【規格外じゃ】龍たまこヲチスレ【駄目でした】 Part.26at NET
【規格外じゃ】龍たまこヲチスレ【駄目でした】 Part.26 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/17 22:00:26.23 KLFUtR840.net
8月16日と8月17日の更新です
URLリンク(archive.md)
URLリンク(archive.md)

3:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/17 22:20:32.78 Pvhc0I2p0.net
スレ立てありがとうございます!

4:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/17 22:26:27.07 Ey5kAY9f0.net
スレ立て乙です

5:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/17 23:35:30.94 B3XJBvj30.net
スレ立て&はりおつです
ありがとうございます

あいかわらず上から目線で腹立つな

6:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/17 23:43:17.88 Pvhc0I2p0.net
繊細な中にも力強さがあって…なんて誰でも書けるペラペラな感想で草

7:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/17 23:58:11.71 b4Kt2glo0.net
>>1
スレ立てと貼りありがとうございます!

8:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/18 00:14:26.46 sNA9AKa90.net
スレ立てありがとうございます!

9:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/18 02:40:40.68 csp0lB+j0.net
たてはり乙です!

私は音楽ド素人なので音圧だの飛んでこないだの言われてもわからないけど
たまこが「そういうことが言える私!!」をひけらかしたいのはわかる

10:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/18 08:00:21.12 d4IyR+gUd.net
スレたておつです

11:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/18 14:31:31.46 Qih2s+sXH.net
>>1
立て乙はり乙です!
ありがとうございます

12:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/18 16:12:35.46 28iROrXf0.net
タテおつハリおつです
前スレって見れなくなりましたよね?

13:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/18 16:58:38.51 iLCzzyyI0.net
たておつはりおつです!
大会の会場までご丁寧に書いてるね…
もうすーちゃんの学校特定させない配慮もやめたのかな

14:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/18 17:00:46.99 ldkvnt8L0.net
8月18日の更新です
URLリンク(archive.md)

15:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/18 17:41:33.18 n4YcToid0.net
たてはりおつです
何というか自己陶酔が凄い
やってる事は娘のマネなのに(直近のマスコット作りも含め)
高校の部活ですーちゃんが吹奏楽に入らなかったらどうするんだろ

16:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/18 19:34:52.60 Syu1qnqn0.net
>>12
8/15日ごろ?ネットwatch板のほぼ全てのスレッドが見られなくなりました。

17:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/18 19:46:42.66 28iROrXf0.net
>>16
そうだったんですね
たまこが法的措置を取ったのかと思った

18:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/18 21:49:12.48 3MoZJ9AB0.net
自分で青春って言っちゃってる…ゾッとする
お守りの件でここで言われてたこと当たってた

19:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/18 22:56:36.76 4Q0deAhM0.net
細かいことで気にしすぎなんだが「うちの中学」って言い方が何だかなと思う
うちの中学って在籍してる学生が言うならわかるんだが
親の立場からしたらあくまで「娘の中学」でしかないのに
娘と自分を同一視してるのか?

20:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/19 00:10:26.41 N5iJDe430.net
娘が青春を謳歌してるのが羨ましいんだと思う
で娘に自分を重ねてる

21:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/19 00:10:56.30 anSPSZLX0.net
すーちゃんの大会はすーちゃんの物語なんだからここではすーちゃんのことだけ書いていったん終わらせてから、別の話として私も便乗して楽しませてもらいましたって話を書けばいいのに

22:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/19 06:32:07.57 YKQyGmm20.net
次の大会に進めないことを前提に淋しく感じるって失礼なんだけど…
あと娘に刺激されてたまこも吹奏楽再開したから、娘が興味なくしたらたまこもやる気なくしそう
そういう喪失感も会ったりするんじゃないかな

23:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/19 09:28:50.65 6K7H0BtM0.net
一緒に楽しむのはもちろんアリなんだけど
乗っ取る形になる形になるの怖いな…
すーちゃんに中古のホルンを買ったから高校では続かないとか他の楽器にするとかなったら
また漫画のネタにしそうだし

24:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/19 18:18:08.40 HjZxipPx0.net
8月19日の更新です
URLリンク(archive.md)

25:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/19 18:33:40.59 egn14l8u0.net
貼り乙立て乙です
すーちゃんの楽器運びのために車で行ってるのかと思ってたけど違うのね

26:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/19 21:02:33.66 0Uga6iRb0.net
最後の演奏って…。
確かに高い壁だけど、この時点では思わないでほしいな。

27:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/19 21:12:33.42 KkKzRZoL0.net
はりおつです
細かいけど「聞き届ける」は使い方違うね?

28:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/19 21:39:27.94 11HoOQ5T0.net
貼り乙です
バスの乗り方わからんから歩いて行ったとかどうでもいい情報すぎるw
だったらせめて徒歩何分だったかくらい情報入れたらいいのに

29:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/19 21:43:42.28 Neb5g2Qm0.net
>>27
見届ける的な意味だと思ってるのかね

30:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/19 21:51:32.67 4MGmT3640.net
>>19
すーちゃんと同一視してるのもあるけどたまこの母校でもあるから?かも
やっぱり実家の敷地内に家があるのかねぇ
文化部の保護者で良かったなんて言ってるけど、そうまが中学で屋外の運動部に入ったらどうすんの

31:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/19 22:32:52.62 G+vi7+Fy0.net
貼り乙です
本当は他の保護者と鉢合わせするのが気まずくてバス乗らなかったんじゃない?
リンク貼ってる過去記事では先輩部員に認識されるくらい手伝ってるアピールしてたのに、今回全く関わってないのも不思議

32:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 00:32:19.82 HJ1O7QX90.net
レベチって…
それぞれの中学生頑張ってるんだから
言葉選び最悪

33:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 08:20:21.24 fuJVQttA0.net
自分の絵日記だからとはいえ娘さんの話は娘さん主体で書いた方がいいのでは
他人に読ませる漫画なんだから漫画としての完成度は考えないのかな
漫画に対するプライドやリスペクトや上達欲はないのね
細かくたまこの情報ばかり書かれていて無駄が多くて面白く読めない
娘さんメインで書いて最後に小さくたまこ号泣位なら良い話だねってなるのに

34:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 08:47:15.61 2vV1n1pO0.net
>>28
ほんとどうでもいいしバスどれに乗ったらいいかわからないって驚く
今どきネットでもなんでも調べられそうだけどな

35:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 09:44:19.86 aTeQkW340.net
実際強豪はほんとにレベルが違うし、すーちやんとこが弱いのではなくて強いとこは本当にこれは敵わんというくらいすごいってことなんだろうけど、書き方だよね

36:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 09:57:22.45 W5wTiOjF0.net
乗るバスが分からなかったと言われると
あんなに旅行慣れしてるのに?と思っちゃう

37:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 12:20:43.58 yt0GBEfn0.net
>>34
宿へのキャンセル料の振り込みも銀行に走った描写だったし
ブロガーでここまでアナログなの珍しいんじゃないかな

38:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 12:21:50.38 yvmZzc+d0.net
バスの乗り方くらい調べればすぐ出てくるでしょうに今どき 会場のホームページにもアクセス載ってるはずだし

39:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 17:34:50.98 o93qcsbp0.net
8月20日の更新です
URLリンク(archive.md)

40:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 17:36:21.84 RRd5ig/W0.net
もしかしたら、この人って同行者に頼り切っちゃう人なのかも。
愛知にいた時は友人とか、元夫とか。
今だと娘とかに、おんぶに抱っこ状態じゃない。

41:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 18:54:19.71 J1L3Uc/F0.net
貼り乙です。
最後はねっちょりとした自分語りで締めですか。
すーちゃんをネタにしておいて、すーちゃんで締めないとは

42:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 19:09:20.15 qdT+SH3j0.net
この流れで自分の話ってすごい

43:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 19:34:17.64 /wbamN5da.net
貼り乙です
本人がこれを最後と判断するのはいいけど、部外者が先回りして花買っちゃうのは違うでしょ
気を利かせたつもりだろうけど、娘を労って花とか買っちゃう私!でしかない

44:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 19:37:52.63 wbTf40Nq0.net
娘の舞台を見てて娘の成長に感動するんじゃなく
娘のおかげで音楽に復帰した私の話ばっかりって徹底しててすごいな

45:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 21:06:35.42 wdNcFczk0.net
>>43
個人のお稽古(バレエやピアノなど)ならお花はいいと思うけど、学校の部活として出場しているのに娘さんだけってどうなのかな。
他の部員の親も同様にしているならまだしも浮いちゃわないかな?
他の部員の親たちと相談したのならいいけど。

46:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 21:19:06.12 HJ1O7QX90.net
すーちゃんに引っ張ってもらってた
いやいやあんた親で普通は引っ張る方
というか無断で全乗っかりしてっただけ

47:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/20 21:49:16.89 9sSmdeGP0.net
娘の引退がかかってる話のはずなのに内容は自分自分になるのも
「1個作ってみようかな…」とか「娘に引っ張ってもらってきた」とか
堂々とこんなこと書けちゃうのってそれが
おかしい自覚がないってことかな
いちいち自分に酔いすぎてるし、自分語りの部分は何回同じこと書くんだよって内容ばかり

48:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/21 00:46:39.62 iHHiM9RQ0.net
はりおつ
花束は家で渡すか家に飾るんでしょう、さすがに自分の子にだけみんなの前でってことはないのでは

これからは子供に依らず自分で楽しみをみつけていくんだな
この言い回しがよくわからない、楽しみを見つけて行こうとか見つけなきゃいけないんだな、ならまだわかるけど
この「だな」って他人に言うやつだよね、「もっと鍛えて出直してくるんだな!」みたいな
読書家というわりには定期
まあ、子供に依存してる自覚はあるんだね

49:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/21 10:16:23.14 N0wY4yIZ0.net
これからは子供に依存せず自分で楽しみをってのは、子の部活とか受験のサポート必死にやって子どもの目標(コンクールで勝つとか合格)が自分の目標になってたみたいな人が言うことでは
自分が楽器再開して楽団にまで入ってるってのはじゅうぶん自分の楽しみ見つけてると思うけど

50:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/21 10:30:59.56 J06Y0Z4w0.net
ああそうか、普通なら子の部活を親の立場で一生懸命フォローしてきた…、頑張ったな私!感動をありがとう娘!みたいな話になるのか
それなら話は分かるし面白い
そうはならないこの漫画
読んでて、大したことでもないのに大げさだな…、自分に酔ってるな…ってポカーンとなるだけ

51:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/21 13:45:20.89 SIEPcqQKH.net
はり乙です
自分も部活に参加してるつもりになってるから、花束で労いたいのは自分なんだろうな
娘にあげるのは事実でもこの人の心にあるのは娘にダブらせた若い自分でしかない
博多のバスは割と複雑だけどバスがわからないんじゃなく興味がないから調べる気がないだけだと思う
好きで歩いたならブログでまで暑い暑い言わないでほしい
この一連の話はものすごい嫌悪感だ

52:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/21 17:03:32.60 h0pIcJY60.net
8月21日の更新です
URLリンク(archive.md)

53:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/21 18:08:28.35 C61ipa7q0.net
はりおつです
すーちゃん記憶なくすくらいつらかったんかよ…泣
それに対し申し訳ないという気持ち皆無…

54:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/21 18:37:12.41 +KWdrIkG0.net
はりおつです
母親の都合で慣れない所に引っ越して一生懸命方言おぼえてクラスで浮かないように、ものすごく頑張ったんだろうね
記憶がないって相当だよ…
それなのに母親のたまこはさぁ…(怒)

55:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/21 19:40:40.16 Oi1ZwP9n0.net
記憶が無い程大変だったすーちゃんに対して欠片も申し訳ないと思わない(書かない)のがスゲーわ
自分はもっと大変だったから、と感覚鈍ってるのかね
たまこが大変なのは自業自得だろ
もしたまこがすーちゃんの立場なら、あの頃は辛くて記憶が無い…と親に対してず─っと蒸し返すんだろうなあ

56:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/21 20:32:03.00 CWnOdYy10.net
楽器、部活、コンクールみたいな分かりやすい青春ぽいキーワードには同一視すごいのに
一番辛かったと思われる小5の頃に対しては急に距離感あるの本当に、ね

57:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/21 21:02:36.74 2x9esc660.net
普通人間て苦労やしんどい体験ほど覚えてるもんで
その記憶ないってかなり危ない状態だよね
転校したてのカルチャーショックなんて
一生ずっと覚えてるようなもんなのに
花束なんかより寄り添う心を持ってほしい

58:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/21 22:14:51.81 N2kAuSjp0.net
思春期ってまだ自分自身が無理してる事や、心身にダメージ蓄積してるの見逃しがちだから
今のすーちゃんにもすごく気をつけてあげてほしいよ…
幻覚幻聴出てたのだってかなり心配だよ…

59:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/21 22:42:11.88 qwYmqkbM0.net
娘が普通の子より苦労したことは分かってるんだ
じゃあ何で自転車買ってあげなかったの?
記憶がないってほんと相当だよ
カウンセリングとか行かせた方がいいんじゃない?徐々にメンタルに影響出てくる気がするなぁ

60:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/21 22:50:56.65 fXy8nuHr0.net
記憶が無いって言ってるのにこの書き方だと特に寄り添いもしなかったんだろうな
上の人も書いてるけど離婚で地元から離れたり子供が転校する話に対してはたまこの「私は直接関係ないけどね」って感じの他人事ぽさがすごくていつも違和感やモヤモヤ感がある
そりゃいつまでも罪悪感抱いてる訳にはいかないけどこのブログで「離婚で子供達の生活を一変させてしまった、申し訳ない」みたいな記述を一回も見た事ないのに驚くわ

61:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/22 06:41:54.69 NnU58N1B0.net
しかも離婚理由が夫の浮気やDVではなく、妻側ってのがね。

62:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/22 09:24:20.70 S6F4C1oN0.net
子供たちいい子だよね
スーちゃんは文句も言わずたまこに合わせて旅行したり弟の面倒見たりして
グレないで勉強もちゃんとしてる
そうまも父親がいない分しっかりしてきている
いじめにあわなかった幸運はあるけどたまこは本当に運が良い
親御さんも健康で助けてもらえているし、漫画は他人の力で売れるし幸せだよ
それに感謝もしないけど恵まれる、こういう人もいるんだね 世の中って…

63:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/22 12:48:13.41 sBjZwnr8a.net
記憶がないのも幻聴幻覚も心がSOS出してるんだと思うけど、その元凶が全く意に介せずブログネタにするなんてね
コンクールの結果書いてないのも、別にお察しくださいって意味じゃないよね?
もちろん察することはできるけど、読者は結果を知らないって考えもしないところがホラー

64:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/22 17:38:09.90 GgIB9kh70.net
8月22日の更新です
URLリンク(archive.md)

65:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/22 18:21:16.78 /gReSsIm0.net
3年生だと塾通いの子は少しずつ部活から遠のいていくよね。すーちゃん、今も家庭学習オンリーなのだね。

66:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/22 19:42:10.66 0x3f7TXC0.net
3年間吹部真面目にやって成績もいいならそこそこの高校推薦もらえそうだけどどうなんだろ

67:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/23 00:07:29.85 MhBS8gIc0.net
吹奏楽よくわからないけれど、家で練習って、騒音平気なのかな?
隣と離れているのかな?

68:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/23 06:22:26.15 V5b9KlDn0.net
街中の集合住宅だと難しいよね。戸建でも躊躇しそう。カラオケボックスとかで練習するとか聞いた事があるよ。
たまこの住む地域も大きな街ではないけど、アパート?では練習難しいと思うから…実家で?

69:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/23 10:09:39.23 nJsGgp2V0.net
吹かないで運指だけ練習するとか?

70:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/23 11:13:01.55 XdiUXMQ70.net
ホルン買ったけど結局学校のが良いってなってるのはお金がもったいなかったって言わないんだ
買う前しかケチなことを言わないのかな

71:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/23 13:13:53.44 /z3a9xPG0.net
実家の和室で練習してたって前書いてたよ
障子での防音なんてほぼ無いに等しいと思うけど隣近所と離れてるのかな
でもグーグルマップだと割とすぐ隣家があったと思う

72:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/23 15:27:00.18 Ei6rTHkt0.net
8月23日の更新です
URLリンク(archive.md)

73:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/23 18:07:27.99 Akbm6x1q0.net
>>72
はりおつです
高校受験なんて遥か昔過ぎて忘れてしまったんだけど、3年の夏でも部活中心なんて随分余裕なんだね

74:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/23 18:33:41.30 XdiUXMQ70.net
少子化で定員割れしてる学校も多いから難関校以外は今は受験もゆるそうではあるけどね

75:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/23 18:43:25.66 oRNcanrQ0.net
はりおつです
部活って週7であるわけじゃないでしょ?
宿題できないなんてどんだけハードだよ
部活の顧問がひどいみたいに描かれてるけど
ハーイお疲れ様~次の曲は宿題終わってからやりましょうね~
だったら印象違うのに

76:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/23 18:53:01.01 KRYHgQb70.net
はりおつです
あんまり学校内部の事は描かないほうが良いんじゃないかな…特に学業に関わってくるようなことは
実質学校バレしてるんだし

77:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/23 19:00:02.52 TLs6bKId0.net
宿題出来てなかった事を何故全世界公開されないといけないんだろうね
生徒たちは

78:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/24 05:12:17.33 0TjKRCER0.net
宿題してる場面で吹奏楽部ですって注釈入れてるけど部活の話書いてんだからそりゃそうでしょ

79:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/24 10:22:08.24 jEv86BYJ0.net
てへじゃねーよ!って、言葉遣い悪いな
軽い気持ちなんだろうけど子供に対して普段もこんな言い方してるのかな

80:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/24 10:41:04.40 GwTglQs+0.net
この人、かなり言葉遣いが悪い。
これまでのブログにもかなり見られるよ。

81:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/24 11:32:13.05 5mGpRKpj0.net
8月24日の更新です
URLリンク(archive.md)

82:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/24 13:06:18.96 s3dWz86l0.net
娘の誕生日プレゼントに買ったフルート吹くのありえない

83:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/24 15:00:27.74 djgWHofBd.net
はりおつです
本当何でもかんでも書き過ぎな気がする
周りの事描くのは流石にやめてあげてほしいわ

84:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/24 15:04:22.67 9fKOMB0f0.net
漫画のキャラデザとして出来上がってるすーちゃん以外はそのまま顔や髪型描いてるパターンだな、これ

85:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/24 16:00:38.63 YL0X0TLj0.net
この人は日常でもブログでもすーちゃんへの依存がひど過ぎる
すーちゃんばかりブログネタにされてプライバシー0じゃん
高校に入って考えが変わって、もうブログには自分の事を書かないでと言われたら凄く困るだろうな

86:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/24 18:39:23.32 +yiS+YOe0.net
そうまはほとんど漫画に描かずに大事にされてるなと思う

87:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/24 20:13:37.66 nQMjv3pV0.net
ブログに書かないでと言われても今回は離婚出来ないしどうするんだろうね
家から追い出すのかな?
そっちの方が幸せかもね

88:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/24 20:14:12.72 opfxatDo0.net
読者からすーちゃんの話大好きですもっと書いてとか言われて(たまこよりすーちゃんの方が人気だろうし)、娘も書いていいよって言ってたら問題ないじゃんて感じなのでは

89:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/24 21:11:52.07 CDo/J96v0.net
ブログに書かないでほしくても「これであなたたちはご飯が食べられてるのよ!もっとネタを頂戴!」って言われたら拒否できないじゃん
直接こう言われなくても常に「ネタ~ネタ~」って言いながらたまこはうろついてるらしいじゃん
子供ながらに気を遣うよね、面白いネタ提供しないとって

90:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/24 21:36:25.19 uR5ymBiY0.net
すーちゃん優しそうだから、ネタになりそうなことは自ら教えてあげてそう
「こんなことがあったよ、漫画にしていいよ」とかね

91:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/25 16:58:57.14 Q9/2SRFi0.net
8月25日の更新です
URLリンク(archive.md)

92:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/25 17:24:39.47 E12jkPXM0.net
施設に毎日会いにいってるの ご迷惑じゃないのかね

93:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/25 17:42:25.40 uiaE3DfW0.net
ご家族みんな認知症もなさそうで長生きで羨ましいわ
幸せなことだよ
たまこはそういうことにも感謝の気持ちはないんだろうか

94:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/26 17:11:10.10 K2KA27ml0.net
8月26日の更新です
URLリンク(archive.md)

95:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/26 17:58:53.54 WuMeq7En0.net
貼り乙です
また自分自分自分…母の苦労にも思いを馳せてあげなよ

96:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/26 19:01:13.38 0hUivWTW0.net
他の家族系ブログ描いてる人が「ばあちゃんに会いに行く」っていうタイトルでブログ上げたら子どものばあちゃん(自分の母親)に会いに行ったんかな~って思うけどたまこの場合は自分の祖母に会いに行く内容ってのがとてもたまこって感じ

97:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/26 19:39:53.41 dFvfmZvW0.net
自己愛マシマシできもい…

98:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/26 20:22:41.86 UE5QdM5m0.net
母親への当てつけを端々に感じるのは私だけ?
爆発した時謝罪もしてくれ、その後陰に日向に支援してるのにまだ子供時代の事を根に持ってるの?

99:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/26 20:52:55.99 ph+pjt810.net
はりおつです
お母さんの描き方はいつもなんとなく距離あるよね
たまこのウッカリで本名バレ自宅バレ(ご両親は顔バレもあったんだっけ?)までされて、ブログに描くことをあまり良しとされてないとかあるのかな

100:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/26 22:02:10.25 6CccCe/cH.net
はりおつです
ドアップの幼い自分とおばあちゃんの褒め言葉のコマは見ててかなりキツいがファンは平気なのかな
>>98
愛されてると思えたのはおばあちゃんのおかげって強調してるよね
40代でこれだけ両親に甘えてるのにまだ拗ねてるっぽいのはイライラする

101:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/26 22:16:40.25 dFvfmZvW0.net
自分の育児もお母さんが手伝いに名古屋まで来てくれてるのにね
嫌味で言うんじゃないけど、冷静に見て
おばあちゃんからしたら特にたまこがかわいいんじゃなくて「赤ちゃんが」かわいかっただけでしょう
赤ちゃんなら誰でもかわいいかわいい言ってると思うわ
孫ってそんなもんだわ
そういうところは気付かないし疑わない都合の良い脳みそしてる

102:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 06:23:26.16 xQZLE3kY0.net
自分には規格外でもいいじゃないって言ってるくせに、母親には厳しいよね

103:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 06:38:58.39 OAYxNv1O0.net
お母さんに甘えてるんじゃないかな?すーちゃんとの関係でも思うけど境界線が曖昧というか
離婚してから幼児化してるよね…甘えられる親がいる環境のせいなのか

104:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 07:38:13.35 dWQd6G2M0.net
遅れてきた反抗期かも。この人って周りからお膳立てしてもらう受け身な生き方をしている感じ。

105:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 09:10:43.42 HgW1VLBp0.net
お母さん、毎日会いに行くとかそれにゆうちゃんも連れてく(夏休み中基本実家にいるのかな)とか、暑いのにほんとにちゃんとしたお母さんだなと思うのに、そこはスルーなんだね
たまこ一家のフォローも相当しっかりしてるんだろうな

106:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 09:34:47.53 bw7M/cz/0.net
ゆうちゃんの日々の世話はお母さんとすーちゃんに丸投げで、たまこが毎日やってる素晴らしい母親業が絵カードなんだろね

107:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 10:31:32.15 UPaB8Dyn0.net
施設に空きがないとかお金がなかったり、母が病気や自分の仕事にいっぱいいっぱいな人なら
たまこがおばあさんの介護をやらないといけなかったかもしれないんだぞ
自由業って家で働いてる分そういうのも求められる
そういう心配も一切なく、たまに会いに行って自分をほめてもらってうれし~なんて幼稚にしか見えない

108:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 11:27:54.60 kxd7pUlA0.net
うちはシングルじゃないけど、親は高齢だったり遠方だったりで、孫を連れて出かけてくれたことなんて一度もないから、たまこが恵まれて見えるし甘えてるなって思ってしまうな
親が元気なことが当たり前だと思うなよ

109:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 11:35:47.50 xatSjb+M0.net
これだけ両親に世話になってるのに介護は逃げそう
敷地内同居だから逃げられないか

110:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 11:47:46.77 UPaB8Dyn0.net
親の介護なんかできませんできませんで逃げて施設に丸投げじゃない?
認知症家系じゃないなら一番神に感謝するところだよ
うちは認知症だから大変だった
人が変わるし本当につらい

111:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 13:27:02.93 iSjnwCDS0.net
親の介護が必要になったらすーちゃんに泣きつきそうで怖い
すーちゃんも私がやるしかないって思い込みそうだし

112:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 13:44:51.46 CB+0sYF30.net
両親が元気なのは本当に有難いよね
たまこと同年代で介護ブログ書いてる人も居るし

113:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 13:52:45.09 +CZBRAnn0.net
ブログには出てこないけど弟さんもいるからなぁ
親の介護が必要になっても必死で逃げるだろうな

114:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 14:39:23.73 UPaB8Dyn0.net
そして言い訳も親の介護をやらなきゃいけないと分かっていても
「心の中の子供の私が泣くんです」だの自分の過去を都合よく使って被害者ぶって
鬱だ何もできないダメ人間だ元々できる普通の人はいいなあとか言いながら逃げるのかもね

不惑も超えた親が自分の子供の頃はこうだった私はかわいそうなんだとか言い出したら
「ハア?、いいかげん大人になれよ…」って思うだろ
毎度絵日記でたまこが純粋面して書いてることはそれなんだよ、子供三人もいるくせして
だから反吐が出る
まだ独身こどおばなら、さもありなんと思うだけなんだけどさ

115:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 15:40:57.15 xatSjb+M0.net
弟はブログに全然出て来ないし疎遠なのかな
敷地内同居で生活も支援して貰っている自分がメインで介護するのが当然だけどたまこ分かってる?

116:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 17:10:22.36 JpFHFL6e0.net
8月27日の更新です
URLリンク(archive.md)

117:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 20:38:54.39 4AcejVyg0.net
内容ないよう……

118:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 22:39:15.31 Vf92GAGm0.net
両親よりも祖父母が優しく甘いのは一般的だよね
親は子を真っ当に育てるために厳しい事も言わなきゃいけないし

119:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 22:58:49.88 U3jfm9xN0.net
貼り乙
自分の学生時代有り難るわけでもなさそうで

120:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 23:06:59.01 xQZLE3kY0.net
たまこってニュース見ないってことだから政治に興味なさそうだし、戦争にも興味なさそうだから、戦争体験のことあまり聞いてないのは
自分から聞かなかっただけでしょと思った
なんか話が薄っぺらいというか…

121:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 23:18:59.17 62odGXsn0.net
なんで終戦の日あたりにこの話載せなかったのかね
すーちゃんの個人情報垂れ流すより無味無臭でも
こっち載せればよかったのに

122:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/27 23:41:42.23 f5HUoARm0.net
うちもたまこが住んでる地域に近い親戚がいるけど戦時中田舎だと食糧も豊富だし空襲もなかったりと都市部と比べてそこまで苦労してない人も結構いるんだけどね

ていうか想像するだけの本当にふわーっとした話だね
娘のリアルタイム垂れ流すなら昔の話聞いたらいいのに

123:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/28 00:11:23.17 YGLEN3IP0.net
はりおつです
ほんと何で急に戦争の話を持ち出したんだろ?おばあちゃんから特に何か聞いていたわけでもないのに
続きますって書いてないけど、この話これで終わりなのかな

124:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/28 00:56:42.98 RWFH3tlH0.net
はりおつです
書くことないから絞りだしたんだろうね
いっそのこと家建てた時の話でも書けばいいのに

125:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/28 10:07:56.59 l0BXESFy0.net
なんかたまこがブラのPR漫画をXに投稿してるみたいなんだけど…
たまこだけじゃなく、育児ブロガーがブラのPRしてるの気持ち悪くて
お前らのブラ事情知りたくないんだよ

126:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/28 10:56:20.45 Ydqi5Koy0.net
今までPR記事やったことあったっけ

127:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/28 10:58:41.38 7HCQ/qnS0.net
見た
ブラの話題ですーちゃん絡めてくるのはデリカシー無さすぎ…

128:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/28 14:03:23.70 sdGdjhC50.net
VIAGEのPRやたら見かけるわ
手当り次第だな

129:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/28 17:09:14.77 U19vaMLa0.net
8月28日の更新です
URLリンク(archive.md)

130:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/28 17:57:33.36 UjLdNh6q0.net
はりおつです
元旦那の葬式レポートなんて書いてた奴の言うことかよ

131:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/28 19:17:20.52 uOiUZIDL0.net
貼り乙です
思慮深いこと言ってるようで誰もが思うような普通のことしか言ってないから読んでるこっちが恥ずかしくなった

132:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/28 19:50:11.43 YGLEN3IP0.net
はりおつ
「おばあちゃんから戦争の話は聞いたことないけど大変な時代を生きてたんだなあ」
「おばあちゃんが死んでも魂はそこにいるのかな? でも死んだら悲しいな」
小学生並みに浅くて草
おばあちゃま他界されたら間違いなく葬式レポ描くだろうなという信頼感ある

133:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/28 22:48:45.16 MGSJ7hJL0.net
VIAGEはずいぶん必死だな
色んなブロガーがPRしてる

134:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/29 01:13:09.03 WcBB5pPU0.net
>>130
元旦那の葬式じゃないよw元旦那のお父さんだよ

135:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/29 09:25:11.53 J0jRBcOP0.net
>>124
家を建てられる余力があるとバレると一部ファンが離れると思ってるとか?
ワンオペで3人の子育てWワークで多忙&余裕無しを前面に出してるし
でももし自宅敷地内ではなく、自分で土地を探しローンを組んで家を建ててたら黙っていられず大長編を描く気はする

136:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/29 11:01:09.98 NG93ePbr0.net
たまこがこのブログやってるって周知の事実なんでしょ?母親がたまこの本を周囲に配ってるって描いてたし、学校の先生も皆知ってるって前にどこかで書いてたよ
敷地内同居も周囲は知ってるんだろうし、もうブログにぶっちゃけるしかなくない?と思うんだけどね
アパート住まいのフリしてる方が恥ずかしくない?

137:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/29 11:08:48.15 uYjZBdRe0.net
長男が中学生になって来たらさすがにアパート暮らしを描くのはキツくなるだろうから、その頃にサラッと「子供も大きくなって来たので実家敷地内に家を建てました!小ぢんまりですけどねw」とか一言報告して終わりそうな気がする

138:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/29 12:09:13.04 v4w/6Bmq0.net
8月29日の更新です
URLリンク(archive.md)

139:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/29 12:41:52.96 4DYBh+Dc0.net
もしかして親に建ててもらったとか?
建てる時の話し合いとか間取りとか全部親任せだったから描けないとか

140:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/29 15:48:58.13 bLWey06vH.net
はりおつです
ごめんなさい、偉そうにうるさいと思ってしまった
わざわざカラーの地球描いて自分に酔って
今生きていることはありがたいことだってだいたい皆わかってると思う
この人が思ってるほど人間は無神経でも馬鹿でもない

141:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/29 15:56:01.16 TH/p868Ga.net
貼り乙です
産み育ててくれた親に感謝するでもなく、子やまだ見ぬ孫の幸せを願うでもなく、ただ自分が超ラッキー!と言うだけ

142:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/29 16:18:00.34 YVsikyGB0.net
はりおつですー
久しぶりにおばあちゃんに会って出来上がるブログがこれ…なのか…

143:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/29 17:13:25.14 WcBB5pPU0.net
はりおつ
ひさしぶりにばあちゃんに会って生命の誕生や、生まれては死んでゆく人類の長いつながりについて
何か感じ入ることがあったらしいということは伝わるけど
それを共感できる、おもしろい漫画に仕上げる力量はなかったね
子供ネタに頼らないとこんなにも虚無なのか

144:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/29 18:20:33.12 XAZ4dug50.net
おばあちゃん老人ホームにいて自分がなにもしなくていいから余裕なんだわ これが自宅で介護してたら真っ先に自分が病んで動けなくなりそう

145:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/29 20:03:47.24 uYjZBdRe0.net
はりおつです
「(祖母が)よかおなごたい」「(先祖が)好きな事しなよー」「(手抜き飯だけど次男が)おいし〜」
全部自己顕示でどこまでも自分の事ばかりで笑えてくる、その奇跡でラッキーな生活は全て自分の力で手に入れた物と思ってるんだろう

146:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/29 23:19:23.87 m5Axoz7X0.net
私はすごいことに気付いた(気付いてる)!、私は変わってる!特別!みたいなテンションで書くけど
いつも大抵の人は当たり前に分かってることだし、特に変わったことでもないよね
(それを自分に酔いまくってインターネットに公開してる事自体は普通ではないけど)
変わってるかに関しては、見て見て!って感じの時じゃなく
ふとした所でこの人普通じゃないんだなって思ったりうわぁ…ってげんなりさせられる感じ

147:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/29 23:51:38.99 q9dVfFrp0.net
最後の、特別な事は何もなくとも我々は今日も奇跡を生きているってところにイラッとした

148:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 07:52:31.43 5LiP91nM0.net
良いこと書いてあっても、あの葬式レポ書いた人だしなぁ
と思っちゃう

149:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 08:29:20.45 R9/Troj+0.net
以前は良い事書くなぁって思ってたけど
最近は自分に酔ってるなぁとしか思えなくなった

150:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 08:52:36.94 unJCG+nF0.net
まあ鬱の時に生と死について考えたんだろう、よくある話
自分の死はさみしくて悲しいけど、元旦那の父の死はどうでもよさそうでしたけど
自分の本買えとかそういうゲスい話ばっかりで

この人スピ脳だから霊魂が成仏せずにその辺にいるって思ってんのね
宗教やってなくても大人は霊がいるなんて平時言いません、頭フルーツポンチかよ

151:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 09:07:05.85 unJCG+nF0.net
リロったら更新されてた、はりおつです

背後霊に都合よく肯定させてて苦笑いしか出ないよw
良いことは何もかも運で「奇跡」、誰かが与えてくれた「感謝」はないのね
具体的に親に感謝は出てこなくてもスピ脳なのに神に感謝もないのね
DQNっぽいなあ…

152:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 09:10:30.85 ha2FWVcn0.net
そうか…。なにも知らなければ「中学生みたいなこと書いてるなー」で終わるけど
最近スピ臭させてたのを読んだあとだから薄気味悪く感じちゃうんだな

153:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 09:58:00.51 2mEjl2m60.net
結局今回言いたかったのは、お祖母ちゃんは私を大事にして可愛がってくれたと先祖の好きに生きなさい!!(現在を肯定)なのかな
なら戦争や生死観なんて挟まなきゃ良いのに
どうせ薄っぺらな事しか言えないんだから

154:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 11:26:40.28 uf2KxODq0.net
8月30日の更新です
URLリンク(archive.md)

155:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 12:03:30.86 0LsgezYk0.net
はりおつです
いつのまにか漫画家になってました~てへ☆

過去記事の
だいじょうぶ、つらかったけど
なんとかなったから!!!
↑今病んでる人がこれ見て
そっか、なんとかなるんだ!
ってならんと思うよw

156:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 12:48:04.50 ha2FWVcn0.net
はりおつです
人のブログの10周年を取り上げながら、ただの一言も「おめでとう」の文字が出てこないのがこの人らしいね

157:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 13:12:10.45 /ubFlkDk0.net
元夫と子供のプライバシーを切り売りして10年か

158:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 13:39:28.45 VNsnrkfC0.net
漫画家?になれたのは夫のお陰かと…

159:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 13:41:13.99 QxsUpMg50.net
はりおつ
あぽりさんのブログ10周年かーから始まって
自分の10周年の話にすぐもってく豪快な手腕w
あぽりさんと親しいならもっと触れてあげなよだし
親しくないなら自分の10周年話の踏み台にすんなだし

160:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 14:28:10.17 E6AgeWxg0.net
「おすすめできる生き方じゃない」
(笑)

161:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 14:51:06.54 pYWvYDwg0.net
>>159
あぽりさんの介護本の紹介してたぐらいの縁しかないのにな

162:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 15:22:14.78 SL2jnvZ10.net
この人、あぽりさんと仲がいいエピソード聞かないけどね…。

163:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 18:35:33.44 mD8vRFdS0.net
自認漫画家なの違和感しかない

164:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 19:06:04.40 R2dX8l950.net
いやこれあぽりさんのこと書かない方がマシ

165:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/30 20:05:42.43 2mEjl2m60.net
あぽりが10周年でスゴーイからの 、自分はもっと古くからやってたという展開は本当たまこらしいね
他者に対する敬意や心遣いの無さが良く出てる

166:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/31 09:42:55.79 9DbsmqwX0.net
漫画さえ描かなければ離婚もなかっただろうに
今は親元で楽な生活だからいいやと思ってるんだろうが
こんなあまったれじゃ老後地獄だろうな

167:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/31 13:13:44.59 SSsz3ePG0.net
8月31日の更新です
URLリンク(archive.md)

168:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/31 13:14:39.69 zGvt4Guc0.net
>>166
きっと次の依存先(成人した子ども達)におんぶに抱っこの予感。

169:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/31 22:08:38.22 9DbsmqwX0.net
長生きの家系のようだからたまこが60代後半~70代あたりでご両親がいなくなるとぼっち老人投げ出されだなあ
子供も30代後半から40代で結婚済みだと今更同居はきついでしょ
田舎から出て東京行ってたらまず無理

170:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/01 13:08:32.76 12LGrH+V0.net
ブログ以外の仕事が順調なんだったら
プライバシー公開しなくて良い収入に移行していければ良いね

171:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/01 17:13:08.37 NMDzVhr10.net
9月1日の更新です
URLリンク(archive.md)

172:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/01 19:54:05.23 fpRx3/2k0.net
はりおつです
放デイで上映は…多分Netflixの規約に引っ掛かるね

173:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/01 20:18:41.08 OlegGzdW0.net
勉強してるすーちゃんを邪魔するなよ……

174:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/02 02:01:18.04 uVG+YuA90.net
勉強邪魔してまでタイトル把握しなきゃダメなの?
Xにはまた家族麻雀の写真出してたし、ほんとに受験生の足引っ張ってるよね
ワザと……?

175:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/02 06:36:27.75 RscdLL/N0.net
映画をしょっちゅう見せてる放デイかー
あんまりいいとこじゃないね

176:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/02 08:05:11.44 lpfTAV8Q0.net
見る映画のチョイスが(笑)と暗にディスってるし…
放デイからもブログネタにしないよう通達来そう

177:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/02 08:26:35.23 ueuhAON40.net
過去記事が魚拓っぽかったのでクリックしてみたら
離婚前のタイトルの絵がほんわかいい雰囲気で驚いた
このころの絵の方がかわいいし良いね 2018年か2019年くらいかな
やっぱ離婚する前の方が幸せそう

URLリンク(archive.md)

178:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/02 12:08:59.42 xrKpXimU0.net
そうそう、このトップ画好きだった
今の、歩きながらおにぎりがっついてるやつ下品で行儀悪くて汚らしくてキライ
この前の奇跡がどうのの漫画で最後のコマの食事シーンでもそうだったけど
大のおとながほっぺたにご飯粒くっつけてるの何なの? おもしろいと思ってるの?

179:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/02 17:00:22.70 4GXpzmPJ0.net
9月2日の更新です
URLリンク(archive.md)

180:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/02 17:33:05.94 IlvR6P5Z0.net
はりおつです
夏休みどこにも行けなさそうな孫を不憫に思って連れてってくれたのかな
それに対し感謝も申し訳なさもないな

181:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/02 18:00:45.46 MXS+8/aw0.net
春に行ってるしね!でドン引き
春に旅行に行けば夏のレジャーは必要ない???
放デイで色々連れて行ってもらってる次男はともかく、長男夏休み水族館のみなの?

例に出すならレジャーだろうに、なんでコンサートを引き合いに出したのかも分からない
コンサートは興味ない子は本当に興味ないでしょ

182:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/02 21:18:55.14 V7vjGcKf0.net
だいたい春も取材なかったら行ってなかったよね
子供3人連れて旅行できる私!て酔った感じで
書いてた記憶あるのに夏はどこも行かないんだね

183:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 10:07:22.33 6Wqyjlqr0.net
自分が温泉に行きたい時は「子供が一緒に旅行してくれるのもわずかな期間だけ!行こう行こう!」だったけどね
結局ダシに使ってただけ

URLリンク(i.imgur.com)

2019年の記事だけどこんなん描いてたんだ…(呆)
自分に都合よく相手の気持ちを捏造するんだね
本人は嫌がって精神にまできていたのに気付きもしないで酷いな
今はご先祖様に自分に都合の良いこと言わせてる
あと娘さんか… 数年後病まなきゃいいけど

184:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 11:54:15.56 XORGeY4S0.net
旦那がブログ応援してたんだぁ?ヘェー

185:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 12:02:07.85 hy3eWq140.net
旦那さん、ブログを応援してた時期もあったのかもね?
偉いね、あんだけボロクソ書かれてたのに
うちの旦那に冗談で家族をネタにブログ書いたらどうするって聞いたら即効拒絶されたわ笑

186:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 12:20:17.36 6Wqyjlqr0.net
>>185
たまこの脳内だけだよ
義母さんにも書かないでと言われて旦那にも嫌がられていたのに全く届いていなかったんだよ

この漫画は旦那のいいところも書いてみようと思いますってテーマで書いてたやつ
旦那さん年下なんだよね、年上と結婚するって包容力を期待してるだろうにボロボロにされてかわいそう

187:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 12:26:30.32 6Wqyjlqr0.net
漫画でありもしないことを描くとすぐに騙される人がここでも二人も出てる
これはたまこの漫画を信じ込んで元旦那のことを曲解する人がたくさんいてもおかしくないわ
会社でも無駄に責められたりしたかもな 可哀そう

188:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 13:02:36.45 XORGeY4S0.net
>>184は私だけど嫌味で言ったんだからね!w

たまこは人の心がわからないのみならず、自分の勝手な解釈で捏造することあるよね
スーちゃんのコンクールの課題曲を先生が部の実力よりだいぶ上の難曲を選んだ時
先生が目をキラキラさせて「難しいけどあの子たちなら必ずできるようになる!!」みたいに考えてるシーンを描いてて
すごい違和感というか嫌悪感おぼえたよ
先生が何考えて選曲したか聞いたわけでもないのに勝手な妄想で絵にしていいの?って
あとがきで文字で書くより絵で描いたらリアリティが増しちゃうし
私が先生だったらすggggっごい迷惑

189:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 13:53:49.95 cGz/T3he0.net
悪く書かれるのも困るけど、美化してそんなんじゃないのにドラマチックに書かれるのも嫌だな
バニラファッジとかえむふじんとか、旦那さんが全面協力って人もいるから自分もそう書きたかったのか、普通は応援するでしょって気でいたのか

190:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 17:09:35.07 1BEzWkz70.net
9月3日の更新です
URLリンク(archive.md)

191:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 17:47:30.44 Lk2ciHdG0.net
貼り乙です。

いい加減、次男の扁桃腺のこと向き合おうよ。
本人も可哀想だし、巻き込まれる周りも可哀想でしょ

192:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 18:50:34.46 C5UJVHmq0.net
>わーいいなー羨ましい~わたしたちも行きたかった

予定が7月末、コラボは9月半ばまで
自分が子ども3人連れて再度行けばいいじゃん

193:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 19:43:02.30 JXdVLuLT0.net
はりおつです
才能を発揮とか言って茶化してるけど、子どもがこんなに高熱出す事が心配じゃないのかな…
心因性も含めてもっときちんと調べようと思わないものなのかな

194:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 20:08:15.07 6Wqyjlqr0.net
>>188
すまん、勘違いを… 
その件もとても分かる

>>189
ほんとにそう
世間的にいい話にして自分の思いを暗に否定され、無かったことにされるのは辛いと思う
理解されてないんだなってがっくりするよ

元夫さんが自分の記事は全部削除を希望したのはこういう漫画を
ぱっと見で勘違いする人が出るからかと気付いて、残っているのを貼って申し訳なかったなと反省してた
数日前のご先祖様まで大勢出して自分を全肯定させてるたまこの身勝手さとえげつなさと被って
ずっとこういうお花畑脳なんだなと、過去話の「み~んな幸せ~」みたいなやつも全然信用できないなと
確信を持って貼ったけど今後もっと考えるわ…

195:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 20:25:26.50 jqgGNhqJ0.net
はりおつです
もういい加減に熱について考えた方が良い
今は家族だけに影響あるだけで済んでるけど、その内人とどこかへ出掛ける時とかに困るよ、本人が罪悪感で苦しむし迷惑掛けてしまう可能性だってある
元旦那は最初ブログについてはすごく反対しててその内に応援と言うより諦めたんだよね
強迫になって経済的な心配も出て来たから、たまこのブログ収入も視野に入れた感じがする
それは置いといて3人目作った時はこんな状況で夫婦揃ってよく分からん人達だと思ったのが正直な感想

196:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 20:43:46.84 sr6ri8A90.net
熱を出す事を忘れていたのは両親に丸投げで自分は行かないからでしょ
もし自分も参加する日帰り温泉とかだったら絶対忘れてないって
しかし修学旅行を欠席みたいな哀しい事態になる前に手術すれば良いのに何で動こうとしないんだろ

197:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 21:26:31.29 YDXbGbkk0.net
>>195
強迫になって~っていうのもそもそも強迫の原因(の1つ)は?って気もする

198:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 22:54:49.43 WRw0AVuf0.net
次男の扁桃腺は放置だろうな
別に熱出そうがたまこは困らないから
看病と通院を天秤にかけたら看病を選ぶだろうね

199:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/03 23:12:45.43 augmWCT20.net
別にそうまだけ連れてってもらって
ユウチャンは今度お母さんと行こうね!でいいじゃん

200:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/04 09:19:01.49 nMnlnOWf0.net
>>191
今は家族旅行への影響に留まっているけどね。
学年が上がると林間学校や修学旅行もあるし。
あと、心配なのは旅行だけでないかも。
習い事の発表会とか部活動の大会・学芸会など、ここぞという場面など大丈夫なのかな。

201:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/04 10:46:09.16 wOTz3emg0.net
試験やテストにかかると大変そうだけど…
ネタになるのに手術しにいかないんだ

>>195
正直、休職してそれに対するふがいなさや金銭的な面で弱くなったところを
たまこがいつものギャーギャー(眼鏡壊した件みたいに)で押し通したんじゃないかという気がする
この辺モデルに書いてた母親だから当たり前?って漫画でも夫の精神の病気は義父のせいにしてたし
自分のせいとはみじんも感じてないし認めないだろうけど

202:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/04 11:23:52.10 cJEirocW0.net
この人よく『感謝感謝!』って言うけど、結構いい年した大人が『ありがとう』もろくに言えないんだなっていつも思う…。

203:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/04 11:43:24.01 J8tgTZwT0.net
元夫の精神的症状はカサンドラ症候群ぽくもあるよなぁ
たまこの自己愛つよつよで他責なところ、話通じないでしょ
自分の病状描いて欲しくないって言ってるのに全世界に晒すんだよ
つらいよー

204:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/04 12:28:56.20 0UDXUvV40.net
昼御飯や晩御飯てもしかして親が作ってるの?

205:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/04 15:42:52.64 dg3wK5IM0.net
何日かおきくらいに親の家で子供らがご飯食べてるって書いてたような

206:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/04 17:02:53.78 CiBQ4xwZ0.net
実際には毎日なのかもね

207:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/04 17:11:54.55 IhccVZwK0.net
9月4日の更新です
URLリンク(archive.md)

208:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/04 17:52:33.98 Ew7+RtXqa.net
貼り乙です
費用はどうしたんだろうね
一部でも負担してたら私私言いそうだけど

209:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/04 19:43:41.60 FTld3mtD0.net
はりおつ
わくわくすると熱出すって子供あるあるだったりするの?それともかなり特殊な例?
上でもいっぱい書かれているけど遠足や修学旅行や友達どうしでもお出かけとか困るね

たまこがすーちゃんと二人で過ごす時、二言目には「女同士」「女二人」とか言うの、なんかすごく嫌悪感ある
なんだろうこの気持ち

210:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/04 19:54:41.33 uFJoQB6Z0.net
>>209
知恵熱って昔からあるよね
でもちょっと頻回過ぎるような
もう小2だしそろそろ対処する頃合いだよね

211:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/04 21:27:36.95 y30Mu1g+0.net
いつもマグカップ持ってしみじみ...ってシーン描くよね。

212:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/05 07:56:23.27 02yVQRmW0.net
次男への絵カード。
確かこの子は小学2年だよね?全てひらがなって…。
「あめがふる」「きんようび」って、2年生がこんな文章を書いたら注意されるよ。

213:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/05 09:56:52.46 BG1zCoRx0.net
カードを喜んでくれてるなら何かしら学びに繋がるような工夫をしたりいろいろ考えそうなもんだけどな
そっちに必死になりすぎてカード嫌だってなることもあるから良し悪しではあるけど、ここまで何も考えてないってのも珍しい

214:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/05 09:57:08.15 BG1zCoRx0.net
カードを喜んでくれてるなら何かしら学びに繋がるような工夫をしたりいろいろ考えそうなもんだけどな
そっちに必死になりすぎてカード嫌だってなることもあるから良し悪しではあるけど、ここまで何も考えてないってのも珍しい

215:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/05 10:58:13.91 vhRP552s0.net
既に言われてるけど「女二人」気になる
お父さんお母さんが保護者でたまこ家4人が子供って意識なのとか自他の境界曖昧なのとか
その時々で都合よくすーちゃんを同一視してるのが滲み出てる

216:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/05 11:50:13.11 yt3APMPi0.net
なんかたまごみたいな人でも親になれるんだなぁって思ってしまう…。

217:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/05 12:09:31.79 qA7WYal60.net
今はいいけど子離れした後にどうなるんだか

218:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/05 12:19:10.04 3jnUWCay0.net
医者や学校や放課後デイから指摘が無ければ問題無しという認識なのかな
発熱も発達障害から来る心因性なら、それに対して相談したり家庭で地道に対応するって発想も無いみたいだし
言われた事はやるのだろうけど相手の為に…と主体的には動かない人だね

219:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/05 13:06:53.90 foIh4Ew+0.net
医者の言葉でも気に入らなければ攻撃された認定するし、聞きたくないことは馬耳東風な人だからなあ…

220:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/05 16:38:35.75 VPooxj7x0.net
9月5日の更新です
URLリンク(archive.md)

221:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/05 17:13:47.56 FRXkhWin0.net
はりおつです
この夏、子供のために1回も出かけなかった?

222:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/05 17:50:44.41 ch+PVFvy0.net
はりおつです
ホント自分の好きなことには金も手間も惜しまないね

223:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/05 20:48:11.86 ps6xjTgR0.net
子供が必死に親の機嫌取ってるように見えて哀れ

224:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/05 20:51:51.74 /4rgOpbbH.net
はりおつです
そのいい加減で愛情の欠片もないモンスターの絵と勇者になりきるのやめて
ドラクエの音楽なんて中学生になったら卒業するダサいものだと思ってたとか言ってたくせに

225:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/05 22:02:09.23 fuam2iTQ0.net
母親が連れて行ってくれるところが温泉とコンサートだけって⋯

226:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/05 22:45:19.29 BT33f9kL0.net
>>221
本当だね…
すーちゃんはともかくとして、なんで小学生2人居るのに子ども主体のお出かけ計画を夏休みに一切立てないのか不思議でならないw水族館行けて本当に良かった…

227:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/06 11:34:51.34 SAZHR2kL0.net
はりおつです
マリンワールドもそう遠くないじゃん
日程合わせて4人+祖父母でお出かけも良くない?って思っちゃった
ドラクエコンサートは自分が行きたいから夏の思い出って描き方がね
自分>>>子供の娯楽だよねえ

228:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/06 12:12:09.93 GPFnX30h0.net
9月6日の更新です
URLリンク(archive.md)

229:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/06 13:40:49.77 WUNNGJfi0.net
まぁ今年は「上が受験生だから」て言い訳できてけど
来年からどうするのかね

230:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/06 15:07:30.57 xJ/ygf4u0.net
貼り乙です
話と関係ないけど発売開始時間にわざわざコンビニ行ってチケット取るの手間じゃない?
クレジットカード持ってなくてネット予約できないとかなのかな

231:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/06 16:14:23.68 p4IKaMry0.net
はりおつです

幼稚くさ
読み物としても全然面白くない

232:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/06 20:03:40.02 rBr0sldy0.net
3匹貝付けました、ってなんだろう…って暫く考え込んでしまった。スライムつむりの貝か?とか考えてしまった。
毎度毎度すごい文字を書くね

233:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/06 20:53:50.32 hm6h+hmA0.net
>>223
趣味が増えるのは良い事だけど、そうまは家で疎外感があったから音楽に興味を持ち始めたように見えたな
本来は音楽よりもサッカーや野球が好きな活動的な子だろうに

234:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/06 22:04:34.97 WUNNGJfi0.net
>>232
自分ドラクエ詳しくないから貝なんだと思ってた
見だったのかこの字
そして見つけたからどうしたんだって話

235:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/07 00:46:46.26 a93P5qU20.net
>>231
小学生の日記のようだよねw
○○だったので○○して、○○でした。
○○がとても楽しかったです。
みたいな。

236:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/07 00:51:54.19 dYGnhty80.net
ほんとただの絵日記だよね
フォロワー数化け物級のブロガー達は何描いても面白いって感じだけど

237:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/07 09:32:45.57 gxLrhx4p0.net
>>235
事実の羅列だけで感性が少ないよね
悪いことではないけれど

238:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/07 11:17:10.30 MoTwa2VR0.net
この人ずっと子供なんだよね
母親になっても自分が子供

239:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/07 12:08:20.36 XZyPVVu50.net
9月7日の更新です
URLリンク(archive.md)

240:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/07 12:21:08.06 cZXEjsSG0.net
上でも書かれてるけど、ドラクエの音楽なんて中学生になったら卒業するダサいものだと思ってたって言ったの覚えてないのかな??

241:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/07 13:13:17.18 4/5wHOaW0.net
ブログではなく、Instagramやここの魚拓で記事をチェックしています。
この人の手書き文字って読みづらいですよね。殴り書きというか、二度読みすること度々。
相手を気遣う気持ちに欠けているな…。

242:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/07 15:25:43.24 23C4EYNF0.net
うろこファーレに見えてしまった
ほかのインスタ育児漫画でも手描き文字でかなり
クセのあるひといるけどその人は読み間違えない
なにが違うのかわからないけど
小さいコマに小さく書いてるからかな

243:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/07 16:15:58.12 4ehR+5gI0.net
私もうろこファーレと思った

244:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/07 16:34:27.48 NJ+a07ct0.net
オルニの
うろこファーレ だねw
癖字なだけじゃなくて、他の文字に見間違える字を書くよね

245:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/08 16:00:32.58 zHo1wUZf0.net
麻雀のイベント行ったんだ

246:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/08 18:15:22.78 0pa6mX3N0.net
プロの人らと写ってる写真もXに載せてるし記事にするんだろうか?

9月8日の更新です
URLリンク(archive.md)

247:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/08 18:15:40.74 eZ1XvJgy0.net
実家に次男を預けて麻雀イベント行ったみたい
しかもカードに「麻雀楽しかったです」って感想書いてる、小学生のカードにそんな事書かない方が良いのに

248:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/08 19:33:09.41 3HXnh5Mk0.net
親に「麻雀のイベントに行ってくるから次男みてて」ってお願いしてるのかね
親に甘えすぎ、親も寛容過ぎ

249:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/08 20:08:24.77 mqREWRSG0.net
今回が初めてじゃないだろうけど
お迎えのタイミングとか
子供の予定駄々漏れで可哀想

250:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/08 20:37:56.79 GdqUjLgh0.net
はりおつです
ブログしか見てないけど、また麻雀話題なの?

療育行ってて配慮が必要だからと毎日書いてるカードの中身が「麻雀楽しかったです」なの!?
誰に対してのアピールなの…?

子を持つ同じ保護者として、もし偶然そのカードを見たら、申し訳ないけど、ああ親もそういう感じなんだ…って色々察するわ…

251:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/08 20:46:15.95 zhF8QZas0.net
カードに(自分が)麻雀楽しかったはドン引き…学校と何も関係無いじゃん
連絡事項は下校の事だけだし、次男と交換日記でもしてその絵をXに上げれば良いんじゃないの?
まあ担任や級友に絵を見せられなくなるから絶対変えないと思うけど

252:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/08 20:49:19.12 4hamO6sS0.net
>>249
可哀相というか、普通に危ないよねこれ…
まともな感覚なら数日ズラしてアップするような内容だよ

253:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/08 21:50:25.76 zHo1wUZf0.net
「お留守番してくれてありがとう」とかは麻雀から帰宅した時に直接言えばいいし
わざわざカードに書かなくても良い気がする

254:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/08 22:02:24.91 +CD8BnOO0.net
もはや絵を第三者に見せたいだけで内容ないからね
次男も読んでないんじゃないかね

255:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/08 22:38:55.94 TwdODmq30.net
人からどう思われるかっていうのが全く無いな

256:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/09 00:20:41.22 mJkZLbjV0.net
蛆糞豚お狂
っう死病ぷう
?糞豚死w
ぷ陰死病〇
狂ーう虫蛆
w陰苦蛆糞
苦っっ病お
狂ぷ〇狂蛆
狂!う 虫死
豚陰糞w病
死蛆w 陰
苦蛆糞蛆〇
虫狂っ苦蛆
っ死虫ーう〇
豚陰死ー糞
虫ー?陰死
?っ糞苦お豚
虫苦w陰お!
陰死豚 う
豚 !狂 !
う死病?豚
蛆病苦〇陰苦
死?っ〇病
!〇う豚 蛆
う〇 ?
虫蛆死〇w死
?〇陰う
!お狂狂ぷ
お苦ぷ?苦
虫蛆ぷぷ蛆陰
?苦病う?
う虫うっw豚
虫っぷお!
虫?陰虫
っw〇う虫
狂虫 狂 ?
う苦糞っ虫
お糞陰虫う
陰っw!豚
虫ーー豚蛆
病ーw豚っ
?狂ぷぷ狂
豚?!狂糞苦
陰う豚ー〇豚
蛆〇おぷ病ー
病っ 狂?
う陰陰糞苦
ぷっ苦ーー狂
ぷ死う豚ーw
苦苦病死ーw
うっ陰病陰虫
陰っ!虫〇
うw死! 苦
ぷ死ぷ糞虫
〇っ苦ー
蛆狂虫陰?
っ!〇〇苦っ
ぷ虫陰苦?
蛆糞狂ーーお

257:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/09 02:03:42.60 mJkZLbjV0.net
う病ーwう
っ陰死 w狂
ぷぷ! ?〇
!お?虫病陰
蛆病っ狂陰
お蛆?病狂
〇!?う苦
〇? お苦っ
ー蛆苦ーー
!ーぷー狂ぷ
お狂糞豚ー
陰病!ぷ〇w
病w糞w ぷ
狂糞っ豚ー
ぷ苦ぷ狂っ死
?蛆!?糞っ
死豚?豚糞陰
w糞wwおお
陰っ虫う 糞
ー?うっw?
ー? 死ぷ病
虫病虫狂病狂
?虫 蛆っ
死糞w蛆豚!
w陰ぷおー
っぷっー虫
苦蛆狂豚陰
苦う??ー
苦死豚お苦
苦ぷ蛆おぷ
狂糞お〇 お
?w狂う虫狂
苦?狂死う
お蛆wー陰
ぷっ蛆wぷ
苦苦?蛆ぷ
死wっ死っ
!死虫〇豚っ
ー豚お蛆w
病?虫蛆虫糞
苦死!う狂お
〇wうお豚
狂っお糞?狂
病糞陰??
虫蛆苦ぷー
〇 お 陰
虫苦病!陰ー
ー?糞狂糞
死お糞〇おぷ
虫糞!ぷ?
w〇 ぷぷ
死陰病陰虫陰
ぷ〇!っ狂苦
虫wう?
お〇病〇ぷ糞
蛆糞虫〇陰虫
う蛆ーう〇
w ?ー豚
糞死w!w

258:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/09 08:33:19.76 m9WQ+Cb60.net
>>249
いつ留守にするかとか駄々洩れだと空き巣が危ないよね
10年以上前だけどカータンがそれで空き巣に入られてた
ここ数年はSNSをリアルタイムで更新するなってよく注意されてる

259:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/09 10:01:32.30 y83NcTmT0.net
文は絵の中じゃなくて端に寄せて書いて写さないようにすればとか思ったけど、あの文も含めて子供と音楽も麻雀も嗜む私とか優しいママとかアビールなんだよね

260:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/09 11:16:10.77 bL5saDOrd.net
あのカードのお迎え情報を元にして
「ママのお迎えの予定が変わったよ、頼まれて迎えに来たよ」とか…危ない声掛けもあり得るよ

261:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/09 17:39:59.42 TwR6o0NB0.net
9月9日の更新です
URLリンク(archive.md)

262:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/09 18:40:54.73 5RgspEET0.net
はりおつです
最近ほんとつまらないね
今まではネタに恵まれてたんだろうね
子供たちが大きくなったら生き残れないだろうな
面白い絵日記ブロガーたくさんいるもんね

263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/09 19:30:43.14 rtzmoPZZ0.net
うわ、家族だけじゃなくて全くの他人のことを描いてるの良くないと思ったんだけど、わたしだけ??
どんな事情があるかわからないと思うなら描くなよ。。
あ、ネタになる♪って思ったから描いてるんだろうけど。。

264:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/09 19:51:10.50 BCZgsNLz0.net
泣いてる男性の話もすぎやま先生のくだりも何目線だよって感じ
中身のない話を細切れにしてるのも相変わらずだね
ゲーム音楽で育ってるのとか書いてるけどよくそんなこと言えるなあと

265:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/09 20:32:33.85 d33zbzcT0.net
ここまででドラクエ音楽やすぎやま先生へのリスペクトをあまり感じられない
前にドラクエ曲のホルンの楽譜をネットで探してたけど見つからなくて無いなら自分で書いてしまえばいいとか、ドラクエ曲の著作権を守る為にすぎやま先生がどれだけ苦心されたと思っているのか全く分かってないと思う

266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/09 20:43:57.04 RJiMDOis0.net
貼り乙です
プロの演奏を二列目から鑑賞した感想はないんだ、浅いねぇ
あとあのズボン去年楽団のクリスマス会で履いてたのと一緒だわ

267:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/09 22:27:15.30 Hv13zPcu0.net
7月末以降、たまこサックスの練習やら本番やらに参加してないね
麻雀>ブラスになっちゃった?

268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/09 23:05:10.45 buQBndaR0.net
漫画のネタになるからコンサートに行っただけで、ドラクエ自体はやったことはあれど別に好きじゃないんだろうなっていうのは伝わってきた
ゾーマ戦とかの演奏の感想が見たいのに、自分語りしかしてくれない

269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/09 23:56:19.79 swJe80kf0.net
日頃散々吹奏楽クラスタ気取ってドラクエファンアピる割には
福岡でもここ数年何度も公演してるオオサカシオンウインドオーケストラ(日本国内最古のプロ吹奏楽団)のドラクエコンサートの方には全く言及無いの草
旅行と同じくオケは近場だから自分都合で子ども連れて行くけど吹奏楽公演は県内とはいえ多少遠征になるから子連れで行くの面倒とかそういうのなんだろうかw

270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 05:47:46.06 f/DdD8Q70.net
事情分からない状況で号泣してる他人の様子をオチに持ってくるとか不快過ぎる
端々から馬鹿にしてるのが伝わってくるし

271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 08:21:42.79 XRJneroF0.net
性格悪いよな
他人の気持ちを勝手に決めつけるなよ
もしも急に訃報が入って…だったら最後のコマ最悪だぞ
勝手に書くなよ

272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 10:54:35.46 5UWURUWE0.net
この人絶対音楽や読書より麻雀やゲームの方が好きでしょ
通ぶるのやめてほしい

273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 11:08:28.38 5UWURUWE0.net
今日のXで「両親が元気で協力的なことに感謝」って書き方、すごい違和感あるんだけどうまく言語化できない

274:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 11:42:06.25 nxUDPf2D0.net
書かないと何か言われるとか書いた方が印象いいから書いとけって感じがする

275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 12:02:42.43 UA3meTmtH.net
はりおつです
人の気持ちや大事にしてるものに土足で踏み込んで荒らしていく人だね
泣いてる男性のことを本人の許可なしに描くのは酷すぎる
>>273
両親じゃなくて今の状態で暮らせる幸運に感謝してるように読めるからかな?
元気なのは偶然の状況で、協力的なのは両親の意思と行動だからひとまとめにするのはおかしい
協力ありがとう、元気でいてくれてありがたいならわかる

276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 12:09:28.67 XRJneroF0.net
心にもないことを…としか思わんね
今までの絵日記から見え見えだよ

都合よく亡くなった人を出すのも不謹慎だからやめた方がいいと思うけど
九州の小さいコンサートに天下のすぎやま先生が来てくれてたんじゃないかなあ~(花畑)って
いい話にしようとしてんだろうけど、泣いてる男性含め
他人はお前が気持ちよくなるための道具じゃねえんだよとしか

277:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 13:25:01.78 9wtZfv+n0.net
シングルマザーどころか、旦那さんも居る家族でも
小さな子を預けてこんなに趣味に出掛けたり、お迎え頼めたりとか
出来ない家族も多いよね
本当に恵まれていると思う

278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 15:16:33.05 OCZv0ZJF0.net
>>273
病気がちで協力出来ない両親だったらどうするの?感謝しないのかな?
こんなに頼りきってるのに自称ワンオペだもんなぁ…

279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 16:57:28.19 wJe8tZ1v0.net
273です
「協力的」という言葉が上目線に感じたんだけど、嫌いだからそう感じてしまったのかも

280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 17:47:11.46 NtOy7SXv0.net
9月10日の更新です
URLリンク(archive.md)

281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 18:21:41.68 /uE7ZOt/0.net
はりおつです
通ってたの20年以上前で今の状況知らんのに娘にいらん事言って洗脳みたいにしてる
元旦那の事もこんな風に伝えてるのかな

282:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 18:35:41.72 e6i+YG0B0.net
貼り乙です
たまこみたいになりたくないって意味じゃないのか?

283:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 19:04:39.86 nOrqG3f/0.net
近所の人はどこの高校のことかわかっちゃうんじゃないの

284:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 19:06:43.43 1eDah/2J0.net
今も在校生がいて、かつ特定も容易かなってる昨今に悪く言うのすごいな…
やっぱり自分中心なんだなとしか思えない。。

285:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 19:10:32.99 mKibU64V0.net
インスタ見てるとこの人の住んでる地域近いんだよね…たまこの出身高校も分かる。スーちゃんと同じ年の子がいるけど同じ高校に入って同級生になったら嫌だなー
いつ自分の子がブログのネタにされるか分かんないし

286:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 19:12:56.11 mKibU64V0.net
>>283
分かってるよ
この地域の(田舎の中では相対的に)進学校と言えば1つしか無いし。学区外に受験可能な超進学校はあるけど、この人の書き方からするとそこでは無い

287:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 19:31:02.65 NnLfbfm60.net
ヒラウマ…ヒっウマ?ってなった

288:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 19:34:40.99 f/DdD8Q70.net
この調子ですーちゃんの受験、まじでリアルタイムで書き続けるつもりなのか…

289:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 19:42:32.91 e6i+YG0B0.net
受験失敗したらどうするんだ…
最低でも一年はネタ寝かせておけよ…

290:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 19:50:02.20 F2r940pV0.net
一番下のコマの手
表?裏?
スマンって言ってるのに両手突き出す?
一般には拝むジェスチャーにならない?
親指の有無も分からないし、やっつけ仕事だなー
ヒっウマの文字もそうだし

291:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 20:25:17.46 nxUDPf2D0.net
進学校進学校言うから偏差値70近いレベルかと思ったけどそこまでではないのかな
地元離れてて出身は県しか明かしてないくらいならともかく、市は明かしてるし今住んで地元の人と交流あるのに怖くないのかな

292:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 21:17:53.02 oRsg4qod0.net
いいなぁ
親には家事やらせて!子供はネタ帳代わりで

293:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 23:28:46.21 XRJneroF0.net
すーちゃんは確実にたまこと同じようになるね
大学で家を出たら母親の異常性に気付いて遅い反抗期
予言しとく

294:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 23:46:29.03 9+YisCuO0.net
貼り乙です
ヲチ民ながらこのまま受験についてリアルタイムで垂れ流し続けるの本当にやめろ!って直接言いたくなるわ

2000人も読者登録してて誰にも指摘されないのかな

295:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/10 23:49:58.32 J3tYMGNPM.net
Googleマップで自宅モザイクにしたってことはネットに個人情報が流れてる自覚があるんだろうに何で娘の受験についてリアルタイムで流すの
そんなブロガー他にいないよね

残念ながらたまこの母校もすーちゃんの志望校もちょっと調べたらすぐ見当がつく

296:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 06:21:02.48 7qLU/k/v0.net
>>295
すーちゃんの志望校ってそこまで偏差値高くないの?すーちゃん余裕あるように見えるけど

297:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 07:28:13.88 bTkUaM7/0.net
すーちゃんが「ネタにして良いよ」と言ってくれるから信頼して全部書いてます!みたいな認識なのか
そこを止めるのが親の役割だろうに
吹奏楽部なんてネット上に写真が載ることもあるのに楽器にフェイク入れてないのも今更だけど最悪

298:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 08:07:28.87 YM2jTUOE0.net
受験の話ってどう転ぶかわからないからどんなに出来る子でも(出来る子は出来る子で難関目指すからシビアだし)リアルタイムではほぼ伏せて終わってからまとめてシリーズで書く人が多いよね

299:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 08:17:13.22 iMtLfvv20.net
たまこは自分以外に対して無神経過ぎてひくわ…
さすが自称HSPw

300:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 08:30:51.03 wJKvwLbq0.net
比較的名の知れたママブロガーさん達は子どもの受験体験、リアルタイムに出さないよね。
中学受験、支援学校、高校、大学など問わず。

301:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 08:57:45.67 L+q1ZsKW0.net
父親の写真展入賞の写真まるっとトレスしたことで身バレしたのに懲りてない
受験生なんてタイムリーなネタ来た、くらいにしか思ってないね

302:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 09:39:27.95 g/U8dQK+0.net
>>299
自分にだけHSP
通称「繊細ヤクザ」

303:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 09:42:14.04 wJKvwLbq0.net
この人って真面目にしている人を小馬鹿にしている感じ。長女が受験生頑張っている描写をしないのはそのためなのかな?
でも、地元では知る人はたまこのブログ知っているんだよね。まだ部活に参加していて、母親の趣味の相手して、片手間の勉強で…なんて、長女の同級生、見ていて面白くないと思うよ。

304:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 09:50:49.63 YM2jTUOE0.net
「出来る子」だから苦労なくプレッシャーも不安もなく余裕で受かっちゃうんでしょ、といういつもの発想が発動してるのでは
信頼とか期待ではなく、出来る人はいいよねーってやつ

305:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 10:04:22.01 g/U8dQK+0.net
単に幼稚なんだよ
真面目に努力とかダサイかっこわるいwww
何もしてないけど美人なのー勉強してないけど満点なのーえっ俺またやっちゃいました??
チートカッコイイwww
面倒や不幸なんか知りたくないから見ないね!知らないうちにみんなハッピーエンドになってるよねー
だって誰かが何とかしてくれるもん!今までもそうだったもん!!

こういう小学生みたいな思考なんでしょ
だからちょっとでも努力や苦労がいることはできないできない言ってねたむひがむ愚痴る

306:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 11:07:30.34 E8PTMD4I0.net
たまこの母校が良い思い出ないのは、たまこの主観だよね
他の生徒達は楽しく通ってかも知れないのに

307:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 11:08:12.31 bTkUaM7/0.net
全然地元民じゃないけど、これまでたまこが出してきた情報で大体母校分かるね…

308:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 12:49:09.25 7qLU/k/v0.net
>>306
ほんとそれ

309:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 14:23:03.44 VZsLFRxL0.net
自分の母校は田舎の進学校という、たまこの自尊心を満たす存在だからやたら話題に出すのであって、これが偏差値低めの学校出身だったら何も書かないと思うわ
私はこの進学校に行ってたんだよ!!って本当は言いたいんじゃない?特定してもらってすごいですね!!って言われたいのかとさえ思える
大学もそんな気がするし

四十超えて子供3人いて、学歴社会で戦ってる訳でもないのにそんな中途半端な進学校の事悪口にかこつけて言いたいもんかね
私はそんな事言ったらママ友や同僚にウザがられると思って出身校とか言えないよ

310:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 14:32:36.96 CZq/yCo20.net
たまこと高校と言えば吹いてるフリだけでいいと言ってた吹奏楽の先輩とかいまだに恨んでそう

311:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 14:59:03.04 dwVAIOzA0.net
すーちゃんに自分の出身校の良くない思い出を伝えていたのって、もしかしたら受験させたくないから?自分の自尊心が保てなくなるからとか勘繰ってしまう…。

312:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 17:15:35.65 hk3/xhqM0.net
単純にもし行きたいってなったら可哀想なわたしが報われなーい!とかじゃない??

313:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 17:29:03.63 Sk2h0Wz10.net
9月11日の更新です
URLリンク(archive.md)

314:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 17:42:11.06 zDmjkPr/a.net
貼り乙です
自分の高校時代のトラウマは学校のせいだけど、母校を悪く言われるのも面白くない
なにより娘が自分より偏差値高い学校に行くなんて許せないから母校推しって感じ?

315:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 18:02:15.36 UU+JSBas0.net
はりおつです
進学校って勉強好きな子(苦じゃない子)が行くもんだと思ってたけど
そんな子が勉強漬けの日々でトラウマになる?
落ちこぼれてついていけなくなっただけ?
それなら学校なんも悪くないよね

316:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 18:05:20.18 zIqk1AXY0.net
はりおつです
調べれば文化祭の有無や学校の雰囲気は少しは分かるんじゃないの?ろくに調べず先入観だけで語って娘の選択肢を狭めるのやめなよ

317:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 18:07:25.68 7qLU/k/v0.net
はりおつです
この記事、昨日の投稿が評判悪かったかクレームが来たから慌てて描いたんじゃないかと思ってる
昨日はっきり「古臭い学校」って現在形で描いてたよね?

318:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 18:23:49.61 A4EDp8Kk0.net
>>317
母校をあまり悪く言うと当時通ってた人達も可哀想だよね

319:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 18:59:02.18 HWlIuARc0.net
インスタは見てないからわからないけど、Xには「昔と違いますよね~」なユルい同類の信者しかいないのね
受験のことはあとからまとめた方が……なんて言う人はいないんだな
そういう人は書き込まないか

320:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 19:29:52.13 cJ2Qk00r0.net
はりおつ
すーちゃんの受験事情をリアルタイムで描くのやめなよ、ってのもそうなんだけど
それ以前にたまこの母校が厳しくてトラウマだったけど今は違ってまーすとか
シンプルにどうでもいいし面白くないね

321:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 20:13:36.24 YM2jTUOE0.net
はりおつです
子供の高校もそんな感じで課題多すぎで病むとか勉強ばかりって中学の先生からも言われるくらい評判悪くて心配したけど、おとなしい子だったので「真面目な子が多くてめっちゃ居心地いい」って楽しんでたよ
たまこってチャラいのが嫌いっぽいから真面目なイメージなのにコツコツ努力型ではないのが不思議

322:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 20:19:26.11 ONN/sYyP0.net
しかし娘の進路に影響を与える程の愚痴を言うなって
娘は友達じゃないんだから一線引くという事を覚えてくれ
あと「また何かありましたら記事にします」って、もうやめてあげてよぉ…

323:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 21:59:21.12 wJKvwLbq0.net
朝課外って九州の多くの高校で行われているみたい。予備校がない地域の生徒へ学習の場を設けるために始まったらしい。
ただ、今は地方でも様々な学習手段はあるし、近年の教員の働き方改革などの影響で廃止になっている所も出ているみたい。

324:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 22:03:59.10 g/U8dQK+0.net
>>321
うつ病漫画によると大学行かないで元夫と酒たばこ麻雀にあけくれてたらしいし、割と中身はDQNだと思ってる
育児に理想があるとか二人目を作らなきゃとかその辺もマイルドヤンキーっぽいんだよね
他人の目が気になるくせに他人の気持ちは一切考えないのもDQNっぽい
親が自慢できる子供でいたいらしくて外弁慶というか親にいい顔したいって欲があって
高校までは真面目にやってたみたいだけど、親元離れてタガが外れたらこれだし
流行に乗らないのは人と違う私!っていい年して中二病なだけ

325:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 22:37:35.53 zIqk1AXY0.net
個人的にたまこはマイルドヤンキーと言うか真面目系クズな印象を受けた
見た目は真面目で感じの良い人だけど授業は寝る、人に頼り切る、言い訳が多い、自称繊細
タバコや酒、麻雀は元々が何かに対しての依存傾向があるからじゃないかな、摂食障害にもなりかけてたし

326:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/11 22:54:08.41 g/U8dQK+0.net
酒はともかくたばこって今時の真面目な人は手を出さないんじゃないかなあ
頭が良かったら肌には悪いし歯に色付くしで美容を考えてやらないと思うんだよね
社会的に印象も悪くなってカッコいいものではなくなってる
オタクにヤニカスが少ないのを見てもその傾向はあると思う
男がいて依存ならシモ方向じゃない? これは描けないから黙ってるだけかもね
マイルドヤンキーの印象は名古屋のママ友とのやり取りがそんな印象を受けたから

327:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/12 00:20:36.04 mHcA5X0C0.net
すーちゃんの進学について「また何かあったら描きます」って書いてあるのもう描かない前フリだといいけど
流石に信者の中にもたまこに注意する人がいたかな

328:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/12 03:17:52.16 pwmg7lNn0.net
たまこって陽キャな感じは全然しないのに文化祭にこだわりあるのが不思議
文化祭は準備期間もあるし、部活やってなくて友達少なくてコミュ障だと居場所なくてそんなに楽しくないと思うけどな

329:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/12 05:59:03.18 +9Iws/iP0.net
同世代だけど、男ならまだしも女で大学時代に酒・煙草・麻雀全部やってた人なんて聞いた事ないわ
それだけでどん引きだよ…

昔は今ほど煙草にうるさくなかったから女でもたまに煙草吸う人いたけど今はもうとっくに止めてるし、麻雀なんてやる人いなかったわ

330:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/12 07:22:13.45 Ix0y9W02M.net
>>322
誰も頼んでないのにってねw

331:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/12 07:38:40.63 8RvGXL230.net
朝課外なんて九州のどこでもあってたよ
でも各県1の偏差値高い学校とかはなかったからこの人の通ってた進学校なんて就職組が少ない、ほぼないくらいのレベルの偏差値な気がする
ほんでもう先生達の負担もあるしで朝課外はほぼ廃止してるってニュースでもやってたよ
あーニュース見ないんだったね

332:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/12 08:16:41.91 mHcA5X0C0.net
>>330
毎回の今日の漫画どうぞ~♪にもそれ感じるわw
皆さんお待ちかね~♪って思ってるのかね

333:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/12 09:19:11.08 YT5J+BSb0.net
>>329
酒煙草麻雀って悪ぶりチョイスが昭和直撃過ぎて時代間違えたかなって思うよね
たまこが20歳の時は2001年、もうネットも家庭に入ってきてる時代なのに地方だからといっても時代錯誤すぎる

334:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/12 09:39:24.59 SslXsqgj0.net
>>328
実際に経験してたら、「陽キャ中心で私は眺めてるだけでした」「陽キャは打ち上げしたみたいだけど、私は行かなかったよ!」的な感じになりそうなのにね
あ、「苦労したワタシ」ネタに出来ないからこだわってんのかな

335:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/12 18:17:55.20 D072CpP00.net
この人の描くスーちゃんって本当にチート人間みたいに書くよね
英検の時もそうだし部活でも「人生何周目ですか?」と言われるのを喜んでるというか…
あんな特定されるような記事でスーちゃんをそんな風に書いたら本人もプレッシャーだろうに。

336:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 09:19:12.87 l8IP+0CM0.net
>>335
友達親子みたいな関係だから、時々妬ましかったり複雑な感情を持ってそう
その結果すーちゃんがチート人間みたいな描かれ方してるんじゃないの?あのすーちゃん像だとすーちゃんも見えないプレッシャーを感じそうだし、周りからもいい感情もたない人が出てきそうだよ

337:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 10:39:42.75 vFUXoWB/0.net
生まれつき驚くほど穏やかだったり冷静な子は確かにいるけど、そういう子でも子供は子供で未熟だし、わがままが言える子より逆に心配になったりしないのかな

338:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 11:00:23.50 lA3Qs78c0.net
単に優秀な娘(を持つ自分)を自慢したいからだと思ってたわ
でもすーちゃんの苦労や辛さや努力が想像出来ないから、この子は人生何周目?なチートな子なんです、で済ませてる
本当自分以外には無関心というか冷たい人という印象

339:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 11:22:16.31 miDe17RL0.net
子供なのに大人びたことをいうとか人生何週目みたいに見えるってのは
芸能人でもなければ(これは大人の入れ知恵でそういう風に見せているから)
ASDの特徴でもあるんで、すーちゃんは確実にASDでしょうね
たまにポンコツなところも隠せず書いてるけど日常ではもっとぼーっとしてると思うわ
この手の子は勉強とか決まったことはやれるけど社会に出ると取り残されることが多いので
今後いい環境に行ける運があるかないかが人生を左右する

340:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 11:25:39.99 9zHKyVo30.net
9月13日の更新です
URLリンク(archive.md)

341:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 14:40:46.00 vFUXoWB/0.net
成績に合ったレベルで通いやすい高校って特に地方ならそんなに数ないから一個選択肢減らされるだけでも困るよね

342:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 14:53:17.80 5IKRQGhU0.net
はりおつです
すーちゃんが自分や兄弟に対する母親の言動を疑問に思い始めるのも時間の問題だろうね
高校生になったらこういう話はもっと増えるし

343:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 14:58:13.98 Ib2cOOnI0.net
貼り乙です
なぜ誤魔化さなきゃいけないの?
たまこは自分で漫画家だって思ってるなら、友達にも漫画家だと説明すれば良いのでは

344:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 14:59:33.33 Ac1oQ17X0.net
はりおつです
子の友達に麻雀好きって知られてるんだ…
シングルのパート保育士いつも家にいてサックス麻雀
それだけ聞いたらヤバい人だよ

345:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 15:45:15.77 x8WegZ0f0.net
はりおつです
たまこ自身が謎人物である自分を恥じてないのが透けて見えるから嫌悪感しかないんだよな
パート保育士は仕方ないとしても麻雀好きなんて隠しなさいよみっともない

346:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 16:06:36.21 pvLga1Ey0.net
はりおつです
そりゃネットで家バレ=学校バレしてる状態で娘の部活や友達の事をブログネタにしてるから、当事者相手には隠し通さないとヤバいよね…
というかやっぱり許可取り無しでネタにしてたんだね…

347:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 16:28:16.45 06PArV3o0.net
はりおつ
シンママでパートでいつも家にいて趣味三昧で子3人…
どうやって暮らしてるの? って疑問が出るのが純粋な中学生らしくてかわいいな
大人になると養育費がっぽりかなとか実家太いんだなとかで自己解決しちゃうw

348:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 17:44:28.01 miDe17RL0.net
はりおつ
なんで子供の友達がよその母親の趣味を知ってるの?
すーちゃんは友達との会話が母親の話題なの?
親離れできてないと思われるだけだけど恥ずかしくない?
友達に生活心配されるって塾に行ってないから?

349:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 17:55:52.90 zkdoMhFM0.net
中学3年の秋だと部活引退を機に塾通いの子が増えてくる頃だよね。それなりのレベルの学校を視野に入れてるなら塾なしは珍しいかも。
友達のお母さんの職業や暮らしぶりを知っているということは、すーちゃん本人が話しているということだよね。
職業は保育士パート、在宅で副業しているって特におかしい話でないけど。「特別な私」を気取っている?

350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 18:02:58.94 VPhQQWRb0.net
「ひとり親家庭もステップファミリーも珍しくない」中で思春期の娘に気を使わせてることをまず反省してほしい

「都会ならわたしみたいな働き方の人も多いだろうけど」ってどういう働き方のことを言ってるんだろう?
パートと在宅、パートとフリーランスみたいなことだったら田舎も都会もそんなに関係ないよね?
在宅ワークが全然ない地域だって言うならごめんだけどさ
子供3人のひとり親にしては仕事の配分があまりにも少なそうに見えるって話でしょ?
そういう人は都会でもレアでは…

全然仕事してないように見えて高収入とかシングル子持ちでも趣味を楽しんでるって
自虐風自慢のつもりなのかもしれないけど成立してないんだよなぁ
羨ましい環境とか働き方ではない(実家パワー以外)

351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 18:06:25.94 aQAawaWc0.net
これブログばれして探りをいれられてるのかと思った

352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 18:12:08.16 miDe17RL0.net
>ちなみにすーちゃんの周りには色んな事情の家庭が多いのでそういう話も普通にできるみたいです
ひとり親家庭もステップファミリーも全然珍しくないですねー!

そりゃ似たような環境の子同士で友達になるから
この一文、たまこのやせ我慢というか負け惜しみに聞こえる

353:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 18:25:29.61 011Tlocf0.net
子供が誤魔化さなきゃいけない職業は羨ましくないわな

354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 18:25:52.96 zkdoMhFM0.net
もし自分の母親が比較的名の知れたブロガーなら話したくて仕方ないと思う(話す話さないは別として)よ。
どうやらすーちゃんは母親のブログの事は話していない様子。子どもながらも口にするのは良くないと感じていると思う。

355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 18:30:10.08 5IKRQGhU0.net
その友達もまさか自分の言動が目の前にいるすーちゃんやその家族の飯のタネになってるとは夢にも思わないだろうな、こんな質問出てくるのは既に友達の親に警戒されてるのかも

356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 18:35:04.25 pvLga1Ey0.net
子どもはともかく、保護者の中には気付いてて黙ってる人も居るだろうな…

357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 19:30:41.70 Y06UpUr60.net
自分がすーちゃんの友達なら許可なしにこうやってネタにされてるの嫌だけどな。

358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 22:11:41.60 9n74tLgK0.net
どんな相手であれ許可なしにネタにされるのは嫌だし
自分だったら許可求められた所で嫌なのは変わらないからこういう人の子供達や家族は可哀想だなって思う
自分のことや自分の友達のことでこういう風にネタにされたり、そういう可能性がつきまとう生活は嫌だな

359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/13 22:15:50.82 9n74tLgK0.net
やっぱりひとり親だとかパートナーが居ないのがコンプレックスってことかな?
他にもっと気にするところいっぱいあるだろって思うけど…

360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 01:37:57.76 qNjq96IG0.net
日中は一介の保育士だけど、真の姿は大人気育児ブロガーなの!言えないけど!って一人悦に入っちゃってるだけだと思う
なんかそういう漫画を鼻結さんとこでも読んだ
自分の子供に「ママ実は結構人気ある漫画家でー」ってニヤニヤしながら打ち明けちゃうやつ
それに似てる

361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 08:30:23.31 1nmMcl5M0.net
一次創作の漫画家だったら友達に知られてもいいと思うけれど、家族や周囲の人々の日常のことを全世界に公開している漫画家だからな
喋ったら最後、漫画のネタにされたくなくて距離取られると思うから、友達に喋らないのはスーちゃん賢いと思う

362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 10:57:56.61 99hGzqQ/0.net
>>354
自分が出来が良くて人生二週目?なんて書かれているのに実際はそうでもなかったら友達に陰で馬鹿にされるし
ミスった話なんて書かれた日にはそれでいじられ続けかねない
ネット漫画でいくら稼げるのー?いいね―お母さん遊んで金もらえて!とか定番で聞かれ言われまくるだろうし、
俺も書いてもらってよモデル料ちょうだいね!みたいな馬鹿同級生がしつこくよってくるかもしれないし、
調子乗ってるだの、悪口言ってるだのいじめにも発展するかもしれない
慎重な娘さんなら保身第一で言わないでしょうね

363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 11:12:11.50 u0py9MoL0.net
>>361
もしそうなんだとしてら、バレた時大変かも
友達が「あの話ブログに書いてたの?!」みたいに
後から知る事になると

364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 11:41:20.65 HNUWHq2x0.net
子供の生活や人間関係に影響出そうな事を予測して、大抵のブロガーは子供の年齢が上がったら書く事を控えたり身バレ防止にめちゃ気を付けるもんだけど
すーちゃんは母親が自分達の日常をネットに晒す事が稼ぎになってると理解してる感があるから、嫌でも自分をネタにするのはやめてと言えないかもな

365:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 11:58:56.21 0R9yXrcp0.net
友達の話も身バレ防止が完全に出来てたらそれほど気にならない程度のネタだけど
この人ほんと、フェイク入れられないのは何でなの?特定してもらうの待ってるのかな?と思っちゃうレベルだよね
すーちゃんの制服や母校の制服もそのまま描いてない?

366:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 12:07:02.88 +xy1Wdor0.net
過去に保育園の先生にあっさりバレた経験があって、しかも親とか学校関係は知らせてるという状況で、知らせていない身近な人間にはバレてないなんて思ってるのかな
今ブログはそんなに読まれる時代ではないけど、インスタのおすすめに普通に出てくるよね

367:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 12:07:17.79 99hGzqQ/0.net
西原の例もあるし、口さがない近所の人に「まだお母さん漫画に描いてるんだねー温泉いったんだ?」とか
心配したフリで面白がるおばさんにいろいろ言われるのもありそうだけどね
たまこ本人には言わなくても子供にはペットに話しかけるように好き放題言うおばさんっている
そして子供は傷付くが親は知らない気付かない

たまこの親が娘の本配ったりしてるんでしょ
近所の人や親戚はエッセイブロガーって知ってるよね

368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 12:07:19.24 RlN1sNRu0.net
9月14日の更新です
URLリンク(archive.md)

369:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 12:17:38.09 +xy1Wdor0.net
あとそもそも吹奏楽サークルはどういうつもりでフォローしてるんだろ
相互フォローにはなってないようだけど、ちょっと読まれたらバレるに決まってるのに

370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 12:25:17.21 qNjq96IG0.net
はりおつです
配慮してほしい時って、三学期の面談で親の方から伝えないといけないんだよ…?
何も伝えないで配慮してもらえると思い込んでたのスゴイ

371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 14:25:33.46 ICxEaDYH0.net
>>344
親が子どもを通じて探り入れてるんじゃないかと思った
フルタイム正規職でサックスだけなら怪しむ要素少ないけど
シンママで表から見える仕事が子ども3人養うには収入的に無理ありそうなのにいつも家にいてサックスだけならともかく麻雀にも入れ込んでる親とか
真っ当な感覚の親御さんなら今後すーちゃん込みで関わり続けても(自分の子を関わらせても)大丈夫なのか見極めたくなると思う

372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 14:26:21.98 GkL28O4j0.net
5年生の途中で転入したなら、6年生は少しでも良い環境で卒業させたいところだよね。
基本1人でマイペースにできるとはいえ、引っ越しの原因がアレ出して、無理しているのは確か。
クラス分けの希望、言ってもいいんだよ。確実に叶えられるわけではないけど。

373:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 14:28:43.30 II0IMdRu0.net
theお姫様思考って感じ。
誰かが何も言わなくてもやってくれるでしょっていうのがスケスケ。
すーちゃんがどれだけ辛かったか分かってないくせに分かってる良いお母さん風を装ってて寒気がする。

374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 15:00:14.88 +xy1Wdor0.net
苛めはもちろん特定の子から何らかの悪影響があったりで面談ので次年度の配慮をお願いするのはあるあるだよね
それが多すぎてあちらを立てればこちらが立たずになるから「絶対通るとは言えません」って言われはするけど

375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 15:06:56.42 95QQaZXS0.net
>>370
3人も子供が居るのに受け身かつ無知すぎる
そうまにはすーちゃんの時に得た知識が生きるけど、すーちゃんはたまこが経験値を積む為の踏み台になり続けてて本当可哀想

376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 16:03:34.38 +aBbFQpS0.net
何のための面談なのか

377:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 16:19:59.84 xMWWQaxE0.net
一人でも遊べるタイプで誰とでもそれなりにうまくやれる、特定の子に執着がないって言うけど(確かにそういう子もいるけど)
小6進級時に泣いてたんだったらそれは言いすぎなんじゃないの

家庭環境や引っ越しで不安定だったとかはあると思うけど
元々の性質だけじゃなくて本人の努力だったり我慢とか達観で補われてる部分があるというか…
なんかいつも決めつけが強いんだよね
他人の努力とか我慢が見えてないと言うか
みんな何もしないで勝手にそうなってる、出来るようになってるって思ってるよね

378:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 16:33:26.25 Jhf/i1To0.net
はりおつです
さすがのすーちゃんも涙が…
って娘をなんだと思ってるんだ
ひとりで平気そうに見えても実はそうじゃないって可能性を考えないのかな?
慣れたって毎年クラス替えの度に辛いよ

379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 16:56:20.96 99hGzqQ/0.net
はりおつ
暴れる子煩い子は配慮されるけどおとなしい子はされない
親がうるさい場合も配慮される
教師がいかに楽できるかで分けるんだから
建前はいろんな人間と交流の輪を広げられるようにっていうけどね

子供が何で外でおとなしくしてるかって、親が困らないように気を使ってるからだよ
そりゃ性格もあるけど親に負担をかけさせたくない嫌われたくないってあるよ
逆に構ってほしくて外で暴れる場合もある(幼稚園でそうだったんでしょ)

380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 17:15:18.40 TLOoJR9xH.net
地元にたまこの悪評が伝わってて、仲良かった子の親がすーちゃんとクラス離すように学校に頼んでたりしてね

381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/09/14 17:49:05.93 bX++Te2F0.net
>>380
それかも あんまり仲良くなると良くも悪くもブログに描かれちゃうから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch