24/09/12 12:12:41.94 V9o+ACPU0.net
絵師として人気のおしつじさんが、フランスの出版社(ChattoChatto)から契約解除された件について反AI活動家からデマを流されたとして訴訟手続を開始 一般人の反応続き
" この人は違うが、仮にAI出力オンリーの人でも誹謗中傷されたり仕事を奪われる謂れはないんだよな。何故か、AI利用の多寡を論じてる人がいるけど。"
"AIをアシスタント的に使用しているよ→(作業工程見て)コレぐらいならいいだろ、契約!→AI使用するのはクソ絵師!と電凸殺到→業務に支障来たすレベルで反対されるとは思わんかったので考え直すわ…って流れか。"
"この件で、今後反AIで大暴れする輩がちっとは少なくなるか自重する契機になればいいなぁ。そもそも反AIとかそれ以前に知能が幼過ぎるんだよ、こういう連中は。ちっとは自分で読め調べろ考えろ頭使えって話。"
"AI絵の進歩は著しい。今後はむしろデフォがAI使用という倫理観になるだろう。人間絵師は人間アピールがデフォになる。今は過渡期"
"反・味の素と似た人たちだなという感想。"
"そもそも主要な線を手書きしてるならAI絵師ではないのでは。不当に叩かれてるように思う。"
"反AIは結局単なる実力のない絵師の妬みによる八つ当たりでしかない。この八つ当たりに使った時間を鍛錬に使ってれば大成できたかもしれないのに。まあでもどうせ若い。精神年齢じゃなくて実年齢ね。やり直せるって。"
反AIは幼稚で反知性的なカルト集団
絵師はAIを使いこなす努力をすればいいだけの事がそんなに難しいんですか?