 plDTkpqV.net
新聞社はホント言うことが無責任だな

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:35:48.63 Fp3Jyb/9.net
シナみたいな信用の無い国が主導って、もう行く末分かるだろうW。
もめにもめて最後はののしり合って、ハイそれまあーでえーよ。
なんたって、あそこは近代国家とはほど遠い残酷共産党暗黒大陸やで。
ましてや周辺国ともめてる最中だし、こんなところに参加ってバカじゃんW.
シナは近々崩壊するからほっときゃいーの。

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:35:59.49 UZ9qPr6f.net
いやいや、韓国に無審査で貸し付けまくって
計画倒産しそうなところに参加とかやめてほしいは、まじ止めてほしい。

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:36:29.90 O9xLp7bq.net
キャッシュディスペンサーは支那だけで大丈夫さ
きっと・・・・

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:36:36.95 9kg3z75r.net
同じ理屈で、APECにも加わってるアメリカが参加しないのは、もっとおかしくね?

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:36:42.94 obZq229+.net
入りたくないのは財務官僚の意向。
本来なら中に入って文句を付けた方がいい。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:37:37.49 lbdLX/RB.net
反日の中国が日本の利益になるような事は絶対にしないだろ。
出資金を騙し取られるだけ。
どこに利益があるのか、全く言及してないのに参加?
アホ!

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:38:18.66 T5ldtJk0.net
シルクロード発展を中国にやらせればいい
待ってるだけで整備してくれるんだから有難い限りだ
頑張れよ中国w

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:38:28.65 lHM4C6a+.net
>>1
ありえない

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:38:30.39 QlYuG9Z6.net
AIIBは27か国とだけ報道しADBは67か国だってことを報道しないんだぜ。
この新聞はクズだと思う。

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:38:56.05 L90+Ja9i.net
>国際的な信用を得るために中国も懸念の声を無視できないはずだ。
変な笑いしか出ないwww

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:39:03.52 Yux0hbyw.net
既に存在して活動してるADBに、中国が投資すりゃいいんですよ?
やっぱり、日本の金がほしいだけじゃねーか
バカバカしい

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:39:28.29 bhKROEfa.net
なぜ泥舟に進んで乗る必要がある?w
朝日も同じようなキャンペーン記事を書いてたけど、余程苦しいのか?

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:39:36.15 /Jd16SGs.net
起ち上げの理念が不純すぎるし
それに群がる国も金儲けしか頭にないだろ
こんな仕組みを使って何かしようにもハードルは低いだろうけどいろんな国が口を挟んできて使い物にならないと思う
アメリカや日本はだてに国際貢献してきたわけじゃないからな金儲け主義の中国とは違う

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:39:37.64 H8tBaWKc.net
>>91
地方紙の社説って殆どが時事通信と共同通信の社説を少し改変して流用した記事ばっかりだよ
30くらいの地方紙の社説を読み比べてみると殆ど同じ事を書いてる

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:39:57.28 JlgZmozc.net
反日新聞の社説はどれも版で捺したようにどれも一緒だな 気味悪い

110:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/03/27 11:42:01.44 YNO/TGwQ8
>>74
そんなの昔からじゃん
社説は世論誘導の道具

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:40:26.99 itHeZgi8.net
在日左翼マスゴミ
必死ですなあw

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:40:56.15 liU//WZU.net
巨大なヤミ金臭

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:41:12.33 cn9v9IIt.net
支那の法の基に日本の出資金が無条件に没収されて終わる筋書きだな、これはな。

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:41:24.44 eX2C58hw.net
現時点不参加決定してるだろ
そもそも記事だすのおそすぎるんじゃね

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:43:06.70 AHSELUju.net
サヨ新聞が軒並み参加しろっていう論調なら参加しない方が正解だな。

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:43:33.49 +V/pjZ9U.net
左翼の地方紙が全部同じような論調で「AIIBに参加しろ」って書いてるww
これは明らかにおかしいだろう。
普通に考えれば2社に1社くらいは「慎重に考えるべきだ」くらいのことは
言うはずだ。ここまで紋切り型の論調が並ぶということは共同通信などの
「詐欺の一声」としか思えんww

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:43:55.90 9RSsgSgv.net
>国際的な信用を得るために中国も懸念の声を無視できないはずだ。
京都新聞の記者は支那がチベット、ウィグル、南沙諸島で何をして
国際社会にどう返答してきたのか知らないんだな
北京五輪前のチベット暴動で中国の報道官が言った言葉を今でも思い出すよ
奴らは今も近代前の価値観の中で生きている

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:44:13.75 meclteYP.net
>アジアではインフラ建設の需要に対し資金不足が指摘されている。
>AIIB設立の背景には、日米が主導してきたアジア開発銀行の
>融資体制や、中国の発言力が限られる運営への不満もある。
これは本当に京都新聞が書いた文章なのか?
どうみても中国人寄りの視点というか中国人の意見そのものじゃん。
「(体制批判や不満)という声もある」とか言うぼかしもないのなwwww

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:44:34.17 KhCjwNgc.net
京都って 市内で ZとCとBと 文化人達とで 茶室や生け花で、膝突き合わせて、いったい何やってはるの?

120::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/
15/03/27 11:44:43.75 hhsTeiEw.net
中国には現行国際ルール(秩序)への兆戦以外の目的は無い。
当分は模様眺めで良い。TPPの金融版見たいなもので
設立まで厳しい紆余曲折が予想され空中分解も十分ありか?

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:44:47.38 /hfTRV3U.net
同調者きましたー。
わかりやすいなあ>>1

【高知新聞/社説】アジア投資銀、途上国の新たな資金供給源…日本にはアジアの主要国として後押しする責務がある[03/27](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:44:47.46 B24VFewa.net
おまいのことろが新聞とか名乗ってるのも不自然

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:45:10.55 vUk7Jj/4.net
>>1、あほだな・・。
中国の労働賃金も上昇、公共工事の資材エネルギーも高騰するのになにいってんだ!?
高いツケを外資でまかなおうとしてるの見え見えでそこに金つぎこめるのか?
ユーロ借りてやれよw

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:45:33.32 Fw/Nz+Ze.net
ADB運営してるのにAIIBなんてヤミ金に参加しろって詐翼新聞の論調ってわかりやすいですなw

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:45:48.47 lvRyuqxg.net
>>22
というかADBに全部返済して日本にも優勝ODAの返済してだな

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:45:53.38 AHGaWntD.net
京都新聞が出資してやれ

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:46:43.22 KmO6RNB2.net
領土侵略シューキンペー主導で、中華の息がかかった銀行なぞ関われるか
ぜってぇ有効に使われる事は無いに決まってる

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:46:48.96 WVM8InQr.net
新聞に洗脳される人々って、まだ、多いのか?

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:46:58.12 H8tBaWKc.net
地方紙の社説は共同時事の社説を流用して書いてるから、全部同じような記事になる

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:47:05.43 Ya+j5SIH.net
まずはADBに忠誠を誓えヤ
話はその後だ>中国

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:47:11.30 EcICa6h3.net
 
 
【アジアインフラ投資銀】中国「拒否権放棄」の米報道を否定、最大出資国の主導権誇示 (c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:47:27.60 ggcceEuF.net
ヘイトスピーチがあああ、平和がああ、軍靴があああ て普段主張している京都新聞が
共産党独裁国家に金を出せと言う
こんな主張をしているから、誰にも相手にされなくなるんだよ。チべットやウィグル
や内モンゴルで人権を弾圧されている人達、侵略されている周辺のアジア諸国の人達
国内外で民主化運動に取り組む人達。こういう人達を敵に回すシナへの投資。
普段、反戦、人権、平和を語っているのに、独裁共産国のシナの犯罪に加担しろ
という京都新聞は廃刊した方がええよ

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:47:47.52 cn9v9IIt.net
------------------------------------------------
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  支那は、  。  ∧_∧  いいですね。
          ||  日本の敵  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
~(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  ~(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は~い、先生。
    ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
      ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:47:52.68 1bA22xX6.net
おw
参加しないという政府の判断はやっぱり正しいようだね

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:48:08.91 CO9J277R.net
日米でやってるADBに参加している支那が、なぜ自ら主導して別物を立ち上げたのか?
その方がよっぽど不自然だろ

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:48:16.03 KsZQI8HE.net
安倍が海外で円借款をしてきた時→バラマキ外交だ!
AIIBを様子見した時→バスに乗り遅れる!関わらないのは不自然だ!
なぜなのか

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:48:20.18 T5ldtJk0.net
反日デモが弁償もされずにほったらかしだったからねえ

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:48:52.44 +lHGGnh+.net
>>131
拒否権放棄しないと英や独が乗ってこないダロ。

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:49:07.92 n6QaKvUO.net
普段から日本オワタオワタ言っておきながらこんなときだけ経済大国扱い・・・

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:49:08.84 H8tBaWKc.net
現在進行形で尖閣諸島への領海侵犯を繰り返し、チベットウイグルで虐殺の限りをやってる
中共との協力を主張する京都新聞は虐殺主義者と同じだよ

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:49:14.71 NvBkMI1/.net
全国の新聞にも日本人じゃない人たちがたくさんいるんだね

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:49:15.91 9pnMulWO.net
「アメリカが取り残される」は初めて聞いたなw
新しいw

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:49:25.82 Fw/Nz+Ze.net
AIIB参加はばらまきじゃないのかよ、マスゴミ+傾財評論屋さん共?

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:49:49.54 /0i+Gb2F.net
積極的に日本の影響下げようとする
論調の新聞など要らん
それだけでいい

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:49:53.52 xr1lMtmP.net
>>1
>日本が加わらないのは不自然であり、得策ではない。
左翼新聞が必死に加われと推してるのは不自然であり、関わるのは得策ではない。

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:49:59.05 Vtgt9mGT.net
中国へ、出遅れるな!
どこかで聞いたセリフだなwww

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:50:12.51 QyWKK+hj.net
えっ?
募集資本金500億だけなの?
ADBから中国、韓国の債務移行すれば
半分近く埋まるじゃん

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:50:18.28 UNGRaxDB.net
>>121
同調者と言うか主題も論旨も結論も殆ど同じだからあからさまな宣伝工作だよなw
一体、どこのどいつが黒幕なんだろうー(棒

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:50:26.54 2DDnKrDh.net
中国の真の狙いは日本の参加

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:50:27.01 yvi3NyiJ.net
地方新聞は在日朝鮮人に牛耳られているのかと思っていたが、
中国の工作員もかなり頑張っているんだな

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:51:11.44 IWPSB+cB.net
なるほど、京都銀行の狙いはこれだったか

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:51:23.09 h3h+M68K.net
京都新聞か
じゃあ参加しないのが正解w

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:51:23.59 cn9v9IIt.net
.

中韓経済“底割れ”寸前 見る影もないリコノ&クネノミクス…デフレ阻止失敗
URLリンク(www.iza.ne.jp)


.

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:51:58.81 wSKkQHat.net
中国の不良債権に使われる事が明白なのに。

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:52:07.44 ZY26ctzZ.net
うぇーはっはっは
うりの影響力が大きすぎて
日本は入れなかったにだ!

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:52:24.47 H0mJMX3Z.net
ADBがあるのにさらに開発銀行を造ることの方が不自然と言わないのは何故?

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:52:39.61 Dn6IBucm.net
>>1
そもそもAIIBの存在自体が不自然。

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:53:43.18 o+CrrZqK.net
琵琶湖の水を飲んでるのに 滋賀県民でないなんて不自然

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:53:44.50 Fw/Nz+Ze.net
特亜の権勢症候群がなせる技だなw

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:54:16.50 UtZMT13M.net
融資するか否かの基準は融資先の信用度の問題なんだが、京都新聞や高知新聞は
金持っていたら誰にもで貸すのか?

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:54:18.28 bydMqzKD.net
これって要するに「みんなでシナの不良債権を買い支えようぜ!」って話だろ?

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:54:40.19 ggcceEuF.net
バカ左翼新聞って、結局反日反米なだけで、人権だの平和だの反戦争だのどうでもいいんだよね。
今現在侵略ばかりやっているシナへ投資をこれだけ煽るのだから
左翼のいう人権や平和や反戦て、これほど嘘なものはないよな

本来、ヘイトスピーチだの人権だの主張するなら、最高に反対や抗議の声をあげなきゃ
ならならい左翼の連中が中共相手にはダンマリだもんな
もう、京都新聞は、人権だの平和だの反戦だの発言すべきじゃないよね。

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:55:27.99 Zzc7p/oW.net
地方新聞てなんでいつもこんな論陣張るんだろうか?
団塊世代がまだ経営を握っているのか、汚鮮されているのか、頭にウジがわいているのか
まあ反対の意見を取れば日本のためということは共通しているのだが。

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:55:28.36 Ny+rBTHY.net
>>1
>巨大な経済力を持つ中国を国際的ルールに引き入れる視点も重要だ。
国際ルールをガン無視の国が主導してるわけなのですが

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:55:51.83 cn9v9IIt.net
.

中華窃盗集団の支那がアジアや世界に有益な発想など元々持ち合わせてなどいない!

.

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:56:26.67 WVM8InQr.net
透明なものになるわけない。
こんな不自然な銀行に参加しようなんてあり得ない。

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:56:48.53 h3h+M68K.net
朝鮮新聞は京都の文字使うの止めなよw

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:58:54.63 EcICa6h3.net
 
 
【アジアインフラ投資銀】中国「拒否権放棄」の米報道を否定、最大出資国の主導権誇示 (c)2ch.net
スレリンク(newsplus板:14番)
14 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/27(金) 00:03:36.63 ID:NXLnj97p0
ブラックリストに載ってる独裁国家、アジア開発銀行の審査ではねられた国の方はAIIBへ!

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:58:55.52 T3deSu3q.net
何を言うか糞チョン新聞めが!
支那の意図がわからんのか!

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:59:38.58 bm1Oj/OE.net
情報公開請求して黒塗り書類だされたら猛叩きするのに
AIIBには率先して参加要求?

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:59:47.14 fIA5RoYZ.net
アジア開発銀行で駄目な理由はなんなんだ?
足りないというならアジア開発銀行の拡大を目指せばいい、それで駄目な理由はなんなんだ?
中国様の利権をより強めるために日本は協力するべきだ!ということか?
それとも中国の環境がやばいから、アジア諸国の環境もぶち壊さないと平等じゃないよね!とかか?

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:59:55.37 xr1lMtmP.net
>>161
日本に対抗してODAで金をバラ撒いてたが
そろそろ粉飾経済ですら身動きが取れなくなって来たので
「バラ撒き資金の元を作るから協力するアル」って事でしょw

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:00:06.10 7vW9vaEU.net
中国進出を急げ!でないとバスに乗り遅れる! と煽りまくって後の日本企業の悲惨な撤退戦を招いた日経の論調とそっくり
新聞は言いっぱなしで自説が間違っていて被害が出ても、一切責任を取らないから
だいたい、あの中国を性善説で見るのは甘過ぎもいいところで間違いの元
日本はすでにADB(アジア開発銀行)を主導し、昔からインフラ開発に協力してきたのだから、
わざわざ中国が日中に対してケンカ腰で設立してぶつけてきた銀行を相手にしない方が良い

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:00:21.39 8cwS/2jQ.net
ワロタ
理由 不自然w
合理的な思考が欠如した島猿らしい理由
日本猿の特徴は馬や鹿のように群れないと落ち着かない動物だからね

こういう群れに加われれば理由なんてなんでもいいんだよねw
だからこういう非論理的な作文が生れるwww

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:01:25.65 hKFmtacW.net
>>74
社説欄やで?

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:01:43.88 PZTi05tS.net
馬鹿過ぎ
中国が主導してる段階でアウト

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:01:53.05 ZHbJuEYS.net
>>1
アジア第二の経済大国はそろそろインドになるよ
そのインドも参加してる

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:01:58.55 Q+5EIcvt.net
海と陸のシルクーロード計画でしょ?
両方を手に入れることでがきるかもねw

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:02:39.46 EJH5YTqy.net
最近全ての新聞の「日本はこうするべきだ」という論調が全て日本を貶めるための罠に思えてきた
全て逆に行くのが正しいというか

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:02:57.22 OgxwT+XH.net
京都新聞と高知新聞が勧めるなら止めたほうがいいな

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:04:00.96 KsZQI8HE.net
海外にばらまいている暇があれば、日本国内の暮らしを良くしろ!

AIIBに関わらないのは不自然!
・・・・

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:05:06.63 1SsUErz1.net
AIIBは覇権を目論む中国とその肉を食らおうとするハゲタカ欧州の狩場やろ
下手に関わるとロクなことにならない

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:05:10.42 jZGu0FKg.net
>>179
まぁ新聞はおくやみ欄以外価値ない代物に成り下がったからな

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:05:18.00 RWRanHh7.net
反日売国新聞

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:05:43.35 i8G+/zvt.net
新聞社説が勧めるんだから、不参加が正解なんだな(´・ω・`)

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:06:12.79 d4abU7nt.net
そのアジアインフラ投資銀行の存在自体が不自然なので参加しません

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:06:35.10 7vW9vaEU.net
実質的に中国が半数以上の議決権をバックに、いくらでも好きなように使える金を
わざわざ日本が寄付してやるようなもの
世界各地ですでにたくさん見られるような、土木工事、建設工事は中国の業者を必ず使い、
周辺には中国人が大量に住み着いてしまうといった現象が金の力をバックにますます起こるだろう

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:07:09.73 6FVRtBf7.net
シナチョンの太鼓持ち東京新聞w

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:07:30.35 +acM+20y.net
韓国が米中間で右往左往して困っちゃうから
日本が中国にすり寄れば風よけにちょうどいいニダ。参加するニダ。

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:07:55.22 DVMZ1F+y.net
なんで中国の面倒みなきゃいけないのよw

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:09:11.84 jb1pvycY.net
まーた地方紙が揃って同じ事を言い出した

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:10:16.55 r20unmiv.net
アベになってからアジアで孤立してるのに入れてもらえるわけないだろアホかとw

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:10:21.81 jZGu0FKg.net
まぁ思い通りにならないから左翼新聞の中の奴らは火病してるだろうなw

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:10:41.01 YKQ+89O1.net
既にアジア諸国への援助に関してはアジア開発銀行があるし
中国が主導権を握るAIIBに参加する意味が無い。
それすら判らない馬鹿新聞は黙ってた方がいいのに。

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:11:00.13 ktwz5j2O.net
東京新聞が加われと言うなら加わらないのが正しいんだなw

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:11:04.22 cIL6rueL.net
オバQだかドラえもんだかで
本をいっぱい持ってる子を引き入れるために
みんなで図書館を作ろうと提案する話を思い出した

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:13:03.92 i8elQExG.net
まるでリトマス紙だな
中国の犬かの

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:13:57.91 nMhhiY1/.net
中国の借金の肩代わりですか。全力で御断りします。入ったとしても御祝儀程度で充分。

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:14:13.24 isEdIw0D.net
韓国が参加したから日本の不参加は必然になった
絶対に参加しちゃダメ

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:15:12.45 d9KHehnp.net
日本はADBがあるんだから別にAIIBに無理に参加する必要なんてないです

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:15:25.69 fJGwv56+.net
あー、こりゃ不参加が正しいわ
参加によって日本人にどういう恩恵が得られるかを全く示せてない
思考停止してとりあえずカネを出せなんて言われてお前は出すのか?京都新聞さんよ

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:17:07.03 eX2C58hw.net
日本は世界最大の債権国
国際金融秩序を変える
あっ

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:20:21.81 IBvyMPeB.net
ユダ金支配が終わって、アジア中心の透明化した世界金融に変えるチャンスです。

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:22:04.00 cHbZNJ98.net
在日利権まみれの京都かw

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:22:28.89 kLSOH2GV.net
不自然ってなんだよwww

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:23:47.28 ZVAqAhhH.net
ルー米財務相が訪中するが、
そこで電撃加盟で日本は泡食わなきゃいいがな

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:25:43.71 j2DHpHAA.net
馬鹿か、この左翼新聞は。

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:25:51.16 UcM6HcFu.net
死にかけの餓鬼と禿鷹の群に餌をくれてやる義理はないな

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:26:09.61 WVM8InQr.net
日本は新たな金融以外でもアジアインフラの協力組織を作って主導すればいい。
日本のできることは多彩。

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:26:13.06 sd0URvv6.net
債権国が、借金返せない債務国が音頭取るAIIBという国際闇金に参加するとか無いわ。

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:26:35.26 EcICa6h3.net
【米韓】 「米国にうわべだけとりつくろった韓国」が中国にすり寄り米国の怒り買う ---マレーシア紙 2015/03/24
スレリンク(news4plusd板)
21日、マレーシア華字紙・南洋商報は「米国にうわべだけとりつくろった韓国」を掲載した。韓国外交は
今、苦境に陥っている。米国の高高度防衛(THAAD)ミサイルの韓国配備問題とアジアインフラ投資銀
行(AIIB)の加盟問題で、米中の板挟みとなっていると・・・・。 韓国外交は米国と中国の双方との間で
バランスを取り、最大限の国益を実現することだ。しかし怖い中国の顔色をうかがい、THAAD配備で煮
え切らぬ態度を示し続けたことで、温和な米国の我慢も限界に達しようとしている。もはや米韓同盟は
日米同盟ほど堅固なものではないことは明らかだ。 また、中国が推進するAIIB構想については、米国
の反対を顧みずに韓国が参加を表明することはほぼ確実視されている。韓国は中国との関係を深める
一方で、米国にもいい顔をしようとしてきたが、それはうわべだけのものでしかない。韓国は米中間のバ
ランサーを目指しているが、どっちつかずの態度は最終的に韓国の核心的利益を損ねることにつながる
だろう。 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:28:06.49 bSfsqhka.net
ADBと比してどんな利益があるのか書かないのな
書けないから不自然なんて事しか言えない

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:28:40.45 npRPjLFm.net
金は手元から離れれたら最後戻ってこない
親でも金の貸し借りはご法度
投資銀行なんぞ泥棒に金を預けるようなものだ

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:28:50.14 8X2ar0os.net
京都新聞は本性出し過ぎだろw

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:29:08.28 eX2C58hw.net
Like the four European powers, Japan has been a major
- and arguably a more important - US ally.
ギャンブラーどもの日本もはよの声が今熱い!!

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:30:40.06 DZshkxej.net
共産党から世論を煽るよう指示が出てるのかね
共産党に忠実な犬がマスコミに大量に入り込んでるんだな

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:31:12.19 +8tiz0B8.net
なんか同じような社説を出すマスゴミが多いな。
キンペーからの指示なんだろうなぁw

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:31:14.15 dG6rtizQ.net
開発銀行があるだろさ

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:31:19.20 zudnOqAS.net
土人と関わってよかったことはない
以上

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:32:13.68 Kl7QsB7y.net
>>1
中国共産党の、中国共産党による、中国共産党のための国際金融機関
京都新聞は中国共産党好きだからなあ

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:36:34.65 WVM8InQr.net
不自然な京都新聞。

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:38:55.27 Is8pIMt7.net
支那に進出した日本企業がどうなったのかいってみろよ クソ新聞

223:遊び人の太田@\(^o^)/
15/03/27 12:40:18.97 2ouHXNgK.net
沈没中の船に乗り込む馬鹿はいない
レスキュー隊は沈没後に船内を捜索するもの

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:45:37.86 cJM9i4Jg.net
ファシストの手先がなんか言ってる

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:49:04.28 PZTi05tS.net
>>223
うむ

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:49:18.33 kLSOH2GV.net
もうバレバレでも
記事書かないと行けない程
あっちは焦ってるんだなw

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:49:48.54 dG6rtizQ.net
インフラ投資に中国企業が関わらなければダメなんでしょ、

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:50:18.96 zggoXXgO.net
円の信用を間借りさせてやる必要はない
IMFで充分

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:50:38.74 KhhMPo5L.net
しかしこうしてみると、AIIBってマジで日本の参加をアテにしてたんだな。

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:52:41.32 UOPxzI5H.net
金もないのにバカチョンが「我々は設立メンバーだ」ってデカイ顔すんだろうな

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:52:58.46 SZi/7hFI.net
でも中国だけならともかく、ヨーロッパやインドも入ってるんだろ?
取り残される感じはあるんじゃないの?

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:53:26.08 8y6QSMEN.net
京都ごときに何がわかるんだか

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:55:37.37 PZTi05tS.net
>>230
金ならいっぱい居るニダ

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:56:33.41 UOz03E1Y.net
きめえええええええ
バスに乗り遅れるなキターーー

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:56:50.97 movOX5r1.net
どうせ焦げ付いたり、不具合だらけだから損失が物凄くなるだけ

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:58:03.99 kLSOH2GV.net
>>229
その為の外堀埋めでしょ
それこそミンス政権が誕生する頃までの日本の意識だったら
騙されてたし、向こうもその頃までの日本のイメージが強い上での
外堀作戦だったんだと思うw

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:59:27.11 Up11H5Ee.net
中国が経済破綻した時の損失補填のための集金機関でしょw

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:03:38.53 dG6rtizQ.net
韓国が参加表明したねwだみだコリアww

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:05:31.79 kg8L1nuG.net
これはいらなくて済むのなら入らないほうがいいかもよ

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:05:40.85 eEmFjMWe.net
エラに汚鮮された各新聞社が必死に日本を引きずり込もうとしてんなぁ

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:10:38.04 aKUpT/AI.net
バスに乗り遅れてもええんちゃう。

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:14:21.86 +lHGGnh+.net
>>161
え? 支那から毟れるだけ毟ろうぜって話ダロ。
こんなのには参加しない方がイイ。

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:15:47.96 qCdHfho3.net
>>1
どこがだよ。
ADBがあるのに、新しく作るほうが
不自然だろ。

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:17:14.73 +lHGGnh+.net
>>206
加盟する可能性はあるよ。だってドルは元の保証をしてるんだもの。
ドルが毀損することのないよう手段を講じるのは当たり前。

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:18:25.73 8Lb0iO/F.net
アジフライに見えた

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:18:43.81 iefDNYEX.net
>>1
> 中国の発言力が限られる運営への不満もある。
おい。

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:20:39.89 /kk+T9/y.net
韓国もいるし、負け確定じゃないか

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:24:13.63 cMl/8aUk.net
京都新聞が自分で出資すれば?
別に国じゃなくてもいいだろ
全社員の資産を使え

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:26:16.44 djMT/noS.net
「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」に資金出してもその資金が中国の負債の尻拭
いのために使われるような気がする。中国は信用できない。

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:26:27.33 SZi/7hFI.net
まあ仮に入るとしてもそんなにいそがなくていいでしょー
日本は経済強いし、途中から参加でも大丈夫なんじゃない?
断固拒否!とか言うのって韓国くらいでしょ

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:28:05.22 TpjPEAB7.net
企業が中国から撤退してきてるのに、なんで今さらまた投資するのか。ちょっと遅かったね

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:28:31.62 PW0QPYyW.net
地方紙ごときがずいぶん偉そうだな

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:29:28.30 9xYCS3QT.net
どうせ中国の膨大な不良債権の付け替え銀行だろ。wwwww

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:31:32.01 NfByaTu5.net
何か不自然な日本への勧誘が増えたな参加しないと都合悪いのか

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:32:27.94 CnJu+eaW.net
チャイナは既に、借金3000兆円の金利(5%)すら払えない状況。
3000兆円 * 5% / 13億人 でも一人あたり年間11万円。
実際に経済に寄与できるのは、沿海部の1%程度と言われているので、
一人あたり年間1100万円を返済しないといけないが、無理。
ではAIIBは何の役に立つのか。
少なくとも、破綻を隠しきれなく成るまでに時間稼ぎにはなる。
破綻したら、戦争しかけて踏み倒すか?
または人民を捨てて逃げ出すか?

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:33:18.13 wbMOD1/S.net
中国の狙いはなに?
その辺の分析をなんでしないの
全く浅くて、今後の議論に害悪をもたらす記事

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:35:24.61 wwVLcTn+.net
中国様から金を貰って記事を書く売国メディアは誇らしいニダ。

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:38:22.55 0Mhqg8ty.net
京都新聞ってサヨク系だよね。
サヨク連中が言ってるんだから、その逆が正しいよね。

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:38:33.71 FnQ5YotH.net
日本の新聞と言えるのは何新聞?

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:42:11.85 CtkElMR/.net
こいつらの逆が正解

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:47:14.75 IY99nDXw.net
新聞社社員は
『反日国家』『抗日教育』という現実が見えてない。
英米国叩きをする国家と英米国が付き合うだろうか?
日本はあくまでも、企業レベルの後押しでよい。
日本は他国へ単独直接融資が可能な国家である。

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:47:35.05 vq2ZWMqm.net
火中の栗を拾わされるのはごめんです

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:51:23.73 aKUpT/AI.net
戦前の満洲
戦後の工場進出
また、過去の失敗を繰り返すのか

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:52:05.91 YXOn77nS.net
ADBに1000億ドルぐらい追加投資してちょ。
どうせ外貨準備が遊んじゃってるんだろ。

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:52:14.70 TpjPEAB7.net
マスコミは過去ずっと中国に投資投資と煽り続けてきたこの結果、そしてまだ言うか

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:54:14.76 iRWH5Pbp.net
まずはアジア開発銀行からの借金を返してはどうか

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:56:14.81 gdrp1gti.net
参加=利益ではないだろと

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:58:29.67 7Y3ucQWW.net
>>228
そこはADB(アジア開発銀行)だろ。
総裁は日本人だし。

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:00:20.34 Jfi6F+fy.net
中国のスパイ多すぎ

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:02:31.84 p2ZtUlkH.net
中共発、大政翼賛体制発動
中共は余程苦しいのかな?

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:03:28.79 CnJu+eaW.net
>>261
>新聞社社員は
>『反日国家』『抗日教育』という現実が見えてない。
流石にそこまで間抜けじゃない。
知っててやっている。

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:08:44.09 yGGGqMPl.net
日本の金溶かして使いたいだけだろ。

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:09:52.53 UpApi9QH.net
中国は次期覇権国。英独仏伊と参加しているのが第一の証拠。
日本は中国が嫌いなバカばかりだから国益を損ねている。

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:14:39.04 sDC2xRB0.net
スワップと同じように信頼感ない国とは危険すぎる。わかったか?バカ野郎

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:15:05.55 q/uSEvvx.net
<丶`∀´>「ウリも発展途上国ニダ」
韓国に流れる金を防げ

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:16:32.92 lurS49jj.net
で、政府の動向はどうなのよ
ここでいくら不参加を煽っても決めるのはここの烏合の衆ではなかろう
たとえ政府が参加を決めても政府の言い訳のしようはいくらである
参加表明したら安倍信者共は手のひらを返すんだろう?
参加を辞退すれば「さすがオレタチノアベチャン」ともてはやすのだろう?
結果を見守るしかないのさ、予断は裏切られたときに人事不省におちいるぞw

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:17:39.10 UkrpB07V.net
監視って意味で、参加してる国ばかりと思う。
まあ、アメリカが参加しないと日本は参加有り得ない。

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:20:57.46 P675qRjl.net
中国の不良債権の押しつけ先は伊藤忠だけで結構ですw

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:21:13.16 CnJu+eaW.net
275
民主主義も選挙もない国民の言うことは一味違うねw
日本は参加表明見送りだってさ。

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:28:58.11 giAM7X6L.net
マスゴミに志那朝鮮が就職しまくってる結果だな
とりあえず京都新聞は日本人に苦しみを与え続けたいんだな

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:30:27.04 yEHL8T9C.net
京都新聞の社説って昨日か一昨日かその前もこんなような事
言ってなかった?
社説って一日一回だよな
中韓の機関紙か何かなの?

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:47:10.93 hO+KIp5V.net
はいきましたw予想どおりの
船に乗り遅れるな論

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:50:41.30 qpZDaI1b.net
やたら極左新聞が煽ると言う事は見送りが正解か

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:53:36.66 Qgqd6t9N.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
韓国、8カ月悩んだ末にアジアインフラ投資銀行への参加を決断
=「韓国は米国に見離される」「日本が一番悩んでいるだろう」―韓国ネット
Record China 3月27日(金)13時27分配信

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:54:52.63 WO+TNZV1.net
アジア第2位wwwwwwwwwww
もう中国の数分の1のGDPwwwwwwwwwwwwwwwwww

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:56:56.16 JpgCfBZ/.net
>>1
結局、資本主義と共産主義の対立になってダメになるのでは?

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:58:56.23 Qgqd6t9N.net
欧州が食いついた中国投資銀“毒まんじゅう” 
勝又氏「融資焦げ付けば巨額の損失」©2ch.net
スレリンク(newsplus板)l50

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:58:56.51 qHCUIB11.net
AIIBなんて日本はいらねーだろ
支那とチョンが泥舟に乗りたい言うのならそれを見てるだけで日本の利益

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:00:06.61 v5xaAlZn.net
そもなぜ加わらねばならないのか
まともな理由が全然ない
中国のしつけは欧州にやってもらえばすむ話

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:07:07.17 QZANGYK/.net
>>1
3月いっぱい、急げ、時間が無い
普通に詐欺の手口だろ

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:09:49.70 vEssxx33.net
NHKに、北朝鮮のスパイがいたことを、アノニマスが氏名まで暴露したぞー!
URLリンク(twitter.com)

NHKソウル支局長塚本壮一
NHK国際放送アナウンサー、ラジオ韓国リスナーズクラブ 山下透
東京大学大学院情報学環総合文化研究科 教授 木宮正史
北海学園大学経済学部 地域経済学科 准教授 辻 弘範
一般社団法人 鳥取市観光コンベンション協会 大塚義朗
日台學習交流會副代表 及川和浩

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:10:19.71 vEssxx33.net
京都新聞=朝鮮人新聞www

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:10:42.47 hO+KIp5V.net
>>1
ほんと言論がワンパターンだよな。
URLリンク(www.youtube.com)

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:26:09.27 8/U2kk8E.net
支那を信用したら終わりです。

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:26:12.02 y1k1pY4w.net
>>285
シナの人口は日本の10倍やろ。
日本の10倍のGDPになるのが普通やがw。
たったの2倍程度ならシナ人民は貧乏のどん底や。
さすがの米国は人口も3倍やがGDPもそれに伴っているで。

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:26:16.98 hVqqEDbG.net
中国は新たな銀行を作る金があるならアジア開発銀行から借りた金を返せよ!
一体いくら借りてたんだっけ?踏み倒す気まんまんだな!

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:29:29.57 y1k1pY4w.net
破綻が目にみえている中国主導の銀行など入らんのが正解。

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:30:15.73 tG/QhfWM.net
見事に釣られて記事を書くクサヨ新聞社

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:35:46.03 8bGqP8Ps.net
文明史的に大事なポイントですな 
歴史的に見ても、中華園の方が日本は安定する 
いつの日か米国さん、さようなら~~って日が来るわけです

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:36:51.35 Qgqd6t9N.net
【アジアインフラ投資銀】
中国「拒否権放棄」の米報道を否定、最大出資国の主導権誇示 ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)l50

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:37:41.61 EzvNapbB.net
また「日本が世界から孤立する」、「バスに乗り遅れるな」の類

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:40:12.71 wJ9G8OMo.net
京都新聞ごときの文化新聞に経済がわかるの?

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:41:56.17 DVMZ1F+y.net
アメリカ側のがすでにあるのに中国側のに入る意味ないし
それよりチョンは裏切り国家認定がアメリカの中でますます確かなものになっていくなw

304:(^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @\(^o^)/
15/03/27 15:42:33.87 mbUjd55y.net
アジア第二の経済力?
経済規模だろw

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:48:56.44 SQdySdS6.net
AIIBって、金に困った与太郎が「ピコーン!!宝くじを売るアル
みんなに売りつければ大金が入るアル。」みたいなもん?

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:51:23.88 G2cmGVAa.net
中国への投資を煽りまくった日経と同じ匂いがする

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:51:50.50 QHleVf3f.net
>>295
もう中国なんかと張り合ってる時点で負けだわ
少なくとも昔は中韓なんて眼中に無かった
日本はオワコンだからもう追いつかれてる現実

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:56:13.35 QlrhA45L.net
中国さんのお手並み拝見でいいじゃんw
どうせ中華思想から抜け出せずに王様になって批難されるか
思い通りにいかなくてヘソ曲げて怒り出すか どっちかだw

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:06:12.08 y1k1pY4w.net
>>307
シナチョンが終わりの予想やなw。
外国資本が逃げている現実w。

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:15:50.49 2DDnKrDh.net
日本にしか金が無い
日本が参加しなければ骨抜き
諸国が参加してるのは日本が参加
するのではと考えるから
中国の狙いは日本の金

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:20:59.84 im2TgZ5+.net
>>307ー310
故 打海 文三に 2002年に著された
ハルビン・カフェ。
近未来、
福島原発事故、中ロ印などがおこした
アジア大戦、
アジア、ヨーロッパ全域
金融システム崩壊>>1ご。
強烈なインフレ、武装難民流入で阿鼻叫喚な、
201X年ごろの日本が舞台
元日経新聞主幹 水木楊 1999年 著 2055年までの人類史
文明崩壊ご残されたスーパーコンピューターが語る黙示録
「21世紀、欧米の衰弱と、
中ロイスラム韓のキチガイ脳筋
バカウヨマッチョ化軍拡の暴走>>1のはて
シナなどで重大原発事故多発、超環境汚染。気候変動激化。
アジア、アフリカ同時多発核戦争で
21世紀半ばには、人類文明が崩壊」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:21:48.58 +V/pjZ9U.net
 >ただ運営ルール作りから参加し、内から監視することも現実的な対応である。
 >国際的な信用を得るために中国も懸念の声を無視できないはずだ。
そんなことが通用するような相手だったら「尖閣問題」なんてとっくの昔に
話し合いで解決してるだろう。
キョート新聞は馬鹿なことを言ってるんじゃない。

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:23:10.36 4hez+cSB.net
>>1
こういう風に書けと中国から指示が来てるとw

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:23:18.06 Y87zXIRv.net
>>1
>アジア第2の経済力を持つ日本が加わらないのは不自然であり
ADB放って加わるとかそっちの方が不自然だし

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:26:48.13 YXOn77nS.net
総額で500億ドルとかでしょ?AIIB。日本が10%参加したとして50億ドル。
別に、無理して参加しなくても、そのくらいなら、日本単独のODAで毎年できる額だわ。

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:41:29.99 QDUPyrLY.net
(´・(ェ)・`) 京都新聞は、ミニアカヒ的な立ち居地w
       連日、クレイジーな社説が紙面を飾る

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:43:09.51 LBM8GO7O.net
地方紙も版で押したような社説ばかりじゃな
論説委員いらないだろ

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:45:31.60 pjk41BRx.net
馬鹿すぎて反論する気にもならん

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:46:38.80 oJZQ5GX6.net
ADBの与信に割ってはいるには   軍事独裁、環境汚染、弾圧、腐敗で借りられないところに突っ込むんだろ
議決も中国が50%とかだし融資に口だすことも不可能
日本がもらう側なら騙してでも融資してくれそうだから参加すべきだか違うしな

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:48:07.74 ig55TsHI.net
京都新聞は貧乏なので、碌な記者も雇えず取材もできないので
某大手新聞と提携して記事を書いてもらっているかわいそうな
会社なので、あまりいじめないでください。

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:48:20.50 HyzxdhGe.net
第一の経済力(笑)保持国が主導してんだからいいんじゃないかな。

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:52:46.86 UkrpB07V.net
なにをしようと、人民元とウォンは受け取れません。

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:53:14.02 uKwwJgxW.net
もうそろそろこの手の在日記者の記事はいいんじゃない?
バレバレにもほどがある。
日本人は新聞読まなくなるよ。

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:53:16.65 qoi6EEIH.net
サヨク消滅しろ

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:59:25.88 EBYn4GCp.net
アジア第二の日本に根回ししない中国がダメなんだろww

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 17:07:44.88 AMVFMsB6.net
京都新聞は、同じ地域内で鎬を削るライバル新聞社に出資して、
記事も提供するとかやってんの?

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 17:10:12.02 /FUqmNy6.net
まあ競争していけいいんじゃね
アジアのインフラ整備は中国の空洞化を促すことになるけどね
ものすごい矛盾を抱えて金をばらまく苦痛を味わうことになるよ
中国の場合は外資頼みなのも痛い

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 17:15:59.36 rPBouR5j.net
AIIBって中国が他所の国のかねを使うために作ったようなものだろ。
今後来るであろう中国経済の崩壊の保険的な意味でも。
参加したら吸いとられるだけだろ。

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 17:30:32.44 KsZQI8HE.net
京都新聞のネット版に、
ヤフーニュースみたいなコメント欄があったらいいのに(笑

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 17:31:22.31 CIIq2Fpx.net
出発時間が迫っていても、行き先も、運転手も分からないバスには、普通は乗らないだろ。
もしかしたら、運転手はテロリスト?

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 17:32:26.90 PZTi05tS.net
関わらなきゃいけないと言う方が不自然

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 17:42:49.80 sELLMdqK.net
【アジアインフラ投資銀】中国「拒否権放棄」の米報道を否定、最大出資国の主導権誇示 &copy;2ch.net
スレリンク(newsplus板)
やっぱ参加は無理だな

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 17:45:02.02 jpm15ufF.net
バスに乗り遅れるなと煽られてるバスに乗るのはバカのすること。

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 17:48:52.67 OFkdAzee.net
ヨーロッパ国々はほぼ名前だけの参加 遠いから実害も少ないしね 高みの見物

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 17:49:56.30 z/b81Cz/.net
提唱者の中国に特別な権限が無いなら、
日米が加入すれば実質的に日米主導の機関になる
よって、中国に特別な権限を持たせない+日米の加入が
いちばんいいとおもうよ

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 17:51:58.11 Y87zXIRv.net
>>335
もう既に特別な権限を持てないみたいだから日米はいらないな。カネの無駄

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 17:52:11.19 sisMVmuW.net
京都新聞が入れっていってるってことは
日本は絶対AIIB入らないほうがいいってことだなw

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 17:52:32.28 PZTi05tS.net
>>335
>>332を読んでそのレスなのか?w

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:00:00.99 E15hy9zV.net
苦しい財政の韓国が新しい融資先を求めて動いただけの選択だ。
他所でも書いたが、韓国は払えない借金の償いに海岸付きの土地を取られるだろう。
租借という戦前の悪夢が蘇る。

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:03:53.62 T5ldtJk0.net
シルクロードのインフラ近代化は中国に任せた
頑張ってくれ!w

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:10:32.57 ZrJdk4hm.net
>>335
それADBでいいじゃん

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:13:18.44 cKy6jpxZ.net
韓国と中国にこれ以上
日本の税金が使われるなんて日本国民が許さないよ
こんな物に入っても日本は何の発言権も決定権も持てない

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:13:20.68 jV4Qow0P.net
京都新聞がこの論調という事は断固阻止ですね。
もしも政府が検討なんて言い始めたら、デモしてでも止めなきゃ。

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:15:10.44 4T8Wgtrs.net
入ったら中国の思うツボじゃねえか

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:15:12.60 qSZ5njpr.net
中国様からの指示ですか?

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:20:15.86 HQQv93j2.net
>運営の公正さや透明性への懸念を拭い、
これ文脈からすると、主語は日本だよな。フツーに考えれば中国なんだがなw
>国際的な信用を得るために中国も懸念の声を無視できないはずだ。
フシアナさんもここまで来れば立派なもんですなw

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:22:29.57 VMC2TjQI.net
闇金ウシジマくんに手を出す韓国。
日本はしりません。あしからず

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:23:20.00 76wb7ahd.net
最近マスゴミがシンクロ開始したか…キムチ悪いなマスゴミは

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:25:18.45 0K7DRBnr.net
不良債権化するのが見て取れそうなもんだが
なんで左翼はグローバルって言われると盲目になるの?

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:27:13.81 CnJu+eaW.net
>>348
ロクに取材記者も抱えられないところが増えてるから、他社のをコピペしてると思ふ。

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:36:03.91 4RXfpUqH.net
この記事書いた奴のほうが、よっぽど不自然だろ。

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:36:08.99 LBM8GO7O.net
>>327
中国の新植民地主義だからな
現地の事情は無視して、中国の都合の良い投資をする
それが目的

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:36:46.40 QZANGYK/.net
>>341
銀行がサラ金の経営に手を出しちゃダメでしょ
完全に別会社にした上で金主をやるだけ

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:37:52.80 54lZ3PVG.net
中国は国内のイスラム教虐待虐殺し東南アジアを侵略してる。
ヨーロッパもイスラム教虐殺し東南アジアを侵略してた。
国連事務総長やってる韓国は虐殺者の味方。中東侵略しイスラム虐殺するアメが中国主導に行け。
日本は単独で東南アジアのインフラを整備すべき。侵略者銀行しかないなんて東南アジア虐め。

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:40:12.74 CnJu+eaW.net
ADBからの借金王チャイナは、3,000兆円の金利数%すら払えないんだよなあ。

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 19:24:57.23 nDl9v9aK.net
>1
民主党政権が続いてたらもう今頃は・・

▼菅首相「沖縄は独立すればいい」発言~中国で「沖縄奪還」論が活発に
菅政権・松本外相、対中国のODA援助削減に反対
中国勢が日本の太陽光発電事業に進出、「日本人の負担で中国儲けさせるなんて」との声も
民主・小沢環境相「脱原発のため海底ケーブルで中国から電力輸入しよう」
民主・大畠経産相「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
民主議員「中国留学生は真面目。奨学金で広く受け入れて」・・自民の審査厳格化を批判
野田首相、日中韓首脳会談で「日中韓投資協定」妥結=中国人が日本への入国・滞在円滑に
▼尖閣での中国船衝突事件を隠蔽したり、日本の海を「友愛の海にしよう」とか、
与那国島への自衛隊配備をやめようとしたり、沖縄米軍再編を大幅に遅らせたり、
尖閣の近海から海自艦や日本漁船を排除するわ、日米離島奪還訓練は中国に配慮してやめたり、
空自の曳光弾警告も禁止したりして、最後に初の領空侵犯まで許してしまった民主党政権
▼民主党、中国共産党に「民主党政権なら首相・官房長官・外相は靖国参拝しない」と明言

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 20:24:56.04 opFCVfCD.net
                 【ベンジャミン・フルフォード×朝堂院大覚】
           【NET TV ニュース.報道】"国家非常事態対策委員会 2015 0326"
                 『中国が「アジアインフラ投資銀行」を発表』
                URLリンク(www.youtube.com)

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 20:26:21.56 MlEYMFgf.net
悪意を持ったマスコミ各社

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 21:14:49.87 71KEoIVG.net
参加しない方が自然

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 21:41:59.47 4sb0/FXe.net
中国に買収されてる新聞が分かりやすくて結構なことだ

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 21:47:20.08 aD5faSsk.net
中共の帝国主義
アジア投資=植民地化政策に加担しないのは
日本の当然有るべき姿だ。
歴史に学べ。

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 21:53:53.74 +tqkBubA.net
>>1
今すぐ、
アメリカとロシアとヨーロッパからの、
全面核戦争で、
地球の害蟲である
ハレンチ極まる黄色いバカウヨ脳筋キチガイマッチョ専制帝国主義者ども>>1
シナ、チョンを徹底的に一匹残らず
根絶しろ!
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 22:24:32.29 qMWHNOyH.net
この間メルケルさんが来日したのは、この件とは無関係?

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 22:27:47.13 AYHQdz/l.net
新聞記者ってのは何も取材しないで持論を述べるのな。
エッセイスト。

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 22:31:45.55 r+3Yd5I2.net
極左のボロ新聞が寝言ほざいてるわw
どこの馬鹿企業がこんなゴミ新聞に広告だして生きながらえさせてるのか理解に苦しむw

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 22:37:18.42 vnyzTQke.net
>>1
自分の財布を泥棒(中国)に預けるつもりはない

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 22:38:48.30 3AX675xY.net
頭悪いんじゃないの?これ書いた奴

368:丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/
15/03/27 22:42:52.61 WDQJGQAA.net
共産党が信用出来ないからだろ

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 22:45:16.65 ZaNfPTk6.net
中国主導と聞くだけで胡散臭い。
止めとけ、止めとけ。
日本が孤立するわけじゃなし、ほっとけ。
京都新聞は神奈川新聞と大差ない基地外だから放置しとこう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch