【高知新聞/社説】アジア投資銀、途上国の新たな資金供給源…日本にはアジアの主要国として後押しする責務がある[03/27]at NEWS4PLUS
【高知新聞/社説】アジア投資銀、途上国の新たな資金供給源…日本にはアジアの主要国として後押しする責務がある[03/27] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:01:51.12 G9uXWfjK.net
やれやれな話

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:03:31.05 UoIlAV/a.net
ふーん。高知新聞ね。

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:03:33.41 WVM8InQr.net
中国が食い物にされる状況。
日米は静観。
日本のやり方を受け入れる国が増えるだろう。

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:03:39.83 N7YBLCBB.net
ねえよw

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:03:41.93 jb1pvycY.net
また地方紙が揃って同じような事を言い出したら
この件は日本に何のメリットもない事が確定

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:03:55.32 VrgT86fM.net
はぁ?
じゃあなんで日本の常任理事国入り反対支店のおたくら
「権利や権力は渡さんけど金だけ出せ」って言ってるんだぞお前らは
頭おかしいの?

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:05:18.18 m8pbj2CL.net
どうせ共同のコピペだろ?

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:06:05.61 yyQYF7+P.net
> 日本にはそうした現状を後押しする責務がある。
羽織ゴロは上から目線で世論誘導するのが好きだね

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:06:34.32 aUQGlo5P.net
川崎で、無垢な大和の幼子が邪悪なチョンピーナに惨殺されました。
天罰を。 ご協力お願いします!
URLリンク(t.co)

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:06:47.02 0zMB9dOy.net
ねえよ

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:07:06.48 WVM8InQr.net
中国の責務はなんだろう?

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:07:25.06 nKjwZ4Z9.net
義務なんてないぞ?
代替の機関に既に出資してるじゃないか。

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:07:35.27 TXP4UEPA.net
ねーよ

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:07:55.12 dAJWlZzL.net
そもそもアカが音頭取るような銀行が発展に繋がる何かができると思うのかね?

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:08:48.27 x1BL9gkG.net
日本は十分に実施してる
中国主導の投資銀行に回す金があるなら
自主事業を拡充した方が良い
マイカーがあるのに酔っ払い運転のバスに乗る馬鹿はいない

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:09:47.77 l4oNW1cS.net
大馬鹿野郎。
平和ボケもここまで来ると酷いね。

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:10:33.34 vABeb/wF.net
ナイでーす

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:11:21.10 +lHGGnh+.net
アジ銀で十分だろ。

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:11:25.13 q/uSEvvx.net
中韓が不参加なら参加します

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:11:45.14 CO9J277R.net
さすがは支那の御用紙

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:12:01.31 ull1EPyF.net
>>1
お断り。泥船にわざわざ乗る趣味は無い。

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:12:05.55 jcAjBBCM.net
韓国が参加表明している時点で、日本は参加してはいけない。
Kの法則を、わざわざ食らいに行ってはならない。

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:12:51.25 D3pWUaXt.net
>>日本にはそうした現状を後押しする責務がある。
そんなものは無いで終了

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:13:03.55 AW+qR3xm.net
自前の中国経済がおかしくなってきたから金集めだよ
その金でアジアの中小国を支配しようとしてるのがAIIB
こいつら漢族、中国共産党だぞ、わらわせるな

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:13:12.05 WVM8InQr.net
中国はアジアの発展に寄与したいのではなく資金がない国を騙す手だてがほしい。
その上、リスク分散も狙っている。
日米が加わらず、対抗勢力になるのがアジアのためになる。

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:13:24.45 maIYKhrP.net
中国は間違いなく北朝鮮に融資
そんなのに参加できるわけないだろバーーーーーーカ

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:13:58.38 1JbQKuxh.net
高知新聞?

意味が分かって居るのか?田舎者。

言って居る事は韓国と同じ程度。
他地方紙と共用、共同通信コピペ?

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:13:59.83 UoIlAV/a.net
>>1
>日本が今後、どうアジアの開発に貢献するのか。
もっともっと高知に投資しろ、と言っているように聞こえる。

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:14:03.11 0M5Gst+F.net
すげーバカがこの記事書いてると思うw

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:15:59.04 iDlM2Fez.net
ADBやODAで十二分に対処してる。
中国主導の地下金融もどきを後押ししてどーすんだ。
後々融資先の負担になるだけ。

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:16:19.27 m1jLRnlR.net
アジア開発銀行でしっかりやればそれでよい。
二つ作って、選択させることは良いことだ。
両方に関わっては、競争の原理に反するニダ。
だから、ADBから韓国や中国は引いてもらうべきだろう。

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:16:21.61 CfUcUC2P.net
同じ事してる歴代TOPを日本が受け持ってるのに、こんな怪しい話に乗る必要がないだろ・・・

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:16:35.81 pHaOVFMP.net
ダーティプア 笑

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:16:37.15 WVM8InQr.net
バカな新聞社が淘汰されるのが御時世。
今後、新しい新聞社があらわれるようになる。

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:17:28.98 RzEiN2XM.net
支那 は 需要 が 無い 。
上チョン は 国交 が 無い 。
下チョン は 返済能力 が 無い。

それ以外 の 政府 なら 融資 してやっても良いな。

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:18:01.79 UoIlAV/a.net
投資というのは、見返りを期待するもの。
ドブに金を捨てたら、人にバカにされるし、
自分でも大失敗と思うだろう。

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:18:29.40 QyWKK+hj.net
>発展著しいアジアでは資金需要が膨らみ、ADBが対応しきれていないとの指摘もある。
この解決策はあるよ
ADBが抱えている中国の債務残高200億ドルを
AIIBに移管、すなわち借換させればいい
ただ、それだけ

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:18:44.03 PJUe1dio.net
中国が主導するんだろう
他国の懐をあてにせずに、富裕層が海外に持ち出した金を原資にして
他国の投資を呼び込む努力をするべき
とか書くのがメディアの仕事だろう

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:18:46.31 KhhMPo5L.net
AIIBがターゲットにしているような返済能力や環境基準の怪しい事業を避けるために、
ADBは審査を厳しくしているんだよ。
なんでわざわざヤクザ仕事に足突っ込まなきゃならんのだw

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:19:47.82 iAOsQGi9.net
         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}   言うまでもなく、却下。
.        | ‘`!!^’ヽ     .「´
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.        \´ ̄`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:20:45.35 maIYKhrP.net
共産党がつくる金融機関に参加しろって
アホかこの売国新聞

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:22:06.78 exkr+YnO.net
それでなくても世界一の債権国なのに、もっと金を貸せということか。
はぁ~
ため息しか出てこんわ

44:侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/
15/03/27 11:22:09.88 1B+cHN8I.net
>アジアでは資金需要が膨らみ、ADBが対応しきれていないとの指摘
採算を度外視した融資はしないってだけでそ。

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:22:55.27 F/dGVGiu.net
ホントわかりやすくて助かるわー

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:23:22.37 plDTkpqV.net
>日本にはアジアの主要国として後押しする責務がある
ねえよ
敵に塩を送る債務とかあるわけねえだろボケが

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:23:27.64 7vW9vaEU.net
>組織に入って内側から運営の公平さや透明性を確保する選択肢もある。
甘すぎる
中国が実質的に過半数の議決権を確保しているのだから、金だけは各国からかき集めて
その使い道は中国の都合の良いようにいくらでも勝手に使われる
ADBのようなちゃんとした審査も期待できないから、短期間の間に融資が焦げ付いて
バブル末期の都銀のように破たんに向かってまっしぐらだ
泥舟に乗ってはいけない

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:23:32.65 15s63DW8.net
地方紙の社説コーラス、なんでかな~?

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:23:40.40 +V+5btAm.net
儲かるからとか、バスに乗り遅れるとか、そんな次元で考えても無駄
そもそも中国に関わることには手を出さないほうがいい
今まで一つとして良いことなんてまったく皆無だっただろ

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:23:45.51 zaDxEBPA.net
アホな反日地方新聞が、揃いも揃ってチャンコロに味方

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:23:49.79 oBCLNvUM.net
日本はカネをだせ!ってODAもあるだろうwそれに日本は借金だらけなのだからそんな事にカネを出さないで借金を減らす努力をしようぜwww

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:25:23.67 PMRw8FwL.net
それこそマスコミ言うところのバラマキだろ

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:25:33.11 RzEiN2XM.net
<<43
  お前 、 財政学 学んだ事 無いだろ ウスラ馬鹿

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:25:40.22 WVM8InQr.net
こんな社説を掲載する新聞社、終わったな。
詐欺師集団に加わって、損を被れって、ひどい新聞だな。

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:26:36.68 KZk2BEdL.net
クラッシュギャグに加盟するほど裕福じゃねぇよ。
豊かな中国と韓国だけでやっとれ。
こっちみんな、仏像返せ、ヒラマサなんとかしろゴケミドロ生物!

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:27:05.39 7vW9vaEU.net
中国進出を急げ!でないとバスに乗り遅れる! と煽りまくって
後の日本企業の悲惨な撤退戦を招いた日経の論調とそっくり
あの中国を性善説で見るのは間違いの元 甘過ぎる
相手にしない方が良い

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:27:18.20 1B860ZBM.net
中共からの指令が、反日地方紙各紙に届いた用です

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:27:29.58 BMTbhO6M.net
>>1
日本は「アジア侵略銀行」の融資無しでも、東アジアの発展の貢献しているから
あんまり必要性を感じないんだよね、残念

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:27:43.90 4vXi8mtg.net
チュンのお国柄、不透明さ
別に急いで参加することないわな
賢ければ
そういえば日本の企業が中国出て行くときすったもんだ
リスクどーのこーのと似てるわ
でその後中国に出て行った日本企業どーなったかわ
ま中国とはそういう国

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:27:53.70 xrZNB7Gu.net
降って湧いてきたような話はだいたい詐欺
AIIBが悪さしないように(絶対する)日米でしっかり監視しろ

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:28:03.35 qWO47KLP.net
新聞なんか取らないほうがいいな

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:28:59.05 5MQAw4R/.net
ん?中国はもう泣いてんのか?
日本様助けてくださいって。
まだ始まってもないのに?
ちょっとバカにしすぎじゃないのか

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:29:38.00 hK2+En7v.net
バスに乗り遅れるなの大合唱ですね。

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:29:43.09 sgUSsSUh.net
>>1
既にADBがあるからいらん
中華シンパの危険有害新聞社だろ、コイツら

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:29:59.43 JlgZmozc.net
煩いなまったく

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:30:10.79 maIYKhrP.net
中国トップが投資を政治判断
これが実態だw
不良債権の山ができるのがミエミエ
そんなところに税金投入できるかアホ

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:31:34.47 1rCl3ety.net
何故アジア開発銀行では御不満なのですか
やはり中国様と一緒じゃないと嫌だと言いたいのですね

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:31:43.44 wJqa26p4.net
なんで地方紙って揃って馬鹿なんだろうね
痴呆紙なのかな

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:31:52.64 KZk2BEdL.net
>>63
そのバス、運転手がバスジャッカーですw

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:32:07.24 giAM7X6L.net
高知新聞は余程日本人を苦しめたいようだな

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:32:36.54 69Qrb5d0.net
シナ浸出日本企業の虐殺は見て見ぬふりするのは楽しいか?

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:32:52.00 CfUcUC2P.net
共産党「拒否権は使いません」(そもそも多数決で負けないけどな。)

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:33:20.02 z3FPy2s1.net
中共工作機関誌 乙!

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:34:07.11 p6+WoH2C.net
ドルの地位が落ちてきてユーロ圏主導なら対抗候補としての可能性はあるが
人民元の国が主導w 大笑いw せめてドルペッグ制やめてからにしろw

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:34:22.78 WVM8InQr.net
ほとんどの国の思惑は中国の出方を見極めるために参加。
日米は参加するデメリットばかり。
こんな分かりやすい構図はないな。

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:34:25.03 Y6/8aFBv.net
いや無いからwww
てか経済大国で2位の中国様がやればいいんじゃないですか?wwwwwwwww

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:34:35.93 KmL4G9zL.net
支那の治安維持費を日本に肩代わりさせる気かよ。
軍事予算をはるかに上回ってるらしいからなw

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:35:19.04 JXs3WizQ.net
口を開けばカネを持ってるアル、カネを持ってるアル
中国がカネを出せばいいじゃないですか
50%と言わず90%中国が出資しなさいよ
参加国に貸し付けして迂回出資させりゃいいでしょ
日本のお金をアテにしないでよ
日本が参加しそうにないからって、なに焦ってんの?w

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:37:47.00 +GBHpI6i.net
アジアの後押し?ADBで十分貢献しとるだろうが

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:37:51.22 EZg6BGLD.net
特ア抜きなら、考えてもいいレベルな話。

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:37:58.81 T3deSu3q.net
何だと、この糞チョンの糞新聞め!
こないだは、糞チョンの手先の二階俊博が高知で何か言っていたな。

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:38:37.91 maIYKhrP.net
そんなに言うなら
高知新聞が独自で出資してやればいいじゃんw

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:38:41.12 zMUdg+5C.net
データ無しか・・・
       ★新聞社ランキング★日本視点 2014年版
今一番神に近い新聞.     : 東海新報
神のお膝元にある新聞    : 伊勢新聞、北國新聞、八重山日報
+++++++++++++++【 神の壁 】++++++++++++++++
割と安定している.         :産経新聞
出来不出来が激しい      :山陰中央新報、読売新聞
やれば出来る子       :大紀元時報
意外とまとも          : 赤旗(憲法・歴史・外交関連以外)
---------【 あなたの知りたくない世界 】--------
コンスタントにだめぽ      :神奈川新聞、中国新聞、静岡新聞
                     新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし              :日本海新聞
そのまんまショック        :宮崎日日新聞
反日速報               :朝鮮日報
(゜∀゜)                 :東奥日報、岩手日報、時事通信
(´Д`)                :神戸新聞
('A`)                 :京都新聞
m9(´Д`)            :河北新報
変態waiwai事件         :毎日新聞
---------【 早く消えて欲しいあの世 】----------
誤惨家                 :琉球新報、西日本新聞、信濃毎日
諸悪の元凶             :朝日新聞、共同通信
何か                   :愛媛新聞
また大西か          :ニューヨークタイムズ東京支局
------------------【 外患誘致 】------------------
チラシの裏             :北海道新聞、沖縄タイムス、日本経済新聞
不治の病               :東京新聞、中日新聞
-----------------【 同人誌 】----------------
毒電波                 :赤旗(憲法・歴史・外交関連)
そうかそうか           :聖教新聞

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:40:42.32 OFDzrXt8.net
責務
 
 ? 民主主義と異なる独裁政権とは価値観が異なるが。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:41:09.38 m1H7iiEV.net
日経が推しまくりでワロリング

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:41:17.96 RzEiN2XM.net
支那 に やらせておけよ 。
参加 を 表明 している のは
英国 や 下チョン 等 の 貧乏国家 だけだろ。

    融資 の 焦げ付き が 残る だけだ。

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:42:01.38 +lHGGnh+.net
>>85
中身が新華社通信日本支社ですからw。

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:43:22.40 HFFplSpr.net
新聞記者って本当に頭が悪いんだなーってつくづく思う

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:44:37.27 WVM8InQr.net
高知新聞って、講読者、どれくらいだ?

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:45:56.21 Yux0hbyw.net
中国がADBに増資して、発言力を増やせばいいのよ

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:46:02.86 /hfTRV3U.net
>>1
同じペラ回して社説書いてるのか?
論調どころか言い回しまでがほとんど同じだぞ
【京都新聞/社説】アジアインフラ投資銀行…アジア第2の経済力を持つ日本が加わらないのは不自然、得策でない[03/27](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:46:10.96 Krzj8xf0.net
ADB最大の融資国の主導する投資銀行に出資する理由がわからない

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:47:38.19 nl1rR/Lo.net
日本持ってるじゃん。
それが気に食わんから、中国が自分で作るのが今回のだろ。

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:48:00.27 sELLMdqK.net
AIIBに出資するとか、アメリカと協調してADBに追加出資しても同じでは
そのほうがアメリカから金を引き出しやすい

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:48:12.77 maIYKhrP.net
「ガバナンスのない金融機関ほど恐ろしいものはない」
日本がこれまでに学んだ教訓
売国新聞残念wwww

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:48:17.85 1tNh0NKA.net
おことわりします。

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:48:44.77 Ya+j5SIH.net
中国はADBに2000億ドルの借金を返してないんだよな
話は借金を全額返済してからだ

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:48:53.68 itHeZgi8.net
あらあら在日左翼新聞は誰から指示されて記事を書いてるんですかね

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:49:09.05 HFFplSpr.net
新聞ってのは勝手なことばっかり言って
主張が間違っていたり失敗の原因になってもなんにも責任を取らない
クレーマーみたいなもんだ

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:50:09.33 heRb/PiE.net
絶賛売国中

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:50:57.09 KhhMPo5L.net
>>91
多分共同か時事の記事買ってそれをロンダリングしている。

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:50:59.23 bN/qKibM.net
中国のゼネコン受注に資金を出せって?

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:51:47.83 WVM8InQr.net
新聞社の悪事を取り締まる手段がないのはおかしいな。

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:52:58.01 i7a5Tf6Z.net
組織に入って内側から運営の公平さや透明性を確保する選択肢もある。
とかwww
100%有り得ない
中国を知らな過ぎるwww

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:53:38.59 2DDnKrDh.net
中国の真意は日本の参加
金くれ

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:54:11.73 sELLMdqK.net
>>104
内部から見て透明でも、外から見て不透明だったら意味無いよなぁ

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:54:49.23 nK9tIS8x.net
まあこの話を中国の思い通りにさせない唯一の手って
日米がドカドカと入り込んでしまうことなのはそうなんだけどね

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:55:26.07 wJqa26p4.net
なにあの馬鹿リボン

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:55:56.34 AibyzX/T.net
共産党がポッケナイナイするに決まってるw

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:56:09.94 wJqa26p4.net
>>108
誤爆ったごめんよ(´・ω・`)

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:56:49.97 wl7ORDVi.net
支那が財布作ったら日本が金入れてやる義務があるとかw

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:57:12.97 maIYKhrP.net
日米不参加で
チャンコロ涙目wwwwwwwwwww

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:58:06.22 LcuVYuMk.net
投資は利益のためにするもの
義務なんて言うからにはお仲間ですら損失にしかならないと分かってるという自爆だよね?

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:58:11.28 H0mJMX3Z.net
京都や高知のキモイ田舎新聞が必死すぎでワロタ…

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:58:22.16 j2DHpHAA.net
なに、脅してるんだ、この左翼新聞。

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:58:23.21 7vW9vaEU.net
中国進出を急げ!でないとバスに乗り遅れる! と煽りまくって後の日本企業の悲惨な撤退戦を招いた日経の論調とそっくり
新聞は言いっぱなしで自説が間違っていて被害が出ても、一切責任を取らないから
だいたい、あの中国を性善説で見るのは甘過ぎもいいところで間違いの元
日本はすでにADB(アジア開発銀行)を主導し、昔からインフラ開発に協力してきたのだから、
わざわざ中国が日中に対してケンカ腰で設立してぶつけてきた銀行を相手にしない方が良い

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:59:01.75 pWMxgOIR.net
ほんと高知新聞いい加減にして

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 11:59:53.17 uN2vDn3V.net
>>1
すでにアジア開発銀行があるのに
発展途上国に闇金融を仲介するのはどうかと思うよ。
「普通の銀行から借りられないワケアリな方は
金利の高いサラ金をご利用ください」っていって勧めるようなもの。
ていうか、県名を冠した新聞って
なんで中国共産党の広告塔みたいなのが多いんだろう。

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:02:35.98 pbUd7ty1.net
中国と日本とでは投資の目的が違うでしょ

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:04:17.63 l+eIGGzC.net
中国はADBに金返せよって事を書かない新聞が理解しがたい

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:04:58.98 OLHRZl0s.net
サヨクメディアが次々とw

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:05:07.76 PZTi05tS.net
>>188
>ていうか、県名を冠した新聞って
>なんで中国共産党の広告塔みたいなのが多いんだろう。
本当
これは大問題だよな

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:05:24.94 kLSOH2GV.net
余程
日本に入って欲しかったんだなw

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:05:51.52 PZTi05tS.net
>>122
188×
>>118

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:07:38.32 Kpg3TkW2.net
確かにアジアの開発に貢献するのは重要な事だ。
それなら高知県の予算をアジア開発銀行(ADB)にぶっこもうか

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:08:10.07 uHn57jdI.net
他にもいろんな枠組みがあるのに何故AIIBにこだわるんだろうね(´・ω・`)

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:10:30.40 kLSOH2GV.net
2008年位までの日本だったら
バスに乗り遅れるなの大合唱で埋め尽くされてたと思うけど
まともな時代になったよw

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:10:46.17 n6E88dDs.net
>>118
地方紙の配信元の共同通信が中共の広告塔みたいなもので、
記事だけじゃなく、社説やコラムのためのテンプレ原稿もあるみたいだよ。

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:12:11.77 isEdIw0D.net
うへぇー、なんだこの言い草
絶対に参加しちゃダメだな

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:13:05.57 maIYKhrP.net
中国だけで出資の半分を占める金融機関
そんな状況なのに中に入れば何とかなると思ってる馬鹿

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:14:34.37 uN2vDn3V.net
返せるアテが無くて正規のADBの融資が受けられない貧困国に投資して
予定通り焦げ付いたら、借金のカタに領土・領海や資源地域・漁業海域の差し押さえや
関税の強制撤廃とか無茶な要求しそうなイメージ。

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:17:31.64 CzqKhcBe.net
シナ発展の為だけにある現金引き出し銀行に日本は参画する責務はない。透明性も全くないブラックボックスだ。

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:19:29.27 sd0URvv6.net
じゃあ高知新聞が今まで中国に貸した金を立て替えて払ってくれ。
借金だらけで返せない債務国の銀行設立に、なんで債権国が参加するの?

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:19:46.08 mPvl5U+t.net
これって共同とかが地方紙に書かせてる構造でしょう
(週刊ポストの記事より)
金日成生家訪問
共同通信社(団長 石川聰社長)
北海道新聞・河北新報・東奥日報・秋田魁新報・山形新聞・岩手日報
産経新聞・上毛新聞・神奈川新聞・山梨日日新聞・新潟日報・福井新聞
京都新聞・神戸新聞・山陽新聞・中国新聞・新日本海新聞・山陰中央新報
高知新聞・西日本新聞・熊本日日新聞・琉球新報
 ̄ ̄ ̄ ̄
以上二十二社 四十人
各社の代表として社長が主に参加。一部は会長や代理の役員(産経新聞など)。
その他として同行した部長、秘書、そして、共同通信記者
_______________________________________
共同通信社社長らが平壌着
 共同通信社の石川聰社長を団長とする日本の共同通信社・加盟新聞社代表団が11日、平壌に到着した。
 空港で、朝鮮対外文化連絡委員会の洪善玉副委員長と朝鮮中央通信社の金炳鎬副社長が出迎えた。
 URLリンク(blog.goo.ne.jp)

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:20:13.99 kLSOH2GV.net
中国はゴーストタウンだらけで
インフラ銀行作ってる場合かw
そしてそれを推すバカ新聞w

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:24:00.06 sd0URvv6.net
シナには地下銀行という闇金が普通にあるから、シナ政府はそれを当然のように思ってる。
AIIBは闇金の国際版

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:26:28.73 maIYKhrP.net
「ガバナンスの効かない金融機関に税金を投入しろ!」
           by高知新聞

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:28:16.36 aEHp4X0M.net
>>125
それじゃ儲かるだけだよ(笑)
高知新聞社員の私財をすべてAIIBに注ぎ込ませればいいだけ

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:31:37.32 RIxe2zVL.net
新聞もいい加減なこと書けなくなったな。永遠に晒されるわけで。

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:33:20.60 hHyVPZxg.net
アヘン戦争の当時から、結局はシナは食い物にされるのでは。

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:36:51.32 Cyzye7SB.net
中国主導じゃ勝手なルール作られて、中国以外損することになるだけ
それにまともな事業審査できると思えない
日本は不参加でいい

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:37:43.85 XBwxNsYq.net
こういう左翼紙が勧めるなら、やっぱり関わらないのが正解だね。
金儲けに走り、環境を考えない開発は後々禍根を残すことになるよ。

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:38:46.16 maIYKhrP.net
途上国の支援ならODAをやってる
売国涙目wwwwwwwwwww

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:44:25.58 Kl7QsB7y.net
中国共産党の、中国共産党による、中国共産党のための国際金融機関

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:44:28.70 Is8pIMt7.net
巨大な市場があると煽って投資させた結果どうなったかもう忘れたのか

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:46:40.92 eKju+G9k.net
>>1
日本はすでに途上国のアジア諸国に対し、独自資金提供してるだろ?これからAIIBなんて無視して粛々とやればいい

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:46:55.29 7T39aMGg.net
中国の工作機関が炙り出されてきたな

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:48:16.62 uMeqCgYS.net
日本はODAもしているしADBもやってる
それぞれその国に見合った援助をしている
中国なんて乱開発の失敗国が音頭を取る銀行など
歪んだ開発を生むだけだ。途上国の場合、乱開発したら
国が滅ぶ

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:48:29.01 osMlUhv2.net
アジア開発銀行があれば事足りるだろw

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 12:54:12.70 qCdHfho3.net
>>1
ADBの借金も返していない
中共主体の中共バブル崩壊対策金集め組織がなんだって。

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:00:22.12 movOX5r1.net
こうも糞新聞がマンセーしてるのを見ると参加しても日本の技術と金目当てなのが透けて見えるな

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:03:35.01 fH/ZjKQG.net
>>1
日本はADBでアジアの開発に貢献するから
中国で補完機能するなら勝手にやれ

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:09:43.94 w+aNlwgS.net
この新聞おかしいよな?
ADBとAIIBをきちんと比較し日本のあるべき姿を論じたうえで
結論(自分の主張)を出して欲しい。
ずるずると時流に流されている論調にこの新聞のダメさを感じるぞ。

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:15:44.54 QQ5yhPrl.net
途上国なんか進化させてなんかメリットあんの
余計世界が汚染され物価が上がっただけじゃん

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:23:01.66 eTPaVnJt.net
>>1
すでにアジア銀行があるのよ
2番煎じなど不要です

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:30:59.20 PW0QPYyW.net
>日本にはそうした現状を後押しする責務がある
責務はないと思います

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:35:55.57 djMT/noS.net
中国のあの莫大な負債をどうするのか。いまや中国一国では解決できない状況になっ
ているのではないか。そのために中国はAIIBを考え出したとすれば集まった資金
は中国の負債を無くするために利用するのではないだろうか。自国のインフラ投資の
ために中国は動くのじゃないだろうか。

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:45:12.73 CnJu+eaW.net
>>155
X 2番煎じ
O ADBからの借金を返せないので、銀行作って、日本からカネを引き出したい

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:48:26.71 CnJu+eaW.net
>>157
そのために軍事力で脅しながら、元決済圏を広げようと必死。
AIIBにドルを引き込めれば、あとはいくらでも刷れる元(実質、政府発行紙幣)で借金破綻を引き伸ばせる、という発想。

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 13:55:16.45 LBM8GO7O.net
中国から、地方紙に指示がでたな

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:10:27.98 FH6GJmQF.net
ブン屋は新設の同業他社に融資すんの?

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:13:18.47 xLv8gfhp.net
途上国=中韓のことだろ?
お断りします

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:14:28.98 q/uSEvvx.net
<丶`∀´>「ウリも発展途上国ニダ」
韓国に流れる金を防げ

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:26:20.30 sDC2xRB0.net
すでにある銀行に必要ないだろう!石原都知事の銀行が例だ。

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:30:08.16 HQQv93j2.net
馬鹿丸出しだな、一言でいえばw
金の貸し借りを知らん一般人の感想と言うところか、はたまた支那の犬かw

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:36:22.77 BqLbTSjX.net
だったら主導権争いなんかせずにADBに集中させろよ、バカ

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 14:59:52.44 CXzvXK9i.net
中国のバブルが弾けそうなのに、今参加したら日本はいいカモだろ。

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:02:05.18 qHCUIB11.net
日本人は騙されない
こんな糞話に引っかかるのは朝鮮人くらいさ

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:04:47.46 Qgqd6t9N.net
欧州が食いついた中国投資銀“毒まんじゅう” 
勝又氏「融資焦げ付けば巨額の損失」©2ch.net
スレリンク(newsplus板)l50

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:09:04.42 q/uSEvvx.net
使い込み韓国が居るから信用しません

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:14:56.18 d9KHehnp.net
へんな飛行機には乗り遅れたほうが良いよね

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:16:04.20 YMHXhZkq.net
日本人は既に賠償も済ませてるし
戦後の債券を無償化したこともあるしアジア投資銀行も運営してる
ただで無条件のキャッシュディスペンサーになって国民を飢えさせるなボケが
その資金も税金だろクソッタレ

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:18:10.80 3HwIZh7D.net
中国人はいったん権力を握ると、とことん私腹を肥やす
それが中華の歴史
AIIBも中国人が牛耳ったら必ずそうなる
あるいは過剰融資・高金利で発展途上国を苦しめて
破たん状態にし中国のいいなりにさせる

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:37:15.89 Qgqd6t9N.net
【アジアインフラ投資銀】
中国「拒否権放棄」の米報道を否定、最大出資国の主導権誇示 ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)l50

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:45:06.32 fc1oHGPI.net
>>1
ない

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 15:49:13.50 hVqqEDbG.net
整備不良で機長がキ印の飛行機に乗れって言われても
「断る!」としか言いようがないわ。

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:47:14.12 ig55TsHI.net
高知新聞は貧乏なので、碌な記者も雇えず取材もできないので
某大手新聞と提携して記事を書いてもらっているかわいそうな
会社なので、あまりいじめないでください。

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 16:50:46.13 Y87zXIRv.net
>AIIBに参加する途上国には新たな資金供給源として、先進国にも開発で生まれる市場への期待があろう
問題点としては、中国が都合によって途上国面したりするんだよねー

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 17:52:41.10 O8adEMYq.net
このクソ紙はチャンコロに頼まれてそんなことを言ってるのか?

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 17:56:33.57 jpm15ufF.net
>>177
それなら存続する価値がないよな。
共同通信のコピペと広告を読ませる新聞なんて新聞の価値がない。ただのチラシレベル。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:05:21.11 s2ZFQoMU.net
>>8
だな
ブサヨ地方紙が一斉に同一論調で社説にした
日経も同じような社説をだした
一昔の中国に進出しろ!バスに乗り遅れるな!のキャンペーンを思い出す

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:10:26.39 fN4d9tcz.net
けっきょくバブル崩壊する中国向けな気がしてきた

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:16:44.98 qSZ5njpr.net
地方紙は本当に社説を自社で書いてるのか?
共同に頼んでないか?

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:30:00.62 54lZ3PVG.net
中国は東南アジアの島を侵略。国内のイスラム教虐待虐殺してる。
ヨーロッパも東南アジア侵略してた。イスラム教徒を中東で虐殺してる。
国連事務総長の韓国は虐殺国の味方。
日本単独銀行と虐殺侵略者銀行の2種類がいる。
中東侵略イスラム虐殺のアメリカは中国主導に行けよ。
イスラム教虐殺し東南アジアを侵略する中国への協力なんて必要ない。
日本の協力がないと何もできない肉便器侵略者奴隷は滅びろ

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 18:32:18.89 j2JDnRaA.net
新聞の工作は露骨過ぎるw

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 19:11:09.67 7EzjKrlD.net
あちこちの新聞社に朝鮮人が紛れ込んでるんだね。

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 19:12:21.31 g0SEPX1/.net
義務?????

188:ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU @\(^o^)/
15/03/27 19:14:12.34 YceZkx/x.net
【お断りプラモ】
┏━┳┳━┳━┳┓
┣⊂._(( ⌒つ( ゚ω゚ )┫
┣━╋╋━┻╋╋┻┫
┣ヽ ヘ(.}/)ノ\ \ノ┫
┣┻╋━╋┻╋━┳┫
┣ノ ノ Ξ ≡ )) ヽε J┫
┣━╋┻┻━┻━┫
┣ハ,,ハ ` お断りします┫
┗┻┻━┻━┻━┛
【完成図】
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 20:00:38.87 Vt1RTFHA.net
高知新聞てなに。

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 20:07:44.64 +tqkBubA.net
>>154
故 打海 文三に 2002年に著された ハルビン・カフェ。
近未来、
福島原発事故、中ロ印などがおこした
アジア大戦、
アジア、ヨーロッパ金融システム崩壊>>1ご。
強烈なインフレ、武装難民流入で阿鼻叫喚な、
201X年ごろの日本が舞台
元日経新聞主幹 水木楊 1999年 著 2055年までの人類史
文明崩壊ご残された、スーパーコンピューターが語る黙示録
「21世紀、欧米の衰弱と、
中ロイスラム韓の
キチガイ脳筋バカウヨマッチョ化
軍拡>>1の暴走のはて
シナなどで重大原発事故多発、
核拡散激化、超広域環境汚染。気候変動激化。
アジア、アフリカ同時多発核戦争で
21世紀半ばには、人類文明が崩壊」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/03/27 20:13:27.58 0IqPpwcK.net
銀行から融資してもらえない人が
金を借りに行くヤミ金だろ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch