25/08/05 01:53:45.38 AlW5RVeg0.net
>>905
理屈抜きの感情で言うならまあ分かるっちゃ分かるけど
最近はもうそういうの増えてるからな
漫画でも大手のにゅう工房が漫画外注しまくってるし
まああの人は自分でも描いてるけど
良くも悪くも同人がビジネス化してきてる
933:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 02:06:39.52 aJco8WGL0.net
特に最近というわけでもなくビジネス同人なんて昔からあるし
一時期の東方界隈のほうが商売っ気はひどかったと思う
AI絵を含めると今のほうが多いんだろうと思うがな
934:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 02:20:23.21 KXA6fAx70.net
やっぱ同人には根底に「自分が好きなもの作ったからみんな見てくれ!」みたいな気持ちがあってほしいけどビジネス化する世の流れには逆らえないな
それでも中身を作品のブーストに使ってる人はやっぱ好きになれないけど
935:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 02:30:31.75 aJco8WGL0.net
ビジネス云々はどうでもいいけど
スレ見てる宣言ってかーちゃんにオナニー監視されてるくらいの気分なので
見てても見てないって言う配慮が必要だと思う
936:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 02:33:16.12 PeGPRu+L0.net
7月の収益
副業AI絵師ぴんぴん〇 80万
専業プロさ〇うゆーき 25万
ハルヒ 25万
悲しいなあ
937:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 02:35:06.58 NUXFwdvT0.net
>>911
AI絵師ってマジで調子に乗って天狗になり手描きを扱き下ろして馬鹿にしたくてしょうがないんだな
その調子でちいかわやドラゴンボールまで倒してみてくれ
938:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 02:36:54.14 j7CN8CmI0.net
あーほんとだ言ってるね
スレ見てんのは面白くなくなるのもそうだし
939:見て傷付くタイプっぽいから普通に話題にしづらい
940:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 03:05:44.49 G019rSaH0.net
横からだけど>>905が何を言ってるのかよくわからない
何かに対して不満を表明してるのことはわかるが、インディーズと同人って同じ意味じゃないのか
また、きちんと創作活動してる人を指してクリエイター枠から逸れてきてるというのも意味が分からない
誰か解説して欲しい
941:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 03:18:45.29 AlW5RVeg0.net
チャンネル削除でもしてない限り話題にしないというのは難しいな
数名が自主的に話題にしなくてもそんなの気にしない誰かが名前を出すだろう
942:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 03:27:44.82 KXA6fAx70.net
>>914
個人の感覚の話だから誰かが解説しても理解は出来ないと思うよ
ヲチ対象として「収益優先の人」は面白くないし「理想を追ってる人」は面白いってだけ
インディーズってワードは900で一般企業と一括りにされてたから引っ張ってきただけ、正直自分は詳しくないからどっちに括ってもらってもいいよ
943:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 03:59:10.37 AlW5RVeg0.net
>>916
俺もちょい言葉足らずだったな。900での一般企業は成人向け以外、成人向け
インディーズはsteamだったりで個人&小規模でやってる枠組み
同人はファンザやDLサイトでやってる人って意味で言った。
でも915と同じで俺もインディーズや同人の区分はあんまよく分かってないから気にしないでほしい。
915のもあくまで個人の面白いや好き嫌いの話だし、>>914は気にせんでいいと思う
俺は収益報告も好きだし面白いと思ってるけど、それは個人的な感想や感情だ
944:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 04:32:18.75 wBVqlbPl0.net
いや…5chスレわざわざ見てる発言されてもな
嫌な気分になるのならそれこそ「見るな」で終わるし…
945:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 06:35:43.81 k7BY4CwJM.net
そもそも最近は話題にしてないから今言われても微妙
946:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 09:26:30.03 aJco8WGL0.net
本人が嫌って言ってるならもう触らないようにすればいい
触りたいやつはチャンネルにコメントしに行けばみんな幸せになれる
947:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 09:33:43.83 c0jtqyJl0.net
ゆゆゆとかいうのはみてないが
なんで気を遣わなきゃならんのか
948:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 09:34:56.55 c0jtqyJl0.net
>>911
1ヶ月に5本粗製乱造で出しまくるやつと
全然出してないやつの売上比較か
949:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 09:41:07.30 x6/NBsMh0.net
自分の父親が著作権違反しながらAIでエロ漫画作って荒稼ぎしてたら嫌すぎる
950:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 09:43:20.96 SZadeHpqM.net
ここってたまにDL同人Youtuber学校の裏サイトみたいな扱いされるよな
まあその通りなんだけど…
(´・ω・`)
951:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 10:01:47.72 NRktU+oD0.net
>>922
そいつマネタイズスレにもいる典型的なヤバいやつだよ
ちなみに向こうでは
6月の収益
ぴんぴん丸 70万
YukiYuki 270万
で論破されてた
952:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 10:08:17.59 4m4BQs9G0.net
ゆゆゆとかのビジネス同人系の収益見ると、作家との取り分どれくらいかが気になるな
将来に渡る配信料の扱いってどうなるんだろ
最初に1回原稿料渡すだけなら目茶苦茶美味いな
自分のサークルだけ作って描かせれば描かせるだけ商品増えてく
他にも似たようなサークルあるけど、同じビジネスモデルなんだろうか
953:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 10:56:03.31 jFVVs01vr.net
勝手に落書き見に来て傷つくの草
954:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 11:51:47.64 PeGPRu+L0.net
>>925
それ言ったら
AIの最大手も月300万くらいいるだろ
955:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 11:54:02.58 c0jtqyJl0.net
ポケモンバトルやめなよ
956:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 11:59:02.59 ovWc7vVj0.net
AIイラストは隔離対象だし世間の評価も低いからね
こういうところでイキたいんだと思うけど哀れではあるよね
957:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 12:11:54.88 wBVqlbPl0.net
>>921
それな
ここはヲチスレやぞ知らんがなとしか
958:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 12:58:46.77 SZadeHpqM.net
動画見たけど5ちゃん見たらぐぬぬ…になったから1000時間かけてツクール触ってシステムとシナリオ担当して絵と声優は80万で外注して売上180万行ったからパチンコ屋の店員に戻らなくていいわ私はネームだけ作ってるニワカじゃねえぞお前ら!m9(^Д^)
って内容だったわ
声好きです結婚してください
959:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 13:01:49.53 XYkJ3gEQ0.net
まぁでも、ゆゆゆ形式で失敗、絶対採算取れてないだろって処は結構あるけどな。
真似すれば金儲けなんて簡単なもんでもない。
960:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 13:39:54.25 geXfwZlN0.net
ゆゆゆって人全然話題にされてないのに見てるアピールしたからゆゆゆの話題になってんじゃん
何がしたいの
961:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 13:42:12.27 geXfwZlN0.net
自分の話題見たくないなら名前関係NGで回避できるのに
962:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 14:06:34.38 geXfwZlN0.net
>>932
動画は見てないからこの書き込み内容でゆゆゆって人がどんなレス効いちゃったのか探してみると
>>797
でゆゆゆの話題が出た
>>799
でAIサークルみたいなものと言われた
>>801
で外注マンはネームだけと言われた
そして動画によるとゆゆゆはネームのことに触れてネームだけじゃねえぞと反論した
一連の流れに効いちゃったわけか
963:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 14:25:39.03 NEMUnAP90.net
ツクールでのシステムとシナリオ…
それって漫画におけるネームでわっ!
などという野暮なツッコミはなしだいいね
964:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 14:33:22.74 WlrClo9F0.net
>>932
それ時給換算したら1000円ね…びみょい
1000時間の内どれだけが勉強だけの時間で次回作の開発時間をどれだけ短縮できるかでぐっと収益改善するとはいえ
965:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 14:56:44.45 CGierDJA0.net
>>932
興味あったけど動画見るのだるかったから要約助かる
966:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 15:48:58.43 AlW5RVeg0.net
ゆゆゆさん見てる~?
貴女が今このスレの話題の中心だよ~
967:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 15:55:23.99 XYkJ3gEQ0.net
月影は意識高いのはいいけど、全然戦略に説得力がないな。
ピコがコミケ同日に新作発表なんて、あえてとか逆にとか、俺だけが特別に誰もやらない事をやって成功してやるみたいな
まさに意識だけが高い行動そのものでらしいと言えばらしい。
何でもメリット、デメリットはあるのに全然デメリットとの比較が出来てない。多分本人は気付いてないか、凄く軽んじている。
意識高いなら高いなりに、もう少し戦略に妥当性とか説得力もたせてほしい。
968:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 16:00:02.83 aJco8WGL0.net
『女性』『スレを認識している』『傷ついた』『そこそこ売れててお金がある』
嫌なら見るなとかではなく単純にスレで触るのがもう危ない状態なのだ
969:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 16:05:51.15 KXA6fAx70.net
komotaさんみたいにまたバケモン生まれちゃう
970:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 16:31:00.47 H85GjCced.net
komotaアンチ尻尾でてるぞ
誰も話題にしてないのにもうやめろって
この前も散々キモい言われてたろうが
971:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 17:28:45.85 KXA6fAx70.net
>>944
すまんけど自分あいつじゃないよ
972:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 18:19:11.77 /B+3SrH+0.net
>>932
そんな程度じゃ儲かったうちには入らないだろうな
そもそも俺だったら買い切りなんかじゃ絶~~対絵描かないわ、自分で作れば全取りなのに馬鹿かよ
最悪でも売ってる限りずっと売り上げの40%くらい貰わないと割に合わない
973:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 18:25:39.98 SZadeHpqM.net
ゆゆゆさんゲームを作ったのはマジですごいよ
1週間で売上180万ってとてつもない偉業だと思う
外注した絵や声をゲームに組み込むのは大変だし
普通の人は1000時間もツクールいじってられない
ゲーム作りは時間も根気もかかるからみんな挫折する
イラストや漫画描いてる人より100倍すごいよほんとすごい大好きです結婚して欲しい
974:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 18:32:37.73 /B+3SrH+0.net
絵師だって自分の都合もあるからずっと自分のサークルで書いてくれるわけじゃないし
ギャラで1回でも揉めたら終わり
絵描く奴がコロコロ変わると作品の出来が不安定
どんなに説明したところで別の人間が描いてるわけだからどう頑張ったって性癖やリピドーを作品に直接叩きつけられない
いままで見てきて外注使ってるところはそんなかんじで長く続かない
975:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 19:28:34.99 FuFPWZmvM.net
いっしき君の売れる為のノウハウ動画面白い
是非この路線で出し続けてコミティア新刊落としてオチをつけて欲しい
976:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 19:43:55.85 aJco8WGL0.net
ツクールエロRPG流行ってたころは募集掲示板にツクールパート1作10万とかででててすぐ埋まっとったな
977:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 20:56:28.64 AdqaNdd60.net
別にゲーム制作者が絵を外注なんて普通だと思うけどな
何も感じないわ
なんでか漫画で作画外注は多少引っ掛かる
978:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 21:10:06.58 DRa9lHEUM.net
過去作に全部自分でやってるものがあれば印象変わるんだろうけど
最初から肝心な部分を外注してるからな
その割り切りがクリエイターとは真逆なのよ
979:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 21:14:56.48 599LSJkG0.net
アニメ映画監督だって自分でコンテ切っても絵は描かないじゃないですか
漫画作ったりゲーム作ったりする人ってなんでもやりたいんだと思うけど、一番やりたい部分以外を外注してるだけじゃないの
一番やりたい部分が金稼ぎというオチかもしれんけど
980:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 22:00:35.96 KXA6fAx70.net
支援サイトで自分の体使ってエロ売りしてる人なんだから金稼ぎとチヤホヤされるのが大好きに決まってるやん
981:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 22:01:39.96 aJco8WGL0.net
クリエーターに夢見すぎててちょっと怖いとおもいました
982:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 22:14:28.01 aJco8WGL0.net
絵描きなんていうクソ面倒くさい生き物相手に指示だししたり相手して作品を完成にまで持って行けてるのはすごいと思う
ちょい前でもおしるこのとことか絵描き逃亡してたし、商業ゲームでも消えるスタッフとかいたしな
苦労とかリスクの方向性が違うだけだよな
983:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 22:18:26.65 ovWc7vVj0.net
なんというかさ商業ベースではないから同人なわけで
メインが外注ってのも悪くはないけど同人サークルという感じではないかな
金はらって外注したらクオリティがあがるのは当たり前だし
984:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 22:31:41.04 aJco8WGL0.net
お金出して良いものつくれるなら苦労する人だいぶ減ると思う
いろいろ夢見すぎててこわいぞ
985:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 22:54:28.45 AlW5RVeg0.net
こしお新着きてんじゃん
新作まだ50本しか売れてないのか…月200は厳しいなこりゃ
986:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 23:10:30.63 599LSJkG0.net
>>957
そもそも本来の同人は
俺の癖を詰め込んだ作品を見てくれ!悪いがが製本代は払ってくれよな!ってモンであって
現代なら本作らなくても渋やXやなろう系サイトにでも置いときゃいい
それをわざわざDL販売で金取るんだから出版社通さないだけで本質は商業出版と変わらんと思うのよね
真に趣味だけでやってるんならデジタル発表で金取る必要ないもん
987:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 23:14:16.28 U/hdrkEe0.net
こしおワイヤレスマイクいらんだろ
988:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 23:25:01.45 ovWc7vVj0.net
>>960
その辺の価値観はひとそれぞれじゃないかな。
要するに自分で作ったものを売るのか、仕入れてきたものを売るのかの違い
自分で作品を作るのがクリエーター
外注したものを売るのはビジネスマン
俺はビジネスマンには興味がないからしょぼい外注でドヤってる奴は馬鹿だと思うよ
989:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 23:26:35.48 ovWc7vVj0.net
しょぼい「外注売上」ってことね
ビジネスとしてみたら効率のいいビジネスはほかにいくらでもあるのでという意味
990:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 23:31:57.82 c0jtqyJl0.net
右枝が夜みた夢を日記に書く話してたぞ
991:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/05 23:57:49.81 599LSJkG0.net
>>962
作りたいモノに全力投球したいから俺を養う分まで金をくれってんならほぼ純粋なクリエイターかな
逆に、売れそうなプロットを絵描きに丸投げするんならほぼ純粋なビジネスマンだな
作画主体の絵師や漫画家は絵を描かない奴を認めたくないだろうけど絵を描くだけが創作じゃあない
シナリオもネームも創作だよ
992:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 00:01:24.18 ea+B99H20.net
こしをpixivみると漫画だいぶ描きなれてる感はあるな。
今作は絵柄と題材が合ってなかったと思う。もう少しキャラの年齢層上げれば絵柄にもあいそう。
993:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 00:03:57.06 ea+B99H20.net
あと何気にpixivの閲覧数すげぇな。オリジナル題材でも結構ある、こんだけ多いとフォロワも多そう。
pixivの方でも宣伝しとけばよいのに、勿体ない。
994:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 00:16:00.26 DitFlJg/0.net
YouTubeから作品への導線がクソなのを除けば
作家として凄いバイタリティしてるよ
995:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 00:16:49.44 z1YBqLtF0.net
こしをXフォロー返ししないところ意識高いな
996:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 00:19:08.50 vpeV2Oy50.net
こしをは絵は上手い方だと思うけど大分古臭く見えるな
997:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 01:37:28.88 ycSajWAl0.net
>>949
いっしきくんならやってくれる
俺は正直期待してるぞ
998:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 01:38:11.44 vs6J2uDT0.net
>>964
同人制作をしている中で別の何かで息抜きをしたり関係のない寄り道したりは誰でもあることだけど
右枝の現実逃避っぷりは全DL同人YouTuberの中でぶっちぎりに酷いと感じる
これは一体なんでなんだ
999:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 02:17:49.67 Mbh1EzIw0.net
AI製は全外注と同じ
1000:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 02:45:45.91 KnBUNUoe0.net
こしを100ページ超えの作品を今年あと6作品出すのか?
どうなってんだ
つか専業ってことかこの人
1001:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 03:32:44.63 DitFlJg/0.net
こしを、ずんだもん公式にフォローされてんの草
1002:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 04:16:18.34 nCoVUgdI0.net
>>972 ニコ生で同人興味ないって言ってたし稼ぐ手段が同人以外でもいいと思ってるからなんじゃない?
1003:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 04:17:03.10 nCoVUgdI0.net
>>971 次スレ
1004:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 04:51:08.55 DitFlJg/0.net
立てといたぞ
スレリンク(qa板)
次スレをすぐ立てない&
1005:立て方が分からないなら>>971を二度と踏むんじゃねぇぞ
1006:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 05:00:47.53 ZLAL7xLw0.net
>>978
たておつ
1007:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 07:01:46.90 ea+B99H20.net
なにげにあいかわellyが新作だしてて爆死
今作も二次創作で、そりゃそうだろという結果ではあるが。売る気は無いのか、不明。
でもなんか漫画馴れてきたっぽさは感じる。
1008:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 07:04:45.09 ea+B99H20.net
こしをも絵柄に古さはあるけど、全然戦える感じはする。
にと君とかは絵柄古くて、まったく戦えない感じがする。
何が違うんだろ、絵柄どーのこーのじゃなくて背景とか密度、漫画表現とかの全体的なクオリティの問題なのかな。
1009:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 07:41:23.33 ycSajWAl0.net
>>978
踏みたくて踏んでるわけねーだろバーカ
1010:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 07:51:41.67 PeLuqdIU0.net
悪かったって一言でいいのに煽り返す辺りがクズい
1011:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 08:00:15.89 PeLuqdIU0.net
>>981
新しめの絵柄でも抜けねえのは居るから言語化できないとしてもそこに実力差があるんだろう
1012:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 09:31:21.78 xajeGnyE0.net
にと君のは人形っぽさや表情の硬さとかが不自然さを生んでる
人間というのは微妙なひねりや重心の傾きがあるけどそれが表現できてない
こしをは硬さがなくキャラが活きとる
1013:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 09:33:44.27 +Bi0+R1pM.net
>>981
エロへの熱意
にと君はエロ熱意が元々ない
1014:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 09:35:52.83 +Bi0+R1pM.net
にと君はお金を生むための方法として絵をやり始めた側面あるからエロ同人も稼ぎやすいという理由でやってただけな希ガス
売れなかったからすぐ方針転換してアシスタントとか目指してるし
彼は絵で食えればいいだけで絵に深いこだわりはないよ
1015:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 09:52:18.94 g8KTDRua0.net
ナマポという貴族階級を絵とかいう不安定な収入で捨てようとする意気込みはすごいやん
1016:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 09:55:57.81 potEjUj40.net
にと君は、キャラ絵は悪い意味で古くさいので固まってしまったな。作品はもっとドMなのをさらけ出して描けば良いのにと思う。
1017:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 09:57:52.83 potEjUj40.net
当たり前だけど、継続「だけ」だと頭打ちするんごね。
1018:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 10:20:50.89 PeLuqdIU0.net
(常に探求し新しいことに挑戦し続ける努力の)継続は力なり
カッコ内がないのは継続じゃなくて惰性
1019:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 13:06:34.40 +Bi0+R1pM.net
>>974
専業だとしてもアクティブと言うか
毎回100P超え出すんかな
次のも今月下旬に170Pらしいし
1020:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 13:41:28.56 DitFlJg/0.net
>>971
そろそろ970だなレス控えとこ、で避けれるだろバカ
爆速で進むスレじゃねーんだから
1021:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 13:56:25.13 DitFlJg/0.net
悪い、立てる板ミスったから立て直した
次スレ
スレリンク(net板)
1022:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 13:57:09.67 DitFlJg/0.net
あと適当に埋めてくれ
1023:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 14:02:15.75 +Bi0+R1pM.net
>>978
初心者の質問板?🤔
>>994
スレ立て乙
1024:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 14:17:11.04 DitFlJg/0.net
>>996
久々にスレ立てるから立て方一応調べとこで検索して
そのまま間違えて立てちゃった
立て方知らないならーからのミスはいっちゃん恥ずかしい奴だから触れないでくれ
970すまんかったな
1025:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 14:17:38.91 DitFlJg/0.net
う
1026:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 14:17:47.25 DitFlJg/0.net
め
1027:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 14:17:55.95 DitFlJg/0.net
た
1028:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
25/08/06 14:18:04.77 DitFlJg/0.net
て
1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 16時間 7分 17秒
1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています