24/11/18 10:20:08.93 PxSJDoWGd.net
★でも数日したら、ご心配おかけしましたw
わざわざメッセージくれた方もいてアメブロって
本当に優しいwそれに比べてインスタは民度低くてw
みたいなノリでウハウハで更新すると予想
335:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/18 13:01:28.54 2CRNsM4E0.net
★羊さんの文面というか内容見るだけで漫画のコマがなんとなく浮かんでしまう
336:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/18 17:48:40.37 IUzyFduj0.net
★羊
採卵した。
卵2個
何とか採取できた。
採卵後
痛みが和らぎ目を覚ますと
「自費にしますか?」
と意味のわからない強制選択質問を投げかけられた。
出来ない。
お金が無い。
と言うと、
「精子がありませんでした。
卵子凍結なら全額自費です。
自費でなければ今回の卵は破棄します」
と言われた。
結果、卵は破棄をする事になりました。
保険適用だからと言っても、これでしっかりお金を取られます。
実は、夫から
「なんか今回変だ。危ない」
と言う話はされていました。
なので1番最初の受付でもそう説明し渡しました。
どうして先に精子に問題が無いか確認してからの採卵にしなかったのか?
そうすれば、私は無駄に苦しむ事も無く済んだ訳なんだけど。
例え上記の理由(無精子)で採卵をしなかったとしても半額くらいは払うし。
何より
「保険での体外受精中に精子に問題があった場合、その採卵は自費となるかもしくは卵子を破棄する」
なんて説明受けた事無いんだけど。
どうして後出しなの?全て。
ちょうど前回多前核で卵が駄目になったので
「精液検査をした方がいいのでは?」
と確認した際に
「必要無い」
と医師にきっぱり言われたところでした。
もうさ。
疲れてしまったよ。
だからさ。
もう今年は無理。
と言う事で今年はもうお休みします😭
さよなら2024年!
保険で採卵できたんだねw
337:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/18 18:11:14.91 gUMy4c330.net
★>>336
私以外にもヨダさんが!!!
おもしろ展開すぎて貼りにこようとしたら貼ってくれてたm(._.)m
旦那って元々精子少なかったんだっけ?
急に全然いなくなるなんてことある?
338:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/18 18:11:57.35 gUMy4c330.net
>>337
すまぬ、ヨダさんじゃなくてユダさんww
339:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/18 21:04:32.45 c3RgwU6I0.net
★あと1回保険残ってるとはいえ、それ終わっちゃったら結局自費なんだから、せっかく採れた卵子、凍結しといた方が良かったと思う。凍結胚できずにこのまま続けていても、結局費用かかるんだし。
あと無麻酔でやったみたいだけど、以前のときのように暴れてないよね…?
340:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/18 21:19:50.06 E1nHkN7x0.net
>>336
>>337
★
ユダさんもヨダさんもありがとう
にしても羊は変わらないね、クリニックは敵じゃないのに
341:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/18 22:00:11.50 10NVeG1/0.net
★危ないって何があったんだろね
342:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/18 22:39:13.99 AJFVk0oV0.net
★>>341
よっぽど色が薄かったとか少なかったとかなのかな?w
そんなの素人がわかるものなのかねー
343:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/18 22:45:19.48 AJFVk0oV0.net
あと「保険での体外受精中に精子に問題があった場合、その採卵は自費となるかもしくは卵子を破棄する」なんて説明受けた事無いんだけど。
って書いてるけど精子なかった時って自費、保険関係なく基本的には破棄なんじゃないの?
逆に卵子採れなくて精子ある場合だって精子凍結希望しなければ破棄なことが多い気がするけど、、
344:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/18 22:54:18.68 U3f28cyu0.net
鮎雨限にしたから見れなくなったけど、上の皆さんの書き込み見てたら旦那もヤバいってことでOK?
まだ妊娠する気満々だったし、これからどうするんだろうね
345:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/18 22:54:19.22 U3f28cyu0.net
鮎雨限にしたから見れなくなったけど、上の皆さんの書き込み見てたら旦那もヤバいってことでOK?
まだ妊娠する気満々だったし、これからどうするんだろうね
346:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/18 22:54:19.95 U3f28cyu0.net
鮎雨限にしたから見れなくなったけど、上の皆さんの書き込み見てたら旦那もヤバいってことでOK?
まだ妊娠する気満々だったし、これからどうするんだろうね
347:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/18 23:10:24.49 rAMNEqMb0.net
★ユダさんもヨダさんもありがとう
>>341
夫本人がそう言うってことは出したときに違和感あったんじゃない?量とか
羊もう39歳なんだからお休みしてる余裕ないと思うんだけど…あ、でも今年はだから1回休むだけか
痛い思いして()採れた卵子なんだから凍結しとけばいいのに
その年齢だと「1カ月でも若い時の卵子!」ってなってる人多いんだから
卵子凍結は受精卵凍結より成績悪いと聞いたことあるけどそれを気にしたのか、マジでお金無いのか
348:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/19 00:12:47.09 1Y1qxBLt0.net
★>>347
本当にカネコマなんじゃないかなぁ
まぁ元々保険でしかやらない(やれない)つもりの人が急に自費提案されたら断るのもわかる気はするけど
羊も旦那もそろそろ年齢的に厳しいし本当に子供欲しいなら腹括った方がいいとは思うよね
文句ばっかり言ってないでね
349:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/19 07:54:48.92 5HunqH6I0.net
詳細は覚えてないけど鮎の旦那は一読でドン引きしたよ。なんか典型的モラハラで鮎のこと基本バカにしてるみたい。他の記事の旦那像と違いすぎてびっくりした。
350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4ed8-2jBS)
24/11/19 09:14:56.44 +/JeKOio0.net
★もう何度も書かれてると思うけど、凍結すらできない経済状況でどう子供を育てていくつもりなんだろう
次もまた採れるという前提だから破棄できるのかね
超高齢不妊様たちが発狂しそうw
351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/19 19:46:30.44 5rDcZTkSd.net
★ほんとそれ
普通はこの場合凍結すると思うんだよな
どうしてもやりたい治療があって自費で何回もやってる人もいるんだし
まさか今回もゴネて保険で麻酔できたのかな
352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/19 22:39:49.40 9RWwW5ku0.net
★産み分けの人のブログで誰かしら反応するだろうなと思ったらやっぱり鮎でわろた
353:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/19 22:51:25.27 2lRr4WcK0.net
鮎露骨に噛みつきワロタ
ここで産み分けの人も反論して泥沼になったら面白いのに
ただ個人的には鮎の言い分はわかる
産み分け失敗して大号泣!私の中では超重要!
今5人目妊娠中だけど6人目妊活予定だからカテ変しません
は無理があるな
こういう妊娠記録を不妊カテで頑なに居座って書く人って
不妊の人達に対してマウント取りたくてしょうがないんだね
354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/19 23:57:00.45 v3H3kh2Yd.net
★31位の人、もうずっと陽性反応見てないから
流産でもいいから着床して!ってすごい思考
4つ移植が許される時点で可能性は低いのは
分かるけどくっついて流産しても仕方ないって
流産したら身も心もお金も削られるのにね
355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/20 00:05:12.86 rrPiziKi0.net
>>354
不妊治療において最も取り返しのつかない要素である時間も削られるのにな…
356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/20 00:10:28.23 rrPiziKi0.net
>>353
そういえばめっちゃ昔だけどインテリアジャンルだったかな
「このブログジャンル違うと思うんですけど!」って運営に通報?した人がいて(しかも複数)
その結果そのブログのジャンルが別ジャンルに移動になり、
標的にされたブロガーが「勝手に移動させるなんてひどい!」と激怒した事件あったような
今はそういうの無いのかな
不妊クリニック卒業までは不妊ジャンルにいるというのが暗黙の了解みたいになってるよね
357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/20 05:38:30.06 d8acKfSd0.net
>>353
移動してランキング落ちるのが嫌なんじゃない
子供産まれてるのに妊娠記録カテにいたり園児なのにベビーカテにいる人いるし
358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/20 14:55:32.31 eTPl3o/Fd.net
★言い分は分からなくもないけど前回の記事で
まだ出血止まってないとか色々と書いてたのに
美容院行くとか相変わらず危機管理能力ゼロで
出歩き回ってるのだけは分かるのはさすが鮎
359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/20 15:55:11.89 UZVTxdOe0.net
★鮎さんは本当は男の子が欲しくて、双子が女の子だったからあからさまにテンション下がってたよね
産み分けでは無いけど自分も実は子の性別に拘ってる
360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/20 17:15:01.36 r02MR6G80.net
★亡くなった双子のうちの一人の名前を返してもらうって言いつつ奪うくらいだもんなぁ。
361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/20 17:40:21.05 sn94PKrK0.net
あれはマジで理解が追いつかなかった
362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/21 15:28:03.91 aSYOprRA0.net
★
普通にサイコパスみたいな思考で怖いよね
お金が無いから流産を繰り返すしかないって考え方がもう頭おかしい
幸せなマタニティライフを数ヶ月味わう為だけに犠牲になる命が残酷すぎるよ
363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/21 20:05:20.66 msaHAHUe0.net
★2人子供亡くしておいてシロッカーすればOK!
とか簡単に思ってた意味が分からん
職場の人にも優しく送り出して貰ったのに
安静すらできずに遊び歩いてたの本当におかしい
しつこく産み分けの人叩いて反論ゼロで私の味方
してくれる人ばっかりでしたーwとかしつこく
書いちゃうの本当に性格が歪んでるね
364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/21 22:28:44.36 CFD/UmVT0.net
★なんかいちいち攻撃的だし怖いよね
普段から目バッキバキのテンション高くて声が大きいアタオカ系だと想像している
365:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/21 22:35:50.80 cBtmWVFT0.net
★シロッカーさえ云々はもう亡くなってしまった双子はその程度で軽く考えていたってことだよね
旦那とも共依存ぽい、お似合いだよ
366:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/21 23:01:51.24 KDIp8cUS0.net
★「大変反省」なんてしてないだろ
反省してる人は同じ記事内で再度叩いたりしないんよw
そんなカジュアルな問題じゃないとキレてるのも、おまゆう過ぎ
367:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/21 23:21:59.82 tpFB9mWf0.net
★
なんか2人目妊活とかジャンルについて語ってるけど
鮎も妊娠中はマタハイに双子ハイも重なって
不妊ジャンルなのに妊婦が電車で席を譲って貰う
方法とかやりたい放題書いてたと思うけど
368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/21 23:22:39.66 FarJRm530.net
憤りを感じます候って言ってるけど自分はどうなの?って話だよ
旦那といたいから~ランチ食べたいから~同室の人うるさくて~って自分のお腹の中で今生きようとしてる子より大事なの?って思うわ
大多数の人が今までの普通が普通じゃ無くなるありとあらゆるものをグッと飲み込んで我慢してるんだよと
369:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/22 12:14:34.05 KdUnb63r0.net
★
羊は効率とか合理性より「今自分がやりたいこと」が大事なのかな
ユダさん2人は心強いわ、前に偽物が湧いたりもしたからちゃんとした人が複数だとありがたい
370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/22 17:51:32.55 U39ecI1p0.net
転座さん出産おめでとう
だけどお子さん2人とも転座さんと同じ苦労することになっちゃったんだね
お子さんが結婚する頃には医学が進歩しているといいね
371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b242-nj0J)
24/11/23 11:07:36.24 5jG12A3I0.net
未セン、また待てずに薬飲むの?w
あと1週間ぐらいなんだからちゃんと待てばいいのに
本当待てない人ww
372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/23 15:00:57.51 n//UKwNj0.net
>>371
同じこと思ったw
本当は1ヶ月半って言われて、それだと年末年始にかぶるとかゴネて1ヶ月に短縮してもらったにも関わらずね…
もはや年末年始だろうが状況変わらない域に来てるんだから、しっかり卵巣休ませて、しっかり薬飲んだ方が得策なのにな
自分のお気持ち優先、目先のことしか考えられないよね
ここでヲチられる人たちみんな、先生の指示を守らない民ね
373:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/23 19:18:11.27 v3D71aYHd.net
★産み分けの人このタイミングでLINEアドバイスとか
配信とかはじめててなんか笑ってしまった
素人のこういうのに需要あるかは知らないけど
楽しそうな人だな
374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/23 22:51:29.45 aenHabns0.net
★鮎のテンション怖い
流産1ヶ月に自分自身へお祝いってどういう思考回路なの…
375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/23 22:59:12.12 5igTsAa90.net
★妊娠したら食べたいもの食べられなくて辛いけど赤ちゃんのために我慢するってのは当たり前だけどコイツは本当に自分本位だな。
青カビって名前だけでも食べたら子どもにやばそうだなって普通は思うだろ。
376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/23 23:34:18.98 iE+hSmiK0.net
★死産した人ってだいたい一年くらいは
普通に生まれた子と同じように月のお祝いを
する人が多いけど出来ないって書いちゃうの驚いた
しかも悲しみが深くて出来ないとかでなく
そもそもやる気がなくて自分のお祝いにすり替えて
死んだ子をダシに使ってる人なんて初めてだよ…
シロッカーさえしてれば余裕で双子産めると
思ってた事といい今希望してる手術もすれば
簡単に子供産めるからって歩き回るの目に見えて怖い
377:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/24 00:39:07.27 hLD5PujF0.net
★あっちにもこっちにも断られればいいのに
378:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f6a-G09H)
24/11/24 01:40:55.63 ppOPR1MZ0.net
★
流産続いて出産できないかもしれないという悲しみを受け止められないがゆえの自己防衛的テンションなのかなと思いたくなるけどそういうわけでもなさそうなんだよな
379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/24 02:52:16.44 MC0lr+rB0.net
★安静指示はどうなったんだろう
出歩きまくって飲酒して医者に伝えたら見放されるレベルだよね
こんな抑制出来ない人初めて見たよ
出産まで奇跡的にうまくいったとしても不眠不休の育児はこの人には出来ないよ
380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/24 07:45:19.05 SaOoVSOB0.net
★自分自身のお祝いの意味が全くわからなくて怖い。珍しい症例だろうし病院関係者とか知ってる人
が見たら一発でわかるだろうに出歩いてることとか含め曝け出しすぎなんじゃ…
381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/24 09:35:56.51 ya/Df5XZ0.net
★鮎さん基準では安静にしてて、医師にも「自宅でずっと安静にしてた!」って言ってるんじゃないかな
それなら旅行にOKでてもおかしくないかも
「ずっと安静で大変だったよね」ってことで
382:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/24 09:51:26.94 F4QSv51S0.net
★よもぎ蒸しとかの効果無いだろっていう民間療法とか積極的にやるのに安静にするという確実かつ悪い事には絶対にならない方法はとれない人不妊様に多いよね
383:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/24 10:42:02.20 fEj4GCJI0.net
鮎さんに限らず、例えば移植直後とかもっと大人しくしとけば良いのにって時に動き回ってる人が目につく印象ある
せっかちな人が多い気がする
384:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/24 10:43:07.29 fEj4GCJI0.net
>>383
★忘れ
385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/24 14:21:12.98 dn0mkIRA0.net
★鮎は本当に胸糞悪いからもう読みたくないけど、A大が手術するのか不妊クリニックが今後も治療するのかだけが気になる
それを見届けたらもういいや
386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/24 16:48:35.55 /j1ZuC9R0.net
★改めてだけど本当にこの人が育児する事にならなくて良かったと思う
しかも1人だけでも大変なのに多胎育児なんて
事にならなくて本当に良かった
これから治療する気満々だから怖いし胸糞だけど
例えお腹の中の段階でも母体の無茶苦茶な行動で
無駄に命を奪われる子供が1人でも出ない事を心から祈ってる
387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/24 20:45:53.74 5OTIOIkt0.net
★>>383
移植直後に動き回るのは別に良くない?
砂利道を自転車で走るとかは良くないけど仕事したり旅行したりは問題ないよ
388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/24 21:02:42.75 1wTuNYcR0.net
★これからも院長を避け続けようってさ…院長を避けたところで現実は変わらないのにね。
って、やっぱルナベル開始する気だったんだねw思い直しても1日だけとは。
389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/24 22:10:21.99 ysa9TKqT0.net
★残念な結果になった子達に私は美味しいもの食べて美味しいお酒飲めてるよありがとう!って何?怖いんだけど
390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5b-94/0)
24/11/25 11:56:15.66 +STtcS81a.net
>>387
★
まさにこういう人ね笑
391:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/25 15:04:24.30 B/hGjFW90.net
??
移植直後に大人しくしてたら妊娠率あがるとか聞いたことないけどどういうレベルのこと言ってるの?
392:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/25 15:56:15.62 lsBGKPCx0.net
★でも移植後の安静は効果なしって証明されてるよね
移植後は日常通りの生活が推奨されてるんだから
普通に推奨通りの生活すればいいと思うけど
そのせいで着床しなかったとか考えるような
繊細な不妊様は医学的に効果が否定されてようが
自分の好きなようにしたらいいと思う
安静守らない鮎とか薬を好き勝手に使う羊ミセンとか
医者の指示よりエビデンスより私がそうしたい!
だからこうする!って自分の気持ち優先の不妊様多いし
393:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/25 18:29:45.10 P/7TOTHs0.net
★どう頑張ったって無理な人は無理なんだから好きに何でもすればいいよ
移植後家事もせずずっとソファに寝っ転がってる不妊様はいたけど、あれは寝っ転がってた成果じゃなくてまだ若かったというだけの話よね
394:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/25 18:35:17.38 6riICvni0.net
★砂利道を自転車禁止はリプロで言われるよね
395:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/25 20:52:52.61 Du1scKys0.net
★未センさんの、飲んだかもしれないけど少なくとも効いてない〜ってどういう事?
薬を飲んだかどうか自分で把握してないってこと?
そんな事ありえる?
相変わらずお気に入りの先生の言うことを盲信してるみたいだし
普通に考えて、頭痛外来の先生に痛みの原因が筋腫かどうかなんて、問診だけでわかるわけないでしょうに
396:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/26 00:20:42.33 QHWEyJ660.net
★
40歳って仮に不妊治療しても1人産めるかどうか
ギリギリ(なんなら確率は低い)だと思うんだけど
なんでみんなあんなにのんびりしてるんだろ
アメブロ見ても4○歳で出産しましたって人は
いるけどそれ以上に結果出ずに治療やめたとか
そういう人の方が数多いだろうに
397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/26 01:36:16.84 l8b72ofv0.net
★せっかちなのか楽観的なのかよく分からない人は多い
余計な行動が多い割にはそもそも治療始めたのは40過ぎとか
398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
24/11/26 10:33:54.79 RCjwSs1id.net
★興味のない事は知らないのは分かるけど
現役保育士42歳で子供は出来れば2人希望、
みたいな人を見た時は仕事で保護者の年齢とか見ないのかと思った
子育て現役世代とずっと接する仕事なんだから
いくら高齢出産が持て囃されても20-30代が
主な子育ての年齢層だって分かるだろうに