【社会】ヘイトスピーチ、法規制に慎重論 「表現の自由」侵害懸念、海外で見直しも[08/01]at NEWS4PLUS
【社会】ヘイトスピーチ、法規制に慎重論 「表現の自由」侵害懸念、海外で見直しも[08/01] - 暇つぶし2ch127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
14/08/01 11:27:14.24 wQlWiWZh.net
 捏造や偏向な言動だって言論の自由の一部だろうし、新聞やテレビなんて
それらを普通にやっている。言論の自由は守られるべき!今まででも、アニメ
やマンガ等の部分で規制をかけてきているが、いよいよ政治的な部分で政府が
言論弾圧の準備を始めた、原因はチョンの反日言動に日本人が切れた事が原因
なんだから、チョンには日本人の怒りを受ける義務がある。
 言論の自由は守られるべきだ。ヘイトだろうと言う権利は万人にある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch